「参入障壁」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 参入障壁とは

2024-04-01

美味しいコーンポタージュに気付く増田巣膜月乳ジータポンーコ石井お(回文

おはようございます

最近家でちゃんご飯朝ご飯食べるような習慣を付けようと試みているところ第3回朝食は家でちゃんと食べる選手権3回連続3回目の出場ってなぐらいの腕前かしら?

でね、

お気に入りパンに浸して食べたらおいしいでお馴染みの粉末のコーンポタージュスープってあんじゃない。

あれまあそれ系で有名で思い浮かぶメーカーと言えば?正解は!?

越後製菓

って違う違うそうじゃなくてクノールの方のメーカー

これは定番で間違いない美味しさの美味さを爆発させるマグカップの中で綺麗に溶けきったらダマになってなくペキカンに溶けて完璧に仕上がったらとても美味しいのよね。

そのクノール以外のメーカーの例えばポッカとかのがあって、

違いは何だろう?って

私のコーンポタージュスープ研究家へと誘われそうな感じだったけど

一瞬で答えが分かったの!

何だと思う?正解は?

越後製菓

って違う違うそうじゃなくって、

メーカー1袋当たりの粉の量が違うのよね

クノールが多くてポッカがその何グラムか少ないの。

そんでまた発見したのは必要な使うお湯の量なのよ。

どのぐらいの湯量だと思う?正解は?

越後製菓

ってもーいい加減いいって言われそうだけど

メーカーとも同じ湯量なの。

そこで私は気付いたの!

クノールが多い粉の量に対して

ポッカは同量の湯量でも粉の量が少ないから、

単純に比べたらポッカの方が薄いって公式になるじゃない。

でも逆に考えたらポッカのその1袋のクノールに比べて何グラムか少ない分、

少ないけれど

ここまで少なくてもコーンポタージュスープとして美味しくいただける限界点ポッカの1袋のコーンポタージュスープの粉末の重さなのよ。

ギリギリまでどこまでコーンポタージュスープの粉を少なくしていけばコーンポタージュスープとしての限界に挑戦しているチャレンジスピリッツを感じずにはいられなかったわ!

私の舌がどれだけコーンポタージュスープを感じられるかの勝負

単純に量が少ないじゃん!って言いがちだけど

その裏側にはそう言ったプロジェクトエックス的な田口トモロヲさん的な人間がどこまでの薄さまで薄くして粉の量を減らしてもコーンポタージュスープとして感じるかってチャレンジ

その分お値段もポッカの方が100円前後ぐらい安いから、

このチャレンジスピリッツ価格にも表れていて、

かに美味しいのはクノールだけど

ポッカのその努力

私は認めたいわ!

もちろんいや

ろんのもちでクノールの美味しさも必然よ!

決してコーンポタージュスープが濃いくて美味しいのがクノール薄いのがポッカって言っている訳の優劣を付けているわけではなく、

私が言いたいのはコーンポタージュスープを作るとき必要な湯量は同じなのに粉の量が違うって違いを発見したことに驚いたの!

この私の鋭い着眼点角度とか凄くない?角度とか

まさに卵が先か鶏が先かじゃないけれど、

コーンポタージュスープの粉末が先かお湯が先か!って問題じゃない?

でもその両メーカーとも

作り方は粉末をカップに先に入れてからお湯を注いで下さい!手順は一緒のところが

これは各メーカーコーンポタージュ研究では犯してはいけない作り方の間違いの手順なのかもしれないわ。

メーカーとも先に粉を入れてね!ってところは合致しているから、

同時多発的に同じ結果の研究結果が発表される世の中の事象ってあるじゃない。

それだと思うの。

卵が先か鶏が先か問題の如く、

コーンポタージュスープの粉末が先かお湯が先かの問題は早々に結論がすでにもう出ていたのよ。

胸熱わ!

お湯も熱いけれど!

うそれだけで泣ける!

ローソンからあげクンのパッケージの鶏がおまえそれ鶏の肉自分の肉だぞ!ってなってるのに美味しいよ!ってアピールしているイラスト可愛いぐらい泣けるし!

例の精肉店配送軽トラックの横面に描かれてある例の、

牛さんとか豚さんとかがおまえ出荷される方の立場だぞ!ってなのに美味しいよ!って笑顔シェフ見立て帽子を豚さんが被ってフォークナイフを持っている姿のイラストぐらい同じぐらい泣けるわ!

逆に言うとその豚さんシェフのコックの帽子を被っているのにもかかわらず、

手にはいや前足ではフォークナイフを持っていてニッコリしているやつ。

おまえシェフなのかお客なのかどっちか問題

奥が深いわ。

そのぐらいコーンポタージュスープの奥の深さが分かったわ。

あれさー

茶道ってお茶を点てるけれど

意外とコーンポタージュスープ道ってのもあったら私!習いたいかも!

そんで流派とかあって

クノール流とかポッカ流!とかってあんのよ!

でも使うお湯の量は同量でそこは仲良くやってる!みたいな。

コーンポタージュスープ道いいわー!

コーンポタージュスープにも茶道とのそれの「わびさび」があるはずよ。

わさビーフわさび抜き味みたいな感じだと思うわ!

ついついコーンポタージュスープだけに

熱くなっちゃったけれど。

クノールポッカ以外にも他のメーカーもあるから

いろんな流派コーンポタージュスープを旅してみたいな!って思ったわ。

正解は越後製菓一つだけじゃないのよ。

一番恐ろしいのは実際に越後製菓コーンポタージュスープを作ったらそれこそ正解が越後製菓なっちゃうって事実は1つなの!

そして、

名探偵コナンコーンポタージュスープ殺人事件があったら、

ってーかあったけど。

それの真相を突き止めるために、

コーンポタージュスープの粉末をコナンくんが指につけていわゆるペロってした時に、

こ、これは越後製菓コーンポタージュスープか?って一応はクノールのとかポッカのとかでどれなのかコナン君迷うの。

そんで、

他のキャラクターコナンくん!一体全体全く正解はどうなの?って問われたら、

コナンくんは絶対越後製菓!」って言うかはどうか分からないけど、

越後製菓コーンポタージュスープに参入する参入障壁が低くなければきっとそんなことになると思うわ。

でね、

多分クルトン替りにクルトンが小さくクルトンと同じ大きさに切られたカリカリのいい焦げ目のついた気の利いたナイスな焼き餅が入っているのよ!

クルトンの替わりにお餅って本当にナイスクールアイデアじゃない?

でも私はクルトンとかそれが例えお餅であっても

多分奥歯の凹んだ窪みに挟まってしまうから

それだけ上手にスプーンですくって窓から放り投げ捨てると思うわ。

そう言った意味ではポッカコーンポタージュスープにはクルトンが入っていない粉末だけなので、

それが奥歯の凹んだ窪みに挟まったりしないから、

私的にはポッカ一択なのよ。

あとお湯にちゃんと全部コーンポタージュスープの粉末が溶けてくれるかも心配だけれど。

三択の女王竹下景子さんはどれを選択し選ぶかしらね?三択よ三択。

私なら3000円賭けるわ!

でも違法の賭けコーンポタージュスープ御法度よね。

カンガルー募金寄付ちゃうわ!

でもさ、

コーンポタージュスープにも色が黄色定番のものの他に

何だかスープの色が白いものとかもあってメーカー同じでも流派の違ういろんなものがあって

私の知らないコーンポタージュスープがたくさんあって選択に困るわ。

でも私の正解は今はクルトンの入っていないポッカね。

ニッカじゃない方ポッカよ。

こう安牌がポッカで決まっちゃうコーンポタージュスープ冒険ができなくなって真夏の大冒険とは真逆に

視野が狭まってしまいがちだけど、

味はどれもどう足掻いてもコーンポタージュスープなので、

利きコーンポタージュスープをやっても私は正確に言い当て答えられる自信はないわ。

でもここで何を言ってるか言葉意味はよく分からないけど、

とにかくすごい自信であることは間違いないのよ。

まあとどのつまりは毎朝いただくものなので、

毎日お安くお手軽に美味しくいただけたら嬉しいポッカねってのが理由なのよ。

私には違いが分からないし。

でも利きコーンポタージュスープやってみると飲み比べてみると違いがあるかもしれないわ。

実際に飲み比べたことがないから、

私はそれも試してみる価値があるわね!って

そして、

次回作を期待させるような

ふふふとそんな何かを目論む悪い女の表情をするのよ。

私はコーンポタージュスープを飲み終えてカップテーブルに置いてその部屋から出て行ったの。

うふふ。


今日朝ご飯

パンのなんていうのかしら?

丸いフランスパン的なものハムタマネギが挟まったタイプパンでたまに買うんだけど美味しいのよね。

それと例のスープに。

今日も家でちゃんと済ませて出て行くと言う作戦よ。

なので気持ちちょっと早起き目にはなるけれど、

だんだんと日が早くなってきている朝日じゃけん目覚めも無理なく起きれるようになった季節到来ね。

暖房もなくて平気な暖かさ。

食べて出掛けるわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーしました。

片付けしていたらガラス急須が出てきたので、

たまにはちゃんとこれ使ってみようかなって作戦の魂胆だけど、

洗うのが面倒よね。

急須を使わずカップ2つで茶漉しだけを使うのとどう違うかと思うけど

やっぱり急須は洗いにくいわ。

そのぐらいの手間を惜しみたいものよね。

春だもん。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-03-09

運送必死だな

2024年問題が少し話題になってて、ここぞとばかりに運送屋が不安を煽ってる。

YouTube必死配信してる奴等とかもう見てらんない。

働く人がいなくなる?物流が止まる?もうねバカかアホか。

マジで心配しなくても代わりはいくらでもいる。

離れる奴もいれば入ってくる奴もいる。

廃業ばかり取り上げられるが当然起業もある。

運転手しかできない奴は他の業種いけないか業界内で回ってる。

この業界参入障壁が低すぎるのでちょっとでも旨味があるとすぐに埋まる

声かければ需要を満たす人数なんてすぐ集められる。

今後も物資が届かなくて困るような事は起こりませんと断言できる。

荷主に対等に向かえないお前らに未来なんてないのだ。

待遇改善なんて絶対無理なので黙って荷物運んどけ。

労働参入障壁が少ないか男性優位社会って意味不明だよね

労働なんてできるだけしないほうがいいに決まってるだろ

それじゃ年間1000万の不労所得のある無職年収200万の非正規だったら後者のが労働に参入してるから優位とでも言いたいのかなw

2024-03-04

スゴイいいこと思い付いたんだけど

飲食店って出前やってるところってないお店もあるでしょ?

それを出前の仕組みだけ外注させる仕組みを作ったら、

出前やってないお店も参入障壁が少なくて導入しやすくて、

さらに今までやってなかった出前をすることにお店の売り上げもUP!

これ出前の外販システムって画期的じゃない?

ただ結構絞られた地域限定にはなってしまうけど、

その制限とか上手く取り入れられたら案外上手く出前外販システム上手く行くと思う!

忙しくてお昼出れない!けどあそこの出前やってないお店のご飯食べたい!って時に忙しい人へもアピールできると思う。

出前やってない飲食店への出前システムって考えて作ったら結構画期的じゃない?

やったら配達員雇用を生むし

良いことずくめじゃない?

出前外販システム良くね?

2024-02-27

anond:20240227161250

日本語参入障壁になってるのと、低賃金やりがい搾取って言ったらほとんどの日本企業は多かれ少なかれ該当しそうだしなぁ

2024-02-25

プログラマーというPCがあれば参入できてしまう分野で女性が少ないという事実

プログラマーって参入障壁めちゃくちゃ低いと思うんだよ

趣味レベルでいいならね

PCさえあれば簡単にできる

企業につとめるとかだと入社ではじかれるよねって話で、ジェンダーバイアスとかあるんだろうけど

PCで絵を描く女性は腐るほどいるわけだからPCが使えないってことはないと思うんだよ

WEBデザイナーみたいにフォトショップとかそういうのは使うじゃん?そういう領域だと結構女性いるよね

そんな時代なのにいまだに著名女性プログラマーといえばグレースホッパーぐらいまでさかのぼるの何?って思う

ここ20年くらいで個人開発で有名なソフトつくった人っている?

2024-02-14

元VオタクVtuberに嫌気が差している

教養のない人間なので長々と駄文を書くとこや誤字脱字等は許してほしい。



僕は近頃のVtuberに対して怒りを感じている。

近頃のVtuberなんて時代進化に取り残された老年のようなことを言いまわしになってしまうが、そもそも僕の中でVtuberは「バーチャル世界住民でありながらYoutuberのような活動をする存在」と認識している。実際は3Dモデルを用いた仮想的なものではあるためバーチャル存在というものは設定上のものであるが。

そしてその認識を作り上げた存在が、キズナアイである

キズナアイはその定義の通りずっと一人のYoutuberとして活動を続けていた。

当時は目新しく、多くの人が注目し、同じような方針活動する企業Vが現れ、やがて四天王と呼ばれるようになった。

ただ、同時期にFacerigとlive2dというソフトウェアが現れ、次第に現在Vtuber基本的な形である2Dモデルを表示することで簡易的にVtuberとして名乗ることができる土俵が出来始めていた。

live2dイラストを用意することで動かせるようにするソフトウェアで、そのデータを表情や顔の動きと連動させリアルタイム表現するソフトウェアがFacerigだ。

これらは3Dモデルを用意して動かすより何倍も簡単コストも低く、VTuberとして活動する参入障壁が大きく下がった革新的技術だった。

多くの事故はあったものの、その技術により新しい形のVtuberが増えていった。

この新しい技術によってVtuberという文化進化することになる。

その進化に大きく貢献したのが「にじさんじ」と「ホロライブ」の二グループだと思う。実際インターネット文化に疎い人でも聞いたことがある人は多いのではないだろうか。

2Dモデルを表示してlive配信をする新しい配信形態を行う人を「Vライバー」と呼ぶようになり、にじさんじとホロライブコロナ禍の視聴者増と相まってみるみる内に大きな勢力となった。

最初のうちは両グループ含めたVライバーは初期のVtuberと同じく「設定」を大事にする存在が多かった。

にじさんじ代表的である葛葉はニートバンパイア月ノ美兎学級委員長のように。

これがあるべき姿だと思う。メタ的な発言になるが、そのロールプレイングを行う人間が中に居ることは誰もがわかっている事実であるが、その設定を大事にしてくれることがVtuberおよびVライバー(以下まとめる時は"V"と書く)の視聴者として何よりも嬉しいことだった。

ただ、進化とともにVは僕の望まない方向に変わっていった。

Vという存在ロールプレイングしている中で演じている人間存在ががチラチラと見え隠れする部分にメタ的な面白さがあった。それは確かだ。

だけど基本的にはバーチャル存在。中身をこれみよがしに表へ出してほしくはない。

わがままだと思う。でも元々オタクはそういう生き物だとも思う。

基本はキャラクター、たまに出てくる中身。それでいい。

だけどコロナウイルスの蔓延によってどんどん変わっていったように思う。

元々オタクけが見るようなコンテンツだったものがどんどん一般的になる。すると視聴者にもV側にも趣きを大事にしない人が増えたように思う。

Vには中身の存在を表に出す、性的示唆を含む配信が行われるようになる、といった気持ちの悪い方向に進むVが現れるようになった。

なんかおかしくないか


一時期大物配信者が「Vtuberってただの絵畜生じゃん」みたいな発言をして多くのオタクはキレたよね。

その時の感情どこいったの?

今のVなんてガワが用意されてるだけの配信者じゃん。ならそういう触れ込みでやれよ。

Vtuberって名前を使って稼ぎたいだけのやつばっかじゃん。それは本当にただの絵畜生だよ。

オタクコンテンツなんてファンそれぞれに趣きがあって、それを大事にするコミュニティだと思うんだよ。それが無くなった状態でどうすんの?

何お風呂配信って。下ネタマシュマロ歓迎配信って。下品性的コンテンツオタク釣るって。気持ち悪いよ。そんなの童貞と性に頭侵された存在しか望んでない。気持ち悪い。

中には手とか足とか、ひどい奴には顔だけ隠して体出すとかさ。意味分からん。何がVだよバーカ。

カラオケ行きましたっつって採点の画像出すとかパチンコいきましたってパチ台撮ったりとか料理配信って言って手出したりとかさ。バーチャルって何?Vって何?

ならそらるさんとか96猫さんみたいにアバターって形で2Dモデル表示する配信者で良いじゃん。

VやりたいんじゃなくてVって名前使って承認欲求満たしたいだけだろ。キモ

…といろいろ愚痴書いたけど、全部僕個人意見です。

最近のVみたいな感じで言ったけど、サロメみたいな己が役割理解して全うしている存在はすごく好きです。Vというジャンルはああい存在が大きな象徴であってほしい。

曲げるつもりはないです。そもそも今後はほとんどV見ないし。だからこれは違くね?みたいな意見書かないでね。求めてない。

どうしても書きたいならそれなりの熱量持って来い。

一人の元視聴者愚痴でした。

追記

ちらっと見たら反応あったので

>Vライバーなんて呼称はない。にじはライバーでホロはタレント

長らく気にして見ていないもので、記憶と違う部分がありましたね、すみません

>ホロライブ2Dモデル立役者ではない

Vの配信2Dモデル使用しての配信をどこの企業も基本としていました。その上で、V自体の発展に貢献したのがにじホロだよねって話なのです。

僕の記憶でも改めて個人個人アーカイブを見ても3Dモデル配信のケースは少なく、2Dモデルでの配信ばかりですね。動画では使用されていたかと思いますが、僕が触れているのは配信です。

>ホロライブは初期から3Dモデルを使っていて下品コンテンツを扱っていた

どうでもいいですね。

カラオケ画像出すのがだめとか意味わからんキャプボ通せばゲームはやっていいの?

たぶん価値観違うので何言っても伝わらないと思いますが…。

はい別にゲームの実機を直撮りするとかカラオケの採点をスマホカメラで撮って載せるとかしなければいいと思いますよ。

ロールプレイングを徹底せず、ガワを使ってるだけでVを名乗っている愛やこだわりのない行動が当たり前になっているのが気持ち悪いなあって思うだけなので。それが正しいなんて言っていない事は覚えてください。

多くの人はカラオケの採点画像キャプチャ画像だとしたらそこで何も思わないと思いますカラオケの点数高くてすごい!とか、メタ的な目で見る人もキャラクターを徹底しているんだなって思うでしょう。

でもそれがスマホ撮影だとわかるような写真だったら?見たときにその画像バーチャル世界ではなく現実世界である認識する人がほとんどなのでは?

バーチャルカラオケなんてワード浸透していない以上違和感を覚える人のほうが多いと思います。僕はそれが嫌だと、個人の感想です。

>実写料理なんて黎明期のVでもやってた

しかにやっていましたね。

僕がお手本であると示しているキズナアイ電脳少女シロは自分料理せずアシスタントに指示してやっていましたけど、あなたは誰のことを言っているんですか?

自称古参Vオタクが云々〜と仰っていますが本当にあなたは僕にそう言えるほど見ていましたか

僕はキズナアイ信仰者なので彼女が始祖で正しく、Vtuber定義した人物だとしています

従ってキズナアイがやっていることの非難は無いはずですが、『キズナアイ時代にも存在しなかったような「僕の理想Vtuber」像を振り回してんのがキモい』と仰りますが、どの部分が存在しなかったものなのですか?

批判をするなら具体的にお願いします。

再三言いますが、熱意ある意見だけ求めています

ただ強い言葉を使って蔑む気持ちを前面にに出している発言は求めていません。

チーム制対戦ゲームプロゲーマーゲームしか取り柄のない社会不適合人間と会話が成立するチームメンバーを揃えることが最大の参入障壁となって低IQガラパゴス諸島になってるのおもろい

2024-02-03

薄々感じてはいたが

炊き出しって性善説に基づいて行われてるよね。

ボランティア側が勝手料理に何かを混ぜたりしないし、安全で新鮮な材料を使ってくれているはずだ、という前提で。

被災地でその前提が崩れてしまったら炊き出し料理は食べられなくなってしまう。

かといって許可制にしたら参入障壁が上がって被災者側の不利益になる。

もし自分被災者だったら、よっぽど変な団体じゃなければおかしなことはしないと信じて炊き出し料理も食べるつもりだ。

ただ、今後あまりに変な事件連続して起こるようだったら、被災しても市販食品以外は口にできなくなるかもしれない。

2024-01-14

「◯◯はなぜ給料が安いのか?」←いい加減にやめない?

資本主義を考えた時

売買というのを1回きりで見るとうまく設計されてるように見えるけど

沢山の売買=市場でみると大してうまく設計できているわけではなく

儲かる人はあくまで「上手くやった人」であって「役に立った人」ではない

というだけで大体説明できるわけよ

 

社会にとって重要と思われる、無くてはならない職業であっても儲かるとは限らず

それが下手をすると住みづらい社会になってしまうので

どうにか補強できるように政府業界ががんばっていたりする

 

安くなる理由はいくつかある

・人数が沢山必要である、雇われ仕事である

スキルが売上に直結しない

免許資格がいらない、参入障壁がない

お金を出しているのが公的機関である補助金必要

・優秀になっても規模を拡大できない

・お客さんがお金持ちではない

相場が固定されてしまっている

・なり手、やりたい人が多すぎる

など

 

ほとんどの人はこの資本主義不条理を大なり小なり理解していると思うんだけど

「◯◯はなぜ給料が安いのか?」が出るのは何でなんだろう、目を背けているのだろうか?

2024-01-03

anond:20240103103555

知財費用負担等に対するOSSプロxxのスタンスの違いは、一度派手に燃えてすっきりさせた方が良いんじゃないの。

一般的OSSと周辺ビジネス関係と比べたら、やっぱり違和感はあるでしょ。

個人的には、そういう面での参入障壁も低くはないと感じる。

2024-01-01

anond:20240101183249

ワイがやってるゲームは救援という形でパーティ外のキャラ召喚するシステムがあり、

それが使えるコンテンツでは一度の戦闘で適性のあるキャラ100人以上出すことになるため持ってるキャラ/育成済みのキャラが多ければ多いほど有利であり

落ちキャラも低レアキャラも持ってる奴はほぼ全育成するのが常識と化している

これも一種の低レア救済と言えよう

 

資産ゲーが極まっているので新規参入障壁が高くなりすぎジリープーアなので来年か再来年ぐらいにはサ終するものとみられる

2023-12-28

anond:20231228190306

タルコフはDayZの流れにあると思ってて、そっちに比べると覚えること少ないから意外と参入障壁が低かったんだろうなあ

2023-12-25

anond:20231225192714

儲かって参入障壁も低いと、みんなが流入して稼げなくなる

この繰り返し

2023-12-21

anond:20231221174206

その美的感覚自体広告によって形成しなければ、みんなが「どこが美しいのか分からない」んじゃないのかな?

美醜の概念のもの社会的につくられたもの、という説があるらしいよね。

力のある会社は、自分会社の誇る参入障壁の中で守られた技術を、広告の力で美に昇華することに長けてる、ということ。

書いてて分かったけど、化粧品業界だけの話じゃないわ。

2023-11-29

一択ならA社、可能ならB社→A社

ワイならそうする。

anond:20231129171506

読んだ感じ分析すると

と言う分析を元に、どちらか一択ならA社に入る方が良いと思う。

何故かと言うと、B社のような会社は、恐らく出世が難しいから。ポストが限られていて、一定以上の偉い人クラスは、だいたい天下りを受け入れる形になりがち。
その人脈と、業界独特の商習慣による参入障壁の高さで事業を成り立たせているところがあると思うので、増田の「飽きっぽい」「勉強は好き」というステータスだと、それほど長期間いる会社では無いように見えるから。というか、そう言う会社は往々にして若い人は一定の年限で転職するのが前提みたいなこともよくあると思う。と言うのは、キャリア国家公務員がそうだから。半民半官の会社だと、そう言う文化を受け継いでいるケースが多い。

一方で、社員数が少ないので、プライム元請け的な仕事の動かし方を経験するには良い会社だと思う。故に、最初に入った後、概ね10年ぐらいを目処にA社的なところに移るようなつもりで、キャリアプランを立てるのがベターな気がする。可能ならね。

一方でA社は、ネガティブ要素として上がっている部分もカバー可能な様に見える。
全体として扱う金額が大きいなら、出世を目指すなり、社内で転属してキャリアを磨けるならこちらでも恐らく金は扱えるはず。
また、「飽きっぽい」「一緒に働く人でかなり生産性が変わる」という自己分析から、ハズレを引いたときダメコンが難しいタイプだと思うんだけど(ワイもそう)、大きい企業の方が、社内でキャリアチェンジがしやすい。社内で無理なら、A社のようなブランドがある会社名が入ると、履歴書が華やかになって転職時の幅がかなり広がるかもしれない。

あと、この類いだとA社の方が福利厚生は充実しているはず。(B社が相当に特殊会社でない限り、だけど)賃金が同等レベルだとすると、A社の方が、実質的収入は1割ぐらい多めになるぐらいのインパクトはあるかもしれない。

と言うことで、勝手ライフプランを作ると

  1. 新卒でB社に入社
  2. B社にいるうちに、同類婚(同じぐらいの年収パートナーを見つけて結婚する)
  3. B社のうちに、その業界独特の商習慣と、プライムとしての動き方を身につける(できたら人脈も)
  4. パートナーとお互いに時期をずらして、転職活動。A社に転職
  5. パートナーと交代で育休をつとって3人ぐらい子どもをもうける
  6. B社時代に培ったコネクションと経験で順調に出世し、タイパのよいポジションに着く
  7. 55歳で執行役員、60歳で役員選出を断ってアーリーリタイア
  8. 夫婦二人で世界旅行して帰ってきたら前職から泣き付かれて、孫育てしながら「増田事務所」みたいな個人法人作って仕事する
  9. 88歳で完全にリタイア
  10. 90歳で豪華老人ホームに入る
  11. 110歳で延命治療拒否緩和ケアをうけ、ひ孫に見守られて老衰死ぬ
  12. 異界にエルフとして転生して現代知識を生かして無双

何が言いたいのかと言うと

どちらにしてもOB訪問とか、OpenWorkとか利用するなりして、情報集めるのが吉。就職情報戦だよ。

2023-11-05

転職成功した

そろそろ5年経つから、書いてみる。

新卒都内大手SIer下請け(というか孫請け)で消耗して3年。心身ともに限界に達し、地元(近畿田舎町)に帰ってやり直すことを決意。

とにかく病んでて逃げ出すことしか頭になかったので、名前も聞いたことがない地元メーカー中途採用(営業職)にエントリーして、見事内定

入社してから知ったことだけど、とある工場設備世界シェアもつ企業で、完全にB to B

価格よりも信頼性が重視されるし、頻繁に買い替えるものではないので、パイが小さい。

そのため、参入障壁が限りなく高く、競争存在しないに等しい。

ほぼ独占企業

でも市場規模が小さいから潰されない。

営業なんて日程調整がメイン。

地方なので、パソコン得意な人が少ないから、マクロが組めたら即エース

から知ってる近所のおばちゃんおっちゃんがめっちゃチヤホヤしてくれる。

気付けば総務とか人事から相談される重要人物扱い。

それでも残業あんまりないし、休みも取りやすい。

総務や人事にも余裕があるから、最新の情勢をちゃんと把握してるし、福利厚生ちゃんとしてる。

男の育休もなんか普通だし、社内全体でとにかく休みが取りやすい。

時間単位でも休ませてくれる。

というか、年休は出来るだけ消化するように指導される。

給与は、まあ、当然のように減ったけど、実家から通えるから可処分所得でいうと逆にかなり増えた。

それより、残業が無いか時間的余裕がすごい。

ムラの草刈りとか消防団とかあるけど、それでも時間的余裕は東京にいた頃とは比べ物にならないほど多い。

というか、ムラの行事小学校同級生と十数年ぶりに遊べたりするので、それもまた楽しい

あの頃のあだ名のまま呼び合えるのも嬉しい。

休みの日には、1時間あれば大学時代に馴染みのある大阪まで出られるし、特に不便も感じない。

不満があるとすれば、出張が多いこと。

しかも年間2〜3回は1週間程度の海外出張があること。

まだ独身からそこまで困らんけど、海外行くとすげー疲れるタイプなので、これだけはしんどい

世界規模で小さい市場を独占してるから仕方ないんだけど、しんどいのはしんどい

でもそれを差し引いても、前職より遥かに良い。

もちろん、地方企業がすべてこうだとは言わんけど、地元にこういう理想郷があったりすることもあるので、転職考えてる人や就活する人には、会社名前だけじゃなくて色々見てほしいと思って書きました。

趣味時間もとれるし、恋愛もうまくいきそうだし、東京じゃなくても色々すごくいいよ。

日本衰退してるの、ネット政治議論する技術者が多くなったとかだと思うんだよな

Winny事件技術者萎縮してしまったので日本イノベーションが生まれないとか議論になるけど、

  1. 仮に逮捕されなかったとして、どこかでクリーンで、かつエコシステム構築しないといけないが、同様の技術成功してない
  2. 技術者が萎縮というが、現状の法律がネックになるが世界を変えるような技術がある、という技術者の発表を見たことがない


米国でもイノベーションは生まれにくくなっている感じを受ける。

グレーゾーンを狙って規制が入る前にスケールという手法が効きにくいのではないか

色々出てくるが、既存ビジネスの間に入ってマージンを取るという手法しか、長期的には稼げない気もしている。


タイトルの件だが、日本場合技術のものが出てきてない。

海外発の技術いかに上手く使いこなすか、という方がバズる

どれがこれから流行りそうか潮流を読むのを、経営者だけでなく技術者もやっている。

その流れかどうかわからないが、技術者政治議論ばかりするようになっている。

コメンテーター参入障壁が低かったとか、第三者的な物のでないと身バレするとか、色んなことがあるのだろうが、

ニュース祭りというのは日本人に合いすぎていたのだろう。

クラスタが出来て更に増えた気もする。

2023-11-04

anond:20231104113831

参入障壁が低いから、楽して金儲けたいアホどもがクールジャパンとか言ってたけど、そもそもそんなに楽して儲かるものじゃないということがバレてきている

テキ屋みたいな人たちが参入しまくって、ソシャゲバブルも弾けつつある

2023-10-14

anond:20231013120318

それ本当にそうなんだよね

もうすでに描き始めている人は「下手」とか「上手い」とかじゃなくて「なにをどうかくか」しか考えてないんだよな

参入障壁が~とか親が働けと~とか下手だと作画崩壊っていわれちゃう~とか言うやつは障壁の外にいる

それは「他の人に見えない障壁が見えるフレンズなんだね」って想うだけなんだよ

それならまずその障壁存在するとおもうことで湧き出す自分の心の中の気分をつかまえて絵にすればいいじゃない

そしたらもうあんたは障壁の中にいるんよ

2023-09-26

インボイス

フリーランスって無職に毛が生えた程度の信用と収入しかない奴が大半で、そういうヤツの廃業を促して正社に社会復帰してねっていう話だったんだけど、政府側もよく解ってないやつが舵切っちゃって残念だなぁ

インボイス反対集会も、漫画家とか声優とかの手仕事が多くて、使い古したラッダイトまだ擦るのかという感想

仮にインボイス止まったとして、フリーランスは生えた一本の毛が抜けないようにすることしかできないんだよね 結局何の改善もない朝三暮四ってわけ

参入障壁が低い上に技術革新も無い産業が大半なので当然付加価値も産まず、薄利多売で糊口を凌ぐだけの人材供給過剰で産業としては赤字がでかすぎる

そんな社会の傷口から零れ落ちた瘡蓋の残り屑がフリーランスなので結局AIに淘汰されるのを眺めるしかないのが現状だった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん