「冬休み」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 冬休みとは

2022-12-01

Twitter解雇された人のツイート

最初はこのツイートを「うちのチームはタイムラインを最新順だけでええやろって主張してる」と読み取ったけど間違っていた。

実際は「イーロン・マスクタイムラインは最新順だけでええやろって気づいたら、タイムライン無作為並べ替えたりフォローしてない人のツイートを挿入しているうちのチームは解雇されるだろう」ということだった。

解雇後のツイート

参考記事

マスク氏を支持していたが、救われなかった」感謝祭の前夜にツイッター解雇された日本エンジニア

https://news.yahoo.co.jp/articles/90f47abcb62f7a023165bd742df540c9bd98cda3

 基本的には、タイムライン無作為並べ替えたり、フォローしていない人のツイートを挿入したりしてごちゃごちゃにするというのが私たち業務でした。

所感

この方はツイート文字数を倍にしたり他にも色々ユーザー有益なこともされてるので、責任はこの方やチームではなく当時の上の方にあると思う。(この方自身自分で使う分には最新順がいいと言っている)

から今回の解雇は残念としか言えない。

2022-11-25

シフト12/24~25入れま~す!!

今日確認したけどオレ以外みんな用事あるやんけ!頑張るぞ~!!!

なんなら正月大丈夫で~す!!!学生冬休み暇だからね!

しばくボケナス

2022-08-31

anond:20220831082241

いいじゃんこれから行楽シーズン休み(いまつくった)じゃん!その後すぐにクリスマス正月冬休みじゃーん!!😆

2022-07-31

anond:20220731003926

おっさん中学受験した四半世紀くらい前だと

東京一工半分受かったようなもん、最低でも旧帝早慶は余裕って感じ?

こうなるのはざっくり偏差値60以上の学校限定中学入学組と高校入学組とで素質にはあまり差が無いが、中学入学組のうち、中学3年間で勉強をサボっているやつは高校に入る頃には勉強はまるでできなくなっている。いわゆる落ちこぼれだが、そのタイプ人間も1~2年真剣勉強すると旧帝程度の大学には合格する。高校入学組は中学学習範囲をもれなく押さえているので、勉強に関してはそつなく3年間過ごす印象。

SMART+CH(あるいはGMARCか。最近マーチとは言わんらしい)にあっさり入れる人間ゴロゴロいる環境偏差値55くらいまで。それ未満の中学に通わせるくらいなら中学受験は取りやめて高校受験で十分かもしれん。

今ちらっと調べたが、偏差値相場はそんなに変わってないかもだが、中間層の厚みが薄くなった気はする。少子化の影響か?

https://www.yotsuyaotsuka.com/njc/deviation_top.php

https://www.study1.jp/kanto/list/deviation.html

・他の増田

1. 高校受験をしなくて良いので、中学内申点を気にせずに過ごせる、つまり中高の、6年間、成績を気にしないで、まとまった時間をもてることで、本当に没頭したいことに没頭できる時間を作れる

https://anond.hatelabo.jp/20220731005337

こう書いてるが、高校卒業まで担任の顔色をうかがわずに過ごせるのは不器用人間にとって良いことかもしれない。学費さえ払ってくれるなら、私立はよほどのことが無い限り高校まで卒業はさせるスタンス

男子校女子校基本的にはお勧めしない。とくに男子校お勧めできない(実体験として切にそう思う)。女子校はけっこう楽しめると学生時代女子校出身からはよく聞いた。男子が居ないか女子同士であらゆることをやり、のびのび過ごせるそうな。

中学受験をすべきか否かは難しい判断

小学3年生か4年生から6年生までずーっと、放課後は夜寝る前までの大半の時間勉強に捧げることになる。毎週末に半日かけてテストも受ける。夏休み冬休みも延々と講習だ。幼少期の密度の濃い貴重な貴重な時間を、それほどまでにおべんきょうに費やす価値があるのか?と言えば、あんまりなかったと私個人は思う。

中学受験のためだけに覚える無駄知識が膨大にある。そんなものを覚えるために時間を割くくらいなら、国語数学プログラミングなどリテラシー系の学習だけしっかりさせつつ(英語学習はたぶん無駄子供らが大人になった時には自動翻訳で済むので)、なにか好きな習い事でも継続してもらうほうが有意義だろう。

年度の前半に生まれて発達が早い(から有利)とか、勉強大好きとか、勉強が苦にならないとか、そつなく何でもこなせる人間ではないから温室にぶっこんだほうが良さそうだとか、そういう理由があるなら中学受験は良い選択肢かもしれない。

2022-07-28

社会不適合者の大学生

中学1年生の頃に自律神経がぶっ壊れて中学はほぼ不登校高校はド底辺中退から通信

大学は興味のある映像CGを学ぶために関東のど田舎(笑)から東京まで片道2時間かけて通っているが、本当に毎日まらないし苦痛

去年はきちんと通って課題制作していたが、いつから偏頭痛と不眠が復活

冬休みになんとか立て直し、心機一転頑張るぞと意気込んだものの進級後1か月で「もう辞めてぇ」と撃沈

来年から就活、再来年卒業制作が待っているが、みんなおんなじ格好して心にも思っていない茶番を繰り広げる就活なんざまっぴらごめんだし、1年もかけてなんか作るとか絶対無理だしやりたくない

2年前期で履修した科目は17単位、取れる予定なのは2単位まり1科目

なんかもう駄目だわこれ

2022-07-16

高専出身なんだけど、大学生って毎年激詰めされないの?

高専を7年間大学課程まで通って社会に出た。これを読んで、大学生のコミュニケーション能力説明能力に疑問を感じた。高専で身につけれるのに、大学で身につかないの?と思った。

https://togetter.com/li/1916601

俺の高専は、小学生と同じ時間割で朝から夕方まで毎日授業とか研究して、春夏冬休み小学生と同じ期間しかない。単位は、授業の選択肢がほぼなくて、全部の授業の単位を落とさないのが常識で、単位を落とす=ほぼ留年赤点も60点。で、研究は毎年自分テーマ決めて研究して、クラス全員と教員に年に2回の発表で激詰めされる。これを5周(専攻科行ったらさらに2周)

毎年の激詰めで、オタクたちが半ベソかきながら受け答えの能力を向上させていくor色々キツくて無理な人は退学するんだけど、大学ってそういうのないの?

2022-07-15

背乗りという言葉がある。

実在する他人身分戸籍を乗っ取って、その人物に成りすます行為を指す警察用語らしい。

私が今の名前生活を始めて5年になる。

錦糸町にある山内牧場という居酒屋のあるビルの5階でその名前保険証をもらった。

免許証マイナンバーカードは偽物しか作れないが、保険証マイナンバー自体は本物を渡せますから

事務所ソファー母親から差し出された25万円を数えながら、ツーブロック筋骨隆々のさわやかな男は私と母親に向かって言うと、

「このマイナンバー免許証をもう取得済みだから免許証が欲しいなら別の名義で作らないとだめです。なのでその際はまた相談してください」

そう言って保険証を金庫から取り出して私に差し出した。保険証の裏には付箋が1枚張られていてそこには12桁の番号が書かれていた。

保険証を見ると1990年まれの生年月日と今まで名乗っていた名前と全く違う名前が書かれていた。

私が生まれたのは1991年の春のことだったらしい。ずっと母親と二人っきりで暮らしてきた。

母親貯金があるからだとかそういう理由で働きに出ている姿を見たことがない。

友人もいなく、たまに趣味山登りに一人で行く以外はずっと家にいる母に読み書きからなんやらは教えてもらった。

母は私に因数分解を教えながら

「これでも故郷では町一番の才女だと言われたのよ」

とよく言っていた。

母は頻繁に引っ越しをした。決まって7月だとか12月だとか学校に通っている子供たちが長期の休みになる時期に。

引っ越した街には夏休み冬休みが終わるまで住むことができた。

私は新学期になったら君たちと同じ学校に通うのだと、学校に通っている子供たちに自己紹介して、

1か月だけ毎日のように同じ年の子供と遊ぶことができた。

そして新学期が始まるころ引っ越して新しい街に向かった。毎回私はそのたびに大泣きした。

新しい名前に代わっても生活は大きく変わってはいない。

生活費は母の貯金からだしてもらっている。

同じ場所ではずっと働けないので日雇いだが、バイトはできるようになった。

初めてもらったバイト代で買ってあげたキーホルダーを、母はずっと大事そうに使ってる。

2022-06-28

anond:20220628175128

それが夏休み冬休みになるとドっと来るからめんどくさいの

2022-03-28

ADHDな俺が指定校推薦もらう話

中学の頃はアタマが良かったが興味本位商業高校入学

商業科目しか興味が無かったので他の科目はお座なり

そして自分ADHDなので時期によってムラがすごい

定期テストの最高が95の時もあれば3の時もあった

なので平均すると結局中途半端になってしま

2年の冬にちょっとしたトラブルがあり謹慎を受けたので通信制高校転入

2年の単位はまるごと消えた でも2年の2学期の評定は2.3だった

冬休み期間にやってる授業は目一杯ウケた そしたら評定は4.8になった

おかげで通信制の方で志望校指定校推薦をゲットした

もし商業高校に居たままだったら一般も推薦も詰んでいた

ADHDやムラっけがある奴は2年の冬に通信制行け

2022-03-05

先生に出さなかった年賀状の思い出

今は個人情報問題があって難しいと思うが、私が子供の頃は、担任先生から必ず年賀状が来ていた。

よく考えたら、年賀状代はおそらく私費なんだろうし、40人分近く印刷するのだって、それなりに手間がかかる。

そんなふうに、プライベート費用と手間まで費して、教員というのは本当に大変な職業だと思う。

その点ではむしろ教員が生徒に向けて年賀状を出す習慣というのは、無くなった方が平和なのかもしれない。

さて、年賀状は来たら基本的に返信するものである。私も担任先生に返信していた。

そして、担任から外れた次の年からは、感謝なのか慣習からなのか、年賀状自分から出すようになった。

すると、いつ辞めるかが問題になる。私の場合大学生になってようやく辞めた。

逆に言うと、大学生になるまで、担任だった先生への年賀状を延々と出し続けていたのだ。

初めてもらった年賀状幼稚園先生からだった。なので、一番長先生だと10年以上やりとりを続けていたことになる。

そんなに長くやりとりが続いて、微笑ましいことだって

いや、その事実は私にとって結構トラウマだ。

なぜなら、担任先生年賀状を送るのは、おそらく「学級通信」の延長みたいなもので、

担任としてのコミュニケーションを円滑にするためであろう。そうであるならば、担任と生徒の関係が終わったあとは、

こんなに長く年賀状をやりとりするなんて望んでいなかったんじゃないかと思うのだ。

端的に言うと、迷惑だったんじゃないかと思うのだ。

年賀状しか接点の無い単なる一生徒から10年以上も年賀状を送り続けられて、果たしてしかったのだろうか。

なにしろ、送った相手教員なのだ

「○○高校に行きました」と報告されても、多数居る教え子の一例でしかないのだ。

そんな多数の中の一情報に「嬉しい」と感じられるものなんだろうか。私が教員なら無理だと思う。

それに、この件で何が一番たちが悪いかというと、私自身の対応の仕方だ。

大学生になるまで担任だった人に年賀状を出し続けるというのは、そもそも私の本意ではなかったのだ。

他人年賀状をやり取りできる嬉しさで、10年以上も会っていない人に年賀状を出し続けたわけではなかった。

しろ、怒られるのが怖くて年賀状を出し続けていた。

具体的には、「担任だった先生年賀状を出さないなんて礼儀を失している」と親に怒られるんじゃないかと思っていた。

担任先生を想ってではなく、親に怒られるのが怖いという一心で、出したくもない年賀状を出していたのだ。

先生年賀状を作るのは手間だったろうが、当時子供だった私には、年賀状作りなんて冬休み憂鬱になるほど面倒な作業だった。

30代を終えようとしている私が子供の頃は、PCなんて普及していなかった。

そのため、自分干支イラストをクーピーで書き、「高校では○○部に入り、云々」みたいな近況を知らせる文面を考え、

ペン書きなので、書き損じにならないよう(つまり無駄になったと親に怒られないよう)、必死に気を使って書き付ける。

そんな、夏休み工作みたいなことを大学生になるまで毎年繰り返していた。

ということは、高校生のときももちろんそうしていた。

高校3年生の受験シーズンでも、受験時のナーバスな時期だからこそ、親に怒られるなんて絶対に嫌だと思って、

干支の絵をお絵描きしていた。そしてそれを、例えば幼稚園とき先生に送っていたのだ。

こうして、改めて今になってよく考えると、本当に頭のおかしいことをしてたんじゃないかと思う。

高校生になっただろう相手男性)が、小学生みたいな干支イラストで毎年年賀状を送りつけてくる。

それも、10年近く会ってない相手から

きっと、なんでこんな稚拙な絵を延々と送り続けてくるのか、新年早々の疑問になっていただろう。

しろ、恐怖を与えてしまっていたかもしれない。

などと客観的に考え出すと、我ながら恥ずかしいことをしてきたと、枕に顔を押し付け叫びたくなるほど後悔する。

受験勉強をセーブしてまで、やりたくも無いお絵描き10枚近く、きっと存在しなかった親の怒りを恐怖するために書き続けていた。

そう、この恥ずかしい行動の原動力は「親への恐怖」だったのだ。ここがいまだに、自分ことながら意味がわからない。

どうして、そこまで親に恐怖していたのだろう。別にそこまで仲が悪いわけでも無かったのに。

12月になると、特に希望もしていないのに、親から毎年無地の年賀状10枚渡されて、

それを無駄にすると怒られると思ったから?それにしたって、「もう高校生だから」と断ればよかったのだ。

本当に、私は頭のおかしなことをしてたと思う。「親への恐怖」という妄想で、かつて担任だった人々に迷惑をかけた。

自分ことながら、一種心理ホラーにさえ思える。

まあそれでも、大学生ときには、担任だった先生への年賀状を辞めることができた。

大学生になったので、塾のバイトを始めて給料が手に入り、年賀状くらい自分で買えるようになる。

当然、親から年賀状をもらう必要も無い。「年賀状自分で買うから」と、ようやく断ることができたのだ。

そして、自費で年賀状を買う段になって気づいた。気づいたことは2つある。

まずは、それなりの額を出せば、イラストが付いた年賀状が買えるのだということだ。

それまで、イラスト挨拶が書かれた年賀状は、大人業者に頼んで大量注文しないと手に入らないものだと思っていた。

それが、大学生協に並んでいたのだ。これは、本当に救われた!という気分になった。

そんなの、コンビニスーパーにも並んでるから大学生にならなくとも気づくだろ、と思われるかもしれない。

しかし、私は大学生になるまで、ろくにコンビニに入ったことが無かったのだ。

その理由は、私の家ではお小遣い制度が無かった(金銭必要とき必要なだけもらえる)というのが大きい。

学級帰りにコンビニに立ち寄ってパンでも買って帰ってくる、みたいなことをするお小遣いが手元に無かったのだ。

スーパーにしたって、中学生以降は親と行動するのが恥ずかしくなるわけで、ろくに立ち入ることが無かった。

まあ、そもそも田舎に住んでいたので、自宅から歩く距離にはコンビニスーパーも無かったわけだが。

話が横道に逸れたが、とにかく、金を出せば年賀状稚拙イラストを載せなくてもよいと知ったわけだ。

そして、もう一つ気づいたことは、そもそも論になるが、担任への年賀状意味はあるのかということだ。

それは大学生になって、担任というシステムから解放されたのが大きい。

(いや正確には、学年全体での担当教授は居た気がする。しかし、有名無実というか空気みたいな存在だった。)

大学では、自分知識は多くの教員バラバラと与えてくるものであり、担任という唯一の存在依存する必要が無い。

(まあ、ここについても、研究室に配属されるようになると、考えはまた変わってくるわけだが。)

そう考えると、それまでの「担任」という人々に、こんな10年も経ってまで感謝を示し続ける必要があるのか疑問になってきたのだ。

そういうわけで結局、大学一年生のとき年賀状は完全に取り止めた。

ちなみに、当時は実家暮らしだったため、自分年賀状を出していないというのは、親にも当然バレるはずだった。

正月以降に、毎年来るはずの担任先生たちから年賀状が全く来ない、という形でバレるはずであり、戦々恐々としながら新しい年を迎えた。

しかし、親には怒られなかった。

今考えれば、親に怒られるなんて全て私の妄想だったので、当然の結果だったわけだが、当時は心の底からホッとした。

まあ、そこからようやく「親への恐怖」が自分妄想であることに気づくようになり、

前述のとおり、これまで稚拙年賀状を出してきたことをトラウマに感じるようになってしまうわけだが。

というわけで、担任だった先生への年賀状の話でした。

結局、自分妄想他人を振り回してしまったわけで、その点は今でも申し訳なく思っている。

そして何より、自分自身稚拙イラストを書いたり本当に苦痛だった。

そんなお互いに苦痛な習慣を、自身勘違いで長年続けてしまったのは本当に黒歴史だ。

リアル相手にはとても言えないけど、黒歴史な思い出は文章にしてちゃん客観視しないと、

いつまでも「思い出しアー」になって苦しむことになる(実際、毎年年末に思い出して苦しんでいる)ので、一通り書き出した。

あとはこうして、匿名掲示板に記して供養としたい。

ちなみに、年賀状トラウマになったので、大学生以来誰にも出していません…

となれば、お話し的にはキレイな展開なんだと思うが、高校ときの友人との年賀状は、数枚ながらもまだ続いている。

大学生の頃は、年賀状なんか一生出すもんか!とも思っていたのだが、卒業すると就職で散り散りとなり、お互いの近況を知りたくなった。

現在であれば、それはLINEか何かで実現できるのだろうが、15年以上前の話なので、そこはやはり年賀状でのやり取りとなった。

携帯メールはあったんだけど、何かこう、正月だとかのきっかけがないと、お互いやりとりしないよね。

って、やっぱり私も古い人間なのかも。

まあとにかく、子供の頃は色々やってしまったけれど、年賀状を誰かに出す習慣はまだ潰えていない。

今はさすがに年賀状コンビニで買ってきたものを使っているけれど、その印刷された文面の端っこに、

ペン書きながらも簡単イラストを書いてしまうのは、そういう過去があったからなんです。

最後まで読んでくれて、ありがとう!)

2022-02-26

anond:20220226101242

■おしゃれ

id:linus_peanutslinus_peanuts リサイクルショップ行って着物古着爆買い、帯結ぶとこまでガッツリ練習(したら休み終わってもおしゃれできるよ!)

id:satoshiquesatoshique アベノマスクを取り寄せてドレスを作るとかどうかな。有効利用なので各方面から褒められて気持ちよくなれる。

id:kukkykukky 髪型変えて、どピンクあたりのめちゃくちゃ派手な色に染めるとか?でアート系を巡ってみたらどうか。自分クノップフ好きだけど知ってる人も少なめだからうれしいぜ

id:sillandasillanda 王様達のヴァイキングだよな?とツッコミを入れつつ、面白いよねあれ。自分普段できない髪色とか髪型にしてたくらいかなあ。ノンフィクション映画美術館を手玉に取った男とか面白かったけど趣味ではないか

髪色のインナーカラーブルーにしたよ!!

服も春物コートを買いました!!

人生ウェディングドレスを着てないから着ておきたい!!有給中には間に合わなかった!!

筋トレ

id:marumusu10marumusu10 去年の1月くらいに10年ぶりにベース買った、メルカリで。筋トレとか楽器みたいなトレーニングを要する趣味をやるのに、まとまった時間が取れるときにやりこんで普段は少しずつでも継続するって方法で俺は続いた

リングフィットで鍛えるのが苦手な筋肉の部位を知れたのがよかった!!

旅行

id:chiroruxxchiroruxx お遍路いこ

id:hearthewindsinghearthewindsing ただでさえ閑散期なのにコロナダブルパンチ京都はかなり空いてるかも。朝の禅寺で瞑想、昼に割烹普段行列のできるスウィーツを即買いして帰るとか。

id:tetzltetzl コロナじゃなければ小笠原と言いたいところ

id:EiichiroEiichiro 休みがあったらか〜。期限があって、一人で動けるならなんでもできそう。シビライゼーションは時間が溶けるから一瞬だしな。山形ぐらいまで日帰り範囲から、冬の東北日帰り温泉はあり。長野もいいよね。

id:sysjojosysjojo まとまった休み取れたとき親連れて旅行したな。早くそういうこと気兼ねなしにできるようになるといいんだけれど。一人でふらっとなら、北国育ちならダイビング、南国育ちならスキー?両方できるのこの時期だけやろ。

id:atohatoh 「あと2月ってなんかやだね、寒いし、空どんよりしてるし、いい景色なところいっても寂しい景色しかなくない?気のせい?」津軽海峡景色を堪能しようぜ。 https://aomori-tourism.com/spot/detail_3481.html

id:sclugescluge 聖地巡礼してくれば?天安門とか赤の広場とかゴーンの自宅とか。

id:mori99mori99 いや、冬ってわりと晴れていて、昼間は夏より色の薄い青に白い雲が流れ、風は冷たくても日差しは優しく、夜はキーンと冷えて澄んだ空にオリオン座が美しい季節だよ。コロナ落ち着いてたら瀬戸内海沿岸旅行とか

id:htnmikihtnmiki レンタカーで全国を回る

id:amoreromaamoreroma 日光を浴びる。スーパー銭湯に行く。海を見に行く。夕焼けを眺める。美味しい食事を食べる。長編映画を観る。アウトレットショッピングする。十分な睡眠をとる。

id:hiro-okawarihiro-okawariからスーパー銭湯行ってビール飲んで積んでた本読んだりゲームする

id:whogewhoge スパめぐり

id:TETOSTETOS キャンプとかグランピングとか。

id:mayumayu_nimolovemayumayu_nimolove 海外旅行にでも行ってきたら

id:alt-nativealt-native 非日常だいじ。山か海に行くべき。

id:Tmr1984Tmr1984 やはり増田に書き込むのは狂人売文家志望者のみ。どちらも存分に叩くべし。/20日微妙な日数。やはり旅行だな。

遠出はやっぱり遠慮してしまうよな。本当は離島青ヶ島八丈島沖縄)に行きたいんだけど、そういうところって病院が1つしかなくて迷惑かけてしま可能性があるんだよな。

なので近場で登山して、人が少ない時間帯にスパ銭に行ったよ!楽しい

最終日に雪があるところに行って、(スキースノボはできないけど)息子とアクティティだ!!

■知人

id:kazuph1986kazuph1986 すごいバズってるし、トラバに全部コメント返していてすごいなって思ったら

id:kjinkjin いいぞ。やりたいことガンガンガシガシやってくれ。それがあんたを知る人にとって、とても良いんだよ。同世代だけど、こんな友人いて本当楽しい

id:m50747m50747 仮想通貨持って無ければアカウント作って投資投資額は10年以上放置しても大丈夫な額。今安いから買い時です。仮想通貨は買って気絶するのが原則

ワイのリアル知人から特定ワロス

id:■老後、未来

id:timetosaytimetosay 親の介護相談と準備かな。 認知になったら代理で家を売る手続きできなくて、ホームお金用意できなくて詰んだって読んだばかり。

年金の未納チェックした!!老後ヨシッ

美術知識

id:ikura_chanikura_chan 転職の時の有給海外旅行してるけど今できないもんね。時間があったら短期間でなんか資格講座とかがっと通いたい。自己学習じゃやらないから金払って短期講座。とはいえ今はオンラインなっちゃうのかな?

id:estragonestragon 2週間くらいの海外旅行鉄板だと思うけど、今は時期が悪いもんねぇ。なんか一つテーマ決めて勉強だけするのも良いかなとか

id:redrebornredreborn 数学

id:samu_isamu_i CIRCUIT SWITCHERを勧める。読んでないので、読んで感想をください

id:denden_engineerdenden_engineer 論文を読みまくり分化された1つの分野で最強レベルになる、とか 正月休み16日あったけれど計画の30%しかできなかった。

id:RRDRRD 整理収納アドバイザー2級の資格オンライン講習で1日で取れるし、稼げないけど生活ですげー役立つからいい、と意識高い系お勧めされたことがある。確かに資格ありがちな悪い話は聞かない。

id:finirfinir 彫刻家フランソワ・ポンポンおすすめ!造形最高な動物彫刻観てみて。2月佐倉市立美術館で開催

id:gui1gui1 切手ってぜんぶオフセットになったと思っていたのだけど。まだ凹版印刷のこってるんだな(´・ω・`)

id:kusigahamakusigahama 去年の映画だとポンポさんとレヴュースタァライトと竜そばが良かった。未プレイならBotWはぜひ。VRゲーも充実してきたしQuest2買うとか。宝石展いくならついでに隣のポンペイ展もどうだろう。

id:hatashhatash いまの時期なら、つるバラ剪定誘引、次いで木立性バラ剪定、鉢植えの植え替え、土づくり、あっという間に20日間が過ぎていくことだろう。

id:ochahahoujichaochahahoujicha ストビュー趣味なんだけど、Google Artsで世界中博物館見るのもいいよ(知ってたらごめん🙏)

id:politrupolitru 『絵を描く!pixiv更新しないと!!』やはり絵や音楽とかはいつまでもやっていたくなる。自分もまとまった休みときはポツポツ作ったりしてる。

id:chck1245chck1245 最高の人生の見つけ方というほっこり映画を思い出した

id:miyauchi_itmiyauchi_it 東京在住で美術館が好きならぐるっとパスおすすめ!!絶対お得!!販売期間1/31までだから速攻買って!! https://www.rekibun.or.jp/grutto/

id:type-100type-100 展覧会系が好きなら東博ポンペイ展も良かったですよ。2000年前にこれだけの文化があったのかというのが実感できる。

id:octa08octa08 歯医者歯石取りついでに虫歯検査。あと、昨日からサントリー美術館でやってる、正倉院宝物を再現させたモノを集めた展示。失われた技法復興させるのってロマンだよね。

10冊くらい読書した!

宝石展もよかったけどポンペイ展がよかったよ!!紹介してくれた人マジ神。こんな文明、知らなかった。やばい

サントリーのも気になったけど行けなかった~

■食

id:fish7fish7 美味いもの食え! 銀座寿司だ! そのあといいホテルに泊まれ! ほんとはいい男と食べると最高にハッピーかもしれないがそんなときTwitterでメシ奢られる人がいるかそいつでも連れて来い!

id:undercurrent88undercurrent88 旬のもの食べに行けばええんちゃう牡蠣とか。

id:hituzinosanpohituzinosanpo 有名な図書館に いくのも いいですよ。武蔵野プレイスとか、ぎふメディアコスモスみたいな。海沿いをJRで旅するとか。料理の参考に、高級店で たべるとか。高級じゃなくても、石窯ピザは気分があがる。

id:u_eichiu_eichi とりあえず毎晩外食だな。

id:bigapple11bigapple11 平日の催事場でチョコ爆買い

id:noki_enoki_e 曇りの日にこそいちご狩りおすすめです ヒンヤリあまあまいちご食べ放題よ(晴れの日だと日が高くなるにつれていちごがぬるくなってくるので)

ホテルに泊まりたかったけど、顔に19万使っちゃったかパス!!仕事が始まって疲れたホテルスパホテル飯を堪能することにするよ!!

あとはホテルアフタヌーンティーで甘いものを食べながら、居座って読書したのよかった。平日だから時間制限なくて超だらだらすごした!!

いちご狩りは来月するよ!!

■セッ

id:nyomonyomonyomonyomo 一番上に書いてある奴って一人で出来るんですか???(バツ一子持ち40代女性より

id:hrmsjphrmsjp セセククする! なら、趣向変えて女性風俗はどうか(時期的に最悪なのは気にせんといてな)。 会話聞いてくれるし楽しいんじゃないかな。

id:kkobayashikkobayashi まずセックスなのわろた。若いなw

id:aoxaox お絵描きされるならセルフ受肉できますVtuberデビューですね ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ

id:saiyu99spsaiyu99sp やる相手がいるならデートすりゃいいだろ

id:pibgpibg セック!セック!セックオン・ザ・ビーチ!セック!セック!セックオン・ザ・ビーチ

id:kxkx5150kxkx5150 あのーお役に立ちたいのですが、どうすればいいでしょうか?40代大好きです "節句す!セククス!する!!"

id:fuyomilkfuyomilk 1人で……節句す?!?

(^^)

子供

id:GROOVYGROOVY 子供冬休みとかで20日休日とかあっても掃除したくらいで子供相手しててダラダラゲームしてたら冬休みあけてたから意外とすぐに20日ってたつよね。

id:kirakkingkirakking 3月ならトライアングルストラテジーが発売されていたのだが残念。超ピースが多いジグゾーパズルをお子さんと完成させるとかどう?

id:sds-pagesds-page トロピコ6面白いけど子供いるなら子供と一緒に遊べるのがいいな

id:ayumunayumun キャラクター好きならホテルキャラ部屋は平日だと今の時期だし結構空いてるよ。大体ツインから子供連れてっても良いし。

(午後に予防接種があったので午前中も休ませて)博物館ゲーセンに行った!ゲーセンが実力機で大きなぬいぐるみをとってくれた!!

プレゼントだって!!泣ける;;でも私の財布から1900円消えてる。。。

■落ち着いて

id:tamasujitamasuji 40歳でこのハイテンション大丈夫かな。

id:nuu_nnuu_n うちの会社にもいるけど、40歳くらいの人ってビックリマークやたらと使う人が多いのなんでなんだろう。

id:mimura-sanmimura-san 20日なんて一瞬やで。リスト優先順位必須やな。

id:mako0299mako0299 落ち着け

id:matsuedonmatsuedon まずその興奮を抑えて落ち着くことからすればいいんじゃないかな。

id:ewqewq 属性が似ているので友達になりたい(40歳バツイチ子持ち転職活動中) 長期休みいいなー。ちょっとテンション高すぎて躁転してるぽく見えるけど大丈夫かな。落ち着いて。

id:surume000surume000 元気だな。無茶すんなよ

id:porgyporgy 落ち着け。話はそれからだ。落ち着いたらゆっくり楽しんで

日常生活余所行きモード)と日記のほうは落ち着いてるw大丈夫

■整理・掃除

id:akiya_yuumakiakiya_yuumaki 「金を掛けなくても楽しめる趣味を見つける」「食費を出来るだけ抑える術を見つける」「人間関係を整理する」これらはすぐ出来るように思えて、習慣として身につける必要があるので時間がかかりますいかがですか?

id:poupepoupe テンションめっちゃ好きだw自分だったら近場の温泉行ってホテルに1泊とかやりたい。あとは面倒だけど役所関係あれば済ませたいと思ってしまう…(同じくIT開発してるけど、アジャイル頑張ってください!)

id:sunamandalasunamandala 部屋の片付け

id:ghrnghrn 増えた物の断捨離家電刷新断食人間ドック契約お金周りの整理IT化、写真の整理、データの整理。ぶらっとそぞろドライブ

id:tybalttybalt 1 年間の休暇が取れたら何をしたいか、やりたいことのリストを作って、それを実行するための準備をする

id:vkaravkara ええなぁ。それだけの時間があれば飽きるほど寝て家中掃除して模様替えもして家具買いたい。

役所関係を片付けたよ!よかった!!

あとはパソコンスマホアプリなどのデータ整理したのもよかった!!

以上ありがとうございました!!

【報告】40歳女!!20日間の休日だ!!何しよう!?何したらいい?

anond:20220127142812増田だ!!

いろいろなご意見本当にありがとうございます!!楽しい休日だった!!

やっぱり何かするにはお金時間が足りない!!

ちなみに日記として残してる。noteっていうサイトユーザIDxboxだ。興味あれば見てくれ!!休みはあと3日間残ってる!!楽しむ!!

以下ID付(漏れたらごめん)で紹介しちゃってるけど、やったことを軽くレスしつつ、今後、長期休暇を取る人の参考のために晒s一覧にしておく!!

■報告して

id:yykhyykh 楽しそう!色々やった報告も聞きたい!

id:IGA-OSIGA-OS年代・・・急に休みができたときに何をしたら良いか迷う気持ち分かる。参考にしたいかレポート期待

id:kaminashikokaminashiko 一人でできることって言った瞬間節句センスいい。お母さんこんなノリだと楽しそう。何やったかの事後(色んな意味でも)も教えて!

報告します!!

■整形・美・健康

id:pandafirepandafire 整形。二重まぶたにする手術とか、普通だと数日腫れ上がったりするし、聞かれたときに整形したって言いたくないし。長期休みじゃないとできなかったりするよ。

id:yk_mobileyk_mobile 整形とか

id:carl_bcarl_b うらやましいなー。今の私が同じような長期休暇与えられたらゆっくり湯治とかしたいわね(年始から血便が止まってないため)

id:waitingforspringwaitingforspring マッサージだな。オイル系、足ツボ系、鍼など各種取り揃えて、20日あったら3〜4回行きたい!

id:inuinumandxinuinumandx イヤーエステに行ってみたい。あと、頬のシミをレーザーで消したい。

id:masabossamasabossa 最近似た境遇になった。YouTube動画配信の基礎技術習得のため動画編集ソフトチュートリアルアイコン等の素材作成をして過ごし、合間にレーザーシミ取りとLCCセールにより南の島へ格安短期旅行した。

id:otihateten3510otihateten3510 筋トレ

id:nmclinmcli 1週間誰にも会わないならダーマペンやりたい。

id:ezmi4ezmi4 自分だったら何するかなーと思ったけどダーマローラーとかのダウンタイムある美容医療ニキビ跡どうにかしたい)、部屋の模様替え、高級なマッサージ店とかかな

id:tomono39tomono39 もし肌にコンプレックスあったら美顔レーザーおすすめ!針刺す系のだとダウンタイム必要から有休に持ってこい。

id:tamakkytamakky メンタルで2ヶ月休業したとき歯医者親知らずを抜いた。歯が横向きで大手術になり、1週間は腫れで食欲すらマトモに湧かなかったので、あのタイミングでやっといて良かったと今でも思う。

id:NoMoToNoMoTo 献血

id:strawberryhunterstrawberryhunter 歯医者制度問題か何か知らないけど20日しかないと行けても2~3回なのではないか。 未分類

id:saori-yamamurasaori-yamamura レーザーでシミ治療👩‍⚕アロマリラクゼーションエステ🌹中型二輪免許取る🏍ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫

id:laybacklayback 湯治に行こう。腰痛を治そう。

id:ranoberanobe 検査項目が多い人間ドック 場所によっては、お泊り人間ドックとか、温泉病院人間ドックとかある温泉病院は各地にあるけど、肝は「老後はここで……」と安易に考えないこと

顔の造形は気に入ってるんだけど、生まれつきのそばかすがすごいので19万かけてDeleteしてきた!!

すげぇなこれ!!1発で8割が消えた!!ホクロも消えたwww

あとクリニックからもらったクリームが良い!いつも風呂上りに顔にニベアだけで終わってたけどワントーン明るくなる!

そばかすが消えたってのもあるのかもだけど、少なくとも肌が綺麗になったと2名※に言われた(※誰に?)。

まつエクネイルもやって、戦闘仕事モード準備できたぜ!!

あとVIO脱毛な、有給からやって有給中もるけど、最高だな。あいつら部屋のあちこちに散ってるからイライラしてたけど抹消して快適。

歯医者歯医者選びをし直した!!親知らず抜くのは間に合わなかった。来月やる!!

親知らずは体調が悪いと膿みだす下だけ抜いて、上は放置していたんだが、咬み合わせの歯がないと出てきちゃうらしい。抜こう。

リラクゼーションマッサージは最終日にやる予定だ!!

人間ドッグは次の職場で受けてから考える。何より悪い結果が出たらそのあとの休日が滅入りそうで……。あと10ヶ月前にやった健康診断はAだった。

■ぐーたら

id:nekomakura15nekomakura15 たまの長期休みかに向けて普段から何やろうか検討しとかないとゲームだけして終わってしまわたし

id:vanish_l2vanish_l2 二度寝する計画 風呂はいってすぐ寝る計画

id:tettekete37564tettekete37564 天気の良い日に窓際でひたすらぼーーっとする。20日だと何かしないと!って思っちゃうよね

id:kingatekingate 20日か。すぐ無くなるぞ。ご注意あれ!最初の3日は単に無駄に過ごすであろう。ご注意あれ!次の5日は半日ぐらいしか有意義に過ごせない。故に正味10日。後ろ2日は家で過ごせ。次の職場不安と緊張を癒やすのだ。

id:sirobusirobu 気がついたら半分終わってて何もできてなくて焦るんだぜ……

id:ShinwikiShinwiki youtube見てたら18日目の夜になって、もうあと普通の土日と変わんないじゃん…ってなって、残り2日間youtube見て終わるのがよいのでは。

id:one-cozy13one-cozy13 朝から一升瓶飲むチャレンジやで!いける!

id:monotonusmonotonus 食っちゃ寝でいいんじゃないかね。散らかっているなら掃除を勧めたいが。

id:queeuqqueeuq パワーあって素晴らしい。20日あっても酒のんでぐーたらしてあぁ明日仕事カーってなる自分想像出来る。

id:cinefukcinefuk 旅行に適した季節(状況)ではないのが残念。ダラダラしているとたった3週間はあっという間。美術館は平日空いてていいよね

id:poppo-georgepoppo-george トラバへの返事までテンション高くて楽しそう。私だったら休み直前はアクティブに楽しむぞ!と思っていてもなんだかんだダラダラして結局なにもせずに終わるに違いない...。

雨の日がちょいちょいあってぐーたら過ごしてた。

地元観光地なので人が多い土日祝こそ家に出ないで過ごしてた!!

ペースで言うと3日間置きにぐーたらって感じかな。

ゲームしよう

id:anohtnanohtn アルセウス一緒にやろうよ!

id:kako-junkako-jun こいわいよつば(40)って感じで、明るいのがイイ。20日もあれば、紅蓮までは進めますね……まずはフリートライアルからで、今のおすすめオセアニアDC経験値ボーナス

id:iasnaiasna ゴーストブツシマで疑似トラベルして暗殺しまくってくれ。拡張も加えれば20日間できるはず。チャットなしのオンラインもあるよ!!

id:someoneinthisworldsomeoneinthisworld うらやましい!時間がいっぱいあったらSteamでCities Skylinesをまたじっくりやりたい。新しいDLCも出たようだし。どうやれば渋滞解消するか考えるの最高に楽しい

id:mamimpmamimp FF14ジャンル的にはMMOだがソロで楽しめるので判断再考を求める。ドラクエ10からふらっとやってきた人たちがハマって帰らなくなってしまうぐらい面白い

id:a446a446 ネオアトラスって懐かしすぎ!北海道沖縄までこだわるって時間かかりそうだなー

id:sukekyosukekyo 就職決まるまで1ヶ月、そのあと待機で1ヶ月。金もからもなかったのですごく規則正しいニートライフしてたなあ。ゼルダの伝説のムジュラ(3ds版)をコツコツと進めて(1日2時間ラスボスまで行ったのが達成したこ

id:algotalgot ゲーム説明書を読み込むとか

id:bbrinribbrinri ネオアトラスいいよね

id:ch1248ch1248ネオアトラス世界地図を正しく作る」で不覚にも笑ってしまった。

id:gntgnt 「うるせぇ金は多少ある!」って感じがとても40歳って感じで良いと思いますエルデンリングが2/26発売されるので後半はそれで。ついでに実況動画撮りためとか。

id:n_231n_231 ポケモン新作やるのに丁度いいな

id:dotdot BotW始めたらあっという間に時間が溶けるのでお薦めしません。/ 有意義に使いたいのか、(普段できないであろう)放蕩した時間の使いかたしたいのかでアドバイス変わりそう。 / 自ならMCUイッキ見する。

id:runeharstruneharst そんな貴方FF14フリートライアルというのがあります

id:c_shiikac_shiika 一人でできることがいいよね、の後の節句すなのできっと豆まきとかやるんだな(棒)/ドラゴノーカにちょっと手を出してるけど going medieval に求めてるものの七割くらいはこれでいいのではと言う気がしてきた。

ネオアトラスって何をしたらクリアなんだろうな。あえて攻略Wikiを見てないけど。今、地図の完成度95%なんだけど100%にしないとあかんのかな、それともミッションクリアだろうか。

ゲームと言えば今さらリングフィットをやってるんだ。7日連続やってる。筋肉痛がすごい。息子と争ってるが、負荷が倍くらい違うのに(負荷:息子10、私21)マウント取られて悔しい!

結局、やったゲームネオアトラスリングフィット、シムズ4、ハッピーホテル(クソ古いw)という謎のチョイスになってしもうた。やりたいゲームがたくさんあるのに……steamで買い物して積みゲーしてしまう。

■楽しんで、元気出た

id:yuzuk45 ちょうどコロナとぶつかっちゃったけど楽しんで頂きたい!

id:listeningsuicidallisteningsuicidal 歳近いバツイチとしてノリと勢いがよくてなんかこちらも元気が出た。けっこうあっという間に終わっちうからちゃん計画立てて楽しんでほしい。

id:kitakamixkitakamix 元気があればなんでもできるよ頑張って!二十日間程度、本当にあっという間に過ぎ去ってしまうよな〜うまく満喫して欲しい。

id:turu_craneturu_crane 楽しそうでなによりだしぜひ楽しんでほしい

id:achamania1achamania1 2ヶ月でも時間足りないのすごくわかる。俺も長期休暇のために増田のように準備しておかなければ。ゆっくり休んでください。

id:morita_nonmorita_non 人生楽しんでそうでなにより。こういう人が増えると世界平和になりそう。

id:opnihcopnihc サンシャイン増田

id:kaputtekaputte なんか元気出た

id:yamadaryamadar なんか面白いのでブクマ。読むだけで元気になる何だこれ

id:exaditexadit年代だー楽しい休日を!

id:amunkuamunku 同じ境遇男性ではまずないテンションと気さくさ。だから女って離婚して寿命が伸びるんだろうな…横に夫がいると「落ち着いて」って言われちゃう/Google Map開いて近所にある行ったことない公園行くだけでも楽しい

id:ys0000ys0000 ある程度計画建てないと浪費しちゃうから、楽しむことをちゃちゃっと決めてがっつり楽しんで!今のあなた自由だー!!

id:zoriozorio すげー楽しそうで羨ましい。満喫してください。

id:futokoro3futokoro3 もうやる事いっぱいあるやん!上から潰すだけで20日じゃ足りないw

id:ayuco1103ayuco1103 楽しそうで最高!いい休日にしてね!

id:oazoaz 楽しそうで最高〜〜〜の増田!こっちも今日から突然14日間ホテル隔離になった!!!積んでたゲームラジオ言語×2の勉強フィットボクシングするつもり!!!

id:rain-treerain-tree 元気そうで羨ましい限り

id:kubornkuborn いいテンション人生はこうじゃなきゃな。

id:naruruunaruruu 楽しそうすぎて読んでて楽しくなってきた。

id:kagerou_tskagerou_ts いいね!

id:natu3kannatu3kan 最低限の財力があるのか時間ができるだけでめっちゃ充実しそうなの見て、財力と時間って大事だなって思った。

id:Shiori115Shiori115 楽しそう🥳

id:ghosttanghosttan 楽しそうでほっこり大人にも長期休暇は必要だよな

id:moandsamoandsa 初めてトラバまじまじと読んでしまった。ディスにも応答してて偉い。強い。テンション高くて素敵。そんな40歳になりたい。

id:tito1201tito1201 元気があって羨ましい。

id:sonzincsonzinc すべてのトラバに返答してるのすごい

id:pikopikopanpikopikopan めっちゃ楽しそうで笑顔になった。満喫して欲しい。アキレス腱断裂って痛そうすぎてびびる。ほんと元気大事ですよね。

id:mi00mi00 そのやりたいこと済ませるのに20日じゃ足りなさそう!楽しんでね

■好き

id:theodore_427theodore_427 勢いがあって好き

id:ktmttoktmtto 勢い系すき

id:dollarssdollarss エネルギッシュで魅力に溢れた人だなw 俺この人すごく好きだw

id:nicht-seinnicht-sein "みんなちがってみんなどうでもいい!!そんな感じだよね!!"素晴らしい。良き休日

id:gorokumigorokumi かわいい 好き 楽しんでね!!

id:soresosoreso 楽しそうですてき。 増田すき

id:stracciatellastracciatella 楽しそうで何より

id:phonoscopiaphonoscopia こういう40歳になりたい

明るいコメントありがとうございます

そういえば、自転車で転んだマダムを助けたんですよ。足腰を打ったので救急車を呼んで、倒れた自転車は近くの店舗に預かってもらって。

ぶっちゃけコロナ他人と近づきたくないィ!というクズ思考とこれで見捨てたらあとあとご飯まずくね?という葛藤もありつつ、助けちゃった。

そんなことも忘れて有給中にスマホゲーしてたら知らない番号の着信が。助けた方で、お礼にと食事に行ったよ。

お店を経営してる超マダムでお礼をたくさんもろたし、お店に買い物に行ったら気づいてすごいおまけをもろた。

お礼は嬉しかったのは確かだけど副次的なもんで、何よりその人が無事で、地元で顔見知りができたのは嬉しかった。

コロナ渦で関係が築きにくい中で、良い出来事だった。コメ欄で知らん40歳女の人生を良くしようとコメント残すのって面白い体験だと思う。

■分類不可能

id:lbtmplzlbtmplz Dr. Who

id:tetonkuntetonkun なーんだこいつぅー。byジョイマン

id:Junji_Suzuki_JBOYSOFTJunji_Suzuki_JBOYSOFT うきっー!なによ、この、いつもの飲み屋に新顔女性きたら皆チヤホヤちゃう感じヤあねえ私だってチヤホヤされたいわよ、もう!生中おかわり早くしてよ!揚げだし豆腐もきてないわよどうなっちゃってるのこのお店!

 →私、16年はてなに潜んでるので新顔じゃないはず。ほってんとりもいっぱい出してるよ(古参常連マウントです!)

id:valinstvalinst この勢いで結婚するからバツイチになるんやで

 →損切は早いほうがいい!

id:WaferWafer 40年歳を重ねても人間って大体この程度。生きた時代がそうさせてくれた部分はあるんだろうなと我が身を振り返りつつ

 →40年後も同じだ!

id:tomoyarntomoyarn 特定の月をディスるの嫌な感じ・・・好き嫌いを主張するのが目的なら構わないんだけど、この文脈で言う必要あんのかな。そういうのあまり気にしない人なのかな。

 →お?特定の私を『嫌な感じ』というのはディスじゃない感じ?ちな後出しすまんが正しく言うなら“嫌いなのは悪天候”だな

id:miz999miz999 こういうエントリ(あるいはスレ)は得てして自分のしたいことを告白してしまっている

 →コメント見ると1/3くらいがそうかも。面白い!隙自語嫌いじゃないよ!!

id:sweetiersweetier あー気持ちわりい いつまでツイッターに生息してる女子大生みたいなノリで文章書いてんだよ 特にはてな匿名ダイアリーで明るいノリ出してくる奴は漏れなくキモい んでバカが「この文章好き」とか言うんだよな

 →突然、『不惑の40、さびしげになりゆくこそ、よのためしも思ひ知られてあはれなれ』とか言い出すのも怖くない?どんなノリで文章を書いてもいいんじゃない?君も力抜いていいよ!

id:buhohobuhoho 100プペに挑戦

 →ぐぐってないけど怪しそうな単位だね

id:napsucksnapsucks いろいろ楽しむには20日は短すぎるがかと言ってそれ以上あっても長すぎるしなあ

 →短いYO~~移り変わる四季を堪能したいから1年休みたい。桜なんて仕事してたら気づいたら散ってるし。

id:nagatafenagatafe クンニ✋(👁👅👁)🤚させい!

 →絵文字きもすぎわろた

id:straychefstraychef こういう考えの人はなんなんだろう 休みに休まないでいつ休むんだろう

id:spark7spark7 休日埋めたがるのは貧乏性故か

 →休んでる休んでる。むしろ本当はぐーたらマン。息子がいなかったら風呂も入らない、ベッドから出ない。料理はしない、ツナ缶マヨネーズかけて食べてるヤバい

id:anus3710223anus3710223 思春期の頃の恋に至らなかった甘酸っぱい思い出を元に妄想して悶える

 →思春期とかもうほとんど!覚えてない!!無敵だ!

映像

id:quix_quequix_que 華ドラ沼としては、「琅琊榜」と「陳情令」を見てほしいところであるのだが。20日あれば全部みられるような気がする。

id:rrringressrrringress いま映画館空いてそうだからスクリーンでダラダラ観るのもオススメスパイダーマン最新作は最高です。Codaも泣けますスカッとするかわからんけど最近邦画もよいよ

id:greenbowgreenbow IT業界の人っぽいし、ノンフィクション戦争ものときたらイミテーション・ゲームを見ましょう。スカッとする映画ではないけど。

id:akihiko810akihiko810 ネトフリで全裸監督一気見

id:flirt774flirt774 ハッカーもの好きならスノーデンの映画は好きそう。香港での逃亡は面白かった。アマゾンプライムにあったはず

id:kk255kk255 映画趣味的に、Netflix にあるアニメ、グレートプリテンダーが気にいるかも。

id:unc3n50r3dunc3n50r3d Netflixドント・ルック・アップが面白かったぞ

id:oysm95joysm95j アマプラボッシュを見よう。もし見たことがあるならもう一回みよう。

id:hir_ohir_o ディズニープラスでマーベル作品時系列に沿って一気見

id:zeromoon0zeromoon0 思考停止映画ならマジで何も考えなくても見てられるサウンド・オブ・ミュージック戦争映画なら地獄の黙示録アラビアのロレンス。あと愛のむきだしとかベン・ハーもよいですぞ

スパイダーマンいいね!息子と家で観たいか配信待ちかな。

ドント・ルック・アップはずっと気になってたけどみてない。そのうち見る。スノーデン、イミテーション・ゲームは見たことある!好き!

ゲームもそうだけど、懐古厨になって昔にやってたゲームや昔に観た映画を再度見返すことが多かった。

ポンペイ展を見たおかげ(?)で映画300を見返したのがよかった。あのムキムキ筋肉映画、マジ元気出る。

■おしゃれ

id:linus_peanutslinus_peanuts リサイクルショップ行って着物古着爆買い、帯結ぶとこまでガッツリ練習(したら休み終わってもおしゃれできるよ!)

id:satoshiquesatoshique アベノマスクを取り寄せてドレスを作るとかどうかな。有効利用なので各方面から褒められて Permalink | 記事への反応(2) | 10:12

2022-02-11

修論終わんないもうやだ退学したい

正確に言うと化合物データ収集が終わらないからもうやだ退学したい

専門用語ゴリゴリに使って、事情あんまり説明せずに書くね。有機合成専攻だよ。愚痴だよ。

身バレしないよね。大丈夫だよね。きっと日本自分と同じような人は今現在沢山いるよね

修士論文本文自体は大体書いた。冬休み会社研修用のビデオ視聴と勉強で潰れたので(この愚痴も後述したい)、1月から2月前半にかけての2-3週間で、毎日朝2時間早く来て修論を書いて、土日にも一日中書いて、コアタイム中も化合物データゆっくり集めつつ16-20時くらいは「ごめんなさい」と思いながらひたすら修論を書いて、ようやっと大体仕上がった。本文約100ページ、実験項約60ページ、NMR約30ページ。

あとは抜けているところの修正体裁を整えるだけだ。まあ自分はそういうの苦手なので心配なのだけど。

修論発表は来週だが、まあ問題ないだろう。もう修論発表対策はほぼしないと決めた。前日にもう一回暗唱とレーザーポインター練習をすれば十分だろう。前日の17から2-3時間練習時間を取れば十分かな。

修士論文には、本文のほかに化合物データを添付する必要がある。私のテーマはうまくいってしまたから、学術論文用にきれいなNMRデータやその他分析データを用意する必要がある。(うまくいかなかったテーマ研究室内部データ用だと適当化合物データで許される)これが全然終わらない(本愚痴趣旨)。

うまくいったテーマのだけでも、数えたら30個くらい化合物データがあって、私化合物データなんて集めた経験が無い中、急に12月くらいから「論文用にデータを集めてください」と言われ、普通に研究も進めながらデータ収集を行い、1月末にもう3つくらい新しい化合物を作って、先生もっと進めろとおっしゃったが、いやいや無理ですと心の中で反発してこっそり研究の進捗自体は終わらせた。

化合物データ収集って思ったよりうまくいかないし、こんな後始末みたいなのでうまくいかないと徒労感がすごいし、私研究向いてないっすわ、改めて思う。もしこの作業研究室入ってすぐのB4の時にひたすらやらされたら病むわ。研究の楽しさを知らずに病んでしまう。

化合物データの何がしんどいって、本当にきれいにしなくちゃいけないんですね。溶媒含む不純物が3%以下が目安と言われております化合物によってはこれが非常に難しい。特に

・量が少ない

最後の方のステップで、量が10mg未満とかしかないやつ。特にNMRチューブ溶媒コンタミ(混入)を受けやすいのが本当にしんどい。

・溶解性が悪い

溶解性が悪いと必然的に少しの量しかとかせないので、上記と同じ問題が発生する。あとこういうのは大体溶けないから精製もしんどい

アモルファス

溶媒が飛ばない

金属錯体

精製がしんどい。あと往々にして溶解性が悪い。

この辺がめちゃくちゃしんどい

私あといくつデータを集めなければならないんだ?

溶媒が飛ばない大事な最終生成物(アモルファス)が3つ。正直NMR溶媒コンタミだと思っている。

これが本当に病む原因。もう無理。やりたくない。もうやだ。もうやだ。やむ。投げ出したい。

正直溶媒を飛ばせばOKで諦めて提出しようかな。そうすれば終わりが見える。

・精製しなければならない大事な最終生成物(アモルファス)が一つ。カラムしてGPCして、丸一日あれば終わるだろう。

・精製しなければならないその他化合物が2つ。一つは今日精製していて、もう一つもいつかやらねば。

・合成しなければならないのが1つ。不安定なのできれいなデータが取れるか非常に心配化合物

・あとなんだかきれいに合成できなくなってどうしようか困っている金属錯体が一つ。これほんまどうしよ。クロロホルムでろ過してみるか、、、

こんなもんか?目標2月中、最悪3/12、本当に最悪3月中に揃えればいい。終わるかな、、、


べらべら語った。

今日はせっせと休日出勤してovernightでカーボンを取って、これが思いっき溶媒が入っていてやり直しだということが分かって激激なえなえ

あと一つ精製してもう疲れたから帰る。3時には帰る。そして寝る。

お昼にはマックを食べる。ずっと食べたかったポテトLサイズで買ってやる

疲れた。単純に忙しいのと、プレッシャーと、プレッシャーとにつかれた。

困難で社会人なんてやっていけるのだろうか。

疲れた休みが欲しい。

2022-01-20

責任ある仕事している人間でもなければ

コロナって有給が減らない強制冬休みだよな。

食べ物まで用意してくれるし

しろかかりたいくらいだよ。

2022-01-13

性格を変える方法

この増田を読んで、変わったのか装ってるだけなのか分からないけど、思ったことがあるので書いてみた。

性格変えることができた奴いる?

https://anond.hatelabo.jp/20220112133845

前提

自分社会人 20代

性格を変えた時期:社会人2年目

元々友達といえるのは年に2~3回会う小中学校時代同級生が3人だけ(うち1人が幼稚園から一緒の幼馴染)。

高校大学の友人もいるけど年1ぐらいでしか会ってなくて、さら自分以外のメンツは定期的に会っている様子を感じるから自分あくま珍味キャラなんだろうなあという感じ。

疎外感がないといったらウソになるが、まあ小中の友達もいるしいいかと思っていた。

就職して2年ぐらいたった時に、ふと自分が同期から孤立していることに気付いた。

もろにハブられてるわけじゃないが、同期や歳の近い同僚同士はプライベート時間を共有しているそぶり(飲みとか旅行とか)があるのに、自分は大きい規模のイベント以外で一切声がかからなかった。特に同性だけの極小規模な飲みに一回も誘われたことがなくて少し気にしていた。

上司からも「円滑なコミュニケーションをしてほしい」とふとした時に言われたことがあり、自分っておかしいのかなと思った。

(一応言い訳させてもらうと、マジでやべーやつって訳ではなく普通にユーモアをまじえた会話ぐらいわしていたし、日常的な御礼や謝罪はしていたので嫌われてるってわけではなかった…と思いたい)

さらに、同じ時期に幼馴染と姉に「親しき中にも礼儀ありだ」と本格的にキレられたのが大きかった。

具体的に変えたこと(仕事編)

・「まあ」「いや」「要は」「だから」を文頭に使わない

話し始める時にこれらを文頭につけないようにする。

えらそうに聞こえるらしい。

・強すぎる言葉を使わない

「〇〇は不要じゃないですか?」「〇〇する必要ありますか?」みたいに言わない。

「〇〇なしでもいけそうです」「〇〇なしでやってみてもいいですか?」みたいにいう。

否定じゃなくて提案するイメージ

シンプルすぎる返答はだめ1

「わかりません」「できません」だけ答えて終わりだとダメ

「よく分からなかったのですが、〇〇についての話で合ってますか?」みたいな少しでもコミュニケーションが進む返しをする。

「わからない」とか自分感想だけだと会話のキャッチボールになってない、壁当てだ。(って実際言われた)

シンプルすぎる返答はだめ2

はい」とかだけで終わらせない。

はい、やっておきます」とか「はい、わかりました」とかをつける。

はい」だけだど不機嫌・迷惑に感じていると思われてしまう。

・謎にため息をつかない

もしかして原因は自分!?」…と、周りの人が困惑するからだめ。

どうしてもため息したい時は口をとがらせて「ハァ…」じゃなくて「フ〜〜〜〜」って感じでやる。



具体的に変えたこと(プライベート編)

以下は幼馴染と姉に怒られて変えたこと。

・いきなり用件に入らない

冬休みっていつから?」とかいきなり用件だけLINEしちゃだめ。

お疲れ様ちょっと聞きたいんだけど、冬休みっていつからか知ってる?もし知ってたら教えてくれると助かる〜」みたいに送る。

要件だけ送ると「おめえには用事があるからLINEしただけだ!」って感じで尊重されてない感じがする。(らしい)

相手まかせにしない

明日何時?」「日曜日どうする?」とかだけLINEしない。

決める労力をいつも相手にまるなげしない。

提案自分の都合とセットで送る。「明日は16時に用事が終わるので、17時に〇〇でどう?」とか。

相手が先に提案してくれた場合も「了解」とかじゃなくて「ありがとう!では明日!」みたいにする。

・テキトーな相槌はだめ

例えば居酒屋探してる時に「ここでどう?」とか言われて「うん」「はい」「いんじゃない」みたいな返答だめ。

いいねいいね!」「いこういこう!」みたいな積極性?のある言葉とセットで使えと言われた。

提案や決定も労力だから、手札を出してくれた相手気持ち尊重した方がいいらしい。もちろんお礼も。


まとめ

最初に前述のことを指摘された時は、正直「は?」と思った。

他人のこと悪く捉えすぎ、気使いすぎ、めんどくせえーなにを気にしてるんだくだらねえ…と思った。

が、幼馴染と姉に「周りのみんなはどうやってコミュニケーションとっているかちゃんとみてるか?理由もないのに、自分けが個性的な(尖った)コミュニケーションになっていないか特にこだわりがないのなら、まずはその尖ったところをどうにかしろ」と言われた。

自分の中で「周りを見てみろ」と言われたのが結構衝撃で、それがすごく自分を変えてくれたと思う。

実際に少し意識してみると、周りの人は自分よりもかなり丸い言葉?というのかな、遠回しな言い方をしていた。

例えば仕事でも「ちょっと質問いいですか?前と同じような質問になってたらあれですがちょっと聞きたいんですけど〜」とか言ってからやっと本題に入ったりとか。

同僚に長文のチャットを送る際は文頭に「お手隙の時に確認お願いします!」みたいにつけたりとか。(急いで読まなくていいんだなとぱっと見で分かるから、確かに気にする人にとっては親切だなと思った)

しかしたら周りの人は、自分想像以上に相手を思いやっているのかもなと思った。

それで自分も周りの真似をしていたら、だんだんと打ち解けられるようになって(話しかけられることが増えた)以前より親しくなることができた。

しかしそんなこんなしているうちにコロナリモートに入ってしまい、今は全然飲みにいったりしてないんだけどね。

ただ気付きがあったおかげでリモート下でのコミュニケーションも円滑にできるようになったし、実際上司からも、幼なじみや姉からも変わったねと褒められた。

同僚ともちょっとした個別チャット電話での無駄話などできている。

あと気付いたのは、やはり周りから好かれている人はとにかくムードが明るい。

今日のみに行こうか」と言われて、自分だったら「はい」とか「いいねー」しか返せないところを、好かれる人は「打ち上がりたいと思ってたんですよー!!」とか「めっちゃ話したいことあるんですよー!!』とか相手好意倍返しするような気持ちいい相槌?をしている。

から好かれる人っていうのは本質的に人好きなんだろうと思う。

自分はここまでにはなれないけど、とりあえず今は孤独ではないので、少しは変われたのかなと思っている。

2022-01-10

ニコニコ動画バナー広告エロイ

テレビがつまらから冬休みはずっとニコニコ動画を見てたんだが、

バナー広告に表示されているブラウザゲーム女の子エロくて良い。

以前の広告はたしかビビッドアーミーで、それと比べるとメッセージ性は弱いのだが、

女の子エロさだけを強調したシンプル広告もまた良いものだ。

しかしながら、広告中にゲームタイトル名すら表示してないか広告効果があるのかは疑問だが。

冬休み中は毎朝ニコニコ動画トップページアクセスするのが日課だったが、

その度についついチラリと見てしまい「ほお、いいおっぱいだな」、「尻と太ももがむっちりしてたまらないなあ」などと、

眼福・感嘆のひとときを味わったものだ。

ちなみに、冬休み中にフェミニストになりきって「ニコニコ動画広告けしからん」という釣り増田を書こうと思っていたのだが、

もう冬休み最終日になってしまたから書くのはやめた。

VTuberだの温泉むすめだのに比べてニコニコ動画広告の方がよほど性的な魅力をアピールしているのだが、

フェミニストニコニコ動画は見ないのだろうか。

ネタは十分に提供たから、暇な人は書いてみてくれ。

なお、肝心のゲーム本編はやったことがない。

おかしいよね,いい大人なのに

理系学部4年なんだけど,引きこもりなっちゃった

学部単位はなんとか全部落とさずに取れたし,一夜漬けではあったけど,テスト結構普通に乗り越えられてきた.

友達も少ないけど何人かいて,たまにゲームしたり旅行いったりしてた.


研究室配属がちょっと思ったように行かなかったけど,比較的興味はある方の分野だったし,むしろ選択肢の中では悪くないと感じた.


おかしくなり始めたのは,春休みあたりから

顔合わせとかコロナで無くて,先生たちにだけ挨拶しに行ったら,「研究テーマ5月までに決めれば,8月までは院試に集中していいよ」って言われた.

院試は夏だったし,同期もあんまり研究室行ってなさそうだったから,居室にはあんま行かなかったんだ,

ゼミほとんどオンラインで,たまに寝坊しちゃったりしたこともあったけど,参加はしてた.

ただ,このへんから一日のうちほとんどをベッドの上で過ごすことが増えた.学校は1年以上オンライン授業で行ってなかったし,生活習慣は結構終わってたと思う.

授業はないから,院試に集中しなきゃとは思っていたんだけど,なかなか手を出せなかった.気がつくと,院試までは1ヶ月しかなかった.ちょっと焦ってペンを持ったら,全然出来なくて嫌になった.

やらなかったことだけ後悔して,でも手を出そうにも範囲も広いし難しいしでパニックになって,泣きそうになって一日が終わった.どんどん時間は過ぎていって,結局院試ほとんど無勉強で落ちた.


勉強に集中できないなんていう幼稚な理由ほとんどの人が受かる内部の試験に落ちたのが恥ずかしくて,この辺から強い劣等感を感じ始めた.

幸い後期院試がある学校だったから,親には頑張ったのに落ちちゃった,次はもっと頑張るっていう嘘をついた.本当は頑張ってないのにね.

久しぶりに学校に行ってみると,周りは院試間中卒業研究を取り組み始めていて,自分けが研究室落ちこぼれだった.

気分がすごい落ち込んだ.


研究室に行かなきゃいけないのに,どうしてもいけなくなった.

朝起きて,昼から行こう.二度寝しちゃって,夕方だけど行かなきゃ.もう夜になっちゃったから明日は流石に行こう.

そう思うんだけど,なんか,いけなくなった.ぼんやりと,考えるのをやめて,スマホをいじって過ごす一日が増えた.


結果,卒論ほとんど何も進んでないまま11月になった.

さすがにまずいと思ったかカウンセリングを受けてみたりして,卒論をすすめることにした.週に2,3日だったけど,学校には行けるようにはなった.

先生自分のペースに合わせて手助けしてくれたし,周りの先輩も優しくしてくれたんだけど,劣等感は深まっていった.


とにかくなんとか書くテーマは決まって,研究と並列して論文を書き始めて,12月中に結果以外は形にしようっていう方針になった.

冬休みに入って,家で卒論を書こうとしてワードを開いたら,全然自分が何書いたらいいのかわかんなくなって,パニックになって,サボり癖がまた出てきた.

後期院試も近づいてきて,全然この勉強もしてない状態だったから,また夏みたいになってきた.

明日が近づいてくると焦るんだけど,結局机の上でほとんど何もせず何時間もぼーっと過ごして,突然ものすごい不安に襲われて,ベッドに飛び込んで,毛布をかぶって,動悸を感じながら目をつぶる.

結局なかなかねれずに昼に起きて,喪失感でまた嫌になって,次の日が近づいてくる.繰り返し.


先輩とりあえずみせることになってたけど,結局全然かけなくて,まだ出せてない.

出せなかった申し訳無さから少しでも進めて学校に行こうと思うんだけど,やっぱり進まなくて,先輩にも先生にも合わせる顔がない.

研究結果も間に合わない気がしてきて,どんどん恥ずかしさから学校にいけなくなってしまった.


今,卒論提出期限・院試まで一ヶ月切ってる.

多分,このままだと院試に落ちて,留年もする.

恥ずかしいとかいってないで,人に頼らなきゃもう始まらないんだから,はやく学校にいって手を動かしてみないとだめなのは理屈としてわかってる.

でも,しんどさだけで家から出られない.どんどん頭が,手足が鈍くなっていく.

もう,いろいろ間に合わないんじゃないだろうか.


ここに書いて少しスッキリしたけど,明日学校いけるかな.

世話になってる先輩に謝らなきゃ.はやく年内に出す予定だった分だけでも完成させて持ってかなきゃ.


やらなきゃいけないことから逃げてばっかりで,どうすればいいのかな.

何を他の人に期待してるんだろう.なんでこんなに無気力なんだろう.


もう立派な大人の年齢なのに,おかしいよね.どうしよう・・・

こんなので両親に迷惑かけたくなかったよ・・・

2022-01-06

痴漢スレ痴漢共が雪による混雑を狙っている

【新しい生活様式押し付け痴漢 part83【social distance

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/worldskb/1640077522/

511 名無しさんおっぱい。[sage] 2022/01/06(木) 12:24:40.49

都内大雪注意報

皆さん今夜から明日にかけて交通機関の乱れに注意してください!

513 名無しさんおっぱい。[] 2022/01/06(木) 13:03:54.54

大雪注意報(都市部でも5センチ)出てるからから帰ればいいのに、結局みんな帰るのが17時過ぎ。

混雑が確定している。

518 名無しさんおっぱい。[sage] 2022/01/06(木) 15:07:41.28

明日神奈川東京まだ雪降る?痴漢出来そう?どこがおすすめ路線なの?

522 名無しさんおっぱい。[] 2022/01/06(木) 15:47:22.74

冬休み明ける来週に降ってほしかったわ

526 名無しさんおっぱい。[sage] 2022/01/06(木) 16:46:52.37

雪の影響で帰宅命令出た会社多いみたく今の時間から混んでる

527 名無しさんおっぱい。[sage] 2022/01/06(木) 16:52:51.38

デントとか東海道とかなんで混んでんのかな、って思ったけどそのせいか

529 名無しさんおっぱい。[sage] 2022/01/06(木) 17:39:45.70

今夜報告いっぱいありそうだなぁ

532 名無しさんおっぱい。[sage] 2022/01/06(木) 18:16:46.14

11日までJKと会えないと思ってたが雪の影響でラッキー押し付け射精いけた

久しぶりのJKに腰が止まらなかったわ

しか賢者モード満員電車乗るのキツすぎる

母「冬休みにどこか行きたいとこある?」

鬼滅をみた小学生吉原いきたい!」

母「いけません!」

2022-01-05

子供らとあつ森で遊ぶ冬休み

ATMにけちけち預金をし、ローン組んで家を建てたら即返済する私は、ゲームの中でも安定の私だった。

の子は返済額残り1万で、下の子は頑なに返済を拒んでおり、やはり現実性格がもろに出ている。

2022-01-04

anond:20220103171529

文明否定することは文明で救われる人命を否定するのとおなじだよね

救急車走れない世の中でコロナ流行ってるとなると生きるだけで高難易度だよね

終わり

あとこいつ冬休み小論文ネタを集めてるだけだろ

みんな長文で答えて親切に宿題手伝ってやる必要はないぞ

2022-01-03

明日でワイの冬休み終わりってマ??

何も積み重ねなかった

また無為に過ごしてしまった

膀胱炎死ぬから市販薬で誤魔化さずに病院に行け

2021夏、世間コロナ医療崩壊の真っただ中、私はコロナとは全く関係ない理由で死にかけて入院した。

半年経って当時の日記を発掘したので、正月休みで暇な今せっかくなので当時の日記日記増田に供養する。


20代学生女性

経緯を言うと、膀胱炎放置していたために、血中に細菌侵入し、敗血症性ショックになり、生死の境をさまよったのである

コロナワクチン接種とタイミングが重なってしまったため、副反応だと思って放置してしまい、大分大変なことになってしまいました。

本当に処置が一歩遅かったら私は死んでいた。


膀胱炎放置しておくと危ない病気らしい。全然知らなかった。

膀胱炎は、大腸菌などの細菌尿道から膀胱感染することで起こる。女性に多い病気で、自覚症状は排尿時の痛み、残尿感、頻尿、尿の白濁、陰部のかゆみなど。

おしっこをがまんしすぎたり、疲れて抵抗力が弱まったり、不衛生な陰部の環境だったりなどで発症する。

そして膀胱炎は放っておくと菌が尿管から腎臓に上がり、腎盂腎炎を発症する。すると発熱下腹部の痛みが起こる。

さら放置すると血中から大腸菌が全身を回り、全身の臓器が機能不全を起こし、血圧が低下し、ショック症状を起こす。これが敗血症性ショックである

インターネット情報を参考なので間違っているかも)

膀胱炎は放っておくと死ぬので放置せずすぐに病院に行け、は界隈の常識らしいですね。私知りませんでした。

今回身をもって実感しました。

膀胱炎放置しちゃだめ、ぜったい。


以下詳細な日記である

20代学生女性

8/13 (金)

膀胱炎自覚症状。一般的に言われる自覚症状のオンパレードで、これは明らかに膀胱炎ですな、といった感じ。

3年前くらいにも一度膀胱炎にかかっており、その時は病院抗生物質をもらったらすぐに治った。

もう一回くらいかかったことがあるような気がする。その時は市販薬で治ったはず。いつかは覚えていない。

この時期友人の家に入り浸りまくっていたので、まあそのへんとかで疲れがたまって不衛生になっていたのかな…、そういえば恥ずかしくてあんまりトイレ借りて無かったな・・・、と考える。

という訳で市販薬(腎仙散)を飲み始める。病院に行ってもよかったのだが、前述のとおり友人の家に入り浸っていたので、出先で病院を予約するのが面倒で、「市販薬で治るでしょ」とごまかしていた。

この後も友人の家に入り浸る生活。8/15と8/19しか実家に帰っていない。それも終電近くに洗濯物を取りに帰っただけである

8/19 (木)

まりにも薬か効かないのでボーコレンに変更する。まだ少し効く

8/20 (金)

夕方コロナワクチンファイザー、一回目)を打つ。

発熱はなし。

思い返せばこの日の夜下腹部痛があり、今思えば腎臓が痛かったのかもしれない。

腎盂腎炎になると逆におしっこが出なくなるので、排尿時の痛みはあったが、排尿の頻度が下がったのでこのあたりから膀胱炎のことを忘れはじめ、薬を飲むのを忘れ始める。

8/21 (土)

日中は37°C台前半。ロキソニンを飲んで寝る日中を過ごす。

23時頃、直前まで何も無かったのだが、突如猛烈な寒気に襲われ、体が勝手にガタガタ震え出し、熱を測ると41.7°Cを記録。人間ってこんな体温出せるんだな。

ポカリロキソニンを飲んでどうにか落ち着く。無理やり寝る。

8/22 (日)

翌日になると熱は37.4°Cまで下がっている。友人のワクチン接種に付き合う。

帰りがけあたりから熱が上がっている感覚がする。帰って熱を測ると38.8°C。

最大で40°C台まで上がった。

ただ薬を飲むと熱が37°C台に下がった。

8/23(月)

この日から頭痛嘔吐の症状が出てきて一気にしんどさが上がる。

頭を動かすたびにガンガンとなる頭痛がするので起き上がりたくないし水も飲みたくない。

水を飲んでも胃液を吐いてしまう。水分補給が出来ないのがしんどい

薬を飲むとこれらの症状がマシになるが、2-3時間しか効かないし、6時間空けて飲まなければいけないので薬が効いてない時間地獄

熱は薬を飲んでも下がらずにずっと40°C台、最大で41.3°Cまで上がった。

インターネットを参考に薬をバファリンルナiに変えたら効きが上がった。薬が効くと熱は38°C台まで下がった。しかしこれも2-3時間しか効かない。

薬が切れた途端猛烈な寒気に叩き起こされ、震えが止まらなくなり、熱が上昇する。

「なぜ私だけこんなつらい目に合わなければならないのだ…!」との思いが募る。

そろそろ、「ただの副反応じゃないんじゃ…?」と思い市の副反応相談センター相談したところ、「明日になっても熱が下がらなかったら医療機関へ」とのことだったのでもう一晩様子を見る。

8/24(火)

症状は昨日と変わらない。副反応相談センターにもう一度相談したところ、市の医療機関を紹介してくれる番号を教えてもらう。しかし今は横浜実家でなく世田谷の友人の家にいるので使えない。

#7119でもいいですよと言われたので、そちらに電話をかける。深呼吸をしなさいと言われる。

友人が最寄りの発熱患者可の病院を探してくれる。家から50 mの距離だが歩ける気がしなかったのでタクシーを呼んでもらう。

病院では栄養剤の点滴をしてもらい、コロナに効く解熱剤(カロナール)を頂く。

今思えばこの医者はヤブだったのでは?発熱が4日も続いているのにPCR検査もしないし、その他検査もしないし、点滴と薬だけ貰って「様子見て」と言われた。

もし血液検査をしてくれていたら、きっと白血球の数値とかがおかしかっただろうから、原因も分かったろうに、、、

ただこちらも、「そういえば膀胱炎でした」と言い忘れたし、もうそんなのすっかり忘れていたし、さすがに医者もそれを聞いたら尿検査血液検査くらいはやってくれたと思うので、言えればよかった。

あとワクチン接種でめちゃくちゃ忙しそうだったしね。初診の外来患者なんて後回しよね。

吐き止め成分も一緒に点滴してもらった。しかし帰ってポカリ一口飲んだらそっこーで吐いた。嘔吐RTA。吐いたら2時間は飲み食いしないでと言われていたが、しんどすぎてそのまま薬を飲んだ。

カロナールはよく効いた。熱は37°C台まで下がった。これも2-3時間しか効かないが。一緒に処方された吐き止め薬ドンペリドンの眠気誘発効果も高く、薬が効いている間は快適に眠れた。

薬が効いていない間は相変わらず40°C台の発熱頭痛嘔吐

薬が効いている間しかまともに飲み食いが出来ないし、薬が効いている間は強烈に眠いのでまともに飲み食いできないので、要はまともに飲み食いできず、それがしんどかった。

おかゆを買ってきてくれたが、一口食べてギブアップした。ゼリーはすこし食べられたような…?

夜9時、あまりにもしんどさが天元突破したので実家に帰る決断をする。一人で他人シングルベッド占領していたのが申し訳なかったのもある。友人に布団で寝て欲しかった…

親に電話して洗いざらい話す。「なぜもっと早く連絡してくれなかったのだ」と親にめちゃくちゃ怒られる。

タクシー8000円)で帰りたかったがなんとタクシー発熱患者を乗せられないらしい。

しょうがないので翌日始発の電車に乗って帰ろうという話になる。

別にコロナじゃなかったからいいけれど、もしコロナだったら電車移動よりまだタクシーの方がウイルスを広げる可能性が低いのだけど、このへんどうにかなりませんかね、えらい人)

私はこの後薬を飲んで寝てから記憶が無い。次の記憶は木曜か金曜の病院のベッドの上である。以後は伝聞。


8/25(水)

午前2時頃、シャワーから上がった友人は私の奇行を目にする。

友人のカバンを持ち、友人の靴を履いて、家の扉をガチャガチャして「あれ…?開かないなぁ」とつぶやいていた。

これは薬のオーバードーズによる奇行だと思った彼は、とりあえず私を引きはがした。

すると私は白目を剥いて倒れた。レギュラー西川のようだったそう。

これは死んだわ、と思った友人は、ひとまず#7119に相談

すると「それは救急車呼んだ方がいいですね。こちらで救急車を手配します」と言われた。

ほどなくして救急隊がやってきて、私を救急車に連れていく。友人はよく分からなかったそうだが、救急隊曰く当時の私は痙攣していたらしい。

救急車に運ばれ、受け入れ先の病院を探す。しか医療崩壊ど真ん中の時期だし、夜中だし、高熱なのでコロナ疑いだし、意識不明から救急病院でなくてはならないし、で受け入れ先が全然見つからない。結局1時間半くらい各所に交渉したそうである

熱は42°C、血圧60、意識不明重体の私の横で受け入れ先の病院が見つからない中ひたすら待つ友人…。不安だったろうよ…。ごめんね…。

最終的に、最初に断られた病院に無理やり病床を開けてもらったらしく(他の人を一般病棟に無理やり移したらしい)、そこで受け入れてもらうことになった。コロナの為病院には同居家族以外の侵入不可だそうで、友人はその場で救急車から追い出された。申し訳ない…。

病院到着が午前4時。両親がタクシー病院にかけつける。コロナ疑いなので、両親も別室に隔離され、沢山の同意書にサインをさせられる。

点滴をする同意書、点滴のために喉に管を通す同意書、けいれんを抑えるために麻酔を打つ同意書、けいれんがひどくなった時に体を縛り付ける同意書、などなど。

最初医者も原因が分からず、とりあえず白血球の数値が異常に高いことが分かったので、適当抗生剤を打っていたらしい。

培養検査の結果、とある種類の大腸菌が原因だということがわかり、おそらく膀胱炎悪化し、腎盂腎炎になり、血中にも大腸菌侵入して、臓器が機能不全を起こした、敗血症性ショックだろうということが分かった。

原因が分かってしまえばあとは早いので、それ用の抗生物質を点滴し、あとは回復を待つのである

PCR検査も陰性だと判明し、コロナではないと分かった。


8/26(木)

私は意識を取り戻し、「スマホが欲しい」と言ったそうだが、何一つ覚えていない。けいれんを抑えるために麻酔を打っていたそうだし、意識朦朧だったのではないだろうか。金曜日あたりまでの記憶は私は曖昧である主治医と1回話したはずなのだがうっっっっすらとしか覚えていない。

そのまま2週間くらい入院ですね、と言われる。コロナの為面会謝絶で、必要ものは母に届けてもらい受付経由で受け取る。

面会謝絶なのは意外とよかった。病室が静か。

両手と首に点滴が通っているので、私はひたすら気をつけの姿勢で寝ることしかできない。暇。うつ伏せで寝られないのがストレス

あと食欲が全くわかず病院食が食べられない。「これだけは飲んで」と言われた栄養飲料(そんなに美味しくない)と、たまに出るフルーツくらいしか食べられない。なので栄養剤の点滴も外せない。

とはいえ意識は取り戻したので近いうちに一般病棟への移動が決まる。

8/27(金)

この日から元気にLINEをしている。この日か翌日に一般病棟に移った気がする。

8/28(土)

この日あたりから食欲を取り戻し、病院食が完食できるようになる。

8/29(日)

8/30(月)

食事が完食できているようなので、と栄養剤の点滴が外される。これで点滴が朝晩3時間つの抗生剤だけになり、夜うつ伏せで寝られるようになる。超ハッピー

8/31(火)

抗生剤だけなら飲み薬にして退院しよっか、とのことで急遽翌日の退院が決まる。急いで両親各所に連絡する。

9/1(水)

退院。声はカッスカスで、支えが無いとまっすぐ歩けない。10日くらい臥せっていると筋力その他が大分落ちるのだなと理解した。

その後自宅療養して大分普通に戻りました。

私が入院していた間、私が死ぬんじゃないか、と毎日家の中はお通夜状態だったらしく、大分迷惑をかけてしまった。非常に申し訳ない。


以上当時の日記になります

あのまま友人が朝まで様子を見る決断をしていたら私は本当に死んでいた。そしたら原因にワクチンは全く関係ないがワクチン副反応で死んだ人扱いされただろう。

繰り返すが、今回得た教訓は、膀胱炎市販薬で誤魔化さずに、病院抗生物質を貰うべきだということである

それから2021年の医療崩壊はやはりひどかったですね。治療にあたってくれた医療関係者方、そして各所でたゆまぬ努力を続けてくださっている各医療関係者様方に感謝します。

2021年冬は少し落ち着いていましたが、冬休みにかけてじわじわ感染者が増えてきていますね。また当時のような惨状になると医療機関がまた悲鳴を上げてしまます。我々は基本的感染対策を怠らず、淡々と過ごしたいですね。

あとそれから友人に本当に感謝。私の看病をしてくれ、救急車を呼んでくれ、救急車でも意識のない私に声をかけてくれていたらしい。本当にありがとうあなたは私の命の恩人です。もし我々の縁が切れることがあったとしても、その事実は変わらず、私は一生あなた感謝して生きていきます

それから家族にも本当に感謝。だいぶ心労をかけてしまいました。楽しく労働することで恩返しするね!

ちなみに、「あん経験をしたんだからちょっとくらい失敗しても「死ぬよりまし」とか思えるようになりなよ」と友人によく言われる。

さなことでくよくよする生活は変わらないままである

かに今日記を読み返して、「本当に死ななくてよかった」との思いを新たにしました。生きていることに感謝ですね。明日から新学期なので頑張らねば!


以上です。皆様も体にはお気をつけて、、、。

市販薬安易に頼らず病院に行った方が結局早いし安いことが多いですよ、、、。

2022-01-02

増田はどれが欲しい?

せっかくの冬休みからなにか作ろうと思うんだけど

どれがいいか

2021-12-31

正月前にお餅をパクパク食べる人が嫌い。

正月前にお餅をパクパク食べる人が嫌い。

せっかくの風物なんだからそういうの少しは大事にしようよ。

ちょっと味見みたいな感じでひとつふたつ食べるのはしょうがないけど

なんで本域で食べちゃうんかなあ。

そういうことするのって嫌い。

お年玉とかだって冬休みが来て大晦日があって年越しがあって

寝て起きて朝に貰ったことではじめて「お年玉の思い出」みたいな

ものになってるじゃない?

そういう手順が大事でしょ。

ものごとには順序があって、それを粛々と行うのが

文化っていう面があるじゃない。

そういうの大切にしなさすぎるのは嫌い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん