2024-10-25

みんなのために生きるって不自然

救世主思想みたいなものを持っている人間は、毒親育ちだという文言をどこかで読んだ。毒親という言葉をどの範囲まで指すかはわからないが、露骨な加害や暴力的ものから、過干渉過保護まで含むのだろうなと思う。そしてどんな親にも毒のような要素はあるんだろうなと思う。一般的に恵まれているという範囲の中にいても、蝕まれているものはあるし、それぞれ自分が何を蝕まれているのか気がつくことが大事なんだと思う。

私は、いい子と言われるもの範囲がわからない。適切に人を嫌うことができず、直感に反した行動をとる。人間との距離感がどうかしているらしい。だって、何を基準に嫌っていいのかがわからいから。無垢であることを自分に強いた結果、どうしたらいいのかわからないまま、年齢を重ねた。軸になる人間関係がないと、あっという間に自分を見失う。そうそうなことがない限り、意図して傷つけようとしてくる人なんていないわけで、多くの場合は悪意がない。というか悪意だったとしても、そこに至るまでのその人の傷つきがある。そのすべてを掬い取りたいと思っていた。

死にたそうな男のそばに行っても結局恋人になることもできなければ、 セックスもできないし、と思うことばかりだ。その人が求めているような愛情を私は渡してあげることもできない。求めには応じられない。無力だ。そもそも助けようとしたことが間違い。なんというか、なんか、人のことを適切に嫌えないんだと思う。自分のために生きるということがよくわからないままここまで来てしまった。被害者のような書き方をするのは変だから、これからは寄りかかってくるものちゃんと跳ね除けて、自分のことを優先で考えていきたいと思う。自分好きな人間のことくらいしか大事に思えないのだから、今いる友達大事にしたいと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん