「くるま」を含む日記 RSS

はてなキーワード: くるまとは

2024-01-27

anond:20240127072800

そうだよ

毎日持っていって持って帰る物の確認、洗浄や破損の繕い。

宿題の丸付け、音読毎日個人タブレット管理もある上に保育園より帰宅時間バラツキがあって対応が大変だし、送り迎えがないと思いきやそれはそれで家から送り出し迎える必要があるし通学路でのトラブル心配もあるから返ってくるまハラハラすることも少なくない。

2024-01-26

久しぶりにおひるねをしてしまった

いつぶりかわからない休日の平日、私は買い物は後でいっかとつい毛布にくるまってしまった

目が覚めたらもう1時間後、まるでタイムワープしたみたいだった。部屋は変わらず散らかってるし枕元には嫌になって放り出したゲームの箱が開いたまま放置されている

夢を見なかった、そう言えば

こんなに空が晴れた日なのに

僅かな時間だったが夢は見たらよかった

窓を開けたら冬の冷たい空気が部屋を駆け回った。そうだ、冬だからな当たり前だよな

残念ながら鼻はつまっている、だから私は冬の尖ったようなひたすらに重くなるような冬の空気を口いっぱいに吸った

吐いた

こんなムダなことをしていてもまだ時間は余っているらしい、そうだ

今日は広い公園にでも行こうか

ブラブラ歩きたい 犬でも連れて

手をつなぐ誰かはいないけれど

何も考えないで歩きたいんだ

またふたたび低温ノイズがでてる!タテモノのそばくるまがちかづくとか・・・・そういうときにでるノイズなのかな?

ほんとうきになる

タテモノそばにパークしているくるまがでるからか?

2024-01-25

令和はたらくくるま

のりものあつまれ いろんなくるま

どんどんでてこい はたらくくるま

 

ぐんかだうよくだ ほしゅはだがいせんしゃ

(がいせんしゃ)

 

せんかくもんだい そうおん おすぷれい

(おすぷれい

 

ふせいでりこーる ぱわはらだいはつしゃ

(だいはつしゃ)

 

にらにらで だますよ ばにらかー

(ばにらかー)

 

いろんなくるまが あるんだなぁ

いろんなおしごと あるんだなぁ

はしるはしる はたらくくるま

2024-01-23

anond:20240123121638

断言するけど

口をあんぐり開けてピーピー喚きながら親鳥が餌を落としてくれるのを待つ雛鳥生活じゃ幸せになれないよ

純粋消費者としてコンテンツが落ちてくるまで待って配信者の挙動を見て振り回されるのは楽だろうけど後ろを振り返ったら何もなくて虚しくなるだけだよ

まあ君の人生に対するスタンスだし好きにすりゃいいけどね

2024-01-18

anond:20240117172448

エルパトの理解が逆で困惑

エルパトは担当がついてもつかなくてもやる。

何色でもいい人は、担当がつくひとは連絡くるまでまってりゃいいけど

奥に隠してあるんじゃなくて あくまで誰にも聞かなくてもみれる、表に出てるやつを探すんだよ

それは「懇意店舗はあるけど、欲しい色は待ってるだけじゃいくら待っても手に入らない」っていう理由でやる

実績作りのためじゃない。

あと、使うところ、ある。

だいたい新しい色がほしいのは「この服(ドレス)着るのにあう色の鞄がねえ!!」という「明確に使いたいシーンがあるのに」が多い。

あと、買っているもの転売できる。(やったら担当に即バレするけど)

それと中身のない買い物でもない。

https://www.youtube.com/watch?v=m2ufqv5jvmo&t=860s

これとか暇つぶしに一回みてみてよ、あなたの知らない世界的で面白いから

職人技の極みがそこにはあって、時計に近い。ブランドって中身がないって勘違いしてるやつが居るけど、中身あるから高いし、中身あるから何年たっても高値で売れる。

https://ec-jp.allu-official.com/products/a2196202?gad_source=1&gclid=CjwKCAiAkp6tBhB5EiwANTCx1LTZWaCRpvfw-aHJxyauGr3VqYleQagkB_3YG35elPJOu2I0GDbRLBoCm2QQAvD_BwE

エルメスは革職人ブランドから革がいい。貴金属は専門じゃないから、だからグラフとかヴァンクリがある。

280万で買って230万くらいで売れるから(こういうショップはその間で儲ける)まあ着飾るのが一番楽しい数十年に50万くらいでレンタルしたり

子供にのちのち譲れるなら(皇室とか金持ちはこっち)いっかみたいなかんじで

沼って頭がおかしくなったから、「自慢できる」「誰かに優しくしてもらえる」「セックスワンチャン」のためにどんどん使うのとは違うとだけ

マウントちょっとある

自分が本物を持った瞬間、周りの偽物を持つやつを恥さらしにできる。

SHEINといっしょっていうじゃん、それなんだよ。

たとえば友達がこれを「高見えする~w」ともってたとする

https://jp.shein.com/2023-New-Design-Mini-Frosted-Bucket-Bag-For-Women-p-19521582-cat-2153.html?url_from=GM7470380888573280256

自分がこれを持つ

https://www.takashimaya.co.jp/shopping/product.html?p_cd=0001707741&sub_cd=001&utm_source=google&utm_medium=freelistings

マウントです。

特定個人にちやほやされるっていうわけじゃなくて「偽物がわかるし死んでも持たない人間」と「偽物を安いからって買っちゃう人間」を仕分けるのがブランド

https://ameblo.jp/aya-sa-ao/entry-12822660440.html

これとか、結局、自分も周りも貧乏ですってことだよね。

ジルサンダー買える交友関係のなかで、こんなの使ってみろよ

本物こち

https://www.jilsander.com/ja-jp/cannolo-%E3%83%9F%E3%83%8B/J08WD0008P4840001.html?dwvar_J08WD0008P4840001_size=UNI&dwvar_J08WD0008P4840001_color=001

「あ、買ったんだ」ってちらっと見られて、次にいうセリフ「ジルにそっくりだねw」がくるでしょ。良くて何もいえないじゃん。

違いが見つからないって、黒くてこの形で「jil sander」って書いてない時点で無理、死ぬ

ブランド欲しい見栄はあるのに、バレバレの偽物買っちゃう友達想像するだけで共感性羞恥死ぬ



男の時計集めと多分同じカテゴリだけど

時計ってコレクターアイテムとして誇れるのは最低1000万からみたいなところあるから

年収1000万円じゃ参加できないエリアなんだろうな

https://www.gressive.jp/brand/haldimann/catalog/213317

つくりがすごいからこそ価値があるし、つくりがすごいからこそ、価値も下がらないし、でもそんな10本も買って腕あるのかよww みたいな。

職人めっちゃ時間かけてつくってちょっとしかいから、良いものはまず金持ちに「こんどこういうのが入荷するんですけど」って連絡がはいって

誰も「今はいいかな」ってなったり、あとは来店意欲を刺激するために「たまには店頭に置く用として」ってブランド側の判断があったりで買えるみたいな。

その「たまたまのチャンス」を求めて彷徨うのがエルパトです。

2024-01-15

マクドナルドって注文から出てくるまでは早いけど注文までめちゃくちゃ待たされること多いか総合的には早くねえよなあ

6人並んでてもレジ2つ目開けねえ店あるし

 

と思ってたら、注文から提供までの時間評価されるからレジ2つ開けて注文受けるより並ばせまくった方が評価上がるということなのね

あほらし

っぱバーキンですわ

2024-01-11

見合い結婚で子作り回避する方法 後日談

https://anond.hatelabo.jp/20230925112807

ご無沙汰しております


誕生日がきて24歳になりました。


あれからいろいろとありまして、とりあえず今思うことを書きます

まず、皆さんが気にしていた慰謝料ですが、慰謝料は発生しませんでした。 これは追記にも書いた通りです。

父親に朝起きたら、「もう解決したよ、慰謝料かにはならないよ。心配しないでね」と言われました。今も父は同じ会社に勤めています


そして私は少しして、異性の友人がができました。相手は同じ職場で同い年の男性です。趣味が実は同じであることが分かり、一緒に映画を見に行ったり、ご飯を食べに行ったりします。

最近初詣に行きました。初詣の帰りに、告白されました。考えて、OKしました。

彼とそういうことをするののに嫌悪感はありません。不思議です。

結婚したいとか、わからないけれど、誠実な素敵な男性です。大切にしたいと思っています


元お相手ですが、年末に連絡が一度きました。元気ですか?会いませんか?という内容でした。

お見合いで一度お断りした方と連絡をとることは出来ないので、そのまま未読スルーしていると、結婚詐欺師が!と追加で送られてきていました。

ブロックしました。その時トークも削除してしまったので反射でブロック削除してしまたことは少し後悔しています

破談直後なら悲しくて申し訳なくて、ショックも大きいですが、今となっては え、ヤバいなこの人笑 くらいにしか思いません。

このラインくるまで、うっすら覚えていたけれど、2023年出来事トップ10には入らない程度に忘れていました。

そんなに怒りが続くのか~という感じです。まあもう関わることはないので、詐欺師と思われるならそれで良いかなって。


私に願う権利はないですが、お相手も穏やかな幸せを見つけてくれたら嬉しいです。

去年のMー1見たかな、彼が好きなコンビも私の好きなコンビもすぐ敗退しちゃったけれど。さようなら

はてなの皆様もどうかお元気で。

2024-01-09

魔女と同居している詩人、という希望



詩人になりたいな。マジで一日三回以上言っている。


詩人になって、洞窟入口に白いTシャツを貼って、雨風をしのぎたい。スナフキンになりたい。スナフキンは白いTシャツを見たことすら無いだろうけど。


とにかく、コンクリート造のマンションに住んでる自分が変だと思う。

詩人住民税を払わないから。

なのに私は自分生命保険まで掛けている。

これはやっぱりおかしい。


そういう話を同居人にしたら「詩人も家くらいあるだろ」と返してきた。

こいつも私と同じ会社で働いている。おかしい。

毎日毎日毎日家でパソコンを開いて、よく分からない英語を「Hmmm...lemme see」とか言って右から左に聞き流して、クライアントに謝っている。これは私。

同居人は違う部署でかなり頑張っている。


「私は詩人になりたいんだけど、おまえは?」

そう聞くと、「うーん」と一考して「魔女だね」つった。

魔女らしい。

魔女は物だらけのクソ汚い部屋で、布団にくるまりながら天井を見ていた。

うちの会社自由から、休憩時間は各々のタイミングで取って良い。魔女は休憩中に布団で寝る。

煙草休憩にグチグチ言われることもない。在宅だし。安い煙草を二人で吸っている。詩人魔女煙草くらい吸う。



魔女詩人って語呂は良いよ」

魔女オタクから、そのまま続けて

狼と香辛料みたいで」

とか言ってニヤニヤしていた。


ところで詩人は、詩人のなり方がガチで分からない。

そもそも詩が好きというか、ブリーチの扉が好きすぎるだけかもしれない。ああいうのを書いて、松岡修造カレンダーテンプレートを借りて印刷出来ないものだろうか。よく分からない。

何個か詩の賞に応募したが、バスボムとか香木とかしか貰えなかった。金には全くならなかった。

学が無い。

金も無い。

でも詩人は昔、占い師に「金運がすごい」と褒められた事がある。そのとき高速バスを乗り損ねて、どうにか返金してもらったなけなしの金で診て貰っていたからウケた。

大金が貯まるとかじゃなくて、」

はい?」

「使うと臨時収入が入るタイプの金運」

臨時収入?」

ほいだら、ま、使いますか。

金はあるだけ使っている。生命保険に入ったのも、そういう理由からだった。詩人貯金と縁がないくせに、献血を断られる貧弱さがある。祈りを込めて、サプリを一日9錠飲んでいる。


詩人は、高卒で、フリーター歴が異様に長かった。

から書類で落ちる。

もう就活面接に食い込めないんだよな。分かってくれるかな。ここまでは詩人っぽいよ。でも、なんでか正社員になった。

これはもう詩人ではない。



書いていて思い出したが詩人は、制服キャバクラで働いていた時おじさんに「君、話が変わりすぎ。フラッシュ暗算じゃないんだから」と窘められていた。

詩人は、数字が分からない。数字記号(〇△□など)は同じような物なので、暗算なんて当たり前に出来なかった。詩人は、〇と□のどちらが大きいとか小さいとか、義務教育中に納得が済まないまま大人になってしまった。

でもさあ、正直あのビル制服を着ていた女の子たちの半分もフラッシュ暗算は無理だったんじゃないかな。魔女算数は苦手だから見積書を作るのを本当に嫌がっている。


話はこうやってコロコロ変わるし、詩人魔女煙草の値上がりくらいにしか数字には敏感になれない。


それにしても都内家賃は高いね。それは肌感で分かるよ。会社を辞めても、詩人にはなれないかもしれない(詩人も定期的にCoCo壱とかで食事はしたい。夏はスパイシーサマベジを、冬はベジスープカレーを食べなきゃいけない)し、もし会社を辞めたら魔女が泡を吹きながら詩人をしばらく養う事になる。


詩人は今の会社を辞めたらタクシー運転手になりたい。詩人は今までやったバイトの数を覚えていない。


生き急ぐことが夢だと思っている。人生は速い方が輝きが増すのではないかと、信じている。

でもそうすると普通に精神をやることも学んでいる。

人生の速度が秒針を超えると、今度は夢(睡眠の方)の輝度が増し出す。ぴかぴかどころじゃない。飛べるほど気持ちがいい。履歴書の数行をベッドしても構わない。ベッドでいい夢が見れるなら。なんつって笑

薬を飲むと、体感、脳が丸くなる。丸い癖に、記憶の巻き戻し機能に弁が付く。分かる人は分かるよね。黒目をどんなに左上にやってもアレを思い出せない。アレってなんだっけ。そんなんなって、ストッパーより向こう側の過去殆ど404

霧の中の桃源郷を、もっと晴れた空の上からドローンで見ている感覚がある。どこにも足がつかない。文章が読めない。


魔女は、詩人ご飯を作ってくれる。魔女が出社すると、詩人餓死する。何度か餓死した。詩人は雨の音を聞くのは好きだけど、自分の胃の言葉理解出来なかった。魔女ハンバーグチャーハンを3つほど冷凍してくれていて、詩人はそれを電子レンジの言う通りにして、キッチンで立って食べている。行儀の悪さは魔女には秘密だ。

詩人は、市販パントーストすることと、インスタントラーメンしか上手に作れない。立って食べれる物しか作ったことがなかったから。

私の上司が、私のことを「同居人さんのヒモ」と呼んでいた。海賊みたいな会社で、狂い続けたら、ヒモが紐でしぬところをオンラインミーティング披露してやれるのにな。上司会社を辞めた。

詩人は、pixivで一回だけR18のエロ小説を書いたことがある。神絵師リクエストしたら「おまえが書け」と返信が来たからだ。書いたリンクを送り付けたら、い〜〜っぱいエロい絵を描いて返信をくれて、ありえんほど嬉しかったw

その小説マイナージャンルにしては、まあ、よくは無いが、悪くもなかったと思う。また分かりもしない数字の話だ。そんなことより韓国人が熱烈に褒めてくれて、それがかなり嬉しかった。

やっぱり文章書くのって楽しい。そりゃ絵が描けるなら漫画が描きたかった。ドラマ脚本だって書いてみたい。無理か。




詩人は、CoCo壱で定期的にカレーを食べれて、マンション家賃光熱費携帯代と生命保険料が納められる感じの詩人になりたい。

で、タクシー会社転職もしたい。詩人は、目の前に人が立っていると吐き気がするので、電車通勤は出来ない。在宅ワーク恩恵は充分受けた。

世の中甘くないとか言うけど、そうだよね。そうするしかない人もいっぱいいるよね。世の中思ったより甘くないし、ムカつくけど甘いとこは甘いんだよなー。

やりたいことやって、辞めたくなったら辞めたいよな。

曰く、「技術は体が覚えてるから、戻りたくなったらいつでも戻ってこれる」らしい。

ブランコに乗って窓ガラスを拭いていたとき、隣で拭いてたオッサンがそう言ってた。

動く灰皿ことハイエースに乗って、詩人ガラス屋にも戻れる。

詩人は、パイロンにトラロープを巻ける。8の字のコードも巻ける。4インチと8インチのどっちが大きいかは一瞬迷う。インカムで謝ることも出来る。英語で謝ることも出来る。フランス語は「セクワサ?」だけ分かる。「これ何?」だった気がする。シークヮーサーに聞こえるんだよね。

今年はさ、人生の速度と高度を調整するターンに入ろうと思う。

詩人になりたい。

出来れば魔女と長く暮らして、私は詩人になって、洞窟で火を焚いて、一酸化炭素中毒で終わりたい。走馬灯は出来るだけ早く、出来るだけ沢山、フラッシュ暗算みたいに見れたら楽しいはずだから

2024-01-08

「ニン」って言葉が嫌い

最近お笑い好きの間で「ニン」ってよく使われるようになったけどなんなのあれ?

キャラ」とか「人柄」みたいな文脈で使われてると思うし、別に「ニン」を使う必要性なくない?

百歩譲ってM1審査員みたいな人が使うのは耐えられるが、ただのお笑い好きが「ネタくるまのニンに合ってて〜」みたいなこと言ってると鳥肌が立つ。

2024-01-07

住宅ローンQOLが瀑上がり

じぶんの場合は、都内賃貸から郊外の戸建てにかえて

QOLが爆上がりしたので、こういう事例もありますという一例。

半年前、35年ローンで中古戸建て約2000万の家を買った。

30代後半独身年収個人事業でばらつきがあるが、1500万前後

同棲している彼女はいる。

家を買う前は、都内で、2LDK賃貸17万円

事務所駅チカワンルーム8万円

駐車場3.5万円

車はポルシェ

コロナで、打ち合わせ等全てオンラインになり、

東京にいる意味が激減。

車か電車で1時間くらいの戸建て物件検討

当初個人事業なのでローンが組めるとはおもっておらず

現金1000万くらいの物件を探していたが、

たまたま出会った不動産屋に審査だけだしてみては?と言われだしたら通る。

半年くらい週に2、3回、千葉茨城神奈川、を中心に片っ端から物件を見て回る。

中古の戸建も、いい物件は1週間くらいで申し込みが入る。

本気で探すなら機動力大事

最終的に、神奈川新宿から電車でも車でも1時間くらいの場所

3LDK、築13年、約2000万の物件に決めた。

間取りや、リフォーム済みの内装ネット写真で気に入ってたが、

一番の決めては家の周りの街並みと雰囲気だった。

半年間色々な物件と街を見てきたけど、

感覚的なものなので、うまく言えないが、

この物件の周辺環境雰囲気は抜群に良かった。

逆に物件自体はすごく良くても、街が暗いと申込みに躊躇してしまう。

ざっくり頭金、800万。借り入れ1200万。

住宅ローン減税の対象にもなり、月々の支払いは3.2万

10年間住宅ローン減税使いきったら、繰り上げ返済する予定。

都内賃貸で、30万近く払っていた感覚だとほぼただで住んでる気分。

実際住んでみた感想は、

 猫を飼い始めた。もうこれだけで引っ越し価値があった。

 庭がある。庭仕事楽しい

 野菜が美味い。適度な田舎なので朝どれ野菜簡単に手に入って実際美味しい。

 温泉が近い。箱根までくるまで30分で行けるので週2で温泉に行っている。

 海が近い。気合を入れなくても、フラッと釣りに行けるのはいい。

 山も近い。わざわざ行かなくても登山できるならやらないこともない。

 金が貯まる。今までが家賃に使いすぎてた説はあるけど金が貯まる。

 仕事は支障がない。月数回程度は都内に車でいっているがなんの問題もない。

悪いところ

 まじ寒い都内新築マンションから比べたらまじで寒い暖房きかない。

 雑リフォームが若干気になる。(お金解決可能

 物件探し中は、緊急事態宣言中で都心から車で45分でついたので近いと思ってたけど、

 緊急事態宣言があけたら普通に渋滞が起きて、時間帯によっては1.5時間かかる。

 虫がでる。自分別に気にしないが同居人発狂するので困る。


もちろんデメリットも多少はあるが、本当に家を買ってQOLが上がった。

2024-01-06

なんで被災者って仮設住宅出来るまで体育館暮らししてるの?

何でずっと体育館で不便な暮らししてるのか意味判らん

車が無事なら仮設住宅出来るまで他県でホテル暮らしでもしてりゃ良いじゃん。

まあそりゃ避難所の方が無償恩恵に預かれるのは判るよ。でもさー体育館で毛布にくるまって寝てるだけってのは流石にどうかと思うわよ。

2024-01-04

とくにあてなく

出掛け中

イタタマレナイので親戚くるまえに脱走中

電車疾走

世帯主カッコ無職中カッコとじる責任放棄

いちばん気にしてるのは、

四年落ちスマホバッテリー残量が絶賛減少中

ははは、しょーもな

2023-12-31

ラーメンズ“は”好き」な人におすすめ芸人

ここで言う「ラーメンズは好き」っていうのはほんとにラーメンズ好きな人のことを指すんじゃなくて

YouTubeニコニコ動画無法地帯だった頃にDVD無断転載動画を見まくっていたことを棚に上げて

自分人格者だと雑にアピールするためにラーメンズを利用していて

「今時のテレビは~」と言いながらテレビアニメ特撮大河以外15~20年くらいまともに見ていないし

テレビの顔=島田紳助認識が止まっていて芸人は全員紳助のように暴力的モラハラ体質と決めつけて職業差別を行い

ゴールデン番組=金のかかった雛壇に芸人が何十人も並び若手の頃の品川ピース綾部がぎゃあぎゃあ騒いでいる光景からアップデートされておらず

今もどの局も常にそんな番組ばかり放送しているんだろうという偏見に塗れているおじさんおばさんのことね

前置き長くなったけどこういう人たちにおすすめする芸人って誰がいるか


ラーメンズ好きなら言うまでもないけどバナナマンは欠かせないだろう

近い世代なら東京03も適任か

若手なら明確にラーメンズ憧れを公表している男性ブランコ、ダウ90000、

クリエイティブさを求めるならチョコプラ

あとは真面目そうな雰囲気かが屋ハナコなんかもおすすめしていいと思う


ラーメンズは好きって言う人ってサンドウィッチマンのことも同じく人格者アピールのために雑に持ち上げがちだけど

コマーシャル広告なんかでニコニコしていて人となりが良さそう、

ぽっちゃりしていて無害そう、コンビエピソード豊富

何かしらの慈善事業をしている等の要素があるとポイント高そう

その点で言うと幼馴染で仲良しのサルゴリラ愛妻家のアルピー

再ブレイク後もごみ問題について提起し続けているマシンガンズ介護施設での営業を盛んに行っているレギュラーもよさそう


今挙げたのはほとんどがコント師だけど漫才コンビなら令和ロマンくるまは顔と声と動きがどことな片桐仁に似てて中身は小林賢太郎タイプっぽいからお気に召すんじゃないだろうか


年末年始ネタ披露が中心の特番が多いしせっかくなら「ふーんこいつらなら認めてやるか」みたいな人を是非見つけてほしいね

2023-12-30

女おったら簡単な朝メシくらいサクっと作ってくれるのに

腹すかしながら布団にくるまって寒さと空腹を凌ぐ時間・・・

独り身はつらい・・・

2023-12-28

でも言われたものちゃんと買ってくるまともな男よりも話を聞かないしプレゼントセンスが悪いしいつも使ってる酢を知らない男の方が女と付き合えるんだよね

2023-12-25

anond:20231224205347

フィクションオカルトスピリチュアルを受け付けない人向けに、いつからかは知らないが仏教は歩み寄っていて、そういう宗派が生まれている。

というか、ブッダは神や呪術否定していたし、仏教のコアの部分はほぼ哲学なので、原点回帰しているともいえる。

日本仏教は、日本に伝わってくるまでに、古代インド流行っていたバラモン教信者にあわせたり、中国思想にあわせたり、日本神道にあわせたりした結果、原型をとどめていないフィクションスピリチュアルもりもりになってしまった。

仏教は、相手にあわせて教えを説く「対機説法」というやり方をしているので、そうなるのはしかたなかった。)

で、仏教のコアの部分というのは「悟りをひらこう」というだけであり、これはスピリチュアル意味ではない。

自分とは何か?(自分というもの構成する必須要素とは?無くなったり変わったりしたら自分ではなくなる要素は?)」という疑問を突き詰めると、肉体や脳みそ意識記憶自分ではないと考えるしかなくなり、「本当の自分」とは「〇〇ではない存在」としか説明できない何かであるという結論にたどり着く。

この「本当の自分」のことを専門用語で「真我」とか「アートマン」とかいう。

で、哲学を突き詰めると「真我」という概念を、言葉としては説明できるという状態には、多少頭が良ければ誰でもなれる。

ただし、その状態ではそれを体験知識にできていない。「真我」というものを実際に見たり感じたりはできていない。

例えば、生まれつき目が見えない人でも光や色について勉強して言葉説明できるようにはなる。しかし、体験として光や色を見るという経験を積んでいない状態では、それを真に理解しているとはいえない。

「真我」についても、言葉説明できるようになっただけでは、真に理解しているとは言えない。体験知識にする必要がある。

悟りをひらくとは、真我を体験知識として理解するという意味である

悟りをひらくと何がうれしいかというと、絶対に苦しみを経験しなくなる。「苦しみを感じている肉体や意識」は「本当の自分」ではないから。

(ここらへん、にわか知識で間違った理解をすると離人症という精神病になるという話があったりなかったりするので、手を出すならちゃんとした専門機関、つまりお寺で教えを受けましょう。)

今苦しんでいる人に仏教必要である

今苦しんでいなくても、ほとんどの人はいつかは年老い病院のベッドの上か独居している自宅で苦しんで死ぬことになるので、それまでには仏教必要である

まあ安楽死する人や一瞬で苦しむ間もなく死ぬ人には必要いかもね。

ところで、オウム真理教って原始仏教勉強をしようという口実で人を集めていたらしいね

悲報はてブさん、異論が許されず排除されるファシズムコミュニティだった

[B! お笑い] 令和ロマン比良くるま漫才過剰考察|番外編

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/korekara.news/rensai/7939/

electrolite 事情があり仕方なくM1を初めて見たが、つまらないネタテンションで誤魔化すコンビが多くて観客の声と司会者のヨイショがないと成り立たない酷いものだった。たけしやダウンタウンのような天才はそうそう出てこない

2023/12/25 リンク yellow

 ↓

irohasy 普段お笑い見ないけど〜しょうがなくM-1見たけど〜 なんでそんなやつがわざわざこんな記事見て感想記してんだよ。 気持ちいからどっか行けよホントに。

2023/12/25 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow





自由闊達議論が交わされるはずのソーシャルブックマークがこれでいいのか、、、?

2023-12-24

中国戦争になったらどうするのか

1つ目は、人口と物量が勝っている中国と、どのような戦争を想定しているのか。

短期で勝つ場合は良い。年単位の長期戦になった場合と、負ける場合問題だ。

ウクライナの参考にすると、相手が核を使うかどうかわからないとなり、空軍ミサイルなどで前線を飛び越えて攻撃を加えない限り、膠着状態に陥るということだ。

更に悪いことに、太平洋戦争は物量で勝負していた米国兵器製造ラインが古すぎて既に無いとか、物量で押す力がないのに対して、中国は大量に工場を持っている。

兵器量産だけでなく、食料・日用品も滞ることになるかも不透明だ。

戦争しつつ兵器以外の日用品輸出入するというのはあり得るのだが、身近に影響が出てくるまでは禁止しろという声の方が大きくなるだろう。


勝つ場合でも、どうすれば停戦取り決めに持ち込めるかというのがある。

台湾から始まったとして、第一撃第二撃くらい米国勝利しても残存兵力はあるだろう。


負ける場合もっと大変だ。

勝っている場合停戦しないか提案出来る立場になるが、負けている場合はそうではない。

離島奪還が失敗したら白旗上げるのか、沖縄占領されたらか、九州四国か、それとも東京占領まで戦うのか。

宇多田ヒカルが毛布にくるまってる画像

宇多田ヒカルmvかなんかで、

毛布にくるまりながらおばけみたいにガオーってやってるかわいい画像を見た気がするんだ

おばけミッフィーみたいな感じ

2年ぐらい前にネットでそのシーンのスクショちょっとバズってたはず

時期的に、One last kissMVかなって思ったんだけど、違った 雰囲気は似てたけど  

もし出典わかる人いたら教えてほしい

あと、宇多田ヒカルじゃなかったかもしれない……

でもそこそこ知名度のある女性アーティストのはず

前述のスクショに「かわいい」みたいなコメント付きで拡散されてたはず 誰か手がかり教えて

2023-12-22

anond:20231222205141

海外農家漁師までIT使ってる

田舎生産して都会に持ってくるまボトルネックがないんだよ

日本は都会はIT普及してるけど田舎人間は未だにパソコン使ってないからそこと取引するとコストが高くて無駄が多く生産性下がる

海外取引したほうが安くて品質いいまである

引っ越して初めて地元の良さと悪さが分かった

高校卒業するまで実家に住んでて、大学は山際の田舎に住んで、そんで就職して地方に住み始めて5年が経った

地元と今住んでる地方都市の規模は大体同じくらい。県で2~4番目くらいには大きいかな?くらいの都市で、都民からみたら間違いなく田舎だけどガチ田舎からみたら発展してる方だと思う

少なくともどっちもほぼほぼ住宅街。違うのは人口密度交通の便

まず人口密度。面積も人口地元の方が上なんだけど、人口密度は今の方が上。これは日々ビシビシに感じる

俺は人混みがめちゃくちゃ苦手で(というか慣れてなくて)電車通とかもしたことがないので「人が密集する空間」というのにすさまじいストレスを感じる

から就活も都会は避けて地方を選んだ部分はあるんだけど、まさか同程度の規模の地方でここまで差があると思わなかった。まず駅からして活性化が違う。地元の駅スゲー閑散としてるもん。あれ当たり前だと思ってたわ

あとショッピングセンター的なところに人がすごい集ってる。イオンだよ?イオンってこんなに人くるんだ、ってなんか感動した。地元イオンこんなに人おらん

普通に道歩いてても、今の町の方が「なんか人多いな」って感じることが多い。だってちょっと歩いたら向かいから人が歩いてくるんだよ

何言ってるか分からんと思うけど、地元じゃ家出コンビニ(徒歩10分くらい)行って帰ってくるまでに店内を除いて人と会わないなんて当たり前だったんだ。正直田舎じゃなくても住宅街じゃこれが普通だと思ってたわ

念のため言っておくけど実家近所が引きこもりばっかの家ってわけじゃないやで。多分。ご近所づきあいは今より地元にいた頃の方がしてたし(同級生とかが多数住んでるからだけど)

んで交通の便、駅前活性化してるのって結局鉄道を利用する人が多いからなんだよね。交差してる線路もたくさんあって。

地元鉄道っつうか電車全然発達してない。JR以外は私鉄が1本通ってるくらいでそれも通常2両編成。今のところはたぶん3,4本は通ってると思う。相変わらず利用しないから詳しく知らんけど

冷静に考えて面積が広くて人口も多い方の都市の方が交通発達してないのおかしい気がする。地域差?一応県は隣なんだけど…JRしかつながってないのでJRしか行けない)

これ俺が電車を使わない人だったから良いけど、使う人(学生はもちろん車の運転が難しい人とか)からしたらめちゃくちゃ大変だよなと今更気付いた

てか高校生の頃片道15kmチャリ通で雨の日もカッパ着て行ったけど(女子もだいたいそう)電車はないわバスはアホみたいな乗り継ぎしかないわで通学方法が限られてたからなのかも

まあ要するにものすごく車社会一家に一台じゃなくて一人一台車社会の町。間違いない。これはこれでOK。慣れてれば問題ない

今のところは電車移動族にはいいのかもしれないけど、地元車社会に慣れてた俺にとってはちょっとしんどい部分がある。道路バカみたいに混むのだ

いや主要道路ふつう混むだろ馬鹿か?というのは分かる、分かるんだけど、「大回りして混む道を避ける」ということが全然できないんだよ、今の町

イメージとしては大きな主要道路が一本ドーンと市の真ん中を走っていて、そこから脇道に枝分かれが…していればいいんだけど全然してない。なぜかというと住宅街から。あと多分古い町だから

そもそもの話道幅が狭い。車線も少なければ右左折専用レーンも少ないので詰まる詰まる

面積が地元より狭いとはいえ全国で見たら50本の指には入るくらいの広さだよ。どうして拡張しないの?!なぜかというとおそらく古い住宅街から。昔からの家がたくさんあって道幅を広げられないんですねえきっと

で、その話を同僚としてたら「そりゃお前の地元が走りやすいだけだよ」って言われた。マジでそうだった。地方都市(笑)とか思っててごめん。もっと自信持ってくわ

車が走りやすいだけじゃなくて歩道もかなり広い。歩行者自転車用が別れた歩道結構ある。まあ道路が広い分横断歩道が長くて焦るってのはあるけど

あと曲がり角に塀とか高い木とかあんまない。見通しが良い。やたら鋭角な三差路とかもそこまでない

たぶん道を先に作って後から町が形成された感じのところが多いんだろうと思う。新しい街ではないけど、空襲焼け野原になったりしてるからね…(市の制定日は地元の方が5年くらい早い)

こんなに走りやすいのにも関わらず交通事故はバカほど多い。たぶん今住んでるところより多い。これは県民性…?

スピードしまくってるのはそれはそう。走りやすいか調子乗るんだろうね。ずっと混み合う主要道路を通るしかない町では出るスピードも出ないからね

地元帰ってくるとみんな速度速いし車の燃費超よくなるもんね(航行可能距離予測が一気に伸びる)

どっちがよくてどっちが悪いという話ではなく、規模が同じ程度だと思っててもこんなに暮らし方に差が出るんだ…と不思議に思いました。冬。

サークルに困るやつがいる(わかりにくいとこ治したよ~)

タイトルの通りで、なんというかどうしたらいいかわかんない。

自己紹介普通地方大学生自転車下宿から大学まで通学してる。

そいつ(ここからはAとする)は普通で、ほんとうに良くも悪くもなんか普通のやつなんだが…。

Aは大学があるところからは少し遠い実家から大学に通ってる、だから電車大学の最寄りまで向かって、そこから大学バスに乗って向かう形になってる。

Aはサークルに二年生の時に入ってきた。俺は一年から入ってた。

そいつは帰るとき当然バス停までは徒歩なんだ。徒歩。

から、A以外は全員自転車なのにそいつに合わせて徒歩でバス停まで徒歩で帰ってる。(下校ルートに二つほどバス停がある。)

これ言うとばれるかもしれないけど、うちの大学結構敷地がでかくて大学バス停まで、サークルからだと結構時間がかかる、それこそしゃべりながらだと徒歩で30分ぐらい。

おれはこれが時間無駄に思えてならない。本当に無駄くそほど時間の浪費だ。

しかも、サークルからすぐ近くのバス停もあるのだが、なぜかいつもサークルから遠いところまでついてこようとする。わけわかんない。近いほうに向かったらいいと思うんだけど…

こいつのせいで帰宅時間が15分から45分に増えた。意味が分からない。

まだそいつのする話が面白いならいいのだけど、そいつは前述したとおりそこまで面白い話ができるわけじゃない。というより正直面白くない。

そのせいで正直めちゃくちゃ一緒にいるのがしんどい

で、疑問なのがサークルのほかの人たち。この人たちはなぜかそれについて一切疑問を持ってない。みたいにおれは感じる。普通に一緒に歩いて帰ってる。

なんでなんだろう?どういうことなんだろう?普通人は面白くなくても一緒にいて苦痛じゃないのか?わかんない。

もしくはこのぐらいは我慢するべきなんだろうか?

そいつが入ってくるまで、結構サークルしかったんだが、そいつのせいでサークルがすごい憂鬱なんだが…今から無駄時間を過ごすということを意識するとどうしてもそう感じてしまう。

誰か有識者教えてくれ、これは俺がおかしいのか?俺がもっと我慢すべきなのか?

こういう時、正直に本人に話したほうがいいのかな。愚痴になってごめん、でも吐き出させてくれ~

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん