「サムライ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サムライとは

2023-06-05

まーた脳無しが何の意味もないオススメ漫画一覧を広めてる

「5巻以内でオススメ漫画」を募ったら布教チャンスを逃したくないオタクたちが次々と5巻以上の作品を勧めてきた

https://togetter.com/li/2160401

ホントいつになったら学習するんだろうね

趣味趣向すらわからん他人オススメ漫画タイトルだけあげたところで何の意味もないってこと

それって俺が悪意を持ってサムライ8オススメしてもわからないってことだろ?

作品好き嫌いなんてきっぱり分かれるもんだ

アンチマンなんて典型だろ

から作品キュレーションってのは趣味趣向の合った人間を頼るものだし

それがわからないにしても

推薦文があるのなら何かしらの選ぶヒントにはなるかもしれない

それすらないタイトル一覧

一体何の価値があるんだよ?

一冊一冊アマゾンレビュー確認しろって?

バカ

そんな手間のかかることするならブクログでも漁ってた方がマシだろ

ホント意味のないオススメ漫画一覧とかもうやめろ

2023-05-28

口頭でする注文の難しさは異常

例えばマクドナルドに行って「炙り醤油ベーコントマト肉厚ビーフ」が食べたいと思ったらどう注文すればいいか

バカ素直に、炙り醤油ベーコントマト肉厚ビーフくださいと言うのは長すぎるし途中で噛んだり読み間違えたりするリスクが高すぎる。

からといって名称の先頭だけ取って、炙り醤油くださいと言うのは意味不明すぎる。

それはハンバーガーではなく醤油ですか?という気分になるし、USBメモリのことをUSBと略すような気持ち悪さがある。

そもそも致命的なのが「炙り醤油ダブル肉厚ビーフ」というメニュー存在するため、炙り醤油だけでは一意になっていない。

愛称であるサムライマックと注文できればよいのだろうが、これも一意にならないので駄目だ。

そこで名称中間から取ってベーコントマトと言うのはギリギリ及第点だろう。だがしかし先述の「炙り醤油ダブル肉厚ビーフ」の場合は使えない手法だ。ダブルくださいでは意味不明すぎる。

応用的に、サムライマックトマトの方と言えば一番伝わりやすいかもしれない。だがこれはメニューを全て把握しておくという前提知識必要になるし、何だか小慣れた感じがして少し気恥ずかしいという欠点がある。

まあ結局はメニューを指差してコレと言うことになる。モバイルオーダー使えというのは無しだ。

2023-05-27

「過払い」とは何だったのか

https://www.toben.or.jp/message/pdf/230518arktokyo.pdf

ここで言う「A社」とは株式会社DSC、「B社」とは「株式会社Dキャリアコンサル」、「同一人物」とは児嶋勝なる人物のことです。

https://diamond.jp/articles/-/250777

3年前の東京ミネルヴァ法律事務所破産で裏にいたのと同じ会社、同じ人物

首都圏にいると気づきませんが、地方ラジオ新聞は今でもいわゆる「過払い金」の広告で溢れています

その広告を手掛けているのが上記のA社=株式会社DSCを代表とする広告代理店群。

サムライうんちゃんらとかね。名前は入れ替わりつつ、常に数社そういう会社がある。

それらの会社には共通点があります

どれも中心人物が「武富士OB」なんです。

上記の「児嶋勝」氏もそうです。

事業モデルはどれも同じ。

経営基盤が弱い弁護士事務所に取り入る(食い詰めた弁護士を取り込んで事務所を作らせるパターンもある)。

過払いがまだ儲かると吹き込み、地方での相談会を持ちかける。

相談会の広告費は回収した過払い金報酬から払えばいい、と甘いことを言う。

テレビラジオ地方紙等に広告を打つ。

広告を見た相談から電話対応もやってあげる。

相談会の日程、会場(公民館とかが多い)、相談者の予約設定までやってあげる。

弁護士は当日、相談会場に行って相談者に会うだけ。

相談会で受任し、消費者金融会社から過払い金を回収する。

弁護士は、回収した過払い金から弁護士報酬徴収し、そこからさらにツケになっていた広告費用を支払う。

もし支払えれば、ですが。

そのツケが貯まりに貯まって数10億に達して破産申し立てたのが東京ミネルヴァ

破産申立てにすら行き着けずクラッシュしたのがアーク東京です。

アーク東京代表弁護士は元A法律事務所です。

A法律事務所はいわゆる「過払い」の代名詞のような事務所です。

A法律事務所2000年代後半のいわゆる「過払いバブル」の渦中に登場し、瞬く間に47都道府県支店を置くほどの規模に成長しました。

その急成長は代表弁護士(一時期テレビによく出ていた)の手腕によるものだったんでしょうか?

それは甚だ疑問です。

実はA事務所も中核に武富士OB人物がいて、実質的事務所経営を仕切っていました。

過払い金回収の顧客は、要はかつて消費者金融から借り入れていた人です。

どこの誰が、いつ、どれくらい消費者金融から借り入れを行っていたか

その情報に誰よりも詳しいのは、当の消費者金融業者です。

株式会社は2010年9月に会社更生法の適用申請し、事実上倒産しています

それ以前から武富士経営は苦しく、従業員多数が外部に流出していました。

武富士の元従業員が退社に際し顧客名簿を持ち出し、過払い金回収ビジネス活用した。

弁護士業界を潤したいわゆる「過払いバブル」の真相は実はそれだった可能性が高い。

https://hihin.net/?p=6155

武富士倒産については、「計画倒産だったのでは?」という根強い疑問があります

弁護士業界では、武富士といえば「過払い金の支払いの気前がいい」ことで有名でした。

過払い金請求するとホイホイ認め支払ってくれる相手方武富士でした。

会社負債総額を膨らませて倒産を急ぎ、創業者一族はとっとと資産を持って逃げる。

武富士創業者一族計画にまんまと司法が利用されたのかもしれません。

もっと弁護士は儲かったので、ウィンウィンでいいのかもしれません。

武富士倒産当時、過払い金の影響で次に潰れる消費者金融大手はどこだ、と言われていました。

ところが結局、その後は大手はどこも潰れていません。

プロミスにせよ何にせよ、大手銀行の傘下に入りピンピンしています

その間、過払い金請求はずっと続いていたのに。

結局、消費者金融は儲かるんです。

昔のように年利40%とかは取れなくても、年利20%でも十分ビジネスとして美味しい。

から過払い金という負債を物ともせずどこも今も消費者金融業にまい進しているんです。

過払い金に手を出したのはA法律事務所東京ミネルヴァアーク東京だけではありません。

当時、驚くほど多くの弁護士が過払いビジネスに参入していました。

過払いビジネスには、

・広く顧客を募る広告出稿業務

広告を見た顧客から電話をさばくコールセンター業務

相談実施する相談業務

消費者金融との交渉業務

過払い金の回収と顧客への返金業務

など雑多な事務作業必要です。

これらを弁護士自力で用意したのでしょうか?

そうは思えません。

弁護士ペーパーテストを頑張った秀才がつく専門職であり、事務作業は概して得意ではありません。

それらの事務作業をやってあげたのは、実は上記DSCを始めとする武富士OBだったんじゃないのか。

弁護士業界の過払いバブルとは、実は武富士OBに利用されただけじゃないのか。

そう疑っても不合理とは思いません。

もちろん、過払いバブルで潤った弁護士と、上記東京ミネルヴァアーク東京には大きな違いがあります

前者は実際に儲かり、後者は儲かるどころか大惨事です。

でもそこに質的な差があるとは思えません。

まだ過払いが美味しい時期に参入し、うまく立ち回り、さっさと撤退した前者。

旨味が薄れた時期に今さら参入し、儲けることもできず、あげくに大事故を起こした後者

その違いは、要は上手くやったか否かだけです。

やったことは別に同じです。

過払い回収業務への規制はどんどん厳しくなっていましたから、むしろ前者の方がヤンチャしていた可能性すらあります

というか、実際そうだったはずです。

冒頭のA社こと株式会社DSCと取引があった弁護士は、東京ミネルヴァアーク東京だけではありません。

もっとたくさんの弁護士取引をして、渋谷キレイオフィスを構え、キレイなお姉さんを多数雇っていました。

まずはDSCはじめ武富士OB自称広告代理人弁護士業界全体として食い込まれいたことを認める。

その事実を広く知らせ、業界内外に危険性を伝える。

アーク東京懲戒処分はもちろん妥当ですが、もっと根深問題として取り組むべきだと思います

2023-05-17

パワプロサクセス自体特許は切れてる

問題パワプロアプリイベントデッキシステム

特許第5814300号 2013.5.31出願

 

ざっくりざっくり言うと

 

1.サブキャラクターがいて設定するとそれに応じてイベントが発生する。

  また特定の組み合わせで特別イベントが発生する。

2.育成可能メインキャラクターがいて設定するとそれに応じてイベントが発生する。

3.サブキャラクターメインキャラクターの育成パラメータに影響を与える。

4.キャラクターにはレア度が設定されている。

5.イベント発生確率メインキャラクターとサブキャラクター好感度が影響する。

6.メインキャラクターの行動選択でサブキャラクターとの好感度が変動する

7.好感度一定以上になると発生するイベントがある。

8.他の人が持ってるサブキャラクターを借りることが出来る。

9~11.発生するイベントによってメインキャラクターの育成に影響が出る。

12.イベント確率で発生する。

13.サブキャラクターの設定数に上限がある。

14.上限はゲームの進行度によって変動する。

15.特定キャラの組み合わせイベントがあることをわかるようにする

16.レア度が高いほど起きるイベント数が多くなる

17.メインシナリオメインキャラクターに付随し、サブキャラクターシナリオはそれに追加される

18~20.サーバー管理通信ゲーじゃよ

 

ビックリするくらい全部満たしてて草。

 

ウマ娘以外でもシャニマスとかも引っかかりそうだな。

サムライトライブとかもあったっけ。

2023-05-11

anond:20230511174116

7人のサムライなんだから7人だろ

しめせないなら影響を受けてないってことだ

いい加減示せ

示せないならなら影響を受けてない

論点をずらすな

お前は7人分書けばいいだけだし

影響を受けたのはこのシーンだ!

って言えば俺を論破できるんだぞ

はやく書け

お前が書けば俺ぁお前に頭下げて謝ってやらあ!

anond:20230511173641

7人のサムライの7人に該当するスターウォーズキャラ

ここが論外過ぎる。

なんでフォロワーなら7人に該当するキャラ必要なの?

anond:20230511173319

から示せって

7人のサムライの影響を受けてる点

7人のサムライの7人に該当するスターウォーズキャラ

anond:20230511172508

伊達政宗世界を構築してるから

7人のサムライの影響なんてなしでしょ

スターウォーズ=ダースベイダーなんだから

伊達政宗しか影響を受けてないって丸わかりだろ

サムライの影響がでているというのなら伊達政宗であるダースベイダー以上のキャラがいる=いない

よって伊達政宗であるダースベイダーがいるので7人のサムライは影響を受けてない

QED

というわけで反論したいならお前が7人のサムライの影響を受けたという点と7人のサムライの7人分のキャラクターをスターウォーズでしめせ

anond:20230511172046

から

伊達政宗に影響を受けたかダースベイダーの兜はああなんでしょ

伊達政宗世界を受け入れたんだからこれでお前のいうサムライから影響受けたって証明になるものはないじゃん

7人のサムライに該当するもんないし

2023-05-03

マクドナルド

マクドナルドって、一番基本のハンバーガー食ってもフィレオフィッシュ食ってもてりやきバーガー食ってもビックマック食ってもサムライバーガー食っても共通する「マクドナル味」を感じる。

素材も味付けも違うのに絶対に同じ味を感じるんだけどあれはなんなんだ?

他の場所で「マクドナルド味」を感じることはない。

裏で「マクドナルドの素」をどのバーガーにもふりかけてるようにしか思えない。

2023-04-26

anond:20230426102455

サムライマック何年前から売ってると思ってんだ

登場時から490円~だから3個買ってポテトドリンクLつけたら2000円超えるのは変わってねーぞ

マクドナルドも高級店になっちまった

サムライマック3個買ってそれにポテトコーラのLつけたら余裕で2000円超える。

もはやジャンクフードとは言えねぇよ。

2023-04-16

日本アニメオタクネトウヨ化しやす理由

日本アニメ日本人が作っている以上、否が応でも日本文化の影響を受ける。例えばサムライ忍者日本刀、神社神道などである。これらの要素は作者の思想とは関係なく、愛国心を掻き立てられやすい。更にこれらの文化自体に罪がある訳ではないのでクリエイターも気軽に描く。リベラルクリエイターですら神社日本神話、日本刀なんか創作で使うことは多い。そしてもう一つ、創作物というのは基本的反体制、反権力だが徹底的な非戦論は描きにくい。

例えば

ワンピースルフィが「暴力はいけない!非武装抵抗によってカイドウを倒そう!」とか

ガンダムアムロが「戦争反対!例え家族や友人が殺されてもガンダムには乗らないぞ!」とか言い出したら物語が進行しない

創作である以上、本当に「必要な戦い」は認めるしかない。この点が憲法9条非武装主義を掲げる日本リベラルとは相性が悪い

ちなみに最近ではアニオタだけでなくクリエイター側にも右派が増えてるがその原因は宮崎駿にあったりする。戦後すぐの頃のアニメ漫画戦前反動最初に挙げたような極端な非戦や日本文化歴史卑下するものも多かった

ただそんな中で宮崎駿が「戦前日本は酷いけど日本文化は素晴らしいよ」「侵略は悪だけど必要な戦いもあるよね」的な作品を作った。

それに影響を受けてクリエイター側にも中道左派的な人間が増えていった。そしてそれ影響を受けた人間が気軽に日本神話や神社日本刀などを描き、徐々にアニオタネトウヨが増えていった

宮崎駿自身は穏健左派(戦争反対平和主義自衛隊合憲)なんだが実は界隈が右にズレるキッカケを作った人でもある

2023-04-15

anond:20230415154247

スマホビビビと真っ赤に輝いた瞬間僕らは異国で日本サムライに変身するんだ!

チェンジジャパニーズサムライ!愛すべき国を侵略するにっくき敵をサムライソードグンソーガンでぶちのめせ!

迷った時は英雄ポンを静脈から注入だ!くああーっ!エナドリやストゼロもカクって阿修羅バーサーカーモード突入だ!

侵略者の血が虹色に輝き出したらSSRガチャ確定!!今なら星5罪状が確定!!SSRピースメーカーが頭蓋に当たる!!サムライレイドはヘブン状態!?

登録無料徴兵制

2023-04-08

[][]

体調がすこぶる悪い。症状は水様便、頭痛筋肉痛、腹痛、倦怠感。

3日前から継続でずっと水を飲んでは水を出すという状況だ。

ネットで見ると2、3日続くのは食中毒の疑いがあるらしい。

食べたものは、昼間に閑散として居酒屋ランチメニュー唐揚げ定食、夜にスーパーの半額チキンナゲットと半額ピザだ。

時間的唐揚げ定食が疑わしい。客は俺しかおらず廃れていた店なので食材も余ってる運用に違いない。

夜に食事の時点で腹がおかしかった為だ。

ちなみに数日前にサムライマクドを食べてからずっと体調不良になっていて騙し騙し仕事をしていたが決壊寸前でヤバかった。

サムライマクドから変調して今に至る訳だね。

今日見合いをしたが腹痛でどうにもならなかった。

きっと相手には変な人だと思われたに違いない。

相手は長期会員らしく選考基準をしっかりとお持ちの様で会話してても面倒クセーなと思った。

きっと条件を満たす人物は現れないだろう。

共働き高収入育児参加となるとバイトパート相手にした方がいいんじゃねえかな。

共働きで両立できる職業なんて存在しないと思うんだけど理想主義者なんかな。

2023-04-04

[][]

昨日マクドに行ってサムライマクドのセットを食べたんだがその後ぶっ倒れそうなぐらい眠くなって死にそうだった

夜に仮交際が通った相手へのファーストコールがあったか寝落ちも出来ないしキツかった

果てしなく眠いLINEのやり取りも面倒だし眠すぎる

仕事が残ってたんだが眠すぎるから朝しようと思って先延ばしにした

そのせいで眠りは浅くまだ眠すぎる

身体がぶっ壊れてるなぁ

2023-03-23

飯取るなんか送っちゃったら“ウクライナ君が敗戦したらワテらも戦うことなから先にしゃもじ預けとくわ”とかならない?

『おいおいジャパニーズサムライソウルはもうジョウザイセンジョウのマインドかよ』ってならない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん