「ポカリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポカリとは

2023-09-29

anond:20230929153044

家で麦茶を沸かして、(ポカリ粉末でも可)ペットボトルで持ち歩くと

ペットボトル捨てる量、マジで減る。

都度コンビニで捨ててもいい。

市によってはリサイクルBOXがある

2023-09-11

食いたくて震える

お腹が空いてくると頭が全く働かなくなって指先が震えてくる。

いや12時台に普通に昼飯食べたんだが・・・

高校生とき陸上部合宿では、山越えの3時間マラソンしたらハンガーノックで死にそうになった。

あのときポカリは美味かった。奢ってくれた増田くん、あの時はありがとう

anond:20230911094423

風呂を37度くらいで肩までつかれるくらい貯めて入る。

換気扇は消して湿度限界まで上げる。

汗が吹き出すのでポカリとかを持ち込んで適宜飲みながら汗をかき汗腺を開く。

風呂に入ったまま油分を引っ剥がすタイプ洗顔とかメイク落とし使って固形化した油分を引っ剥がす。

ベビーオイルを手のひらに伸ばして何度も顔を揉んで、顔の油分を乳化させて皮膚から剥がれやすくする。

角栓抜きとかで肌を傷つけないようにしつつ角栓を抜いていく。

終わったらもう一度優しめの洗顔で余計な油分を落とす。

ぬるめか冷たいシャワーで汗腺を閉じる。

風呂を出て保湿液と乳液なんかを塗って肌のコンディションを整える。

これを週一くらいで続ける。

角栓抜いた穴は最初広がっててゴミが溜まりやすいから元に戻るように見えるけど、段々と穴が閉じていってくれるから続けるのが大事

2023-09-08

なんで重要なことを最初に言わんの?

PCが電源入らなくなった

何もしてないのに

昨日までは入ってた

今朝から急に入らなくなった

理由がわからない

こういう症状

ここ触ってもダメ

言うとおりにしてもうんともすんといわない

昨日帰りにポカリこぼしちゃった ←ここまで2時間

 

殺すぞ

2023-09-03

から胃カメラが楽とか言うの完全に嘘

まず胃カメラと同じ消泡剤や喉の麻酔はあるし、鼻の通りをよくするとか言う鼻うがいみたいな薬剤を両鼻入れられてプールの時みたいなツーンと感、そして念の為というよくわからん理由で両鼻とも麻酔液を入れられる

しか検査までしばらく待ち時間ができてたまらない鼻汁を抑えるためにポケットティッシュが一袋消えた

そしていざ経鼻カテーテルの挿入

これは技師技量によるかもしれないのであくま自分が受けた健康診断特化のクリニックでの話になるが

インフルエンザの鼻奥ぐりぐりが全然平気だから余裕こいてたけど、その角度で入るわけないって!!!!!刺さるって!!!!!!という急カーブカテーテルが鼻奥にずっと痛みを残し、喉の奥を通る時の嘔吐感が胃カメラの比じゃない

過去に受けた胃カメラもしんどかったけど、とても比べ物にならないほどつらい

胃カメラの時は喉奥通ったらあとは圧迫感との戦いだったが、鼻呼吸することに集中して!!!というベテランめいた看護婦背中をさする手に集中していたらそこまで無理ではなかった

今回の経鼻中、少なくとも3回は胃液を戻したし顔中からいろんな汁が出てきている

あと、カメラの先端が食道や胃壁にぶつかるたびに穴が開くんじゃないのこれ???!!!!と言うくらい強い刺激というか痛みがある

事前に聞いてたいたけど、経鼻カメラは画質が悪いか胃カメラより時間かかるらしくていつまで経っても終わらない気がする(実際は30分もかかってないけど)

入れるも地獄、抜くのも地獄

流れながらさらに胃液吐いた

そこから4時間くらい鼻汁が止まらず、鼻にティッシュ詰めてマスクしていたし、検診終わりに行こうと思ってた映画も諦めて帰宅して早々と寝た

胃カメラ後、ポカリを飲んだ以外丸一日食事してない計算になるけど不思議と腹が減らなかった

世の中の、鼻から胃カメラはつらくない!というのは絶対になんらかの陰謀に基づく嘘だと思う

みんな騙されるな!!

健康診断胃カメラやるなら静脈麻酔で鎮静してくれる病院に行け!!!絶対!!!!!!鎮静がオプションでつけられるならつけろ!!!二万でこの苦痛から逃れられるなら次回必ず払うぞ俺は!!!!!

でも異変なかったからしばらくはもう胃カメラ受けない!!!

5年に一回くらいの頻度で、二万払って鎮静下で受けるくらいで良いかな…別に胃は健康らしいし…

2023-08-23

塩分タブレットも取り上げられたサマソニですが

これはダイソー圧縮タオルですといって持ち込めば通り抜けられたのでは

中に入ってからポカリを買い、ポカリ味のタオルかぶってればそうそ熱中症にはならんでしょ

2023-08-21

anond:20230820072257

まぁ何個か理由があるけど割りと自浄かなって思う。

特別扱い」ではなく参加した人や関わっている人が【許している】が正しい。

実際に燃えるケースってのは外側ではなく内側から燃え広がると非難言論説得力が増す訳で。

コミケなんかは内側が防火素材で出来てるくらには燃えにくい対策がされている。

コミケ

コミケ対策などもオープンになっていて熱中症で倒れても参加者から注意しようね!って呼びかけが起こる。

何よりコミケの参加人数から考えても20人に収まるなら大したもんだという形に収まる(実際にようやってる)

よって比較的容易に【許す人が多い】。どちらかと言えば祭り感覚に近い自己責任論が強い性質を持つのも強い。

サマソニ

twitter上でも運営ポカリ没収された!!とか最前線で倒れかけました。などまぁ運営不手際を指摘

するケースが多い。これはコミケと違って参加者運営に対して不満がある。運営対策はしているだろうが

参加者に伝わっていないのであるし。金を払っているのにこの仕打ちはなんだ!と客目線である

これは【許さない人が多い】。運営団体が企業商業性質である

甲子園

まず学生応援という事で学校行事も混ざっている点に注意したい。観客が倒れても学生が倒れても+1数字

怒っているのも親かもしれないし教育関連かもしれない。なので本人は大丈夫と言っても周囲が【許さない人が多い】

どちらかと言えば教育現場の性質に半分近いというか。子供たちが可哀想でしょ!っていうお節介炎上か。

あと、これはもう宿命だけど運営団体が朝日の時点でそれなりにアンチがついているようにもちょっと思う。可燃性。

2023-08-01

病気になったとき心細くなるってよく言うけど、あれって頼れる(心配してくれる)人がいないことを自覚しなければならないのがつらいのよ。

たいした症状じゃないしうつちゃうかもだけどさ、ポカリを届けてくれる人が身近にいてくれたらよかったな。

2023-07-30

anond:20230730000406

網戸の掃除、窓とブラインドの拭き掃除

冷蔵庫の裏のほこり掃除

いつもの掃除

ちょっと気持ちいい

でも夏バテポカリを飲んだよ

巨峰カルピス何年ぶりだろう。美味しくてきゅんとした。

ではでは。

夜、裏庭のドアを開けると

アラビアンジャスミンがめちゃくちゃいい香り

今年から朝と夕方2回水やってる。

そのほうが元気なのだ

2023-07-28

相変わらずポカリCM

くっそキモいなあ。

こんなのいつまで続けるんだろ。

クオリティ低い。

2023-07-25

誇張やものの例えじゃなくて、マジで脱水直前にがぶ飲みするポカリより美味しい飲み物って存在しない気がする

値段が〜素材が〜繊細さが〜バランスが〜みたいな理屈を全て超越して、脳が全力で喜んでるのを感じる

2023-07-22

瓶のコーラと缶のポカリ

𝑫𝒆𝒍𝒊𝒄𝒊𝒐𝒖𝒔
普通コーラポカリより美味いなぁ
あったら買っちゃうಇ( ˵ᐛ ˵)ಇ

2023-07-17

anond:20230717114042

好きだけどなぁ、ポカリCM

昔のはキモいかもしれないけど、ここ最近のは製作者の「熱」を感じるよね!そうは思わない?

制作ドキュメンタリー動画は見てる?あれ見なよ!見方全然変わってくるからさ!

今年のはこれ。アオハルって感じがするよ!これ見て同じ感想持てるとは思わないよ

https://youtu.be/ftZ6fEZcQRk

2022年撮影がすごい

https://youtu.be/ywoATSUPO_E

2021年もすごいよ。CGじゃないんだね

https://youtu.be/FshpwSqgiu8

これ見ても同じ感想持ったんだったら、仕方ないな!降参、降参!

2023-07-08

anond:20230707013556

東京パンがまずいとか言う話題が上がってたけどそりゃ賃料クソ高い2,194 km²の狭い範囲商売しよ思ったら品質下げつつ売り上げ考えて映え重視でやってかなあかんやろうし神戸ドンク名古屋のポンシェやアンデルセン進出してない状況で東海関西パンで勝つの至難の業やしそもそも東京既得権益を持たん若者が住む街やないと思うしオアシス21シュタイナーレモンクリームパイめちゃくちゃうまかったけどシュタイナー閉店しよったしあれまた食べたいな思って色々再現レシピ研究してたら普通カスタードクリームパイクリームに粉末のポカリと少々のポッカレモン足したら似たような味になるのは発見やけどシュタイナーレモンクリームパイ食べたとき何で美味く感じるか言うたら美術館見て脳が疲弊しよったせいやいか思ったけど美術館作品見て色々考えて疲れるのも作品を見る目がある才能があって美大に通ってたからやし親に感謝せなあかんなと思いつつ私の親はキチガイでもう一家離散してるしあいつら氷河期世代コイツネットで暴れて現実でも加藤智大を始めとしてヤバい事件起こしてるしやっぱり氷河期世代キチガイ揃いで早う粛清せなあかんと思うけどポンシェのメロンパンめちゃくちゃ美味いからそのために朝から車走らせて買いに行くか言われたらちょっと迷うかな言う感じやけど風立ちぬ公開日に大学見学ついでに友達アンデルセンで食うた涙混じりの塩パンの味は未だに忘れられへんわ

2023-07-06

君らはポカリ原材料に「グレープフルーツ果汁」って書いてあるのにパッケージにわりとデカく「無果汁」って書いてある理由知ってる?

結婚してから初めて、家に帰ったら嫁が「今日体調悪いかご飯作れない」って言ってくる現場に遭遇した。

不機嫌になる旦那気持ちがようやくわかったわ。

 

言って。

LINEして。

今日ちょっとご飯作れないかもってLINEして。

それくらいできん?

 

したらさ、俺だって帰りにスーパーかなんかよって食いもん買ってくるじゃん。

レトルトのやつでよければおかゆとか雑炊とかも買って帰れるし、

ポカリとか果物とかアイスとかなんか買って帰ることもできるじゃん。

 

疲れて家まで帰った後に言われても「え、そ、そう」としかえんじゃん。

どっかで食べてきて~って言うからラーメン食いに行ったけどさ、

それだって回帰ってきてからまた出かけなくてもいいわけじゃん。

 

帰りにコンビニブルガリアヨーグルトアイス買って帰ったのめっちゃ喜んでたのはかわいかった。

2023-07-05

俺のことが大大大好きな100人彼女

俺「やべー!遅刻遅刻!いってきまーす!」

女1「ちょっとまた寝坊!?あんたいい加減にしなさいよ!」

女2「くすっ俺さん寝癖がついてますよ」

女3「まだ走ったら間に合うぜ!」

女4「ほんま俺くんはしゃーないなー」

女5「おおおお、俺さん、おおお、おは、おはようござ…ゴニョゴニョ」

女6「学級委員長として遅刻魔を起こしに来るのは当然のことですから(メガネクイッ」

女7「オー、オレサーン!オハヨーゴザイマース!」

女8「アイヤー!ワタシとイッショに登校するネ!」

女9「オラ押すんじゃねえ!アイツが困ってるだろうが!」

10「まったく朝から大声だして元気おすなあ」

11「なんでわたくしがあなたを待たなければなりませんの!?

12アニキー!はやくしないと遅刻するぜ!」

女13「私がおにいと一緒にいくんだもん!」

女14「俺くんはお姉ちゃんと一緒にいくよねー?」

女15「生徒会執行部だ。私とともに来てもらおう」

女16「少年、よければ車で送っていくぞ」

17ガウガウガウ!(オレ、アイツト、トーコー、スル!)」

女18「ボウヤアタイと一緒にいくかい?」

女19「あーしと一緒にいくっしょ」

20「僕と一緒に行くってオトコの約束しましたもんね!」

女21「ウチと行くって言ったのに……俺くんのばか」

女22「なんでこんなにじゃまものがいるのやっぱりわたしがついていないとだめだじゃまものはけさないと」

23「せんぱーい!早くしないと置いてくっすよー!」

24「はあ。わたし先に行ってるから

女25「推奨。可及的速やかな同行。警告。当機体との契約放棄

女26「学校までの最短ルート検索開始……終了。ブースター準備できています

女27「この天才発明家ジェットパックを使えばひとっ飛びだー!」

28危急存亡の秋……学校までの道、私が開こう(チャキッ」

女29「ハーッハッハッハ!今こそ我と契約するときが来たな人間よ!」

女30「この女のいうことを聞いてはいけません!神の使徒である私のもとに来るのです!」

31「あれが例の少年……追跡開始します」

女32「はわわ~!どいてどいて~!(ドシーン」

33「おにいちゃん、一緒におさぼり、する?」

女34「遅刻もおさぼりもめっ、ですよ!」

女35「うい~二日酔いで頭いたーい。ポカリ買ってきてー」

女36「あらあら、うふふ」

女37「(もぐもぐもぐもぐ)」

女38「ふわ……ねむねむ……zzZ」

女39,40「ねえねえ。どっちが妹でどっちが姉かわかる?」

女41「この気配……俺さんに悪霊が……?」

女42「(私のことが見える俺くん……好き……)」

女43「ちょwww俺殿wwwwモテすぎワロタwwww」

女44「クックック……さすが邪眼を受け継ぎし者……全てはオーマの導きのままに」

女45「精霊が騒がしい……」

女46「私は諦めない。たとえ1万回繰り返すことになっても、今までそうしてきたように――」

女47「人間は下等生物だが……あの男は我のものだ」

女48「あいつは儂の弟子でな。古龍種ごとき爬虫類にやるわけにはいかん」

女49「やれやれ、これは面倒なことになりそうじゃのう」

女50「みんなとの関係は今こんなところだよ(グラフ表示)」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん