はてなキーワード: 生活レベルとは
https://anond.hatelabo.jp/20181201054847
を見て、参考になるかと思い、書く。
公立小学校→公立中学校→高等専門学校。なお、貧乏だから高専行った、という事情の人はめっちゃいるようで。私もその一人。奨学金と言う名の借金の返済が早い&破産が少ないのは高専卒だと、どこかで読んだ。
高専にしたのは正解だった。なぜか頭良さそうに見えるらしい。世の中のほとんどの人は大卒or高卒のため、高専卒をイメージできないのではないかと。ふろむださんの「錯覚資産」みたいなものか、、
1社目: ちょうどバブル全盛期で、母校にも空前の求人が来ていたらしい。一人あたり5社~10社。同期もみんな社名を聞いたことがある企業に。私は一部上場の子会社に就職。しかし、大企業の子会社でも、やってることは業者 (って言ってもNEC・Unisys・IBM) に仕事放り投げるだけ (のように見えたのよ、若いから)。つまらなくて、あっという間に辞める。
2社目: 現在の勤め先。当時は20名弱の会社。自分で手を動かせる仕事ができそう、と選んだ。吹けば飛ぶような超零細企業だと思っていたが、、まだ存続しているし、従業員が倍以上になった。
会社は、人数の大小ではなく、元請けかどうかというのはかなり大きい。もう一つは、業界の競争が激しいかどうか。勤め先は超ニッチ業界。
正直なところ、偶然そうなっただけ。
現在の役職は技術系の部署、担当課長とでも言うのか、課長相当・部下なし。まわりからは、それなりにリスペクトされている、ようだ。年収は約950万円。月の手取りは40万~45万くらい。残業代全額支給 (30H/月くらい)。数年前は90H/月近く働いて1000万を超えた。賞与は年間6ヶ月前後。
年収が1,000万超えたときは、マクドナルドをバーガーキングにしたが、BK閉店でマクドナルドに戻る。
妻とは職場で知り合って、現在は専業主婦。子供は1男1女。小学生と2歳。娘超可愛い。
食費は、、約3万。ほぼ外食しない。
保険料、、約6万。
住宅ローン、、約4万。フラット35。家は結婚前 (40前) に建てた。月々6万。10年経って、フラット35でも借り換えできることに気づき、実行。金利3%→1.3%になり、2万支払いが減った。ローンは1,000万を切った。繰り上げ返済はできるけど、うっかり死んじゃったときは団信が払ってくれるから、そのまま。
ローンは、当時の年収 (600万) の3倍以下になるようにした。結果的に2.5倍でローン組んだ。頭金を同額以上突っ込んだ。
お小遣いは、、決まってない。無制限。妻は、私がお金使わないのを知っているため、何も言わない。一度だけ「私に隠れてお金を使っているでしょ」と疑われたのでExcel小遣い帳を見せてあげた。「x月の支出: 3千円」を見て、クスッって笑われた。
車は (運転が) 怖いので持っていない。
NHKは、、契約していませんので、って言ってたら最近来ない。
預金は4,500万、投資信託450万。なお全部インデックスファンド、、
毎年、預金が3-400万増えていく。
今から無収入になっても、この暮らしぶりが続くなら、15年はもちそう。
私と妻に共通しているのは、貧乏、でしょうか。そのため、慎ましく生きてます。
妻のほうが倹約家で、ケチな私が、そこまでしなくても、、と思うレベル。
美容院も殆ど行かない。毎月QBハウスに行く私のほうがお金かかってます。
妻は、他の家庭が家族旅行とかに行くのを、うちより収入が多いから、と思っているようですが、多分違います。
でも、生活レベルを上げるのに躊躇する、というか、そんな気が起きないです。
子どもたちには、自分のような思いはさせたくない、それだけですね、、
皆さんブクマありがとうございます。
皆さんのコメントの中からいくつか選びコメント書いてたのですが、全部消えてしまい、心が折れました、、
なので、超端折ります。
「親が自分の生活レベルを落としてでも、子に自分と同等の生活レベルを与えなければならない」ものだよ。
それは親子が同居していなかろうが同じ。
「子が自分の生活レベルを落としてまで親を扶養する義務はない」ので
「子は贅沢三昧、親は最低限の生活」でも許される。
子供の生活レベルは親と同等でなければならないし、子供の学歴も親と同等になれるよう親が金を出すのが原則だよ
養育費6万払う父親なら収入も学歴もそこそこ高いだろうから子供もそれに相応しい生活をするのが前提となる
親が大卒なら子供も大卒(当然学費は親が払う)、ってのが親に課せられている養育義務
そう考えると日本の養育費の相場ってのは安すぎる(実際海外と比べても安い)
親が底辺なら子供も底辺生活でいいが、それなら養育費なんかそもそも殆ど発生しない(ゼロになる場合もある)しな
金がないなら仕方ない
たまに芸能人なんかの離婚で多額な養育費払ってるなんて報道される事があるが、あれも正当なんだよ
結婚予定の彼がいます。彼の年収は約800万円で、私のイメージでは別に多くはありませんが、最低限の生活は出来る平均レベルかな?と思っていました。
結婚する事をランチをよくするある友人グループ(女性です)に報告すると、
彼の年収を聞かれたので答えると、「えっ 、彼氏トラック運転手?(笑)大丈夫?(笑)」と笑われました。
彼は33歳です。彼女達の旦那様は一流企業にお勤めで年収は1000万円を軽く超えています。「1000万円以下なんて 負け組じゃん」と言われ、
更に共働きが必要だろうとして、「じゃあもう一緒にランチ出来ないね」とも言われました。私は何も言い返せず、ただ悔しかったです。情けない彼にも腹が立ちました。
私は今まで実家暮らしで自分のお給料は全て自分の事に使っていたのでいくら年収があれば普通に生活出来るのかがわかりません。
母に聞くと父の年収は約2000万円だそうです。それを考えると確かに800万円では生活は苦しいかもしれません。
ただ彼は優しいし頼りがいもあります。そんな彼を全否定されたみたいで悔しいです。でも生活する上でお金は一番大事ですし。私は専業主婦希望で今の生活レベルを正直落としたくはありません。
友人の言う通り年収800万円の彼と結婚する私は負け組でしょうか?負け組と言われると悔しいです。こんな彼とは別れるべきでしょうか
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 139 | 21152 | 152.2 | 52 |
01 | 71 | 5794 | 81.6 | 44 |
02 | 40 | 5894 | 147.4 | 36.5 |
03 | 17 | 6248 | 367.5 | 69 |
04 | 20 | 7121 | 356.1 | 64 |
05 | 11 | 726 | 66.0 | 33 |
06 | 24 | 1451 | 60.5 | 30.5 |
07 | 60 | 4986 | 83.1 | 39.5 |
08 | 98 | 4934 | 50.3 | 30 |
09 | 52 | 4300 | 82.7 | 33.5 |
10 | 61 | 4923 | 80.7 | 35 |
11 | 83 | 7660 | 92.3 | 33 |
12 | 83 | 11339 | 136.6 | 48 |
13 | 115 | 10974 | 95.4 | 52 |
14 | 108 | 6966 | 64.5 | 34.5 |
15 | 130 | 9084 | 69.9 | 35 |
16 | 126 | 10180 | 80.8 | 49 |
17 | 157 | 9978 | 63.6 | 34 |
18 | 106 | 9301 | 87.7 | 36 |
19 | 103 | 9596 | 93.2 | 37 |
20 | 130 | 9510 | 73.2 | 34 |
21 | 178 | 28871 | 162.2 | 41 |
22 | 165 | 11038 | 66.9 | 39 |
23 | 115 | 12240 | 106.4 | 55 |
1日 | 2192 | 214266 | 97.7 | 39.5 |
人(202), 自分(158), 今(97), 話(76), 増田(74), 女(73), 日本(72), 問題(70), 男(67), 女性(62), 人間(59), 感じ(59), 差別(58), 意味(57), 好き(53), 気(51), 仕事(50), 最近(47), 前(47), 必要(46), 関係(46), 理解(45), 他(44), 理由(43), 社会(43), 言葉(42), 相手(41), ー(39), トランス(39), 気持ち(39), 男性(38), 金(38), 他人(37), 場合(36), 普通(36), 子供(36), 嫌(35), 存在(35), 今日(34), 手(33), 結婚(32), 昔(32), ロリコン(31), 一番(31), 自体(31), 別(30), あと(30), 日本人(29), 犯罪(29), 最初(29), 世界(29), 時間(29), 頭(29), 目(28), しない(28), 全部(27), 病気(27), 誰か(27), 結局(26), アニメ(26), 会社(25), 全て(25), 感情(25), 人権(25), 韓国(24), 親(24), 意見(24), 仕方(24), 同性愛(24), 情報(23), 人生(23), おっさん(23), 時代(23), 心(23), 戸籍(22), 判断(22), レイプ(22), 権利(22), バカ(21), コンテンツ(21), 事実(21), 逆(21), ゲーム(21), 顔(21), 声(21), 無理(21), 平成(20), 差別主義(20), ただ(20), 国(20), 絶対(20), 説明(20), 体(20), 場所(20), 行為(20), 主張(20), 風呂(20), 名前(20), 状態(20), 現実(19), 本人(19), レベル(19), セックス(19), 害(19), 漫画(19), 可能性(19)
増田(74), 日本(72), 韓国(24), 差別主義(20), 平成(20), 可能性(19), じゃなくて(18), アメリカ(18), トランスジェンダー(18), 小児性愛(17), キモ(17), わからん(17), なのか(16), Ruby(15), ツイッター(15), 昭和(14), マジで(14), LGBT(13), OK(13), 被害者(13), 元増田(12), いない(12), 価値観(11), 社会的(11), ツイート(11), リアル(11), hatena(10), 1人(10), ちんこ(10), 知らんけど(10), ガチ(10), ブログ(9), 東京(9), なんだろう(9), いいんじゃない(9), 何度(9), 毒親(9), 普通に(9), 北欧(9), 犯罪者(9), 具体的(9), ニート(9), 一方的(9), 個人的(9), なんの(9), あいつら(8), はてブ(8), ブコメ(8), 中国(8), LINE(8), 東大(8), twitter(8), …。(8), ネトウヨ(8), 明治(8), 性犯罪(8), ソシャゲ(8), Python(8), 生活レベル(7), 前澤(7), ー(7), 最終的(7), 2人(7), 男湯(7), 性別適合手術(7), キチガイ(7), 三角関数(7), PHP(7), 公衆浴場(7), 更衣室(7), ワイ(6), 基本的(6), 恐怖感(6), よね(6), アスペ(6), にも(6), KKO(6), 日韓(6), 一般的(6), スマホ(6), 数年(6), 認知の歪み(6), いつまでも(6), 障害者(6), 10年(6), 悪いこと(6), 30人(6), 私自身(6), detail(6), キモい(6), Rails(6), 150円(6), 社会通念(6), 何回(6), 新元号(6), アレ(5), プレイ(5), ZOZO(5), 笑(5), 2019年(5), 日本社会(5), エビデンス(5), パワハラ(5), 正当性(5), s(5), 性的少数者(5), アプリ(5), ギルティー(5), -3(5), 恵方巻き(5), 4500円(5), article(5), ペドフィリア(5), Wikipedia(5), デリヘル(5), マッチョ(5), 少数派(5), 明治時代(5), Twitter(5), NG(5), 人権侵害(5), jp(5), -1(5), ノンケ(5), SNS(5), 多様性(5), 恵方巻(5), ショタコン(5), ???(5), である(5), ja(5), 学生時代(5)
ギルティー(5), 性別適合手術(7), 悪阻(6), 踏み躙っ(7), 契約自由の原則(4), 踏み躙る(5), 稚児(4), 捜査機関(3), 恵方巻き(5), 再審(4), 小児性愛(17), 戸籍(22), トランス(39), Ruby(15), 西暦(13), トランスジェンダー(18), 湯(18), 裁判官(15), ペニス(12), 執拗(11), 裁判所(13), 害(19), 元号(14), 同性愛(24), 歪ん(14), 手術(15), ロリコン(31), 出社(9), 認知(17), 施設(17), 差別主義(20), 平成(20), 変更(18), レイプ(22), 逮捕(18), 課金(12), 恐怖(14)
■強そうな言葉を使うなよ /20190110144903(26), ■31歳女(顔はかわいい)の半端ない汚部屋 /20190111044932(14), ■トランス女性への根源的恐怖感はスルーされていいわけ? /20190110110456(10), ■ヤクザ映画をこれから見てみたいヤクザ映画素人なんだけど何見ればいい? /20190111135924(9), ■増田の内容がマニアックすぎてついていけない /20190110020636(9), ■恵方巻をディスるなら正しくディスれといいたい /20190111181738(8), ■子供向けコンテンツの死 /20190110123805(8), ■とあるゲームを過剰に宣伝してしまう /20190111140934(7), ■好きなキャラは○○です /20190110200040(7), ■新元号に「安」が入るべきでない理由 /20190111115524(7), ■数学で「公式を覚える」という言葉に抵抗がある /20190110142434(7), ■ツイッターのせいで高校からの友達が死んだ /20190109004202(7), ■ /20190111100041(6), ■ガチで新元号を予想する /20190110134005(6), ■嫁とおっパブに行く計画してる話 /20190110090836(6), ■ /20190110191604(6), ■自分のVtuberの中の人に対する考え方はおかしいかもしれない /20190110142740(6), ■もう「増田」って「はてな匿名ダイアリー」を指さなくなったんだな /20190111164758(6), ■メールで「夜分遅くに失礼します」とか要らないんだよ /20190110194513(5), ■二次元キャラに恋をし、声優を憎んだ話 /20181208180900(5), ■おーっほっほっほって聞いたことがない /20190110203953(5), ■弟の言葉を判定してほしい /20190111140406(5), ■吐き出させてほしい /20190111075003(5), ■1億円バラマキは下品 /20190111081817(5)
5935600(2660)
何したって食うだけのレベルなら稼げる