「パレ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パレとは

2023-09-30

anond:20230930112050

ごめん、書籍タイトル違ってた

これだ、「世界経済論」

竹森俊平が当時マクロ経済学Ⅱの授業で教科書指定してた

 

https://www.keio-up.co.jp/np/detail_contents.do?goods_id=598

 

ヘクシャーオリーンの定理とか、比較優位のあたりでそもそも取引は成立する時点でお互いにメリットがあるから成立してると言及してるはず

両方のプレーヤーがそれぞれ利益を最大化してるわけではないが、取引が成立することは何らかのメリットをお互い享受しているから、すくなくともパレート改善ではあるということ

  

匿名での議論意味なんてそもそもないと思うけど、匿名でばらした自分履歴が嘘だって言われると反論はしたくなるな、まあ俺のお気持ち問題

2023-09-29

anond:20230929180547

普通建物

トイレ← →男トイレ

壁壁壁 ↓ 壁壁壁

  多目的トイレ

女と男中間地点とか突き当たりなど誰にでもわかりやす位置多目的トイレがある

クソカスうんこゴミ作った奴苦しんで死ね建物

壁壁壁壁壁 ↓壁 ↓

多目的トイレ←┤壁 ↓

壁壁壁壁壁 |壁 ↓

トイレ  ←┘壁  男トイレ

遠くから一見しただけでは多目的トイレ位置がわからず、「女トイレに行く道の途中の壁沿い」にあり、

左右対称になっているわけでもなく女トイレ側に1室しか存在せず、

なぜか男トイレと壁でセパレートされていて男に使わせたくない明白な意思が宿っている(意味不明。苦しんで死ね

2023-09-28

[] 若者が損する理由

誰もが知ってる通り、日本経済人口減少が問題というより、年金を積立方式にしてないのが問題

こういうことを言うと「積立方式に変更すると、積み立てを行っていない世代が損を被る」という話になるが、他のあらゆる経済施策と同じように、パレート改善にならない施策として受け止めるしかないのではないか

人口の多さは経済の実質値とは無関係であり、名目しか増加させない

経済効率性と実質値を考えるなら、人口が多少減っても問題はない

1人あたりの実質GDPという指標は、人口を増やして総名目GDPを増加させるよりもはるか幸福肯定的に関与し、環境にも優しい

2023-09-09

anond:20230909105153

ジャニーズが出てる番組あげとくわ 参考:https://thetv.jp/program/selection/253/

週に100番組以上ある

これ全部のスポンサー企業不買したら買うものなくなりそう

 

#裸の少年

1億3000万人のSHOWチャンネル

1時50分からスローでイージールーティーン

A-Studio

Going! SportsNews

KAT-TUNの食宝ゲッットゥーン

KinKi Kidsのブンブブーン

news zero

news おかえり

NEWSの全力!!メイキング

NHKみんなの手話

THE GREATEST SHOW−NEN

TOKIOカケル

TOKIOテラス

TOKIO城島 ほのぼの茂

Venue101

VIVANT

ZIP

あさパラS

あなたの代わりに見てきます! リア突WEST

いただきハイジャンプ

ウソ

オオカミ少年

おはよう朝日です

キスマイ超BUSAIKU!?

ギフテッド Season1

きらきん!

クイズ!あなた小学5年生より賢いの?

くさデカ

ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜

ザ!鉄腕!DASH!!

タデファンキー

タデプラス

サンデースポーツ

サンドどっちマンツアー

ザ少年倶楽部

しずかちゃんとパパ

シッコウ!!〜犬と私と執行官

シューイチ

スイッチ

スクール革命

タイチサン

ちば朝ライブ モーニングこんぱす

ちまたのジョーシキちゃん

でこぼこポン!

どうする家康

ドデスカ!

トリリオンゲーム

なれの果ての僕ら

ニノさん

ニュー試

ネタパレ

ノッキンオン・ロックドドア

ノンストップ!

バラいろダンディ

バリューの真実

ピーチケパーチケ

ヒルナンデス

ひるパ!土曜はゆるっとホームパーティー

フェ〜レンザイ -神さまの日常-

ポケモンとどこいく!?

まいどジャーニィ〜

まだアプデしてないの? presents 逆転男子

ミュージックステーション

めざましテレビ

もう1クールハイ上がれ!

モモコのOH!ソレ!み〜よ!

よじごじDays

よんチャンTV

ラヴィット!

ラグビーワールドカップ2023

るてんのんてる

関ジャム 完全燃SHOW

関西ジャニ

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ

結婚予定日

月曜から夜ふかし

午前0時の森

紅さすライフ

坂上どうぶつ王国

埼玉ホスト

若っ人ランド

週刊ニュースリーダー

出没!アド街ック天国

初恋、ざらり

所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ

情報7daysニュースキャスター

推しいつまでも

相葉マナブ

男子ごはん

中居正広キャスターな会

朝だ!生です旅サラダ

多様性トークショー!なれそめ

天才てれびくん

土曜はカラフル!!!

二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜

日曜日の初耳学

明鏡止水〜武のKAMIWAZA

夜明けのラヴィット!

有吉ジャポンII ジロジロ有吉

嗚呼!!みんなの動物園

櫻井・有吉THE夜会

2023-08-22

クレしん映画20年前のオトナ帝国やアッパレ戦国あたりで止まってる人も多かろうけど

クレしんは一時期の暗黒期を超えてここ10年くらいずっと面白い映画が続いてるのでオススメなんだよという話です

暗黒期は3分ポッキリから宇宙プリンセスまで[独自研究]個人的にはオラの花嫁は好きだけどね

その後のB級グルメサバイバルからはグッと持ち直してしんちゃんらしさの出たギャグシリアスと感動のバランスのいい作風で毎回面白いですよ

全部見るつもりなら最初宇宙プリンセスを見るとこれが底なのであと楽しめます(無理かも)

見る気ないならB級グルメ・ロボとーちゃんラクガキング・天かす学園を見ればいいです

2023-08-03

[]生産性とは?

生産性という言葉意味についてメモ

生産性という言葉モデル化する方法複数あり得る。

最も考えやすいのは「何かを入れたら、どれだけ出てくるか」というinput-outputモデルで考えることができる。

おそらく一部の人はinput=労働人口, output=生み出した収益、として計算したいと言うだろう。要するに「人間よ、生産的に働け」と言いたいようだ。

しかもっとシンプルモデルとしては、inputとoutputの次元を一致させるために、input=投入金額(¥), output=生み出した利益(¥)として計算できる。

 

productivity = output ÷ input = ¥/¥ = 無次元

 

次元であるので、割合と同じ意味合いを持つ。投入金に対して、生み出した利益はどのぐらいを占めるのか、である

このように、inputを労働人口よりも¥に換算することで、例えば金融正当化することはできるかもしれない。

inputを労働人口で考えた場合「より少ない人数で利益を沢山生み出すのが良い」ということになり、人件費考慮されていないことになる。しか労働以外の技術要素などが考慮されていない。

かに国民幸福という観点でみれば、inputは分配されなければならない。

  

input = 労働者にかかるコストA + それ以外のコストB = ¥

 

もしinput一定とすると、AとBという生物資源を奪い合って争っているような形になる。

outputが向上しないなら「人工知能を使えば生産性が上がる」ということはない。むしろそれは、最大限Aを投資しても、まだinputに投資できるとき人工知能などのBに投資するという話が出てくる。

国民が働けるように環境を作るのであれば、AとBの争いが生じた場合に、Aを優先できるような仕組みが要るのではないか、とおじさんは思いました。

 

追記1: あるいは投資Bによって生産性が極めて上がったけど、失業者が出たと言うなら、パレート改善という観点から見て失業者に手当を出すべきでは。

追記2: ここに資本主義の妙があると思う。金が金を生むということを言っている。本当に何かを生産するスキルのある人 (例.コーヒー豆農家) は奴隷のようになり、金を動かしている人が得をするような状況になっている。

追記3: 人工知能の代わりに下請けをBに換算しているようなケースではむしろBへの投資を増やすべきと言えるかもしれない。

2023-07-18

anond:20230718012936

女子ユニフォームの件、ついにメーカー意見が出たぞ

ずっと謎だった陸上女子ユニフォーム腹だし問題に答えが出た。

現在陸上女子ユニフォームはセパレートタイプが主流だ。

乳房サポートするためゴムを胸部に入れるのは分かるが、なぜお腹を出すのか。

もしその方が空気抵抗の面で有利だと言うのなら、なぜ男子もそうしないのか——…

この問題、上がったときから思ってたけど

どうして現役陸上女子選手意見を聞かないんだろうって。

憶測でこんな風に言ってるコメントもあるけどさ。

女性が好んで

お腹を見せる格好をしたいのに、お腹を見られるのはイヤ

って主張してるって話になるけど………。

真実は単に、お腹を出すのを恥ずかしがらない度胸が女子男子で違うってだけの話よ。

高校生の子どもは現在ではノンセクシャル水着とか言って、長袖の水着があって、

男子の方がむしろそれを求めてる。

女性性的にみるのを悪だと教えられてるから感覚的に自分も肌を晒すのを無意識に怖がる。

対して女の子は幼い頃から未だにそういう視線に慣れさせられるので感覚麻痺して、度胸がつく。

anond:20230718012936

「経緯としては、トップ選手がセパレートを多く着用し始め、セパレートを着用することが強い選手ステータスになっているという事があります

ステータス

女性と同じ形ということは、男性ブラジャー型のトップスを着用することになります。そのような形のウエアはこれまでニーズがありませんでしたので、広まらないだろうと判断しています男性は半袖もしくはノースリーブお腹の隠れるタイプを着用しています。それで動き易さを確保できていると思われます

ニーズ

女子陸上ユニフォームがおなかを出す理由ステータススピードではなく。

男子が出さな理由ニーズスピードではなく。

やれやれ

QWERTYキーボードの経緯を思い出すぜ。

世界トッププログラマー殆どが使ってるんだからQWERTYキーボードが最速だろ。

dvorakとかの後発の素人の思いつきキー配列が速い訳がない。なんてことは無い。

しろタイプライター時代キーが絡まないように遅くしたのがQWERTYであって。

惰性で使ってるに過ぎん。

世界トッププログラマー世界全体の生産性を向上させようと本気で考えたらああはならない。

トップ勢は別に本気じゃないというだけ。

世界最先端第一人者フロントランナーが常に本気であらゆる面を完全にカバーしてると考えるのは……間違い。

女子ユニフォームの件、ついにメーカー意見が出たぞ

ずっと謎だった陸上女子ユニフォーム腹だし問題に答えが出た。

現在陸上女子ユニフォームはセパレートタイプが主流だ。

乳房サポートするためゴムを胸部に入れるのは分かるが、なぜお腹を出すのか。

もしその方が空気抵抗の面で有利だと言うのなら、なぜ男子もそうしないのか——…

——…ずっとモヤモヤと思い悩んでいたが、ついにユニフォーム制作側の意見が出てきた。

陸上女子のユニ、盗撮懸念もなぜ露出多い? 元箱根ランナー、スポーツメーカー、弁護士らに聞いた裏事情: J-CAST ニュース【全文表示】

ありがとう J-CASTニュースありがとう ミズノ

なぜ女性アスリートは、男性アスリートと違い、ビキニタイプのセパレート型ユニホームを着ているのか。

スポーツ用品大手ミズノも「動きやすさ」を理由に挙げている。

「経緯としては、トップ選手がセパレートを多く着用し始め、セパレートを着用することが強い選手ステータスになっているという事があります

では、なぜ男性アスリートはセパレート型ユニホームを着用しないのか。

ミズノ

女性と同じ形ということは、男性ブラジャー型のトップスを着用することになります。そのような形のウエアはこれまでニーズがありませんでしたので、広まらないだろうと判断しています男性は半袖もしくはノースリーブお腹の隠れるタイプを着用しています。それで動き易さを確保できていると思われます



…なるほど。

私は、私と同様にこの問題考察してる人がバカにされてるのを目撃したことがある。

彼らの意見を、改めて聞いてみたい。

男も腹出して走った方が早いのでは?

そんなの現場の人たちはとっくに考慮済みでしょ。その結果が今の状態なわけ。

まず、トップクラスのアスリートは、自分がどんな格好で走りたいか?よりも、0.01秒でも速く走れる格好で走りたいと皆考えている。

anond:20230625191512 anond:20230625232912

[B! 増田] 男も腹出して走った方が早いのでは?

jou2 こーゆー外野がごちゃごちゃ言うのほんと好かん。要約すると「競技勢は素人の俺の思いつきも試してない」みたいな侮りでしょ。まず、その道を進む人達選択信じろ自分無知で無関心だと把握しよう。

2023-07-05

anond:20230705165342

悪魔」を殲滅させたら今度は味方の1割を「悪魔認定する

パレートだかスタージョンかの法則だっけか

2023-06-28

anond:20230628191428

あいつら攻撃しかできないからね。

ガルパレグラドルにギャラ払って十人くらい集めてデモやったけど、大量のおっさんカメコが女に押しか必死カメラ向けて行進不能グラドルも逃げてグダグダ

この客層は呼び込みたくないので…と急遽イベント中止にされるくらい、グラドル仕事を減らしてる。

挙げ句にそれすら共産党陰謀だーって言ってて笑ってしまった。

https://twitter.com/negitan518/status/1673660658318028801?t=9EiC7FDKt4dZ7huuowtSUg&s=19

ごめんなさい

海の家イベントは中止になりました。

理由主催者の方から

グラビアファンの客層が心配と言われたからです。例のパレードを見てそう思われたと

たくさん打ち合わせして告知もした後にこのようなことになり悲しいです。

ごめんなさい😢

2023-06-26

0.01秒のタイム減らすのにどれだけ大変か分かってるか?

中学高校の時にしか陸上やってないけど、最近ユニフォームについていろいろ言われていて、でもやってる当事者からすると、なんというか「お前らどんだけタイムを減らすの大変か?分かってる?」という気分でしかない。

まずな、筋肉とか鍛えて毎日走っていれば早くなんだろ?というやつ間違えだから。そんな単純な競技じゃねぇよ。めっちゃ考えているよ。ただ走るだけでどんだけ考えているか競技だ。

根本的に体はできている前提なんだよ。ある一定レベルまで行くと。鍛え切っているのよ。むしろそれ以上鍛えたら逆に筋肉がついて遅くなる。だからトレーニングすればするほど早くなるわけじゃねぇんだよ。陸上は。体脂肪率なんて男子とかだと10%以下とか当たり前だし。プロテインなんて当たり前に飲むし。食事から体をつくるみたいな意識も持っていたし。だから体ができているなんて当たり前で、日々やっているのはそれを維持したりするためのトレーニングでもある。そういうことはみんなやってるし、当たり前なんだよ。そんなところでは差なんてつかない。だったらどうするか?走りの技術を磨くしかねぇのよ。毎日毎日な。走り方のフォームをチェックしてな。ある意味筋肉じゃなくて神経を鍛えてんだよな。それも考えてみれば限界がある。一人一人体が違うから、走り方をそれぞれチューニングしたりするけどその最適化をやって初めてタイム改善される。

まりベストタイム更新するための努力ってのは陸上始めたてのころは、体やらフォームやらを改善していけば伸びていくんだよ。でも、例えば伸びきってしまえば、0.01秒更新するのに3年かかったりする。事実中学から男子エース100mを既に10秒台で走っていた選手は、高校の時に一度も中学の頃の記録を抜けなかった。真面目に日々トレーニングをしているのにも関わらずだ。そういう世界だ。

から、頭の中は根本的にいかに記録を伸ばしていくか。なんだよね。選手としては。だから陸上競技のためのユニフォームもそれに特化しているわけ。ちなみに陸上はじめたての、最初の方は男子女子も、ランニングシャツランニングパンツを来ている。あの恰好は短距離、長距離にも、走り幅跳び砲丸投げなどのフィールド競技にも、対応できるからね。一方で、短距離系とかになっていくと男子ぴちぴちスパッツスタイル女子はセパレート型になってくる。私のいた陸上競技部の話だが、男子はランシャツ&ランパンスタイルぴちぴちスパッツスタイル女子はランシャツ&ランパンスタイル、セパレトスタイルの四種類ユニフォームが用意されて選択可能だったしね。

ちなみに、あのとかランパンスパッツなかにパンツはいてるの?と聞かれることがあるが、大抵の選手パンツを履いていない。というかパンツもセットに組み込まれているのでパンツをわざわざ別に履く必要が無いと言った方が正しい。でも恥ずかしいから中にはショートスパッツ履く人いるけどね。話はそれたけど、何が言いたいかって言えば、あの恰好限界までタイムを縮める創意工夫だし、それをわざわざ性的だとか言われて、お前が変態だよボケ

追記

坊主スキンヘッドにすれば?→やってる人はやってる。でもあんまり効果が無いというのが一般的。でも長髪はあんまりよくないので、基本的に短髪の人がおおい。(髪を切ったらタイムが早くなるなーと思う人もいるけど、それはその人の価値観だし。一応髪型相談はされたことがある。)あと口先だけだと?じゃあお前100m10秒台で走れんのかよ?

腹まで覆うとやっぱ遅くなるの? →遅くなるね。基本的に。(走り方のフォームとか体系に依存するかもだけど。)

追記2:

男子上半身裸でいいのでは?→その通りだと思うよ。でも陸上競技ルール上だめっぽい。水泳OKなのに、陸上ダメだってのは確かに変だよね。

論点ずらし?女性坊主にするのどんだけ覚悟いるかわかってんのか?おい?てかさ、セパレートは記録を伸ばすための選択だ!といってんのに、坊主にすればっての、お前こそ論点ずらしじゃねーか!バーカ!いいか、セパレートのユニフォームは0.01秒とか削るはなしなのさ。でも、髪の毛はそうじゃねぇんだ。0.001秒ぐらいは早くなるかもしれんよ。でもそれ以外にもたくさんのことやってんの無視して口だけって、上から目線ゴミカスニート野郎勝手にエアプで言ってんだろ?お前こそ口だけ野郎ゴミカスクズやろうだよボケ

anond:20230626114326

どう考えても陸上女子ユニフォームは完成されてないって結論になる。

男子の密着型シャツお腹が出てないのは、布の方が空気抵抗が小さいため。

女子には胸があるので空洞を避けるためセパレート型になった。

その際、何らかの理由お腹部分の布をつけられなかった。

もしお腹を出した方がスピードが出るならば単に男子も同じにすればいい。

お腹を隠さないのがジェンダーレス陸上ユニフォームだ。

anond:20230626114326

これ。

布の方が空気抵抗少ないなら、ハラマキ付属パレート型ユニフォームがないとおかしい。

布の方が空気抵抗大きいなら、男子もオナカを出したユニフォームじゃないのがおかしい。

メーカー選手が男女ともにコンマ数秒に本気を出しているのなら態度が一貫しないのは、おかしい。

anond:20230626114326

女子のユニがセパレートなのはその方が大会の協賛が増えるからやで

ブルマのほうが協賛が増えるならブルマになる

anond:20230626111255

女子ユニフォームがセパレート型なのは乳房の下の空洞が空気抵抗になるため。


なぜ、女子ユニフォーム腹巻きが付属してないのか?

仮説・素肌の方が空気抵抗が少ないため

→ ならば男子ユニフォームお腹を見せないのに説明がつかない

陸上女子ユニフォームブコメマジで終わってるな。

もちろん、肌の露出が多い少女性的目線写真に収めてる変態馬鹿なのは前提。

パレートタイプの方が成績が出るという話に対して、

中高生コンマ1秒のタイムにこだわる必要いからやめろ」

→なんで他人人生にそんな気軽に介入しようと出来るの?それってリベラルが嫌いなパターナリズムってやつでしょ?

「本当にそんな成績良くなるか疑問だ」

普段専門家に対して素人がアレコレ抜かすなって言ってますよね?特にコロナの時に。なんで、スポーツだと軽々しく専門家が考案したユニフォームを疑えるの?

繰り返すが、陸上少女に対して性的目線キモいしかし、あまりにもその反応が低レベルすぎる。だいたいスポーツ部活動に対して、嫌悪感からか軽視しすぎてるから、こんな発言ばかりなんだろう。お前が興味ないからって、それに関わる人に対して馬鹿意見出してるのはネトウヨと変わんねーよ。スポーツ用具だって様々な専門家プロが創意工夫してる科学結晶なのに、普段科学軽視、反知性主義意見に対して厳しいとコメントばかりで埋まるはてブが、自分感情だけで馬鹿コメントを羅列する。

児童ポルノっぽいから、肌の露出を控えろって主張って、イスラム教国の女性はヒシャブ義務であるって考え方と根っこは同一だってわかって言ってるの?

陸上の腹だしブルマスタイルについてエンジョイ勢が考えていくよ

バレエ/新体操/ダンス/マリンスポーツを浅くやってたエンジョイ勢です。実は陸上範疇外です。釣りました。

腹だし&ブルマの何が良いのか伝えたいと思います。これは足の可動域の問題です。

前後に足を振り上げる」動作をするときに使う「腸腰筋」の動きをなるべく妨げないようになっているのがあの服装です。

この筋肉肋骨のすぐ下の背骨から腹、骨盤を通り、太ももの付け根に繋がっています

「足を付け根から動かす」必要がある場合、この筋肉を使わなければなりません。足の付け根は骨盤ではなく、肋骨すぐ下なのです。

この部分の動きを阻害しないのが腹だしスタイルと言えます

ここを伸縮性のある素材で覆ってしまうという案があります。が、その伸縮性のある素材の裾を骨盤で止めようとする場合、強く締め付ければそれだけ腸腰筋の動きを阻害します。

弱く止めればまくれ上がります。留め具無しのセパレート式のフィットネス水着で泳いだ経験のある方なら分かるはずです。

ではなるべく動きを阻害しないで体の動きに沿って足の付け根まで覆うとします。そうするとレオタードになります

あれは正直ものすごく面倒です。着替えとかトイレとか。(水着で大体の人は経験があるはずなんですが)

着なきゃいけない伝統バレエ新体操)でもなければ避けたいのではないでしょうか。

そもそもレオタードと腹だしなら腹だしのほうが恥ずかしくない気がします。個人的には。

ブルマも同じように足の動きをなるべく邪魔しないための服装です。

筋肉はわりと繊細で、少しでも引っ張られると力が分散します。なので可能な限り太ももを覆わないのが一番パフォーマンスが出ます

(一時期流行ったスポーツタイツも正しく装着しなければ意味が無いとだいぶ浸透したと思います

まあだいたいこの記事に書いてある通りだとは思います

https://number.bunshun.jp/articles/-/846814?page=2

運動やってる時はちょっとでも結果が上がるならやりたいんですよ。

見られるのもまあそんなに恥ずかしくないです。全員同じ格好している空間なら平気です。それが生足レオタードであろうとも。

問題点は撮られてお外に写真が出回るってことに絞ってもいいんじゃないかなと思いますね。

2023-06-25

anond:20230625194232

まず、トップクラスアスリートは、自分がどんな格好で走りたいか?よりも、0.01秒でも速く走れる格好で走りたいと皆考えている。

女子のセパレートが登場したのは約20年前だけども、次々と採用する選手が増えて、今やデファクトスタンダードになってしまったのは、

パレートのほうが確実にタイムが上がっていたから。

男子ユニフォームもこの20年で形状はかなり変わっている。昔は、ダボっとした、いかにもなランニングシャツが大半だったのが、

今は、首回りを狭くして風がユニフォームの中に入らないようにし、肩回りを広くとって、動きの邪魔にならないような形状に進化したのだ。

男子は、上半身裸になれば、風も入らないし、動きやすさも申し分ないのだけど、ルールゼッケンの着用が不可欠であり、

裸にゼッケンだけ付けると、モロに風の抵抗を発生させてしまう。だから、裸にはなれないのだ。

2023-06-23

anond:20230623004645

30秒くらい前にネット記事で見てたとこだけど、そもそもあれ、日本よりジェンダーギャップランキングが100位以上上野先進国でもセパレートらしいよ

しかバグ技で無理に上位に滑り込んだアフリカとかの国じゃなくて、進んだ欧米でもセパレート

さすがにそれだけ優れた国でも未だに採用しているとなると、日本選手も黙って従っておいた方がいいと思う

2023-06-02

ポリアンナみたいな後輩

新入社員が入ってきた。

そのうちの一人が、とてもポジティブ面白いである

まず基本口角が上がっており楽しそう。

挨拶を全力で行う。うちの会社は、すれ違った人とは軽く挨拶しあう文化ではあるのだが、ちらっとすれ違っただけでも満面の笑みで全力でお疲れ様です!と言ってくれる。

リアクションがすごく大きい。大したことない説明でも喜んでくれるので教えてて楽しい


何よりも彼は、小さなことにも喜びを見出している。

仕事タイマーを使う機会がある。彼はそのタイマーの音がよい、と言うのである。3秒前から鳴るタイプなのだが(ピ、ピ、ピ、ピー)、「始まるぞって感じがしてよい」とのこと(終わりのアラームなのだが)。

正直毎日使っててそんなことかけらも思ったことがなかった。彼は本物だな、と思った。



ある日、1時間くらいひたすらカッターで線を引く仕事をお願いしたときも、嫌な顔一つせずに「座禅みたいで楽しいです!」と黙って楽しそうにやってくれた。



他にも彼は散歩が好きらしく、ただ彼の家の周りは住宅地で何もないのに何を楽しみに散歩しているのかと聞いたところ、「家が綺麗だなー」と思って、とのこと。


私が覚えているエピソードはこんなもんだが、常に楽しそうな彼は見ていてこちらも楽しくなるのでとても好感を持っている。あと単純に新人の振る舞いとしてなんと素晴らしいのか。見習いたい。




さて、世界名作劇場ポリアンナ物語」や、原作小説少女パレアナ」をご存知だろうか。

赤毛のアンのような頃の作品(恐らく)で、ポリアンナパレアナ)という名の少女が、色々と困難な状況に置かれるも、「よかった探し」と呼ぶハイパーポジティブシンキングで乗り越えていく作品である

例えば、馬車でお迎えに来てくれたのが叔母でなくメイドだった時は、「それでは私は叔母に会う楽しみがまだ残っている」と言い、叔母に与えられた部屋が鏡のない屋根裏部屋だったときは、「じゃあ私のソバカス顔を見なくて済むわ」と言う、とかそういう「よかった探し」をするのである

個人的には、ポリアンナの後ろ向きなよかった探しは、あまり健康的ではないよな、と思う。現状よりも悲惨な状況を想像して安心するのは、健全ではないと思う。一時の慰めにはなるため必要なことではあろうが、ブラックな働き方を肯定してしまうような思考回路だろう。

実際、「ポリアンナ症候群」という言葉があるらしい。直面した問題に含まれる微細な良い面だけを見て負の側面から目を逸らすことにより、現実逃避的な自己満足に陥る心的症状を指す(Wikipediaより)、とのこと。



で、私はその新人の彼に仕事を教えながら、彼はまるでポリアンナみたいだな、と思ったのである

彼ならば、屋根裏部屋で暮らすことになっても、「鏡はなくても天井のシミがきれい」とか言って楽しむだろう。

ただ、20代の同僚にこの話をしたところ、誰もポリアンナを知らなかった。

まあね、昔の作品だしね。私も家にたまたま小説があったから知ってたけど、そうじゃなきゃ知らなかったと思うしね。おじさまならポリアンナをしっているかしら。



と、いうわけで、ポリアンナ君が面白い新人だなーという話がしたかったのです。

今年の新人は皆優秀で話せるので、さすがだなぁと思っています。抜かされちゃう…お勉強頑張ろ…

2023-04-09

生地の薄いパンティーを女の子が履くのっておかしくね?

 ショッピングモール女性下着売り場を通り過ぎるたびに思うことがある。街ゆく女の子たちのスカートの中は、こんなにもエッチパンティー姿なのだろうか? 生地が薄くて素肌が透けて見えそうではないか。こんなエッチ下着上下揃えて着る必要があるのは、せいぜい風俗営業などでプロ女の子だけだろう。アマチュア(?)の女の子エッチ下着を着用する必要はないはずだ。

 一方、男の私は、黒系統の地味な色の厚手のボクサーブリーフを履くことが多い。しかし、男女それぞれの生殖器機能を考えるならば、逆であるべきだ。すなわち、下腹部を冷やしてはならない女こそが、厚手のボクサーブリーフを履くべきなのだ。それも、生理やおりもので汚れが目立たないように、色は黒系統がいいだろう。それとは逆に、男こそが男性器(睾丸)の冷却のために、通気性の良い薄手のパンティーを履くべきだ。ただし、男が女性パンティーを履くべきということではない。女の子が胸の形状に合わせてブラジャーを付けるように、男も男性器の形状に合わせたパンティーを履くべきだ。

 かつての日本昭和初期以前?)では女性ブラジャーを着用せず、和装に合うように胸を押さえつける下着を着用していた。胸の形を自然なままで維持することも、胸をセックスアピールに用いることも、していなかったのだ。しかし、ブラジャーの輸入によって、女性の胸の価値観が変化したことは語るまでもないだろう。それに対して、男性器を覆う衣服はどうだろうか? ふんどしブリーフに代わり、袴はズボンに代わり、男性器は内側へ押し込んで隠すように変化している。女性の胸が形を維持し強調しアピールにも用いられてきたのとは逆の変化だ。これにより、陰茎の成長を妨げたり陰嚢の放熱を妨げて精子量が減少したりと、男性器に対するデメリットが大きくなったことは言うまでもないことだ。

 紡績と縫製の技術進歩してきたのだから男性下着ブラジャーのように進化するべきだったのだ。具体的には、男性器を収納するスペースを専用に確保すべきだ。この『はてな匿名ダイアリー』の場なら、『ちんカップ』・『玉カップ』という言葉を用いれば説明は容易だ。『玉袋ゆたか』のプロフィール欄にて、身長体重などと共に併記されていた属性であるブラジャーが胸囲(アンダーバスト)だけでなくカップ数で細かく分かれるように、男性下着も『ちんカップ』・『玉カップ』で細かく分類されるべきだ。男性器の収納方法は、ビガーパンツのように、陰茎と陰嚢を分けて収納できるようにセパレート構造が望ましい。陰茎を覆う生地の先端部分に穴が空いており、そこから亀頭露出できるので排尿も容易だ。

 話が長くなってしまったが、端的に言えば、男の子は薄手の生地パンティーを履き、その男性器部分は陰茎と陰嚢のそれぞれを独立収納して、男性器の形状を押さえることなくできるだけそのままの形を維持すべきということだ。昔は伸縮性のある生地など存在しなかったが今は伸縮性のある化学繊維があるので、陰茎の勃起にも生地が伸縮して対処できることだろう。もちろん、通気性のためにズボンではなくスカートを履くべきだ。

 私が理想とする世界では、男の子スカートを履いているのだ。そして、スカートをめくると薄手の生地パンティーが臀部をぴっちりと覆ってその形状をあらわにしているのだ。それだけでなく、陰嚢も陰茎もその形を崩すことなく、そのままの形で薄手の生地に覆われているのだ。外部に生殖器の形が表れない女性でも、薄手のパンティーとミニスカートを履けばエッチになるのは言うまでもないことだろう。生殖器の形が外部に表れる男の子がそんな恰好をしたら、女の子以上にエッチになってしまうのは想像に難くない。そうなれば、男女交際における性の役割は逆転することだろう。すなわち、男が誘惑する側の性で、女が誘惑される側の性だ。生理周期のある女性と違って男性24時間365日発情期なので、女から男を誘うのが、合理的な男女交際性交渉と言えよう。男性側の問題としては男性の性欲や精液貯蔵量だが、それは陰茎の勃起によって判明できるので、男性が薄手のパンティーを履いて勃起を鮮明にすることにメリットがある。具体的には、女の子男の子スカートをめくり、男の子が多少嫌がるそぶりをしていても、勃起をしていればOKということだ。逆に言えば、男の子性交渉肯定的な態度をとっていても、勃起していなければNGということでもある。そんな世界においては男の子が異性(女の子)に対して自身性的価値をどのように認識するのだろうかと、思考実験を試みた。思考実験に用いたシミュレーション内容は、上述した架空世界での男子中学生同士の会話である。以下に内容を述べる。

男子A(以下、A)「おい、お前。なんでスカートを短くしてるんだよ? 女に媚び売ってんのか?」

男子B(以下、B)「ち…違うよ。最近カップが蒸れるから通気性のためだよ」

A「それに体育の着替えの時に見たけど、エロいパンティーも履いてるよな?」

B「履きたくて履いてるわけじゃないのに。ジュニア用のショーツを履きたいけど、サイズが合わないから無いの」

A「女にエロいパンティーを見せびらかしてるんだろ?」

B「そんなわけないよ! いつも女の方から一方的スカートめくりされて、困ってるのに…」

A「スカートめくられて、ちんぽを勃起させてたんだろ?」

B「勃起してない! ちんカップも大きいか勃起してると勘違いされるの!」

A「出たよ、デカちん自慢。チビちんの俺に対する嫌味かよ」

B「好きで、デカちんやってるわけないのに。サイズの合うショーツはなかなか売ってないし、日中うっかり勃起したら目立つし、いいことなんてないよ」

A「やっぱり勃起してんじゃねーかよ!」

B「そっ…それは生理現象だから仕方ないでしょ! でも、クラス女子相手勃起するわけないでしょ。クラス女子なんてまだ幼稚だし。女子から下半身をじろじろと見つめられるたびに、キモさでちんぽが縮こまるよ」

 うむ、なんというエッチ世界だ。このまま男子Aと男子Bの組んず解れつのミニスカキャットファイトを書いてみたい欲求もあるが、本題とは外れるのでこの辺にしておこう。ちなみにシミュレーション対象男子中学生を選んだのは性的成長を強調するためであり、私の趣味とはあまり関係がない。なんなら、ビール腹のおじさん同士の方が『はてな匿名ダイアリー』の場においては受けが良さそうなので、興味のある人は人物設定など属性を変えてシミュレーションすべきだろう。

 しかしながら、現実世界は、なぜ私が理想とした世界とは異なるのだろうか。具体的にいうなれば、なぜ男の子機能性も装飾性も低い下着を今もなお履き続けているのだろうか。おそらくだが、男の子女の子以上にエッチ文明過去にあったかもしれないが、現在は滅びてしまったのだろう。

 文明はなぜ滅びるのか。文明黎明期においては自然環境の影響が大きかっただろう。自然災害や悪天候がそのまま食糧生産に直結するからだ。では、食糧供給が安定した状況では、文明国家はどのようにして滅びるのだろうか。戦争革命による文明国家の打破が考えられるが、その根底にあるのは資源経済科学技術文化など様々な要素から成る組織力の優劣である中国チャイナ地方は、広大で肥沃な土地がもたらす豊富資源によって、王朝を何度も変えながらも長年にわたって皇帝国家支配していた。しかし、アヘンによって王朝は途絶えてしまった。また、中国由来の娯楽に麻雀があるが、麻雀は『亡国の遊戯』と呼ばれていた。麻雀があまりにも面白くて国民がみな麻雀に熱中してしまい、国力を衰えさせてしまうからだという。中国において麻雀発祥時期が定かでないのは、麻雀の勃興と権力者による歴史からの抹消を繰り返してきたからだろう。

 エッチ男の子も、アヘン麻雀匹敵するほどの亡国的な魅力を秘めているのだろう。考えてみてほしい。性欲の絶頂期にある男子中学生煽情的ミニスカートを履き、その内では男性器の形をそのままに模した薄手のパンティー姿でいるのだ。陰嚢の圧迫や勃起の阻害も無く性的成長した男子中学生を前にして、国家健全なままでいられるとはとても思えない。経済科学技術文化ハッテン発展は妨げられてしまうので、国力が衰えるのは間違いないだろう。男の子エッチさを抑制して、代わりに国家を発展させたのが人類の英知だったのだ。生地の薄いパンティーをあえて女の子に履かせているのは、文明の存続のために仕方がないことなのだ。

2023-04-08

anond:20230408221513

人類のこととか考えだす必要があるのは

国家要職についている人達だけか、

経済学者だけじゃないか

ちなみに、そのパレートなんたらはググってもよくわからない。

そういう考え方があるかもしれないけど

実際に全く何の役に立つのかもわからん

anond:20230408221254

経済は金儲けの学問ではなく、全人類(あるいは少なくとも国民全員)を幸せにすることが目的から

から政策決定に関わらない人間かに理解できない

パレート改善施策」とか言っても自己利益だけ考える投資厨はわからないでしょ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん