「学童」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学童とは

2023-09-28

anond:20230927200315

あいマジでチート

今や学童野球は金で飛距離を買うといわれている

うーん、これでいいのか

2023-09-25

anond:20230925173650

学童と塾は違うし公立学童収入審査なんかないし私立はあるとしたら高収入じゃないとダメな高級な所、って方向性だろ

anond:20230925133441

学童審査には落ちる、ちょっと余裕のある層だよな

親がビッグモーターとか勤めてそう

anond:20230925000359

そんで「保育園落ちた日本死ね!!!」を増田に書きにくるっちゅうわけよ

あれも7年前だしおちたお子さん、産休明けすぐだったから今小学生2年生かな

女性継続的勤務には小学生1年生の午前授業給食なしで学童ハードルなんだけど

さすがに学童おちた日本死ねは言いにこなかったな

2023-09-21

実母から言動淡々と書いてみる

幼少期〜学童

頭をいきなり平手打ちされるのは日常茶飯事。昭和だったし。

顔は「女の子から」叩かれなかった。

あんたの話は聞きたくない。おもしろくないから!」

(デレキを手に持って)「これで叩いてやろうか?」

「お父さん(仕事に行ってて)居ないんだから、誰も助けてくれないんだからね!」

「泣いて済まそうとしたってダメなんだからね!」(泣いて済まそうとしてはいないが、どうしても泣き声が止まらない)

夜中に文字通り叩き起こされ、怒鳴られまくる。理由は私が寝ぼけてパジャマを脱いで布団にくるまっていたから。

1週間、早く寝られたらビニールプールを買ってやる、と言われたが、寝付きの悪い子どもだったし当時は寝かしつけという概念がなかったのでなかなか寝られず、「もう買ってやんない!あんたが悪いんだからね!」寝られたら丸を書き込む表を壁に貼ってあったのだが、ビリビリに破られる。

食事中「しゃべってないで食•べ•な•さ•い!」(テーブルドンドン叩きながら)

トイレに、チラシの裏を使って書いた『トイレ新聞』を貼っておいたら、無言で捨てられてた。

「お父さんに似てトロいんだから!」

あんた本当におじいちゃん(父方の祖父、実母にとっての舅。母は舅が大嫌い)にそっくりだよねえ!」

「誰に似たんだか!」

ピンクが似合わないねえ」

「せっかく苦労して産んだのに!」

テストで98点取ったとき「どうして100点取れなかったの?」

あんたって本当、学校で何があったかとか話してくれないよねえ」

他に思い出したら追記する。

続く予定。たぶん。

2023-09-20

anond:20230920164036

中学受験しないとか、教育熱心じゃないとかなら塾はない。都会というより教育方針感覚では塾行ってないほうが大多数では?

平日夕方クラブ習い事は都会も田舎も一緒かな

ただし、田舎は都会より人口密度が低い分人付き合いの濃度は濃くなるので、何らかのクラブに入ってるほうが大多数

週末の練習試合クラブ方針次第かな。学童野球の例だけど、緩いクラブは6~10月10回弱の試合公式メイン+数回練習試合

日曜試合場合土曜日練習ありになったりとかだね

いけいけクラブは毎週何らかの試合入れてるとかはある。片道1時間以上の練習遠征行くこともあり。

ぶっちゃけ子供は好きでやってるんだからいいんだろうけど、クラブは親が大変よ

特に田舎。送迎はもちろんのこと、子供人数とともに親の人数も少ないんで、審判したり、道具整理したり、雑用が多いね

道具整理などの雑用もすべて子供やらせるって方針のところもあるけど、限りある時間練習とかするためには、子供にちんたら

やらせるより親がやったほうが早くて時間効率的に使えるんよね。一長一短

2023-09-19

anond:20230918035613

すげえ、どこに出しても恥ずかしいお客様神様モンペだ…

しか自分が金払ってる訳じゃねえ=お客様じゃないのに

なんで保育士けが「早く迎えに来い」「家にいるなら預けるな」なんて言葉を堂々と放てるの?

純粋民間企業でそんなこと言えないし公務員でも言わないでしょ。なんだこの特権意識

そりゃ民間企業営利でやってるし客はお客様から

客との力関係によるから企業の方が強けりゃ(それでも来る客が絶えないような所なら)言う所もあるけどな

公務員は言うよ。学童学校教師普通に言う。だって税金使ってるから

名門私立幼稚園だと「園のルールに従えないなら入ってくんな、つーか退園しろそもそもそんな奴最初から受験合格させねえ」って所もある、だって義務教育ですらないからね

まあ私立小中なんかも「嫌ならうち辞めて公立に転校すればあ?」ってなるし高校も退学になっても文句言えんけど

保育園がそれが出来ないのは福祉施設からで、別に客が偉いからじゃなくて

しろ福祉必要人間保護するための施設から」なんだよね

なんで幼稚園みたいに「客」を選べないかモンペだらけになるわけだが(まあ幼稚園も園の人気度によるだろうが)

特権意識持ってるのは増田の方じゃね?別に偉くも何ともないのに何でこんなに偉そうなのか意味不明

2023-09-18

anond:20230918123529

利用規約ではないですね。

申し訳ないです。


さら自分事の言い訳申し訳ないけど、

学童利用時に、買い物先に寄らなきゃってときもあって、買い物袋隠してお迎え行ったなーとか思い出してしまったもんで。

仕事以外のことはしてませんよアピールしてたな…と。まーそれは規約だったからね。

つい、大変な仕事してたら愚痴もあるよねみたいな感覚で見てしまった。受け取り方は人それぞれなのにね…

申し訳ないです。

お仕事頑張ってください!

2023-09-17

#学童落ちた

でも俺とバスケしてると通報するじゃん?

2023-09-15

教師になんでもやらせようとするから教師不足になる

教師は授業をすることに徹するようにさせろ、イジメとかしなくて真面目に勉強する学童学生だけ相手にさせるようにすればいい、

学習障害とかは厚労省こども庁で保健室を拡大するとかしてなんとかするべきだし、学生同士のトラブルモンペ校長教頭専門職員が常駐して対応するようにする、

部活動は無くすか専門指導員がやるとかとにかく負担を減らせ

2023-09-12

男性の皆さんにちょっと聞いてみたい。うちの夫、ヤバくない?

うちの夫って男性から見てどうなのか、本気で聞きたいので皆さんの忌憚ない意見をどうか聞かせてもらえませんか?

収入が逆転したらどうなるかな?

そう言う夫は一円家計お金を入れない。

6年後くらいに収入が逆転する可能性はある。

今はフルタイムで働く私が家計負担してる。

夫はジムに行き、資格試験勉強をし、ストレスフリー生活をしている。

この環境ですら度々いきなり機嫌が悪くなる。

不安や悩みを聞くのも当たられるのも私。

家のことでやるのは2つだけ。

朝、子供を車で送る。(往復20分強)

晩御飯作り。

以上!

信じられないんだけど、夫はこれでこんなにやってるのにと言うんだけど、普通?これ普通なの?

車2台分給油、洗車、ゴミ捨て、洗濯、室内掃除、庭掃除、買い物、子供習い事送迎、通院、学校学童関係は私。

サーフィンで汚した車も放っておけば洗ってもらえると思ってる。

お願いだから週一回でいいか掃除機かけてと頼んでも汚いと感じないからやらないんだそうで。

まあ私が掃除するからね…

まりに私の負担が大きくて、何度お願いしても改善しない。

そこで言っちゃったんだよな〜

家計一円も入れないならもう少し家事やってよと。

褒められて感謝されながら、やりたいんだと。

私はあなたママンじゃないのよ。

これって普通

アンバランスだと思うんだけど男なんてこんなもん?

モラハラ香りする??

そいつ(夫)こうなりそう

こんなこと考えてこんな行動してんだよ

お前(妻)の対応が悪いとか

切実に教えてほしいです。

2023-09-11

そりゃーコロナ流行るわけだわ

とうとうウチも家族全員コロナになりました

これまで怪しい時に何回もPCR検査や抗原検査して陰性だったのに……

ちなみに経路は 学校子供→親 です

子供は治り、親が順番で感染している途中でいきなり親の嗅覚がなくなってコロナ発覚

当初は台風のせいで寒暖差でやられた&抗原検査で陰性でてたから油断していた

その間に子供学校行くし学童も行くし、バラまきしまくりんぐやんけ

検査で早期にコロナ陽性を淘汰していった結果、遅いタイミングで陽性になる株が残ってしまったのか

さすが淘汰圧進化しまくりですね

インフル感染で40度の時ですら食欲がなくならなかったこの俺が、コロナ感染した39度で何も食べられなくなりました

コロナやべぇ……

嗅覚戻るのいつだよ……

認知方面でのコロナ後遺症怖い……

2023-09-07

anond:20230905205650

妊娠中ってことは産休なるやんけ。

今は貯金してる場合じゃないぞ。

あと小学校いったとき学童の手配今からかんがえとけ

なにしろ小学校一年生の一学期は、一学期間全部、給食すらない午前授業。

2023-09-06

anond:20230906164211

まあ3歳くらいまではそれでいっぱいいっぱいやろなぁ。

幼稚園保育園小学校学童)送迎もしておしゃべりしてやるとかなり絆が強まる。

小学校から先はな、今の学校場所によってクソほど自己責任となえて放置気味だからマジで要注意。

2023-08-30

anond:20230830175233

実際仕事の方が楽しいんだもの

育児の方が楽しいと言ってるの、まともにやった事ない男&子なしが殆ど

うちの周りはそこそこ裕福な奥様多いんだけど、それでも大体は子供保育園学童に入れる為に働いてる

2023-08-29

anond:20230829153706

外貨建てなら時期的に返戻率期待できそうだねぇ

学資保険分抜きにして半年生活防衛資金とすると150万は残してNISAとか良さげ

あとさっき転職とか気軽に書いちゃったけど子供が4年生以上になると学童で預かってくれなくなる地域もあるので

もしそうなら子供の養育的にフルリモートめっちゃかると思う

年収500万

45歳

IT系子会社

子供は1人で小学生

シンパ

100%テレワーク

月収 額面 30万 手取り 22万

ボーナス 70万x2

住宅ローン 月9

22万 ー9万=13万

食費 5万

光熱費 2万

子供学童教育 2万

マンション管理費 3.5万

学資保険 3.5万

その他 3万

毎月赤字

やっぱり学資保険マンション管理費がたけーなぁ

マンション理事になって、機械駐車場を立体に改築すればマンション管理費が5000円ぐらい下げられないか

家計のやりくりどうすればいいか誰かヘルプ

2023-08-15

子供夏休みの宿題が終わらない

仕事終わりにめっちゃ間違えてるドリル丸付け間違い直しやらせのしんどいお

もちろん本人はやる気なし

隣に寄り添って教えますよ、ねみー

英語教える前にcmかかせるんじゃあないよ

学童勉強見てくれよ

熱中症対策で一日教室から出られんらしい

そりゃ飽きるよなぁ

子供夏休みの宿題が終わらない

仕事終わりにめっちゃ間違えてるドリル丸付け間違い直しやらせのしんどいお

もちろん本人はやる気なし

隣に寄り添って教えますよ、ねみー

英語教える前にcmかかせるんじゃあないよ

学童勉強見てくれよ

熱中症対策で一日教室から出られんらしい

そりゃ飽きるよなぁ

2023-08-11

科博と大学だと票取れないのでマスゴミを味方につけるべき

から運営費交付金は削られました

逆に保育園学童不足だとあれだけヒステリック報道されるから予算がつく(もちろん足りてない所もたくさんあるが割とつきやすいと思う)

もっとマスゴミを味方につけておくべきだったわねえ

2023-08-03

anond:20230803113424

じゃあ学童でよかったんじゃね?

なんでフランスに連れて行ったん?

anond:20230803112808

3年生なら学童で当たり前

4年生なら状況によるが、上の子とか近場の知り合いとか他に頼れる人がいないなら大体学童だと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん