「バラエティー番組」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バラエティー番組とは

2023-09-25

anond:20230925122724

滝沢が後輩たちにキスを促すことは、ファンにもよく知られている。9月17日にTOBEへの合流を発表した元Kis-My-Ft2北山宏光(38才)もバラエティー番組で、滝沢からキスをすすめられたことを明かしていた。

タレント同士がけんかをした際などに、滝沢さんは男同士でキスをして仲直りさせるそうで、北山さんは『後輩のどんな溝も埋める滝沢キッス』と名付けていました。その話を聞いた三宅健さん(44才)は『こんな画期的システムないですね』と絶賛。別の番組では滝沢さん本人が後輩たちに『キスくらいしろよ!』と指示していたことを明かしていました」(芸能リポーター

げろげろ!!

ナイワー

anond:20230925113917

滝沢が後輩たちにキスを促すことは、ファンにもよく知られている。9月17日にTOBEへの合流を発表した元Kis-My-Ft2北山宏光(38才)もバラエティー番組で、滝沢からキスをすすめられたことを明かしていた。

タレント同士がけんかをした際などに、滝沢さんは男同士でキスをして仲直りさせるそうで、北山さんは『後輩のどんな溝も埋める滝沢キッス』と名付けていました。その話を聞いた三宅健さん(44才)は『こんな画期的システムないですね』と絶賛。別の番組では滝沢さん本人が後輩たちに『キスくらいしろよ!』と指示していたことを明かしていました」(芸能リポーター

これってそのうち番組動画が出てくるんじゃないの?

2023-09-12

なんとなく思った、というかわかっちゃったんだけど、

ジャニオタって、もしかしてジャニー喜多川みたいになりたかったのか?

若い男の子侍らせて、その中から気に入った子とペドセックスして、

んでその子らを自分の思い通りにプロデュースして歌手デビューさせてペドセックスして、

ドラマに出させてペドセックスして、バラエティー番組に出させてペドセックスして、

ようするにそういう逆光源氏みたいなのに憧れてるって事じゃないの

2023-08-18

吉本芸人YouTubeチャンネル

TVでやってるバラエティー番組と同じだな

前振りやって店入って、騒ぎながら食べる

前振りやってテント張って、料理して、騒ぎながら食べる

芸人個人の味出せよ

2023-07-10

anond:20230709221339

マスコミが大々的に被害者バッシングをやってないだけマシだよ。

例えば北野武発言を見ても山口メンバー児童強姦未遂の時はふざけて被害者とその親にエグいバッシングやっていたけど、ジャニーズについては真面目に語ってる。

同じジャニーズ児童へ性加害した事件なのに世間の反応が180度変わってる。

やっと真面目に枕強要等の加害について語れるようになった。

下に北野武発言貼っとくね。

中条きよしバラエティー番組女子高生のことを

「行かなきゃいいじゃない」

って言って

コッテコテにやられたけど

そこはオレもそう思うけどな。

親としては高校生

芸能活動をやらしてるんだから

夜の管理ぐらいしないとヤバいだろって。

夜、マンションまで行ってるんだぜ。

親は子供

「夜、男の部屋に行くもんじゃない」

相手が酒飲んでたら、すぐ帰ってくること」

って当たり前のことを

教えなきゃまずいだろ。

でも、そんなこと言うと

ものすごい叩かれるんだよね。』

ジャニーズの性加害について意見を求められた時は

日本でもようやく、LGBTQのことや性的ハラスメントについて声をあげる時代が来た」「しかしそういった(ハラスメントの)話は、これまでずっと(私たち業界を)取り巻いてきた』

今の失敗はいつか乗り越えるための課題しかない

まず学生時代の失敗についてだけど、もう終わったことだから、今さらクヨクヨしても仕方がない。

自分自身過去反面教師として、同じ失敗を何度も繰り返さないように活用すればいい。

 

失敗を克服できたとき、同じ境遇で苦しんでいる人の気持ちがよく分かるようになるし、解決方法アドバイスできるようになる。

そのときが来るまで、全ての失敗は肥しになるから無駄にはならない、と理解しておこう。

 

Que Sera Seraの人生三箇条

  • ダメでもともと
  • できれば儲けもの
  • 失敗してもクヨクヨしない

 

もっと肩の力抜いたほうがいいかもよ?

 

生きてるだけで丸儲け

IMALU - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/IMALU

IMALU(イマル、1989年9月19日 - )は、日本モデルタレント歌手である本名:大竹 いまる(おおたけ いまる)。

 

父はお笑い芸人明石家さんま、母は女優大竹しのぶ(両親は1992年9月離婚)。

名前の『いまる』は父親であるさんま座右の銘「いきてるだけでまるもうけ(生きてるだけで丸儲け)」からと、一方大竹は「いまをいきる(今を生きる)」から命名したと述べている。

この名前は変わった名前だとして、父さんまはみんなから反対されたと言うが「かっこいいと思ったから」や母方の祖母家系が代々キリスト教であり祖母名前が『江すてる』なため「お前の方が変わっとるやないかい」とも言っていた。

なお、父さんまのその座右の銘の「生きてるだけで丸儲け」は日本航空123便墜落事故において事情があって当該便の搭乗を回避し命拾いをした経験に由来している。

 

日航機墜落30年】難を逃れた芸能人たち さんまがIMALUに込めた思い

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/125561

 明石家さんま(60)も事故当日、人気バラエティー番組オレたちひょうきん族」の収録後、123便で大阪入りするはずだった。

ところが収録が早く終わり、1つ早い全日空便に変更して事故を免れた。

 

 その夜、大阪で出演したレギュラーラジオ番組MBSヤングタウン」では、「いつも使ってる便やから…」とショックありあり。

この経験を機に、東京大阪間の移動などは新幹線を利用するようになった。

また「生きてるだけで丸儲け」という座右の銘も、こうした過去経験などに由来。

愛娘のタレントMALU(25)の本名いまる」は、この言葉を短縮しさんまが付けた名前だと、IMALU本人が明かしている。

2023-06-02

アナウンサー気持ち悪い

テレビ局所属してるアナウンサーって身分的にはどっかの企業に勤めてる会社員おっさんと変わらないよな

なのにバラエティー番組くそまらボケしたり婚約したら結婚発表したり、やってる振舞いは芸人タレントと同じ

それがすごい気持ち悪い

取引先の担当者とかならまだしも関係ない企業の知らん社員結婚しようが子供作ろうがどうでもいいじゃん

でもそれが局アナだとアイドル女優よろしく一丁前に芸能人ヅラし始めるじゃん

何なんだこの職業…って思った

2023-05-27

北野武日本のエグいところ煮詰めたような男だな

北野武ジャニー淫行をうけての発言こち

ジャニーズの性加害問題への見解を求められ「日本でもようやく、LGBTQのことや性的ハラスメントについて声をあげる時代が来た」「しかしそういった(ハラスメントの)話は、これまでずっと(私たち業界を)取り巻いてきた」などと述べたという。』

北野武山口少女強姦未遂をうけての発言こちら。

中条きよしバラエティー番組女子高生のことを

「行かなきゃいいじゃない」

って言って

コッテコテにやられたけど

そこはオレもそう思うけどな。

親としては高校生

芸能活動をやらしてるんだから

夜の管理ぐらいしないとヤバいだろって。

夜、マンションまで行ってるんだぜ。

親は子供

「夜、男の部屋に行くもんじゃない」

相手が酒飲んでたら、すぐ帰ってくること」

って当たり前のことを

教えなきゃまずいだろ。

でも、そんなこと言うと

ものすごい叩かれるんだよね。』

被害者だと問題だとわかるのに、女が被害者だと被害者が悪い被害者の親が悪いとしか言えない日本を煮詰めたような爺だな。

2023-05-08

[]

やっとこさ職場についたわ。自転車ブレーキが片方こわれているから、スピードが出せない。生きてる方のブレーキで減速しつつ、最後は足でストップしてる。今朝ブレーキを直そうとしたが、うまくいかなかった。

関連するところを全部外して、ブレーキケーブルフリーになるようにするかな?てまだけどフリーになるように…

ところで依存症の人が早死したね。

https://twitter.com/tako_ashi/status/1261096888012386305

https://i.imgur.com/dG5eow8.jpg

おだじまたかしって人だけど、アルコール依存症で大変なおもいをし、断酒を本人の申し出によれば25年続けたけど、

60すぎて発病(おそらくガン)→闘病→で65歳で死去。アル依は アカわ!

予備校名物教師

65でアル依っていうと、金ぴか先生佐藤さんを思い出す。バラエティー番組でていた。ラジオでも英語レクチャーしてた。

かれも68じゃないかな?

2023-04-26

最近夕食時のバラエティー番組を見たくないかプロ野球Jリーグ見るようになった

移動して何か食ってトークしてばかりで完全に飽きて野球サッカー見るようになった

野球サッカーだと少しテレビから目を離しても点数表示見ればすぐに状況が分るしね

どっちを応援してるわけでもなく、ただ点数が増えた、逆転してるくらいの感覚で見てる

チーム名は知っているが選手名前は知らない

問題テレビ放送してくれない日があることだ

2023-04-15

こういう事件があった日に

通常通りにバラエティー番組やってる

ジャパンTVショーって素敵やん

国営放送でさえ仮面ライダーってバカなの?

2023-03-13

レイザーラモン

うっちゃんが司会してる番組一般人面白いゲイの人として登場したけど、人気が出たら普通に芸人キャラだって明かしていて、俺はあの番組は仕込みだったのかってガッカリしたけど世間では誰もそんなことは言わずに受け入れられていた。

バラエティー番組を素朴にみてた俺がバカなのかと思ったわ。

2023-02-14

緊張感溢れるカンガルーたちの中の増田州間の蚊なの地タールガンカルレフアンカ得ょ珍奇(回文

おはようございます

動物のふれあいコーナーで文字通りそばまで近寄れて直接触れられて撫でたり可愛がったりできる地球で一番強い最強の動物って何だと思う?

それはカンガルー

私行ったこあんのよ。

カンガルーのいる群れの広場の柵の中に人間が逆に放り込まれる感じでね、

たぶん40~50匹のカンガルーがいんのかな?

みんな大体は寝転んでくつろいでいて大人しく

かに近寄っていって撫でさせてはくれるんだけど

なんかいつ何にカンガルーの喉元にある逆鱗に触れてカンガルーキックアンドパンチなど繰り出されるんじゃないだろうか?って最初緊張しまくりまくりまくりすてぃーだったけど

一応は飼育員の人もいて一緒に解説とかしてくれるんだけど

カンガルーの強さゆ

ちょっとただならぬただならない緊張感がスゴかったわ。

そんでもってあの胸筋むきむきの最強さ加減ありながら

飛行機とかの音に敏感で驚いたりとか、

そこ繊細なのかよって逆に。

でも慣れてくると近寄れてよしよしって撫でることが出来たか

あれはい体験センチメンタルカンガルーだったわよ。

あーでも、

今思ったらニシキヘビとかの大蛇も最強さ加減が半端ないかも。

首に大蛇を巻いてもらったアトラクションとき

結構筋肉質でカッチカチで蛇鉄みたいに固いの!

ちゃんもさ知らない人に巻き付けられて下手に動いて自分が地面に落ちたら痛いじゃない。

からちゃん必死に通常運転で手加減なくガチに巻締めてくるの

あれ蛇の係の人が首から力尽くで解いて取ってくれたけれど、

係の人いなかったら私蛇ちゃんに首やられてたわ。

蛇本気出したらヤバイ!って

それに比べてカンガルーさんは立ち上がってきてオラつかれたりされなかったから、

全般的に人の話も分かって大人しいのかも知れないわ。

まあ蛇ちゃんは知らないところに巻き付けと言われて渋々巻き付いて、

そりゃ落ちたくないものね。

強い柔道選手相手に組み手てしたときに襟元掴まれときに、

あ!このひとただならぬただならぬさを感じるわ!つ、つよい!ってあの感じを蛇ちゃんに感じてまったくホールドされて動けなくなったのよ。

から蛇の方がやっぱ最強かも。

でもまあ

カンガルーちゃん大蛇の蛇ちゃんに囲まれとき

私のこの話を思い出して欲しいわ。

そしてあなたがどちらが最強か!って決定して欲しいの!

そのときカンガルー広場の中に人間が入って行ってふれあえるカンガルーコーナーに行ったのは初めてだったので分かんなかったけど

カンガルーの気性ってどうなのかしら?

結構終始穏やかな性格なのかしら?

どう見てもキャンタマ放り出して寝転がっている様はおっさんしか見えない雄カンガルー

急にどんなタイミング闘争心をむき出しにしてくるか分かんないだけに、

まあ飼育員の係の人は大丈夫大丈夫みたいなこといってて、

片足のないカンガルーちゃんがいてこの子脚片っぽ無いですけどどうしたんですか?って尋ねたら

雄同士の喧嘩に割って入ってキック喰らって脚折れたって話なのよ。

そんで最初骨折治療をしていたけどカンガルー本人が嫌がって治療させず

脚切断しちゃったみたいな経緯の経緯を聞いたときには

これってカンガルー同士で攻撃喰らって脚折れてるじゃん!ってカンガルーが本気出したらそのぐらいいとも簡単に大けがしてしまうんだわって

あれって同種で同種族から攻撃に対しての耐性ってあってその脚の損傷よ!

人間が喰らったら多分死ぬわ!

そんな脚のないカンガルーちゃんエピソードを聞いたそばカンガルーかわいいね!って撫でながら、

このカンガルーたち本気出したらひとたまりも無いわね!って緊張感がさらに増したわ。

でもその女の子カンガルーは脚なくなってても元気いっぱいぴょんぴょん跳びはねていて撫でさせてもくれたしご機嫌さんなのかな?

まあ他のカンガルーたちも終始お利口で大人しかったのでよかったわ。

結構慣れてくると可愛いものよ。

さすがになれてきたからってカンガルーポケットに手を入れてみたりはしなかったけど、

多分そこに喉元にあるはずの逆鱗があると思うわ。

大人しいカンガルーと言えども

さすがにポケットによその人の手を突っ込まれたら怒ると思うわ。

でも本当に穏やかで大人しくて側に近寄っても可愛くて、

あの日本のバラエティー番組オーストラリアに行ったら絶対カンガルーボクシング演者とさせるでお馴染みのイメージから

まっことカンガルー闘争心むき出しの柵の中の人間は入ってきたヤツは全員シバく!って勢いでもなかったからね。

あのカンガルーボクシングさせるイメージ先入観が強すぎるわ。

だって広場の柵の中のカンガルーだれひとりともボクシンググローブしてなかったもん。

いまどき絵本に登場する

カンガルーだってボクシンググローブ装備してないわよね?

カンガルーカンガルーボクシングイメージ勝手に持たせられて困ってるわよ。

まだあれよ、

羊とか山羊とかのふれあいコーナーに行ったとき

キャベツとか飼料を与えて食べてくれて可愛いんだけど、

彼らは表現方法頭突きしかいから突如背後から彼らからにしたら軽く小突いた感じかも知れないけど

あの頭突きを背後から喰らうとたまったもんじゃないわよ、

まだカンガルーよりも

彼ら羊さんや山羊さんの方、

特に特に山羊さんの方が頭突きかましてくる率が高いので

しかしたら最強ふれあい動物は意外とヤギさんかも知れないわ。

ヤギさんの方が強いわ!

多分ふれあい動物界で強い順はサイ、ヤギ、カンガルーよきっと。

意外と肉食獣ってランクインされないのよね意外と。

うふふ。


今日朝ご飯

ポテサラサンドしました。

これがあったら最近タマゴ系よりゲットする確率が高い美味しいサンドイッチよ。

最近タマゴが値上がり鳥インフルエンザの影響か

タマゴの量が少なくなってます申し訳ありませんの貼り紙がしてあって、

言われるまで減ってることに気が付かなかったわ。

発表しなくてもいいぐらいなレヴェルの減りなのは減りなんだそうよ。

今日ポテサラサンドよ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーしました。

淹れたては熱くて飲めないけど、

少し置いておいて飲み頃になった温度で飲む爽やかな緑茶の口の中に広がる緑の成分が朝にフレッシュ爽やかだわ。

だんだんとなんか気候も暖かくなってきているのかしらね

でもまた寒気は来ると思うので

油断大敵よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-02-10

NHK-BSの「英雄たちの選択」の脳科学者が無理

先日の放送はひどかった。

現代人の女がどういう男の好むのかの発言、男が言ったらセクハラなのに女の発言として誰も諫める人がいなかったし、編集もされてなかった。

以前も平安時代の回で頭のおかしな女のゲストがピント外れたジェンダー発言してて冷めたし、

NHK歴史バラエティー番組のクソ化がひどい。

2023-01-17

anond:20230117102815

いま音楽ランキングとか需要あるの?

昔みたいにみんなテレビ見てて学校話題テレビみたいな時代じゃなくて、今はアイドル好きもK-POP好きもボカロ好きもアニソンきもいて、好みがより細分化されてるんだからランキング発表してもふーんってなる気がするんだけど。

そういうランキングって音楽番組じゃなくて別にバラエティー番組としてやってるところもあるしそれで十分じゃない?

2022-12-29

テレビバラエティー番組見るよりYouTube見てたほうが面白いんだけど物足りない

結局笑いって共感なんだな、って。

話術やネタクオリティでいったら圧倒的にTV芸人>>>>>素人Youtuberなんだけど、見てて楽しいのは同世代Youtuberなんだよね。

たことないドラゴンボールややったことないドラクエあるあるネタよりチェーンソーマンスプラトゥーンパロディの方が笑えるっていうか。

藤岡弘モノマネよりナルトの声真似のが面白いっていうか。

でも物足りないよ。

共感の笑いはあるけどそれだけっていうか。実力が足りてない。クオリティが低い。

高いクオリティプラスして共感の笑いがあればなー、って本当に思う。

 

昔のテレビはすごいよね。

ダウンタウンウッチャンナンチャンとんねるずナインティナイン

実力のある若手が20代から冠番組を何本も持って、演者スタッフがしのぎを削って、練りに練られたクオリティの高い共感の笑いで、同世代を虜にしてた。

あの時代若者だった人たちがうらやましいよ。

 

テレビクオリティYoutubeの笑いがみたい。

Youtubeには緊張感が足りない。必死さがない。

自分で演じて自分編集してるからテレビみたいに全カットされる心配がなくて手を抜きがち。

ぬるま湯につかったYoutubeの笑いでは物足りない。

2022-11-28

朝の情報バラエティー番組反省会一色だった

電通スゲー

こうやってブームにするんだな

2022-11-06

最近プロ野球の見たかを知った

ルールとかはTVゲームやってなんとなく知ってます

でもテレビで見て何が楽しいのか分からなかったけど、最近分かったような気がした

空っぽにしながらボーと見る競技なんだね

途中で他のことをしてテレビ見てなくてもいい

まらないバラエティー番組や、不安をあおるだけのニュース番組を見たくない時にちょうどいい

ビール飲みながら何かつまんで、ボーと見る最高な時間とはいえないけど、心休まる時間になる

2022-10-16

追記MAPPAチェンソーマンの1話のセリフ修正してくれ

アニメチェンソーマン』第1話において、作者の意図とは異なる形で台詞の一部変更がありました。

今後の物語の展開を考慮協議を重ねた結果、当該の台詞原作に沿った形で再収録します」という旨を発表してほしい。

デジタルなんだから修正できるでしょ。

 

 

「『俺たちの』邪魔すんなら死ね」 の『俺たち』の削除が話題になった。

原作未読者は「気にならない」と言っているが、「最終決戦前に、ラスボスが全く同じ台詞主人公に言い放つ」と聞けば、「じゃあその台詞も変更になるの?まずくない?」と思うでしょ。

映画オマージュでキャッキャしてるが、作品内容には全く関係ないしチェンソーマンファン映画ファンというわけではない。

まずは作品内のセルフオマージュに目を向けてくれよ。同じ構図・台詞が何か所も使われているんだから

 

 

CGとか戦闘シーンのぎこちなさは、ハッキリ言ってどうでもいい。

ストーリーテリング人物描写のほうが重要

 

 

表現規制はしてないんだからターゲット層は年齢高め。

誤解のないように~、とかはおかしい。

現代文の授業でさ、「縦線Aはどの内容を指しているか?」とか「この時の人物の心情を述べよ」みたいな訓練やってきたよね?

『俺たちの』は、「デンジの夢=ポチタの夢 つまり『俺たちの夢』」を指しているか複数形になった。それは直前の会話から読み取れるはず。

 

 

この台詞デンジの今後の行動原理作品象徴するものあり、メディア(情報誌とか)でキャラ紹介の際にも引用された例がある。

アニメが人気出て、声優バラエティ番組に呼ばれたとする。

「じゃあデンジの『あのセリフ』お願いします!」ってMCに振られたら、十中八九は「俺たちの邪魔すんなら…死ね!」になるだろ。

「じゃあ夢バトルしようぜ!夢バトル!」になるか?「デビルハンターとして雇われたからにはよぉ~」になるか?

田中真弓バラエティ番組に出たら「海賊王に、俺はなる!」「俺は、海賊王になる男だ!」って言うだろ。

「俺は海賊王になる!」とは言わないだろ。

梶裕貴なら「駆逐してやる…この世から巨人を…一匹残らず!」って言うだろ。

「この世から巨人を、一匹残らず駆逐してやる!」とはならないだろうが。

このエレン台詞原作2話(プロローグ)で描かれているが、終盤地ならしで大陸上陸する際には

駆逐してやる…この世から…一匹残らず!」と繰り返している。

繰り返すことで特別台詞にしていく演出は、岡田斗司夫ハンターハンター解説で紹介している。

『彼は 最高の ハンターだ』

から、わかりやすいように変更したんじゃない?っていうのは通じない。

 

 

バカに合わせるなよ。

年齢層は下げても知能は下げるな。

 

  

そもそも連載第一話なんて死ぬほど打合せして推敲しまくったに決まってるだろ。

その台詞を削除する必要はあったのか。

その意図理由を知りたい。

 

 

なにより悲しいのは、英語字幕では

If you get in our way? と、しっかり our/俺たち が使われてるんだよ。

YOUTUBEのリアクション動画で、海外原作ファンが「あのシーン来るぞ、、、キタァァーー!!」って喜んでるけど、来てないんだなこれが。

 

 

話は逸れるが、放送中のジョジョ第6部ストーンオーシャンでは、作品ファンファイルーズあい共演者キャラの心情を解説したり、監督/音響監督にも意見を求められる というのをインタビュー記事で読んだことがある。ウルトラジャンプだったか

それくらい熱烈な原作ファンがいて、原作尊重する現場から、改変/補完シーンでも違和感ない台詞になるんだろう。

 

 

事前特番演者が「好きなシーンは?」と聞かれて、「変身前のデンジセリフがいいんすよー」とか言ってたけどさ、変更されてるじゃん。

 

 

あとゴミ箱から復活するシーンもさ、終盤にセルフオマージュがあるわけ。なんで別アングルからの引き絵に変更するんだよ。

原作の決めゴマ/決めシーンを引き絵にして台無しにするのがMAPPA」ってのがお決まりになりつつある。

呪術廻戦・宿難の領域展開とかさ。

一枚絵を下からスライドとかでよかったんじゃないの?

 

 

ついでだから言うと、デンジが絶命するシーンで一定叫び続けてるのおかしくない?ぐわーっ、ぐわーっ ってさ。

刺されるたびにうめき声上げるとか血吐いて声が掠れるのがさ、『リアルな演技』なんじゃないの?

映画っぽくリアルに寄せましたって、本当に?

養成所でそういう演技指導されるんじゃないの?

どういう状況でどんな体勢で喋ってるかを考えてさ。

事務所所属するのすら一握りって聞くよ。

そんな方たちからオーディションで選ばれた精鋭なんでしょ?

素人が疑問/違和感を覚える時点で変じゃない?

新人みたいだし、正直会話部分は拙くてもいいよ。

でもそういう動作表現とかはさ、養成所で訓練するんだろうし、嘘っぽいと気になる。

下手でもいいけど嘘っぽいのはやめてくれ。 

 

 

自然な会話」と「アニメっぽい台詞」って合わないの?。

アニメなんだから決め台詞アニメっぽくていいじゃん。

そんなにも映画は崇高なんですかね。

タツ作品は元々映画意識した漫画なんだからアニメ映画に寄せすぎる必要はないよ。

古来より日本演劇歌舞伎文化だったんだし、「決め台詞」っていうは正にアニメ的でしょ。

ワンピースとかジョジョとか、日本っぽいアニメっぽい台詞海外に受けてるんでしょ。

融合すればいいじゃん。

片方に寄るなよ。

 

 

マキマは、デンジが「マキマさん可愛い」って言ってるんだから20代前半くらいの可愛い声なんだろう。

「人だ」の一言でマキマの人物像がわかる楠ともりの演技はすごかったです。

 

 

 

追記

 

そんな台詞あったっけ?忘れた

「あのセリフ」なんて言うほどメジャーセリフじゃなくね?

俺も夢バトルなら覚えてるけど「邪魔すんなら死ね」の前に「俺たちの」がついてたかどうかなんて覚えてない

あなた記憶力が悪いのとアニメ台詞削除はなにか関係あるの?

繰り返されるセリフメジャーじゃない?じゃあなんで炎上したんだよ。

「その日人類は~」はナレーションアルミン(井上麻里奈)だうが。

実際バラエティー番組に梶が出てくるときは何回かこのセリフ言ってる。

大体チェンソー自体バラエティなんかでわざわざ持ち上げられるほど一般向けに大ヒットするとは思えんしな

あれあくまサブカル気取り層向けでしょ

他局でも使いやすいように一社提供にしてるんだろ。

わざわざイケメン起用してさ。

サブカル層向けだとセリフ削除は容認されるの?

 

 

2話がよかっただけに、1話の残念さがならない。

2022-09-26

anond:20220926151217

不思議だね

前はよく白鷗が何連勝したとかニュースになっていたり

話題になった力士バラエティー番組に出てたりしたのに、見なくなったな

2022-08-26

バラエティー番組がつまらない

内容がほぼ全てやらせなのと、Youtube動画の垂れ流しだから

純粋に楽しめていた子供の頃に戻りたい。

2022-05-14

なぜ芸能人自殺報道してはいけないか

まずはじめに、私は自殺未遂したことがある人間である

その私が「なぜ芸能人自殺報道してはいけないか」を語ってみる。

自殺を考えたこともない友人は「芸能人のように輝いている人が自殺するなんて、輝いてない自分もっとだめじゃん…って思うから後追い自殺するんじゃない?」と言っていて、私は違うなと思った。

芸能人自殺ニュースって、自殺する勇気が出ちゃうんだよな。

自殺を考えておきながら、自殺できない時間があるのは、死ぬのが怖いからだ。単純に。

じゃあなんで自殺するんだ?怖いのに?と思うかもしれないが、私の場合「あ、今ならできるな」という瞬間というか、タイミングがあって、勢いでやってしまったのだ。

この勢いというのは自殺する勇気のことだ。

芸能人自殺ニュースを見て「あ、今ならできるな!」とか「一緒にいこうかな!」と自殺を考えてる人の背中を押してしまうのだと、私は思っている。

芸能人もやってるんだし、私も!」と自殺する勇気が出てしまうのだ。

昨今のバラエティー番組で「※絶対に真似しないでください」というテロップが出たりするが、それっていうのはやっぱり真似する視聴者が居るということだろう。

自殺防止のテロップなんて意味がない。

人間は見たいものしかほとんど視界に入ってこない。

特に常に自殺を考えてる人に「いのちの電話」とか見てるのだろうか?死ぬことしか考えてないのに。

私自身は今は立ち直り、自殺から遠い場所に居れるが、もしも、毎日死ぬことだけを考えてたあの時に、芸能人自殺ニュース見ていたらと自殺する勇気がもらえたと思う。

違う理由自殺に踏み出す勇気が出て未遂したのだが。

報道の自由があり、芸能人死去の理由を知りたい人たちがたくさん居る。

私も「なぜ死んだのか?」と死の理由を知りたい。だからニュースも見てしまう。

報道するのも仕方ないと思うが、同時に「※絶対に真似しないでください」というテロップのように、もっと訴えかける投げかけが要るのではないだろうか、とは思う。

ニュース文章の空きに「いのちの電話ダイヤル」だけをぺろっと書くだけじゃなく。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん