「100%」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 100%とは

2023-05-28

anond:20230528000647

好意はとりあえずとして、性欲のほうはそこまで重要

言い方は悪いけど極論を言えば行為拒絶反応ないんだよね?

いっそのことそこは相手に任せたら良いのでは?

例えば性行為中の何かがよくて好意が出るとかもありえるよね?

とは言え女増田気持ち次第ではあるけど、そのまま別れたらもう良い人は見つからない可能性もあるからね。

100%好きで結婚する人って多分少ないと思うよ。足が臭くても好きだからマンするみたいな感じかな?

2023-05-27

会話が出来ない

他人と会話が出来ない。続かない。

とにかく自分は話下手で、思ったことを人に上手く伝えられない。

意志を伝える』って、主張そのものだったり、そう感じた根拠だったり、あるいは話をわかりやすくするための例えだったりを順序立てて話すことだと思う。鶏肉ねぎを串打ちしてねぎまにする、みたいな。それが上手くいかない。自分が話したいことを文章化した結果、口から出力されたものは「肉肉肉ねぎいちご!」とかいゲテモノだったりする。いちごって何だよ、って思うかもしれないけど本当にいちごが出てくる。「中まで火が通って甘くてトロトロの焼きねぎ」と言いたかったのに、咄嗟言葉が出てこなくて、それが「いちご」になる。ゆっくり考えれば自分思考に対して適切な表現が思い浮かぶんだろうけど、テンポのいい会話が求められている場面で、そんな悠長な沈黙が許されるはずもなく、結果、考えていることと微妙に関連しつつも違う概念が吐き出される。

から自分が伝えたいことは、基本、自分の思っている通りに理解されない。相手の反応や返答を見て、「自分が言いたかったのはそういう意味じゃないんだけどなあ」と思うことは本当に多い。100%自分が悪い。でも訂正する気力もない。だってその訂正でさえ、上みたいなぐちゃぐちゃな文章になってしまうから

こうなってくるともう諦めるしかない。で、ここで話すことをやめてしまうので、会話がぱったりと終わってしまう。これならまだいい方で、前提条件の説明が面倒な内容になってくると、もはや最初から話す気力もなくなる。どうせ喋ったところで相手を混乱させるだけだし。「結局、何が言いたかったの?」って詰られるのが怖い。詰られるは大袈裟にしても、自分が話し終わった後の、周囲の「?」という空気苦笑いがきつい。

友達同士の会話ならまだいい。問題大学の授業や就活グループ面接でこれをやらかしとき論理性を欠いた意見なんか当然評価の最低値で、かといって最後まで沈黙を貫くのは「議論に参加する気ある?」と詰められる(そりゃそうだ)。別に人の話を聞いてないわけじゃなくて、頭の中ではちゃん話題に対する自分思考形成されているし、「紙に記述して」と言われたら過不足なく文章化できる。話すことだけが上手くいかない。紙に書けるなら口でも喋れるだろって思うかもしれないけど、自分の中にある思考って靄状の不定形不明瞭なイメージになっていて、文章だとそれに一番近い言葉が見つかるまで何度も選び直すことができる。でも口語だと言葉を選ぶのはその場その場の一瞬だから(加えて会話の途中で急に黙り込むのもよくない)、全体として話が破綻する。

擁護しようもなく自分が悪いんだけど、一方で本来自分が適切に評価されてないという不満も感じていて、疲れてしまった。

本当どうしたらいいんだろう。

昔はここまで酷くなかったと思うんだけどなあ。


 

anond:20230527075358

てか男が性欲をコントロールするのは「ヤってしまった場合にほぼ間違いなく発生するデメリットが明確かつ性欲を上回る場合」にほぼ限られる。

例えば家庭や彼女持ちの男でほぼ100%バレる状況・相手ならそら普通コントロールするし、そうでなくても後腐れがマジで半端なくなるのがわかりきってる相手なら当然にコントロールする。

そういう前提では「同意を得られてないっぽいのでこれ以上ヤろうとしたら拒絶されて関係破綻するリスクが大きい」と予測できる状況ならまあ「二人で寝ていて(軽いボディタッチ等を除いては)何も起きなかった」という状況もあり得るのである

んで、女の描く男(というのはちょっと主語デカいような気もするが)というのは、暗黙に「女が男からセックス要求拒否できる前提で、何なら女が内心セックスに乗り気ではない(そこまでの関係性と認識していない)場合にそれを読み取って適切な対応をしてくれる」し「関係性の維持または終了のジャッジ権を女がもっているためそこまで無茶をしようとしない」場合ほとんどなので、言ってしまえばエロ漫画快楽に即堕ちするような都合のいい女と何ら変わるものではない。

2023-05-25

anond:20230525230336

いや全然そんなイメージないけど…

強いて言うなら夫だけが元々有名人で妻は無名一般人場合くらいか

でもそれは無名人だけ出しても数字取れないというマスコミの都合もあるし、それでも妻が出てくる事もあるけど

逆に妻が有名人で夫が無名人なら100%妻が出るだろ

2023-05-24

anond:20230524203025

たぶんじゃなくて100%そうだろ

どう見てもわざと煽ってる

anond:20230524183524

知ってると知らないはデジタルじゃなくてアナログ情報だろ

記憶100%完全であることは脳科学的にあり得ない

2023-05-23

パパ活日記

定期の子泥酔してお持ち帰りされたと言っててすごく心配になってしまった

いや俺が心配するのめっちゃおかしいんだけど

パパ活は心の持ち方が難しい

てか変な薬入れられたんじゃないのか、今度そういう自衛手段調べてみたい

お持ち帰りってよく考えたら訴えたら勝てるやつだな

 

そう言えばsnsちょっと目立ちすぎたのか、たまにパパから相談が来る

なんでもいつも定期にガチ恋して逃げられるんだとか

ガチ恋はいかんでしょ、そこコントロールできずにこじれたの何人か知ってる

から定期増やせって言ったけど「そんな金はない」って返ってきた、そりゃそうだ1人でも結構きついもん

まあでもヤリモク100%おじよりはマシかなぁ、どうだろう

2023-05-22

anond:20230522111813

根本的に勘違いしているが、「女性一般通用する営業トークのツカミ」が効いてる時点で、お前が個性だと思っているものは全く個性ではない

お前如きが新宿に来た理由は他の女となんもかわんねーし、お前が作る鶏ハム別においしくないし、お前が鶏ハムを作り始めた理由はクソみてーに陳腐ものからだ。

今日は何しに新宿に来たんですか?」は店員個人がお前に興味があるから聞いているのではなくそういう聞き方にするとお前が店員から興味を持たれていると錯覚し、店員に、ひいては商品に興味を持ってもらえるだろうという営業メソッドによるもの

仮に店員個人がお前に興味あるとしたらそれはナンパ

こういう女は「自分には価値がある」という認知の歪みがバックグラウンドにある。

実際のところどうか?

ショップ店員が求めてるのはお前の財布。

美容師が求めてるのはお前の財布。

周りの女が求めてるのは「私には友達がいる」という社会的ステータス

大学同級生が求めてるのはお前のマンコと「俺には彼女がいる」という社会的ステータス

ナンパしてくる男が求めてるのはお前のマンコと「俺にはセフレがいる」という社会的ステータス

婚活男が求めてるのはお前の健康で利用可能子宮と、「俺は結婚している」という社会的ステータス

周りがお前に求めているのはお前の「人間性」じゃない。お前が女だから女成分を貰おうと、あるいは交換しようとしているに過ぎない。

ただし、お前の女成分を手に入れるためには「私の人間性に心から興味を持っている」と錯覚させて自発的差し出させるのが一番手っ取り早いから皆そうしてきただけ

お前が歪んだ認知でそれを「私の価値」として捉えてしまっているだけ

お前の作った鶏ハムにお前が思うほどの価値はない。

お前の作った鶏ハムを褒めることで提供されうるお前のマンコに価値があるのだ。

お前は「女」という属性バカ高い価値依存し、それを切り売りできたからこそこれまで何の努力もせず生きてこれたわけだが、

そのため換金可能な「女」の成分を失ったお前に残る価値なんて残飯未満しか存在しない。

婚活で嘆いてるのも大体こういう奴で、100%依存している「女」という属性が加齢で価値を失い「元女」になり果てた妖怪

価値があるのはお前のマンコと財布と「女」という属性であってお前の人間性だとか、それを産み出すお前のシナプス筋肉じゃない。

お前のシナプス価値があるとすれば、医師免許弁護士バッジなど何らかの肩書や実績で客観的証明可能になっている。

男の世界では、ものにならない個性は「オナニー」と呼ばれる。エロ動画としての価値以外の理由でお前のオナニーを欲しがっている奴はいないんだ。

2023-05-20

anond:20230520072130

ほーら個別事例で100%の回答を出せるまで黙ってろ論法ルート切ってきたぞ

anond:20230520071340

それらは社会全体で対処していくべき問題しかいからね

付随して生じる諸々の問題100%解決策が確立されるまでマイノリティ沈黙していろ、とでも言うつもりかい

anond:20230519221842

はい嘘ー

なんで嘘と思うかわかる?まあお前が男じゃないからわかんないと思うけど、「子供嫌いなんだよね」っていう男はいないんだわ

なんでいないかって?男はね、職業にでもしてなかったら「子供好きなんだよね」とも言わないからだよ

マジで知らん思うからもう少し詳細に解説するとな、

高齢独身男性で「子供好き」とか公言してたら犯罪者予備軍だし、高齢独身男性で「子供嫌い」とか公言してたら犯罪者予備軍なわけ。

高齢独身男性」とか、お前の言うような「弱者男性」って属性が付いた時点で、子供にはアンタッチャブル人間なんだから、好きでも嫌いでも論評する機会がねンだわ。たとえ友人相手でもな。

強いて言うなら子供好きだと思うんだったら結婚して子供作ってるんだよね。もしくはそういう職についてる

弱者男性ってのは犯罪者予備軍っていうレッテルと不可分なんだよ。そして本当に弱者男性だったら、「自分犯罪者予備軍である」ことを日々の生活の節々で否応なく感じてるはずだ。

からおめえが本当に弱者男性だったら子供は近寄っただけでビヨビヨ鳴らされてポリ公がシュバってくる爆弾しか思えないはずなんだよ。

赤ん坊の話だから防犯ブザーは関係ない?だったら100%母親同伴だろ。近づきゃその母親に「ヒッ」って上ずった声漏らされて110番コースなんだよ

そんな奴が子供言及する会話を大っぴらにするわけねえだろ。あまつさえ『嫌い』だあ?遠回しな犯行予告ってことで逮捕されたいのか?

逆に、仮にもしお前が本当に弱者男性で、なおかつ子供嫌いを往来で公言できるような奴だったら、それは自分ヤバいのにヤバい自覚がないっていうこの世で一番ヤベエ奴だから友達は今すぐ縁切った方が良いレベルなんだよ。いつ何が起きるかわかんねえ

この時点でお前が弱者男性の生きざまについてまるで理解してないことがわかる。犯罪者予備軍として暮らす不安や怯えがお前には無さすぎなんだよね。

それに加えて

母親子どもを歓迎する社会に参加しないで

なんこれ?自分は男で友人は女ってこと?弱者男性なのに既婚子持ちの女友達デートととられかねないランチのご一緒してんの?設定が雑すぎ

しかもな、男が女から母親子どもを歓迎する社会に参加しないで」なんてのは暗黙の前提なんだからわざわざ言われねえよ。

そんなのもう社会共通認識で、喧嘩して出る言葉ですらない。

弱男に参画してほしい子育て社会とかこの世に存在するわけねえだろボケ。男として生きたことないだろ?

男→男ならなおさら言われねえし、友人ってのが男ならどういう文脈でこれ出てくんの?全く意味不明

お前の感じてる「子供を好きにならなきゃいけないっていう圧」みたいなのが女特有なんだよ。弱男なんて近づいたら爆発する危険物で、嫌うなら嫌っててよくて近寄ってほしくないわけ

好きが嫌いか以前に「子供言及すること自体が許されない」「子供の近くに存在していることさえ許されない」つーのが本当の弱者男性立場であり実態だ。

その辺がわかってないお前が弱者男性ではあり得ない。お前は卑怯な女なんだよ

いやー嘘つきだなお前。

お前が男の人生に何らのリスペクトも感じてなくて、相手立場想像しようって精神が欠片も無いクソ女だからこういうことになる。

男の人生をもう少し真面目にトレースしてから嘘つけよ

2023-05-19

セクハラ被害解決アウティングは全く別次元の話だと理解しよう

anond:20230518125611

弟子同性愛の性被害に遭う

同性愛者だと世間に知らしめる

が完全に別レイヤーなことを理解してない人が多いんだよね。

被害に遭ったらハラスメント対策機関を利用したり、刑事民事解決するのが本来の道で正当な解決法であって、

マスコミSNSで大々的に騒いで社会的キャンセルするのはそもそも邪道なんだわ。

マスコミ報道したらアウティングされていない同性愛指向勝手に広めることになるのは100%間違いないわけで

本来ならば一橋アウティング事件のような事が起きないように慎重を期する必要がある。

なので法的解決以外の手段を使ったのは最悪だという他ない訳だ。

法的闘争になったことをマスコミに察知されてしまうなら仕方がないが、その際にはマスコミ側は過度なアウティングとならないよう慎重になる必要がある。

LGBT法でさんざん騒いでるくせにはてなーは何も分かってないのか?

セクシャルマイノリティーはマジョリティの何倍もの自殺率があって苦悩の末に命を絶っていることを。

その苦悩の少なくない割合アウティング存在してることを。

何人のセクシャルマイノリティーが自殺したら気付くんだ?

法的措置を取らずに週刊誌に言いふらして最悪の結末を引き起こしたことに何も思ってない連中を軽蔑するね。

2023-05-17

anond:20230517044247

長々書いてるからリアルな事例か?と思ったら内容は妄想100%で何だこれと思ったが

AIとしたらしっくりくる

2023-05-16

anond:20230516152138

なんか、ごめんな。人生辛い人も居るのはわかるよ。

でも多くの人はそんなに辛い人生じゃないよ。人生色々あるから100%幸せな人も居ないのはわかってるよ。

でもネット書き込みだけで色々怖がったりするのは健全じゃないと思うのよ。

2023-05-15

正義の密告」は正しいか

子どもが、小物感満載で辛い https://anond.hatelabo.jp/20230514131437

人間ってホントいろんな種類がいるなぁ多様性だなぁとしみじみと思わされる増田で、ブコメの反応も様々なのが興味深かった。

私がこの増田について思った感想は「息子に、なぜそういう行動に出たのかを聞いてみよう(子供コミュニケーションを深めてみよう)」なのだが、ブコメだと、それ以外に「正義を行って何が悪い」「正義矯める親の言い草ひどい」みたいなものも多く見かけた。

増田からすると「密告」に見え、おそらく面談で「皮肉に聞こえる褒め」を繰り出している担任も、立場上悪を糾弾した息子を責められないが100%歓迎してるわけでもない、という立場なのかなーと推測したのだが、私が「まずは息子に事実確認」と思ったのは、それが本当に純粋正義の発露なのか、認められない鬱屈した自己顕示欲の発露なのか、単に空気が読めないのか、はたまた別の理由があるか、今のままだと全然分からんからだ。

そして「息子とコミュニケーション取ろうぞ」と思ったのは、どういう理由にせよ、告げ口や密告ではなく、それ以外の方法で、それ以前のタイミングで、息子が持っている正義を実行できるように、親や大人が導くことはできんかのう…と思ったからだ。

決められたことを守る is 正義はまったくもって正しいし、決まりを守らない人に注意をするのも「正義」だと言える。一方で、正義はけっこう扱いが難しい厄介なものだし、かなりエモーショナル感情でもあって、それなりに感情コントロールできた状態正義を振り回さないと、割とこう、あまり宜しくない。手斧の扱いには習熟が必要…。

禁止事項としての「決まり=例えば校則」は、多くの場合「守ってほしい、かつ、守れない人が多い」ことに対し設定される。学校帰りにファミレス打ち上げするのも教室スマホを持ち込むのも、原則は推奨はされない行為なんだろうと想像できる。例えば極端な話、毎日ファミレスにたむろする中学生とか、授業中にずっとスマホをいじってる中学生も居るだろうと思うので決まりがあるのは分かるし、決まりなら守る方がいいだろうと思う。

ただ一方で、決まりは、そのコミュニティを適切に運営するための約束事でしかない面もあり、例えばまじめな中学生たちが合唱コンクール打ち上げ特別に集まって、なんてのは全然ほほえましいことだと思うし、スマホについては連絡手段や見守りGPSのこともあるから、見せびらかしたり授業中は取り出さないようにしとけば別にいいんじゃね?と思ったりもする(実際にそういう運用をしている小・中学校は増えてきている)ので、ごく個人的には、増田息子の行動は、あんまり意味がない密告だよね…と思う。

人を殺したりものを盗んだりしたら裁かれる、という比較的わかりやすい決まりではない、多くの場合の「決まり法律校則」は、その運用において判断されるグレーゾーンがある。極論だが殺人だって理由によっては不起訴になりうる。校則なんてむしろ子ども人権無視するような校則まであったりする「都度判断されるグレーゾーンがかなり広い決まり」なわけで、逐条的に「校則を破っているのだから糾弾されて当然である!」となっちゃうのは、ちょっとこう、あんまり健全ではないし、それが「決まりを作って守らせてる側のやりたいこと」でもないんだよなー、と思うわけですよ。

そういうことを伝えるべき担任先生もうちょっとがんばれ、と思うが、一方で、増田息子にとって「決まりを守らないもの糾弾処罰」が目的化してしまっているとしたらとてもかなりマズくて、Jokerになりかけてしまっているかもしれないという心配がある(増田もそれを少し心配しているのかもしれない)。

そして密告、告げ口について。

場合によっては(パワハラの密告とか)適した方法なこともあるが、多くの場合、密告や告げ口は方法論としては、結果にハレーションが起きやす方法でもある。そして、告げ口や密告はかなり雑でイージー方法である

ちょっと悪いこと、ちょっとずるいこと(前述のグレーゾーン範疇)をしている人たちが、自分の悪いことに自覚的であれば告げ口されたら逆切れしたり、告げ口した子に悪感情を抱くだろう。無自覚であっても、好い気はしないと思う。密告という雑でイージー方法を取ったとしたら、結果としてハレーションにより状況が悪化する(本件に関して言えば、例えば、増田息子がライトいじめ対象になってしまっている?など)可能性も小さくないと思うわけです。

まり、告げ口や密告自体が悪なわけではなく、当然正しさを追求すること自体も悪でもなく、でも正義を繰り出すタイミング方法を間違っている、ということだと思うのだ。

本格的に大人になる前に、色んな「正義を行う方法」があり、それを適切なタイミングで適切な方法で繰り出すことが大事だと知るのは、割とかなり大事だと思うわけです。まぁこれは大人になってもうまくやるのはそれほど簡単ではないことではあるが、それでも「告げ口」以外にも方法があるってことは、子供のうちに教えておきたい気はするよね…。

例えば、今回の件を例にとって、ファミレス打ち上げについて本当に「学校のなかで正義を行いたい」なら、

みたいなこととか、もっと他にも色々方法あるかなーと思う。こういうアイディア出したり周りとコミュニケーション取りながら、クラス全体で「一番いい感じの正義ってどんなんかねー」というのを作れるのが一番穏当だと思うんだけどね。まぁ、簡単じゃないよな。こういうのが出来ないか増田息子はストレスを溜めてしまっているのかもしれないし。

増田息子のそういう行動が何に由来して起きているのかは、今の段階で私には全然からないけど、「正義は正しいが、正義を貫く方法には上級ものから初歩的なものまで色々な方法があって、そして悲しいことだが下品方法もある」みたいなことが、お父さんと一緒に話し合えると、息子も少し生きやすくならないかな、とか「現実」にアジャストやすくならないかな、とか、そういうことを考えました。

2023-05-13

日本においてはLGBT差別されてないのか

個人的感想になるが海外に比べたら比較差別はされてない方だとは思う。

じゃあ日本において差別はないのか?と言われれば、

いや~~~~~~~~微妙

左派のむりやりなLGBT運動が好きではないので、自分思想立場的には差別はないって言いきりたい方の立場ではあるんですが、経験上ではちょっと微妙なんですよね。

少なくとも仕事就職においてはそうでない人よりぐっとハードルが上がる印象は否めないかなと。

というのも、自分は性同一が原因の履歴書グッバイ経験があるんですよね。

いままでとくに性同一性のことは書いてなかったんですが、そろそろ嘘つくのも厳しくなってきたので性同一性について常にオープンにしていますが、そこから得る知見がいくつかありました。

骨格ノンパスです。100%ノンパスです。ノンパスなので服装雰囲気から同性愛者だと思われることが多いです。声は男女両方の声が出せますので通話場合は。

普段生活→全く困らない。(戸籍との性別からすると常に異性装状態ですが)特に何も言われたことがない。戸籍上同性についての対処は揉まれているのでシスジェンダーの人に比べて比較対処が得意な上に、多くの人が苦手とする戸籍上異性への共感力の高さ(自分認識では以西ではないので当たり前だが)が異様に高いという特性からか好印象を与えやすい。

就職→これは方法による。黙っていれば全く問題はないが、性同一性障害について履歴書レベルで触れた際に転職エージェントによっては利用NGになったことがあります。なお学歴は超強いです。

履歴書に書くと転職エージェントからグッバイメールが来た時は驚いたんですよね。

実績にしろ学歴しろ平均よりはるかに強い自分履歴書において、俺を落とすとはなかなかだなって感じ。

この学歴&この公開実績で履歴書で落ちるというのが予想外すぎて、性同一性障害という記載事項がそこまで大きなデメリットに該当しているということにかなり驚きました。

逆にこれで履歴書グッバイなら標準的人間ほとんどアウトだろうなと思う。

自分容姿と人当りと第一印象が良いので、会ったうえで属性グッバイになることはまずないです。

まり拒絶経験というもの経験があまりなかったのでそれもあいまって属性にそこまで大きなデメリットがあるんだなーという驚きがありました。

「性同一性?どんなやつなんだろう…そういう異物はうちでは対応できないわ、お断りします。」

→会った場合 

「あっなるほど~確かに雰囲気あるわー!納得感!すき!理知的!」

ぐらい印象に差があるように見えます

でもどうみても既存ジェンダーTPOから外れた行動をし、外れた服装をしてるけど別にそれが似合ってるししっくり来てるので誰から問題にされたことはないです。

そこについていちいち戸籍の方のジェンダーに合わせろ!みたいな同調圧力は感じたことはないのでそういう意味では差別はないと思うんですね。

https://twitter.com/tweetsoku1/status/1656898941491748869?s=20

ここのコメントを見ても、異物こわ…って反応をしている人が多い。

なんというか普段言動雰囲気清潔感があって好印象を与える容姿があれば基本的問題がないなという印象です。

しかしし、そのあたりが人並みレベルだと非常に社会生活が厳しくなるという印象です。つまり人間としての偏差値65~を要求されるかなという印象もあります

ただ一方で、これらをクリアしている自分でも、書類(※顔写真なし)の属性だけだとかなり異様にキモがられるんだなということも知ったので、差別あるかないかでいうと難しいなーこれはという感想です。「日本では差別なんかないよ」って言いきりたいんですけどね。

2023-05-11

anond:20230511184558

男の介護殺人100%同情されてるよな

女で独身場合結婚しなかったから悪いという非モテ男はたまに見るけど

(要介護の親を抱えていたか結婚できなかったんだろう、という想像はしないらしい)

から思ってたんスけど、何の取り柄もないまま「とにかく他人からナメられたくない」と思ってるアホほど

自ら率先してナメられちゃう外見をしたり、アホ行動を取りたがるのはなんでなんスかね

ナメられなくないならまずは筋トレでもせいっ

筋肉モリモリマチョマンの変態になれば、少なくとも初見でナメられる事は100%無くなるんだ

2023-05-08

恋愛感情はないけど一緒にいたい場合告白

大切な人がいる。

一緒にいると楽しいしこの先の人生も一緒に過ごしていけたらこの上ない幸せだと思う。

ただ、恋愛感情的な好きがしっくりこず、告白に迷っている。

100%恋愛感情だったら「好き」を伝えるか伝えないかの2択なのに、自分感情をどう表せばいいかからない。

相手も少なから好意と信頼を寄せてくれている。触れたい気持ちはあるけれど、正直性欲は湧かない。

何度かそういう雰囲気になったけれど、寸前で手が出せなかった。

もう30間近なので、今の友人?関係のままだとお互い環境が変わったら簡単に関わりが薄れてしまうと思う。

から、何か名のある関係性を欲しているのかもしれない。わかりやす恋人関係とか。

友人関係はとうに超えているし、でも恋愛関係でも家族みたいな存在でもないし、本当にただずっと一緒にいたいだけなんだよな〜

2023-05-04

anond:20230503204955

でもこういうのって親も同意してんだよね

親の同意なしで100%自力で都会に出ていって生活基盤構築出来る若い女なんて少ないし

「息子には地元の嫁を宛てがいたいが、娘はそんな生活可哀想から都会に逃がしてあげたい」って親が沢山いるからそうなる

「嫁不足の田舎」ってどこもそうだよね

高齢層が「自分の娘にはさせたくない生活」を他所の嫁にさせるのは当然と思ってる

2023-05-03

誰しも自ら飯を食いっぱぐれる方向にはいかないのである

吉良よし子が「こういうのはまずいよねという合意をつくっていきたい」と発言した時、みんなどうした?

やばいやばい、これは当選させちゃやばい」って思ったよな。


そりゃそうだ。国から禁止しまーす」ってお達しが出るかもしれないんだからな。


エロ描いたら逮捕はないにしても、例えばpixiv運営に国から「お手紙」「表明」が届いて、「r18は投稿禁止です」となる可能性は十分にある。

fanboxでr18描いて金稼ぐなんて間違いなく許さないでしょ。


r18じゃなくても、ソシャゲとかもヤバいぞ。

https://alter-web.jp/products/208/

女子高生島村卯月にこんなスケスケ超ミニセーラー服のドスケベ衣装絶対アウトでしょ。

海外向けの漫画アプリで着せ恋の喜多川海夢のビキニ谷間に黒海苔規制かけるんだから、間違いなくアウトでしょ。

海外では二次元JKビキニ着せたらポルノ扱いらしいからね。うん。100%アウトでしょ。


合意を作らせたら飯を食いっぱぐれる。だから反対したんでしょ?



いわゆるヨxistとか左翼系のだいたいあの手の「オタク」の人たち、一言で言っちゃうと「学者」なのよ。

アニメの論評・考察・考証が大好き、やたら社会問題に結び付けたがる。言っちゃ悪いけどオタクオタクでも鉄道だとか電子工作だとかそっち系

子供のころにバラエティ番組ファミコンにはまらず、プログラミングかに行ってしまう。

いや、プログラミングも遊びなんだけど、所謂一般的な遊び・娯楽じゃなくてちょっと勉強が絡んだ方向に行ってしまう。もう根っから勉強大好き体質ってこと。

萌え絵なんて「おぞましいミソジニーに取りつかれた男性の残虐なる女性蔑視」みたいな感じに思ってるのよ。


それが高じて晴れて学者になった人たちにとって、愚の骨頂である萌え絵が氾濫していて日本学術会議問題などで学問がないがしろにされがちな今の社会って

いっきり飯を食いっぱぐれそうな方向に行ってるわけよ。

そりゃなにがなんでも変えようと抵抗するよ。

矛盾しているような言説でも何が何でも通す。だってさないと飯食えないし、通らなかったら飯食うために自分を変えなくちゃいけないんだから

(最近呂布カルマ左利きの人に「なんで右手練習しないんですか?」「世界を変えるより自分を変えるほうが早い」っていってたけど、自らの根幹たるアイデンティティを変えるなんて早々できない。しかも、あの人たちの普段言動からしてそういうの嫌ってるよね)


吉良よし子の件でいうと、左翼側で「けん制のために共産党に入れるって言う手もあるんだよ?」って言ってた人いたなぁ。

その人はっきり言って萌え絵大っ嫌いってタイプの人だからけん制もクソも自分の方向にもっていきたいだけだろう、ってなってた。

anond:20230503101850

過激活動家敵対していても、別にそいつらの主張に100%反対ってわけじゃないのよ

「だからって100%お前らに乗れないし、まして生殺与奪の権を預けるなど問題外」ってだけで

わかんねえかなぁ

そもそもこれリベラリズム全般にも言えちゃう話なんだけど

2023-05-02

anond:20230502173552

でもマスコミの前で涙の会見やるのって大抵男だしなあ

妻子を事件事故で亡くした夫なんかもやりたがるよね

マスコミ的に映えるからだろうか?

母親だとその母親も叩かれる方向に行きがちだけど(だから顔出し涙の会見とかしたがらないってのもあると思う)

父親なら100%被害者扱いで保育園産科事件事故起こした人を思う存分叩けるというか

ポーカーには明らかに強い動きとどう考えても弱い動きがある

それらを覚えるだけでいい感じに戦えるので覚えよう

当然ながらテキサスホールデム。周りの人間がどんなやつか分かるならそれは素晴らしいので、お前が全部正しい。

強い動き

コンテニュエーションベット

プリフロップでのオリジナルレイザーがフロップでもレイズで入る。100%CB打つマンでも戦えるくらい強い。相手パッシブでもアグレッシブでも問い合わせとして有効。そして何でもCBマンに対する対処結構むずかしい。ベットサイズ上級問題なので割愛ムーブとして最強クラスという話。

シンバリュベット

勝ってるハンドを持ってるときに、相手が明らかに弱いハンドを持ってたとしても付いてきちゃいそうな小さいベット。Aが落ちたときにセットとかストレートがあるならこの概念があるないで取れる額が全然違う。バリューとブラフ概念を覚えたら是非覚えてほしい。

弱い動き

ドンクベット

やりがちで弱い。相手ナッツ級でもない限り降りるスーパーロックでも意味ない。ドンクつべき時にドンク打たなくても95点と90点くらいの差しかない。打つな。

プリフロップオリジナルときレイズ額をハンドの強さで変える

マジ弱い。最悪級。わかってる人にバレたらプレミアムハンド以外全部持って行かれると思え。

マージナルハンドでのベット

半端な強さでのベットは、自分より強いハンドには付いてこられて弱いハンドには降りられる最も損をする行動。

上級者は「あいつはフィッシュ(カモ)だ」って一瞬で気づくくらい分かりやすいのに、ミスプレイって気づきにくい。

これ辞めるだけで雑魚から初級者になれる。下手したら初級者に勝ち越せる。

知らん用語が多い?対象読者じゃねえ帰れ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん