「奇行」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 奇行とは

2022-12-25

anond:20221225061918

ワイはオタク用に作られた曲以外はガシャガシャうるさい音としか認識できないしライブ奇行も全く理解できないから、オタクロック好きと言われると超違和感ある。ロックの人がアニソン作るのって、小説家翻訳家としても仕事した。ぐらいのノリちゃうん。全然別物だと思う。

2022-12-23

利己的な遺伝子支配されているの嫌でエロいことができない

大きなおっぱいを見ると嬉しい。万個は見ても別に嬉しくない。代わりに中に体の一部を入れると嬉しい。嬉しかった記憶がもう一度あれをやれと命じてくる。

これさあ、妊娠可能な女(第二次性徴がはじまっておっぱいデカくなってる)を見つけてセックスして遺伝子を残しなってことじゃん。ハリガネムシ支配されたコオロギが、水に飛び込んで「自殺」する奇行と同じやん。あるいは寄生虫付きの蟻が牛に食べられるために草の上の方に移動するのと同じ。セックス奇行。そう思うと萎えエロいことができなくなった

2022-12-22

NHKは「数学なのに答えが分かれてる」とかどうでもいいところ強調するぐらいなら以下の経緯を放送するべき

そもそも望月論文は致命的な破綻をしています

証明の途中で系(定理みたいなもの)3.12というものを使っていて、それが証明の核心なのですが、その系3.12が一切証明されていません

なので、証明の体を成していないと言うのが世の中のほぼ全ての数学者から反論です

それに対して望月説明するすると言って逃げ回りました

逃げ回りながら誤解してるとか、相手勉強不足だとか言い張りましたが公的な場から逃げ回るためには手段を選ばす、

説明会を主催したのに本人は出て来ず英語喋れないやつにボソボソ喋らせるという奇行も辞さなかった程です

逃げ回りながら論文誌に提出したのですが、そっちの査読でも同じ指摘をされ、最終的に自分編集長やってる職権濫用論文雑誌掲載しました

その編集を務めた玉川教授は「反論は出尽くしており、今後も平行線のままではないか」と異例の声明を出しました

反論は出てるけど望月有効反論をしていないことを指摘したわけです

こんな状態論文掲載されたのはっきり言って異例もいいところで、圧力存在否定する方が難しいです

説明すると言いながら逃げ回ったことで信頼を失ってましたが、掲載誌がPRIMSだった事は全ての数学者失笑を買いました

現状どうなのというと、オオカミ少年望月くんの戯言を信じてるのは世界でせいぜい10人です

(その人達立場的にそういうスタンスを取らざるを得ない人もかなり居そうですが)

それ以外の人が一般数学者です

https://anond.hatelabo.jp/20221222170209

2022-12-02

anond:20221201164227

途中まではあるあるだねって思って読んでたら最後奇行が思ってた方向と違った

2022-12-01

anond:20221201145052

Bと非常に似通ったタイプのズレ方してる奴に社会人になるまでのあいだで3人遭遇したけど、

こういうタイプほど

彼女いる期間が彼女いない期間を大幅に上回っているのが当たり前」

で、

「25~27歳くらいですんなり結婚する」

ことに衝撃を受けた。

結婚報告を受けた男連中が

あんなのと結婚とか(相手)すげえな…」

と衝撃を持って受け止めてたのが印象的だった。

女性パートナーや番を求めるにあたって

発達障害的な弱さ」は一発でナシ判定するくらいに嫌悪するけど、

発達障害的な無遠慮さ、図太さ」は大してマイナスと考えないのかもしれない。

彼氏旦那飲食店行った時に楽しそうに大声で「替え歌」をワンフレーズ歌ってみせる、

みたいな奇行が許せなくて別れたみたいな話聞いたことないもんなあ。

2022-11-29

ウェンズデーって最初のワクワク感が途中で息切れしちゃったの残念だったな

どうしたって学園ものにした時点で

「超絶社会不適合者だったウェンズデーが何らかの社会性を獲得する話」

にならざるを得ないのは理解できるし

ウェンズデーのある種まっとうな人間としての成長はそれはそれで楽しくはあったんだけど

そもそも最初期待感ってまっとうな人間とは真逆場所にあったか

成長すればするほど「なんか普通作品だなー」ってなっちゃった感があった

ウェンズデー奇行最初いじめっ子キンタマピラニアに食わせたところがMAXだったのもマイナス

 

でもウェンズデーかわいいからオールオッケーです

2022-11-22

流石に笑ったチー牛の奇行教えて

コンビニからいちごみるく持って出てきたチー牛見たときは笑った

みんなが見かけたチー牛の奇行教えて

2022-11-21

t7s 6th+7th+8th Anniversary Live day2

anond:20221120043542

2日目、予想通りに全身筋肉痛となったがむしろ体がほぐれた気がする。

座席ステージから見れば真ん中ほど、センター寄りのB3で人が居るのは分かるが表情は全く分からない距離。相変わらず狭いし本日は前と左サイドが良く動く系だった。左サイドは気を使ってるようで害は無し。前方は正直外れというのか、常時ジャンプしてたり両手を挙げまくってたりで後ろにも気を使おうね!な感じ。まあそれだけならいいが(よくない)本日登場のLe☆S☆Caがどうやら推しらしく、登場と同時に動揺して急に大人しくなったかと思えば曲中で何度も振り返って後ろを向くという奇行を見せた。いや推しならちゃんと見てやれよ…。まさかと思うが、推しが尊すぎて見られないとでも言う気か。そっちは目を瞑ってるから見えないのだろうがこっちは何が悲しくてライブ中にオタクの御尊顔を見せられる苦行プレイを強いられなきゃならんのだ。

セトリはいつもみたく数曲程度の差分かと思いきや各ユニットの持ち歌を吐き出させる勢いで変えてきたのでなんやかんや8年分の積み重ねはあったと思える。

昨日の反省を全員分かっているのか、MCの間は着席して休憩する流れが大体できていた。それにしたって4UとQOPで体力枯らす流れは変わらず。

本日参戦組、Roots.は昨日のAsterlineと同じく初とは思えないぐらいの安定感とライブ向きの曲で強い。Le☆S☆Caも相変わらず良かったのだけど先の通り前席が最悪すぎた。そして伊波杏樹今日も強すぎるし、ライブ化けする曲なのは昨日分かったのでより盛り上がってた感じか。

やはりナンバリングライブは良いし、溜め込んでいたのはわかるけどもうちょっと早く見たかった…。

2022-11-20

なんだっけ。忘れないうちにメモ


最近ゴッホ絵画など芸術作品トマトスープをかけたり、ウォーホルアートカーに小麦粉をかけたりする気候変動対策を訴えながら過激抗議活動が耳目を集めている。

ブクマもよくされているが、ほとんどが環境テロ、という認識で眉をひそめたコメントにあふれている。

もちろん許されない犯罪として国内外報道されているわけだが、しかし、海外メディアでは、テロという表現ラベリング)は少なく、抗議団体自称するCivil resistance市民抵抗)という表現を紹介していることが多い。正直、この種の活動で昔から有名なグリーンピースもそうだが、テロ呼ばわりされてもおかしくない運動ではあることは確かだが、報道ニュートラルに構えているのだろう。

そんなおり、斎藤幸平が、「ゴッホ名画にスープ投げ」を理解しないのは、日本人想像力の欠如だ、と述べてブコメから総すかんを食らっていたのをみかけた。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/631285

しかそもそもテロという認識日本では強いのはわかるけれど、実は欧米での反応というのはそれほど強くなく、むしろ彼らが自称するCivil resistanceへの一定の理解の上に立った報道も多く見受けられるように思える。

https://time.com/6234840/art-climate-protests-margaret-klein-salamon/

そして、よく考えると、そもそもテロまがいのデモというのは、現代人権歴史を振り返ると、一定程度、社会変革の不可避な副産物として、憲法などのシステムビルトインしてきた経緯がある。典型的かつ最初の事例は、20世紀初頭の資本主義社会における労働環境を前提とした社会権。

この問題は二つの視点から興味深く、注視している。

ひとつは、抗議のコンセプトの抽象性。

もうひとつは、抗議運動市民社会的な価値

抗議運動抽象性について。

https://artnewsjapan.com/news_criticism/article/508によると、世界的な環境活動グループ「Extinction Rebellion」の共同創設者であり、ジャストストップ・オイル活動に加わっているサイモン・ブラムウェルは、アートニュースインタビューで、若い活動家がこの抗議行動のスタイル選択した理由を次のように説明する。

「これはアートの美しさを否定するのではなく、今の私たち優先順位絶対的おかしいということを言いたいのです。アートに美を見出しギャラリーを訪れる人たちがいる。にもかかわらず、消えつつある太古の森の美しさや、日々絶滅していく何百もの生物たちには目を向けないのです」

アートの美しさを否定しないといいつつ、美の概念の相対化というか、再構築といった意味では、形而上学的な禅問答である

この説明を聞いて、素直に納得できる人の割合が多いか少ないか、という視点でみると、ヨーロッパに比べると恐らく日本人は少ないだろう。

アリストテレス時代から愛だの美だの徳だのといったことをテーマに発展した形而上学から学問が枝分かれしてきた欧米と、近代以降のすでにたこつぼ化した個々のジャンルとして完成形をみた成果を受け取ってそれを解読して発展してきた日本では、こういう抽象的なテーマの抗議の趣旨理解できるのは圧倒的に少ないだろうと想像できる。

これは、作品の美の価値が分かればわかるほど、スープをかける行動の意図もわかる、という構図でもあり、実際、被害を受けた美術館環境問題の意義に言及するなどしている。作品に接したこともなく、それこそ「ウォーホル」だ、「ゴッホ」だと資産的な記号程度にしか理解していない人ほど抗議行動の意図自体を測りかね、なんじゃこの奇行は?という反応になっているようにみえる。

そういう意味では、当然、環境急進派の行動は、そもそも抗議の意図が分からない地域では成功しない(日本ではテロ以外の認識は生まれないだろうし、絶望的に無理だろう)。

しかし、欧米では、意外と功を奏しているのかもしれないと思える。感心はしないが、ああ、なるほどね、くらいの素養のある人は日本よりは多いだろう。

おおざっぱにいうと、日本人経験から教訓を得て社会設計をしていくのが得意。いわば帰納法的な解決が染みついている。一方、欧米、ひろくラテン系言語圏含めて、日本人とは比べ物にならないほど、なにかにつけ演繹的な入り方をする。言葉定義からまり指導原理を引き、タスクを明示する、という物事の進め方へのこだわりが強い(日本人自分からみると)。

組織でも、経験常識が共有できていないと不安なのが日本人

一方、構造化された概念ルール化された行動原理(法)にのっとって行動する、という相互の信頼がないと不安なのが欧米社会。そこに、デモ過激運動の機会に、自分たちが共有していない別の概念オルタナティブとして提示されたときにみせる反応というのは、おのずと異なる。


そのもうひとつ理由が、市民不服従という考え方や人々の認識の違い。

日本人社会迷惑をかけるのがとにかく大嫌いなのだ

欧米では、恐らく日本人想像している以上に、Civil resistanceというアプローチ自体価値社会変革のダイナミズムとして認めている。

それが今回の場合、限度を超えたものであり、法的に違法である、というときに、運動趣旨理解はするが違法である、という具合に飲み込みながら。

この違法性というのは、実は重要視点。それを理解するには、市民社会根本から支える憲法など、法について考えないとわからない。

近代から現代20世紀に法の考え方が近代法が大きくバージョンアップした際に、社会権が組み込まれたのは、中学生で習う話。

日本学校では昔から社会権を生活保護など、上から目線な形で教えてきた傾向があった。

しかし、社会権のうち、争議権を思い出してみればわかるように、実際はボトムアップな契機をはらんでいる。

他者危害禁止近代法の原則をはみ出した形で、ストやピケなど市民的な抵抗暴力性を認める市民権が存在する。

考えてみれば、他者に損害を与え暴力的な行動をとっていい、というのが「労働」に関してのみ例外的憲法に組み込まれている、というのは、よくよくなぜなのか歴史を知っておく必要がある。一歩間違えれば、革命トリガーになりかねないボトムアップ暴力。これをあえて憲法に明記するのは、明記することでコントロールしたいという、上と下のせめぎ合いのようなものも感じる。しかし、なんだったらいつでも政府おかしければ転覆して革命をおこせるんだぜ、と市民に思わせておく、オーナーシップ感覚絶妙バランスで持たせる機能果たしているともいえる。

マルクス時代、そしてワイマール憲法時代社会権を育んできた思想運動社会歴史のなかで、当時「労働」が最重要課題で、社会権の大きな柱として考えられたのは自然な流れだっただろう。抵抗暴力は、労働問題を争うツールであるというのが20世紀だった。しかし、抵抗暴力資本主義社会のなかで、たまたま労働キーワードになっただけであって市民社会としては、労働である必然性はない。20世紀には「環境」といったテーマシステムビルトインされなかったわけだけど、80年代後半にブルントラント委員会が「我ら共有の未来」といって今日SDGの原型となるコンセプトを立ち上げたときに、労使間に代わる、世代間の闘争といったことがテーマになりうることはうすうす予測がついていたように思う。

なので、抵抗暴力労働問題ではなく、環境をめぐる世代問題だとしても、その新たなムーブメント市民社会における意義が注目されるのも自然な流れだ。

ここで、はい違法です、はいテロです、といってしまうのは簡単だが、思考は停止する。


一方日本では。

労働」というキーワード戦後日本ははじめて市民不服従権利を手にした。市民社会における抵抗という考え方に「労働」というコンセプトが、時代要請でむすびついていた、というのは押さえておくべき文脈

GHQの五大改革から。勤労者から労働者への主体認識の転換。

しかし、その権利過激行使は、1950年代から60年代大衆の心を猛烈にイラつかせた。

日本高度経済成長を支えた大手企業は、大規模な争議に悩まされた。

民間では、1960年三井三池炭鉱紛争など半年を超える争議も珍しくなかった。しかし、ほぼ100%ユニオンショップで、従業員全員が労働組合員という会社組織風土のなかでは、会社家族みたいなものであり、労使一体みたいなのが当たり前であり、60年をピークに民間の争議はピークアウトする。そのなかにあって、国鉄だけは年中行事のように、順法闘争ストライキを繰り返して市民生活に甚大な影響を及ぼし、会社のみならず社会的に損害を与えた。さらベトナム戦争反対や成田闘争など、新左翼政治闘争が加わっていくなかで、日本人のいら立ちは頂点に達していく。

国鉄やら共産党やら新左翼にひどい目にあわされた、という日本社会のこの経験というのは、争議だなんだといっても社会迷惑をかけてはいけない、という教訓を強く残し、憲法に組み込まれ暴力的な契機をできるだけ抑制的にするべきだ、という認識支配的になるきっかけだったんだろう。1973年最高裁は、それまでリベラル保守裁判官の間で揺れ動いていた官公労組の争議権の是非について、完全に保守化の方向に舵をきり、封殺する結論に至る。公労協のスト権奪還スト(1975年)を時代の潮目に、公社民営化路線が進められていく。争議権だかなんだが知らないが、憲法に書いてあったとしても、市民としては正直、うんざりしてしまったというところだろう。戦後、長い間、政治闘争旗手として大きな存在だった総評、そしてその大半を国労が占めていた時代は終わる。

ということで「労働」をキーワードにせっかく手に入れた不服従暴力は、迷惑をかけんじゃねーという市民社会常識を繰り返し強化する経験を重ねることにより、空洞化した。

その後の日本社会では、エスタブリッシュメントと化して長い間、社会運動の先頭に走っていた労組が今度は勢いを失うと、どういうことになるか。

例えば、正規雇用非正規雇用ギャップみたいに新たな問題が浮上してきたとしても、ユニオンショップ非正規も入れてあげたほうがいいんじゃない?、という手続き的な、上から目線的な議論の仕方に収れんしてしまう。日本社会があまりにも保守化してしまって、そもそも争議という暴力的な手法は何のために憲法というシステムに組み込まれたのか、根本的な思想がわからなくなってしまっているようにも思える。言い換えると、憲法さらメタ視点からとらえる思想的な背景がさらに弱くなっている。

歴史を振り返ると、20世紀初頭、メタ視点があったからこそ、資本主義社会の現状と課題に即して、社会権という新しい権利が組み込まれたのだが、現行憲法を頂点とし、人権普遍性憲法の最高規範性を強調してしまうと、憲法思想根拠はと問われたときフリーズしてしまう。日本では制憲者の意思議論は起こらず、代わりに基本書読め、といってなぜか憲法学者に振られるのが定番。(制憲者があいまいなのも諸悪の根源かもしれないし、ステートに対するネイションオーナーシップの違いとも思える。)

欧米環境運動というのは、あるいはLGBTも同様だけど、恐らくそうじゃないんだと思う。

既存規範に書いてないものであっても、新たなムーブメント意味真剣に見極めようとする思想文化があるんじゃないと思える。

そのムーブメント暴力性を違法認識しつつも、時代ダイナミズムとしてとらえようとする、というか。

繰り返すと、

・美の概念など、概念の構想力、概念について深く考えたがる文化の違い。

憲法など国の根本的なシステムアップデートするのに必要社会ダイナミズムへの関心の低さ。

この二つをひとまとめにして、斎藤平氏のように想像力の欠如といってしまえるのかもしれないが、因数分解すると、社会設計をするのに基本的重要な2つの能力、この二つには欧米社会と大きく差があるように思える。

2022-11-16

anond:20221116110634

女装おじさんの可能性が高い

性欲を拗らせたおじさんは奇行に走りがち

2022-11-03

北朝鮮ミサイル乱射が意味あるものだとしたら

キチガイ独裁者奇行と受け止めてるよな?

でも、Jアラートへの日本国民の感度低下を企図したものだとしたら?

いつか来る「本番」に向けて充分効果を発揮しているのではないか

2022-10-31

anond:20221031222156

おつかれさん

ワイの父親もこんな感じなんだけど死んでくれたら同じようにホッとするやろな

奇行性格が酷すぎて妻がいなければ社会と隔絶されるタイプおっさんだけど、今なら多分結婚できずに攻撃的なKKOとして鼻つまみにされるんやろな

2022-10-29

LGBTってもしかしてすごい遅れた決めつけの蛮族思考思想なんではないか最近思う。

あのさ、自閉症ってあるじゃん

自閉症っていったらもうレインマンみたいな人たちか、健常者か、くっきり分かれてた時代があったじゃん。あいつらは病気、俺たちは健常、みたいな。

ところが時代が進んで自閉症スペクトラムって考え方が出てきて、

ガチ自閉症で一人ではまあほぼ生きていけないタイプから自閉症の要素を抱えているけど努力ほぼほぼ健常者みたいな動きができる、ただすごい疲れるってやつもいるし、奇行をする健常者ととらえられていた奴らもそこに分類するし、もうそのへんはグラデーションですって話になった。

LGBTももしかしてそういうことであることが今後暴かれるんじゃないだろうか。

現在はLはLでGはGでBはBでヘテロヘテロですそれはばっちり決まってます変えられませんってなってるけど、本来はみんなBで10:0から8:2やら5:5やら2:8やら0:10やらがいるだけなんじゃないか個人個人努力ではその比率は容易には変えられないってだけなのでは?

Tも10:0のTと3:7のTがいたりするだけではないだろうか。そしてそれはLGBとは独立した軸なのではないだろうか。

あいつらと私は違う」式の運動とかしてると、のちのちそういうことがあばかれて運動根拠消滅して大混乱になるんじゃねえかなあ。

2022-10-25

anond:20221025053411

男って若い頃はメンヘラ、顔がいい、奇行が多い女が好きなんだよな。

近所で大声で暴れてうるさくてもオチンポ騎士みたいなのがガードしてるから注意できない

うんざりしてる。一生添い遂げろよ。マジうぜえよ。両方とも。

飼えなくなったからってリリースするなよ。迷惑だ。

2022-10-20

anond:20221020131051

切れたから続き

ひろかわたいちろう

竹に雀

カラオケ KOTOKO

山漬け

ひろみの命

河合穣治 河合奈緒

対バイオロン法

フォント PC98 丸文

みさくらフォント

コンデンサ テスター 

ヨーロッパにはお化けが出ます共産主義というお化け

スパシーボー

あしながおじさん

自由という字を手のひらにかいたら妻が見た

ダーリング 歌詞

シャノンの定理

モケーレ ムベンベ

情報理論

七人ミサキ

大江戸捜査網

江戸の黒豹

ゾゾ プー

エピックキャラ

あやかしびと 攻略

萩原朔太郎 猫 病気

ぬぞぷり

恋のご奉仕作戦

秘書に妹 委員長 幼馴染

長靴下のピッピ 

正しい世界征服のあり方

ドロレス・ヘイズ

ロビン グッド フェロ

ジュルズベリ博士

ピュラリス

ヒッピー狂気の記録

テムズ川黒魔術儀式殺人事件

実の兄妹の婚姻届を誤って受理 東松山市

オー・チンチン

ワンツーどん

スパイラルマタイ アタマリバース

マンチキン d20

あなたは 気がした more

ホワイトライト ゲーテル 地獄

東一色

ルルスの術

チームデミニ

バーベキュー 語源

脱走と追跡のサンバ

驚愕荒野 断筆

バカボン 隠し子 アケミ

東方紅魔郷 bgm フェードアウト

ニシンクエント

ガールドールトー

毬藻の歌

SeeNa 攻略

アナタニハ チェルシー

ぶるまー 2000 攻略

クワク あの頃 ぶるまー 2000

毒 エウー

スーパーカリ メアリー ポピンズ

Forest 画像 抜き出し

ommel cerumen trick

アルフリート真錠

真実の人

かみちゅ! 向島

サンカ

ザ・ヨーム

ロシア 神話 狼

よみもの専科

ウィザード・オブ・イモータル

だめニャルラ

O, Sinn, der Sinn

Panzerlied 歌詞  第三帝国の興亡

ライフ アクアテック

ショートカット NETHACK ウィザードモード

真実世界 マリカ

stargazer 攻略

泉で水を飲むか何かを浸すかしたとき効果

銀河迷宮宝物

ビューティフル ピープル 渥美清

左卜全 奇行

アミタケ

快楽主義

エクピロシスの炎

おやじの海

ウィザードリィ 外伝 戦闘監獄

ムサシ!BUGEI伝!!

ゴジラ伝説 神聖ムウ帝国国歌

ライオットソード ミラージュダイブ

北海道共和国 大統領

書評 タイムクエイク

FFだけど】FINAL FANTAZY I・II【ロマサガ】 3

茜街奇譚

オガム文字

ハイパー肉球みゃーみゃ

津田さんの死体

ペンギン兄弟

ローグライクゲームのいい加減な

双頭鷲の紋章

九十九百太郎

真口の大神

レンヌ・ル・シャトーの謎

ラビットスターター

ロシア 猫 警官 キャビア

秋山瑞人 wiki

早川義夫

岡林信康

mpeg4 v3 再生

黄泉戸喫

山のぼりゲーム

シャルルマーニュ伝説

神戸製鋼 溶接棒 色

グンニョキ

バルジつき

あなた下僕を引きつける

ハナアルキ

《一つの指輪》という力の指輪

Snickersnee

戸田奈津子 指輪

深夜プラス ONE

その者の首を刎ねよ

星犬シリウス

絢爛舞踏祭 22話 オリンポス秘宝伝説聖地  作画

空母 ユナイテッド ステイ

野本 スコープドック

この醜くも美しい世界 おっぱい

シャブとは覚醒剤の事である

矢追町成増

スーパーレール

ダニッチ ダンウィッチ

ヤンダル

なぎら健壱 放送禁止

忘却の旋律 感想

秋葉原             職務質問

ウィザードリィ 得屋

スパイラルマタイ

下級生2 18 電波歌

ク・リトル・リトル 荒俣

ウィザードリィ ディンギル 攻略

セーリックマン実験

スクロール シューティング フック アーケード 引っ掛ける

南極物語 ブレードランナー

ごきんじょ冒険隊 攻略

畠山桃内 デスラー

3年で優勝の狙えるチーム

クヴァシル

ラストバイブル

だるまさんが政治に口を挟んだ

ヤスウェア

コブラ 松崎しげる

コブラ 劇場版

鳩山郁子

宇宙終末十億年前

アレ以外のStay -YO-MA Mix-

うつのみやさとる 妄想代理人

伝染性精神病

台風の目 アゲハ蝶

私のビートルズ

乳首後ろから同時こねくり

きくたけゲー

椎名恵

プランパー かぼちゃワイン

榎本 武揚

昴 七姉妹

スケベニンゲン

一等輸送艦

カレイドステージ 幻の大技 正式

滅・昇龍拳

クリトリス 蟻 クレタ

スペースジェットモグラ

楠正成 菊水

ジャイアントグラム 馬場 技表 

ガチャピン 宇宙 ミール

スーパーガール

スカイレイダー 便器

ふたば 恐怖のメカニズム

天使たちの午後の紅茶

地底王国 デロ

ボボミレー

まぼろしの市街戦

グレーの金魚

メキシカ大正琴

山と谷を越えて

テレンス ダービー

吸血エイリアン

スターバンパイア

ヴェリコフスキー理論

良栄丸事件

仮面ライダーBLACK 作詞

Ki-83 速度

Ta152 高度

ホテルスペシャル 姉さん態変です

しなちく 割り箸

抜刀隊 歌詞

烏賊通信

へびごはん 長野

検索履歴

屋根裏を整理してたら古いパソコン(といっても2006年頃)が出てきたのでブラウザ検索履歴サルベージしてみた。

当時自分が何にハマっていたのか思い出されていろいろ懐かしい…

シュヴァンクマイエル

パラコンパクト空間

パラ様 生え際

ドグラマグラ 角川文庫 表紙絵

ホケマクイ

ブッチーン 灯花

ぶっこぉすぞー

一心同体少女隊

R.U.R.U.R おっぱいマウスパッド

マカロニゾンビ

心理歴史学

タカヤノリコ 誕生日

アンドロメダ

るくしおん しびれるぜ、鋼の

みなみとHしてしまいました

ティプトリー・ショック

新和強者

デストロイいいね」と君が言ったか六月二十四日はUFOの日

わたるが死んじゃう

琵琶湖タワー

大僧正チュルパン

猫いらず 口の周り 光る

尸条書

立方晶窒化炭素

ドーマン

ひだまりスケッホ

共産主義カレー

ワードナ 営業時間

空飛ぶ冷し中華

最後の一発は自分のために使うよ

セーラー戦士が全員ブルマーだったら、アニメ史を変えていたと思うね

ロリコントランプ

1ゼーガ

34歳児

ピンク淫乱

メイドRPG

Rez 360

実はまだ2階に

アリオ

エロゲ聖地

携帯電話主題に置かれたエロゲ

はいらない子

天使たちの午後の紅茶

そうです。あのコが僕の畏敬する天使様なのです

おかしとか食べる

手のひらの宇宙 歌詞

機械帝国

2006年最も視聴率の低かったアニメ

プリンセスチュチュ

電脳コイル オレンジ

T-34が倒せない

さあ牛だ

聖杯探求 ユダヤ人

エンジン女王

セノバイト

精霊の守り人 同人

コールオブクトゥルフd20

クトゥルフ神話図説

大口真神

越後のシュケン

ホモホモ

omegaの視界

ガイナックス エロ 殺人事件

ぽこにゃん

だぞなもし

倒福マーク

ボッキアウト

フムン

ユープケッチャ

フェアリーリング

目なき顔のジールバ

やったー+1 シヴィライゼーション

インディアナ 少女虐待事件

ルロス ロルス

玉音盤奪取

ハレとケ

セスラフ人狼

もえたん 06話

宇宙創世記ロボットの旅

フレンチカンカン

路肩のピクニック

白楽電の詩

人間そっくり 北海道 アムダ

ガッシボカ

聖なんとか女学園

魔法少女プリティサミーハートきもちCGコンバータ

シャクティ 乳首

クートニアン

未来世紀カゴシマ

黄金竜 スマウグ 年齢

お脱ぎなさい

風に負けないハートのかたち カラオケ

戸田奈津子 指輪

グンニョキ

かみちゅ! 向島

バカボン 隠し子 アケミ

スパイラルマタイ アタマリバース

"のび太クメン王国"

ロケット広場

ロボットのためのロックンロール

強さ激しく変動

南斗聖拳108派一覧

エロゲしかブルマを知らない子供たち

ズンドコベロンチョ

スパイラルナイフ

みなぎる力がみなぎるぜ

力こそパワー

重い生理が来たみたい

週間 わたしの 兄者

ドリルヘアー

オランダ 堤防 少年

ストーカー 眠い

4ひえた

ミランダ警告

マリリスイリニス

ムーミンパパ海へいく

カシミール効果

エキゾチック物質

チャンパーノウン定数

ラジェンドラ 擬人化 88

セツの火

見知らぬ国のデイトリッパー

海水石鹸

暗号

情報理論

いざり

比留間 京之介

アボガドロ数

光厳天皇

東武天皇

この娘、最後死んじゃうんだよね

旧神なんていないよ

デモンベイン d20

シムーン

共時性

まじかる美勇伝

S級だけどめどいんでB

シャブとは覚醒剤のことである!!

首ナイフ問題

怪物クンクン

ティナ×エドガー

何の因果か 今じゃマッポ

オレモダビール

モトコンポ ボアアップ

"オナホさん"

血盟団事件

わたし真紅

ツインブルマー

アントノフ 積載量

黄金の真昼

大江戸レイプマン

福来友吉

ひょうたん島 死後の世界

ポアンカレ予想

デュプリケイトディスク作成

ティーガーフィーベル

Let's Beginning to Look Alot Like Fishmen

けいせい出版

プロジェクト B子 ミサイル

いいですとも!

伊藤かずえ ニャンちゅう

共生るんです

ガネッコ

キティアラ ビキニアーマ

フライング尊師

ニワニュース

茗荷甚六

莫迦め 死んだわ

佐藤 中村 ちくしょう いつか殺してやる

スコープドッグ 装甲厚

肉弾劇画

かみそり半蔵地獄攻め

クンデラ 不滅

カルヴィーノ 冬の夜ひとりの旅人

如意棒 重さ

ちびくろサンボ 枚数

自衛隊員身分を隠してベトナム戦争に参加

魔女のバアさんに呪われたか

俺のケツをなめろ

めがねっ娘が全員眼鏡をかけているとおもうなよ!!

喜多の味 釧路

大胖女人

九層地獄 ティアマ

DTB アンバー カレイドステージ

大司令症候群

柳瀬尚紀

gunyoki

グンニョキ

おしつおされつ

エンキ・ビラル

バンカーパレスホテル

バトルスキンパニック

アズテック神話

どうしてエレクチオンしないのよぉぉぉぉ

歓喜あふれるオナホール

えりかとさとるの夢冒険  隠しメッセージ

光速異名を持ち重力自在に操る高貴なる

ラ ヨダソウ スティアーナ それが世界

こぐにっしょん

作戦

キリコの食うウドうどんはまずい

リムリムリカタツムリ

マピロマハマディロマ

デュプリケイトディスク作成

コントラ デクストラ アベニュー

心オナニー

燕山夜話

ドラ28

不気味の谷現象

中国人の部屋

デラべっぴんパンチ

エロ イッカイヅツ

菊屋橋101号

システムショック

栄養分析表

国際反戦デー

ゲバルト・ローザ

完全黙秘

唸るコカトリス

みずずちん

グールド魚類画帖

タスマニア

なんてこった 死の宣告

ガイナックス連続殺人事件エロ)

フライングV フリクリ

ペガサス 玉子焼き 目玉焼き

ポール・トーマス・アンダーソン

宇宙遭難

アンダーダーク

大脱走 トンネル名前

ロンゴ・ロンゴ

偽春菜

鈴木邦夫  コマンドサンボ   ロリコン

客観主義

碩学

ウォーレス

ゲオルギウス

ホープダイヤモンド

ガイ・フォークス

乙女峠聖母

地球空洞説 大陸書房

スカラー波

トーマスエドワードロレンス

ドーラ・ドロン

算法少女

毒薬

まじかるぴゅあソング

パルチザン伝説 桐山襲

軌道からの帰還

だいす☆くえすと

エックス Tシャツ

つめたく冷えた月

フンカーリー

クライム・オブ・パッション

サム・ペキンパー

横手久美子

海原エレナ

上都 ザナドゥ

Shang-Du

エタノール噴射

切れ者キューゲル

強盗だ!・・・おう!

天動説

ロードランナーとコヨーテ

秋霜玉 BGM 抜き出し

メテオスウォーム コレクション

願望機

舟に棲む

レコンキスタ

rom   ヘッダ 削る

長靴いっぱい食べたいよ

陣形技 閃き

ハリマ

ぺちんぺちん

パイズリの歴史

正義の味方巨乳なんだ

カタリナ おそるべし

野月まひる

アイスナイン

バスターホームラン

マライア 多摩

白山姫 神社 部落

素敵医師

相沢 祐一 最強

人類は衰退しました

みなみおねいさん

ヴァチカン ナチス

あまぞn

乳首ビーム

最終試験くじら CV ゆん

夢のクレヨン王国 SONGBOX

振武刀

五色不動縁起

ドグラマグラ 映画

米倉斉加年

リントワン

ロイさーん

アンジェにおまかせ カラオケ

レムコレクション

セツの火

志倉千代丸

瀬戸口廉也

詩 トミノ 地獄

カードゲーム テケリ・リ

内田百閒 山高帽子

ファンタジーゾーン サントラ

団精二

モスジャイアント88

レゴール・ザザ虫

きみはホエホエむすめ

東方夢終劇

ファミソン8BIT

アルノー塚山

初代タイガーマスク 乳首

グラディウス クラックス 桃井はるこ

生きなさいキキ

dwarvish mattock

トレパネーション

蟹工船 光線

ケスラーシンドローム

パラシュート部隊 突然に

プロバリティ犯罪

ビヤーキー バイア

インターナショナル エルフ語

赤軍兵士の詩 歌詞

ゴクイリイミオオイ

アウト・オブ・眼中

死語辞典

クタクマ

モルディギア

納骨堂の神

ヴェクナ

ラジェンドラ 88 擬人化

パラシュート部隊 突然に

無用ファイア

藤村華厳の滝

末期 少女

唸るコカトリス亭 

狂い咲きサンダーロード

構造と力

鶴亀算 植木

おばちゃんロリータ

ウーマンリブ

アカディネの泉

安楽椅子探偵

ショスタコーヴィ

ジャック ケッチャム

オイラー ラグランジェ

シャノン 情報理論

ガロアの郡論

ルルスの術

ラヴォアジ

ヒルベルトプログラム

ベッセル級数展開

パーティジョイ

ペンギン兄弟

津田さんの死 

レムコレクション

佐保姫 信太の森     

ころがる石のような俺の生き様

今夜はANGEL 歌詞

カフカ 断食芸人

バナナタイプ

カーゴ信仰

はしれぐずども 

ジャイアント馬場 等身大画像

九鬼文書

恐竜土偶

テクノ歌謡                      

暗号

白い神兵 

ドンパッチ          

万博タイムカプセル

ブルマーを知らない子供たち

スリランカ 仏教

火のバプテスマ

ロッキーポイント現象

清家理論

サールクラフト

BB効果 ビーフェルト・ブラウン

lycanthropy                  

カラミティジェーン  

研究者

アナ姫さま おげんきですか

ロケット広場

セルレーダ 犬

気分はガストノッチ

オナホ 2番目

宇宙麻雀

電線トリオ

電戦トリオ

ダダ ドム

ロマンサー

私は痛みだ

くやしい、でも ビルケナウ

ドラえもん のび太クメン王国

それは 空手ブーメラン まったく新しい

レゴール・ザザ虫

スプラッターハーレムアニメ

のび太の優しさ ジャイアンの肉体 出来杉頭脳

マイク インディア

ロボットのためのロックンロール

ハルヒ 乳首に☆印

パルチザン伝説

新藤幸司 CV

Chante キミの歌がとどいたら 先生

ゾンゲリア

サンゲリア サンガリア

ゾンビ映画 クトゥルー

光撃少女ファルセリオン 攻略

開路に時限のある   リレー

クリストファー・プリースト

Drizzt

塩沢兼人 カセットテープ

イージス ファング スレ

ちんぽ生やして出直して来い

男根 恐ろしいまでに

シュレーディンガー方程式

井戸ポテンシャル

コロラド撃ち

HEARTWORK

スパイク信仰大全

タラリイク文書

誠ぉっ そこにいるんでしょ

ずっとオレのターン

クロちゃんRPG千夜一夜

所ジョージ アロハ

リリスロッド ほしくずの

中村ヒロシ

ぼくはぼくであること

おれがあいつで

シンデレラボーイ -モンキーパンチ

アラハバキ

アラバハキ

幻影都市

わたしこそ しんの ゆうしゃだ

クトゥル スペースジョッキー

フラッシャー付自転車

自転車 変速 

京都買います

木村航

池田太郎

クリストファー・ロビン エーカー

神よりも弱いただのオセロ

十週打ち切り確定漫画

アミーゴ戦艦大和

おがわみめい

水無神知宏

瀬戸口廉也

CARNIVAL 小説

じゃこつばばあ

岸信介

バイク マニュアル 通販

氷河民族

ぴよぴよキングダム

生と死の境界 安置

うぉ、まぶしっ

ゼロで割る

ユーニラタルコンタクト 用語

中東戦争

ココロ

有尾人 フィリピン

子供達を責めないで

圧力計 連成計 BV

エドガー ダケェ

びんずる

にこにこ商事

ビッグバトル 登場AT

ビッグバトル ラビリー

空の上のおもちゃ 攻略

オメガファイター

ひろ

2022-10-10

ねこ名前をつけてやった

本気でかんがえちゃった。

たまたまよいご縁があり、6月まれ8月に行き倒れ状態保護されたこねこをお迎えすることになりました。増田はつい先日長年連れ添ったねこの旅立ちを見送ったばかりなのですが (anond:20220927212533)、その後もなお5分に一度「ねこはいまどこにいる?」と周囲を確認したり、呼ばれた気がしてつい夜中の3時に目が覚めたりしてしまい、そのたびに勝手ダメージを受け続ける日々はなかなか辛いものがあり、ぜひにとお迎えすることとなった次第です。とはいえねこのお世話など22年ぶりのことなので、老ねこ必要としなかったねこおもちゃを買い集めたり、必需品リストにあった2段ケージハンモック付き)などというすてきなものを取り揃えたりばたばたと準備を勧めていたのですが、老ねこを失った無力感とこねこを迎えるよろこびがまざりあうことで増田情緒はぐちゃぐちゃになってしまい、号泣しながらホームセンターに行き、にこにこしながらこねこフードを購入する。といった奇行に走ってしまった1週間でもありました。

お迎えして今日で二日目なのですが、ごはんもきちんと召し上がり、おトイレもしっかり済ますとてもかしこいよい子に来ていただきました。まだ増田のことはちょっと怖いようですが、一緒に遊びつつ少しづつ部屋を探検されており、部屋干し中の洗濯物を引っ張り落とすなど、さっそく積極的に行動いただいていること喜ばしい限りです。

とてもとても大切だったねこはもういませんが、同じくらい大切になるこねこケージの中からこちらを見ています。そして増田は部屋の向かいの大きなケヤキの樹上で騒くオナガたちに負けない声で

「ボブテイル の みけ の こねこ が ここ に いる!」

と街中に響く声で叫ぶ自分の姿を想像しつつ、こねこ写真を撮りまくっていますこちからは以上です。

https://imgur.com/a/Dx4w7Bd

ヤマト運輸奇行

置き配完了してるのに配達完了ステータスにならない。

こっちは玄関の覗き穴にカメラ仕掛けてるからリアルタイムで分かるんだがな。

2022-10-07

なぜ鉄道オタクけがこんなにも社会性の低さで突出しがちなのかについて簡単解説する

3行まとめ

1 一人で完結できる

2 コレクションばかりで成長が必要ない

3 他人物語を味わう機会が少ない

一人で完結できる

一人旅をして、一人で写真を撮り、一人でプラレールを集め、一人でアルバムを眺める。

鉄道趣味はこれだけで完結できる。

たとえばこれがチームスポーツや多人数プレイゲームであれば絶対にこうはならない。

絶対他人接触する必要生まれる。

そしてそこには対等の立場に立つ多くのプレイヤーが存在し、そこには法律としては定まっていない様々なルールマナー存在し、その多くは明確に示されている。

だが鉄道趣味はそれを回避できる。

客という立場で駅員に接し、他人迷惑も顧みずに撮影をし、文句を言われたら自分のやっていることの素晴らしさを捲し立てれば案外なんとかなってしまう。

だがサッカーにおいてボールを手で持てば退場である

ゲームにおいてチートや繰り返しの荒らしアカウント剥奪がある。

だが駅という公共施設は相当の迷惑客でもまず出禁にはされない。

そのような環境に身を置くウチに「僕に文句をつける奴が頭おかしヘイトクリエイターなだけ。僕は正しい」と思いこんでしまえば怪物が出来上がる。

それを止める仕組みがない。

コレクションばかりで成長しない

鉄道趣味の基本はコレクションだ。

Nゲージを集めたり、あの駅に行ったこ写真を撮ったという経験を集めたり、有形無形の様々なものを集める趣味と言える。

それはゲームにおける実績解除のようなものではあるのだが、そこに必要なのは時間や運ばかりであり、成長する必要が求められるものはめったにない。

たとえば筋トレであれば「○KGの重量を持ち上げた」という実績の解除には自分筋肉を育てる以外の方法はない(ドーピング剤を使うという道もあるにはあるがそれで達成しても無意味だろう)。

そこには成長があある。

成長の壁であるプラトー期を前にすれば人は自ずと自分を信じ続けるための戦いに巻き込まれ、そこで挫折経験したりPDCAを回すうちに自分省みる経験精神的なタフさが身につくのだ。

だが鉄道趣味はペースを焦ったり他人から評価を求めなければどこまでもそういった苦労を回避してやっていける。

お金を貯めたり時間を作ったらカメラを持って旅に出るだけだ。

旅にしたって複雑な経路を設定したり、国外に飛び出さなければ単なる旅行で終わってしまう。

この手軽さは気晴らしのための趣味としてはある意味でとても健康的だとは思う。

しかし、これ以外の趣味を持つこともなく仕事学校においても「あの人に成長を期待しても無駄から」といった扱いを受けたのならば、それは意思を持って成長するという経験を知らない魔物への道さえ歩ませるだろう。

他人物語を味わう機会が少ない

鉄道趣味と同じく自己の成長が求められにくい趣味として「推し活」「読書」「映画鑑賞」「スポーツ観戦」などがある。

これらのオタク奇行をよく観測されるが、それでも鉄道オタクに比べれば全体の人数に対して頻度も少なく、また思考についても比較的明瞭というか認知が歪んでいるだけで日本語で物を考えることは不得意な印象は薄めだ。

鉄道オタクと同じく比較奇行が多いのは、自己の成長を促される経験を通した学びの少なさが原因だろう。

では、比較脳みその使い方を知っていたりコミュニケーションが成立しているような気がするという違いが生まれるのはどこなのか?

それは彼らの趣味自分の脳で他人ストーリーを追うものからである

鉄道オタク自分の脳で鉄道を味わえばそれだけで完結できてしまう。

しかし、アイドルスポーツ選手を応援する人達は彼らの生きる物語のものに心を馳せており、そこには他人なりの解釈ながらその人生空想し追走しようとする動きがある。

漫画なんてものはその最たるもので、キャラクターの心情を感じ取り、それぞれの視点からでの勘違い世界の歪みを噛み砕くという自他の境界を持つことが必須となる遊びさえも気軽に要求してくる。

このような娯楽に触れるうちにこれらのオタク自然と、自分他人と違う人間であることや、世の中には様々な立場や考えがあることを学ぶのだ。

だが、鉄道オタクはそういったものを知らずに「電車カッコイー。ぼく電車乗るの大好きー。ぼくが電車乗るの幸せママはそんな僕を見てると自分幸せって言ってた。皆幸せにするために僕電車乗って幸せになる。邪魔すんなよ俺が電車に乗って幸せになることが人類幸福につながってんだよ。テメーも人類幸せに協力しろ」という精神性のままで突き進んでも、電車は何も言わずに彼らを載せて次の駅へと運んでしまうのだ。

以上で鉄道オタク奇行が多くなりがちな理由説明を終わる。

ただ鉄道オタクであっても「レベルの高い模型」や「鉄道エッセイ」などを通してこれらの経験の不足を補うことは不可能ではない。

撮り鉄オンリー乗り鉄オンリーの人は是非その辺に興味を持って欲しい。

怪物になる前に

2022-09-25

奇行怠惰保守行動をやめたいのですが誰かアドバイスくれませんか

例えば、転職活動をしていて正直金にも環境にも厳しさを感じているのに、お祈りが怖くて応募できてなかったり

いざ面接が決まるとわざと落ちるような行動を取ったり、内定を辞退したり、自分破滅に導くような回避的な行動を

取り続けていている気がする。

こういう行動を取っているにもかかわらず、それに苦しみ自暴自棄になってしまっていて、もちろん自分だけではこのような奇行解決できておらずただただ苦しんでいる。

みんなはこんな風な自滅的な行動を取ったりしてしまとき、どうやって正常に戻してる?

それともやっぱり俺は狂ってしまったダメ人間で、もうどうしようもないのか?

助けてほしい。

2022-09-19

パリコレ増田を偲ぶ その2

前回→anond:20220919030938

違法ホークス違法カープ違法バッファローズ

自分語りによれば「当たり屋紛いのことをして事故って入院」(このためか一時的に不在になったことがある)など奇行を繰り返しているようで、どうやら現実世界でも相当ヤバい存在らしい。

(※「増田のやべーやつ番付寸評より)

違法ホークスやめろやで!!

ワイが歩道を歩いているとこんなアホな車がおるんや

車道に出る前に歩道で待機しやがるんや

これが高跳びにちなんで違法ホークスと言うんや


車道

------------------------------

歩道 A   ←Y

------------------------------

ガソリンスタンド


ほんで、Aが歩道に突き出ようとした瞬間ワイは走るんや

こんな感じや

そんでAとワイが衝突して慰謝料コース

車道

------------------------------

歩道      ←Y

------------------------------

ガソリンスタンド A


なんでAはガソリンスタンドから車道までノンストップで行こうとしないんや

誰も人がいない時のタイミングを狙ってガソリンスタンドから車道にでればええやろ

それなのに歩道で待機するとかワイが歩いているのに歩道に出てこようとするんや

おかしいんやないか

歩道で待機するんやない。それは歩行者妨害行為や!

ワイはひかえひかえひかえ!って叫ぶんやが大半の車はひかえないんや

なんやこいつら!?

控えない場合ワイはスマホ警察通報して歩行妨害されたと言うんや

勿論車の目の前に立ってな逃げられないようにするやで

卑怯な奴はゆるさんのや

ちゃんと録画もしとるから逃がさないやで

ワイの妨害をした車は一台たりとも逃がさないやで

ええか歩道で待機するんやない

歩行者歩いてるときいっき車道にでようとするんやない

ワイは全力疾走で追いついてやるやで

衝突したら慰謝料

ブレーキしようがしまいが警察を呼ぶんや

歩行者を優先する

この心意気が無い残虐な運転手絶対に許さないんや

ええかお前ら

歩道で待機するんやないやで

ほんま車乗ってるやつは頭おかしいやで

曲がった先の信号が赤なのに進む違法カープ

信号になってるのに止まら信号機の前まで進む違法バッファローズ

歩道の前で車道に出ようと待機する違法ホークス

ほんまどうなっとんや車乗りは

お前らが真面目に運転せんからワイが何度も慰謝料をもらうことになるねんで

事故あいすぎてワイの身体ボロボロ

お前らいい加減違法行為やめろやで

anond:20220610070051

ワイはもう何百回も呼んでるやで

違法カープ違法ホークス違法バッファローズ

何度轢き殺されそうになったかかずしれないやで

最近安全のために

ピッコロ大の字歩きを覚えたやで

ピッコロ大魔王がナッパの攻撃から悟飯を庇ったときポーズで歩くんや

これで減速してくれるやで

anond:20220816123035

ワイは毎日正義活動をしてるんやで

違法カープ違法バッファローズ違法ホークスを取り締まってるんや

なんであいつら危険運転するんやろな

ワイはもう何回慰謝料もらったか分からん

参考

「ホークス」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー(※キャッシュ:9/13時点)

「カープ」を含む日記 - はてな匿名ダイアリー(※同9/4時点)

❌⭕️一覧

たまにはメモを書いとくやで

覚えるんやでー


ポリコレ

パリコレ⭕️


フェミニスト

フェミ

笛民⭕️


ゾーニング

ゾーサイス⭕️


キズナアイ

キズナナイ⭕️


ホロライブ

放浪ライブ⭕️


イデオロギー

イデオンロギー⭕️


ひろゆき

たらこ⭕️


ミソジニー

味噌ならハナマルキ⭕️


エビデンス

エビでやんす🦐⭕️


ミサンドリー

ミサミサ⭕️


ベーシックインカム

インカムエネミー⭕️


ゆたぼん❌

ふるぽん⭕️


ヴィーガン

ボスガン⭕️


テレワーク

テレフォンワーク⭕️


ルッキズム

シアトリズム⭕️


チェンソーマン

チェーンソーマン⭕️


ルックバック❌

ノールッキンバック流星の速さで⭕️


ファイアパンチ

ファイアーパンチ⭕️


ゾンビランドサガ❌

ヴィンランドサガ❌

ロマンシング サ・ガ⭕️

2022-09-02

anond:20220902173853

30代男性増田

20代後半の時に相性の悪い上司にあたってうつ状態になる。ワースト時は家事ができなくなり、部屋がゴミ屋敷化。ご飯もまともに調理できず、カップ麺にお湯を注ぐのが面倒くさくて生でかじる等の奇行に走ったり、ベッドの上にゴミが散乱しているので、床のごみの隙間に体一つ分だけ空間を作って毛布をかぶって寝るというような無茶苦茶暮らしになっていた。この期間はひたすら横になって過ごしていた記憶がある。食事は1日1食、携帯ネットをたまに見るのが限界くらいだった記憶がある。

会社の人事に事情を話して短期間の休職部署移動して理解のある上司にあたってから完全に復調するまでには1年かかった。それまでは休みがちだったり、仕事パフォーマンスが目に見えて落ちていた。

休んでいるときも、マジで身動きできなくて本格的にヤバいなと思ったので、たまたま体調がよくて外出できるとき不動産屋に飛び込んで新しい部屋を契約した。

新しい部屋には、最低限の家具以外何も置かないようにして、そっちで生活。部屋を清潔に保って2ヶ月ほど暮らしてたら自然に体調が回復してきた。

その期間は元のゴミ屋敷電気水道等も重複して契約。元のゴミ屋敷メンタルがある程度復活したのを確認してから片付けて引き払った。

生活費はかさんだけど、環境リセットで復活できたので結果オーライだったと思っている。

2022-09-01

うちの旦那ちむどんどん

うちの旦那古参ネット民だ。

当然テレビはみない。

そんな旦那テレビ番組を気にし出した。朝の連続ドラマ小説ちむどんどんである

古参朝ドラウォッチャーの私としては、不出来なときもあるよね、お約束展開が多くてつまんない、いわゆる時々ある「ハズレ回」だねぇくらいで見ていたのだが、なぜかTwitter界隈ではひどすぎる朝ドラとして大炎上した。

ちむどんどんする〜!」

「おれは、やんばる一番星よ!」

「どうせうちなんて」

登場人物がお決まり台詞をはくたび、Twitter批判でもりあがり、セリフがない登場人物まで「電柱の演技が板についてた」と揶揄される。

こうなると、心にめ組のはっぴを着た旦那もじっとしてられなくなる。ちむどんどんに誘われるまま、火事現場屋根に登ってまといをふりまわしはじめた。目的はもちろん火消しじゃなく、祭りの盛り上げである。夕飯の後は、毎日録画をチェックし、それについてツイートし、いいねをもらう。ときにはメディアブックを何冊も買い込んで裏話を集める。

シーズンの終わりも終わり、こんな時期から見出す人いるのも驚きだし、これが新時代の楽しみ方なんだろうか。最近は、朝ドラより、朝ドラを見ながらはじまる旦那奇行が楽しみになってきた。

ちなみに私のおすすめは「梅ちゃん先生」と「カムカムブリバディ」です。

2022-08-30

検索窓にカーソルを移動させて「あれ、何をググろうとしてたっけ」ってなる

からそうだったから老化云々ではない。

それはともかく、デジタルに親しんだ世代ボケたらどういう奇行をするんだろう。

空恐ろしくはある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん