「刹那的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 刹那的とは

2023-09-28

anond:20230928211427

あー、「その場の幸福」というのを刹那的生き方かい意味に捉えたのか。

そういうことじゃねえよ。今を生きるというのは大切なことだぞ。

20年後かそこらに得することより、今目の前にいる幼子が楽しく暮らせるようにすることを選ぶのは立派な価値観の一つだろ。

2023-09-10

友達がいない・上手くいかないは、このどちらかだと思うから胸に刻んでおいてね

たまたま友人運に恵まれない人

犯罪者でもあたおかでも友達はい

気の合う友人を見つけられる人は当人性格どうこうではなく、ぜったい的に運なので気にしなくて良い

次へ行こう

 

 

かなりコミュニケーションの取り方が一方的で発達か自己愛障害の傾向がある人、単なる知人や主従関係を"友人"と呼ぶ距離感記憶改竄ヤバい

気の合う友人を見つけられる人は当人性格どうこうではなく、ぜったい的に運が大前提にあれど、

話を聞いてると、多くの場合ガチ発達のワイがドン引きするレベルコミュニケーションの取り方が一方的

 

たとえば、

 

 

気の合う友人を見つけられる人は当人性格どうこうではなく、ぜったい的に運なので気にしなくて良いけど、

少しでもガチャ要素減らしたかったら上記対策はしとくといいと思う

 

anond:20230909020032 anond:20230910121323 anond:20230911151401

2023-09-05

anond:20230905063312

フェミニズムテンプレを表面だけなぞってきたその理論の、何が間違っているかというと、

旧き家父長制世界女性が消費されていた、という前提から勝手空想して

平等になると女性が消費されなくなる」と考えてしまっている点。 

 

現実には、男女平等になると、男も女もモノとして消費される。

今まさにそうなってるだろ、ホストクラブがある。自由恋愛市場では男性に向けたルッキズムATM扱いがまかり通る。 

 

お前は、テンプレしかフェミニズム考えてないから、「まだ女性がモノとして消費されてるってことは、まだ男女平等ではないね」とか主張するが、違います

順調に、男性のモノ消費は増加しており、つまり男女平等は順調に完成しています

元増田自由恋愛の失敗だ成功だ言ってるのも、自由恋愛人間のモノ消費を男女関係なく進めるからだね。自分がモノ扱いされてることが気にくわないってのが間違いなくあるだろ。

自由にやると、男女の区別なく全人類がモノ消費される。

男女平等はむしろ進んでいる。お前の考えの真逆

 

刹那的快楽を追求するようになったのは、古い社会の抑圧から解放された女性である。当たり前だろ。女性解放運動だぞ。男性が変わってないとか話はじめるのは分脈が全然お門違い。

anond:20230904221133

自由恋愛信じるならミソジニーなんかにまらないよ。

女性に対等なヒトとしての自由意志を認めないミソジニストインセルじゃん。

インセル思想は「男は当然女をあてがわれるべき」だ。女性自由意志を想定してない。

そして男女平等を疑いなく受け入れてるなら、男女が同じ生き物だと分かってるから、男女分断の思想にも陥らない。

から自由恋愛デメリットに見えるそれらは、実は自由恋愛が徹底されてない為に起こると思う。

女性人間扱いせずモノとして消費するのがメジャーな男社会こそが問題だ。

幼少の頃から男だけで固まって女性排除して、無許可性的消費するのが横行する文化

疑問を持たずにそんな環境に慣れてしまえば、理性は育たず、まともな感覚麻痺していく。

性教育も理性をデバッグしてくれない。

その結果、たとえば女性同士はメイク技術を教えあって助け合うのに、男はスキンケアさえ怠って清潔感蔑ろにしてるわけ。

相手を対等な人として扱わず美人とか胸とか男社会評価されるトロフィーとしての価値挙動不審になる。

他人心理的安全性ゴリゴリに削ってるのに、「避けられて悲しいよ」「辛いよ」「次行け次」。

——…これらは男の意識問題だ。

個人的な考えだけど、少子化けが社会的な解決必要問題だと思う。

ごく一部の成婚して子どもを育てられる、えらい奴らに必要なカネが行き届いてない。

カネを掛けるべき対象を決めるのは残酷だ。

分析のためには、ある程度デジタルに人々を社会的な歯車として見る必要がある。

人材』みたいな言い方って好きじゃないけどね。でも人間同士が依存しあうのが社会

幸福を生み出す社会装置として、よく機能してる最小単位の家庭に資源を注ぐべきだと、私は思う。

家庭から二子、第三子と、さら子育てできる余裕を奪って、身勝手な人たちに回してる現状を見よ。

優先順位をつけなくっちゃならない。

持続可能幸福 v.s. 刹那的享楽 、本当に優先すべきはどちらか。

2023-09-03

anond:20230903150619

児童にも同意する権利はある、小児性愛はそれ自体の成立に邪悪さはない】

みたいな小児性愛擁護者は、これ真面目に答えるべきだよな

どういう理屈で「同意が成立する」という考えなんか

まさか刹那的に、一夜の肉体関係はありえる、という話でもなかろうに

2023-09-01

anond:20230901154051

仕事ができないのは許してくれる人結構いるんだけど、Bさんみたいな、相手の恩を仇で返すタイプ発達障害は全ての人類に嫌われちゃうんだよね

なんで結果がわかってるのにそんな事(咄嗟の嘘や隠蔽刹那的な行動)をするんだろうと思ったけども、感情制御する前頭葉現実認知する部分が未発達だと難しいのかねえ

子供を見てるとアスペルガーと同じ行動よくしてるので、計算能力言語能力が上がっても感情制御の力が育たないと難しいのか

2023-08-30

おれは増田ブクマカ表現者だと思ってる

刹那的でひっそりと消えていく文章もいいもの

2023-08-12

日本人のみなさん、俺はまだ全知全能の天才になれていない。それが一因となりみんなが不幸なままで申し訳ない。泥水を啜って生きるみんなが無駄死にしないように、今日から俺はもう1度超天才を目指すよ😇

知性の低さが不幸の原因

日本が開戦するとき昭和天皇が御前会議で「勝つ見込みはありますか?」と尋ねた。

まり自分では判断できない無能だったと分かる。

 

1人のリーダー依存する構造が衰退を招く原因

会ったら礼儀正しい紳士だろうけど、国家運営するリーダーに足る知性はなかった。

明治維新で担ぎ出された天皇は、しょせん金持ちボンボンしかなく、東大卒の英才が補佐しないと使い物にならないポンコツだった。

無能リーダーと仰がなければならなかった当時の日本人が可哀そうだ。神風特攻隊は全員無駄死にだった。

今も天皇制が残っているけど、催し物で笑顔を振りまくだけの仕事なので人畜無害かな?(ラッキー

 

切り札がない現代日本

しかし、戦後歴代総理大臣はどうか?

田中角栄以外は、パッとしない。

岸田も金持ちボンボンだし、安倍に至っては外国宗教宣伝する売国奴だった。

 

日本人材で、国を良くする方法国民一人一人が幸福になれる方法提示して、実現できる人がいない。

その意味では、俺もただのアホの1人でしかなく、昭和天皇ダメ出しするほど優秀でもないと反省するよ。

 

猿山ボス

https://anond.hatelabo.jp/20230812054708

日本上級国民(小池)の教養の無さは異常すぎる

トー横視察後、小池氏は「どういう気持ち自分自身を危険さらしているのか、いろんな声を聞いていきたい」と述べた。

まず、世界中を見渡して、「何で貧しい人たちは危険生活をしているの?」

なんて自明の理をわざわざ訊く、貴族的な階級の人というのがいるだろうか?

居たとしても、あまりに基礎教養が欠如しすぎて、同類セレブリティなどから揶揄されるか、公然批判されるだろう。

この国にはもしかしたら論理的思考や基礎教養というもの存在していないのだろうか?

本当に不安にさせられる。

多くの貧困を伝える文学というものはこの日本には存在していなかったのか?

まるでこの国は1秒前に生まれたのか、と思われるほどだ。

マッカーサーによると、この国の人の精神年齢小学生程度らしいが、

適切で十分な教育を受ける機会を持っているはずの連中さえこの程度である

恐ろしい

 

貧困層が増えた日本売春婦が急増していることくらい知ってるはず。(梅毒患者の急増

次の選挙に向けての「仕事してますアピール」だからB層向けに単純なメッセージを出してるだけだろう。

それでも都民丸め込んで支配するだけの能力はあると。

俺や増田都知事選に出ても、小池には勝てないだろう。

 

学習性無力感

https://anond.hatelabo.jp/20230812044238

もうみんな好きに生きればええと思うんよ

どうやったって抜本的な解決策なんて出てけぇへんし、革命も起こらへん

みんなで同じ熱を共有するとか、もうありえへんから

俺は俺の、あんたはあんたの火ぃを消さんように

大事に大胆に踊るしかないわけやんか

踊ってて他人様と手ぇでもぶつかったら謝ったらええねん

おんなじように謝られたら許したらええ、それだけのことやん

なんで自分を試供品みたいに小出にして

しか小出しにする割には全世界に発信して

そんで受け入れられた叩かれたとか言うてんねんな、もうアホすぎるやん

俺らはそんな遠くまで行かれへんよ、そういう設計の肉体やから

そう遠くない時期にそう遠くない場所死ぬんよ、決まってる

せやから此処で踊る、好きに踊る、他人を気にせず踊る

それしかないやんか

 

インターネットの普及によって、誰もが世界中情報発信できる時代になった。

SNSの登場で、インフルエンサーが生まれた。

しかし、どれも小粒で、世界を変えるような力はない。

顔や体を整形したサイボーグのような連中が、刹那的な受け狙いでバズれば十分と。

 

日本展望

中国のみならず、各国で超限戦が展開されている。

SNS活用して、他国国民洗脳することができれば、他国大統領選挙で勝たせることができる。

自国に有利な外交政策を展開してくれるリーダー誕生すれば、他国を間接的に支配できるという訳だ。

その意味では、日本はもうボロボロだ。というよりも、敗戦によって無条件降伏を受け入れた時点で日本は終わっていた。

 

自由平等の両立が人類課題

それでも日本に住む価値はあって、日本人が痴呆だらけになってしまったので、サイコパスにとっては最高の狩場=簡単に金儲けができると。

知性が低い人は可哀そうだ。自分搾取されていることにすら気づけないのだから

日本共産党?あれはダメだね。今どきいくらアホでもマルクスに騙されるほど無能ではないのだから

マルクス止揚して、新しい社会主義を生み出せなかった日本は、欧米中国に完敗したのだ。

 

中高生数学プログラミング)と英語だけ頑張ればいい

日本全体を良くすることは無理でも、個人が不幸を抜け出す方法はいくつかあって、それを実行できた日本人だけが助かる時代

怠惰努力が嫌いな人間は、淘汰される運命にある。(人類歴史証明している)

まだ3億円稼いでいない日本人は、今年中に稼げるように急いで頑張ろう。3兆円は無理でも3億円なら現実的数字であり不可能じゃない。40年かけてゆっくり稼ぐか、短期間で稼ぐかの違いでしかない。

せっかく人間に生まれたのだから脳ミソを使わないともったいないから

2023-08-06

anond:20230806061135

本当に生まれて一度も女性と付き合ったことないなら、まずマッチングアプリとかは全部やめるほうがいい

とにかく必要なのは免疫だけで、それも35歳ならまだ全然余裕で間に合う

ただただ合理性を求めてるだけの刹那的マッチングアプリ経由のデートなんかでは経験値絶対に積めない

友達がいないわけではないようなので、なんでもいいか女性も一緒に楽しめるような趣味開拓する

キャンプでもなんでもよいがあまりマイナーじゃないものがいいと思う

そうして人付き合いの幅を広げる中で女性と多く接して経験を積もう。だいたい1年もすれば女性との接し方も変わってくる

ここで重要なのはできるだけ男女混合での趣味仲間などを作っておくこと

これをすれば「女性に対して~はダメだよ」とかアドバイスしてくれる人も現れる可能性がある

めんどくさいしめちゃくちゃ遠回りな気がするかもしれないけど、

このままマッチングアプリとかで失敗するたびに自信を失い俺はダメなのかと悶々とするくらいなら、

40代に入るまで修行するつもりでそういう人間関係を作る努力をするほうが絶対に良いと思う

気がつけばあなたの周りから評価も徐々に変わっていくと思う

社会的ステータスや条件はもちろん重要だけど、とにかく経済的な面がクリアできてるなら後は顔とかより本人の表現力にかかってる

どんな人でも中身がそこまで酷い人ってそんなにいないんだよ

でもうまく自分表現できないか敬遠される

そしてそれを鍛えるには結局自分さらけ出してダメなとこを指摘してもらうしかない

2023-07-28

なぜ昔のオタクはなぜキモかったのか?

昔のキモオタは家庭環境容姿や才能や人間関係に恵まれず、社会不信を募らせ生きる目標や将来の夢が無く、一時的不貞腐れ自暴自棄になり、気の合う仲間と刹那的快楽現実逃避しているタイプの人が多かった。だから昔は一人ひとりは素直で明るくひょうきんな人間だった。

惨めな自分が嫌で馬鹿にされたり苛められたりされたくないから、オシャレさを感じない娯楽にはまり、当時の常識人には理解できないような格好をしてアニメ絵ステッカーの貼られている車を乗り回すなど虚勢を張ることである種の自己防衛をしていた。

しかしそういった当時の青少年少女問題大人問題クズだのキモいなどと批判排他すれば、却って自分肯定し愛せるようになるために昔のキモオタDQNヤンキーに憧れる青少年少女がまた世に出てくる。彼ら彼女らに不足しているのは愛。彼ら彼女らを批判する者も同様。

2023-07-18

anond:20230718020523

FGOのメイン層は30代〜40代で、vtuber大学生20代ってところだよな

自分FGO側の世代だが、正直言ってvtuberは別の宇宙出来事のようによく分からない

なんというか、FGO世代は、声優イラストレータークリエイターを色々知ってて、

それが次はなんの作品に出てーとか、中の人ネタがーって、いわゆるデータベース的消費をしてるんだけど、

vtuber世代がそういう楽しみ方をしているようには(私からは)見えず、

刹那的流行ってるV、流行ってるゲーム実況を追いかけてるイメージ

なんかこう、うまく言い表せないけど、致命的な隔絶がある気がするんだよなー。

からまあ、FGOとVは混ぜるな危険、なのかもなー

個人的には、私でも知ってる数少ないVtuberが選ばれてるあたり、我々オッサン世代にも配慮した人選に思えるがな

2023-07-03

anond:20230627204503

なんかすごい共感できてしまった。

何かを始める前に無意識に考えちゃって、面倒くさくなって、刹那的快楽を選んでしまうんよね〜。

じゃあ考えるのを止めて、ルーチン刹那的快楽以外のことをやるしかいか

今すぐラッパーになるしかない!

もしも自殺を考えているなら死ぬ前に書いた文章リリックにしてポエトリーラップを作っておくべきだと思う。(辞世の句代わり)

バックトラッキングは何でもいい。フリー素材の音楽でもいい。

そして君のラップYouTubeにアップしたらURLを貼ってくれ。

うまい下手の問題じゃない。赤裸々な気持ちを乗せた歌は同じ境遇の人に響くだろう。

 

毎日焦ってる。

 

読んでない本は どんどん積まれていって、

読むべき本も 積まれていって

部屋の中には ホコリが積もってる。

 

休日は昼に起きて それだけでまず絶望して、

だけどTwitterとか インスタとか YouTubeとか

見てたら もう寝る時間

 

夜眠れなくて、 朝起きれない。

原因は分かってる。

 

SNS刹那的快感を 断続的に送ってくれるから

それに依存してるんだろうと。

 

でもそれだけじゃなくて きっと多くの時間

切り崩されてるから その長さを実感できない。

 

から、本が読めなくなる。

アニメが見れなくなる。

好きなVtuberを 切り抜きでしか 見なくなる。

 

いっぱい時間をかけて 何も得られなかったら

嫌だから 時間をかけることに 億劫になる。

 

それなのに インフルエンサーだとか

YouTuberだとか Twitterに流れてくる

絵師の絵だとかを 見せられて、

自分も何か しなきゃって思う。

 

何かのエキスパートが 身近に溢れすぎて、

から物が 多くなる。

 

けど自分がそうなれるはずない なんて思い込んでしまう。

没頭して失敗したら?

何も為せなかったら?

時間だけ 無くなったって思う。

 

無駄にした、貴重な時間を 無駄にした。

世の中 こんなにキラキラで 溢れてるのに。

そんなありもしない 他の人生

夢想する事に なるのでは?

 

から タイパを求める。

Z世代なんか 言われてる 我々は。

 

SNSに出てくる「キラキラ」に

なれる可能性 なれない可能

全部を諦めて、 現状の維持を図る。

今の時代 失敗が許されないから 動けない。

 

「失敗する人の特徴!」

負け組思考!」

とかよく見るけど。

 

だけど、何もやってないか

不安になる。

 

参考

甘やかされて勝ち取ったナンバーワンだった

https://www.youtube.com/watch?v=w_os8HqfxHc

 

俺は何も考えず椅子に座ってた

https://www.youtube.com/watch?v=onTKv0A44PA

 

今日はありもしない未来について語ろう

https://www.youtube.com/watch?v=ueq2QFIIpu0

 

充電器にキスして朝まで踊れ

https://www.youtube.com/watch?v=PzbKQ2VlhxQ

 

幸せあげたい人見つけたわ

https://www.youtube.com/watch?v=xw5QDefn1Lc

 

かすり傷ひとつない愛はないぜ

https://www.youtube.com/watch?v=WQ4a-Vgvx9g

 

何度も振り返る夢を諦めることが怖かった

https://www.youtube.com/watch?v=rWNglMO0F3Y

 

あんたなんだ次の番は

https://www.youtube.com/watch?v=aHAg9u6E7CM

 

iPhoneアプリで手軽にラップ音源を作る方法GarageBandの使い方)

google:iPhone GarageBand LIVE LOOPS 使い方

 

米軍睡眠法とは やり方と効果を高めるASMRを紹介

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asmrmedia.net/2022/11/sleepmethod002.html

 


 

時間の浪費でしかないことが分かっているなら、他人が作った娯楽の上で踊らされるだけ(金を貢がされるだけ)の人生に決別すべきだろう。

名もなきオーディエンスのままでいることをやめて、自分プレーヤーになればいい。

君の人生主人公は、ただ一人君しかいないのだから

人は誰でも他人に踊らされていたことに気づくときが来る。ただ遅いかいかの違いでしかない。君の場合はそれが今だったということだろう。

2023-06-28

ツイ消しを見た

身内のツイ消しを見た時特有感覚がある

漏らすつもりのなかった本音秘密垣間見た瞬間の、ゾワゾワした感覚

弱味を握った😜みたいな加害的な感情というよりは、なんか狩猟本能に近い部分が刺激されているように感じる

それで何か悪さをしたいわけでもなければ精神的なマウントを取りたいわけでもない、ソシャゲガチャで当たり引いた時のような、ただただ刹那的快感

2023-06-27

この不安感はなんなんだろう

毎日焦ってる。読んでない本はどんどん積まれていって、読むべき本も積まれていって部屋の中にはホコリが積もってる。休日は昼に起きてそれだけでまず絶望して、だけどTwitterとかインスタとかYouTubeとか見てたらもう寝る時間。夜眠れなくて、朝起きれない。原因は分かってる。SNS刹那的快感を断続的に送ってくれるからそれに依存してるんだろうと。でもそれだけじゃなくてきっと多くの時間が切り崩されてるからその長さを実感できない。だから、本が読めなくなる。アニメが見れなくなる。好きなVtuberを切り抜きでしか見なくなる。いっぱい時間をかけて何も得られなかったら嫌だから時間をかけることに億劫になる。それなのにインフルエンサーだとかYouTuberだとかTwitterに流れてくる神絵師の絵だとかを見せられて、自分も何かしなきゃって思う。何かのエキスパートが身近に溢れすぎて、だから物が多くなる。けど自分がそうなれるはずないなんて思い込んでしまう。没頭して失敗したら? 何も為せなかったら? 時間だけ無くなったって思う。無駄にした、貴重な時間無駄にした。世の中こんなにキラキラで溢れてるのに。そんなありもしない他の人生夢想する事になるのでは? だからタイパを求める。Z世代なんか言われてる我々は。SNSに出てくる「キラキラ」になれる可能性なれない可能性全部を諦めて、現状の維持を図る。今の時代失敗が許されないから動けない。「失敗する人の特徴!」「負け組思考!」とかよく見るけど。だけど、何もやってないか不安になる。

2023-06-10

ヒップホップラップ?は悪党の詩とStraight Outta Compotonの2曲しか聴いた事がなかった。

ギャングスタ系って言うのかね。ブラント巻いたりブン殴ったりの。

STUSとPUNPEEの「夜を使いはたして」を初めて聴いた。めっちゃ良かった。

イントロ長えな……と思うけど、メロウトラックが始まると「お?」って思った。

刺さる曲だと確信する時の感覚があった。

内容は夜通し遊びまわっちゃうぜというだけのものなんだけど、表現がいちいち情緒的。

「夜を使いはたして」だもんな。まず曲名が良すぎる。

思春期に真夜中にフラフラ歩き回るのが好きだったし。というかと今でも全然好き。

この辺の言葉選びはヒップホップの魅力なのかもしれん。

ブンブン 唸るベースブームになる けどお茶の間じゃLOWカット

でもいつかのテレビ小僧もでっかいスピーカーの前で本物のRawを知り一人前になる

この曲一番のパンチラインなのかな。

クラブとか全然興味無かったけどちょっと行ってみたくなった。早く一人前になりてえ。

その前んとこの

作ろうとしないで作った曲を武器に日々戦うよ さあ繰り出そう

人気のない夜の先々に案とヒントは眠ってる

も良い。

どこで韻踏んでのとかはよく分からんけど、ネット受け売り日本語ラップダサいみたいな認識が改まった。

いくつもの夜を使いはたしてこの曲が生まれたのなら、この曲に感動できたのなら、刹那的時間も磨り減った寿命無駄にはならなかったんじゃないかって思えたね。

MVも観たけど良かった。出てるのはPUNPEE父らしい。

年を取ってしまっても青春の心を忘れないでいたいもんだね。

2023-05-29

十年くらい前を「ついこの間」感覚で話す老人と、この1~2年の動向しか知らないガキor刹那的に生きてるバカのすれ違いコント

2023-05-28

anond:20230528125239

うちも子供いないけど、いまどき子供作らない人たちは将来的に後悔することも当然想定した上でそれでも作らないという意思決定をしてるんだよ。

何も考えてなかったら普通に子供作るからな。作らないと決めるには必ず思考が入ることになる。

から時間が経って予想通りに(多少の)後悔があったとしても、それは想定通りなのでわざわざネットに書き込むようなことではなくなっている。

「作らないと後悔するよ」と脅す生活保守派は、子供を作らない人たちのことを「何も考えず刹那的に遊び呆けてる連中」と想定して脅してるわけだけど、現実にはそんな奴はほとんどいないんだよね。

2023-05-22

ファッション自己肯定感

なんでお洒落ファッションはいいか?と言うと自分自分のご機嫌を取れることだ。

好きな服を着てそれを「いいね」と言われると幸せになれる。

ひとは年収肩書仕事の成果を褒められるより容姿を褒められるほうが幸福度が上がるらしい。

整形なんて気軽にできない。服に拘るのは幸せにつながる。

おいしい食事は太る。酒は体を壊す。あと、どちらも刹那的幸せだ。

服は袖を通すだけで幸せになれる。着てる間中一日幸せになれる。

2023-05-14

anond:20230514172428

消化するまでが食事ですよみたいなこと考えると、咀嚼する瞬間の刹那的快楽だけに身を任せて消化を考えないのは食事ではない

2023-05-09

anond:20230509012512

増田彼女結婚すれば彼女の両親との関係は今後も長く続く。セフレのような刹那的関係ではなく、彼女増田とのこの先の関係を見据えているのなら万が一バレて増田の印象を下げるようなことはしたくないだろう。こんなところでグダグダ言ってないでちゃんと話し合え。

2023-04-30

anond:20230430120729

大人気の鬼滅の刃

長生きできるよりも輝いて短い生を生きる方が素晴らしい」

ってコンセプトやで

アニメ業界なんてヒロイック刹那的な死に憧れる連中ばっかやろ

2023-04-21

アメトーク読書芸人見てるんだけど、「自分が読んだ本について分かりやすく楽しそうにこちらが興味を持つ様に語れる人」ってほんと魅力的だなと思う

読書をしなくなって幾星霜の自分省みると、全く面白みの無い人間だなと思う

(本が手元に無いと困るので常に持参していたのは電車通勤していた時代だ。すごく昔。スマホで読まない時代

あの頃は本当に読書が捗った。そもそも仕事の帰りに毎日本屋に寄るし、休日本屋古本屋に行っていたわ

それでも少しは読んでいたけど、今の仕事になってからラノベすら読まなくなった)

読書どころか、映画も見なくなって久しいので語れるものが何一つ無い

数年前まではアニメを見ていたからまだマシだったけれども汎用性の無い話題だしな。遂にはそれすら語れなくなった

文化的ものに全く触れずに生きている

見ているのはお笑いバラエティのみよ

ほんで、読んでるものpixiv素人小説(しかもオリジではなく某ジャンル)。それのみ!!!!

エンタメ刹那的。余韻を感じる様なモノに全く触れない

あーあー

本屋映画館も美術館もどっこも行かない

(それどころか課金してるサブスクすら全然使わない。意味もなくネトフリ・huluアマプラ・dアニメに金だけ払い続けている。お気に入りだけ溜まる)

人としての余裕の無さが笑える

体を鍛える精神的余裕も無いから体力無くていっぱいいっぱいで余計に心が荒むという悪循環

明日仕事忙しさだけが心にかかってクサクサする

もうダメ

追記:アメトークビビる大木本棚を見ていて、ケンコバと同時に「コージーパウエル…」と呟いてしまいました

そういえば大木さんはロックにも造詣が深いんだよね

東野さんとリッチーについて語っていたのが印象的

https://miyearnzzlabo.com/archives/78398

自分は「RainbowStargazer」派です。コージーパウエルドラムが好き。そしてディオ様の声が好き

あー。人の本棚見てると、買った本全部売ってしまう悪癖が悔やまれるんだよな

やっぱ読んだ本は並べておきたいじゃん

でも置ききれないじゃん

から売っちゃう

そんで読書記録とか付けてないから何読んだか全然覚えてない

それでも「これだけは売らん」って本がいくつか有るなあ

ヒコロヒーも大好きと言っていたサリンジャーとか。フラニーとゾーイー特にお気に入りだな。ちょっとイライラしながら読み進めて、最後昇華される感じが良い

2023-04-12

anond:20230412132639

40代になって体が思うように動かなくなってきて頻尿・尿漏れ・残尿感に悩まされ、自分を「女」として扱ってくれる人もほぼ不在、っていう状態

20代相当の「楽しさ」を味わえるくらい享楽的な人ならそうかもね

アリとキリギリスどっちが幸せかって話だし

童話ではキリギリスは凍死するけど人間は死にたくても死なないから越冬はできちゃうんだこれが

尿漏れパッドを毎日貼り替えてる姿は人前で見せないし童話でも扱わないから、それなりに想像力が無いとわかんないよね

若い人は経験が浅いものだし、それで想像力もないとなると刹那的な楽しさが至上に見えてしまうのも仕方ないと思う

anond:20230412130526

20代刹那的な楽しさにかまけて独身30代女とか未婚子無40代女になるような女は同じ女から見ても「計画性のない無能」「売れ残りの愚図」です

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん