「キャラソン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キャラソンとは

2023-07-23

[]結束バンド音楽アルバム

ボッチザ・ロックの作中バンドを銘打ったアルバム

リリース当時ホッテントリでもぎゃーぎゃーさわがしくてやたら持ち上げられてた

今更聞いてみた

ちなみに自分原作だけ読んでアニメは99%みてない

ライブシーンでぼっちちゃんががんばるシーンだけ見た

原作感想は正直つまんなかった

その偏見抜きにしても全然いいと感じるところがないアルバムだった

言い換えるとnot for meだった

静か目な曲、うるさい曲の2パターんで、バリエーション全然ない

ほぼ全部同じ曲に聞こえる

初期衝動みたいなのを重視したみたいなインタビューをみかけた気がするけど、

そういう意味では確かに勢いだけで作ったワンパターンでつまらないアルバムだった

歌詞聞き取りにくいし、原作アニメ抜きでもアルバムとしてすばらしいみたいなのも見た気がするけど全然そんなことな

所詮原作アニメありきの思い入れコラボありきのアルバムであって、

ほぼ思い入れのないやつがきいてもよさを必ずしも感じることはできない

期待しすぎてたってのもあると思うけど正直似たり寄ったりすぎなのは擁護できずつまらない

キャラソンとまではいわずももっと歌ごとの個性とかアレンジみたいなやつが見えてればよかったなーと

まあもう聞かないからいいけど

2023-07-16

歌唱者バンド人生挿入歌とかキャラソンみたいだなって思った曲

その人のそれまでの積み重ねとか背景を知ってると余計に泣けるような曲だったり、「あぁ、この人の人生が歌われてるんだ」って感じる曲

自分スピッツの「1987→ 」と「醒めない」って曲がそうだと思った。あれはスピッツというバンド映画主題歌

2023-07-15

何年か前に100万年生きたワニっていうコンテンツがバズってたな

マチカネワニキャラクターであるマチカネくんの何の起伏もない日常を描いた漫画で、後に大阪府豊中市ゆるキャラ採用されたんだっけ?

初音ミクキャラソンまで歌ってもらったっていう。

2023-07-10

声優ラジオかい文化からはじまる1つのヒット作をしゃぶりつくすやり方について

うたわれラジオ絶望放送をかじったくらいでそれ以外はとんとしらない

西明日香ラジオが割と話題になってたのは知ってたけどあんま聞く気になんなかった

なんか作品リンクしてないと聞く気になんないのかなあ

声優自体はどうでもいいのかも

ラジオCDとかすげえよね

無料できけるものと同じようなのを3000円払わせるんだから

実際きいても普段のとほぼかわんないし

ドラマCDとかも昔はたくさん出てた気がするけど今はあんまでなくなったなー

アニメ本編でいっさいでてこないキャラソン文化とかも今減ったよなあ

1このものをしゃぶりつくすとかよりもどんどん大量生産だーって感じなんかな今は

2023-06-23

ガンダムで「これだけは絶対に見なくて良い」ってクソ作品教えて

種死AGE、鉄血は体調崩すほどつまらないゴミって聞いたけど

他にもそういう作品があるなら是非教えてほしい

008308小隊

ありがとう

AGEの功績はまどかタイタスを生み出した事だけ

あのネタ別に大して面白くないけどな

AGEのもの下痢便みたいなつまらさなら納得だけど

ZZと00

WとXとGもいらんな

レコも優先度は低い

ほー

00とWとGは人気あるけど絶対見なくて良いのか?

AGEは「『強いられているんだ!https://nico.ms/sm16437226 → なんでここで集中線なんだよ演出おかしいだろwwwww → 公式悪乗りしてまさかキャラソン制作 https://nico.ms/sm18586346 」というのもあるので…

マジでゲロ以下の汚物だなAGE

Zは当時の空気リアリズムという名の迷走とか冨野作品連発後のガンダム回帰とか)コミでナンボなので、普通に見ようと思うと監督煮詰まり具合を味わう下世話な見方しかできないゴミです

Zは当時見たら面白かったけど今見たらゴミな奴か

レコンギスタもいらん

そうなのか

0083ネトウヨガンダム)G-SAVIOUR見直したら意外とよかった)

0083はクソでGセイバー面白いんだな

Z中盤でジェリドが新しいMSで来ては退散を繰り返すのと、Xで変なMS連戦するのと、0083の終盤でニナとガトーが後付けされるのと、UC最終回マリーダさんとネオジオング改悪がクソで、鉄血はクソじゃなくて皇国オチ

クソアニメばっかりだな

鉄血はほんと体調悪くなる。ネタになってるけど最終話まで完走できませんでしたわ…(面白くないというわけではなくて、内容の問題

ネタ抜きで面白くないしあれ見て面白いとか言ってる奴頭イカレてるから

宇宙世紀物はファースト以外は大体クソだと考えて間違いない

初代は至高って事だな

見なくていいガンダムなんてありません、と口では言ってるけどUCとかNTとかは一話も見てないんですよね

ガンダムシリーズをオナニー作家レイプしたゲボカスらしいなUCNT

プレリュード ZZ

アニメじゃない()

MSイグルー2 重力戦線NTトワイライトアクシズ、EVOLVE../9 ビルドトライダイバーズ基本完走してるがこの辺りは最後まで見て疲労と虚無感しか残らなかったから見て後悔した

クソみてえな作品ばかりなんだなガンダムって

意外とSEEDとか出てこないんだ。/08小隊面白いだろ!!!

やめてよね(笑)周知の事実すぎて今更言うまでもないだけだろ(笑)/08小隊面白いらしいな

少し意味は違うけど、Gレコのテレビ放送版かな。劇場版が出た後だとあれをわざわざ2クール分見る必要はないね

見る価値も無い失敗作か

ガンダム鉄血とオルフェンズガンダムの最終決戦は涙無くしては見れなかった!!!!!!

クソすぎて泣いちゃったんだな…

ガンダムXはスルーしていいんじゃないかな。

ガンダムXなんて居なかった

0083子ども心にかっこよさに夢中になったけど、911テロとかを経て印象が変わるという作品なので、ある意味見直す価値があると思うわ。テロというもの過去遺物だったからこそ、テロを美化できたんだなあ

テロリスト美化とか昔でも異常者扱いだったんじゃねえの?製作は頭おかしかったのかな

また血を見そうな…ZZ以降全部。

Zまでは良かったのか?ZZがクソなのは有名だが

見なくていいの定義というか意味次第。宇宙世紀さえ理解できればいいとか世間の人の話題に合わせられればいいとか有名ゼリフが出ないなら見ないとかいろいろあるでしょ。ガチゴミみたいな駄作はないのでは。

ガチゴミみたいな駄作名前がここまで挙がりまくってるな

0083AGEとG-SAVIOUR。鉄血は傑作。

ゲロカスだろ鉄血

SDガンダム三国志とかかな。SDガンダム系は別に・・・AGEネタにもならんし。鉄血はなにかとネタになるので履修はいるかなと。

SDって時点でガンダムでもないクソだからな。鉄血はネタでも見る価値ないだろ

ZZ一択富野監督記憶を無くしているほどクソだ。AGEとかオルフェンズは、作品の良し悪し以前にガンダムじゃないんだよ、あんなの。

三つとも見る価値ないクソって事だな

種死と鉄血は駄作つーか終わり方が問題/展開が使い回しなのトライMS使い回しなのNT

終わり方以外も全部クソだから駄作なのでは

宇宙世紀以外全部(ターンエー除く)かなぁ。正直Gガン10回ぐらい挑戦しても完走できたことがない。 <<

アナザーって時点でガンダムもどきから

まあ種死よな

0083セル画好きなら楽しめると思うけど。 自分的に本当にしんどいのはSEED DESTINY

言わずもがな種死はクソだわな。セル画で出来が良いアニメなんて0083に幾らでもあるんでは?

008308小隊おもしろいだろ!!/種と種死AGEゴミカスだと思っとる

008308小隊面白いのか。/種系とAGEゴミカスだわな

SEEDは売れたほう。SEEDデスティニーどうしてこうなった

売上で判断するなら種死が超名作になっちまう~!

好き嫌いはあってもクソと切り捨てれる作品はない。悪評高いAGEもアセム編とか最終決戦はよかったし、鉄血後期も「逆襲のガリガリ君」としてみると良いよ(鉄華団に寄せると心情的にしんどくなるので…)

好き嫌いとか関係なくクソと切り捨てられる作品から悪評高いんじゃないですかね、AGEと鉄血

SEED敬遠しているけど、「みんな違ってみんな良い」派なので別にクソっていう風に見たりはしてないかなぁ

SEEDは「みんな違ってみんな良い」が該当しないクソだから評判悪いんだろうな

鉄血、めちゃくちゃ面白いだろ。つまんない要素なんか一つもないぞ。問答無用ですげーつまんないのは水星一期と種死。あと、00劇場版は超面白いけど、あれガンダムじゃない

鉄血、めちゃくちゃつまらないだろ。おもしろい要素なんか一つも無いぞ。水星種死はすげーつまんないんだな。00はガンダムじゃない

観てないのを挙げるのもなんだけど、Twilight AXISは無理そうな感じがしたのでパスした

稀に見るクソらしいなあれ

私見で閃ハサ。サンボルみたいにパラレルです…でやってくれりゃ楽しめるが、Ξとペーネロペー正史に組み込んじゃいかんだろう?CCAからF91までの地球圏の動乱であるUCNTも要らん

ガンダムって後付けレイプばっかりなんだな

オルフェンズはアクが強めだけど終盤以外はそんなに悪くなかったと思うけどなあ。

終盤以外もドルコロニーとか地球支部とかクソだったんでは

種はともかく種死は話の筋や登場人物感情意味不明すぎるんだよなあ。つまりクソ

種も話の筋や登場人物感情意味不明すぎるんだよなあ。つまりクソ

GもWも傑作だろうがよ。Gはトンチキ師弟愛が美しい環境保護啓蒙モノ、Wは正義とは移ろい易く正義戦争など無いという諸行無常物語だよ。鉄血は前半2クール観て以降は打ち切りと信じるのが吉。

鉄血は前半2クールで打ち切られたら良かったのにな

Gレコ。富野節でなされる少ない説明に比して、宇宙世紀と地続きかつ最も後年という複雑な世界観。見たところで他のガンダムにも繋がらない。見るコストが高すぎる。

ガンダムって当たり前のように繋がってるのか?

概ね同意だけど鉄血は面白かったよ。増田は鉄血に恨みでもあるのか……?

これを素面で言ってるならイカレてんだろこいつ。頭鉄火丼

Gレコ見た後に初代みたからなんでこんな面白いの作れた人がああなっちまったんだ…ってなった。

ボケたからでは?

鉄血は面白かったぞ。ビーム兵器が使い物にならない設定でのガンダム戦はよう考えたわ。今やってる「水星」も割と根底からだいぶ鉄血に影響受けてる部分が目立つ。映画版Zは正直後にも繋がらないから見なくて良い。

ビーム兵器が使い物にならないなんて設定をわざわざガンダムでやる必要あったんですかねぇ。Zって映画もクソなんだな

鉄血はクソなん?確かに任侠ものっぽいけど面白いってかカッコいいなと思ってはしまう。ZZは前半のノリがあまりにツラい…それでも見とかなきゃと思って見てるが

どっちもクソだから見なくて良いんじゃね?

アニメオリジンの後半と映画版ククルス・ドアンの島」

オリジン系の作品ってクソなのか。

そんなスタンスなら全部見なくていいと思うけど、AGEだけは別格にクソなので見る暇あるならアンパンマンリピートの方がマシ。俺は種は好きだ。

AGEは別格の下痢便だろうけど種好きも汚物好きって明言するような物では?

1stいらんよ。いくら何でも作画が古すぎる

40年以上前のカビが生えた作品から

安彦良和監督作品全般

クソ監督

ガンダムは全部見なくていいか装甲騎兵ボトムズだけを見ろ。

ボトムズって面白いの?

種死NTAGEかな。

多分妥当だな

作った本人も言ってるけどVガンダム

その作った本人恥ずかしくねえのかな

トワイライトアクシズに決まってる。

そもそも名前すら滅多に聞かねえ

どれか一つ挙げるならAGEガンダムシリーズによくある、次の作品が出たら再評価されることもなく、存在忘れられてるレベル名前が出ない。一部のミームが残っただけ

評価しようがないカスなんだな

ポケ戦。最後までクソガキにイライラする。

昔のアニメって何かクソガキ出すよな

水星は見なくていい。ストーリーはつまらない、感情移入できるキャラが皆無。ただし作画は良いので、いろいろ残念過ぎる。

作画だけは良いクソアニメってアニメーターを無駄遣いしてる一番救えない奴だな

種だけは許さない。

今後未来永劫許されなくて良い

ナラティブかなぁ

ナラティブだな

ダブルオー2期はさすがに見なくていいんじゃない…?

1期は良かったパターンかな?

ここまで名前が挙がった作品一覧

1st、Z、ZZ、V、G、W、X、種、種死、00、AGE、Gレコ、鉄血、水星ビルドトライビルドダイバー

ポケ戦、008308小隊UCNTMSイグルー2 重力戦線トワイライトアクシズ、EVOLVE../9、閃ハサ、オリジンククルス・ドアンの島

ファースト以外の宇宙世紀ZZ以降全部、宇宙世紀以外全部(ターンエー除く)、安彦良和監督作品全般

SDガンダム三国志とかSDガンダム

「これだけは絶対に見なくて良い」ってクソ作品ばっかりだなガンダム

2023-06-21

anond:20230620140223

ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてキャラソンで、中原小麦声優桃井はるこデュエットソングである『ま・た・ね』がキャラソン極北とでも形容したくなる凄い歌なんだけど、DVDの特典CD収録で配信されてなくてネットにもアップされてないのでその凄さが伝わりづらい隠れた名曲だよ。

小麦ちゃんという掟破りのプロジェクト桃井はるこという異能天才でないと出来なかったであろう激ヤバな卒業ソングなので機会があったら聞いて欲しい。

2023-06-20

なんでアニメキャラって本編と全然関係ないキャラソンを歌うんだろう?

お前歌うようなキャラじゃないだろうというキャラでも歌う

実写ドラマキャラソンなんて聞いたことがない

ジャニーズタレントが歌ってても本人名義であってキャラソンではない

anond:20230620140223

ブコメ幽白見て思い出したけど確か美しい魔闘家鈴木キャラソンがあるんだよね

2023-06-10

Spotifyアニソンしかオススメしねえからサブアカウント作りたい

俺が聞きたいのは「メジャーメディアで持った興味から派生したそれ以外のミュージック」なんだよ。

たとえばアジカンバンプみたいなアニソン歌ったことがあるバンドアニメ以外の曲とか。

カバーされた夏祭りを経由してJITTERIN'JINNに逆戻りするとか。

エロゲ大人気のジムノペディを聞いてみたり、エヴァから派生クラシックの聴き比べに行くとか。

堀江晶太作曲してるエロゲっぽい曲を探してみることで「パンピーミュージックエロゲミュージック妥協点」を味わったり。

俺が求めてるのはそういうポロロッカの旅なの。


でもSpotifyはアホだからアニソンの方ばっか勧めてくるんだよ。

毎週のようにウマ娘キャラソンを投げてくる。

興味ね―よ同じソシャゲソングならまだバンドリカバーの方がいいわ。

オタク解像度が低すぎる。

Release Raderを見るといくらでも俺が好きそうな曲があるのにDiscover Weaklyがハズレばかりだ。

毎週のように⛔ボタンを10回ぐらい押してる。

俺が聞きたいのは声優アイドルの歌じゃなくてその奥に潜む平成臭が香る古臭えメロディーラインからそうじゃないのはいらねーっつってんだろ。

ザ・リーサル・ウェポンズの夏の日のメガドライブ超いいじゃねえかこっちをDiscover Weaklyに入れろよ。

つうかよお……なんで結束バンド新譜配信されてるとかもRelease Raderみねえと分からねえの?

そういう棲み分け

その割には新作アニメ主題歌普通におすすめするよな?

いやマジでさ、俺が求めているもの全然分かってないじゃん。

というより「俺がオススメ自動的にぶっ込んでほしいもの」を分かってない感じ。

オタクが全員声優アイドルソング大好きだっていう思い込みを捨てろよ。

俺は作品に対して解像度が高いタイアップソングの方がずっと好きでむしろとりあえずで量産されてしまった声優ソングはおしなべて唾棄してると言っても良いし石田彰の「声優って歌うのが仕事か?」って言葉は超正しいと思ってるしアニメ映画に実写俳優声優初挑戦するのに怒る気持ちがあるならもう片方の天秤に乗るべきは手当たり次第にキャラソン声優に謳わせることへの疑問であるべきだろって。

声優ソングってキャラステレオタイプ要素に意識向きすぎて結果的にその辺が蔑ろになりがちじゃん?M八七みたいなのを通して「それな。つーか感受性でも表現力でも俺たちの完敗だし俺たちの存在価値ってやっぱゴミじゃん……」みたいな気持ちになって感想を発する気持ちさえも失われた消費オンリーオタクとして貝になることを受け入れるための触媒でさえあってくれって。「◯◯(キャラ名前)はそんなんじゃないよ~~~><俺のほうがまだ理解できてるよ~~~><」とかいちいち考えたくね―んだよ。

いや本当Spotifyシステムはもうちょい進歩した方がいい。

炊飯器を買ったら炊飯器オススメされる通販サイトと変わらないよこれじゃ

2023-05-17

anond:20230517161534

お、アニメキャラソンであることも知らずに見当違いの妄言吐いて赤っ恥かい増田じゃないですかー!

元気? また調子に乗ってる?

2023-05-16

anond:20230516125759

「うっせぇわ」はこれを好む受け手を狙ったあさましい曲だと思うんだよな

魂の叫びとして「うっせぇわ」を作ったのではなく

ネットで売れる曲として作った感じ

明らかにチェッカーズとか意識して作られてて

世代を超えて話題になるギミック」を意図的に仕込んである

から作曲家がうんたらとか言うのはお門違いだって思うんだよ

個人的Adoの曲と取り巻くアレコレは嫌いなんだが

それは「つくられてんなぁ」って感じるから

この元増田みたいな熱量をもって批判するほどの存在感も、自分の中にはないか


「可愛くてごめん」はHoneyWorksのコンセプトソング

言ってしまえばアニメキャラソン

アニメキャラソンイタイかいう方がイタイ

二次キャラテヘペロしながら歌う曲(という体)だから良いんだよ

こんなもんを実在アイドルに歌わせるとしたら

そのアイドルはかなりのキワモノでないとダメ

言ってしまえば2.5次元ソングなんだよ

にじさんじとかもやろうと思えばこっちの活動可能

歌ってる事になるのはあのガワだから

ホロライブの「Gawr Gura」が鼻歌歌うのと

どこぞの知らん女が鼻歌歌うのとでは

同じ曲でも全然別物に感じるのと一緒



全般的に指摘事項がずれてる感じがする

2023-04-17

anond:20230417112943

キャラソンが似たような歌い方になるのは仕方ないので、キャラソンではない名義の歌を聴け

谷山紀章グランロデオとか

いやもう腐してても仕方ないしそんなんが目的じゃないんだわ

キャラソンとか声優ソングだけどこの曲はそのレベル抜けてる!ってやつを聴きたい!

女性は電音部でギリギリまあ…いいかってなってるから

男性声優キャラソンでそういうの教えてほしい!

あんだけ大量に出てるんだから1つくらいあるだろ?あってくれよ……

anond:20230417110733

アイマス曲ってそりゃキャラソンじゃねーか

中高生アイドルの役になりきって歌ったら、そりゃみんな似たような歌い方になるだろ

声優個人名で出してるアルバムを聞いてみれば

詳しくないが水樹奈々とか

2023-04-14

anond:20230413075606

凛として時雨(絶対違う)


ただの混声ボーカルじゃないデュエットってもうないだろうな

アニメキャラソンドラマ挿入歌みたいな企画モノならギリって感じか

2023-04-03

アニメとかのタイアップで有名アーティスト自己解釈作品世界観忖度歌詞を歌うやつ

最初にいっとくと世界観警察はお呼びでない。

有名アーティストが手掛ける、作品世界観をちょい臭わせ程度に入れ込んだような歌詞OPED曲、あれなんかなあってなる。

有名アーティストというそ自体世界観的なものが成立してる存在がどんだけ作品の内容を「わかった」ふうな歌詞を書いてもそれはそのアーティストの再解釈というかアニメ評論二次創作みたいなもんであって

どんだけわかったふうな歌詞であってもアーティストという個のデカさが邪魔して「〇〇さんの解釈の深さスゴイ」みたいな評価軸が目立ってくる気がする。

作品のもの世界観からは浮き出てしまものなのにアニメプロダクトとしては一つにまとめられてしまうみたいな。

有名アーティスト作品であっても、臭わせ忖度歌詞みたいなのが無いのに作品の内容と不思議な一体感、偶然のケミストリー感があったりするやつはいい。

かくしごとED大瀧詠一の曲みたいな。

それじゃなかったら声優てんこ盛りキャラソンみたいなプロダクトとして作品と一体的な監修がされたもののほうが楽しめる。




追記

こじらせ独自世界観増田に思いのほかトラバブクマあつまったな。みんなサンキュー

なんか完全に主観的な話だからあんまわかりみ無いやろなって思ってたけどわかる人もいるっぽいな。

なんかアーティスト世界観を守りつつ作品忖度するっていう態度みたいなもの保守的というか、「足し算」のコラボに留まる感じというか。

それ自体で十分存在感があるはずの有名アーティストが敢えて作品の側に寄せてくる擦り寄り感によって「個性強すぎる別の色」みたいなのが入ることへの嫌気みたいなのもあるのかもしれない。それが掛け算になるならいいんだけど(主観)。

あとさぁ、これは有名アーティストあん関係ないけど、アーティストの人によっては作品本質を突けばええやろの精神歌詞の中にズバズバ核心的ワード入れてくるのもおるやん?ネタバレってほどじゃなくても。

そうじゃねぇのよってならん?

その本質的なワード作品全体を通してじっくり表現されていくべきものであって、主人公達を最後まで見守った視聴者が得ることになる果実であるきじゃない?みたいな。


あとさぁ、そばかすは一週回ってええやろ!。一週まわる必要はあるけど。

2023-02-21

アニメ声が駄目になってきた

自分オタクという部類でアニメ漫画ラノベ小説キャラソン同人ゲーム声優も全部大好きだ。

アラフォーになりコロナ禍になった。そして父が倒れ要介護になった。

施設に空きが出るまで入居できないため、会社の情けによりテレワーク許可してもらい数年間実家で父の介護を手伝っていた。

実家田舎なのでネット回線が乏しくかつ自分も父と犬3匹の相手をし旧友や親戚との交流をしていたら自然仕事以外でPCを触ることもスマホを見ることも減っていった。

そして先月、お陰様で施設入居が可能になり自宅へ戻ってきた。

久しぶりにネトフリでアニメを見ていたのだがいわゆるアニメ声というもの違和感を感じる自分がいることに気付いた。

学生大人なのにキャンキャン幼児のような甲高い声、セクシー女優のようなお色気ボイス、ザ・イケメン中性的な声、歌舞伎のようなドヤ顔声。

らきすたOPみたいな電波曲も好きだったのに今では耳障りに感じて聞くことが出来ない。そんな訳ないだろとツッコミを入れてしまう。

数年前までアニメ映画で俳優を起用し声優を使わないことに文句を言っていたのに今は落ち着いて見れる。むしろ普通の喋り方に安心する。

俳優声優演技は棒読みではなく現実世界に近いナチュラルな人の声なのだと気付いた。キムタクハウル異世界現実狭間で素晴らしい演技だ。

そういえば同じアニメ声でもドラえもんワンピースといったデフォルメの大きな絵柄でのアニメ声やキャラソンは気にならない。

どうもキレイな絵柄でのアニメ声が苦手になったみたいだ。

現実世界に長くいたせいで異世界への順応が出来なくなってきたのかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん