2022-07-31

anond:20220731003926

おっさん中学受験した四半世紀くらい前だと

東京一工半分受かったようなもん、最低でも旧帝早慶は余裕って感じ?

こうなるのはざっくり偏差値60以上の学校限定中学入学組と高校入学組とで素質にはあまり差が無いが、中学入学組のうち、中学3年間で勉強をサボっているやつは高校に入る頃には勉強はまるでできなくなっている。いわゆる落ちこぼれだが、そのタイプ人間も1~2年真剣勉強すると旧帝程度の大学には合格する。高校入学組は中学学習範囲をもれなく押さえているので、勉強に関してはそつなく3年間過ごす印象。

SMART+CH(あるいはGMARCか。最近マーチとは言わんらしい)にあっさり入れる人間ゴロゴロいる環境偏差値55くらいまで。それ未満の中学に通わせるくらいなら中学受験は取りやめて高校受験で十分かもしれん。

今ちらっと調べたが、偏差値相場はそんなに変わってないかもだが、中間層の厚みが薄くなった気はする。少子化の影響か?

https://www.yotsuyaotsuka.com/njc/deviation_top.php

https://www.study1.jp/kanto/list/deviation.html

・他の増田

1. 高校受験をしなくて良いので、中学内申点を気にせずに過ごせる、つまり中高の、6年間、成績を気にしないで、まとまった時間をもてることで、本当に没頭したいことに没頭できる時間を作れる

https://anond.hatelabo.jp/20220731005337

こう書いてるが、高校卒業まで担任の顔色をうかがわずに過ごせるのは不器用人間にとって良いことかもしれない。学費さえ払ってくれるなら、私立はよほどのことが無い限り高校まで卒業はさせるスタンス

男子校女子校基本的にはお勧めしない。とくに男子校お勧めできない(実体験として切にそう思う)。女子校はけっこう楽しめると学生時代女子校出身からはよく聞いた。男子が居ないか女子同士であらゆることをやり、のびのび過ごせるそうな。

中学受験をすべきか否かは難しい判断

小学3年生か4年生から6年生までずーっと、放課後は夜寝る前までの大半の時間勉強に捧げることになる。毎週末に半日かけてテストも受ける。夏休み冬休みも延々と講習だ。幼少期の密度の濃い貴重な貴重な時間を、それほどまでにおべんきょうに費やす価値があるのか?と言えば、あんまりなかったと私個人は思う。

中学受験のためだけに覚える無駄知識が膨大にある。そんなものを覚えるために時間を割くくらいなら、国語数学プログラミングなどリテラシー系の学習だけしっかりさせつつ(英語学習はたぶん無駄子供らが大人になった時には自動翻訳で済むので)、なにか好きな習い事でも継続してもらうほうが有意義だろう。

年度の前半に生まれて発達が早い(から有利)とか、勉強大好きとか、勉強が苦にならないとか、そつなく何でもこなせる人間ではないから温室にぶっこんだほうが良さそうだとか、そういう理由があるなら中学受験は良い選択肢かもしれない。

記事への反応 -
  • 首都圏在住者が多そうなはてなでは中学受験がちょいちょい話題になるけどさ、 生まれてこの方地方の公立学校→地方の公立大学→地方の企業、てな感じで東京生活を一度も通らずに過...

    • ・おっさんが中学受験した四半世紀前くらい前だと 東京一工半分受かったようなもん、最低でも旧帝早慶は余裕って感じ? こうなるのはざっくり偏差値60以上の学校限定。中学入学組...

    • 何を重視するかは多少変わると思うが、落ちぶれるデメリットを無視して書いてみる 1. 高校受験をしなくて良いので、中学で内申点を気にせずに過ごせる、つまり中高の、6年間、成績...

      • なるほどね、6年間連続で通えることのメリットはわかった。 進学実績には影響ない感じ?

        • 公立高校で3年まで部活して夏に追い込みのタイプで希望のところに受かるパターンもあるけど、 そうじゃない人が、もし中高一貫にいたらもっといいところ狙えたっていうのは実際あ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん