はてなキーワード: 性搾取とは
そりゃそうだろうよ
その結果出てきたのは
作品(出版社や作者)には言及なし、規約について問いただしたという声明で
フェミが一生懸命主張していた、月曜日のたわわは性差別作品、赦されない性搾取が為されている、それが全面広告になるなど許されない、みたいな事にはなってない
作品はそのままお楽しみくださいと
フェミ界隈では、差別だ性搾取だと大騒ぎし、国連組織が問題にしたと記事にした挙句、出版社も作者も、言ってしまえば作品そのものも問題としていなかった
的な揶揄は通じてない模様
https://hokusyu.hatenablog.com/entry/2022/07/08/065753
オタクがこのような自己宣伝を社会に対して行い、自らの文化に内在する性差別的なノリを公共空間に持ち込もうとするとき、そこで生じるコンフリクトは単なる消極的自由としての表現の自由の問題を超えています。
この「性差別的なノリを公共空間に持ち込む」みたいな理屈が、つまり宇崎ちゃんや、戸定梨香や、たわわに当て嵌められてるわけさね。
すごいよね
ナチュラルにすげぇ怖いこと書いてるんだよね
普通は、表現の自由には責任が発生するとか、それは別の権利を侵害しているとかいうのに
だから、名誉棄損は許されないし、侮辱も許されない、ヘイトも許さないことにしようって動きがあるね
これは、表現の自由を否定するのではない、それとは別の保護法益を定義して、それこそコンフリクトを調整するんだ
だから、本当にそれが何かを侵害しているなら、基本的人権を制限可能な例外としての保護法益を設定すべきなんだ
でもそれはしない
で、こう展開すると、決まって返ってくるのが「法規制されたくなかったら」みたいな有象無象の言葉
法規制されてしまうぞ、そうなったら表現できないぞ、だから我々の言葉に従ってね、と
すごいよね
オレも表現の自由戦士と括られるけど、一般紙で性器をボトルで隠したり「くぱぁ」を売りにして、ヤンヤと大騒ぎするのはアホかと思うよ
そんなチキンレースするなよと、【有害指定】もやむなしだと思うよ、成人誌にいけやと思う
けどさ、なんら異常性のない「たわわの全面広告」の話に、差別だ何だと踏み絵を仕掛けて
性搾取が行われてるだのと言う話に「法規制」が出てくるのおかしくね?
で、ここで「もとより法規制の話ではない、これだから表自は」となるなら
それまで、一生懸命「表現の自由を出すような問題ではない」とかやってたのにさ
最後に
「月曜日のたわわ」が性差別だというなら、そもそも表現されちゃいけないはずなのよね
というの変なのよ
そこ問いたださなくていいのに、なんで全面広告はゆるされないの?
ならわかるのよ、でもさ
ってなによ
意味わかんないじゃん
戦場を「公共」に移して、武器を「差別」に変えてから、なんか無茶苦茶だよ
馬鹿にされる?
良いんじゃないの?
ツイフェミやらリベサが体面を気にして、滑稽にも「表現の自由を侵害するつもりはない(キリッ」とか言ってくれるうちは、ガンガンやるよ
たわわの件では勝手に縛られて「作品や作家を批判するものではない、規約違反についての指摘をしただけである」みたいに言っちゃってるからな
フェミニストらの嫌らしい所って
>とても性差別的な内容で、性搾取をしており、ともすれば児童ポルノで、社会に悪影響を与える表現
などと騒ぎ立て、釣られた馬鹿共のクレームを扇動するなど、業務妨害や名誉毀損になる事をやってるのに
いざその表現が取り下げられたり仕事が潰れたりすると(松戸Vtuberは実際に公共の仕事というビッグチャンス失ってるし、演者も一時期かなりノイローゼになっていた)
こぞってこういうんだよな。
「私達は別に規制や取り下げを求めていた訳では無い」「そちらが勝手にしただけ」とな。
横だが
権威のある人間(弁護士や議員連盟)から「差別である」と突き付けられるのは、ある種の業務妨害じゃねぇかな
とても性差別的な内容で、性搾取をしており、ともすれば児童ポルノで、社会に悪影響を与える表現だと
別段、法に訴えてくるわけではない
界隈では「悪」となり、(当人ではない)人間から問い合わせなどが発生する
性差別で、児童ポルノで、性搾取をしているのに、それは世に出してよい表現だという
差別なんだろ?
世に出しちゃいけないんじゃないの?良いの?
でもまぁ、奴バラが差別を踏み絵に使うなら、こちらも表現の自由を踏み絵に使ってレッテル貼らないとな
この楔があって、奴バラは良い顔をしたいから、直接表現規制となるような行動を取れないでいる
自縄自縛という奴だ
この滑稽さが維持できる限り
フェミニストが問題にしているのは、「表現・言論の自由が現実には男女で不均等に配分されているのではないか」ということである。
それは国会議員の男女比に端的に示されているし、経済団体の会合で居並ぶ人たちは平均60歳以上の中高年男性である。
一般の行政や企業の会議も、現状ほとんどは男性が仕切っているだろう。
憲法や法律で女性の表現・言論の自由を規制しているものは全く何もない以上、こうした不平等は社会全体の中でつくられていると考えるほかない。
そこでフェミニストは、女性の実質的な表現・言論の自由を奪っているものとして、公共的な場面における表現物に着目する。
つまり、女性は男性のサポート役であり、男性の「花=添え物」であり、男性の性的消費の対象であるかのような発言や広告である。
フェミニストはこれらを問題にして、そうした言論・表現は(少なくとも公共性高い場面では)規制されなければならないと考える。
これな、経緯がまるっと忘れられて、戦略上辿り着いた戦法を、あたかもそのために活動していたんだとばかりに書いてるんだ
宗教な時もあれば、時の権力者の時もあれば、お気持ちの時もある
例え、非道徳的な内容だとしても
それをやることは、粗野で、人権の否定で、進歩的ではないとなった
有識者は反対を述べる
それは「名誉棄損」や「侮辱」などの対立する権利である必要がある
それは「差別」であったり
それは「文化の盗用」であったり
これはすごいんだ
「公共」を前面に「政治的に正しくあるべき」というべき論で、法律によらず踏み絵を課すことが出来る
この法律に拠らないというのが実に素晴らしい
仮に法廷に訴えられても、この話で対立が起こると、訴える側を「政治的に間違っている事を法律でごり押す」という図式に出来る
なにせ「正義」だ
これからは違う
販促POP
とにかく「公」にあると認められるものに、そこにあってはいけないという様になった
それはとても「許されざる性差別」で「過度な性搾取が行われ」、「女性を侮蔑している」が
性差別だがあっても良いよと
でも「公には出すな」という歪な論に逃げて、勝ちを狙うよになった
狙う先はここだ
表現の自由を守り抜くのは当然だし、児童ポルノを無くせば子どもへの性暴力も無くなるという話ではない。
どう解決していくかはクリエイターも含めて国民的に議論していくべきだ。
具体的には、子どもたちや一般の人たちの目に触れないような場所に置くゾーニングというやり方もあると思うし、
“こういう表現は本当にまずいよね”“儲からないよね”という合意ができれば、
クリエイターの皆さんも作らなくなると思う
元舞妓という経歴の女性がTwitterで舞妓が受ける性被害の実態を告発するという内容のツイートを投稿した。
凄まじい拡散力で瞬く間に広がり、内容の真偽も含めて議論されているが、RTボタンを押した何万もの人間のうち、はたして何人がその情報を拡散することの影響力を考えたのだろうか。
情報の真偽とは関係の無いところで発生する問題については、なかなか認知されない。多くの場合、重要なのは情報の真偽とされるからだが、ネット上で検証される情報にどれだけの証拠能力があるかは疑問である。
正直、初めてあのツイートを目にしたとき、デマを信じ込ませる手法をこれでもかと盛り込んだ内容に手慣れたデマ発信者かと思って内容を精査せずにスルーしてしまった。(文体があまりにもデマ臭すぎる。)
真実を発信したい人は真似しないほうがいいし、逆にデマを拡散したい人はお手本にしてもいいと思う。それくらいデマ拡散のテクニックが詰め込まれていた。
書き方はともかくとして、内容をよく読めば「まあそりゃあるよなあ」という印象を受けた。
私はこの業界について素人である。文化的にも特に興味はない。そういう実態があると言われても、真偽を確かめられるようなコネもない。
とはいえ、若者が着飾って金や権力を持つ人間相手に接待する、という環境であればそんな目にも遭っても不思議ではない。駆け出しのアイドルが枕営業を強要されていました、と言われたくらいの納得感である。それが本当なら加害者は裁かれるべきだな、と思うくらいの感想である。
ぶっちゃけ別に舞妓がいなくとも私自身は全く困らないから、本当に性搾取の温床になっていて浄化が難しいのであれば舞妓文化自体無くなっても構わないレベルの認識である。
だがこの話の嫌な気分になる点は、若い女性の性搾取問題に留まらない。
このツイートを拡散した人間の大半がおそらく正義に燃え、理不尽に怒り、情報を拡散して世に知らしめることそれ自体が正しいと思っている点である。
繰り返すが、ツイートの真偽は考慮していない。告発者の言が正しかろうがデマだろうが、私の懸念には大して影響しないからだ。
デマを拡散するのはダメな行為だと誰でも分かるからデマである場合は横に置いておく。だがこのツイートが真実である場合でも、情報が広く拡散されることで起きる問題については、考えている人間の方が少ないのではないかと思う。
そうなるのであればどれだけ良かったか。
確かに一部はそうなのかもしれない。あの告発によって救われる人間がいるのかもしれない。
だがそんな正義を無邪気に信じてRTボタンを押す前に、拡散者がその行為が及ぼす影響をどこまで想像したのか。それを考えると気が遠くなる。
あれは「自分が◯◯から性被害を受けた」という告発に留まらず、舞妓全体を主語として指している。
性被害を受けた舞妓がいた。それが真だとしても、舞妓全体を指して性被害者と訴える内容が定着することによって、他の舞妓が、舞妓の関係者が、どんな状況になるのか。拡散者は少しでも考えたのだろうか。
仮に舞妓の世界に性搾取が蔓延っていたとする。是正すべきであることも当然理解出来る。だがそれを、あんな形に雑に広めた結果どうなるのか。
正義感に突き動かされてRTボタンを一回押しただけの人々のうち、いったい何人があの情報が広まることによる影響を、良くも悪くもを含めて考えたのか。
「自分はちゃんと考えている」と思う人間ですら、自分が拡散した情報が他人に与える影響を理解しているのか怪しい。
無関係な人間に対して性被害者のラベルを貼ってしまう可能性は無いと言い切れるのか?
自分はそんな偏見は持たないと考えていても、自分が広めた情報を見た第三者がそう思う可能性は?
「あの情報を広めたことで、実情問わず全ての(元)舞妓が性被害者という目を向けられる可能性を理解し、それでもなお情報を拡散すべきだと考えている」ならば私から言える文句は無い。
それだけの覚悟が出来ているなら、(元)舞妓やその関係者がどういう目を向けられようと責任を持てるのだろうから。
そもそも、性被害というセンシティブな問題をあんな、とにかく知らしめるだけの情報として拡散されること自体、私は我慢ならない。
本来ならもっと慎重に、既に傷付いた人間がこれ以上傷付かないよう、傷付く必要の無い人間が傷付かないよう、丁寧に対応しなければならない難しい問題である。
もし有名なアイドルグループのメンバーの一人が「私は性被害にあっていた。アイドルはみんなそうだ」と大々的に告発したらどうなるか。それも、告発者以外のメンバーにとっては全く相談もなく。
告発者以外のアイドルは、突然自分も含めた属性で性被害者であると言われ、世間からそう見られることを余儀なくされる。また関係者は、実際はどんな立場であったかによらず性加害への加担を疑われるのである。
芸能人なんだから枕営業してて当然だとか、性搾取を受けてなかったとしても同じ業界人ならどうにかすべきだろう見て見ぬふりをしてたのならむしろ加害者だとか、そういう目を向けられる可能性はけして少なくない。
勿論被害者にはケアが必要であり、加害者には責任をとらせなければならない。受けた被害を告発出来る場が必要なことも分かる。
だからこそ慎重な配慮のうえで正しい情報を精査しなければならないのに、ネット上ではボタン一つで情報を拡散して「被害者の告発をサポートした」と安直な正義に酔えるのだ。
映画業界の性被害告発にしても、一歩間違えれば誤った情報で傷付く人間がいるから、非常に慎重に動かざるをえない。性搾取にあいました、業界の人間はみんな被害にあっています、是正しましょう、で丸く収まる話なら既に世の中はもっとまともになっている。
本当に性被害者を救う気があるなら、立場の弱い人間を守る気があるなら、自分が関わることで起きる良い作用も悪い作用も全部想像し尽くしてくれ。
胸の悪くなる話だが、自分にとって都合の悪い結果も全て考慮する必要がある。正しいと思ってした行動が正しい結果ばかりを生むとは限らない現実を理解してくれ。
それでもなおすべきである、その結果どうなろうと、自分が責任を取れると言えるのであれば、ぜひその正義を全うしてくれ。
自分がRTボタン一つ押した結果、傷付く必要が無かった人間に深い傷を負わせる結果を招くかもしれないと思うと、私にはとてもそんな勇気は持てないから。
もしこの投稿を見て拡散しようと思う人間がいたら、一回立ち止まって考えた方がいい。
この内容が性被害の告発を抑圧しないかだとか、慎重に考えるべき内容をデマと印象操作することにならないかとか。
この投稿を読んだ人間が、情報を発信する、拡散するということの影響力をちゃんと考えることが出来るなら、たぶん、この投稿は広まらないだろう。
アホかと思うんだよな
・人工知能学会誌
・のうりん
・宇崎ちゃん
・戸定梨香
・温泉むすめ
・「君野イマ」と「君野ミライ」
これらが、「そこにあってはいけないもの」とか、すげぇ感性だな
あいつら、これだけ火を付けといて、ガルパンには何にも言わねぇの、どういう神経なんだろうな
あっちは地元ががっつり後援してるの知ってるから、ゆさぶれない(金にならない)と諦めてんのかね
JRとかでも水着のポスターが貼られてたし、町中が萌え絵で溢れてて、あれが性搾取じゃなくて宇崎ちゃんが性搾取とか頭おかしいと思うんだが
面白いように誰も何も言わなかった
心底下らねぇ話だと思ってるよ
撮影被害者が性搾取に気づくまでの心の動きと、先天奇形の子供の誕生に対する正常な親の反応は限りなく一致するんですね。
https://pbs.twimg.com/media/FVDmeH-UUAEWFMl.jpg
権力ある犯罪者 vs 虐げられる一般市民として団結して対抗していこうぜ!
↓これ見たら分かるだろ、犯罪者は犯罪者であって性別で雑に分けるようなものじゃないんだ。
雑に 男 vs 女 の構図にするから、無駄に無罪の男を敵にまわして、男もそれに反論せざるを得ないから、男女同士の消耗戦にしかならない。
フェミニストの言葉に惑わされず、男 vs 女 の構図は捨てて、単に平等の観点でおかしいものはおかしいと言っていけばいいんだ。
当然その中には特定の男が特定の女を性搾取してることも取り上げて批判していくこともできる。
もはや雑な 男 vs 女 の構図は捨てる時だ。