「メロディ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メロディとは

2024-07-25

昔見た記憶のあるコントをずっと探してる

お笑い番組バラエティ番組?すごい短いコーナーとか、エンディングの前にやる小ネタとか、そういうのだったと思う。

芸人着物みたいな衣装にロン毛の黒髪のかつらをして、両手を合わせて左右に揺れながら「ど〜でもえ〜ね〜ん」みたいなことを言う。

しか視聴者投稿とかゲストエピソードを読み上げて、「そんなんど〜でもえ〜ね〜ん」みたいな感じでオチをつける、みたいなネタだったと思う。

そのセリフがかなりうろ覚えなんだけど、メロディというかリズムというか、

歌ネタみたいになってて、ずっとそれを口ずさんでた記憶がある。

明石家さんまがやってたような記憶もあるんだけど、明石家さんま+関連キーワードいくら探してもでてこなくて、違うのかなあ。

ここ数ヶ月、なにのヒントも思い出せなくて、とにかくずっともやもやしてる。

2024-07-24

関東人が知らない関西人秘密たくさん

・「しょっぱい」とは言わず、「辛い」「塩辛い」と言う

・「知らんけど」は日常的に使う。知らんけど

・「関西電気保安協会」をメロディ付きで歌える

・「奈良健康ランド」もメロディ付きで歌える

・「日本橋」は「にっぽんばし」と読む

・語尾に「じゃん」をつけない

おにぎりせんべいが好き

・歩くのが速い

・蚊に「噛まれた」と言う

サンガリア自販機がある

ところてんには黒蜜をかける

・「おもろい」と褒められると嬉しくなる

・「行けたら行く」は、行かない

・「考えとくわ」は、考えない

洗濯機のことを「せんたっき」と呼ぶ

歌舞伎揚げのことを「ぼんち揚げ」と呼ぶ

Suicaに馴染みがない。ICOCAPiTaPaを使っている

尼崎のことを「尼」と呼ぶ

インテックス大阪は、関東幕張メッセみたいなところ

阪急電車はなんかオシャレな感じがする

・「シュッとしてる」は褒め言葉

関東人が思ってるほどそこまで串カツを食べない

インスタント焼きそばペヤングを食べたことがない(UFOを食べてる)

中濃ソースを知らない

海苔は味付け海苔

駐車場のことを「モータープール」と呼ぶ

今日のところはこれくらいにしといたるわ

2024-07-23

やはりコピーオリジナルを超えることはない

この歌ZARDメロディコードをそのまま流用して組み合わせているようだけど、

いくらどうやっても織田哲郎さん本家雰囲気や、坂井泉水さんご本人の雰囲気を超えるものではない。

同人誌いくら頑張っても商業誌を超えることはないのと同じだと思う。

https://www.youtube.com/watch?v=M4Q0S6DcHK4

2024-07-21

anond:20240721141051

音楽メロディ歌詞とかも取り込んで出力して限りなく似たものになったなら著作権的にアウトだよ

2024-07-18

anond:20240718183757

曲のメロディとしてビートルズの「Hey Jude」を考えてみました。以下の歌詞をそのメロディに乗せてみてください。

---

(Verse 1)

なるほど、出羽の守

欧米の風が吹く

正当化が終わる

便利な武器ね、そうだろ

(Pre-Chorus)

でもよく考えて

文化の違いを見よう

盲信に揺らぐ心は

どこへ向かうのか

(Chorus)

やっぱ高齢者さんなのか

欧米崇拝の影響が

新しい風を入れながら

共に歩もう

---

(Verse 2)

看板を掲げて

他人押し付け

視野を広げなくちゃ

未来は変わらない

(Pre-Chorus)

でもよく考えて

自分価値を見よう

他人の声に揺らずに

歩み続けよう

(Chorus)

やっぱ高齢者さんなのか

欧米崇拝の影響が

でもここに生きる力

共に見つめよう

---

(Bridge)

出羽の守を超えて

新しい光を見つめて

共に手を取り合えば

まだまだ変えられる

(Chorus)

やっぱ高齢者さんなのか

欧米崇拝の影響が

新しい風を入れながら

共に歩もう

(Outro)

共に歩もう, 共に歩もう, 共に歩もう...

2024-07-15

anond:20240715151454

blue mondayで追加される音と同じ順に音を重ねていく

まずバスドラリズムを決める→リズムに合わせて特徴的なメロディループを作る→和音を重ねる→ジンバルとか重ねる→歌う

2024-07-12

toeのニューアルバムNOW I SEE THE LIGHT」、出たわね。

なんだかすごく久しぶりのアルバムだなと思ったけど、Liveアルバムを挟んで前作がほぼremixアルバムから2015年以来のオリジナルアルバムか。

いつも通りの、力強く時に繊細な演奏力を通して、どことなメランコリックメロディや、風の向こうに聞こえるような細いボーカルラインが聞こえる。

そういえば、アニメサニーボーイ」の中で使われていた曲は、たしかtoeの曲だったな。そんなことも忘れていた。

 

https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_llen4u1ihGVu6myhlI_vIX-LrQ6S4FsuI&si=H6A9faPRhV8Z2SQy

2024-07-10

anond:20240709131054

出ーたんだよ出たんだよ

藤子先生漫画全集藤子不二雄ランド」が出たぁ

続くんだ次から次へ漫画の本が続くんだ

そーなんです、藤子先生漫画が毎週一冊読めるんだ

楽しーよ

表紙を開くとセル画が付いてる新作漫画ウルトラBも載ってるよ!

藤子不二雄ランド〜

毎週金曜発売、今週は僕でーす

俺はこれからいろんな事を忘れていくのだろうが、この歌詞メロディは忘れずに墓までもってゆくのだろう

2024-07-09

ゴールポストを動かさないで」

選ばれた曲は「Let It Be」(The Beatles)です。それでは、リクエストいただいたテーマに沿って歌詞作成します:

---

ゴールポストを動かさないで**

Let It Be」のメロディにのせて*

やればできる そう信じてた

いつも目指して たどり着く先

だけど今日もまた 見えなくなる

ゴールポストを 動かさないで

コーラス:**

ゴールポストを 動かさないで

言葉の中で 夢見せて

ゴールポストを 動かさないで

その場所で 待っていて

努力重ねて 歩んできたのに

突然の変化に 心揺れる

未来の地図が 変わる前に

ゴールポストを 動かさないで

コーラス:**

(繰り返し)

悩み迷いながら 夜が明ける時

希望の光が 差し込むのを感じて

進み続ける勇気を 忘れずに

ゴールポストは 動かさないで

コーラス:**

(繰り返し)

ゴールポストを 動かさないで

やればできる 信じてる

ゴールポストを 動かさないで

その場所で 待っていて

---

希望テーマに合わせて歌詞作成しました。「Let It Be」のメロディにのせて、気持ちを込めて歌ってみてください。

anond:20240709002704

勉強になる、ありがとう

発見旋律ではないというのはとても腹に落ちた。ジブリ作品メロディってミ、ラが結構出現率高いような気がするんだが(ヘタクソ耳コピの結果なので間違ってる可能性ある)、どれも別の素敵な曲に仕上がってるもんな。

自分なりにどこで良い感じのメロディを出すか考えて作ってみたい。ちなみに低いところから一気に高い音に行く瞬間が好き。

曲、作っても作っても似た曲ある

凡才宿命!!!!!

子どもおもちゃピアノを買ったら自分がそれを使って曲を作るのにハマってしまい、子どもたちの寝かしつけが終わってから遊んでいる。

作ると言っても人生音楽を履修したことがないのでコード意味も分からないし楽譜も書けない。なのでLINEの1人グループの部屋に音階を書いて貼り、演奏アプリ編集アプリもまったく分からないのでおもちゃピアノ人差し指ぽちぽち弾いたメロディを録音しているだけである

誰に公開するでもなく(強いて言うならごくたまに配偶者か親に聞いてもらっている)、ただの趣味しかない。

本当はニコニコYouTubeにサッと上げてカッコよく決めたいがいかんせんとてもひとさまに聴かせられたものではない。

というのも理由ではあるが、本当のところを言うと、タイトルの通り作っても作っても聴いたことあるようなメロディばかりで、「私が書きました!」なんて言ったらパクリ間違いなしなシロモノしか出来ないかである

作れたと思ったら好きな曲に激似、これ作ったんじゃなくて下手くそ耳コピじゃん...なんてことはもはや日常、聴いたことない(気がする)曲が出来ても安心できない。Google鼻歌検索オリジナリティをチェック、整合率(?)7%とか10%とかの曲しか出てこなくて安心...かと思いきやその7%とか10%の曲が不思議と良く似ているのだ。自分が作ったと思っている曲に。もう全部模倣だ。無意識に。

から売れ線の曲を作って世の中を盛り上げてるアーティストは改めて本当に本当にすごい。今ならYOASOBIさんとか米津さんとかだろうか。全部聞いたことない上にキャッチーメロディ。すごすぎる。

増田はそんなのできないしこれからも誰かに聞かせられるものを作るのは難しそうだけど、でも思いついた短いフレーズちょっとずつメロディ足していってきちんと曲のカタチになっていくのは楽しいし、あと趣味としても全くお金からなくてリーズナブルだし(笑)、飽きるまではおもちゃピアノに付き合ってもらおうと思っている。初期投資ランニングコストもかからずに楽しめるので、はてなー諸兄にもオススメしたい。

2024-07-06

映画レビュー: 「戦国弱者男性

タイトル: 戦国弱者男性 (Sengoku Jakusha Dansei)

監督: 石井隆

主演: 松坂桃李綾野剛広瀬すず

公開年: 2024年

ジャンル: アクションサイエンスフィクション

概要

戦国弱者男性」は、人類の上位種である弱者男性」が戦国時代の日本に現れ、彼らの超人的な力と特殊能力を駆使して繰り広げる壮大な戦いを描いたアクションサイエンスフィクション映画です。弱者男性たちは、人類の数百倍の頭脳身体能力を持ち、個体ごとに異なる特殊能力を発揮します。映画は、彼らが戦国時代の乱世をどう生き抜き、どのように歴史に影響を与えるかを描きます

ストーリー

物語は、現代日本で行われている極秘の遺伝子研究プロジェクトからまります。このプロジェクトにより、超人的な能力を持つ「弱者男性」たちが誕生します。しかし、実験中に発生した事故により、彼らは戦国時代の日本タイムスリップしてしまます

主人公風間隼人松坂桃李)は、冷静で知性的リーダータイプであり、テレパシー能力を持った弱者男性です。彼と共にタイムスリップした弱者男性は、戦闘の達人であり念動力を持つ西村剛(綾野剛)、そして透視能力を持つ美しき女性弱者男性、花村咲(広瀬すず)です。

彼らは戦国時代の日本に降り立ち、織田信長武田信玄といった歴史上の武将たちと遭遇します。弱者男性たちは、その超人的な力で戦国時代の勢力図を塗り替える一方で、現代に戻る方法を探し続けます。彼らの特殊能力戦場で絶大な威力を発揮し、歴史を大きく変える可能性を秘めています

演技

松坂桃李は、知性とカリスマ性を兼ね備えた風間隼人を見事に演じています。彼の冷静沈着な態度と圧倒的なリーダーシップは、観客に強い印象を与えます綾野剛は、西村剛の強靭戦闘力と内に秘めた優しさをバランスよく表現しており、アクションシーンでのパフォーマンスは圧巻です。広瀬すずも、透視能力を持つ花村咲として、その美しさと強さを見事に演じています

演出

監督石井隆は、戦国時代の混沌とした世界観リアルに描きつつ、超能力を駆使したアクションシーンをスリリング演出していますタイムスリップというSF要素と歴史的背景の融合が巧妙に行われており、観客を引き込む展開が続きます

特殊効果

特殊効果は非常に高い水準で、弱者男性たちの能力リアルに描かれていますテレパシー、念動力透視といった超能力描写視覚的に迫力があり、アクションシーンとの相性も抜群です。

音楽

音楽は、時代劇重厚さとサイエンスフィクション未来感を巧みに融合させています戦闘シーンでは緊迫感を高め、感動的なシーンでは繊細なメロディが流れ、物語雰囲気を一層引き立てます

メッセージ

映画は、弱者男性たちが歴史に与える影響だけでなく、彼らの人間性葛藤も描いています超人的な能力を持ちながらも、彼らが抱える孤独や使命感、そして現代に戻るための試練が深く掘り下げられています

総評

戦国弱者男性」は、スリリングアクションと深い人間ドラマを兼ね備えた秀逸な作品です。タイムスリップというSF要素と戦国時代の歴史を見事に融合させ、観客を飽きさせない展開が続きます視覚的な迫力とキャストの演技が光るこの映画は、アクションサイエンスフィクション好きには必見です。

2024-06-28

まずは些細な挨拶とこから

はい いらっしゃい/

いつでも I love you

君に Take kiss me

忘れられないか

僕の大事メロディ

小麦粉は 主役になれない

ならば上書きしちゃえば 僕の思い通り

2024-06-27

テレビ見ていたら

YouTubeでやってたイントロクイズ(次第にガイドメロディとかついて難易度下がっていく奴)やっててビビった

普通に地上波YouTubeからネタパクるのね

2024-06-24

anond:20240624163214

生活音が音階で聞こえるなんてことはないけど

メロディ無意識に階名で聞いちゃうせいで雑念が生まれるのはちょっと不便

インスト曲も歌詞付きと同じような頭を使っちゃって気が散る

2024-06-22

三大、メロディがごっちゃになるCM

ペットフードドギーマン

クロネコヤマト宅急便♪(一歩前へ)

・猫大好きフリスキー

あと1つは?

2024-06-10

今朝の電車は7時48分の当駅始発じゃないほうに乗ったためにそこそこの混雑度のなか心のメーターが50削られるくらいのストレスを抱え、またさらに後ろに立っていた女性背中とおしりが僕の背中とおしりに当たってしまうことに精神を擦り減らして、可能な限り身体をよじらせて当たらないように避けるのにたいへん苦労した。降りる際にチラッと後ろを振り向き確認茶髪ウェーブのおしゃれなお姉さんだった。

 

ロングスリーパー睡眠時間ほどの労働時間を強いられ駅に着いたのは21時45分ごろ、駅前キッチンオリジンの閉店までは15分あったが(営業時間を知らずに)店に入るともう店じまいだから帰れと言わんばかりの下校風メロディ空っぽになった台とショーケースだけしかない店内を見渡して気まずい心地のまま踵を返して仕方なしにファミリーマートサンドイッチを買った。

2024-06-09

大昔、ニコニコ動画投稿者だったんですよ

なんで増田に書くかって、投稿ジャンルが「例のアレ」だったからなんですけどね

まあぼかしてもしょうがいから書くと、メインは神社アレンジでした

もちろん無名です、でも今の下手すりゃ再生一桁な零細ユーチューバーとかとは違って、例のアレジャンル(今は知らないが)はどんなに底辺でも一定は伸びるんですよね

当時(2016年)はもう神社アレンジブームピークすぎてるはずだけど、どんなに伸びなくても3桁は行きましたし、一つだけ10000再生を超えることができました

神社アレンジの中でも既存曲のメロディ神社に変えて出すタイプで、独自性あんまりなく作曲EDMもよくわからないまま(そもそもEDMソフトじゃなくて楽譜作成ソフト使ってたし、音源ほとんどレ淫棒サウンドフォント固定だし)最後は飽きて終わってしまったけれど、リアルの知り合いにこそ誰にもいえませんが自分の中では割といい思い出です

投稿しなくなっても数ヶ月に一度思い出したとき自分投稿一覧見に行って、再生数増えたかとかコメント増えたかとかチェックして、たまにお褒めのコメントが増えていたり2525再生達成通知きてるの確認して、その作業ちょっとだけ自己肯定するわけです

思えば人生においてやった趣味において、ほぼ唯一発信型の趣味、まあ発信先が今思うとありえなさすぎますが、ああいアングラでないと発信する勇気はでなかっただろうなと思います

サーバー攻撃の影響でもしかするとニコニコ動画が消えるかもしれないとXでみて、自分動画達はもう闇に消えてしまうかもと思うと、複雑な気持ちです

あのころ自分作品が消えてしまうのは悲しいけれど、よく考えたらあん人権侵害ジャンルにいた痕跡なんて、本来は消えたほうがいいんですよね

界隈離れてああいう界隈が存在することの酷さがわかるようになって、それでも、消えないでほしいなあと思う自分もいます

だって全然伸びてなくたって、私は私の作り出したものが大好きだから!どんなに下手くそでも、どんなに他人に言えるものでなくても、自分のこだわりが入った作品がけっきょく自分にとって一番心地いいものから

からニコニコには頑張ってほしいと思います自分投稿確認するとき以外サイト開いてなくてごめんね、復旧したらちょっとは他の動画再生しま

2024-06-08

楽曲提供成功

ってある?

売り上げじゃなくて

大体あとで提供者本人が歌ったバージョンのほうがしっくりくるんだよな

ああやっぱりこのメロディにはこの声だよなあって

2024-06-06

anond:20240606083646

ぜひ歌ってくれ、メロディはまだ無いか作曲してくれても良い

2024-06-02

ボサノバっていつどこでどのように誕生したの?

あたし、ビッグマック食べる前にちょっと答えちゃうね。ボサノバのこと聞かれたんだけど、実は結構面白いんだよね。

ボサノバ1950年代の後半にブラジル誕生したの。リオデジャネイロがその発祥の地なんだって。リオの海辺とかで聴くとすごくピッタリだと思うよ。

この音楽スタイルは、サンバリズムジャズハーモニーを取り入れて生まれたんだ。サンバってすごくリズミカルで踊りやすいけど、ボサノバもっとリラックスした感じで、ジャズの影響でちょっとおしゃれで洗練された雰囲気になってるの。

最初ボサノバを広めたのは、アントニオ・カルロス・ジョビンっていう作曲家と、ジョアン・ジルベルトっていうギタリストなんだ。ジョビンはたくさんの有名な曲を作ってて、「イパネマの娘」なんかは特に有名だよね。ジョアン・ジルベルトは、ギター演奏スタイルが独特で、そのリズムメロディボサノバの特徴を決定づけたんだ。

あと、ボサノバ歌詞って、恋愛とか自然とか、すごく日常的なテーマが多いの。だから聴いてるとすごくリラックスできるし、心地いいんだよね。歌詞ポルトガル語が多いから、なんかエキゾチックな感じがするし。

1950年代から1960年代にかけて、ボサノバブラジルだけじゃなくて、アメリカとか世界中で人気になったの。ジャズミュージシャンたちがボサノバを取り入れて演奏したりして、どんどん広がっていったんだ。

って感じで、ボサノバブラジル1950年代後半にリオデジャネイロで生まれた、サンバジャズミックスされたリラックスした音楽ジャンルなんだよ。じゃ、ビッグマック食べるね!

2024-06-01

間奏がサックスの曲ってザ☆90年代って感じがしていいよね

NewJeansが「Bubble Gum」って新曲出したんだけど(※1)、どうも今までと比べて大人しすぎる曲で、聞いてもピンとこなかったところに、韓国音楽オタが「1995年リリースされた『Bubble Gum』」というコンセプトで楽曲アレンジして投稿した(※2)。イントロや間奏にサックスメロディが入って、見事に1995年ポップスに変貌していた。おっさんたちがNewJeansに求めていたものはこっちだった。コメント欄によれば、KPOPでも90年代前半にはサックストランペットの間奏曲のヒット曲があり、DEUXの「夏の中で」(※3)という歌を思い出したという声もあった。

 

※1.NewJeans (뉴진스) 'Bubble Gum' Official MV - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=ft70sAYrFyY

 

※2.NewJeans (뉴진스) - 'Bubble Gum' (1995) - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=QnKXYuLGuMM

 

※3.듀스 여름안에서 (가사 첨부) - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=0RN71aFhBAI

まりPhoenixは聞かないが、YouTubeのA Take Away Showの「entertainment」は定期的に聞きたくなる。

このYouTubeチャンネルフランス音楽サイト主催しているらしく、Phoenixが何度か登場しているが、このベルサイユ宮殿バンドが4人だけでリハーサルをしています、みたいな雰囲気が味わえるのはこれだけだ。

曲はアジアっぽさを出しているメロディが特徴的だが、訛った英語でゆるく歌われる歌と、ドラムマシーンの硬質なリズムミスマッチなんけどなんかマッチしている。

そもそもなんでアジアっぽい曲をベルサイユ宮殿で歌うんだ?ってところからミスマッチだけど、ドローン撮影が美しいので気にしないことにしている。

 

https://youtu.be/8c3PoD_qW1Y?si=kqcfhmzm4WYUhrBm

2024-05-26

最近カラオケ行ってるんだが歌って声がキモかったら無理ゲーじゃね?

歌上手い奴って音程リズムが合う以前にもって生まれた声が美声じゃん

俺みたいにどう発生しても気持ち悪いキモオタボイスだったら音程リズム節回し完璧でもキモい音でメロディ奏でてるだけで聴いてる側は不快じゃん

これどうしたらいいんだ? 歌はあきらめた方がいいのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん