「生活レベル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生活レベルとは

2023-09-25

世帯年収2000万円のリアル生活



もっと節約できるし、もっと贅沢もできるけど、将来子供選択肢を狭めたくないので、それに向けて貯蓄している。

平均的な世帯よりは恵まれていると思うけど、私のレベルでようやく一般的な家庭レベルだと思っているので、日本が貧しくなったと感じている。

20年、30年前なら年収1000万で同じような生活ができたのではと思ってしまう。

この生活も安定しているとは思っていない。私の副業が無かったら成立しない。副業分を加算した就職先は無い。

妻は今より生活レベルを上げたいらしいが、私としては上げたくないし気をつけて欲しいと思っている。

日本もっとかになればいいのに。お金心配しなくて良い生活がしたいよね。

今の私にできることは出生率を上げること、将来日本を支える子供を育てることだと思っている。もちろん国より子供のほうが大事だが。

2023-09-22

anond:20230922084724

子供がいるだけで圧倒的不利だし結婚して世帯収入が上がっても子供がいたら生活レベルは下がるのが当たり前だと思うけど

から女も「金がないか結婚できない」わけだし

結婚できる女=金がある女なのに結婚に執着ってのはそういう事でしょ

金持ち男と結婚できれば、って話だろうか

でも金持ち男と結婚できるケースがレアなんだからそれを一般化するの無理じゃね?

2023-09-18

anond:20230918224139

福岡最低賃金の職にしか就けない人が東京に出たとしても東京でも最低賃金の職にしか就けなくて高収入にはなれないと思うんだが

東京なら最低賃金はもう少し高いと言っても家賃相殺されて生活レベル変わらんだろうし

福岡なら実家に住めるってなら福岡にいた方が普通に裕福だよね

ってか女性東京最低賃金生活って無理でしょ、治安考えたらある程度の家賃必要だしそれは最低賃金じゃ払えない

2023-09-17

anond:20230905090902

自由恋愛に負けたからといって生活が成り立たなくなるわけじゃあるまい。経済社会自由競争に負けたとしても単に大手優良企業就職しそこなうとか会社利益をあげそこなうとか失業して生活レベルが下がるとかいった程度で生活が成り立たなくなるわけではないというのがせいぜい同等レベル妥当なところかと。

2023-09-14

anond:20230914121939 anond:20230915212207

いやならやめろで終わりやな

介護運送業レベル社会圧が掛かった給与とかならともかく

デスクワークで30万以上手取りで貰ってりゃとりあえずOKだろ

 

まれ育った家よりも低い生活レベルで過ごすことは多くの人には出来ない(大抵は親やパトロンに援助してもらう)のは

よくよく存じておりますけども、生活必要な額以上の保証、単に自分が欲しいだけのお金保証って、国の責任じゃないので

恥を知った方がいい

2023-09-12

anond:20230912112534

分相応な生活レベルにとどめるべきだ!っつって6畳くらいの寝室に布団並べて雑魚寝したり「こづかい万歳」のような貧乏臭すぎる節約生活をしてまで生きる意味あんのか?という気はする。

anond:20230912021310

一度上げた生活レベルはなかなか落とせないのと一緒で

タワマンしか満足できなくなった時点でもう終わりでしょ

2023-09-07

anond:20230904091225

親の世代インターネットがあったか?

パソコンだって大して普及してなかったよな

それが、今では貧困層ですらスマホインターネットしてるじゃねえか

これのどこが、「自分の親と比べて生活レベルが下が」っていると言えるんだ?

2023-09-06

anond:20230906172239

全員がP活してるとは言ってないけどね。

というか殆ど女の子パパ活なんてできないよ。

そもそも俺はパパ活否定派だし自分はしない。俺は40後半の美容外科医でたまたま付き合ってる相手女子大生だけど、パパ活ではなくて普通に交際してる。

一方で周りの医師仲間には金払ってパパ活してる人もいる。

そんな彼らも「同じルックスホスピタリティなら歳が近い方が良い」と言ってるね。人生経験ある人の方が話も合うし。

まり(まともな相手と)パパ活できる若い子ってのは人生経験を上回るようなコミュニケーション能力ホスピタリティ人間性ルックスがあるってこと。そういう女の子パパ活相手はもちろん普通に付き合う相手若い男を選んでないなぁって話よ。

あ、そうだ。金さえ払えばどんな汚い教養もないおじさんともデートしたりするってのはここで言うパパ活には含めてないよ。

気に障ったならすまんね。

君の生活レベルは知らないけど、恐らく君の周りにいる女の子パパ活悪い意味でしてない(できない)と思うから安心して欲しい。

童貞で30歳を越えると使える魔法一覧

マホカンタ自分に向けられた「キモイ」等の罵声をそのまま相手に返す

○凍てつく波動 : つまらギャグ飛ばして周辺を凍らせる

○コンフュ: 意味不明発言で周囲を混乱させる

メガンテ自虐ネタで周りを巻き込みます

○サイレス空気を読めないとんちんかん発言で周囲を絶句させる

臭い息: 周囲の人間をことごとく不愉快な気分にさせる

マヌーサ自分自身に幻影を見せ、現実に対する命中率を下げる

グラビデ: 重苦しい雰囲気や嫌われオーラで周囲の人間を疲れさせ、体力を削り取る

○ラスピル: 周囲の人間精神的に疲れさせ、精神力を削り取る

バイキルト: 周囲の人間不快感を与える力が倍増する

トラマナクリスマス等にカップルだらけの街を一人で歩いてもダメージを受けない

トヘロス自分の周囲に人が近寄ってこなくなる

アストロン自分の殻に閉じこもる

○テレポ: 飲み会などの喪男が苦手な場から脱出する

スカラ: 周囲の「キモイ」等の罵声嫌がらせに対する忍耐力アップ

フバーハ世間恋愛至上主義の風から身を守ります

メテオ高層ビルから飛び降り

ザラキ: 周囲の人間練炭自殺に巻き込む

○死のルーレット練炭自殺する仲間を周囲の人間の中から無作為に選ぶ

○死の宣告: 練炭自殺する仲間として指名する

レムオル: 周りから注目されません。空気のようにいないと認識されます

ルーラ仕事が嫌になるとバックレ、自宅にひきこもる  唯一の安息の地である家にまっすぐ帰る

ラリホー: 昼間なのに自分を眠らせる

ラナルータ自分だけ昼と夜を逆転させる

メガザル合コンに行くことで周りの男の評価相対的に上げます

バシルーラバイト先などで人がどんどんやめていきます。もしくは、自分を転勤で地方飛ばします

ドラゴラムネット上では竜のようになります

エナジーレイン貯金が減っていき、生活レベルが下がる。

○リレイズ: 高額生命保険

2023-09-05

一切の軍備を放棄して戦争絶対しないようにしたら実際どうなるの?

共産党煽ったりすんのはなしで。

国益を守れなくなる、属国になる、とかじゃなくてもっと具体的な話したい。

私の生活はどう変わるの?

生活レベルの話をしたい。

2023-09-04

anond:20230904091447

90年代後半と比べたら明らかに生活レベル下がってるわ

まず食糧事情が違いすぎる

anond:20230904093141

時代が違うんだからそりゃそうだろ

というか生活レベルという言い方が分かりにくかったね

言いたいのは社会的地位が低下するということですわ

俺は織田信長より便利な生活してるかも知れないけど階層地位で見たら下だろ

anond:20230904092018

いきなり極論きた

アフリカなんて誰も一言も言ってないじゃん

親より生活レベルが下がってるというから親が20代だった頃の生活レベルを挙げただけじゃん

それ以下の生活をしとんのか?

anond:20230903130008

違うんだよなあ

問題ベースには「日本経済が衰退しているせいで自分の親と比べて生活レベルが下がってしまう」という現状がある

ちょっと差別的物言いなっちゃうかも知れないけど、配管工の子供が配管工になっても「惨めな生活」とはならないが

大企業サラリーマンの息子が配管工になると「惨めな生活」「没落」「親としての責任を果たせなかった」ってなるんだよね

国の将来が明るそうに見えて、かつ「家を守る」という意識があればそれでも子供を作ってハングリーに上を目指すってことになるんだけど

今はどちらもない

将来は暗い、個人主義から子孫を残す義務も感じない

そしてそれを是正する流れは無い

詰んでるよ

2023-09-03

無職生活費を公開する(月3万円)

説明出来ない理由最後の職を辞めてから就職活動ができず、貯金を食いつぶして生活している。

ふと気づいたら、この生活なら年金が出るまで貯金生活出来る計算になった。

おめでとう、思いがけない ぷちFIRE自分

2023-08-26

anond:20230826104358

普通の日本人だけど、今より生活レベルがよくなるなら日本が滅んでくれる方が嬉しいわ。

庶民から税金取ることしか考えない政府しか出ないんだからさ。

2023-08-22

anond:20230822200403

ちょっとわかるわ

中学の時に皆からイジメられてたやつがいてウザすぎたから関わりたくなかったんだが、加担もせず無視して静観の立場に徹していたらお前もイジメ加害者だって言われて今思うとちょっと発達が遅れてたのかもなと思う

多分本人もどうにかしたいと思ってるだろうけど、自分自身状態かいろんなものが冷静に分析できないんだよ

でもどうせえって話でもあって、同程度の発達の人でお互いに助け合って生きていってくれとしか言えないしどうしようもないよな

中学時代ドンマイだった 高校以降って割と生活レベルとか知能レベルが似通った集団に属することになるから中学ってそういうこと学ぶ最後の場でもあるよな・・・

2023-08-21

anond:20230821095139

安泰かどうかはともかく明らかに生活レベルは上がるだろ。

年収200万の女が年収5000万の男と結婚して悠々自適…というのは夢物語過ぎて無理としても、

年収500万レベルの男なら余裕で落とせるわけで、

そのレベルだと当然、悠々自適とは程遠いものの、

それでも世帯年収が700万になるわけだから、単身200万よりはよほど良い生活が送れる

男で年収200万の奴にこんな逃げ道があると思うか?

人生難易度が違いすぎるんだよ、男と女じゃ

2023-08-18

anond:20230818163625

参考までにどういう思考過程生活レベルが落ちたという結論になったか教えてもらっても?

2023-08-16

anond:20230816180947

まあ釣りだろうけど、年収1000万程度で「上等なベビー用品を余裕で買える」はないわな。

妻(元増田)は主婦っぽいし。生活レベル的には年収300万400万の独身と同レベルだろう。

2023-08-15

anond:20230815142617

手取り20万なら余裕で生活できると思うけど

一人暮らし家賃除いた平均生活費って12万だから

生活レベルが高いんじゃないの

2023-08-13

40代男の大半はこうなんじゃないか

いよいよ、歳をとったことを理由にして勉強運動さぼりはじめてる。やりたいことも趣味特にない。

新しいドラマ映画を見る集中力もないかyoutubetiktokばっかり。最近youtube10分以上の動画すら消費できなくなってきた。

生活レベルを維持するためになんとかお金は稼がないといけないし、周りの同年代出世すると多少なりの嫉妬心はある。かといってさらなる責任を持って仕事したいわけでもないんだよな。

子育てのおかけで休日を充実して過ごせているけど、自由時間ではないかストレスが貯まる。かといって自由時間をもっても別にやることなくて時間をもてあます

この増田も色々書きたかったけど、これ以上書くのがめんどくさいなのでこんくらいで。

マジで活力がないわ。

2023-08-12

anond:20230811163950

生活費10万って本当にちゃん生活できてるの?

食費2万ってめちゃくちゃがんばらないと無理だし、ギリギリ生きる以外にできなくない?

東京で5万の賃貸ってのも全然想像がつかない。トイレ風呂ついてる?築何十年前の物件

それミニマリストってよりも極貧生活愛好家にしか見えないよ……。

オレの生活費は先月45万くらいだよ。節約して月35万くらい。それでもひどい月でも一応数万くらいだけど黒字を毎月維持してる。

オレは増田ターゲット外なので別に直接関係はないんだけど、いつも年収200万~400万の人と結婚したらどんな生活レベルなっちゃうか心配になるんだよね。

増田結婚しても夫にその極貧生活に付き合わせるつもり?それともちゃん普通生活できそう?

からしたら生活レベルが下がる不安があるからちゃんとした生活を送れるレベルに変えるつもりがあるか書いておく方がいいよ。

ちなみにオレの生活費の内訳はこんな感じ。

食費6万、外食3万、日用品サプリ4万、婚活費用2万、美容院1.5万、ジム1万、家電ガジェット8万、服飾代2万、交通費1万、光熱費3万、通信費1万、Webサービス費2万、家賃9万、保険1万

外食家電ガジェットと服飾代あたりが結構変動する。

まあ、これでも一応持株会+上場とかで儲かったり、ボーナスとかで貯金してるから貯金2500万くらいあるけど。

正直この生活費が一気に1/3とかになったら人生に何の楽しみもなくなりそうだから、低年収女性結婚するくらいなら独身でいたいんだよね。

この前 FP相談して金銭面でのライフプランを立ててみたら、一応独身なら5000万の家買って100歳まで生きられるけど、年収200万の女性結婚したら結構金が足りなくなるってのが分かったんだよね。

少なくとも首都圏だとなんだかんだで女性年収とそれをどれくらい家庭に使えるかも大事だよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん