「負債」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 負債とは

2021-07-01

免疫負債

フランス医師らはそれを「免疫負債」と呼んでいる。

新型コロナウイルス下で人々が互いを避けたため、通常の接触を通じて身につけるはずの各種ウイルスへの免疫を獲得できなかったという。

日常生活を再開すれば、社会がこの「負債」を返済する日が

――ウイルス性疾患の並外れた大流行という形で――

来るかもしれない。

令和おっさん生存戦略

原始、女性太陽だった。って誰の言葉でしたっけ。それはそうと昭和中年男性ヒーローでした。現在令和に突入した日本ですが、平成の中頃から中年男性(以下おっさん)の存在価値暴落した印象があります。さて、おっさんに何があったのでしょうか。これはもうすぐ50歳になるおっさんど真ん中の筆者が、おっさん存在価値生存戦略について真正から向き合ったレポートです。

おっさんとは

さてまずおっさんとはどのくらいの年齢範囲でしょうか。ここではズバリ「35-60歳」と定義します。35は転職市場の実質上限、つまり若者」と言えるギリギリってことです。60は定年とすると「お爺さん」と言って差し支えない歳ですね。真ん中は47.5歳。筆者は真ん中も過ぎた中堅おっさんなので、そろそろおっさんを語っても許されるでしょう。

そして現代おっさんは「社会における苛烈被差別階級ひとつ」と言えます。少なくとも日本ではそうです。そんなことないだろ?と思ったおっさんあなた、まだ練度が足りません。例えば小売店レディースデー女性優遇施策ですが、かつておっさんデーがあったことがありましたか?ありませんね。例えばおっさん痴漢被害者になったとします。あまりレアなので笑い話にはなるかも知れませんが、誰が同情してくれますか?ほら、おっさんおっさんというだけで無視され虐げられ、疎まれているんです。そんなことないだろ?まだ言いますか。そう思ってるのはあなただけかも知れませんよ。

おっさん人権

男に生まれて35年も経つと、この被差別階級たる「おっさん」に強制編入されます。見た目は緩やかに老けていくだけですが、社会は突然突き放してきます。それは「人権剥奪」と言っても良いくらいの仕打ちですが、当の本人はそれに気づかず猛烈に困惑します。ルーキーおっさん洗礼ですね。

まず転職ほとんどの会社が35歳までとしています。つまりこれは「ゼロから教育するのに柔軟な脳を持った最後の歳の相場」なわけですね。もちろん40歳を過ぎても柔軟な脳を持った人だってますが、そんな言い訳通用せず転職市場からは脱落です。筆者も転職には苦労したクチなので、おっさんになった最初の実感はこれでした。

そして恋愛。35歳にもなると見た目も老けるので若々しさは失われかけますし、若い世代とは会話も合わなくなってきます現実的には35歳前後女性と付き合うのがベストなはずなのですが、さも当然であるかの如くおっさん若い子を求めがちです。35歳のルーキーおっさんにはおっさんになった現実が見えていないので、こんな図々しい希望を持つのですね。なにより若い子がおっさんと付き合うメリットがありません。心身ともに若くて会話が弾んで体力もある、ついでにイケメンならそっちと付き合うに決まってます

そんなおっさん人権保障される、つまり若者を含めた社会に参画するには「権力経済力・名声(または一芸)」のどれかがなければなりません。権力がないと若者意見できません。金がないと若者と付き合えません。名声(または一芸)がないと若者尊敬されません。どれもないおっさんは「おっさん餓鬼界」に転落し、いないものとして扱われます若者へ接近してもガン無視されるがウザがられるだけなので、せめて慎ましく生きましょう。

ということは、そのくらいしか取り柄のないおっさん人権必死に守ろうとした結果がこれまでの日本社会会社形態であり、女性社会進出本能的に拒んで来たと考えると納得できますしか現在はその砦も陥落寸前であり、ますますおっさん人権はなくなりそうな勢いで、お先は真っ暗です。

なるほど昔の人は言ってました。若いうちに一生働ける定職に就いて早目に結婚しろと。これらはおっさんになってからでは得られないことばかりです。気づいた頃には崖の下にいるってわけですね。とほほ。

おっさん歴史

ではなぜおっさんがこんなにもショボい存在になってしまったのかを考えます。冒頭にも述べましたが昭和時代、おっさんヒーローはたくさんおりました。古くは鞍馬天狗月光仮面時代劇刑事物もバラエティー番組の司会までおっさんオンパレードでした。筆者も若い頃、いつかは三船敏郎さんや岡田真澄さんのようなカッコいいおっさんになることを夢見て来ましたが、全然なりませんでした。いやそれはさておき、平成に入ってから明らかにおっさん需要は減り、メディアにおけるおっさん比率はもはや消滅寸前です。まーかろうじておっさんお笑い芸人高齢ジャニーズが残っていますし全滅ではないのですが、とりわけ男臭いおっさんドラマは全滅したと言って差し支えありません。

さてなぜおっさんは死んだのか。それはズバリインターネットの普及」にあると筆者は考えています。もう少し詳しく言うとSNSですね。これによってある意味神格化されていたおっさんベールは剥ぎ取られ、尊敬できる存在ではないことがバレてしまったのです。とりわけTwitterによるおっさんへのダメージ(悪印象)は無視できません。近年高田純次さんは「おっさん禁忌三箇条」に「説教・自慢話・昔話」という定義をしておられましたが、まさにこれしかツイートしていないおっさんが溢れ返っているなうです。ところが本人は良かれと思ってやっており、かくしてここに「教え魔」が誕生します。もちろん説得力を持たせるため偉い、金持ち、どっかでは有名などのアピールは欠かしません。が、頼んでもいないアドバイスほどウザいものもなく、またそれが知らないおっさんからならウザさも倍増です。おっさんSNS禁止とまでは言いませんが、若者ツイートへのリプライ自重した方が確実に良い結果になるでしょう。

しか自分だけ自重したところで教え魔のおっさんは後を絶たず、おっさんへのヘイトますます溜まる一方です。そうでなくても昭和時代からセクハラパワハラし放題だった一部の悪代官のようなおっさんのお陰で潜在的ヘイトはあったというのに、事態悪化の一途です。「自分だけはウザくないしおっさんじゃない」という勘違いが、その他大勢おっさんを苦しめてるんですよ、ご同輩。

おっさんと性欲

ではなぜこんなにおっさん必死なのでしょうか。それは「欲」の問題です。食欲、睡眠欲はまー健康の証で問題はありませんが、性欲はおっさんになったらとっとと捨てるべき劣悪な負債です。持ったままだと良い事は一つもありません。

女性の性欲は閉経という定年があるので、中年になっても男を漁るような行動をすることはごく稀です。しかおっさんには閉精なんかないため、いくつになっても女漁りに暇がありません。まーこれは言い過ぎですが、少なくとも女性に興味がなくなることはほぼありません。いつかは衰退して楽になるものと筆者も待ってはいますが、残念ながら今のところピンピンしています

おっさんの性欲はこの世でいちばんムダなエネルギーです。しかし埋蔵量は無限なため、上手く運用すると大きなお金が動かせます風俗水商売アイドル声優アニメゲーム凡庸商品も何かしら若い女性を絡めるだけで売上は数倍になるでしょう。これらは全ておっさんエロエネルギー採掘した結果です。もうおわかりですね。おっさんは「お金を払わないとエロにありつけない」のです。エロ産業から見ればおっさんお金に付着したタンパク質であり、もはや人間ですらありません。嘘だ、と思ったらキャバ嬢風俗嬢のツイートを覗いてみてください。その類のツイート死ぬほど出てきます

そこでおっさんは考えますコスパ良くエロにありつきたい。ここに「教え魔×出会い厨」というハイブリッドモンスター誕生します。上手くいけば若いから尊敬されついでにオフパコまでできちゃう!…実におめでてえ最低野郎です。こいつらはネットインフルエンサー女子のリプ欄でよく見かけますが、上手くいった話はひとつも聞きません。

なるほど昔の人は言いました。辛抱しろと。性欲さえなければおっさんのウザい要素のほとんどは消えますしかし消し方はほぼ自然消滅のみなのでそれまで辛抱しましょう。SNSはそれまでお預けでも良いかも知れませんね。

おっさんおっさん

性欲の他にあと一つ、消し去るべき欲があります。それは「自己顕示欲」です。おっさんおっさんツイートリプライする際に発生しがちです。「俺の方がすごいぞツイート」ですね。俺の方が悲惨だぞツイートなんかもありますが、いずれにしてもこの「マウント」がおっさんおっさんを嫌う理由に充分なり得ます。そう、おっさんおっさんからも嫌われているのです。同一カテゴリにいながらも連帯意識ほとんどなく、むしろコイツよりマシ、コイツよりは嫌われてない」と思い込みがちですが、全て幻想です。

教え魔も出会い厨マウントダメなら、おっさんツイートする内容が非常に無味乾燥ものに限られます。正直つまらないのでSNSなんかやらないのが正解です。実際おっさんがいない方が平和なので、若者おっさん侵略されていない新し目のSNSを好む傾向にあります。いやー嫌われたものですね。

おっさん未来

以上の見解から今後おっさん復権というか若者にウザがられず社会参加するためには、おっさんというおっさん全員が足並みを揃え

説教

自慢話

昔話

猥談

口説き

マウント

禁止とする必要があると考えます。実際性欲と自己顕示欲の抜けたおっさんは、渋くて魅力的に映るでしょう。とりあえずそれを目指しましょう。そしてカッコいいお爺さんになりましょう。これでもなおダメならおっさん明日はありません。辛抱ですよご同輩!

2021-06-29

池袋自動車暴走11人死傷の飯塚幸三を見ると、自動車運転しないのが最善だと思えるこの頃

池袋自動車暴走11人死傷の飯塚幸三を見ると、自動車運転しないのが最善だと思えるこの頃です。

自動車乗車中の年間死者数は1200人以上と歩行者の死者数と同等の人数が車内で死亡している。

そのうえで、自動車運転手は自動車危険運転懲役22年や殺人罪適用死刑となった前例もあるほど加害者になった場合リスクも大きい。

そして自動車典型的負債であり、40年間所有で3396万円以上もコストがかかるという話もある。

自動車は所有も運転も割に合わない、という話を聞いて、確かにそうだとしか思えませんでしたね。

2021-06-26

閃光のハサウェイ」でハサウェイが戦う理由が分からない

閃光のハサウェイ」の評判が良いので見に行った。ガンダム映画劇場最後に見たのはF91。いったい何年ぶりだろう。
しかしそれは単に「綺麗な作画」と「しゃれた会話」と「派手なアクション」だけしか印象に残らないものだった。

気持ち悪いのは、なぜハサウェイやその仲間達は戦うのか、その理由がさっぱり分からないのだ。

汚染された地球を救う?はぁ?この美しい南国リゾートのどこを見れば「人類地球から去らねばならないの」となるの???

と思って33年ぶりに原作を読み直す。
ああ・・・懐かしい感覚をふと思い出す。
そう、この30年あまりの間に日本人の心的傾向は大きく変化した。
もう現代では「閃光のハサウェイ」は理解共感できないのではないか
まりにも遅い映画化だった。

振り返って1979年ファーストガンダムが出た頃は、日本はまさに高度成長の負債で苦しめられている時期だった。


40年足らずで1.5倍に増えた人口により、食料と住宅供給が追いつかず不動産は異常なまでに高騰し、自給率は落ち込んだ。
環境規制は未熟で、悪臭のドブ川やヘドロの海、大気汚染公害病は身近な恐怖だった。
オイルショック記憶は生々しく、「石油の輸入が途絶したら日本破滅」という恐怖が意識の奥底にあった。

一方、「人類月面着陸」は、科学進歩の到達点として強烈な印象を与えた。

「増え続ける人口破壊される環境、枯渇するエネルギー源」を解決するために「人類宇宙進出する」という考えはごく自然だった。

そしてファーストガンダムから42年。原作から33年が経過した。

今、日本人口減に苦しみ、厳しい環境規制公害病過去となり、山河は綺麗になり、エネルギー供給源は多様化した。

アポロ計画から50年、人類は月はおろか静止衛星軌道の外ですら誰一人として到達できていない。

原作の「序文」に描かれた「生活圏の宇宙への拡大による地球環境汚染の救済」はまったくピント外れなお題目になってるのだ。

マフティ理想現代日本人共感できない。
いや、映画監督ですら理解できているのだろうか心配になる。

逆襲のシャア」で描かれた香港は、エネルギー枯渇と公害により貧しくなった人々の精神が荒みテロ日常茶飯事の社会であった。(余談だが、クエス・パラヤのように裕福な親から反発した家出娘が向かう先はカトマンズゴアヒッピーのたまり場、という行動様式現代では理解されにくい文脈だろう。)

閃光のハサウェイ」で描かれたダバオは、現代東南アジアリゾートの姿そものであり、その綺麗な街並はとても人口過多・エネルギー不足・環境破壊連想させるものではない。

劇中でタクシーおっちゃんが「マフティ理想なんて理解できない」と言われても、映画見ている人みんなが同意するだろう。
汚染された環境の中で、貧困の中でも明日パンのために生きざるを得ない人々と、一旦「地球を休ませる」という理想対立軸がまったく上手く描けていないのだ。
背景描写が綺麗であればあるほど、物語の背景としてのディストピア地球社会がまったく見えてこなくなる。

しか・・・この30年の社会変化をどう脚本に織り込めば、この映画における「マフティ理想、ハサウェイの野望」に観客が共感できるようになるのだろうか。

2021-06-19

皮肉ではなく本気で書いてたのか。確かに○○っぽいわ anond:20210618215027

ブコメをまとめたらなんか人生教科書~はてなブックマーカーから言葉~ みたいなものになった。各自適当人生に役立てたらいいと思う。名(迷)言って書いてたけど、ほぼ名言ブクマカ表現センス拍手👏

 

自分で頭悪いIDを晒せ盛り上がらないってb:Id:lady_jokerさん書いてたので

b:Id:lady_jokerさんのIDはこれからもご自身のご希望に沿って書いとくけど

別にいいのだけど、人生において短期的な自己利益を最大化する方策ばかり取ってると長期的にとんでもない負債を抱えてたりするし、精神的に病んだりもするので、与えられる局面では与えたほうがいいよ。返報性の原理 - b:id:lady_joker

矛盾することしか書いてねぇぞ

 

やっぱブクマブコメして喜んでる連中は特殊世界に生きてます

2021-06-18

はてなやめるので10000ブクマ見返した+ブクマカの名(迷)言まとめた(11

anond:20210618212652

人生編2

自分人生面白くするゲームなので、何もしないと面白くはならない。 - id:yoiIT

ブコメページ - 人生って何がおもしろいの?

人生詰んだ」と思っている人は「自分人生詰んだかどうか」を判断できるくらい高度な知性を自分が持っていると思っているが、それは間違いだ。詰んだかどうかなんてわからいから、とにかく生きてみるしかない - id:fromdusktildawn

ブコメページ - あなた人生はまだ詰んでいない可能性が高いし、一発逆転とかないですよ、、と。|けんすう

自分無駄だと思わなければ、人生において無駄なことはひとつもない。時間や金を浪費しようが、人に言えない遊びにふけろうが、食っちゃ寝だろうが、自分意志で好きなように生きているなら問題ない。胸を張れ。 - id:shields-pikes

ブコメページ - オタク趣味とかネット趣味ってさ

「お前が無駄に過ごした今日は、昨日死んだ奴が死ぬほど生きたかった明日なんだよ」とかな。んなこと知らねーっての。 - id:whkr

ブコメページ - 「産まれてこなかった子供意志」とかいうキチ概念を初めて知った

人は他人エゴによって生まれ理不尽死ぬ 意味に縛られずに好きに生きろ - id:morokyu

ブコメページ - 俺の生きる意味って何?

できることだけやっていこう。できないことはできないんだからしかたない。できることだけやってたら成長しない?知るかそんなもん。 - id:htnmiki

ブコメページ - ニートになったら肩こりなおったからもう働きたくない

周囲との比較とか親世代トレースとか現代ロールモデルとかじゃなく、何が自分にとって幸せかで人生を決めるべき。それが見えないなら、貯金しとけ。金と時間健康さえあれば、二兎でも三兎でも同時に追える。 - id:shields-pikes

ブコメページ - しの(77.0kg) on Twitter: "「車買えない、彼女なんて金がかかる、結婚出産なんて夢のまた夢」っていう感覚時代性として共感するんだけど、一方で「郊外工場めしてる低所得若い奴が中古スポーツカー買って彼女孕ませてデキ婚、カツカツだけど暮らしてる」景色もまた普通に存在していて、ライフスタイル問題だよな…と"

別にいいのだけど、人生において短期的な自己利益を最大化する方策ばかり取ってると長期的にとんでもない負債を抱えてたりするし、精神的に病んだりもするので、与えられる局面では与えたほうがいいよ。返報性の原理 - id:lady_joker

ブコメページ - 【超衝撃】「若い女(男)が電車で席を譲らない理由正論すぎる事案が発生」に賛否両論: フライドチキンは空をとぶ -フラソラ-

からどう評価されるかを人生評価基準にすると死ぬまで苦しむことになると思います。その博識を生かして恵まれない人や困ってる人を助けてくれませんか?増田さんが評価の苦しみから解放されることを祈ります。 - id:ToTheEndOfTime

ブコメページ - こんなやつがなんで東大卒ブランド纏ってんだ。経歴抹消してくれよ

続きます: anond:20210618213535

性的同意年齢引き上げと一緒に18禁の引き下げを議論するべきでは?

私は性的同意年齢は引き上げるべきだと思っている。16か17歳辺りまで上げるべきだろう。

同時に18禁は引き下げるべきだと思う。そもそも現在の、性的同意年齢<アダルトコンテンツに触れられる年齢、という状態は異常だ。

何故アダルトコンテンツアクセス出来ない年齢の子供に性行為同意が出来ると考えているのか、意味が分からない。

普通に考えて性的同意年齢ならばアダルトコンテンツに触れて良いし、逆に言えば性的同意年齢をアダルトコンテンツに触れて良い年齢以下にするべきでは無い、当たり前の事だろう。

 

なら具体的にどう設定するのか、個人的意見としては、段々と性的な物に慣らしていくべきだ。逆算して考えて見よう。

ひとまず性的同意年齢は17歳として考える。(16歳で考える場合は、以降1歳ずつ減らす)

性的同意年齢(17歳)になる1,2年前には性交について十分に理解しておく必要がある。(単純に準備が必要であるのに加えて、性的同意年齢の引き上げは同年代性交規制しない議論が多い為、準備は性的同意年齢よりずっと早く必要になる)

従って現在18禁は16禁または15禁程度まで下げるべきだ。

ただし性コンテンツの中でも和姦等の穏便な物だけ15,16で解禁し、レイプ痴漢等のフィクション現実分別を要するコンテンツ18禁とする、と言うのは一定説得力が有ると思う。

さて、15,16でいきなり性コンテンツを一気に解禁するのは悪影響も有るかも知れないし不自然だ、なるべくソフトランディングさせたい。

そこで以下のような段階的な解禁が良いと考える。

 

18歳:レイプ痴漢等の過激であったり、フィクション現実分別を要するアダルトコンテンツの解禁

16歳:性交を含むアダルトコンテンツの解禁

15歳:性器を含むアダルトコンテンツの解禁(モザイクは有り)

14歳:準性器(胸、乳首等)を含むアダルトコンテンツの解禁(BL男性アイドル等の乳首等も含む)

 

子供の性欲」をどうするか?

上記の様な段階的な解禁が正しいと思う理由ソフトランディングだけではない。現在殆ど大人が見ない振りをしている「子供の性欲」をどのように解消するべきか?という問題への回答でもある。

性的同意年齢を巡る議論では頻繁に「大人子供を守らなければならない」とあたかも「子供の為」の議論であるかの様な言葉が並べられるし、実際にその通りでは有るのだろう。

しかし多くの場合あなたの為に~~している」というエクスキューズはそうではない行為を覆い隠す虚しい修飾である事が多い。

例えば「子供の為に」性的同意年齢の引き上げを主張している人の中に、「子供の性欲」をどの様に解消するべきかを真剣に考えている人がどれだけ居るだろう?

あなたの「大人子供を守らなければならない」は本当に「子供を守る」為の物なのか?ならば何故子供の性欲について真剣に考えて遣らない?

 

私がこの問題に関心を持つようになったのは(自称高校生だか中学生が「18禁なんて意味が無い」「大人責任回避する為にやってるだけ」と言っていた増田を見てからだ。

全面的には同意しないにしても、当たっている、と思った。

かに私達大人は逃げている、子供の性欲をどのように解消させるべきかという問題から、考えたくないし責任を問われたくないか18禁を黙認している。

子供の為?子供を守る?笑わせる、逆だ、子供の事なんてなるべく考えたくないし煩わされたくないか18禁について深く考えず、他人事のまま放っておいて居る、確かにその通りだ。

子供の為だの守るだの言いたいなら、この問題真剣真正から取り組むべきだろう。

でなければ子供から見える大人の姿は「あなたの為だの守るだの言いながら、判断能力を低く見積もり権利だけ取り上げて、そのくせ18禁との矛盾は何も考えようとしない」欺瞞だらけの阿呆だ。

 

その増田で(確か)指摘されていた事だが、そもそも子供18禁を守ってなどいないし、私達大人も守っているとは思っていない。

私自アダルトコンテンツに触れたのは、正確には憶えていないが中学生頃だった筈だ。私以外の大人も大体そんな物だろう。今の子供はネットが有るし、18禁を破るハードルは更に低い。

そして中学生高校生アダルトコンテンツに触れて悪影響が有ると本気で信じているか?と問われれば、NOだ。そもそも私自中学生で触れたし、それで悪影響と言うのも思い当たらない。

というか、正直な気持ちを言えば、18歳までアダルトコンテンツに一切触れないほうがどうかと思う、せめて高校生辺りで一度は触れておいたほうがマシだと思うし、

まり私は今の中高生達には18禁を破って(比較的穏便な)アダルトコンテンツに一度は触れておく事を望んでいる。

子供にそんな風にルールを破る事を期待するのは異常な事だし、その歪みの根源は、私たち大人18禁などという不合理で自分自身も信じてもいない馬鹿基準放置している怠慢故だ。

はっきり言う、私達大人はこの怠慢によって、現在進行形で子供達に対する加害者であり、倫理的負債を負って居る。

まぁ、子供とは言え所詮他人だ、無視するのも手では有るだろう。しかしそうであるなら「子供の為」「子供を守る」なんて厚顔無恥言葉は吐けない筈だし、私はそんな最低な人間では在りたく無いので、子供の性欲についても真剣に考えようと思う。

 

結論としては書いた通りだ、性的同意年齢は16,17歳辺りまで引き上げ、現在18禁は引き下げて13歳~18歳の段階的な解禁に置き換える。

現在18禁は各業界自主規制殆どだが、それらの根拠となって居るのは東京都の「青少年健全な育成に関する条例」辺りだろう、つまり業界自主規制しているだけ」で逃げられる問題ではなく、私達大人真剣に考え議論すべき問題だ。

 

最後に、(流石にほぼ居ないと思うが)この文章中高生が見た時の為に、これまでの議論もまた子供から見て欺瞞を含んでいる可能性についても言及しておく。

「年齢で区切るのがそもそもおかしい」と君が思って居るとしたら、それは正しくはある。

どの年齢の子供も大人も、その知能や判断力には個人差がかなり有る。性的同意一定以上の知能や判断能力(或いは身体的発達でも)が必要だとして、その基準に達している子供や、達していない大人も居るだろう。

そうした例外は、年齢による区切りという不合理な基準の割を食わされる、と言うのはその通りだ。(「権利制限という重大な抑圧を「割を食わせる」という表現マイルドに見せかけるのは欺瞞だ」と言われればそれもその通りだ)

しかし、申し訳無いが我々はこれ以上良い方法を見つける事が出来ない。

我々は性的同意一定以上の知能や判断能力必要だと思っているが、それを直接測定する術を持たない。(もし持っていれば、年齢じゃなく、直接測定した結果で分けるべきだろ、って話だからね)

まり、分かると思うが、「性的同意一定以上の知能や判断能力必要」と言うのも大した根拠が有る訳ではない、何しろ、直接測定する事も出来ない曖昧能力が何にどう役立つかなんて、詐欺でもなければ大した事は約束出来る筈が無いからね。

根拠曖昧で薄弱、基準も不合理、そういう愚にも付かない妥協の積み重ねの末に、我々は君達に性的同意能力を認めない。

理不尽だと思うかもしれないが、それが事実だ、申し訳無いと思う。

からせめて、そういう妥協の末に君達の能力を認めなかったり、権利実質的制限している事に自覚的であり続けるつもりだ。

その自覚が全く足りておらず、性的同意年齢の引き上げが矛盾欺瞞瑕疵の全く無い「当然の事」だと思っている非常に愚かな大人達が居るが、それについても申し訳なく思う。(恐らく君達の内何割かは、彼らよりは知能も判断能力も高いだろう)

我々には限界がある、その限界妥協怠惰のしわ寄せを君達に押し付ける事については申し訳なく思うが、大人が君達子供を「守る」(この言葉に充満する自己欺瞞と自惚れが心底嫌だが、あえてこの言葉を使う)為には、こうするしかない。

すまん。

[]2021年6月17日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0014317936125.441
0110018962189.667
026210365167.256.5
03248780365.8137.5
04305104170.156
0526220784.945
063810390273.459
077213415186.357
08727441103.344
09100705170.542.5
1012214069115.353.5
1117217364101.047
122031698983.746
131771586289.648
141761682095.647.5
151571458192.946
161561356486.951
1712623304185.053.5
181851646089.039
191571260180.343
2010815578144.242.5
2116722654135.747
221911884498.745
2316831926190.042.5
1日2932352267120.147

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

oslo(7), pedestrianisation(7), グラスゴー大学(6), 400%(6), 自動二輪(7), オスロ(11), Flask(6), 26万人(8), 交通刑務所(7), 59%(6), 新鮮み(3), 太目(3), 車離れ(3), アルゴリズム(39), 子供部屋(21), 立憲民主党(21), 自動車(36), 交通(20), 負債(13), 社会主義(13), 立憲(18), 死亡率(16), 未経験(17), 自転車(49), 学力(12), 整備(13), 砂糖(10), 共産党(14), 与党(14), 自民(24), 接種(23), 自民党(47), リベラル(45), 運転(17), 年間(16), 野党(24), おばさん(28), hatelabo(74)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■明らかに「こども部屋おばさん」のほうが社会問題だよな /20210617113336(48), ■うっすら不安になる /20210616203403(26), ■未経験から1ヶ月でWeb企業就職する勉強法 /20210617075257(24), ■自転車が嫌いすぎるんだが、俺がおかしいのか? /20210616172337(24), ■立憲民主党が何なのか?ようやく自分の中で腑に落ちた /20210616180952(23), ■米国西海岸リベラリズムとはどういうものか?をわかりやすく /20210617064202(20), ■草むしりしてたらコップの水が溢れた /20210617202033(19), ■絵の依頼をつぶやくのは普通?完成品のせないでほしい /20210617110838(17), ■つけ麺屋だがラーメン頼まないでくれ /20210617154921(17), ■昔2ch尊敬していた大人twitter狂人になっていた。 /20210616183613(16), ■別に政治家汚職してても良くない? /20210617113213(16), ■国民民主党を育てるしかないんじゃない? /20210617162846(14), ■音楽って聞いただけで年代わかるもの? /20210331131339(13), ■シナリオライター目指すひとにやって欲しいこと /20200816110648(11), ■独身男性イメージ低下がとても残念 /20210617130244(11), ■「野菜ジュースは体に良くない」論から野菜はそこまで身体によくない」に発展できない頭の悪さ /20210617171613(10), ■将棋用語から感ずる棋士が持つ教養の低さ /20200814173947(10), ■ホラーからってダイコンを使ってもいいという幻想は捨てろ /20210617085455(8), ■新卒入社して2ヶ月ちょっと職場孤立して泣いてます。 /20210616142239(8), (タイトル不明) /20110617153553(8)

2021-06-17

CTOだけど、一ヶ月Web就職レビューしてみた。

https://anond.hatelabo.jp/20210617075257

0. 温度感

基本的現在では、バックエンドフロントエンド運用保守全てができないエンジニア価値は無い。

経験者でも、これらができない/わからないのは、相当恥ずかしいことだと思った方がいい。

典型的はてなー意識の高さ。

上がってるような基本(元増田に上がってるやつの倍ぐらい)が全部立ち上げからできて

2〜3個プロジェクト経験したらテックリード素養が既に身についてそう。

まり、ただのエンジニアにはそこまで要求されない。

プロジェクト的にもどっちかが弱いと

Rails/DjangojQuery+Bootstrapみたいな構成

Amplify/FirebaseにVue/Reactみたいな構成全然あるので

フロントバックエンドも一旦はどっちかでいい。

面接はなんとか抜けてもらうとして、

チーム開発での最低限の目標としては、

成果物から指導学習コストレビューコスト技術負債マネジメントコストを引いた分が正になっていれば

ひとまず「チームに居ていい人」と見なされそう。

チーム的に良くても、経営層にそれで許されるかはわからんのでその辺の立ち回りも上手いことやるとして、

一旦は、正の生産性を目指してほしい。

以後、ブコメで誰一人一ヶ月でできるって言ってなくて笑うので、

一ヶ月というのは無視して、三〜六ヶ月程度をイメージしつつ書いていく。

1. 言語: PythonJavascript

これだけで一ヶ月経つ気がするが正気か。

似たような言語なのでどっちからやってもいいし、両方同時にやってもいい。

どっちかしかやらないならJavascriptおすすめ。後ででてくる、Flaskは適当Expressかに置き換える

現場だとほぼTypescriptなので、Javascriptはある程度慣れたらTypescriptに移行したほうがいい。

どちらも、Python2とES2015以前の記法というレガシーネット上に転がってるので参考にしないように注意。

パッケージ管理単体テストタスクランナー

この辺は6のフロントフレームワークと同時にやる。

コードは断片的なサンプルではなく

一貫性があって

・正しい書き方がされた

お手本プロジェクトをなにか(github書籍など)で手に入れて読むべき。

おそらくフレームワークに乗っかっているので並行して進めることになる。

6. フロントエンドフレームワーク: Vue.js

話の流れで先にこっち

現在コーディングのグッドプラクティスデザインパターンフレームワークの形をしている。

なので、ReactとVueをその思想から理解しきれれば、プログラミング言語の潮流の最先端に追いつけるはずだ。

とはいえ最低限としては使い方が分かるところまで。

TypescriptVue.jsも書き方をどこまで取り入れるかが使用者裁量に任されてるし、

開発でVueとReactのどっちを使うかはチーム次第なので、

一旦React+Typescriptガチガチに書かれたコードプロジェクトを拾ってきて、必死で解読するのがいいと思うなー。

2割ぐらいわかった気になればチーム入ってから(React, Vueどちらだったとしても)動けそう。

パッケージとかテストタスクデプロイ辺りもこのタイミングで拾ってきたプロジェクトを使って学ぶ。

2, 4. ツール: gitDocker

バージョン管理コンテナ思想が優れているのは自明なので、これらはツールと見ていい。

そして、後からプロジェクトに入った人がプロジェクト流儀に沿って使う分には難しいことはなさそう。

採用に来た人がgitとかわかってるとチーム開発経験者だなーって思うし、知らないと未経験者なんだなーって思うし、

そういう意味ではチーム開発の経験があるかどうかの試金石にはされてそう。

構築できる、ではなく、触れる程度で良さそう。

gitプロジェクト流儀によると書いたが、git-flowイメージ図を理解して運用できるのがよい。

https://qiita.com/KosukeSone/items/514dd24828b485c69a05

3. OS: Linux

これは「パソコンの使い方わかってますか」ぐらいの温度感

ファイルパーミッションユーザープロセスのような基本概念理解する

一冊読めば済むだろうし、概念系はさらっておいてほしい。

grepやfindやxargsなどのコマンドを組み合わせて簡単な処理を自動化する

こういうのができるんだなーって言うのを知っておいて、調べつつ書ければ十分。

sedとか正規表現も。

あとはシェルスクリプトとかって思ったけど同様のことはPythonでもできそう。

IPアドレスを調べたり、SSHリモートマシンログインする

地味にSSHログインした先の環境だと、vimが主要なテキストエディタになるので

vimを最低限触ることだけ要りそう。もういらないかもって思ってたんだけどなー。

ファイル開いて入力モードに切り替えて書き込んで保存して終了

チュートリアルする。拡張とかはいらない。

細かく書いたが、LPIC-1の範囲がほどよくまとまっているのでそっちを参照するとよい。

5. サーバーフレームワーク: Flask

フレームワークを覚えること自体重要なのではなく、Web開発の基本を習得することが重要

これが意図なら

HTTPルーティングデータベースSQL認証セッション管理などは当然すべて覚える。

この辺の機能を持った小規模Webアプリを作ってHerokuデプロイすれば一旦完成とみなしてよさそう。

コード書き写しただけにならないようには注意しつつだけど、長く見て5人日ぐらい?

慣れると1日あればいけると思う。

フレームワークもなんでもいい。

軽量である必要もなくて、

Djangoとかでも各コンポーネントがどんな働き方してるか程度はわかるだろうしそれで十分。

余力があれば複数個触ってみたり、人から勧められたらそっちでも。

最近サーバーレス&NoSQL流行ってるのでFirebaseとかもやればいいと思う。

7. アルゴリズム

コメントリーが荒れててウケる

実務プログラミングで最低限必要アルゴリズム力は

「書いてるコード計算量オーダーを把握していること」

に尽きる。

計算量を気にしなかったせいで線形検索メソッドとfor文を組み合わせて

O(n^2)やO(n^3)のロジックを書いてしまって

データ量が万〜十万の本番データで遅延するとか

それらに対して分散や非同期処理で解消しようとするとか、

ちょっとでもアルゴリズムを触った人ならアホらしいなって思うような行為

アルゴリズム不要勢は平気でやるぐらい、両者は溝が深い。

計算量を意識するだけなら、AtCoderABCのC〜D問題辺りが解ければ十分。

8. セキュリティ

有名な脆弱性攻撃手法は、ほとんどフレームワーク等で解決手段が用意されている

(XSS対策自動エスケープなど)

のでアドリブをせずに正しい書き方でやれば良い。

開発現場でもセキュリティリスクがある箇所を1から自前で実装することを経験が浅い者にはやらせないので、

ただただ、フレームワークが正しいとしているやり方をなぞるのが良い。

最後

開発の勉強のやり方としては、

・正しいコード見本を手に入れること

公式リファレンスを読むこと

エラーメッセージを読むこと(そしてググること)

この辺りの習慣があればやってけんのかな、

その他、チーム開発って面では

アジャイルサムライプロジェクト管理)とか

TeamGeek(人間性)とかインプットしておくと共通言語が増えて嬉しい。

この方向で進めてけば、その途中で正の生産性≒足引っ張らないぐらいになれるので、

そしたらやってけるんちゃうーって感じ。

自動車への課税規制を強化して自動車減らして、自転車を増やしたほうが良くないか

自動車を減らして自転車を増やす地域から渋滞と重大事故と公害が減って地域が良好化する現実があるんだからさ。

統計でも証明されている。

なのでパリニューヨークロンドンアムステルダムオスロなど先進諸国首都代表都市積極的自転車優遇自動車抑制政策レベルで進めているんだよな。

ノルウェー首都オスロに至ってはマイカーもっと有害で最悪な移動手段だと位置づけ。

その為、マイカー公道走行違法化を進めており、自転車環境にも健康にも良い善良な移動手段だとして自転車が使いやす環境整備を次々と進めている。

日本マイカー禁止自転車優遇、そして自転車シェアリングも含めた公共交通の整備を積極的に進めたほうが本当は合理的なんですよね。

しかトヨタホンダなど自動車産業からの悪しき圧力が癌となって交通行政改善を阻んでいるのが日本の悲劇。

余談ではありますが「自動車は40年間で3396万円以上も無駄になり損をする負債」というコラムも注目を集めましたね。自動車は持っているだけで損をする金食い虫のお荷物であると。

負債とは、カネを生み出さず、費用がかさんでカネを失わせる持っているだけで損をするお荷物を指す。

更にこういった事実もある。交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手、そして自動車乗車中の年間死者数は1200人以上にもなる。

これは国民保有台数がほぼ同数である自転車比較して3倍の数字。つまり自動車依存者は短命、早死に。自転車活用したほうが長生きできるという事実を示す。

資産1億円以上を有する堀江貴文西村博之経済評論家上念司など合理主義の利口な人ほど現代自動車という負債を所有も運転もしないのが現実

自動車って個人の所有と運転も割に合わないし社会害悪デカいかもっと課税規制、取り締まり罰則の強化を進めて減らしたほうが絶対に良いよな?

負債である自動車を所有しなければ3396万円以上ものカネを他に回せる事実があるわけだが、これ知らないアホいまだにおるか?

常識だよな。

自動車ってのは所有も負債だし、運転懲役リスク高いのでわりに合わない。

自動車馬鹿しか買わない負債阿呆しか持たない負債

とはよく言ったものだ。

マイカー自動車って所有も運転も割に合わないよな? 負債だし懲役リスクも高いんだぞ? 馬鹿しか運転せんわ

自動車は所有も運転も割に合わない。これつくづく思うんだがわかるか?

理由をまとめると

  1. 自動車は金食い虫な維持費の割に富や資産を生み出さな典型的負債であり、40年間所有で3396万円以上も無駄になるという試算もあるほど。
  2. 交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手であり、これはすなわち自動車運転をしなければ交通刑務所懲役になるリスクゼロにできる。
  3. 自動車で重大事故を起こせば飯塚幸三のように顔や実名が晒されて、その犯歴は永遠にネットに残り誰でもアクセスできる現実がある。
  4. 日本における保有台数における事故率死亡率統計を見ると自動車利用者よりも自転車利用者のほうが事故率も死亡率も低く長寿
  5. 英国で26万人以上を医学的に追跡調査した統計だと自動車利用者歩行者公共交通利用者よりも自転車利用者長寿
  6. 社会で車離れが広まれば広まるほど死亡事故刑務所懲役囚人も減るという公益性

といったところ。

自動車基本的に所有も運転も割に合わないのが現実としてある。

それに日本居住移転の自由がありある

自動車運転なんていう割に合わないリスクを背負わずとも快適に暮らせる地域もたくさんある。

そこで暮らせばいいだけなんですよね。

自動車というのはつくづく

馬鹿しか買わない、阿呆しか運転しない負債

だと思うんだが、これ当たってるよな?

anond:20210617113213

犯罪だろうがなんだろうが、生きてる内に悪いことがバレる程度ならそこまでの能力なわけで、そんな人間はどれだけ価値を生み出そうがいずれ大ポカをやらかして大きな負債を生み出す

そういう点では生み出す価値が大きくなくても清廉潔白人間を多く集めた方が社会は安定する

実は自転車を増やすほど歩行者交通死者数が減るって知ってた?だからニューヨーク自転車やす為に車線がしがし削って自転車専用レーンネットワーク整備してる。

https://anond.hatelabo.jp/20210616172337

自動車依存者が自転車に乗り換えれば乗り換えるほど、道路から重量約1000Kgの害物が減るわけだから当然だけどね。

ちなみに歩道において最も歩行者殺傷しているのは圧倒的に多数で自動車元凶

歩道上でも圧倒的殺人王なのは自動車 - 大阪交通ニュース(はてなブログ版)

https://delalte.hatenablog.com/entry/20111021/1319158025

2月4日東京都大田区車が歩道に乗り上げ下敷きになった女性死亡 

2月14日愛知県東郷町歩道でバックしてきたトラックにひかれ自転車高校生死亡

3月24日大阪市旭区車がロータリー曲がり切れずに歩道に乗り上げ女性はね店に突っ込むはねられた女性死亡

4月13日神奈川県山北町車とダンプが衝突歩道にいた女性が巻き込まれ死亡

4月16日名古屋市中区車と衝突したバイク歩道に乗り上げバイク男性死亡歩道にいた男性重体

4月18日栃木県鹿沼市歩道児童列にクレーン突っ込み6児死亡

4月19日川崎市川崎区駐車場からバックしてきた車にはねられ歩道を歩いていた女性死亡

4月21日三重県鳥羽市歩道男性死亡トラックひき逃げ

4月21日島根県松江市軽自動車歩道に乗り上げ女性2人はね1人死亡

5月11日大阪市浪速区トラック歩道突っ込み2人はね死なす

5月13日岡山県浅口市車が歩道にいた女性はね死なせる

6月15日東京都江戸川区車が歩道突っ込み歩行者4人はね1人死亡1人重体

7月3日愛知県大口町駐車場から出ようとした大型トラックにはねられ歩道を走っていた自転車女子中学生死亡

7月5日熊本県山鹿市信号待ち中のワゴン車にトラック追突歩道の登校中児童列に突っ込み女児1人重体(のち死亡)

8月1日さいたま市浦和区ワゴン車が歩道突っ込み男性はね重体

9月25日茨城県鉾田市歩道にいた女性突っ込んできたトラックひき逃げされ死亡トラック所有者逮捕

一方で、歩行者自転車歩道で衝突してどちらかが死亡する事故は餅の誤飲による死者数より少ない。

それほどまでに自転車歩行者にとって安全存在自転車自体の重量が男性女性体重差程度しかないので当然。

自動車は重量約1000Kg以上もの害物なので徹底的に減らすのが正義であり、減らせば減らすほど道路安全は向上し重大事故も減らせる。

歩行者交通事故ゼロオスロ、その秘密は「クルマが走らない都市づくり」にあり | WIRED.jp

https://wired.jp/2021/02/04/oslo-pedestrianisation/

から昨今は世界中先進諸国代表都市自動車を減らして自転車を増やす政策が進んでる。市街地自転車専用道をネットワーク整備したりね。

自動車を減らして自転車を増やすほど重大事故も公害渋滞も不健康も減らせるため。

ちなみに現状においても自転車利用者自動車依存者より事故率芋死亡率も低く長寿

乗り物事故率(保有台数における事故率死亡率統計)

状態別  保有台数   死亡率  重傷率  軽傷率  事故

自動車  75,169,950台  0.0017%  0.0143%  0.574%  0.59%

自動二輪  3,589,551台  0.0124%  0.1426%  0.777%   0.93%

原付    7,892,793台  0.0029%  0.0749%  0.400%  0.47%

自転車  約71,500,000台  0.0008%  0.0118%  0.124%  0.13%

長生きしたいなら自転車に乗るべし、ということ。

英国グラスゴー大学が26万人以上を医学的に追跡調査した結果でも、同様に自転車利用者もっと長寿だと判明している。

自動車を減らして自転車を増やす地域から渋滞と重大事故と公害が減って地域が良好化する現実

なのでパリニューヨークロンドンアムステルダムオスロなど先進諸国首都代表都市積極的自転車優遇自動車抑制政策レベルで進めているんですよね。

ノルウェー首都オスロに至ってはマイカーもっと有害で最悪な移動手段だと位置づけ。

その為、マイカー公道走行違法化を進めており、自転車環境にも健康にも良い善良な移動手段だとして自転車が使いやす環境整備を次々と進めている。

日本マイカー禁止自転車優遇、そして自転車シェアリングも含めた公共交通の整備を積極的に進めたほうが本当は合理的なんですよね。

しかトヨタホンダなど自動車産業からの悪しき圧力が癌となって交通行政改善を阻んでいるのが日本の悲劇。

余談ではありますが「自動車は40年間で3396万円以上も無駄になり損をする負債」というコラムも注目を集めましたね。

自動車は持っているだけで損をする金食い虫のお荷物であると。

負債とは、カネを生み出さず、費用がかさんでカネを失わせる持っているだけで損をするお荷物を指す。

更にこういった事実もある。交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手、そして自動車乗車中の年間死者数は1200人以上にもなる。

これは国民保有台数がほぼ同数である自転車比較して3倍の数字。つまり自動車依存者は短命、早死に。

自転車活用したほうが長生きできるという事実を示す。

資産1億円以上を有する堀江貴文西村博之経済評論家上念司など合理主義の利口な人ほど現代自動車という負債を所有も運転もしないのが現実ひろゆきさん等は自転車には乗るようですね。

自転車自動車事故は、実は自動車側のほうが悪質性が高いと公的認定されたものが多数を占める。

https://anond.hatelabo.jp/20210616172337

自転車自動車事故において、自動車側が最も悪質性の高い第一当事者率は8割を超える。 疋田智 「週刊 自転車ツーキニスト」

JA共済の“捏造広告”を許すなの(週刊 自転車ツーキニスト510) より引用

JA共済捏造広告

「知ってるかな。自転車事故の2/3は、自転車側の違反なんです。」

 だそうな。

 これ、どう見たって、自転車事故3分の2は、自転車に非があるように受け取れますよね。

 知ってましたか? 私は知らんかった。たぶん知る人はほぼゼロだと思う。

 なぜなら、事実と違うから

(中略)

■正解は「自転車側が第一当事者割合は15.4%」

 では、そうした状況の中、自転車が「一番悪い」と認定されたのは、どのくらいの割合なのだろうか。

 つまり自転車第一当事者」の事故ことなんだけど、警察庁資料によると、これが15.4%(「交通統計平成23年版」(警察庁交通局)平成24年7月発行)。

 6分の1弱だ。

自転車事故の2/3は自転車側の違反なんです」は、完全無欠の虚偽なのである

-----------

まり、きちんとデータを見れば自動車側が自転車側より圧倒的に悪質な運転をしているという事実が見て取れる。

ちなみに自動車は40年間で3396万円以上も無駄になる負債であり、交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手。

自動車運転手及び同乗者は年間で1200人以上も死亡しており、これは自転車と比べて約3倍にもなる数字

乗り物別の事故率死亡率統計を見ても自転車利用者のほうが自動車依存者より長生き。自動車依存者は短命。これが統計事実

馬鹿しか持たない、40年間で3396万円以上も無駄になる負債、それが車。

https://anond.hatelabo.jp/20210616172337

馬鹿しか持たない、40年間で3396万円以上も無駄になる負債、それが車。

自動車って計算すればわかるけど維持費の割に富を生まない典型的負債なんだよね。

40年間で3396万円以上も無駄になり損をするという試算もあるほど馬鹿しか持たない負債

から資産1億円以上を有する堀江貴文西村博之自動車を持たないし運転もしないんだよね。

自動車は所有も運転も割に合わないリスクコストがあるから

から自動運転が注目されているわけでね。=運転するリスクを避けられる。

著名な経済評論家である上念司も「車は買うな!」と断言してる。

交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転

自動車乗車中の年間死者数は1200人以上にもなる(まだ自転車利用者のほうが長寿)

自動車は所有も運転も割に合わない」のが現実

https://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/8/4/84ddcdd6.png

https://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/e/8/e8d5fa4f.png

https://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/8/d/8d1c7ff5.png

いまどき自動車の所有と運転に執着するなんてさ、田舎者か単純な計算すらできない馬鹿アホ間抜けぐらいなもんだよなぁ?

ゴミ負債害物である自動車が嫌いすぎてマイカー捨てました

https://anond.hatelabo.jp/20210616172337

ぶっちゃけ自動車は所有も運転も割に合わない。

理由をまとめると

  1. 自動車は金食い虫な維持費の割に富や資産を生み出さな典型的負債であり、40年間所有で3396万円以上も無駄になるという試算もあるほど。
  2. 交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手であり、これはすなわち自動車運転をしなければ交通刑務所懲役になるリスクゼロにできる。
  3. 自動車で重大事故を起こせば飯塚幸三のように顔や実名が晒されて、その犯歴は永遠にネットに残り誰でもアクセスできる現実がある。
  4. 日本における保有台数における事故率死亡率統計を見ると自動車利用者よりも自転車利用者のほうが事故率も死亡率も低く長寿
  5. 英国で26万人以上を医学的に追跡調査した統計だと自動車利用者歩行者公共交通利用者よりも自転車利用者長寿
  6. 社会で車離れが広まれば広まるほど死亡事故刑務所懲役囚人も減るという公益性

といったところ。

自動車基本的に所有も運転も割に合わないのが現実としてある。

それに日本居住移転の自由がありある

自動車運転なんていう割に合わないリスクを背負わずとも快適に暮らせる地域もたくさんある。

そこで暮らせばいいだけなんですよね。

自動車というのはつくづく

馬鹿しか買わない、阿呆しか運転しない負債

だと感じる次第。

2021-06-15

anond:20210615181524

ギルドに損失を与えたら、負債を背負ってもらうことになるし、

それでも手を付けられなければ、身分証取り上げ、破門状を各地のギルドに配布される。

中国を倒す簡単方法

中国を倒すのは簡単な話だ。

確実に来る超高齢化社会を先行する日本がどうであるか、何度も中国若者喧伝していけばいい。

彼らはきっと、知るだろう。

絶望せんばかりの若者負担量を。

履いて捨てるほどの老人が敬うべき宝ではなく、核廃棄物に似た負債となったことを。

今の若者には、まだ家庭を持ち教育する余裕があるだろうが、次の世代ではそもそも結婚さえ困難であることを。

しかし、状況を勘案もせず短絡的に、良き時代を過ごした老人は苦境の若者を親不孝と罵るだろう。

にゆく老人を安らかに旅立たせる為だけに若者苛烈地獄を歩くことになる。

今の日本がそうであるのだ。

それを中国若者に教えてあげるのはむしろ親切な行為ではないか

君たちはのしかかる大勢の老人たちを支えながら、裸足で歩かされる奴隷となるのだと。

2021-06-14

anond:20210614134831

問題点

中華人民共和国から融資を受けても、財政健全性や透明性といったガバナンスコンプライアンスが無いために、莫大な債務発展途上国が負わされて、土地を代わりに取り上げられることが問題になっている[139][140]。

マレーシアは、中国国営企業から受けた融資国営ファンドに利用された可能性[141]と、過剰なコスト問題から鉄道建設事業を中断した(のちに再開)[142]。

パキスタンは、2015年中国世界披露する一帯一路象徴プロジェクトとして始まった620億ドル規模の事業に、公的資金が投入されなければ継続不可能な莫大な借金をきたして、国際通貨基金IMF)やサウジアラビアなどにも財政支援要請することとなった[143]。また構想以前の2013年1月にはグワーダル港の操業権を中国に譲って海上輸送要衝となっているが、インド胡錦濤時代真珠の首飾り戦略から中国によるインド洋に面する港湾軍事利用を警戒していた[要出典]。

スリランカは、建設費のほとんどを中国から融資を受け完成させたインフラ赤字が続き、中国への11億2000万ドル借金帳消しの条件で、2017年12月株式の70%を引き渡して、南部のハンバントタ港に99年間の港湾運営権を中国企業に譲渡する事態に追い込まれた[要出典]。獲得した港の軍事目的での利用が指摘されている[要出典]。

ミャンマー港湾事業も、中国軍事目的が疑われる事例として指摘されている[要出典]。『ウォールストリート・ジャーナル』紙は、中国の大規模な資金支援で、ラオスモルディブモンゴルモンテネグロジブチが大規模な負債の返済リスクに直面している状態だと報道している[要出典]。

キルギス場合一帯一路のために国債国内総生産GDP)の割合が62%から78%に、さら中国人民解放軍がジブチ保障基地を置くジブチは82%で91%に急騰と推定した[要出典]。これらの問題の背景として、建設中のインフラは完成した後に中国に返済義務化されているが、事業採算性を判断する能力ノウハウが不足している途上国は、負債が積み重なっている事がある[要出典]。

韓国紙国民日報』によると、中国利益優先主義が背後にあることによって、中国銀行から事業融資契約をしなければならないため透明性がなく、施工まで中国企業が行うために、中国ますます借金を負う仕組みになっている[要出典]。中国国営の『環球時報』に名指しで批判されたインド戦略研究家ブレーマ・チェラニー(英語版)は、スリランカ中国に背負わされた負担を過小にしていること、日本によるプロジェクト金利は0.5%なのに対して一帯一路など中国人によるものは6.3%もするスリランカの例を上げて、一帯一路は「借金漬け外交」と指摘している[144][145][146][147]。

2021-06-12

anond:20210612140209

AWS t2.microで1ヶ月30ドルぐらい

ブログは 30ドル負債

アフィリエイトで30ドルは けっこうなハードル

どうなんだろうねぇ ながらくやってきたけど

ふりかえると 10年 1月30ドル 12ヶ月で360ドル 10年で3600ドル 30万ぐらい 寄付している

どうなんだろう 優良ブログはいつまで無償であるべきか?

2021-06-11

RTX3070ってグラボ高値で売り切ったわーよかった

先週RTX3080Tiが発売されて、今日RTX3070Tiが発売されたんだけど 

どうやらRTX3070Tiは今のRTX3070と同じ値段で出されるっぽいね

NVIDIA希望小売価格がだいたいそのあたりなんだってね。

「RTX3070Tiのほうが性能高いのに同じ値段とかアホか!」って言われるのを危惧したPCパーツ屋は、こぞって明日から値下げするっぽいです。

その流れを察知したヤフオク転売ヤーは、先週の初値は10スタートだったのが昨日今日で5万スタートで出してる。

入札した人はかわいそうだけど言っておくね。君が落札した価格より5万くらい下がるよ、新品の値段。

いやーでも先週15万で捌けて本当に良かったわ。だって明日から半額になっちゃもの

鈍い転売ヤーは今週頭から在庫だぶついてるからって高値でつかんでるっぽいしご愁傷様。早く売り切っちゃいなよ。完全に負債やでその板きれ。

ちなみにRTX3080も一緒に下がっていくからみんな売り切ろうね

2021-06-09

大規模ガチ農家がどうやって生きているか(続き)

初めて増田に書いたのだけど、思ったよりブクマ数が伸びた。

うかれてトラクター作業しながらコメントも大体全部読んで、

いろんな人がいろいろ、そして概ね好意的に書いてくれて面白かった。

いくつか触れておきたいトピックがあったので、農業中の人として個人的見解感想を書いておこうと思う。

そういえば、一つ書き忘れたんだけど、借地料について。

今の相場10aで年間6000円。

ミスタイプではないです。300坪、年間で6000円。

GPSドローン豪農の証?

豪農意味が大規模とイコールなら正解。

GPS直進機能は優秀だし必要

なんで直進が必要かというと、作物を均質に作るために均等な環境を用意するため。

まり同じ深さで耕して、同じ量の肥料を撒いて、同じだけの根圏を用意するためなんだけど、

圃場の長さが70mくらいなら目印なく直進できるけど、100m超えたあたりから絶対曲がるんだわ。

ただそんな圃場は当地にはほとんどないので、僕らの地域はいらんけど。

ドローンは主に水稲農薬散布で使われるイメージかな。

水稲農薬って剤形もいろいろあるんだけど、幅が40m超えたあたり?からどうやっても水田の中を歩かないといけなくなってくる。

水田の中なんてできれば、歩きたくないのよ。うちでも40枚くらい、ほんとの大規模なら何百枚も田んぼあるのよ。

体力勝負仕事から、体力はできるだけ温存したい。

当地では必要ないけど、ドローン使う気持ち理解できる。

農業って人間がやるような仕事じゃないんだよね。

それは違う。効率を重視しすぎた結果、人間対応できなくなっただけ。

効率的な肉体労働は、効率的に疲労を生み出し、効率的に人間の体を壊す。

ネギを抜くにしてもそう、手で抜くのか、腰で抜くのか、足で抜くのかを変えるんだ。

一番早いやり方でやり続ければ、必ず体のどこかが痛くなる。

でも足の置き方変えたり、肘を体につけて支点を変えたり、ネギを順手で持つか逆手で持つか変えたり、

出力に使う筋肉はできるだけ大きい筋肉、例えば背筋を使うのか大臀筋を使うのか、こういうのを意識的に変えたりすれば、

少し効率は悪くなるけど、ずっと続けて(休憩はいるけど)作業できる。

こういうのを教えるのは大変なんだ。言葉が通じないと尚更。

雇用外国人

うちは日本人。ここでいう外国人というのは、外国人技能実習生のことを指してのことだろう。

永住権を持つ外国人パートとして雇ったことはある。)

この制度に賛成か反対かは政治的議論になってしまうから避けたいところ。

農業に限った話ではないけれども実業家として見て、

利益リスクという観点から日本人雇用するという選択をした理由は以下2点。

1、制度の建前と実行内容が矛盾している。突然はしごをを外される可能性がある。

研修生という名目労働力を得ているのはよく言われる通りだと思う。

ただ、研修生技術を持ち帰るためではなく金を稼ぐために来ているというのもあり、どっちもどっちだとも思う。

技術を持ち帰るのであれば、きちんと農学を学んだ人が来るべきだと思う。

そもそも日本農業には参考になる点はあっても、技術をそのまま母国に持ち帰っても使えないはずだ。

日本気候特殊すぎる。暖かすぎず、寒すぎず、四季がある。世界で最も雪が降る。各地で気候が違いすぎる。

冬がなければ、土中の有機物が年中分解し続けてしまうので肥沃さが失われる。

寒すぎれば泥炭のように未分解の有機物が溜まりすぎてこれまた作れるものが限られる。

それに火山灰土が多い、当然だが火山がなければ火山灰土はない。

そんな絶妙バランスの中で培われた技術日本農業であって、だからこそ日本各地に農業改良普及センター存在する。

気候や土が違えば技術が変わるし、技術選択できる領域に達するのに2-3年は短すぎる。

業界比較して農業特殊性を訴えるアプローチは嫌いなのだけど、

農業はどうしても同じ環境経験を積めるのは年1回しかない。

僕も稲作はあと30回くらいしか経験改善ができないのだ。

からこそ世代を超えて経験値を蓄えていかなくてはいけない。

研修という名目で人を入れているのに、どう考えても研修自体が成立しないのだ、

大体、外国研修しなくても、モナコシンガポールのような都市国家は除いてどんな国にも自国農業はある。

国際世論からバッシングを受けたら制度自体が突然なくなっても不思議ではない。

人がいなくなってどうしようもなくなったら、規模縮小せざるをえない。

規模拡大の阻害要因農地の獲得だが、規模縮小の阻害要因借金だ。

一度大きくするために借金してしまったら、土地を返して済む話ではなくなってしまう。

それに農家はすでに減反廃止というはしご外しを経験している。

現在農家数が著しく減少している、それは農政が票田として魅力的ではなくなることを意味する。

はしご外しはされるべくしてされたのだ。

全然関係ないけど、ホンダアクティがなくなったのも農家数減少のせいだと思っている。

2.冬の仕事が作れない&変形労働制が使えない

当地は夏秋作が中心の地域だ。12月から3月までは農作物ほとんどできないし、土は凍結している。

一度、トラクターを動かそうと思って地面に置いてあったロータリー持ち上げたら爪が折れてしまった。氷は恐ろしく固い。

野菜ができても暖地とは生産量で勝負にならない。

日本人なら年間の変形労働制で対応できるが、外国人技能実習生はそれができないはずだ。(たぶん)

農業仕事がない時はないのだ。稼げる時にしっかり稼いで、稼げない時は充電期間だ。

強引に自然に逆らうと利益は出ない。ちょっと逆らうくらいがちょうどいい。

個人で売って儲けてる実績はある?農協喧嘩するとどうなる?

これは国が助成金をもらった新規就農者にアンケートを取って調査した実績がある。

内容がネットで公開されているかは分からないし、僕も見た後に捨ててしまったのでソースを示せないのが残念。

記憶では個人販売で儲かるのはコメ野菜は難しいという結果が出ている。

野菜はあっという間に悪くなるので在庫ほとんど持てない。取れる量も気温と日照で倍くらい余裕で変わる。

値段をつけられないが全量取ってくれる市場に出荷する方がロスが少なく圧倒的に楽。

農協手数料市場手数料で合わせて販売額の12%弱。

農協の取り分は3%ほど。なお運賃・予冷代・箱代などは別でかかる。

農協は優秀よ。運賃なんて1箱数十円、個人ではトラックチャーター便とか出せないからね。

あのインフラは生かすべき。

農協については、まず誤解を解くところから始めなければいけない。

今ここでいう農協とは単協、つまり農協組織の末端である地域農協のみを指す。

農協解体とか言われるのは単協の上部組織全農とか中央会とかの、つまり農協のための農協のことだ。

前提として、農協敵対する組織ではない。言うなれば農家自身だ。

農家が集まって作った協同組合という体になっていて、農家生産者であり出資者でもあり、顧客肥料などの購入)でもある。

株式会社との一番の違いは、出資額や出荷額に関係なく一人一票制という民主的組織であるという点。

意思決定において販売額が10万円でも1千万円でも権利は変わらない。

小さくても人が集まれ政治が発生する。農協がノーというのは、実は農業者の世論?がノーと言っているのである

僕が農協喧嘩をするということは、地域農家喧嘩をするということであり、それは絶対に得策ではない。

ましてや僕のような移住者を支えるのは、地元出身農業からの信頼と必要性だ。

外国人力士のようなものだと僕はよく言っている。

角界を維持し盛り上げるのに必要から存在が許されるのであって、役割を終えたら国に帰る。理事会にまで入ることはない。

(それほど相撲に詳しいわけではないので、間違ってたらすまん。でも年寄り相撲が好きだ。だからこの話は通じやすい。)

地域農業には歴史がある。それをちゃん理解し、説得し、それで初めて若者として提案ができる。

そう、若いだけで目立つ、目立ちすぎる。

なにせ60歳で「期待のルーキー」とか呼ばれる業界だ、40歳未満の若造なんてどう見られるか想像してもらいたい。

農協職員喧嘩はする。会議では論戦にもなる。

でも農協職員農協ではないのだ。彼らは転属になって数年でいなくなる。

でも農家死ぬまでそこにいるのだ。

僕らが向き合うのは農協職員ではなく、これまで地域農業を支えてきた方々だ。

青年就農給付金(現 農業次世代人材投資金)の効果はあったか

僕もこの制度は使わせてもらった。150万円ね。

150万の計算根拠は当時の最賃で月160時間程度働くと大体年間150万円くらいだから理解している。

個人で言えば本当にありがたく有効に使わせてもらった。もらったお金は全部農機具に変わった。

ただし全体で見れば追跡調査の結果、5年後の給付金打ち切りとともに経営が成り立たなくなるケースが多かったとのこと。

この調査結果は公開されていると思うので、興味があれば調べて欲しい。

当時は制度が始まったばかりでアラが多かったけれども、今はだいぶ洗練wされて、条件が厳しくなってもらいにくくなっているはず。

転職した理由が気になる

ここから雑談

当時の専門はWebプログラミングSE続けてもそこそこ稼げたと思う。

多分生まれるのが20年早くってメインフレーム触ってるような時代だったらそのまま続けていただろうね。

そういうプログラミングは大好きだった。

でもスマホが出たあたりから風向きが変わって、

ちょっと偉くなったところで社内で事業を立ち上げるようなものが求められるようになって、

僕にそういう企画力はなかった。

僕はHackしているのが好きだったのだ。

今は制度的にも複雑で、読めない自然相手

農業は実にHackしがいがある。いいところに流れ着いたものだ。

かに稼ぎは多くない。

でも、農家が稼げる時というのは食糧危機の時だ。そんな時はもうきてはならない。

農家がもらえる補助金はよく話題に上がるが、

実は農業に限らず法人がもらえる補助金はとても種類が多く、給与所得者の多くは遠回りに恩恵に預かっている。

DanKogaiツイートしていたように、雇用社会保障チャンネルになってしまっているからだ。

問題農業事業体がほとんどが個人であって、事業個人の財布が区別されていないことにある。

だけどこれもじきに解決していくと思う。

農業産業として意識されつつあり、大規模化が進んでいる。

大規模になればなるほど、個人財産では事業赤字負債を処理できなくなっていく。

税務署貸借対照表の左右が合わなくても受け取ってくれるそうだが、

いくら儲かっていくら払ってくれるの?ってのが分かれば、税務署的には問題ない)

そんな会計していたら回らない。

農家がどうやって食っているのかという元エントリーの話に戻すと、

兼業年金などで誤魔化していて農業では食っていないというのが、おじいちゃん農家の大多数の実情だ。

規模が小さければそれができる。プラマイゼロくらいには割と容易にできるし、それで十分だと思う。

時間はあるが金は最低限しか使うなという暮らしは辛い。

金を使わない最良の方法は、何かしら仕事をすることだ。

世の中に自分仕事が役立っているという実感があって、

その上食っていけているなら、それは仕事として必要十分ではないだろうか。

僕は定年後に農業を始めたいという60歳くらいの人は応援したいと思うし、ウェルカムです。

どうか、農家を生かさず殺さずにしておいてもらえればありがたい。

これは謙遜しているのではない。

全く手が届かないのはhack余地がない。

金をジャブジャブ投入されたら、それは何も考えなくなる。

金がありすぎるのは、ないよりも問題だ。少し足りないくらいが一番いい。

そうしてくれれば、あとは勝手に楽しむから

アグリテックについて書いて欲しいと言ってくれた人、ありがとう

今は過渡期で、ネットで言えばADSLを普及してるような段階だと思うよ。

続きはまた今度、面白そうなトピック見つけた時にするわ。

---

追記1:農地いねやってみようかなという人へ

農地農家でなければ借りられない。しか農家になるには農地がなければならない。

ニワトリタマゴみたいなこの参入障壁を非農家は越えなければいけない。

どうやって超えるかは書かないので調べてね。

追記2:ネギが1本5円になったらどうすんの?ってブコメがあったので。

それはネギ作るのやめるよ。機械投資の回収も全て諦める。これまで学んで身につけた栽培技術も全て捨てる。

未練はない。埋没原価は回収できないから埋没なんだ。何をしてきたかではなく、これから何ができるかだけを考える。

借金は?ってなるけど、詳しく書かないがそれをカバーする金融スキーム存在する。大丈夫

事業の失敗は事業で取り戻すしかないんだ。もう個人資産カバーできる範囲は超えてるんだから

僕はネギ農家だけど、「ネギしか作れない農家」ではない。

明日から5円になったら、ネギ畑を半分潰して5年経験があるブロッコリー作るかな。

6/15播種なら9/5には採れる、めっちゃギリだけどネギ収穫開始をカバーできるな。

育苗期間が25日ほどあるので、とりあえず播種だけして、その間がネギを潰すかの検討できる猶予期間になる。

作ったことない作型ではあるけど、技術的なフォロー種苗会社・普及センターがやってくれるし、栽培している仲間もいる。

計画立て直して、明後日には種発注してるだろうね。

それ以外にも考えられる方法はまだいくつかある。こんな感じでオプション存在する。

僕のネギを待っていてくれるお客さんがいて、その人が再生価格を出してくれるのであればその分は栽培は続ける。

価格暴落より、信頼を失う方が怖いです。

中国に勝てる?って言われても、僕は別に中国勝負してるわけじゃないし、

日本ネギ栽培運命背負ってるわけでもないので、戦わないという選択をするね。

前提を崩すようで悪いが、ネギ1本5円は産業構造上、実現しないと思われる。

輸入は青果業者がする。青果業者が全国に販売するには市場というインフラを使うわけだが、

市場手数料を売上からパーセンテージで取る商売なので、そもそもそんな安いくせにかさばるものは取り扱いたくない。

どんなスーパー外食チェーンであっても、市場の世話に全くならないところはないだろう。

それ故、そのネギシェアを取ることはできない。多分市場に到達する前にどこかで、市場価格まで上がるだろう。

普通に考えれば生産業者の総取りになり、5円でネギを作れる業者はウハウハだろうけど、

市場価格がそんなに暴落することにはならないし、

大量に作りすぎても販売上不利になってしまうので、ほどほどのところでやめるのではないか

風が吹けば桶屋が儲かるくらい遠い話のような気がするが、こう聞けば納得してもらえるだろう。

安いもの消費者は喜ぶだろう。でもそれに関わる業者は適切な利益が取れなければ、産業として成立しない。

農家はしぶといよ。じゃないとやってられない、心がもたない。

就農初年度に建てたビニールハウス100年に1度の大雪で潰れかけて徹夜雪下ろししてなんとか守ったのに、

翌年には突風でぶっ飛んでしまったなぁ。生き残った部材かき集めて、小さいハウス作り直して倉庫にした。

自然災害と価格変動ではもう心は動じなくなってしまったよ。

anond:20210608230420

2021-06-06

夫は年収約2800万円でも激務。転職してほしいが収入減にどこまで耐えられる?

読者のみなさんからいただいた家計保険、ローンなど、お金の悩みにプロファイナンシャルプランナーが答えるFP家計相談シリーズ

今回の相談者は、39歳、専業主婦女性。3人の子どもがおり、夫の平均月収は140万程度と高収入。ところが、働き方がハード健康面も心配だそう。もっとゆとりある働き方にしてほしいといいますが、どれくらいまでなら収入が減ってもやりくりできるでしょうか? FP秋山芳生氏がお答えします。

【図表】老後資金はいつまでもつ支出削減をしなかった場合とした場合比較

相談者の悩み】

39歳専業主婦です。夫の働き方がこのままでいいのか悩んでいます

夫も39歳、歩合の割合が高い営業職で、手取り収入現在月140万円くらいです(毎月変動するので年間平均です)。去年も同じくらいでしたが、一昨年は月100万円くらいでした。来年はどうなるのと夫に聞きますが、成績次第だからはっきりしないそうです。

収入が高いのはありがたいのですが、かなりハードに働いており健康面などが心配です。家族時間もあまり取れていないので、収入は下がってもいいから、もう少しゆとりがあって、固定給の安定した仕事転職をしてもいいのではないかと考えています

ただ、子どもが3人おり将来の教育費のことや、現在住宅ローンもまだあること、収入上昇とともに生活水準も上がっていることなから収入が下がっても大丈夫なのか心配です。逆にどれくらいの収入があればこの先安心できるのか、などを相談に乗って頂きたいです。

子ども大学まで通わせたいと考えています地方なので、仕送り必要なことも考えておきたいです。現在保険などで積み立てていて、子どもが18才の時にそれぞれ600万円ずつの準備になるようにしてもらっています

住宅ローンはあと2000万円くらい残りがあります。繰上げ返済をした方がいいのかも悩んでいます。残り期間は25年で、金利は0.825%で、夫がガンになった時にローンがなくなる保険も付いています

保険の支払いが月17万円と高いですが、そのうち13万円くらいが貯蓄型で、ほとんどが教育用として貯めています。掛け捨ての部分4万円くらいで少し高いのかなと思っていますどうでしょうか。4万円のうち、1万5000円くらいは父母の分を支払っています

貯蓄は、銀行でする分と、つみたてNISAでする分をなんとなくで分けています投資信託などは、収入が下がった時には積立額を下げるつもりです。

生活費は、食費と夫の交際費などは、もし転職となれば下げられると思います一般的生活費がどれくらいかからないのですが、なんとなく使いすぎているという実感は持っています

車は2台持ちで、夫は5年ごと、私は7年ごとくらいに買い替える予定です。それぞれ300万円くらいの予算を考えています

将来に向けてどれくらいの貯蓄があればいいのか、そのためには今どれくらいの収入があればいいのか、などの目安が分かると嬉しいです。

私自身は、事情があり仕事に就くのが難しい状況です。それもあり夫が頑張ってくれているのですが、あまり無理もさせたくないと思っています。今後は在宅でできる仕事も考えていきたいです)

長文になってしまいすいません。よろしくお願いいたします。

相談プロフィール】

女性、39歳、専業主婦、既婚

・同居家族について:

 夫(39歳)、営業職、手取り月収140万円(平均、ボーナスはなし)

 子ども3人(13歳中2、11歳小6、6歳年長)

・住居の形態:持ち家(戸建て/福岡県

・毎月の世帯手取り金額:140万円(変動があるため平均)

ボーナスの有無:なし

・毎月の世帯支出の目安:70万円

支出の内訳】

・住居費:7万8000

・食費:15万円(夫の仕事での会食など含む)

水道光熱費:2万5000円

教育費:9万円

保険料:17万円(内13万円が学資などの積立)

通信費:3万円

車両費:4万円

お小遣い:3万円

・その他:8万7000円ペット病院趣味や娯楽、雑費、夫の交際費

資産状況】

・毎月の貯蓄額:10万円(預金)、5万円(持株会)、5000円(夫iDeCo)、6万3000円(夫婦つみたてNISA)、40万円投信託など

現在貯金総額:620万円

現在投資総額:1100万円(つみたてNISA含む)、100万円(持株会)、24万円(iDeCo

現在負債総額:2000万円(残り25年、金利0.825%、ボーナス払いなし)

・老後資金:夫・厚生年金、妻・国民年金

こんな突出値の人をとりあげてもまったく参考にならん・・・

ワイみたいに年収200ない人間をとりあげろよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん