「干渉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 干渉とは

2024-11-04

業務妨害しる定年退職再就職のじいさん

会社の人事の女性がこのじいさんからストーカーじみた行為を受けている。

じいさんは総務部長みたいな立場で、人事の女性いわく人事も総務もまったく分かってないらしいが、やたらその人ってか人事部門自体干渉してて、俺達も嘘吹き込まれて巻き込まれたりすんので迷惑被ってる。関係ねーだろ。

その女性が入ってきた時から執着してて、あともう一人女性がいるんだがそれにも執着してる。二人とも多分30~40代若い方は赤ん坊ふたり、もう一人は独身。この若い方と企んで人事を乗っ取ろうとしてんのか色々変なことしてんだが、社長お気に入りから俺達も口だせん。愛人か?

結婚してて早期退職大金もらって別荘買って緩い働き方してんだが、そこにきて女性いじめなのか人事乗っ取りなんだかこういうじじいって頭どうなってるんだ?いい加減骸骨みたいなフラフラした姿で徘徊すんのやめて寝てろよ。

2024-11-01

anond:20241101092015

この意見は、日本の「他人の家庭に干渉やす社会性」と「選択夫婦別姓」についての懸念を述べていますが、いくつかの矛盾検証必要な点も見られます。以下、主な問題点矛盾検討します。

 

1. 他人の家庭に干渉する日本文化的傾向

日本社会には、個人選択「家族」や「社会価値観」に沿うべきとされる面があり、特に家庭の在り方や家族構成に関して干渉される傾向があります。これは、文化的に「集団主義」が重視される日本でしばしば見られる傾向であり、家族観や生活習慣が多様化する現代においても、偏見価値観押し付けが残っています

ただし、他国の同姓や別姓に関する取り組みについて「問題がない」と断言するのは一面的です。例えば、アメリカヨーロッパでは選択肢の多様性一般化している一方で、夫婦間や社会的な固定観念が依然として影響するケースもあります。また、多くの国で夫婦の姓に関する制度の在り方や価値観が異なるため、単純に「日本特有問題」と断じるのは、国際的実態と必ずしも一致しない可能性があります

 

2. 別姓選択が「古い価値観」と見なされる可能

「別姓と同姓が拮抗したときに、同姓を選ぶ人が古い価値観象徴になる」との懸念も述べられていますが、これは将来の社会価値観がどのように変わるかに依存する面が大きいです。現在日本では同姓が主流であり、同姓家庭への偏見がすぐに生じるとは考えにくいですが、もし別姓が主流となった場合、同姓が「古い」と見なされる可能性もないわけではありません。ただし、選択夫婦別姓の推進者は「多様な選択肢の尊重」を求めているため、両者の価値観平等を目指すことが理想とされています

 

3. 子供の姓をどうするか

子供が好きな方を選べばよい」という意見に対し、確かに問題は残ります子供の姓は出生時に一つを選択する必要があり、両親間で合意に至らない場合紛争が生じる可能性もあります。ただし、これについては、両親が事前に合意するか、社会的な合意形成が進むことで解決が試みられている国もあります日本でも、子供の姓の扱いをどのように法的に定めるかについての議論が進んでおり、選択肢の一部として姓の選択権や変更の自由度を高める方法検討される可能性があります

 

4. 「ひとりぼっちの姓」への感情的懸念

別姓を選んだ場合家族内で「異なる姓」による疎外感を覚える可能性については個々人の感じ方に依存しますが、確かに一般的な懸念点です。しかし、別姓を選ぶ家庭で育った子供や親自身が「姓」よりも「家族としての絆」を重視するという社会的変化が起こる可能性もあります。別姓家庭が増加した場合、姓の一致や不一致が家庭内連帯感に影響するかどうかについても、今後の研究社会的な意識の変化によって見解が変わるかもしれません。

 

まとめ

この意見は、選択夫婦別姓における課題日本社会の現状に対する懸念を含んでいますが、同時に「選択肢の多様化」による社会価値観の柔軟性も考慮すべきです。社会において、選択肢の増加が「個々の価値観尊重」に繋がることを目指しつつ、制度の整備と偏見の緩和に向けた教育議論が進められることが重要です。

2024-10-25

みんなのために生きるって不自然

救世主思想みたいなものを持っている人間は、毒親育ちだという文言をどこかで読んだ。毒親という言葉をどの範囲まで指すかはわからないが、露骨な加害や暴力的ものから、過干渉過保護まで含むのだろうなと思う。そしてどんな親にも毒のような要素はあるんだろうなと思う。一般的に恵まれているという範囲の中にいても、蝕まれているものはあるし、それぞれ自分が何を蝕まれているのか気がつくことが大事なんだと思う。

私は、いい子と言われるもの範囲がわからない。適切に人を嫌うことができず、直感に反した行動をとる。人間との距離感がどうかしているらしい。だって、何を基準に嫌っていいのかがわからいから。無垢であることを自分に強いた結果、どうしたらいいのかわからないまま、年齢を重ねた。軸になる人間関係がないと、あっという間に自分を見失う。そうそうなことがない限り、意図して傷つけようとしてくる人なんていないわけで、多くの場合は悪意がない。というか悪意だったとしても、そこに至るまでのその人の傷つきがある。そのすべてを掬い取りたいと思っていた。

死にたそうな男のそばに行っても結局恋人になることもできなければ、 セックスもできないし、と思うことばかりだ。その人が求めているような愛情を私は渡してあげることもできない。求めには応じられない。無力だ。そもそも助けようとしたことが間違い。なんというか、なんか、人のことを適切に嫌えないんだと思う。自分のために生きるということがよくわからないままここまで来てしまった。被害者のような書き方をするのは変だから、これからは寄りかかってくるものちゃんと跳ね除けて、自分のことを優先で考えていきたいと思う。自分好きな人間のことくらいしか大事に思えないのだから、今いる友達大事にしたいと思う。

2024-10-24

増田Apple Vision Proサードインプレッション

何者にもなれないことを心に刻みつつ感想を述べる。

セカンドインプレッションanond:20240730201430

結局、外付けレンズを購入することにした。

もともとVision Proを使うにあたり、外付けレンズを購入するか、それともこれを機にコンタクトレンズにするかを悩んで、コンタクトにしてみたのだった。

しかし、いざコンタクトを使ってみると、眼が乾燥して、毎日使うのが非常につらかった。

日によってコンタクトを付けたり付けなかったりしていると「今日コンタクトをしていないかVision Proは使えない」みたいな制限が生まれしまう。

それが外付けレンズだと、めちゃくちゃ気軽にVision Proを使えるようになった。大満足している。

ついでに、なぜかアイトラッキングの精度も高くなった。

もとから日常的にコンタクトを使っている人でなければ、素直に外付けレンズを買ったほうがいい、というのが結論である

ノーズパッドも買ってみた。

https://booth.pm/ja/items/5910120

このノーズパッドは3Dプリンタで出力しただけの非常に粗雑なもので、鼻に当たる部分がかなり痛い。クッションが必要である

どこかのブログで見かけたやり方で、100均の靴擦れ防止ジェルシールを貼り付けてみたが、あまり効果はなかった。

いろいろ探してみたが、こういうシリコン製の外反母趾サポーターが良さそうである

https://www.monotaro.com/p/1906/4316/

ライトシールを外し、ノーズパッドで支える形はわりと安定していて、これが正解なのではないか、という気がしてくる。

めちゃくちゃデカくて重いメガネをかけているような感覚である

後継機では鼻で支える形になってもいいかもしれない。

少なくともライトシールは無くしていく方向でお願いしたい。

Sketchfabというサイトでは、かなりの量の3Dモデルを「USDZ」形式ダウンロードできる。

このUSDZ形式ピクサーが開発したとかで、Appleが推進しており、Safariで開くだけでAR的に展開できる。

これはvisionOS標準のクイックルックの機能なので何かのアプリなども必要ない。

部屋に置いておくと3Dフィギュアのようで楽しいのでオススメである

ただ、複数3Dモデルが重なると干渉して透明化してしまったりするのが残念である

意図的挙動なのだろうが、普通にクルージョンしてほしい。

これに限らずVision Proは総じて「やりたいことの80%くらいまでは出来るが完璧ではない」ということが多い。

Xbox Cloud GamingやPS Remote Playはやはりカクカクする。

回線速度は200〜300Mbpsくらいは出ているはずなのだが。

そもそもPS Remote Playは同一Wi-Fi内で使うならインターネットは経由しないのでは?

と思うのだが、なにか回線ルーター問題があるのか、Vision Pro側の問題なのかわからない。

Wi-Fiルーターの新調は検討したのだが、Vision ProはWi-Fi7はもちろん6Eにも対応してないんだよな。

Vision Proには、さまざまな映像ミラーリングしていくことが求められるので、Wi-Fi7への対応死活問題だ。

後継機に期待したい。

一部では「キラーアプリがない」などと言われているが、実のところキラーアプリなんて必要がない。

Vision Proの強みは、既存作業環境をそのまま空間に展開できることである

既存iOSアプリを平面のまま表示すればいいだけなのだ

まあ、そのiOSアプリVision Pro向けに配信されないのが本当に歯がゆいのだが…。

AppStoreでの配信時にチェックを一つ入れるだけなのに…。

それもまた残りの20%の不満の一つである

先日、AppleTV+で『Submerged(沈没へのカウントダウン)』というイマーシブ短編映画が公開された。

要するに8Kの180度VR動画だ。映像的にはなかなか面白かった。

だが8Kでも解像度が足りていないと感じる。

もちろん四角いウィンドウの中で普通3D映画として観れば十分なのだが。

やはり超解像化が必要になるか。

Metaの動向を観ていても、VR的なコンテンツを用意するために生成AIを利用する、というのは既定路線だろう。

visionOSへのApple Intelligenceの統合もまだまだ予定段階なのでなかなか難しいだろうが。

と、いろいろ書いてみたが、ファーストセカンドで書いたことを、ほとんど繰り返しているだけだな。

まだまだマニア向けのプロトタイプしかないので足りないところがあるのも当たり前である

価格」という最大の問題も残っている。

ただVision Proは完全に実用的な製品であり「買えば使える」ということは言える。

いくつかの不満も、順調にアップデートを重ねれば解消できるであろうことばかりである

60万円なんて出せないという方々(言うまでもないがそのほうがマトモである)も数年後を期待していてほしい。

おっぱい世界はどれくらい嘘なのか(隠れ巨乳について)

anond:20240928003415

前にLカップブラとUカップブラの違いについて書いた増田です。

けっこう面白い問題提起だなと思ったので、お答えしようと思います

ちなみに増田はD65のナイスバディです。

これもネット調べで恐縮なのだが、下着店での取り扱いはB〜Dカップボリュームゾーンらしく、Aカップはそんなに置いていないらしい。AAカップ以下については皆無な店もあるだろう。

これはその通りです。

<<

もし採寸の結果がAA以下だった場合、「お客様AAなのですが、そのサイズはうちには置いてないんですよね」なんて言えるだろうか?

仮にAだったとしても、「お客様はAですね」なんて伝えられるだろうか?「私はまな板じゃないからAじゃない!」と怒りだす女性もいるだろう。

どうしてこうなったのか。それは、それなりにいるはずのAAA〜Aカップ商品を作らないメーカーサイドに問題があると考える。なぜ作らないのかは単に「売れないから」である。大半の女性自分Aカップ以下であることを絶対に認めないため、どれだけ貧乳でもBカップを着用する。

<<

Aカップだと伝えられた客が怒らないように、下着店員自主的カップ数を水増ししてor下着屋が従業員に水増しさせて Bカップ以上にしているのではないかとの疑問ですね。

アパレル店員が「私もそれ持ってるんですよ(持ってない)」とか「残り一点ですよ(まだある)」とか「お似合いですよ(似合ってない)」とかの嘘をつくことはよく知られていますので、そのように下着店員も嘘をついてるんじゃないかと思われるのはわかります

ただ、そのような水増し行為はありえません。

Aカップはそんなに置いていない

https://images.app.goo.gl/V2ai13GfzFyUoXiF6

どんなに胸の小さい客にもBカップ以上だと嘘をつくのであればAカップのブラは一つもないはずです。(中古に流れているので購入実態もある)

ならAAAAAカップを水増ししてAカップだと嘘をつくことがあるのか、というとその可能性も低いです。

採寸は着衣のまま、あるいはブラの上からすることが多いらしい。

本当にフィットしていてパッドも入ってないブラを着けているなら良いが、多くの場合そんなことはないはずであるほとんどのブラはパッドがデフォルトで入っているし、そもそも実際のサイズがわからいから採寸しているんじゃないのか。

仮に男の私がCカップスカスカのブラを着けて採寸したらどうなるか。恐らくA〜Cカップ程度になってしまうだろう。痩せ型の男である私のバストサイズAAA〜AAカップ程度のはずなのだが、大幅にサイズアップしてしまっている。

まり、こんな測り方をしてもなんの意味もないのだ。しかし、「専門のスタッフに測ってもらった」ということから結果を盲信してしまい、自分本来サイズを少し大きめに誤認してしまうというわけだ。

これではいかんという気がするが、とはいえ、着衣で測るのにも理由があるはずである。そこを考察していく。

まず、女同士とはいえ裸を見せるのは恥ずかしいという方も多いだろう。これは仕方ない理由と言える。

しかもっと大きな理由がある。ここで再度透明化されたAAカップ以下の話が出てくる。

前述の通り、Aカップ普通に膨らみがあるので、痩せ型の女性ならわりと普通に存在する。それどころかAAカップもわりといる。AAAカップまでいくと流石に少数派だろうが、恐らく全体の数パーセントぐらいはいる。

これは私の推測だが、AAA〜Aカップは全体の25〜35%程度は存在すると考えている。少なくともこの3サイズ20前後はいるだろう。

まり、裸でサイズを測ってしまうとそれなりの割合Aカップ以下を告げなければならないケースが出てくる。

まず、これがよくある採寸方法です。

https://www.youtube.com/watch?v=rcr_UoDSqso

採寸されている人が巻き尺の目盛りを自分の目で見ていますよね? 

ここでごまかす余地ほとんどないことがお分かりになったと思います

次に、大きくて固いブラの上から採寸すれば確かに結果もおかしくなるかもしれません。

しかしこれで騙せるのは「ブラを買いに行くためのブラがある客」だけです。

ブラをまだ持ってなくてノーブラで来た客は正直にAAAAAと測定されます

自分サイズ勘違いして大きすぎるブラをつけている客であっても、ワイヤーが入っていない薄いブラ(ジュニアブラ、スポブラ、ブラレットなど)であれば膨らまし効果はあまりないのでほぼ正確なサイズが出ます

家で裸になってセルフ採寸している客もそこまで珍しいわけではありません。

こうして自分カップサイズAAAAAだと知った客にお世辞でAなどと言っても嘘だとバレてしまい、喜ばせるどころか「あの下着屋は嘘つき」と悪評を呼ぶことにしかならないでしょう。

そうなればネットでウワサになってそうなものですが一度も聞いたことがないので嘘カップ常態化しているということはないものと思われます

ちなみにワコールAAAAAも一応売ってるので従業員に嘘をつかせる動機はなさそうです。

余談ですが、

仮に男の私がCカップスカスカのブラを着けて採寸したらどうなるか。恐らくA〜Cカップ程度になってしまうだろう。

これを図で表すとこのようになります。h ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/brightsoda/20240930/20240930164705.png


ただ、ブラのサイズJISで定められているが、測り方のレギュレーションは定められていない。

ここは改善余地があるように思う。

直立で測る、お辞儀で測る、直立で持ち上げて測るなど、正しい測り方には諸説ある。上裸でもプロに測ってもらうと基本はサイズアップするそうだ。

どれでもいいとは思うが、参考値である以上、どれかに定めるべきではないだろうか。

再現性を考えれば、直立かお辞儀あたりが良いと思うが、どうだろうか。

安心してください増田がわざわざ提唱するまでもなく事実上ほぼ統一されています

それぞれの下着ブランド販売員に測り方のレギュレーション教育しているのでどの店舗でも同じ測定サービスが受けられますし、主要ブランドはどれでも概ね同じ測り方です。

ワコール:https://youtu.be/3tHLYzHIqY8?t=70 (おそらく膨大な下位ブランドすべてで同じようにしていると思われます

トリンプ:https://triumph-cpn.com/triumph/fitting/eventreport/

ブラデリス:https://youtu.be/Ev2x_7RTMTM?t=12

リサマリ:https://youtu.be/3WD7D_OZ0h0?t=1044

複数社横断で客のカップサイズ統計を取るんだったらもっと厳格な日本統一レギュレーション必要になるでしょうが

ナイキアディダスアシックスの足の採寸レギュレーション統一されているとも聞いたことありません。

直立とお辞儀姿勢の違いは胸の垂れ度合いによります。垂れている人の場合お辞儀姿勢にならないとうまく測れませんが、そうでなければ直立したほうが楽なのでそうされています

これはもちろん基準の不統一です。しかし、だからどうしたというのでしょう。客にとって重要なことは自分に合う下着を選ぶことであって、よその客と同じ基準で測定されることではありません。

繰り返して言います公的統計を取る作業ではないんですよ。

そもそもあなたはLサイズの服を買うかSサイズの服を買うか選ぶときに厳密に計測してますか? 

もし厳密に計測したらもっとフィットする服が選べるだろうと思いますか?

かにS/M/Lの普通の服とブラジャーでは事情が違います

S/M/Lを全部試着してみるのが簡単なのに比べてA65からF90までを試着するのは手間がかかるから採寸である程度のアタリをつけるわけです。

しかし結局のところは試着で決めるので厳密な計測はそこまで必要とされていません。

D70と計測された人にB70のブラが合うような例もあるので尚更です。

ちなみにワコールでは体全体をスキャナーにかけて3D画像を撮るサービスをしていますhttps://www.wacoal.jp/scanbe/service/ 全国津々浦々の下着店にこれが置かれるのであれば状況は変わるでしょう。

余談ですが、ブラジャーメンズスーツは既成服としては数少ない「二つの寸法パラメータを割り当てるのが一般的な服」です。


実際のCカップトップとアンダーの差が15cmなわけなのだが、これがそんなに小さいことはない。実際にアンダー67、トップ83の女性に測らせてもらったが、私が貧乳好きだから普通にかい美乳といった感じ。もちろん巨乳好きからしたら全然物足りないのだろうが、がっかりするほどのサイズ感では決してないはずである

ネットで、「男のカンチガイサイズ」と「実際のサイズ」を比べたイラストを見たことがあるだろうか?この画像検索すればすぐ出てくる。

これについては、私は両方とも正しくないように思える。理由はもちろん、AAカップ以下が透明化されているからだ。

女性Aカップカテゴライズされることを極端に嫌がるので、どうしてもAカップ無乳ということにしたいのである。この画像AAカップAAAカップを足そうとしたらどうなってしまうのだろうか。確実にえぐれてくる。

https://x.com/punipunichikori/status/331345758706102272

この画像のことですよね?

元増田さんの経験とその画像が噛み合わないのはこういうカラクリです。

h ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/brightsoda/20241003/20241003094717.png

あと、AとAAAで横から見たときの出っ張りの長さはどうも大差ないようです。

h ttps://bust.k-biyou.com/new/06.html AAAからAまで豊胸した経過の写真

h ttps://minamic.com/BG/99/ AAからCまで豊胸した経過の写真

山の高さは同じで裾野の部分が変わっているような。山の高さが変わるのはA以降のように思われます

おまけ・男性の胸は横から見るとこのようになっているようです。

h ttps://www.arizonabreast.com/gynecomastia-treatment/should-i-undergo-surgery-for-gynecomastia/

h ttps://www.arizonabreast.com/wp-content/uploads/2022/07/illustrated-grades-of-gynecomastia.jpg の左端のnormalが正常な男性

加えてその「男のカンチガイサイズ」と「実際のサイズ」を比べたイラストもあまり正しくない……いや、乳房部分は大して的外れではありません。

問題はその下の部分。実際の人体ではこの線は往々にしてデコボコです。

先ほどのAAAからAまで豊胸した経過の写真でも、アンダーのすぐ下の肋骨が第二乳房のようにムクッと盛り上がってそこからお腹にかけてへこんでいっていますよね。

カップ数には何の関係もありませんが見た目の印象は異なります

いわゆる「隠れ巨乳巨乳なのに、服を着ているとそうは見えない)」はここがポイントです。

カップ数はトップとアンダーの周長で決まるけれども、人体の周長は見た目の印象とは関係ないのです。

服を着ているときはアンダーがよく見えないので、乳房の大きさは「顔ーバストトップウエストの成す角度」というアンダーとは無関係尺度推定されます。ここで重要なのは胸の直径です。

裸になればアンダーは見えますが、それでも周長をぐるりと確認してみるようなことはあまりないでしょう。裸になっているときに目につくのは胸の体積です。

(服は直径でも体積でもなく周に沿うものなのでブラのカップ数が周長で決まるのは理にかなっています

カップ数は2.5cm刻みです。

体積は周長のだいたい3乗に比例します。ですからたった2.5cmの周長の違いであっても体積はかなり変化しますし、A→Bの体積増加幅よりもF→Gの体積増加幅のほうがずっと大きくなります

しかし直径はA→BでもF→Gでもおよそ1cmしか変わりません。

なので、服を着ているとき乳房の見かけの大きさにはカップ数以外の要素の寄与が大きいのです。

h ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/brightsoda/20241010/20241010120655.png

芸能人でわかりやすいのは深田恭子です。

この人は純粋カップ数はそこそこですが胸付近全体の形状によって着衣だとかなり大きく見えます

体のメリハリほとんど前後方面に割り振られているようで、正面から見たときより横からのほうがくびれがわかりやすい体型です。







増田個人事情

前の増田を書いたときに「増田はフィッターなのか」と疑問に思ってる方がいましたが、違います

フィッターでも下着専門家でもなんでもないです。自由のブラしか持ってません。ブラジャー他人の胸をまじまじ見たこともほとんどありません。

前の増田もこの増田もすべて机上論です。

前にLカップブラとUカップブラの違いについて書いたときに「ブラトップをつけるからもうブラは買ってない」という方が多いのがわかりました。

ブラトップはブラに比べて圧倒的に「楽」です。この楽さは柔らかくて締め付けがないことから来ています

買わない人が増えてきた以上、ブラはそろそろ滅びが近いのかもしれません。

一方で、少数派の体型の人はブラトップでは間に合わないということもわかりました。

XSから4XLまでの1パラメータしかない…つまり、同じ服を拡大・縮小したようなものしかなくて縦長や横長やカップ数のバリエーションがないので当然そうなります中小企業ファストファッションならともかくユニクロがこうしているのは不可解です。

h ttps://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E457925-000/00/size?sizeDisplayCode=003&measurementUnit=cm

これはエアリズムブラトップ商品展開です。G65だったりA90だったり身長180cmの細身だったりすると着るものがありませんね。

ところで私はD65で身長158cm幸運にも平均的な体格で、Mサイズが適合するようなので買いました。

フィットしませんでした。h ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/brightsoda/20241005/20241005212900.png

これでは困ります

前に乳房間のスキマの有無と、U字(前中心が高い)ブラとL字(前中心が低い)ブラの違いについて書きましたね。

増田は極端なスキマなし体型のようで、ホールド力の弱いブラで軽く寄せただけでも谷間にシワができるほど深く寄りますちょっとでも前中心が高いブラをつけると干渉するので極端に前中心の低い「自由のブラ」をつけています

痛くも苦しくもなく、ズレも浮きもせず、みっちり支えてくれる非常に良いものです。ユニクロのノンワイヤーと着用感は大差ありません。

極端な形なので合わない人が多そうですが少なくとも前中心が胸に刺さる痛みから解放されるでしょう。

今は公式から消えているのでzozoで見てください。

案外似たような品がないので、もし廃盤になったらどうしたものか。

ジョーカー2を観に行ったつもりが鏡を覗き込んでいた

というのは比喩だけど、そんな映画だった。

ここから恐ろしくネタバレをする。

前評判しっちゃかめっちゃかになっているジョーカー2を観た。ジョーカー1とはほとんど別物だと言っていいような変な映画だった。

記憶がおぼろげで悪いけど、1ってたしか馬鹿にされて虐げられて抑圧されてギュッッッッッッッッッッッとなったアーサーがとうとう弾けて、あとはもう空想をヒュンヒュン加速させながらあちこちで殺しをやりまくるみたいな話じゃなかったっけ。

だとしたら、2はアーサーが看守や囚人からヌメッとチヤホヤされながらガチ恋女とヌメヌメ愛し合い、歌を覚え、歌いまくり、寝ながら歌い、空想の中で歌い、電話口で歌い、なんかもうあちこちで歌い、その合間に裁判台に立たされたり殴られたりする、そんな映画だった。

とにかく歌の挟まり方がすごい。映画一本の中に、阿漕youtuber広告ぐらいギチギチに歌が挟まっている。ロバートコント柳田節」ぐらい歌う。歌が終わるとどうなる?知らんのか、次の歌が始まる。

でもホアキンガチ恋女役のレディガガも歌がうまいから、評判より全然楽しめるもんだな、と思った。3曲目ぐらいまでは。なにせ1曲1曲の演出カロリーが高いので、すぐお腹いっぱいになるのだ。そもそも歌を見にきたわけじゃないし。それでも歌はお構いなしに出てくる。二郎ラーメンわんこそばをやっているような気分だ。「もう歌の口じゃないんだけどな」と思っていても「アイヨ歌一丁!」と強制的に歌をねじまれる。アーサーの歌わんこそばストップはない。

さらに1と違うのは、全体的にアーサーが受け身なことだ。感情はしっかり出す。けれど、行動はどこか後手に回っている。質問されたから答える、囚人キスを頼まれたからするガチ恋女が火をつけたから一緒に逃げる、法廷に立たされたから喋る、というように起点が他者や状況に置かれがちなのだ

頼みの空想も、今回はそこまで現実干渉してこない。いっぺん法廷でキレて暴れたときちょっと気持ちよかったが、それも所詮空想の中だけの出来事だった。だから、観客はほとんどの時間を「様子がおかしいけれど害はない、等身大のアーサー」と過ごすことになる。そして、彼の行動が「アーサーってそういうもんだよな」という我々の予想を超えてくることはほぼなかったように思う。

まりジョーカー1のようなムチャクチャ破滅が彼自身の手で引き起こされることはなく、代わりに本人は歌ってばっかりいる、そういう変な映画なのだ

火をつけたのはガチ恋女だし、裁判所に突っ込んだ車は信者のものだ。インパクトのあるシーンはことごとくジョーカーの手を離れて始まっている。裁判が突然の爆弾カー突入強制終了になったときは流石に「ウオーッ!これだこれ!ゴッサムティ法律はねェーッ!」と客席から立ち上がりかけたけれど、その後の展開で「あっ普通に法律とかあるんすね」「失礼しました」「そっすか……」とすぐさま心を着席させることになった。ここまでくると製作から意図的カタルシスを取り上げられているような気さえしてくる。

そしてある意味、それは当たっていたのかもしれなかった。物語の終盤、別れに際して歌おうとするガチ恋女にアーサーが言うのだ。「歌はもういい!歌うな!話せ!」みたいなことを。

ここで初めてアレッ?と思った。なんとなくそれまで、ジョーカー(アーサー)になんも面白いことをさせず、ただ歌わせるだけの映画を撮った製作陣にある種の無邪気さを感じていた。このナンセンスさは彼らの読み違え、あるいは天然ボケなんだろうと、無意識に考えてしまっていたのだ。

けれどそれなら「もう歌うな!」なんて客席の9割の人間が思っていそうなことを台詞にするだろうか。まるでこっちの考えが読めているようにも見えてくる。もしかして彼らは、ジョーカーを暴れさせずに歌わせてもそこまで面白くないことを最初から分かっててこれを作ったんじゃないだろうか。

そう考え始めた途端にいろいろなことが腑に落ちてきた。作中、アーサーは恋愛に溺れる以外はほとんど何もしてないのに、周りが勝手に感化されて狂ったり崇めたりする。そして、ジョーカーがただの人間アーサーだったとわかると潮が引くように離れていく。その心の動きが、映画館の席についてからここまでの自分の心境といやにぴったり重なっているのだ。

勝手に期待して近づいて勝手失望して帰っていく、ジョーカー2の大衆と今ここにいる自分とfilmarksの低評価レビュアーたちはきっとそう変わらない。そして、思い返せばこの映画はずっと「シラフのアーサーと狂った取り巻き」に焦点を当て続けていた。

結局のところ、「おもんない取り巻きばっか映して何がしたいねん、はよジョーカー暴れさせろや」とぼやきながら、自分はずっとスクリーン大映しになった鏡を見つめ続けていたのだ。

ジョーカーはいろんな人間に「自分ジョーカーかもしれない」と思わせた。けれど、ジョーカー2は「お前ジョーカーちゃうで」「自分ジョーカーやと思いたいただの取り巻きやで」「あとジョーカーも蓋開けたら多分そんな大したことないで」という常温の現実をバシャバシャと浴びせてくる。

そういうメタだと捉えれば、この映画面白かったと思う。実際のところは知らんけど。ジョーカーは1も2も一回ずつしか観てないかうろ覚えだったり的外れだったりするかもしれないし、ひとまずこういう印象を受けたとだけ言いたい。他の感想も気になってきたな。

2024-10-23

anond:20241022162216

そういうのされてるのも嫌なんだよ。

今はリアル独占できてても、そのうちそいつらがリアル干渉してきそうで、ガチ恋とか?になったら?そうなるんじゃないの?

2024-10-21

選挙行くのだるい

日曜日に行くのは面倒だから期日前投票に行こうと思う

でも、だれに投票してよいのかがわからない

なんで投票用紙と一緒に候補者情報を配ってくれないんだ・・・

自民党には投票しないけど、どうせ当選するのは自民なのだろう?やる気なくすわー 一応やるけどさぁ

なんでみんなが現状に不満を感じてる(のではないのか?)のに、政権変わらんの?アホなの?仕組みがおかしくない?

民衆はアホなんだからそこも踏まえて選挙制度を変えてくれよ

というのも無理だろうから、早くパーソナルAIには進化して頂きたい

皆が人生のすべての意思決定AI依存するようになれば、投票AI神託に従うようになるだろう

結果、政権も変わるのではないか 変わるといいな

まぁ、パーソナルAIが、他から干渉を受けず、オーナー利益を最大化するために動作するのが大前提だけど

あーー 面倒くさ

というか、Web投票させてよ

2024-10-19

タイムパラドックス解決する方法を教えて!

タイムパラドックスやな! これ、結構頭がこんがらがる話やけど、いくつか解決方法が考えられてるんよ。

1. 自己整合性原理

有名な物理学者のノヴィコフが提案した「自己整合性原理」や。

過去に戻っても、歴史を変えることはできひんねん。例えば、タイムマシン過去に戻っても、自分存在を消してしまうような行動は絶対に取れへんねん。

結局、何やっても、歴史はもう決まってて、矛盾は起こらんように収まるってことや。

2. 多世界解釈

量子力学の「多世界解釈」っていう考え方もあるで。

過去に戻って何かを変えたら、元の世界とは別の分岐した新しい世界ができるんや。

それで、パラドックスは発生せえへん。例えば、自分が戻ったことで親を救えたとしても、それは元の世界やなくて、新しい世界での話ってことや。

3. 時空の防御機構

時間めっちゃ強い防御機構を持ってるって説もあるんよ。

過去を変えようとすると、何かしらの出来事自然に起こって、元に戻る仕組みがある。

例えば、何か重要物事を変えようとすると、急に事故に遭うとかで、その変化が起きへんようにするんや。

4. 時空は変更可能

あるいは、時間は柔軟に変えられるって考え方もあるんや。

この場合過去に戻って変えたことがそのまま未来に影響を与える。つまりタイムパラドックス自体無効になるんや。

ただ、この場合は新しい時間軸が形成されるから、元の歴史とは異なる未来ができるっちゅうことやな。

どれも結構難しい話やけど、要は「矛盾うまいこと避けられるようになってる」ってことやね。

時間はまだまだ謎が多いもんやから、こういう議論がずっと続くんやろな。


(2と4は同じ論理じゃないの?)


ええ質問やな!

「時空は変更可能」って理論と、「多世界解釈」は似たように見えるけど、実際はちょっと違うんや。

ここでそれぞれの違いを説明するで。

1. 多世界解釈の特徴

• 根っこは量子力学の考え方や。多世界解釈は「シュレディンガーの猫」の話でも有名やけど、量子レベルで無数の可能性が同時に存在しているって考え方が元になってるんや。

• ある出来事が発生したときに、その結果によって新しい世界(別の可能性を選んだ結果)が常に分岐していくというもんや。

• 例えば、あんたが過去に戻って何かを変えた場合、その瞬間に元の世界とは分岐した新しい世界生まれる。でも、元の世界もそのまま残ってるから、「並行する複数世界」が同時に存在しているんや。それぞれの世界独立していて、互いに干渉せえへん。

2. 時空は変更可能の特徴

• これに対して、「時空は変更可能」っていう理論では、過去を変えたらその影響が直接未来に反映されるんや。新しい未来形成されるけど、元の世界は上書きされる可能性があるんや。つまり、元の世界が「なくなる」か、「完全に置き換わる」っちゅう話や。

• この理論の下では、一つの時間しか存在せえへん。過去を変えると、そのまま新しい未来が展開されるけど、分岐したり、別々の世界が同時に存在するわけやないんや。

それぞれの違いをまとめると:

多世界解釈過去を変えることで新しい並行世界が生まれるけど、元の世界もそのまま存在してる。つまり、どんどん世界が分かれていく感じや。

• 時空は変更可能過去を変えると、元の未来は上書きされるかもしれん。つまり、一つの世界が変わっていくんや。新しい世界が作られるっちゅうよりも、世界が変わっていくって感じやな。

例え話で違いを見てみると…

多世界解釈場合

あんたがタイムマシン過去に戻って、昔のお父さんが選挙立候補するのを手助けして当選させたとするな。その瞬間、元のお父さんが選挙に出なかった世界と、新しく当選した世界の二つの世界が同時に存在するんや。元の世界はそのまま続いてるけど、新しい世界も新たに走り出すんや。あんたはどちらの世界いるかは、そのときタイムマシンの設定次第やけど、どっちもちゃん存在してるで。

【時空は変更可能場合

同じくタイムマシン過去に戻ってお父さんを当選させたら、その瞬間に元の世界はなくなって、新しい世界形成されるんや。あんたが過去に戻る前の未来はもうなくなってしまって、完全に新しい未来に上書きされるんや。つまりあんたはもう「選挙に出ないお父さんがいる未来」には戻られへん。

この違いが「多世界解釈」と「時空は変更可能」の大きな違いや!

anond:20241019105533

ヒマとカネが無いと政治干渉できない。

ヒマとカネが無い貧乏人は政治干渉できない。

2024-10-18

2024年衆院選表現の自由アンケートで気になった回答

個人的に目に留まった回答をピックアップしてみました。今回もAFEEに感謝

引用元第50回衆議院議員総選挙の候補者に向けて実施した表現の自由についてのアンケート結果

東京比例

田村 智子(たむら ともこ) : 日本共産党

設問(1-a):

どちらともいえない、答えない

設問(1-b):

表現の自由プライバシー権を守りながら、子どもを性虐待性的搾取対象とすることを許さな社会にしていく必要があります。そのための自主的な取り組みを促進していく必要があります

共産党テンプレ回答。引用は現委員長。ざっくり50人くらいが採用しており、2024年衆院選公約踏襲した内容です。「子どもポルノ非実在児童ポルノ)」の法規制には反対する一方で、党公約では国連を引き合いに出していることから、「子どもを性虐待性的搾取対象とすることを許さない」には「子どもポルノ」も含むと解釈するのが妥当です。つまり「『子どもポルノ』の法規制には反対するが、それ以外の手段社会から排除されることを目指す」という立場になります

大阪17区

馬場 伸幸(ばば のぶゆき) : 日本維新の会

設問(1-a):

どちらともいえない、答えない

設問(1-b):

表現の自由を最大限尊重し、マンガアニメゲームなどの内容に行政が過度に干渉しないコンテンツ産業支援を目指すべきである現行法規の遵守を徹底したい。

維新テンプレ回答。引用現代表。10数人が採用こちらも共産党と同じく、党公約踏襲しています。設問1-bで「現行法規の遵守徹底」を謳いつつ、設問1-aの回答が「どちらともいえない、答えない」という齟齬が気になります(一応、2名が「法令規制するべきではない」を選んでいます)が、基本的には現状維持なのかと思われます

京都3区

泉 ケンタいずみ けんた) : 立憲民主党

設問(1-a):

どちらともいえない、答えない

設問(1-b):

表現物が差別や性暴力助長する場合は、ジェンダー平等人権保護観点から適切な規制はあり得る

立憲のテンプレ回答。引用は前代表10数人が採用法規制すら否定していないので、共産党以上に規制寄りと言えそうです。

ちなみに立憲の2024年衆院選公約には以下の文言があります

メディアにおける性・暴力表現について、子ども女性高齢者障がい者をはじめとする人の命と尊厳を守る見地から、人々の心理・行動に与える影響について調査を進めるとともに、情報通信等の技術の進展および普及のスピード対応した対策を推進します。

引用元ジェンダー平等

山形1区

原田 まさひろ(はらだまさひろ) : 立憲民主党

設問(1-a):

法令規制すべき

設問(1-b):

インターネットの普及により猥褻映像が簡便に入手できるようになり若年者にも閲覧可能環境となっている。フィクションノンフィクション判断曖昧な若年者に与える影響は大きいと考えるからである

設問(2-a):

表現の自由の名の元に過剰な描写散見出来る事を憂いている

山形3区

石黒 さとる(いしぐろさとる) : 立憲民主党

設問(1-a):

法令規制すべき

設問(1-b):

インターネットの普及により猥褻映像が簡便に入手できるようになり若年者にも閲覧可能環境となっている。フィクションノンフィクション判断曖昧な若年者に与える影響は大きいと考えるからである

設問(2-a):

表現の自由の名の元に過剰な描写散見出来る事を憂いている

テンプレというほど数は多くありませんが、完全に同一な回答のお二人。

茨城6区

国光 あやの(くにみつあやの) : 自由民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

日本サブカルチャー海外で高い評価を受けており、クールジャパン戦略日本ファンが増えれば世界平和に繋がるし外貨獲得にもなる。非実在ポルノ児童権利侵害する行為の関連性も明らかになっていない。

争点を理解した規制反対理由だと思ったら、過去山田太郎氏と対談しており、2021年衆院選でも氏が支援している候補者でした。

栃木1区

板津 由華(いたづ ゆか) : 立憲民主党

設問(1-a):

法令規制すべき

設問(1-b):

設問(2-a):

刑法猥褻頒布規制, AV新法による規制, ポリコレ言葉狩り等, 新サイバー犯罪条約による創作規制

設問(2-b):

設問(3):

好きなアニメ漫画は「進撃の巨人」、「鬼滅の刃、「スパイファミリー」、「キングダム」、「推しの子」です!みんなの「推しメン政治家」になりますので、推しよろしくお願いします!^^ 好きなゲームは、「ゼルダの伝説」、「ドラゴンクエスト」、「ファイナルファンタジー」など、主にRPGが好きです♪仲間と一緒にやる盛り上がるゲームも大好きです!

設問3の回答がやけに軽いので目に留まりました。設問1-aで選んでいるのは「法令規制すべき」ですが。

栃木5区

茂木 敏充(もてぎ としみつ) : 自由民主党

設問(1-a):

どちらともいえない、答えない

設問(1-b):

表現の自由配慮し、規制のあり方について議論を進めていく必要があると考えています

設問(2-a):

具体的な事案をもとに判断すべきと考えます

内容自体は正直虚無で、敢えて取り沙汰するまでもないですが、自民党派閥領袖クラスが回答しているのは珍しいと思います。無内容なのでスタッフ作成し、最後OKを出しただけかもしれませんが。

埼玉5区

枝野 幸男(えだの ゆきお) : 立憲民主党

設問(1-a):

どちらともいえない、答えない

設問(1-b):

茨城3区

葉梨 康弘(はなし やすひろ) : 自由民主党

設問(1-a):

どちらともいえない、答えない

設問(1-b):

かつての児童ポルノ禁止改正反対の旗手が、実にそっけない内容。一方、その枝野幸男氏と国会でやり合い、表現規制派と目されていた葉梨康弘氏もトーンダウン。結果、同じ回答に。

埼玉13区

橋本 みきひこ(はしもと みきひこ) : 国民民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

個人的保護法益とならない規制であるから

現行の児童ポルノ禁止法が、保護法益曖昧悪法であることは、同法に長けた奥村徹弁護士も指摘するところで、簡潔にして当を得た規制反対理由だと思います

東京1区

江田 万里かいえだ ばんり) : 立憲民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

実在しないキャラクターであるから芸術ないしは表現形体の一種と考えるべきである自主規制組織を作り、そこで規制すべきで、法律による規制には反対。

東京都の青少年健全育成条例(以下都条例改正の昔から、一貫して規制に反対されていてブレないです。ただ「自主規制組織」は、個人的には首肯し難いです(CEROを思い浮かべながら)。

東京1区

ときた 駿(おときた しゅん) : 日本維新の会

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

創作表現実在人権を直接害さず、その影響も科学的に未立証だ。感情論や印象論のみで規制すれば表現の自由を不当に制限する。送り手・受け手権利尊重すべきであり、法による規制不適切である

設問(2-a):

刑法猥褻頒布規制, AV新法による規制, クレジットカード会社の決済制約, ポリコレ言葉狩り等, 新サイバー犯罪条約による創作規制, ジェンダー平等論に基づく創作規制

設問(2-b):

これらの規制は、創作表現の自由を様々な形で制限する可能性がある。法的規制社会圧力により、芸術言論の萎縮を招き、多様な表現抑制する恐れがある。表現の自由民主社会の基盤であり、慎重に扱うべき。

表現規制反対派らしく、争点を踏まえた規制反対理由だと思います。ろくな候補者がいない選挙区の在住者からすると贅沢な悩みかもしれませんが、東京1区の投票先は悩ましいですね。

東京7区

小野 たいすけ(おの たいすけ) : 日本維新の会

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

かつて都知事選出馬した際、不健全図書指定基準明確化を謳っており、「語れる」人だと思うのですが、そっけない回答なのが残念。

東京7区

松尾 あきひろ(まつお あきひろ) : 立憲民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

表現の自由範疇で最大限保障される。人権制約原理たる公共の福祉他人人権との調整機能である。これらを踏まえると、他人権利侵害しない非実在キャラクター表現に対する規制は最大限抑制であるべき。

東京12区

阿部 司(あべ つかさ) : 日本維新の会

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

実在する人物に実害が及ぶという明確なエビデンスが無い段階で、単に過激性的暴力表現を含むことをもって安易法令規制をかけることは、憲法保障する表現の自由を損なうと考えるから

どちらも争点を良く理解した規制反対理由だと思います

東京17区

円 より子まどか よりこ) : 国民民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

設問(2-a):

憲法保障する権利である表現の自由平和平等と同じくらい重要ものであり、いずれも規制する権力側が嫌悪感倫理観等の曖昧基準規制することは避けるべき

かつて成人向けゲーム販売規制請願紹介議員となり、表現規制派と目されていた方ですが、数年前から規制反対を公言しています。以前の認識のままの方は、是非この機会に情報アップデートを。

東京18区

松下 玲子(まつした れいこ) : 立憲民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

児童ポルノ禁止法が所持や提供製造禁止しているのは、実在する児童を性暴力性搾取被害から守るためです。「何か影響や関係があるかも」という理由規制対象を広げるべきではないと考えます

設問(2-a):

刑法猥褻頒布規制, AV新法による規制, クレジットカード会社の決済制約, ポリコレ言葉狩り等, 新サイバー犯罪条約による創作規制, ジェンダー平等論に基づく創作規制, 政府等が何らかの表現の制約をする時は常に。

設問(2-b):

表現規制する際は、仮に正しい目的のためにどうしても必要に見えても、どこかに問題が隠れているかもしれないという視点に立ち、その目的手段が本当に適切かどうか、慎重に確認し続けることが大切だと思います

外国人参政権関連で右派から批判されていましたが、都条例改正から一貫して、表現規制反対を主張されています。反対理由も明快です。

東京20区

大西 健太郎(おおにし けんたろう) : 国民民主党

設問(1-a):

法令規制すべき

設問(1-b):

子どもに対する犯罪被害を無くすため

東京20区

木原 誠二(きはら せいじ) : 自由民主党

設問(1-a):

法令規制すべき

設問(1-b):

実在しないとはいえ児童対象とした過激性的暴力等はそもそも適法ではなく、また、当該表現に影響されて犯罪惹起する可能性があること、等から所持・提供製造を認める積極的理由がないから。

東京20区

宮本徹(みやもと とおる) : 日本共産党

設問(1-a):

どちらともいえない、答えない

設問(1-b):

表現の自由プライバシー権を守りながら、子どもを性虐待性的搾取対象にすることを許さな社会にしていく必要があります。そのための議論合意への自主的な取り組みが重要です。

規制派、規制派、できの悪いテンプレと、この中から選ばないといけない東京20区にお住まい有権者には同情したくなります

東京22区

山花 郁夫(やまはな いくお) : 立憲民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

マンガアニメゲームについても、表現の自由(憲法21条)として保障されるものであり、それを制限るには、他の人権との調整であることが必要と考えられます非実在児童場合には被侵害利益がありません。

条例改正から一貫して表現規制に反対されています。バキを彷彿とさせる脱字を除いては、規制反対理由模範的で、こういう方を大切にしたいです。

東京24区

有田 芳生(ありた よしふ) : 立憲民主党

設問(1-a):

法令規制すべき

設問(1-b):

かつては都条例改正にも児童ポルノ禁止改正にも反対されていたのですが、こちらはどうも、宗旨替えされたようです。

東京29区

たるい 良和(たるい よしかず) : 国民民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

様々な性癖を持つ人々が創作物を通じて情欲を解消できる環境を整えることは重要です。これにより、犯罪被害者を減少させることができるなら、適切なゾーニングのもとで自由を認めるべきです。

古株かつ筋金入りの表現規制反対派。セクシュアリティ尊重規制反対理由としている唯一の方(見落としていたらすみません)です。

続き

anond:20241018080405

絶対こうだと思っている事が後々の調査で覆ることなんてざらにあります

しかすると本当に思考を盗聴されているかもしれないですが、盗聴しているのは別次元の人たちでこっちの世界には干渉できない系の人かもしれない

要するに無害ってことです

ブロックによる不可視化お気持ち

ブロック機能本質干渉できなくすることだから

ブロックによって投稿相手に見えなくするのは、お気持ちに寄り添う行為

イーロンちゃんお気持ちが嫌いだよ

ギャーギャー喚いてる割にすぐに戻ってくるし、他のSNSアカウント増やしただけで

負荷をかけまくった挙句に戻ってくるお前らが嫌いだよ。

2024-10-16

anond:20241016164607

森の深い場所で、狐は静かに佇んでいた。彼はぼくと別れてから、また自分の道へ戻った。森の空気は冷たく、夜の匂いが漂っている。時折、木々の間を風が通り抜け、彼の毛をそっと揺らす。それでも、狐は動かない。ただじっと、その場で立ち尽くしていた。何かを思うでもなく、何かを求めるでもなく。彼は、いつものようにそこにいるだけだった。

「彼もまた、影を抱えているんだな」狐は、ぽつりとつぶやいた。言葉が静かに夜の空気に溶けていく。

彼にとって、ぼくのような人間出会うことは特別なことではなかった。人間は皆、それぞれの心の中に影を持っている。狐はその影を感じ取ることができた。それがどれほど深いものか、どれほど長いものか、どれだけ複雑に絡み合っているか。すべては一瞬でわかる。だからと言って、彼はその影に干渉しようとはしない。彼の役割は、ただそれを見守り、時折小さなきっかけを与えることだけだ。

「彼はまだ気づき始めたばかりだ。言葉が持つ重さに。影の存在に。そして、それがどう彼自身に返ってくるかに。」

狐は鼻先を少し持ち上げ、空の方を見た。暗い空には、いくつかの星がぽつぽつと光っている。まるで遠い昔からその場所にあるかのように、静かに輝いている。彼はいつもこうやって、静かに物事が動いていくのを見守ってきた。人間たちは、あまりに多くの言葉を使いすぎる。彼らはその言葉意味を、そしてその背後に潜む影を、ほとんど理解していない。ただ音として言葉を吐き出し、そしてそのまま歩き続ける。それはまるで、足元に転がる小石に気づかないまま、ただひたすら前に進むのに似ている。

「影は消えない」と、狐は自分に言い聞かせるようにまたつぶやいた。彼はそれを知っていた。言葉が持つ力は、それを放った者の元へ必ず戻ってくる。それがいつになるかは誰にもわからない。でも、いつか必ず戻ってくる。ぼくが「キモい」と言うたびに、その言葉がぼく自身の中に小さな影を落としている。言葉は単なる音ではない。言葉世界を作り出す。世界の形を変え、時には歪めることすらある。

「彼はどうするだろうか」狐はまた考える。彼の中には、何も期待も予測もなかった。ただ、ぼくが自分の影とどう向き合うか、それを見守るだけだった。影を避けて通ることはできない。人間は皆、それに気づくべきだ。影とともに歩くことができるかどうか。それが問題なのだ

自身もまた、長い年月をかけて自分の影と向き合ってきた。狐は人間とは違うが、それでも影はある。影はどこにでもあり、何にでも宿る。重要なのは、その影をどのように扱うかだ。影を否定することはできない。だが、それを抱え込むこともまた間違いだ。

「彼は、そのうちに気づくだろう」と、狐は思った。気づきはいつも突然訪れる。そして、それは人間が思っているよりも、ずっとささやかで静かなものだ。

狐はゆっくりと歩き出した。彼の足音枯葉の上でかすかに響くが、それは夜の静けさの中にすぐに消えていった。彼はぼくのことをもう忘れたわけではないが、特に気にかけているわけでもなかった。彼はただ、森の中で夜を過ごしながら、次の風の吹く瞬間を待っているだけだった。すべては流れていく。ぼくもまた、きっとその流れの中で何かに気づくだろう。

おわり

過保護に育てられた女別パターン

過保護というか、過干渉だけど。

中学生になっても留守番も「できるの?」とか聞かれたし、ご飯はいつまで経っても子供用のおかずが別に作られた(大人煮物子供カツ丼的な)

社会人になって一人暮らしを始めるまで、ゴミを出したこともなかった(ゴミ捨て場の位置も知らん)。

元増田に書かれた女性たちと大きく違うのは家族仲が最悪だったことだと思う(現在絶縁済)。

家事は「親がやってくれる」というより、「こんな奴らに協力してたまるか、使えるだけ使ってやる」という気持ちで一切手を出さなかった感じ。

から社会人になって全部一人でやらなくてはいけなくなったときに、ものすごい解放感があった。もう誰にも恩を売らずに苦労を自分で背負えるんだと。

それに今は家事のやり方は検索すればいくらでも出てくる。その中で実家の連中の家事が相当間違っていたこともわかった。料理は何を作っても実家のクソな食卓料理より美味しい。

anond:20241015190913

anond:20241014214011

自分過保護、というか過干渉の親の元で育った自覚がある。

あれもだめ、これもだめ、好きなことをするためには○○、○○、○○、○○、○○の条件を満たさなければならないという長いリストが壁に貼ってあった。

怒られないように、トラブルがないように、ということを第一に考えながら生きてきたせいか人生がどんどん縮まっている実感がある。

考えることがすごく苦手で、非常に受け身性格

好きなことをすることに罪悪感がある。

それに、人との関わりがとにかく億劫

こういう状態をどう解消すればよいか? ネットや本などで調べてもなかなかよくわからない。

なにか良い解決方法があれば教えてほしい

2024-10-15

anond:20241014161132

酔ったときにされた元カノの話の内容によるが、自分が介入できない相手過去までもどうにかしたい性格だと子どもにも過干渉になってそうだなとは思った

2024-10-14

追記過保護に育てられるとこうなる

追記

変な時間投稿したのにこんなに読んでもらえてありがたいのともっと明るい話題のが書けたら良かったのにという後悔と...優しい内容も厳しい内容もありがとうございます、あと自分も似たような環境だったという内容もチラホラあって、結構あるんだなと思ったのと、みんな辛いよな...頑張ろうみんなで

良い年して親のせいにするのも我ながら大概残念な奴だが、匿名で書けることが利点の場所ゆえどうかご容赦を...

パパもとい父は昭和営業マンで朝から晩まで家にはおらず、ママもとい母は専業主婦です、鋭いコメントがあってビックリした

過保護じゃなくて過干渉というのもなるほどと思い...たしかに弟にはよくも悪くもあまり何も言っていなかったかもしれない、弟も家庭があり子どももいて、母は今は孫がたくさんの良いおばあちゃんという感じです、でも孫にもわりと「ダメダメダメダメ!」は言う

あと本当に全然関係ないのですが、Twitterも追いかけてて発売日に本を買うくらい好きな作者さんからブコメが来ててわーってなってる変な追記すみません


以下本文






増田はそれはそれは過保護に育てられ、今もママ増田のことを3歳女児だと思っている。今年で35歳になるよ。

過保護にもいろんなタイプがあると思うが、増田ママは「子どもに何もさせない」型だった。家の手伝いね

お手伝いやりたい!と言ってもダメダメダメ、危ないでしょうと止められる。台所に入ろうものならキャアー!ヒィー!と悲鳴を上げながら止められる。

中高の頃バレンタイン友チョコをたくさん作っていってクラスの子と交換する文化があったが、台所は危ないからと全てパパかママが作ったのを持たされていた。今思うと少しおかしいな。

洗濯洗濯機壊したらダメから触っちゃダメで、掃除機も同じ理由ダメで、洗濯物を畳むのだけは逆にやりたくなくても任されていた。弟は洗濯畳まなくてよくて、お料理掃除も好きな時に好きなだけしてたから羨ましかった。別に何か壊したような前科はない。ママにも確認済みだ。

弟との比較もあり増田が何かしら障害があるから止められてる感が出ているが、ネットではバカにされているMARCHを出て就職から数年して結婚妊娠出産増田もまた母となり正社員復職もしているので、そこまで著しく何かが足りない...ことはない、はず、と思いたい。とは言え、後述する能力はまったく足りていないのだが...。


家では普通に料理をし、掃除をし、育児をして生活している。家事は得意では無いが、家を出てから10年弱、1度もゴキブリが家に出たことは無いくらいの衛生環境は保てている。

が、ママ増田のことは3歳児だと思っているので、子ども連れて実家に遊びに行った時に食洗機を回したらママがすっ飛んできて「洗剤入れたか!?水だけだと汚れが落ちないけど!本当に出来たのかな!?あ〜もうアンタにやらせたら怖い怖い怖い」という言葉を頂いた。もちろん洗剤を入れて回していたので綺麗になっていた。もう中年なんだからそれくらい出来ます...。

遅くなりましたが、本題に入ろう。

過保護に育てられるとどうなるか。じゃじゃん!!考える力が圧倒的にカスになる!!!

自分カスなのをママのせいにしているだけかもしれない...が、影響は0ではないと思うので、本記事では思いっきママのせいにさせてもらおう。

何をするにもキャアー!ヒィー!と止められる状況で育ったせいか、考えて行動する、ということが本当に下手くそなのだ。それこそ仕事なぞ考えて自分からどんどん動かなければならないのに、考えられない、動けない。お客様提案を持って行ってお金を作らないといけないのに、何をどう考えて良いのか分からない。社内の人にものを頼もうにも動けない。キャアー!ヒィー!が前提にあるせいか、動かないことを良しとしてしまっている気がする。そもそも挑戦したいと思うたびに危ない!と止められているので、親から信用がない=自分は信用してはいけない人間、となってしまっているのか、どうも行動も言動もよく考えず、軽い。

から当然社内評価イマイチだ。育休後よく戻れたなと思う。会社の人本当にすみません


というわけで、増田子どもにはやりたいことは全部させてあげたいと思っている。キャアー!ヒィー!と止められるのは、少し悲しく、少し寂しい。自分が何も信用されていないということだからママのことは大好きだが大嫌いで大好きで、自分のことは小さなからずっと信用出来ず、他人軸でばかり動いてしまって疲れる。多分付き合わされている他人も疲れていると思う。すみません

我が子は今日おりょうり!と言ってきたので半分に切ったピーマンをたくさん渡して、中のわたと種を取ってもらった。2歳でも台所に立てるのだよ、ママ

いつかママとも台所で一緒に料理が出来たらなと思っている。どうやったら信用してもらえるかなあ。

2024-10-10

自分は目が大きかった

アラサーにして初めて気がついた

会社社員写真をばーっと見れるんだけど、先日何となく眺めていた時に、自分は周りの人より目が大きかったことに気がついた。

何度見返しても真剣に周りの人と見比べても目が小さいとは思わない程度にはぱっちりしていた。

ずっと親や家族から目が無いねwとバカにされてきたから、驚きすぎて1分くらいまじまじと見てしまった。

私って目が大きかったのか。本当に驚いた。

話は変わるが私の親は過干渉だった。(今も)

常に監視し、私の行動全てに口出ししてくる親だった。

容姿はもちろん服装趣味喋り方食べ物体調進路人間関係etc本当に全てに干渉してきたし、私も長年の母親教育の結果、勝手自己開示するようになっていた。

だけど、一人暮らしを初めた時に自分母親が居なくても生きていけることに気がついたし、親の言うことを全て肯定しなくても死なないことに気がついた。

意外と自分で何でも出来る。


そして、この間自分の目が大きいことに気がついてから、急に世界解像度が上がり始めた。

どうやら給料って自分で好きなものを買っていいらしいし、映画とかテレビってって途中で消されたりしないで最後まで見れるらしい。

好きな音楽を聞いていいし何か言うたびに逐一好きなものについて小一時間批判されなくていいらしい。

親の娯楽のためによく10単位お金を払ってしまうが、もしかしたらそれは親孝行じゃないのかもしれない。このあたりはまだ半信半疑だ。


洗脳が溶けるってこう言うことなんだろうか。

皆が楽しげに生きているの理由ちょっと理解できた。

出かけて、買い食いってしていいんですね。服って好きな色のものを買っていいんですね。


しかすると私って人間なのかもしれないな。

2024-10-06

やっと殻を食べ切った気がする

アラサーなんだけど、なんか最近世界を遠くまで見渡せるようになった感覚がある。

見えなかったものも視界に入るようになったって言うか、独立して認識できなかったような背景の一部が一個体として存在しているって認識たかのような、なんて言えばいいのか、

道路の「トマレ」の白文字が車に乗るようになってから目に入るようになった感じっていうの、

そういう感覚が全てにおいてある。

あとちょっと驚きなのは多分それは他の人にはずっと前から見えてた景色なんだってことなんだ。

わたしは昔からちょっと浮いてるっていうかぼんやりしてる子だった。

みんなが指示されたことをチャキチャキ進めていったり、自分のやりたいことを主張したり行動したりするのをボーッと見てるだけだった。

その頃はあらゆることが自分世界で起きている出来事だと思えなくて、自己主張したり行動したりすることで干渉できるとはっきり理解できてなくて、この世界で思い通りにできるものわたしの頭の中にしかなかった。だから頭の中では活発だったけど当然体は動いてないからボーッとしてたんだよね。

でもさ、社会人を数年やってきて、やっぱり自分で考えて選択して、それを行動に写すってのがどうしても必要になる訳よ。

から十まで聞くわけにはいけないからさ。

最初はどうしていいかとにかく分からなくて聞きまくってたけど、とにかくやれ!って言われたりして、とりあえず他人の真似してやってみたりしてるうち、そのうち自分思考に合わせて行動してみたりして、それでわたしの行動で相手や、物体や、状況が変わって変化が生まれて。

最近ようやく、ああ、この世界には本当にいろんなものがあって、わたしはずっと背景だと思っていたものの中にいたんだなって実感が湧いてきた。

それでさ、ふとモンシロチョウのことを思い出したんだよね。(急でしょ?まあ聞いてよ)

昔家にクレヨンしんちゃん昆虫図鑑があったんだよ。

4コマ漫画解説付きだった。

そこにモンシロチョウが生まれから蝶になるまでが、しんちゃんが蝶になりきって漫画で描かれてたの。

モンシロチョウは卵からまれてすぐ、自分を覆ってた殻をムシャムシャ食べて、そこから葉っぱを食べたりして成長していくんだって

なんかわたし、ずっと殻を食べてたんだなって思った。

まれてすぐ目の前にあった自分の殻を食べ始めて、一生懸命食べてる間視界いっぱいの殻が世界だと思い込んでて、当然そんなんことはないんだけど、分かってても殻の中から出てみようとしてなかった。

わたしがそうしている間、他の子はとっくに殻なんて食べ終わってて、自分の這っている葉っぱを齧ってみて食べられるんだとか、空は青いんだとか、この世界にはどうしようもないような天敵がいることとか、それをうまくやり過ごす方法とか、そういうのをとっくに学んだり気づいたりしてたんだと思う。

わたしは今やっと殻を食べ終えたところで、開けた視界の果てがが永遠に見当たらないことにちょっと戸惑って、試しに齧った葉っぱが瑞々しいことに気付いたあたりなんだと思う。

蝶になった人から見たら、未だ青虫のわたしちょっと哀れに思えるのかもしれないけど、この世界にはまだまだ知らないことがあって、わたしはこれから色んなことを知れるし何にでもなれることに気づけたのだから嬉しいんだ。

来ないまま終わってたと思ってた青春が実はこれから先に用意されていたと気付いた、みたいな。

とりあえず、なんとなく生き延びててよかったよ。

anond:20240929122347

うん、だから、男社会別に辛いわけではないけど、容貌体臭バカにされることや価格設定差別されることは辛いって話でしょ? だから声を上げたんでしょ?

正確に言うと、それらの個々の件が単体で辛いというよりも、差別が許されない社会であるはずなのに男に対する差別が正当なものとして存置されていることが辛い。女子アナ焼き肉それ自体ではなく、その背後にある「男に対する差別は存置して構わない」という通念と男たちは闘っている。

まず、自分気持ち、辛さを真っ直ぐに語ること。フェニズムという形で女性が出来たんだから男性だって出来るはずって思ってたけど。

何か今の流れっておかしいよね…?

女が辛いだろうと思うポイントと、男が辛いと思ってるポイントがズレているだけという話では。多くの男は、別に社会で生きづらさを感じているわけではないので。

これも正確に言うと、男社会には生きづらい面もあるが生きやすい面もあるということだ。男は確かにケアされることが少ない。だがそもそも他人ケアすることは面倒なのであり、自分が面倒なことをしないか他人自分にしてくれないという、いわば公平な取引が成り立っている。女社会気遣い文化は、男からすると過干渉に映る。

男は転んだ男を(助けを求められない限りは)わざわざ助けない。だがそれは、「このくらいなら自力で立ち上がれるだろうし、助けを求められてもいないのに手を貸そうとするのは相手の誇りを傷つける行為だ」という気遣い産物であり、女社会とは違う論理気遣いが働いている。このような自立志向は、ときに男を自殺するまでに追い詰めるが、自由主義資本主義社会において解放成功をもたらすものになり得る。何事もコインの両面であり、多くの男はそのバーターに納得して生きづらさを受け入れているのだ。

だが、「女に対する差別絶対に許されないが、男に対する差別は存置して構わない」などというのはバーターでも何でもない。そのような不公平取引こそが男を憤らせるものであり、男が闘うべき対象なのだ。女に、男が真に辛いものが何かを決める権利はない。それは男が決める。フェミニズムの添え物としての男性学が何と言おうが知ったことか。女が男に従属するものではないように、男も女に従属するものではない。

2024-10-05

他人に興味を持つ奴らって怖いよな。ストーカーしたり嫉妬で殺したりとか平気でするもの

他人に興味は持たない

人権は守る

法律も守る

・最大多数の最大幸福を害さな

いい人間ってのは結局のところ、この4つの条件を満たしてるやつなんだよね。

他人に興味持ってる奴らはこれが出来ない。

他人のことが気になって気になってしょうがいかプライバシー侵害するとか、過干渉するとか、好き嫌い判断するとか平気でする。

隣の家に迷惑かけていても「あの家の奴ら嫌いだから」と自分の中ではセーフになっていると言い張ったりする。

まともじゃねえよ。

いい年こいて他人に興味津々の奴らはまともじゃない。

これはね、東京治安の良さ、因習村の犯罪率の高さを見れば嫌でもわかると思うんだよね。

2024-10-03

介護子育て村社会

共産系の嫌いな自助共助じゃん。自民維新の"公助だけでは救えないものもあるから共助自助必要"に反発してきて今更言うんかいイデオロギーに殉じて公助マシーンとして救い続けろよ。

自助を前提として公助を絞るのに反対すると、なんで自助の反対になるんだ?

意味全然分からん理屈はどうつながっているんだ?

そもそもが、記事では「近所に、他人に頼れ」って話をしてる

大事な事だ

一人では限界がある

から助け合おうって記事だな

からそうしてきた

今してるのは「だったら」という話だ


軋轢もあるだろう、柵もできる、集まりの中に嫌な奴が入る事もある

そう言う面倒事から目を背けて

から私は関わりません、私に干渉しないでくださいとぶち上げてだ

困ったら頼ろうって、なんじゃそら

頼るつもりがあるなら普段から関われよ

助けるのは「助けられたから」じゃなく、普段からやれ

「今」やれ

そういう話だ

親子げんかをして絶縁状態になった父が認知症に。介護と看取りを経て、今僕が思うこと

https://kaigo.homes.co.jp/tayorini/column/oyakogenka/

これから誰かを介護する人に伝えたいこと

周りの人に頼ってください

この人についてどうこうという話じゃなく一般論として

共産党の末端を知るものとして吐き出しておく

町内会でも似たようなことが起こってるし

マンション管理組合なんかもそう

とにもかくにも、最近のクソどもはこういう集まりに関わらない

出資はするが意見は言わないとかではない

なんなら「なんで払う必要があるんだ、おれは参加しないから払わない」とか言い出す

マンション管理組合場合管理費として強制徴収するが)

はてなのリベサなんかだと「そうだそうだ」ってな具合じゃないか

PTAなんかも槍玉にあげられて、旧態依然とした村社会は消えてしまえとばかりに叩かれる

ところがだ

子育て介護となると、社会理解がない、社会は冷たいとか抜かしやがる

その口が困った時に助けられたら「隣近所は暖かい」とか言い出す

【お前は】暖かかったのかい

【お前は】誰かの子育てを助けたのか?

【お前は】誰かの介護を助けたのか?

「助けてもらったら助けてあげましょう」みたいな事を軽々に書くやつもいるんだけどさ

誰かを助けるには、その誰かから認知されて、頼って貰える存在である必要があるんだよ

うちの親は共産系の活動してて、地域診療所共産系)に良く出入りしてた

その関係で、診療所の人とも知り合いで、まだ介護問題なんて騒がれてない頃に、ボランティアデイケアサービスを手探りしながら「みんなで」立ち上げた

いろんな相談も入ってきたけど、そういう活動して表に立ってたか相談されたわけ

介護対象祖母が亡くなった時には、共産系の人も町内会も色々助けてくれた

うちの親は町内会は面倒だというし、共産系の集まりも大変だと言うけど、バックレたりしない

助け合いってそういう物だべ

生活に困って生活保護手続き共産党に駆け込んで

保護がもらえたら選挙の手伝いもしなければボランティアにも参加しない

そういう奴がゴロゴロしてる

「助ける側」にいるとそういうのがすごい可視化されるんだよ


別に

本当に困った時に、そのままのたれ氏ねとは言わねぇよ

でもさ

村社会だのなんだのと敵視する時さ

かに助けてもらったら、それを忘れずにおいて、次に困っている人を助けてあげたらいいと思います

という言葉を思い出して欲しいんだよ

この言葉を聞いて「俺が困るまでは誰も助けねぇし手伝わねぇ」みたいな人間が増えると

周りに頼れる人が居なくなって誰も助けれくれなくなるんだ

「次」じゃねぇ、「今」助けろ

将来の自分のために、「今」他人を助けろ

2024-10-02

anond:20241002164516

やっぱり感想よりもAIやね

1. アメリカの介入がアフガニスタン国内での不安定助長した

アメリカ北部同盟支援し、タリバン対立することで、アフガニスタン国内不安定さを助長したと主張できますアフガニスタンソ連撤退後に内戦が激化し、タリバン支配権を握るようになりましたが、アメリカが反タリバン勢力である北部同盟支援することにより、国内対立が深まりました。このような状況は、タリバンからすれば、アメリカが内政に干渉し、武力を通じて影響力を拡大しようとしていると見なされても不思議ではありません。

アメリカの関与は、単にタリバン北部同盟の争いに火を注ぐ形となり、その結果としてタリバンやその支援者がアメリカを敵視する理由を生み出したといえます

2. アメリカ外交政策ターゲットになった

一部の見解では、アメリカ外交政策軍事介入テロ行為ターゲットになった背景があると主張できますアメリカは、アフガニスタンだけでなく、他の中東地域でも軍事的に関与しており、特にイスラム過激派からの反発を招いていました。9/11テロ攻撃は、アメリカ中東政策イスラエル支援アフガニスタン介入などへの報復としての意図があったとされ、単なる無差別攻撃ではなく、アメリカの行動に対する反応だったと捉えられる場合があります

3. アメリカの行動がタリバン孤立させた

アメリカ北部同盟支援し、タリバン孤立させようとしたことが、タリバンからの強い反発を招きました。アメリカは、タリバン政治的孤立させ、アルカイダを匿う政権に対して強い圧力をかけました。この圧力高まる中で、タリバンアルカイダの側にいる人々は、自分たち生存や存続を守るために過激手段を取ることが正当化されると考えた可能性があります

4. 9/11攻撃無差別ではなく戦略的攻撃だと主張する立場

一部では、9/11攻撃無差別テロではなく、アメリカ軍事経済的象徴を狙った戦略的攻撃であったと主張する声もありますワールドトレードセンターアメリカ経済象徴であり、ペンタゴンアメリカ軍事力を代表する施設です。アルカイダはこれらの象徴的な施設攻撃することで、アメリカの力と影響力に対する挑戦を表明しようとしたという解釈存在します。この視点では、攻撃無差別ではなく、アメリカの国力を弱体化させるための「正当な軍事目標」と捉えることができます

5. テロリズムに対する相対的見解

テロリズムそのものに対する見解重要です。アメリカ西側諸国から見れば、9/11無差別犯罪行為ですが、攻撃者側から見れば、自分たち生存を脅かすアメリカに対する「防衛的な行動」と見なすことができます特にアフガニスタン中東地域では、アメリカ政策によって日常的に命を落とす市民戦闘員も多く、その被害の中で攻撃者側は自分たちの行動を報復防衛位置付ける可能性がありますテロリズムが生じる背景には、このような相対的視点存在することを無視することはできません。

6. 無差別攻撃とされるが戦争の一環とみなす立場

アメリカタリバン北部同盟と関与し、アフガニスタン内戦に介入することで、タリバンから見れば、アメリカは「戦争当事者」と見なされたかもしれません。もしアメリカ内政干渉を続ける限り、自国を守るためにアメリカに対して反撃する権利があるという論理が働きます。この見解からすると、9/11攻撃は「無差別テロ」ではなく、アメリカアフガニスタン紛争に関与している一環での「戦争行為」として解釈される可能性もあります

反論まとめ

以上のような視点はありますが、それでも民間人を標的にしたテロ攻撃国際法的に許されることはないことは強調されるべきです。正当性の有無を論じる場合いかなる理由であれ、無辜市民犠牲にする行為道徳的・法的に非難されるべきであり、アメリカの介入や支援があったとしても、無差別攻撃正当化されるわけではありません。

メンヘラ女が理解のある彼くんを作り夫くんにするまで

エッセイ漫画を読んでるとメンタル病んでる女性障害がある女性に「でも支えてくれたのは彼くんでした!」と突然生えてくる現象、私もずーっっとそこを省略するななんで病んでて彼氏が出来るんだと思ってたので、長年メンタル病んでて今も病んでる自分がどうやって理解ある彼くんを作り夫くんにしたかを1サンプルとして書きます

スマホから書いてるから読みにくかったら読まなくていいよ

振り返って思ったけどドラマチック皆無の本当にそこらへんにある流れではあります

あと私はADHDではない。アスペぎみだけど。

あとODしたことあるけどリスカとかはしたことないです。リスカじゃ死なないから。私は生きてる実感なんて欲しくなかった。

生い立ちとか:

母親高卒結婚信仰宗教にどハマり、エセ科学自然派ママ、手のつけられないヒステリー、過干渉、軽い虐待(針を刺してくるとか)、娘より優位に立ちたがる、世間体重視で娘の気持ち無視、脅す事で言うことを聞かせる

父親は進学のお金は出してくれるけど無関心

言っちゃいけないことをぽろっと言うし何が悪いか分かってない、おそらくアスペ

私が限界になって死にたい…って泣いた時、「来世の為に頑張らなあかん、その辺のスーパーのおばちゃんに良い精神科いか聞いてこい」と言い放った。

???

私 本が大好きな子供だった。真面目で勉強が好きなため中高一貫進学校大学を有名大と言われるとこにいく、が、母親父親にけちょんけちょんにされてるので対人関係で適切な関係がわからずとにかく他人が怖い、完璧に振る舞わないと刺されると思ってる

幼稚園小学生

ストレスにより頭皮から体至る所に蕁麻疹が出来る、つねに不安感で寝られない、月1,2で動けなくなる

10才の時に生きるのが辛くて辛くて遺書を書く(理由はその時は分からなかった)

深夜まで勉強してることが唯一の生きてる証

高校の時に電車に乗れなくなり心療内科に連れて行って欲しいと両親に伝えるも劣化の如く怒られる、保険証を渡してもらえない。この時治療受けていれば…と今なら思う。

同時に拒食症発症。37kgになる。部活やってたので痩せてるんだねーと心配されず。親戚から心配されたけど痩せてる自覚なし。生理止まる。

大学進学、上京

他人が怖いといいつつも親元から離れてすごす大学生活は快適だった。

母親に本なんて読まず友達と遊べ!いつも人気者でいろ!でも私よりチヤホヤされたら許さない!(母親には友達がいない)とかい無理ゲー押し付けられてたため、大学では友達一人も作らず勉強だけしていようと思っていたけど、母親支配下じゃない友人関係はとても快適でとても楽しい時間だった。今でも思い出す。

が、唯一の取り柄だった勉強で一番を取れない、週二の徹夜実験レポと実習とバイト、なにより友達から聞く「家族像」がうちとは違いすぎて、あれ?と思うことが増える。

実家帰省したくない気持ちが強くなる。

年末が近づくと動悸が強くなる。

電車でどでかい発作を起こし倒れて救急車

そこから精神科巡りとお薬ガチャ

大学も休学、半年休めたので復帰、なんとか卒業

抗うつ剤抗不安剤飲みながら就活希望の会社に入れるも動悸と不安感がすごく、新入社員ということで肉体的にも辛くなり不眠悪化、二年頑張るも「もしかして一生このままなのかな…」と絶望して退職

その後は休養と転職を7回くらい繰り返して、無職だったりぽんこつ会社員をしてたりしました。

給料環境は一番初めの会社が一番良かった。拘束時間長かったけど楽しい仕事だった。

でも長時間働くと動悸と不安感で辛すぎるので、8時間勤務の事務職しかできなくなった。それもしんどかったけど。ゆるい会社はひどい男尊女卑で、客層も悪くて初めはびっくりした。B to B電話で開口一番怒鳴ってくるクライアントかいた。

生理休暇を使った結果激減した手取りの額(11万)見ながら、私の価値ってこれだけしかないんだなぁー…と逆に乾いた笑いが出るくらいにはなった。この時30歳。(まだメンタル疾患が大変すぎて鬱と体調不良の波がありすぎて恋愛どころではない。)仕事で本当に酷いモラハラがあって、よし、死のう!と思い立ち通帳やら自分用の仕事道具を鋏で切って捨てて、スッキリして、いや死ななくていいだろと思い直し次の日から診断書あるんで休職しまーすと電話し、気になってた漫画読んだりゲームやったりした。従業員を人として扱ってたらこんな事にならないんだから会社反省しろ。という気分だった。

相当やさぐれていた。脳がバカになっていたのでゲーム漫画面白かったけど記憶はあまりないです。メガテンポケモン、ニーア、サクナヒメとかとても助けられたことは覚えてる。

その時なんとなくもう一つやりたいことがあった。大学の専攻で学んでいた事だった。家のノートPCでも出来たので、ちまちまやるようになった。

全然頭働かなかったけど、技術理解するたびに面白いと思えるようになった。

一人で作品公開してるとちらほら反応が貰えた。ネットで人と交流するようになった。

一年半の休職期間が終わり、そのうち、まぁまた働いてもいいか…と思ってモラハラ会社退職転職でまた事務職に就いた。

新しい会社微妙だったが、やる事やったら定時で帰っても怒られないのは助かった。

もうしぶとく一人でひっそり生きていこうと思い始めた。同じ趣味ネット友達作業しながら会話するのが私の楽しみになった。

ネット技術情報交流サーバーがあった、そこで一人もくもくと作業やってたのが未来彼氏(夫)くんだった。

ネットはいろんな人と話してたのでいつから会話したのかわからないけど、この人と話してると居心地いいなぁと思うようになった。初めて人にときめいた。これは直感なので理由がないです。言葉や発想が優しかったとかそんな感じです。

やってたゲーム面白そうと言われたので一緒にやってみませんか?と誘ったら遊んでくれた。

何回も遊んで色々話すようになって、住んでるところが近かったので会いましょうとなった。

ですが私はすでに30才超えてる。彼くんは私より若かった。年齢は伝えたが会っておばさんかよ!と失望されるしかない、ここから恋愛は無理でしょー…と思ってたら向こうも気に入ってくれたみたいでまた遊ぶようになった。

彼くんは私より若かったけど話は合った。というか勉強して合わせてくれてたらしい。

で、デート繰り返して告白されて同棲を二年してプロポーズされて結婚した。(ここをもっと詳しく書けたらいいけど映画とか美味しいもの食べに行ったり旅行行ったり、付き合い期間が長いか婚約とかで普通すぎて)

多分夫くんの結婚の決め手は

・私が好物の料理作ってくれる

ネイルかばっちりメイクしてる女の子が好き

・私が掃除好き(元潔癖症なので)

からへんだと思う。

特にご飯が8割だと思う

夫くんになるまで、とタイトルに書いたけど平凡な日常になるように

彼くんに心配をかけない、負担をかけない、っていう気持ち暮らしてた気がします。そう心がけても体調不良迷惑かけるから

極力私はメンヘラを隠してました。病名は伝えてたけど、もうほぼ元気なんだー、みたいな。付き合ってる時は調子いい時に会うようにしてました。

まぁそれでも、迷惑はかけてる。

同棲してたら尚更。担当分の家事が出来ないとか。

今聞いたら同棲したてのころ、体調やメンタルがやばくて泣いてたらしい。

ただ、

理解ある夫くんは自分疲れたら適宜休んでる。辛いことがあったら辛かったよーって話してくる。

それを見てたらこれでいいんだ…!?と思った。

辛い時は頑張らなくていいんだ、というのが衝撃だった。言葉では知ってても実際の行動ってこんなんなんだ!

ので、私も休むようになった。

夫くんは私が休むと褒めてくれるし代わりに家事してくれたりマッサージしてくれる。

理解ある彼くんを見つけて夫くんにするまでの所、やっぱり詳しく書こうとするとその辺に転がってる話と同じになってしまう。

メンヘラ女にも調子がいい時があって、その時に接してきた優しい男性趣味が合うから彼女に選んでるんではないか

と言う身も蓋もない話になってしまった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん