「スキャナ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スキャナとは

2024-03-02

レジ係の客対応メモリは一つだけな件

スーパー土産物屋等とにかく短時間で大量の客をさばかねばならない店限定で、ゆっくり対応が出来るデパート洋服屋等の店の話は除く。

時々レジ商品出すときに「袋要りません、箸つけて、支払いは○カードで、と先に言って親切で時短してやってんのにレジ係がいちいち聞きやがる、腹が立つ」と言う人がいる。昨日も芸能人が「先に言ってあげてるのにいちいち聞いてくる、苛つく」と言ってニュースになっていた。

機械なら先に入力すればメモリに結果を保持出来るだろうけど、レジ係はなかなかそうは出来ないのだ。にんげんだもの

レジ係も色々いるので、人によっては入力結果を保持できるタイプの人もいるとは思うが、大半はそうではない。

客ごとに少しずつ違う流れ作業を短時間で最速でやるために、脳と体に最適化された動作記憶させて半自動で動いているのだ。

基本的レジは2つの作業を並行して行っている。一つは、品物をスキャナーで読み取り、場合によってはカゴに詰めていく作業だ。これは手を止めてはならない。スキャナー通しながら、重いもの、軽いもの、肉、野菜属性考えながらレジカゴに入れていく。基本的に手は動かしっぱなし、慣れたレジなら脳は半自動思考できる様にはなっているがそれでも脳のリソースをある程度は食っている。

それと並行して客から要望インプットがある。スキャナーを最速で通しながら客からインプットをこなすために、大抵のレジ係は聞く順番を決めメモリを一つにして流れ作業としてこなしているのだ。

レジ袋はご入用ですか?→YESorNO

YESサイズはいかがされます

指定サイズの袋を入れる

弁当がある→お箸レジ横にございます、等の案内

商品割れ物がある→作荷台横に新聞紙がございます、等の案内

スキャン作業が終わり、支払い段階にると客に支払い方法を聞く

こんな感じでやっているため、客からインプットを一度に全部やられるとその後の流れ作業が全部おかしくなる。

工場で「どうせ後で全部組み立てるんだから」と先に部品をすべてベルトコンベアにぶちまけるようなものだ。一度に一つずつでお願いしたい。にんげんだもの

2024-02-27

anond:20240227171814

最近神社はPayPay払い可だぞ

賽銭箱にスキャナついてるからペイペイつって賽銭できる

2024-02-13

anond:20240213203252

良いことを教えてやるよ

ドキュメントスキャナーを買え

そしてメルカリ裁断済みの漫画を買ってスキャンして自炊しろ

そしてスキャンが終われば、裁断済みの漫画を今度はメルカリで売れ

トータルでかなり安く電子書籍が手に入る

2024-02-01

3Dスキャナに当てる予算ウォーターマン万年筆買ったら、まずいよな。

まああきらめるか。

2024-01-31

 デッサンのためコピックセットを買った。

3Dスキャナの選定に入った。小規模なリバースエンジニアリングまでを射程とする。来月には発注することになるだろう。

2023-12-24

中途半端なくらいならサービスはない方がいい

いつも移動はlccだが、レガシーキャリアを久々に使ってみたはいいが、正直イライラすることだらけで満足感が高くないなぁと思った

もちろん機械インフラとかは超充実してる

羽田空港も綺麗だ

色々細かいところが変更になってて、説明が随所に足りないところだらけで、はっきり言ってめちゃくちゃイライラした

まずチケット発券機

たくさん端末があるのは良いのだけど、航空会社が書いてないからどれ使って良いかから彷徨った

ここに1人だけでも案内の人いたら良いのに…と思った

手荷物検査場の荷物まとめるところが狭くなり、クソ詰まりしている

おそらく高性能なスキャナー使えるようになって、pcとかをわざわざカバンから外に出さなくてよくなったからだと思うが、みんなそれを知らない

手荷物検査場にたくさん案内の人置いてるが、正直役に立ってない

一言カバンの中から携帯リチウムイオンバッテリーの取り出しは不要になりましたと何故言えない?

上着は事前に脱いでくださいとかも何故言えない?

座席指定ビックリした

非常口座席しかあいてなかったのだが、エンタメタブレットがないのだ

聞いたらこんなところから?ってところから出てきたけどこれそのままスルーちゃう人多いのではと思う

私が聞いたら隣の人2人とも出してたからみんながっかりしてたのは間違いないかなと思う

預かり手荷物も全自動化してるのは良いのだけど、端末に表示される内容と実態が異なっており、ファ!?となった(傘は自動預かり手荷物では預かれませんとでるのだが、スーツケースの中に入るのならそのままでokらしい、案内の人がいて教えてもらった)

つーか全自動化してるなら前もって言いなさいよ

年末手荷物預けるのに時間かると思ったからかなり早く空港に来たぞ

総じて機械とかすごく良いんだけど、案内が初見殺しのものが多く、ダメすぎてイライラしてしま

増田はまあまあ飛行機乗る方なので、却って面食らってしまったのかもしれないが、もう少し案内親切にしても良くない?と思ってしまうことが多かった

後はこれはキャリアのせいじゃないんだけど、空港の中の店が全然開いてない

Googleマップ情報と全く違う

Googleマップはまだしゃーないんだけど呆れたのが空港の中の案内板が実態と違うのだ

早く着いたのでカフェ寄るかと思ったのだが、案内板でカフェガムテープが付いていたので、営業してないと思い、違うところで食べたのだが、なんとカフェ営業してた

は??と目を疑ったよ

なんか本当に何かとガッカリすることだらけだった

インフラに金かけてるのはわかるけど、宝の持ち腐れになってる感ある

あと、自分中途半端インフラが整ってる方がイライラするんだなということに気づいた

ダメならいっそダメな方がいい

2023-11-19

anond:20231119094719

昔は、今よりも資料等を印刷しなければならないことが多かったし、コンビニ印刷するサービスも無かったし。

ついでに言えば、プリンタとの複合機の方がドキュメントスキャナが優秀だったし。

2023-10-23

anond:20231023113432

慣れればそんなことないぞ

まあ1冊ずつやるとスキャナーとかを出すのが面倒臭いから、5冊溜まったら自炊するとかそんな感じで

どうせそれに自炊で面倒なのは切る作業だけでスキャン中は見てるだけなんだし

2023-10-11

最近ネットワーク、速すぎて怖くない?

  1. Google検索ワード放り込むと1秒以内に数万件の結果が返ってくる。

その検索ワード距離にして数万キロのかなたにあるサーバ上で処理して返ってきてるわけじゃん。

参照したデータベースレコードってエクサバイトみたいなサイズでしょ?

そこからあれこれ演算して最適な結果を抽出して返すわけでしょ?

1秒以内でそれができるのかよ。マジかよ。こわい。ちょうこわい。

  1. レジバーコード決済すると1秒以内にスマホの方に決済結果が返ってくる。

バーコードスキャナレジ回線→数万キロのかなたにあるサーバ上のおれのカード残高情報を参照&更新回線沖縄のクソ田舎にあるおれの最寄りの楽天モバイル基地局電波塔→おれのスマホという経路を1秒で往復するとかヤバくない?どうやってんの?

1990年代パソコンだと、バーコードPCモデム、のバーコードからPCまでで1秒はかかってたじゃん。

2023-10-04

Starfieldの感想 ネタバレあり

Starfield 100時間ぐらいやったので感想ネタバレありなので終わってない人は注意。

ゲームプレイは安定のベセスゲーム感。とはいってもやったのはTESシリーズFOは未履修なのだけれど。メインがありつつ膨大なサブクエストがあり好きに攻略していく感じ変わらないし、システムもいつものセスダ。それが好きだから良いんだけどね。

おつかいゲーと言われようがそんなのメインクエやってなければティアキンだっておつかいパズルゲーじゃねーかと思うので。

自分の考えたキャラクターで好きなようにクエストを受けて好きなように解決する。そういうTRPG的なゲームができるベセスダゲーが好き。たぶん刺さらん人には刺さらないのでオートマトンレビューはわかりみしかない。

感想

開始時に色々な特徴を設定できて、それがステータススキル以外に、これを元に会話の選択肢が増えたりするのは良かった。これはTESシリーズステータスしか反映されなかったことを踏まえるとロールプレイ捗る要素。

Starfieldの良いところはTESとの違いはメインクエはあれども、その他を延々やっても良い自由度だろうと思った。

TESも例えばSkyrimドラゴンボーン関係シナリオを進めなくてもいいっちゃいいんだけれど、今回のお話アーティファクトの謎を解くことが主題別に世界平和にするとかではない。メインクエ終わってスターボーンになったらもうあとは平行世界で好きにすればいい。

ある意味宇宙ライフシミュレーターを楽しめる。ルナティックドーンのようなフリー冒険者無限に楽しめるシステム彷彿させる。

しかしそうなったときに立ちはだかるのが色々なシステムの物足りなさだった。

折角の宇宙という膨大な箱庭に、宇宙建築拠点建築、各種設定など色々なロールプレイを楽しめる素養がありながら、すべてが中途半端で設定を生かしきれないと感じてしまった。

いやStarfieldというシナリオを楽しむRPGとしては充分なのだけれど色々できるからこそもどかしい

たとえば大量の星系、惑星があるのに降りるモチベがない。

スカイリムとかティアキンでは延々世界を走り回ってるのでも楽しかったところだったが、Starfieldでは一定エリアシナリオに沿って走り回るぐらいしかしたいと思わない。

自動生成がうまく動いていないのか地形のパターンが乏しい。惑星内をシームレス宇宙船で飛び回って観光したり、バギーなどで走り回りたい。ランダムイベントもっと複雑な洞窟や地表を探検したい。

拠点をたてるのにきれいな地形を走り回って探すのがつらい。資源探しでスキャナー片手に走り回っても同じような風景しかない。

トッドは宇宙孤独感や壮大さを表現するためとインタビューで語っていたが、生命のいる惑星だけでももっと多様な地形をみたくなってしまう。例えば現実地球だけでもエベレストのような山や、アマゾンのような密林、切り立った崖や洞窟など様々な地形があるがそのようなダイナミックな地形は今のところ見あたらない。グラはともかく自動生成のバリエーションマイクラの方がマシまである

拠点建築も作れるものが物足りないし、周回でなくなってしまうのが勿体ない。作って資源集めてもそんなに使い道がない。

平行世界というコンセプトはわかるのだけれど、平行世界で同じ考えをもったスターボーンがすでに同じのをたてていたとか言う設定で引き継げたって良いじゃないかと思う。そのうち引き継ぎmodでるだろうけど、周回プレイを妨げる要因だし、拠点建築を楽しめない要因でもある。いっそ惑星一個テラフォーミングできるぐらいのDLCが欲しい。

周回プレイもざっくり3周したけどロッジメンバー変わらないのでそんなもんかと思って拠点立て始めたら周回プレイロッジメンバーが変わることがあるとか言われても遅いんだよ!と憤ったばかりだ。

周回プレイが味ならもっとドラスティック世界線が変わってUC滅んでヴァルーン家が世界征服してたとかいって欲しい。

他にもシェフというバックグラウンド美食家というスキルがありながら料理できる範囲は狭く、宇宙を飛び回って様々な食材を集めて未知の料理を作ってお店を開くなんてことができたら楽しいだろうけどできない。実際ネオンにはそういう店があって食材調達依頼はあるが、もっとバラエティがほしくなる。

誰にも見つからPCハッキングしろと言われていって答えがステルスしながらPCアクセスするだけなんてがっかりだ。その後のシナリオみたいにビルごとアラームで退避させるもんだと最上階の警報を押せないか試したり、セキュリティパッチのあたってないPCでごそごそするのかと思って頑張ったのに!

というかステルスほとんど無理ゲーでニューアトランティスビルを一棟血塗れにしたのに何も音沙汰がないとかどうなってるんだ。そこは疑似でも良いかメタルギアさせてくれ。なんのためのステルスハッキングスキルなんだ。

一人で全部のスキルを上げるのは異常なのでコンパニオンスキルをあげられるようにして欲しい。主人公シェフをやるから惑星探査のスキルとかはサラおばとかヴァスコたんに任せたい。なんならマルチ機能を入れて欲しい。UC自由恒星連合艦隊ごっこをやったり惑星テラフォームマルチでしたい。

といろいろ文句は言っているが、Sterfieldは楽しいし、よく作り込まれいるからこそ欲がでるというか、今までかいたの実装してたら、それぞれが一本のゲームとして作る規模なのはわかっている。それでも目の前にすごく良い箱庭があって惜しいものがあるからこそ、もどかしくなってしまった。

どうやらMore Planet Sites自動生成ロケーションを増やすだけでもプレイフィールがまた変わるらしいし、自動生成をもっとフルに生かしたコンテンツや、来年でる予定のCreation Kitでmodが作れるようになったらSterfieldはまた化けると思うので、今後がまだまだ楽しみな作品なのは間違いない。

ということで次の周回行ってきます

Starfieldの感想 ネタバレあり

Starfield の100時間ぐらいやったので感想ネタバレありなので終わってない人は注意。

ゲームプレイは安定のベセスゲーム感。とはいってもやったのはTESシリーズFOは未履修なのだけれど。メインがありつつ膨大なサブクエストがあり好きに攻略していく感じ変わらないし、システムもいつものセスダ。それが好きだから良いんだけどね。

おつかいゲーと言われようがそんなのメインクエやってなければティアキンだっておつかいパズルゲーじゃねーかと思うので。

開始時に色々な特徴を設定できて、それがステータススキル以外に、これを元に会話の選択肢が増えたりするのは良かった。これはTESシリーズステータスしか反映されなかったことを踏まえるとロールプレイ捗る要素。

Starfieldの良いところはTESとの違いはメインクエはあれども、その他を延々やっても良い自由度だろうと思った。

TESも例えばSkyrimドラゴンボーン進めなくいいっちゃいいんだけれど、今回のお話アーティファクトの謎を解くことが主題別に世界平和にするとかではない。スターボーンになったらもうあとは平行世界で好きにすればいい。

ある意味宇宙ライフシミュレーターを楽しめる。ルナティックドーンのようなフリー冒険者無限に楽しめるシステム彷彿させる。

しかしそうなったときに立ちはだかるのが色々なシステムの物足りなさだった。

折角の宇宙という膨大な箱庭に、宇宙建築拠点建築、各種設定など色々なロールプレイを楽しめる素養がありながら、すべてが中途半端で設定を生かしきれないと感じてしまった。

いやStarfieldというシナリオを楽しむRPGとしては充分なのだけれど色々できるからこそもどかしい

たとえば大量の星系、惑星があるのに降りるモチベがない。

スカイリムとかティアキンでは延々世界を走り回ってるのでも楽しかったところだったが、Starfieldでは一定エリアシナリオに沿って走り回るぐらいしかしたいと思わない。

自動生成がうまく動いていないのか地形のパターンが乏しい。惑星内をシームレス宇宙船で飛び回って観光したり、バギーなどで走り回りたい。ランダムイベントもっと複雑な洞窟や地表を探検したい。

拠点をたてるのにきれいな地形を走り回って探すのがつらい。資源探しでスキャナー片手に走り回っても同じような風景しかない。

トッドは宇宙孤独感や壮大さを表現するためとインタビューで語っていたが、生命のいる惑星だけでももっと多様な地形をみたくなってしまう。例えば現実地球だけでもエベレストのような山や、アマゾンのような密林、切り立った崖や洞窟など様々な地形があるがそのようなダイナミックな地形は今のところ見あたらない。グラはともかく自動生成のバリエーションマイクラの方がマシまである

拠点建築も作れるものが物足りないし、周回でなくなってしまうのが勿体ない。作って資源集めてもそんなに使い道がない。

平行世界というコンセプトはわかるのだけれど、平行世界で同じ考えをもったスターボーンがすでに同じのをたてていたとか言う設定で引き継げたって良いじゃないかと思う。そのうち引き継ぎmodでるだろうけど、周回プレイを妨げる要因だし、拠点建築を楽しめない要因でもある。いっそ惑星一個テラフォーミングできるぐらいのDLCが欲しい。

周回プレイもざっくり3周したけどロッジメンバー変わらないのでそんなもんかと思って拠点立て始めたら周回プレイロッジメンバーが変わることがあるとか言われても遅いんだよ!と憤ったばかりだ。

周回プレイが味ならもっとドラスティック世界線が変わってUC滅んでヴァルーン家が世界征服してたとかいって欲しい。

他にもシェフというバックグラウンド美食家というスキルがありながら料理できる範囲は狭く、宇宙を飛び回って様々な食材を集めて未知の料理を作ってお店を開くなんてことができたら楽しいだろうけどできない。実際ネオンにはそういう店があって食材調達依頼はあるが、もっとバラエティがほしくなる。

誰にも見つからPCハッキングしろと言われていって答えがステルスしながらPCアクセスするだけなんてがっかりだ。その後のシナリオみたいにビルごとアラームで退避させるもんだと最上階の警報を押せないか試したり、セキュリティパッチのあたってないPCでごそごそするのかと思って頑張ったのに!

というかステルスほとんど無理ゲーでニューアトランティスビルを一棟血塗れにしたのに何も音沙汰がないとかどうなってるんだ。そこは疑似でも良いかメタルギアさせてくれ。なんのためのステルスハッキングスキルなんだ。

一人で全部のスキルを上げるのは異常なのでコンパニオンスキルをあげられるようにして欲しい。主人公シェフをやるから惑星探査のスキルとかはサラおばとかヴァスコたんに任せたい。というかマルチ機能を入れて欲しい。UC自由恒星連合艦隊ごっこをやったり惑星テラフォームマルチでしたい。

といろいろ文句は言っているが、Sterfieldは楽しいし、よく作り込まれいるからこそ欲がでるというか、今までかいたの実装してたら、それぞれが一本のゲームとして作る規模なのはわかっている。それでも目の前にすごく良い箱庭があって惜しいものがあるからこそ、もどかしくなってしまった。

どうやらMore Planet Sitesロケーションを増やすだけでもプレイフィールがまた変わるらしいし、自動生成をもっとフルに生かしたコンテンツや、来年でる予定のCreation Kitでmodが作れるようになったらSterfieldはまた化けると思うので、今後がまだまだ楽しみな作品なのは間違いない。

ということで次の周回行ってきます

2023-08-20

anond:20230820153758

時間からないスキャナーもあるけどその子場合1枚1枚スキャナー付きプリンターにセットして裏返すのも手でやるやつだから時間かかってるのよ。

仲良い友人に数冊ならスキャンしてる子いたけどその子ちゃんと結果残してたしスキャンするページも自分が苦手な範囲だけみたいな使い方してたか別にいらいらしなかったな。

私は紙と本派だからあんまり使わないけど、スキャンする労力の方が低いと判断したものスキャンしてたし。

別にスキャンすること自体は変わったことだとは思わない。

今は関わることはそんなにないか別にどうでもいいんだけど、学生の頃は多少それで迷惑かけられたし(スキャン手伝って!とか)、結果が出ないのに時間ばかり食う効率の悪いことを続けてる人間仕事するのはイライラするだろうな〜と思う

anond:20230820152220

からないなら分からないでもいいよ

参考書放置してても別の方法勉強したり遊んだりできるじゃん。

時間の使い方とは別に自己評価と実力乖離している(実力に対して自己評価が高い)人も嫌いだから自分猛勉強したと思っているのに殆どスキャナーに取り込む作業であるっていう自分認知と実際やってたことが乖離してるのもイライラの原因の一つだね。

かに他人がどう時間使おうと勝手だけど、勉強したのに……と嘆くくらいならそんなことに時間割いてないで勉強しろよとは思うよ。

無駄時間人生において必要から無駄時間はなるべく無くせ!とは思わないけど無駄時間が多すぎて納得できない結果になってしまうなら無駄時間は減らすべきだと思うわ。

anond:20230820150008

時間の使い方

数百ページ×冊数をスキャナーで取りこむ時間があればもっと勉強時間割ける

テストの点とかいつも悪かったんだけど本人は勉強頑張ったと思ってる。見た感じスキャナーで取り込むのと参考書ノートに書き写してノートに書いた参考書を作ってるだけ。

学生の頃参考書たくさん買って、参考書ばらばらに切ってくれる会社?にお願いしてばらばらにしてもらって全部スキャナーで取り込んで持ち運びできるようにしてた友人、

社会人になっても同じことしてる

そんなに仲良くない子だから勝手しろって感じだけど身内とか仲良い友人の中にいたらイライラしすぎてなんか言っちゃいそう

2023-08-08

脳内セルフレジが構築できたらなぁと思う

セルフレジ店員とのやり取りがなく、待ち時間も短いのでありがたいものだけれど、究極的には脳内に構築できたら、さらに良くなると思う。

商品を手に取るたびに、自分の目がスキャナとなって、商品リストストック

店を出る時点で、スマホをいじって会計

その際に実体としてのレジを通る必要が無いので、待ち時間は生じない。

…みたいな未来が待っているといいな。

2023-07-15

[]

寝すぎて頭痛がする

今日マックスバリュにいったらちょうど半額のシールをはってるところだった

まだはらないエリアもあったけど

それでもいつもより選択肢が多くてわくわくしてまた1600円も買ってしまった

帰って

エビフライ2本

とりごぼうの甘辛煮

冷やし中華

を食った

ほんとは焼き鳥とかほかにも買ったけどもうお腹いっぱいになったから無理して食べないようにする

エビフライは見た目でついかっちゃったけど マックスバリュクオリティからまずかったな・・・買わなきゃよかった

とりごぼうの甘辛煮は、マックスバリュでこれまでで一番うまいと思った!

ただ容器から汁がこぼれやすいのが本当に最悪!

セルフレジハンドスキャナー使えねーからほぼ垂直にある読み取り場所バーコードあてないといけないから、汁がひゃくぱーこぼれてまじ最悪だった

これがうまいってよりかは味が濃いものなら原料とかのまずさがごまかされるってほうがただしいのかもしれんが

前食ってまずかったかにかまの天ぷらとかもあったけど、もう絶対だまされんぞと思えた

あと全体的に鶏肉系ばっかだなあと思った

から揚げしかり、とりごぼうしかり、焼き鳥しか

豚肉とか牛肉の総菜がぜんぜんない

原価たけえからしょうがねえんだろうけど

2023-06-08

Appleの恐ろしさは一つのプロダクトを出す為に2年前からスマホ機能を仕込んでくるようなところ

WWDCの週なのでAppleの話でも

iPhone11が発売されたのは2019年秋なんだがこの時にUWB(超広帯域無線)が内蔵された。

当初はAirDrop用とか言われてたけど、ここから2年後の2021年春にAirTagが発売された、

忘れ物タグはその昔からあったけど一つのプロダクトを出す為に2年前からスマホに片方の機能を仕込んでくるような会社なのだ

今同じような機能があるとすれば2020年にiPhone12から上位モデルについたLiDARスキャナだと思う。写真で背景ぼかすのにつかわれてるけど、ARとかVRではあんまり使ってないんじゃないかな?

多分この辺はVisionProから始まる新しい空間コンピューティングで使われていくことになると思うよ

何が言いたいかっていうと、AppleVR/AR/MRについて本気ってこと

2023-05-26

Canonスキャナ説明書exeファイルしかない

公式ホームページから説明書ダウンロードするために探したらexeファイルしかないんだと。

スキャナ自体mac にも対応してる。

Windows 持っててもダウンロードして exe ファイルを開くのも怖いしどうなってんだこれ。

実行すると展開されて PDF ファイルが手に入るらしい。そのままダウンロードさせろや。

2023-05-14

anond:20230514000435

🐈本当に20年寝てた人だったのかに

スキャナ機能は、プリンターの安いのだって複合機でついてるよ。

ファクス付きって、レーザープリンタお金持ち?

anond:20230513235851

スキャナ機能はあるとそれはそれで楽しい

安物は機能が分離されてて「原紙から即複製印刷」ができない、ホント2in1パチモンになってるけども

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん