はてなキーワード: ミキサーとは
こう考えるとわかりやすい
扇風機はあくまでも人間が涼しいと感じるように風を送ってるので単なる団扇と同じ。拡散しやすくてたしかに涼しいけど、逆にそれしか機能がないし遠くまで風は送る用途には不向き。
サーキュレータは空気を撹拌するミキサーのようなもので、効率よく空気の流れを作ることに向いている。これが何を意味するかというと、湿気が貯まることを抑制したりエアコンで生じた空気を部屋全体に行き渡らせるなどの効能がある。
単に涼しい風が欲しいだけなら安い扇風機で十分だけど、エアコンとの組み合わせなら扇風機はあまり意味がない。衣類を素早く乾燥させるなどの用途なら間違いなくサーキュレータだろう。
足りない頭で必死に考えていたのですが、
これは個人的に「断然アリ」になるんですよね…。
多分"恋人"という守るべきものを守れなくなる、かつ自身が原因で守るべきものの精神に悪影響を及ぼしてしまう、という点で。
その反対で、「メイドインアビス」のプルシュカのカートリッジ処置、「BLOOD-C」の人間ミキサー、
「グリーン・インフェルノ」の食人あたりは、そこまでくるものがないというか…。
プルシュカに関しては「かわいそう綺麗」が勝る感じですね。
なんか自分が思う「リョナ」って、プレイ自体の残虐性にはそこまで拘ってなくて、
かなり強固な意志を持つものの精神が崩れていくなら、なんでも良いのかもしれませんね。
男性キャラは「大切なものを守る」「自らの信念を貫く」場合が多いから、該当しやすいのかも。
🎧ミキサーX『ギャギャーン!!』
【登場人物】
彼「何バカなこと言ってんだ。俺ははてなーだからそんなことしねえよ。今からフェミの奴らをぶちのめさないと」
私「まだやってんのそれ?はてななんて廃れたサイト、今どき流行らないわよ。今はTikTokでバズるのが楽しいのに。ほら、これ見て。私があなたに仕掛けた、ミキサーに私の髪の毛が巻き込まれるドッキリ。あれバズって10万再生されてる」
彼「はぁ!?あれ動画撮ってたのか?なに勝手にネットにあげてんだよ!俺も顔出しされてんじゃねえか!ああ終わったよ!俺の人生終わった!」
私「何言ってんの。今どき顔出たくらいで人生終了しないわ。それよりあなたの方が終わってるんじゃないの?あなた、ブコメで『トップコメに違和感』って書いたら、あなたのブコメがトップコメになってしまって『トップコメってどれのことだよ』ってみんなに突っ込まれてるじゃない。いい加減学習しなさいよ」
彼「おい、そこまでにしときな。俺は知ってるぞ。お前がTwitterでパクツイしてバズって、『バズったら宣伝していい伝統がある』とか勝手なルール持ち出して自作アクセサリーのサイトに誘導して稼いでることを」
私「な、なんで知ってるの?あ、『パクツイ宣伝乙』っていつもリプ送ってくるの、あれあなたなの?」
彼「そうだよ。いくらブロックしたってアカウント作り直すから無駄だよ」
私「マジ最悪。でもあなたの方が最悪だわ。バ美肉VTuberになってスパチャで稼げてることを増田に書いて1000ブクマもらって悦に入ってるけど、じつは超過疎の泡沫VTuberだってこと、トラバでばらそうかしら?」
彼「は?なんのことだよ!お前だってnoteで『この先を読むには1000円』になってる記事を書いてTwitterやはてブで拡散してるじゃん。複垢使って」
私「複垢じゃないわ。私の別人格が作ったアカウントだからセーフなの」
彼「何その謎理論。他にも知ってるぞ。Togetterで自分のツイートまとめて、自分でブックマークして人気エントリーにして、アフィで稼ぎつつ、最終的に自分のサイトに誘導してるだろ」
私「いいじゃない。セルフまとめしてセルクマすることは禁止されてないんだけど。正当な権利よ。それよりあなた、ヤフコメもやってんでしょ?ブコメとヤフコメ掛け持ちしてて頭おかしくならない?」
彼「ならねーよ。てか頭おかしいからブコメとヤフコメ両方見てるんだが」
私「あ、開き直った」
彼「お前もTikTokとインスタとTwitterとYouTubeとFacebookを複垢で掛け持ちして頭おかしくなってんだろ。いい加減やめろよ。SNSなんか見ずに、俺だけを見ろ」
私「は!?突然何いってんの」
私「もう・・・」
私「いつも私の声を一番に聞いてくれるってことね、嬉しいわ」
彼「・・・じゃあ、返事は?」
私「・・・・・あなたにファーストブクマされた時から、決めてました」
彼「ということは?」
私「じゃあ、もう人気コメなんて狙わず、短文コメしてたあの頃のあなたに戻ってくれる?」