はてなキーワード: ウエストとは
ランドセルを投げ捨ててウエストポーチにDSを突っ込んで、立ち漕ぎで友達の家の前でその子を待った。
私は自分の小さい自転車が恥ずかしかったから、なるべく目立たないところに止まることが多かった。
公園でもなるべく遠いところ停めた。
治安が良いとは言えない地域柄か、小学校で1番カッコよかったのは少年院送りの兄を持つ不良とか、喧嘩で中学生に勝った少年たちと、幼い頃から親に金髪にされてる女の子たちだった。
そういう子たちはたぶん裕福ではなくて、みんな家族共有の大きなママチャリに乗っていた。
いつしかそれは子供たちの間で身体に合わない大きなチャリ=かっこいい乗り物 になっていて、だから私は自分の小さな自転車が恥ずかしかった。
自分用に自転車を買ってもらえる私の家の方が裕福だったんだろうけど、その頃はそんなメカニズムに気が付かずにとにかく大人の自転車に乗りたかった。
ブラジャーのサイズ区分として、あるカップ以上をグラマーサイズとして棲み分けして販売するのは分かりやすさの意味で許容するっていうか。どうとも思わなかった。同じブラでも値段が変わる線引でもあるしなって。
でもSNSなんかの通常のやりとりにおいて巨乳の事グラマラスサイズって言われると、とっさに肥満の事かと思って衝撃を受ける。最近はプラスサイズとか言うんでしょ?でもこっちだったとしても巨乳だけを指して言われると、やっぱり肥満の事かと思ってビビる。
そして体重計に乗ってしまう。巨乳って、他の部分が洋服Sサイズでも胸に脂肪あるから、健康診断で体脂肪率がアレな感じになって塩っぱい気分になる宿命なので過敏になってる。
世間的にはどうなんだろうな。
巨乳はバストのことしか指さないので別にいいというか、他に言いようがないから。
対象が肥満、かつ巨乳であったとしても、カップというのはアンダーバストとトップの差で出すから、コイツは間違いなく巨乳。
肥満で、カップが小さいならそれは肥満であって巨乳ではないと思うので、たぶんあえて巨乳とは言われない。恰幅が良いとか言う。オブラート的には女に使うのは微妙だが。
巨乳って服のデザインによっては肥満に見えるんだ、胸に布の量を合わせるから。
かっちり系の既製服だと特に悲劇。肥満の人用のサイズで探すしかないので、ウエストが絞られず、スカートなら腰履きだしベルトで締めても布が余るし、どうやっても肥満に見える。セミオーダーが手軽になってきてはいるけど、詰めるのも限界がある、もう服のデザインが変わる。肥満に見えるだけならまだしも胸がパッツパツになってみっともないので着られない事もある。
これを怠惰による肥満と一括りにしか聞こえないように表現されると本当に凹む。
病気や何かで肥満な方のことは除外して考えて欲しいんだけどって前置きが必要だよね。でも分けて考えるだろ常識的に。これも違うのか?
いや、デブと巨乳一緒にすんなよ。と正直思うっていう遠回しなグチ。
ウエスト測らせてやっから。な?って詰め寄りたい気持ちになる。
グラマラスサイズって言われるくらいなら巨乳って言われたほうがいい。たわわでもいい。もうたわわって言え巨乳の事は。流行ってるじゃん、もっと流行れ。
衣替えしてたら、2年くらい前までよく履いていたスキニーパンツが出てきた
今の体型では絶対に履けない
これはウエストいったい何センチなんだ…と思って測ってみたら60センチ
待てよ、今のわたしのウエストは?と思って測ってみたら、80センチだった………
体重の増加(15キロ)も体型の変化も認識はしていたのだが、ウエスト20センチ分、と思うと何か新鮮なショックを感じた
いやーびっくりした
デブなんだな…
抗うつ剤を飲み始めてから太った たぶん副作用なので、薬を続けている限り元の体型に戻るのは難しいのかもしれない
鬱は絶対に寛解に持っていきたいので薬を勝手にやめたりするつもりはない
しかし、この体型の変化じたいが精神に負担をかけている気がする…
今「ウエスト20センチ増えた」と思ったらますます「ウッ…」となってしまった
や…痩せたい…
相変わらずトンチキな増田ちゃんだけどひとつだけ事実と異ならないことがあって
肉肉しい未成年女性は政治的に正しくないというのは先進国では割とガチ目に共通認識であるということ
また成人であっても幅広い年齢層が想定されるシーンで肉肉しい成年女性が薄着になったりボディーラインを強調するのは政治的に正しくないです
しかし、よっぽどフォーマルなシーンではなければ、スレンダーな女性が薄着になったりボディーラインを強調するのはOKです
肉肉しい女性がNGの具体例ですが、おっぱいが大きくてウエスト細くてケツがデカくて太ももがムチムチで足が長い女性だけでなく、
育ち盛り食べ盛りの子どもにありがちなずんぐりまん丸ボディーも、おばさんのだらしねぇまん丸ボディーもNGです
しかし、何故か渡辺直美レベルまで到達すると今度は逆にOKになります。ポジティブボディーらしいです
何者なのかよくわからないけどSNSで人気を集める美女もたくさんいる。
SNIDELは着た人に「己は素敵な大人の女性なのだ」という自信を与える魔法を持っている。ように見えた。
そして私はSNIDELが似合わない。
SNIDELは何も悪くない。私がもっと痩せればいい、というわけでもないらしい。
ただ、私はああいったフリルやレース、ウエストを強調する服があまり似合わないらしい、というだけだ。
雑誌で言うなら美人百花みたいなOLの服(?)たちもあまり似合わないらしい。
試着をお願いしては、申し訳なく思いつつもあまりの違和感になにも買えないことが多い。
なんていうか、顔が浮いている。
もちろんそれらのブランドの中にもたくさんの服があるし、着られるものもある。
まだ出会ってないだけでとても似合うものもあるのかもしれない。
あまり似合わない、と自分で思うだけで、ほかの人がみたら別になんとも思わないのかもしれない。
似合う服を着ている私は素敵だし、私みたいな服を着ている美女もいるけど、スナイデルを着ている美女とはやはりジャンルが違う。(なにがどう違うかはわからないけど。)
それと、ブラウスとフレアスカートを着ずにオフィスカジュアルをするのは難しい。
いまところ、スーツをちょっとカジュアルにした人になる以外の方法がない。
ないものねだりなのはわかっているけど、スナイデルが似合いたかったなあ。
似合う人はどんどん着てほしい。