「少年院」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 少年院とは

2020-12-09

公立小中はケーキが切れない非行少年少女みたいなIQが低い人間が一緒に入学できてしまうからなあ

漫画版だと公立中学で後に少年院に入る少女同級生ボコボコにされてるコマが1コマあった気がするけど、当然漫画犯罪者側の視点しか語られない。

こち亀両津が言うように、世の中は犯罪者ヤクザが更生するともてはやすが、何も他人迷惑をかけないように粛々と耐えて生きてきた一般人評価されないのはおかしい、というのは本当にそのとおりだと思う

俺、私立中学だったけどそこも割と動物園だったが?

大学生のごとくサボりきれるギリギリを狙って投稿するもインフルになって詰んで留年する奴。

喧嘩奇行を繰り返した挙げ句、周りからつまみものになるのに耐えられず辞めていった気違い

虐めが原因で起訴起こされて退学したサッカー部

喧嘩のせいで公式大会出場停止野球部

修学旅行風呂覗いたの見つかって民事裁判起こされたけど結局中高6年普通に卒業してった不良グループ

万引きしてヤフオクに流しまくってたら普通に少年院送りになった不良グループB。

割れエロゲの話ばっかしてるからいつもドン引きされてた優等生グループ(なお高校に上がった辺りから急激に成績が下がって皆ニッコマクラスへと消えた)

超絶ボッチのコミュ障だけど勉強マジで好きらしく成績は上位1桁代で東大にも行ったけど同窓会で誰も名前思い出せない陰キャ

マンガみてえな奴ら一杯いたけど?

公立中学ってこれ越えてくるの?

ヤベエじゃん。

これよりアカンとか動物園どころかスラム街だろ

IQ20違うと会話が通じないは間違い

正しくは「IQが80を下回ると人間とは別の霊長類として扱うしかなくなる」

そして公立校はそんな奴らの巣窟だ。

公立校バカにされたくないと主張するなら、公立校にも入試を設け、落ちたらひわまり中学校に入れるようにすればいい。

不正をしたら少年院

動物園にいた窓ガラスを割る系の友達

anond:20201208155032につくブコメを読んで思い出したことをダラダラ書きます個人の思い出話です。

元増田あんまり関係ないです。

私は公立中学校出身だ。

都内だが勉強ができる地域ではなく、治安の良い地域でもなく、学校も少し荒れていたかもしれないのでブコメで言うところの動物園に該当すると思う。

ガラス割れることもあったし、喧嘩で転校させられるやつもいたし、鑑別所に行った子もいっぱいいた。少年院送りはうちの学年では1人だけだったかな。

副校長が生徒に殴られて入院する騒ぎもあった。

当時の私はおそらく浮いていただろう。勉強その他諸々が得意だったので先生たちにはだいぶ贔屓されていた(そういうの嫌いなのでよく揉めていたが)。

漫画とか西尾維新とかも好きだったので、いわゆるオタク(当時いじめターゲットになっていた層)とも普通に仲良くしていた。

でも自身いじめられたことはないのは、おそらく幼馴染のヤンキーかぶれがずっと遊んでくれていたおかげもあるんだろう。

私が揉め事に巻き込まれそうになったときは「増田のことは俺が守る!」とかいって相手返り討ちにしてくれていた。暴力よくない。

あとから思えばそうやってからかう遊びだったのかもしれないが、私は鈍感なので問題ない。とにかく誰からも目立ったいじめをうけず、3年間楽しく中学校に通えた。

高校はばらばらになった。私は少し離れた公立進学校に行き、友達地元ヤンキー校に進んだ。1年生の5月に「高校やめた!」って言われたけど。

今はお互い社会人で、相変わらずバラバラ生き方をしている。私は大企業正社員友達は土方仕事をしたり警察のお世話になったり。

近所に住んでいるので、たまにすれ違ったら未だに「元気そうだね」とか「お互いまだここにいるんだね」とか、そんなどうでもいい会話をしている。

そういえばつい最近ヤンキーじゃない中学友達と会った。おとなしくておっとりした可愛い雰囲気で、当時みんなから愛されていた女の子アムウェイ勧誘された。

帰り道にヤンキーに会った。「おっす増田!なんか雰囲気変わった?」って言われた。そうかな、ヤンキーは変わらないね、って返した。

変わってしまったあの子にショックを受けたところだったので、変わらないヤンキーの態度にとても安心したことを覚えている。

世の中では悪しざまに言われる窓ガラスを割る系ヤンキーたち、確かにフォローしようがないこともやってるけど、彼らに救われることもあるし、一緒に学生生活を送れてよかったと思っている。

結局自分の見てきた世界しか知ることができないからどこまでいってもn=1だけど、私は公立出身でよかったなあ。人生まれている。

2020-11-22

anond:20201122182228

少年時代凶悪犯罪をやって少年院に入っていれば出獄後に格闘家になれたのに

年を取ってから犯罪は手遅れ

2020-11-21

anond:20201121144509

少年院みたいに老年の院もケーキ切れない人が多そう。

下手したらそっちの人数のがはるかに多く、院長すら切るのが下手そう。

2020-11-15

ビックリマンチョコ捨てる問題って悪いのはお菓子シール付けてることでしょ?

シール単体で売ればこんなことにならないじゃん。

抱き合わせ販売って確か犯罪だったと思うんだけどなんで許されてるんだろうね。

本当に悪いのはどう考えてもウェハースチョコシールつけてそっちを本体みたいにして売ってる企業の方。

消費者側よりも先にそっちを攻めるべきなのに、どうして消費者同士で争ってるんだろうねえ。

多分ね、相手が強いから言い出しにくいんだよねそういう連中って。

簡単批判できて手痛い反撃もしてこなそうなのは批判したいだけなのよ。

それってようするにいじめっ子が気の弱い子がクラスの足を引っ張るタイミングを今か今かと待ち構えてるのと変わらんよね。

ほんっとうに意地汚い。

そういう薄汚い連中って、そのくせ自分正義だと思ってるんだから酷いもんだ。

実際さ、学校いじめがあったときって、そういう連中が「でもA君は~~」って言い出して最後まで罪を認めないんだよね。

本気で自分たちの側に正義があるって信じてる。

イカれてるよ。

マジで

そういう連中を幼少期に少年院人格形成やり直させるシステムのない今の教育システムの敗北なんだろうな。

価値観は多様であるべきだけど、自分気持ちよくなるために弱そうな相手を選んで意地の悪い事を言ってふんぞり返ることに人生意味見出してるような連中は、そういう事は思っていてもやっちゃ駄目だよって教えるべきだよね。

人を殺しながらセックスしたいとか、素人リアル盗撮動画を撮りたいとか、そういった性癖存在することは許されても、実行に移したら刑務所に入って貰う必要があるのと一緒だ。

2020-10-20

中学時代教師バックドロップをかけて病院送りにしたり、散々悪事を働いて少年院送りになったBAD HOPの岩瀬兄弟

後のインタビューで、俺らも悪いが教師も悪かったかどっちもどっち自己弁護のために持ち出してきた例が、

教師側もコンビニエロ本立ち読みしてるようなクズだったとか、どうでもいいエピソードで本当に頭悪くて笑える

2020-09-07

青春高校3年C組が面白い

自分はてな界隈では「滅ぼすべき邪悪」とされることが多い秋元アイドル結構好きで、その流れで月曜深夜枠放送中の「青春高校3年C組」という番組を見流ようになったのだが、これが結構面白い

いや、素人半の10台20台前半の子たちがやってることなので、バラエティとして面白いという意味でなく、これが仕掛けられて、視聴者想定の10代に一定の受容をされていることが面白い

この番組は元々、平日17台に帯でやってた番組が改変で深夜に移動したもので、コンセプトとしては「理想クラスを作る」というもの

枠といい、未完成のものフィクション半分、ドキュメント半分で見せる体裁といい、おニャン子クラブの男女混成版のようなものだったのだが、このクラス構成というのが、ハーフあり(日本まれ育ちで英語は喋れない。1人はナイジェリア人、1人はカナダ人とのハーフ)、女装男子あり、キモカワ男子あり、クラスに一人はいるおっかさん的ルックス女子あり、見た目はどう見てもギャルだがフニャフニャしてて保育士が夢みたいな「何かいそう」なタイプあり、そうかと思えば幼い時代からアイドルオーディションを受けまくってた芸能少女あり、と言った具合。

彼らがふつーにおなじ教室で机を並べて教室でわちゃわちゃしている姿が「理想クラス」として提示されている。

結構多様性を含むものが「理想」という提示のされ方をしている。

甘いとかそういうツッコミはまああるんだろうけど(支援必要な子とかいないじゃないかとか、そもそもみんな芸能事務所所属だろとか)、そこまでリアルを詰めないエンタメだよ、としてみると、「2000年代以前でテレビエンタメでこういう学級って描かれなかったよなあ」って思う。

これが10代にウケるなら、10代の見てる世界ってだいぶ変わってるんだなって。

あと、「アイドル部」という活動があって、CDも出してるんだけど、母体がこの教室だし、その教室では男子生徒が女子生徒に告白したりしてるので、「アイドル部で恋愛があっても3年C組の生徒ならいいか」っていう空気になっていて、そこも「アイドル恋愛禁止ってそういう時代じゃないだろ」っていう「時代とともに今までの構造過去に押し流そうとしている」という挑戦みたいなものが感じられて興味深い。

あとここら辺に関しては現センターの子が並行活動として姉妹ユニットYoutubeチャンネルを持っており、恋人結婚意識する条件などを姉と語り合っているのだが、この一緒に活動している姉というのが少年院出というなかなかパンチのある経歴の持ち主であって、そのせいで「あの子は見た目は可愛いけど闇の国から来たお姫様だよね、裏があるのはみんな知ってるよ」という不思議状態で、そこらへんの恋愛事情も「そこを気にしても仕方ない」という感じになっている。

まあクソ叩かれるんだろうけど、増田偏愛として。

チャーリー黒木美優が最高です。

あと浅井くんがイベントでやった女装で初めて自分を出せたことをカミングアウトして、次から基本女装で収録参加になった回は妙な感動があった。

2020-08-30

福岡の脱走少年刺殺事件について

現場の近くにある更生保護施設から脱走しての犯行

この更生保護施設はいぜんから問題があって、ここから脱走したやつが暴力団に入ったり、いろいろぽかをやらかしてて、関係者から問題のある施設とみなされてる

今回の事件でさすがに締め付けが厳しくなるといけど

あと今回の犯人は、少年院からでてかえる家がなくて施設にいった可能性がある

いろいろ根深そう

2020-08-18

やっぱ世界不公平

数日前に長崎の高3が産まれの差とか書いてバズってた

昨日日テレ番組EXILEMATSUの紹介が流れてた

凝り性でなんでも極めちゃう実家造園業金持ち小学生の頃はファミコンソフト1000本。20代も遊び歩いてた。でも結婚して子供出来たら生活変えて少年院慰問もしてます

なんかテンプレな『同窓会で昔虐めてた奴が謝ってきた』系じゃん。歌は歌えないしダンスも半端、演技は下手だけど劇団w そして今は真面目になりましたアピール

でも、こういうのに金集まるんだよね。結局実家が裕福なのが全て。たぶんコイツに泣かされた奴はたくさん居るだろうし、コイツは今後適当に生きても適度に仕事も入るだろうし、ノータリン底辺信者も多いだろう

どんなに努力してもこういう適当なのが一番いいとこ掻っ攫うだよね。成功者努力してる!とか言うけどコイツ努力とかレモンサワーの一気呑みと炭水化物食べない程度だろ?もう少し演技の努力しろよ。劇団w

なにより、こんな世間知らずな親ガチャSSR少年院慰問とか聞いてる子供たちが不憫すぎる。ただ昔はワル自慢&親バカ聞かされるんだろ。再犯率ヤバそう

2020-08-13

フラット化した世界へようこそ

『この割れ切った世界の片隅で』を読んだ。クソだった。主体性がない。思考停止だ。何が統計だ。

アレは与えられた自我だ。存在しない役を演じようとする愚者に違いない。良く言ってあの文章は何も変えられないし、下手をすれば誤ったメッセージになるだろう。

彼女の本当の仇打ち相手長崎にも東京にも求めるべきではない。

おめでとう。彼女(君)は偉大なるあの割れ世界の壁(境界)を踏破したのだ。あの誰も越えることの出来ないはずの地域差の壁、格差を。そして熱にうなされた君は他の都会の連中や馬鹿には見えない、触れも出来ないあの透明な壁を崩すことに躍起になっているのかもしれない。だが、本当はわかっているだろう。それは幻想だ。

Welcome to the flattened world.

あなたの好みの小学校生活はどれですか?

A. 「友達の家で朝から晩までゲームをする生活

B. 「刑務所友達を待つ生活

C. 「国連憲章を暗唱する生活

けんじゅうのほうが楽しいーー!!」とAを選んだあなたはきっと正解です。身の丈にあった生活を選びましょう。拳銃の方が楽しい人はBを選びましょう。大陸間弾道ミサイルを打ちたい方はCを選びましょう。

キトーな話は追いておいて、彼女格差象徴として提示たこの三つの世界は、フラット化した世界では同じ条件の同じ戦場であり、国連職員を目指す上でも本質的には何も違わない。

チャンスと試験場所に関わらず平等だ。そのことにどうして気づいていないのだろうか。そうした話をした上で世界社会ではないところに論点があることを示したい。

周囲のみなさま、お疲れ様です。

いびきの鳴り響く会場。眠りこけてよだれを垂らす隣のおじいさん。「誰も聞いていないだろう」と適当な話を繰り広げる講師。たった一人聞いている私。全てが嫌になって、アンケート評価項目すべてに1をつけてワンワン泣きながら外に飛び出した。』

『私のこの「別世界コンプレックス」の決定打となったHLABであった。HLABとは全国から集まる高校生が集まり寮生活体験するサマーキャンプだ。そのほぼ100%が有名私立高校出身である。』

全然学ばないのな。 いや、悲劇のヒロイン症候群やってるのか。よくもまぁそんなに無駄にできる時間があったものだ。よく調べれば事前にわかることで話は終わっているし、その機会をさら活用できなかった、しなかったのは君に執念、目的がなかったからだろう。

君の「周り」の人間はさぞかし大変だろう。君はいつも「周り」に大量の支援要求するくせに、君はツラくなる度「周り」や「身近」が悪いと君の全責任を被せ断罪する。救いの手を差し伸べたつもりのクラウドファンディング支援者も近いうちに全員断罪されるだろう。「どうして半端な希望なんて抱かせたの?」と。

挙句、「お前の成果はお前の努力の成果だと思うな。東京人間本屋電車、塾、ぜんぶがぜんぶに支えられてるたけだ」だと? なるほど、東京に来た君が断トツ最下位になるわけだ。他の奴等は他人の手じゃなく2本の足で支えられてるからな。

君が東京に来ても本屋電車も塾も君には手を貸さないだろう。東京人間が君とは異質なままだったように。長崎大学が君を見限ったように。君が同級生を見捨ててきたように。

そもそも世界は既にフラット化している。情報は誰でも大抵の情報無料で公開されており、ググれば出てくる。SNSを使えばどういうやつが、どういうことをしているか顔写真も見つかるしコンタクトも取れる。

フラット化した世界では東京長崎の間には境界情報格差存在しないと見なされているし、対等に競争しなくてはならないし、残酷だがそれが可能時代だ。可能である以上、これは魂の問題だ。

少なくとも東京の敵が長崎から討てる今、あなたの失敗を「周り」や地域格差帰着させるべき道理はない。

親の資本同級生社会階層を東京金持ち学校の生徒の持つそれと比べたときに有利不利は発生したかもしれないが、それも地域格差問題ではない。

情報が無いなんて甘えだ」とでも言うのか?

そうでしょ。それこそ『甘えwww』でしょ。スマホあんじゃん。学校パソコンあんじゃん。執着があったんでしょ。ならそれを実現する手段を探すなんて当然の行動じゃん。っで君も最初は当然の行動したじゃん。最初だけ。すぐに悲劇のヒロインぶって話を逸らしたけど。

君が現実逃避して望んだように、誰しもが受動的に機会や情報が与えられるようになった世界存在するならば、君はきっと英語地方大会予選落ちだろうし、君が見下していたクラス内ですら君は上位を取れなくなるかもしれない。

君が享受した意欲的な人限定教育リソースの配給量は減り、凡人間の差が消え帰国子女文化資本の持ち主だけが圧倒的優位を築くことになるかもしれない。まぁでも君がそれを望むなら、どうか人の邪魔にならない世界の片隅とかでそれを祈っていてくれ。

あと「人の努力環境のお陰で、帰国子女じゃない私の英語努力正義」ってよく言えたね。「格差言い訳思考停止してるの甘えwww」だし「クラウドファウンディングかめっちゃくちゃ甘えwww」だよ。

東京人間は君と違って地方予選の一回戦から格上との対決も避けられない。その状況下で上を目指すなり、優位性を見つけるなり、撤退するなり、貧困に落ちつくなり自身のあり方が規定される。残酷だね。

一方、半端な君は自分より出来る人間観光先に見つけては「アイツらは卑怯なだけ」と悪態を付いては逃げ出す。競争による規定から逸脱した上で、地元他人責任なすりつける。幸福だね。

他人競争するスタートに立ててないし、本当は参加資格もないよ。ヌルさが許容される土地に生まれたことを幸せに、そして誇りに思うべきなのに。

この袋小路の不幸は、君が自身のあり方を君自身決断する重要な機会を奪った、あの「国連職員」が招いたものだ。

不幸の種

国連職員の方に会った瞬間、涙が止まらなかった。こんなにちっぽけな自分に、雲の上の存在の方が目を合わせてくださっている。

頭を撫でてくださっている。その事実だけで嗚咽が止まらなかった。「遅くとも大学から、できるなら高校から海外に出たほうがいいよ。」その一言で、心は決まった。

はい、皆さん。これが不幸の種です。希少な現物です。高級品です。粉末にして牛乳に混ぜてコネクリまわすと国連憲章を暗唱する小学生とか作れます。地面に植えたら不幸の木が育ちます

これはただの社会的地位を悪用した生き方の押しつけだ。どうしてこんな酷いことを言うのだろう。中学校教師が生徒に「君の実家の都合は知らないし興味ないけど、高校アメリカ学校に進むと英語が得意になるよ。大学からでも良いよ。でもそれしか君の夢は叶わないから。」と言うだろうか。

国連職員は確かに海外生活問題なく送れる程度の語学力修士号必要だが、現実的方法として国内大学長期留学するか、成績取って海外大学院に進学すれば良いじゃん。

この国連職員フィリピン少年院訪問しても言えよ。『遅くとも大学から、できるなら高校から海外に出たほうがいいよ。』と。

東京まで行って参加したコンペに関して、受賞歴数バトルしてる世界観なら勝った数だけが大事だが、(もし)執着があったなら心の傷とか言って逃げてないで君は何もわからないなりに参加し続けるべきだったよね。

勝ち方は選べないが、負け方はそれなりに選べる。観光気分で参加した「なんとかチャレンジ」は負けれてよかったね、恥かけてよかったね。次はもっと本質的な醜く哀れな負け方ができたら良いね、そしたらそのうち勝負スタートに立てたかもね、だ。もう手遅れだが。

これで『私は運命の流れを変えた。』と自称しているのは非常に片腹痛い。君のその薄っぺら努力で変わる運命ってなんなんだよ。

鞭とわずかな餌で踊りを仕込まれた一匹の動物には、面白おかし運命の綱渡り芸くらい見せて欲しかった。それが派手に失敗して落下したなら滑稽だった。でも残念ながら差し込んだ光明にも目を背ける君の主体性植物未満だった。

これから格差の話をしよう

ヒッピーもどきには難しい話になるかもしれないが、「ある種の」格差是正の担保の仕組みとして公正性・透明性ってあるじゃんクラウドファウンディングって結構な歪みだよね。あれは君の大好きな格差社会が生み出した富める者の道楽だよ。

他人人生を、雲を挟んだ安全からラジコン操作する道楽より悪いのは相続税100%ではないことかもしれないし、ソクラテスの『国家』が未だ実現されていないことかも知れないし、共産主義革命が実現されてないことかもしれませんが。

クラウドファウンディング資金は、カンボジアの人跡未踏の山奥の誰にも見つからないところに井戸を掘ったり学校を建てるのに使うのがよい使い道なのではないでしょうか。

へぇ~、コロナは君にとって前向きに作用したんだ。そうなんだ、よかったね。「ふつう」の人はコロナ所為教育格差が広がって苦しんでるよ。

格差についてもっと言うなら、君が戦うべき、憎むべきは東京謙虚さの足りないあのおぞましい連中なのだろうか?

声なき声を上げても助けてもらえなかった「君の同級生」は君が主張するように社会当事者全員で憐むべき対象だったのだろうか?

どうして英語勉強してるの?

EFチャレンジという動画スピーチコンテストで何故か決勝に勝ち進み、東京へ母と向かった。

結果は惨敗だった。発音の悪さから能力を見限られたのか、審査員から質疑応答でも聞かれたのは"Why do you study English?"の1問だけだった。

"Why do you study English?" この質問が全てで、君にはそれ以上の質問必要ないだろう。っていうかこの質問はあまりに高尚すぎる、勿体ない問いだ。

それに君の周りの「ふつう」はこの質問まで辿りつかないらしいじゃないか。君はこの質問の答えを準備出来ていたのかい

英語民間試験大学受験必須英検受験料が皆払えると思ってるんですか? 思考力や文章力が重視される? 現代文得点が、触れる情報量の差から圧倒的に地方のほうが低いのをご存知ですか?

留学プログラム書類。今まで「自分アピールする」経験なんて一度もしたことない、本当にいちばん海外から遠い子たちは応募書類を書くのもままならないこと、知っていますか?

あなたが見ている社会は、本当に「社会」ですか?

大好きな統計を持ち出すなら長崎県の大学進学率は45%だ。50%未満だ。(クラウドファンディングを抜きにしても)君は君が所属していると思っている世界の分断の象徴になるのは本当は相応しくないのかもしれないし、君自身の「ふつう」のポジショニング見直し検討するべきではないだろうか。

君は格差問題当事者ではなく明確に加害者側だよね。

あなた社会を、本当に「見ています」か?

その分断の壁って本当に越えられないものなんですか?

その壁って誰もが越える必要があるものなんですか?

あなたに越えられてあなた同級生が越えられない程度の壁ってなんなんですか?

あなたが出来なかった理由は分断の壁のせいなんですか?

全ての原因は地方東京の壁のせいなんですか?

どうして平然と英語なんて学んでいられるの?

『どうせ地元英語先生をするくらいが限界なんだろうな』と思っていた。でも外国の『不条理のせいで牢獄に囚われている恵まれない子ども達のために、人生を捧げようと思った。』

しかし、周りのサポートのお陰で「大好きな人に囲まれてここまで来た自分」にアイデンティティを持てるようになった。ようやく、「未来自分の手の中にある」と思えるようになった。』

いや~流石、雲の上の存在から目をかけてもらえる人間はやっぱ違うわ。選択肢も目のつけどころも「ふつう」とは異なるんだね。きっと雲の上にいる自分自身の明るい未来けが想像出来ているのだろう。その格差から降って湧いたその貴重なお金で是非フィリピンジャニーズ少年とお友達になって来てほしい。

でも地元英語先生する方が私は向いてると思うよ。東京私立高の高層ブルジョアジーと戦う長崎自由の女神像を無理なく演じられているようだし、その役回りを続ければよいのではないでしょうか。

あの記事がそうだったように駄目な大人子供はそれで騙くらかせる。(ついで次世代呪い継承出来るかもしれない。)

まぁ君が見捨てようとしている君の地元、「世界の片隅」はその地方消滅まであと何年間猶予があるかは知りませんが。

かに地元に残るのが良くないのもわかる。きっと君はただの社会被害者で、君の言うところの「社会を創る」側に値しないのだ。これまでも「周り」の友人、「周り」の社会、「周り」の不条理すら変えられなかったのだから。 (そういう「運命ww」だったのだろう。可哀想に。)

ならば君は「選ばれし側に立つ、想像力が不足した遠くのご友人」とやらに一生祈り続けていれば良い。

ふつう」なんてわざわざ背負うものではない

「君」と二人称を使ったが、この文章に作者を中傷する目的はない。ただ、あの未熟な文章を読んで世の中をわかった気になってる大人が許せなかった。

人には人の執着、才覚、生まれがある。他人意見や「周り」にしばられる必要なんてないし、不平等な世の中ならば好き勝手に生きてなんぼだ。

「身の丈に合わせてもらえれば」この言葉が生まれる背景には、「社会を創る層」「そうでない層」の分断があるのではないでしょうか。

地元が恋しいなら君は「国連職員呪い」とジャニーズ男子を忘れて地元に残って「社会を創る層」になればよい。

そうでないなら、これまで周囲の不条理に目をつむり地元という鉄格子の中で暮らす人々の苦労に沈黙し続けてきた君は帰属意識も捨て、地元未来も見限って「そうでない層」として海外救世主を演じればよい。誰しも、お好きな方を「自由に」選んでよいのだから

ただそこに迂闊に何か大きな意味を背負おうとしてはいけない。君は日本不条理と戦う、清く正しき人口の半数を代表する「ふつうの」正義の味方ではない。

まず、そんな大層なものは背負う必要はない。それこそ誰の身の丈にも合わないものだ。奨学金という「ふつう」の努力競争を踏みにじって得たそのあぶく銭で自分のことだけ考えていればよい。

人口の大半が持つであろう「ふつう」の感覚があるというのはどうやら貴重だそうだ。

どれだけしつこくても、「この社会には分断がある」ことを主張していかいかぎり、分断は見えないもの扱いされるんだと思う。

そもそも何が大多数だ、何が日本の「ふつう」の感覚だ。東京圏に人口の三割が住んでいるんだぞ。三大都市圏で5割超だ。それに長崎佐世保も中核都市であり「ふつう」の田舎町ではない。

地方間の貧富格差改善より地方都市消滅が先で、情報格差インターネット活用すればネックにはならない時代だ。東京に住んでいれば、全員が英語を話せるようになる訳でもないし貧困都市にも存在する。

都市部で行われる資本投下による激しい教育リソースの奪い合いに敗北した先の安定した貧困に落ち着くより、地方ぬくぬく運良く進学校に進めたことを幸せだと思えないのだろうか。

君は大多数の代表ではないし、そもそも一体、何を代表するんだ?君がちゃらんぽらんな態度で東京に目を向け見放した、(端から見捨てていた)生まれから死ぬまで「ふつう」と日常(地元)の牢獄に縛りつけられる人達と君はもう既に別の視点価値観を有してるだろう。

君が「地方で苦労している大多数である私達を東京人間は憐め」「地方で苦労した私の努力を人は重んばかれ」と語るのははっきり言って不快だし、そんなのにシンパシー感じてる大人反省しろ。お前も「国連職員」、ラジコン観劇趣味かよ。

彼女に理性と人生を取り戻させてやれよ。あんなクソ以下のつまらない押しつけられた呪われた"社会的な"生き方を本当に演じるなら、祈祷室に籠って一生祈り続けるだけの方がまだマシだ。出て来ないで欲しい。

きっと彼女大学で学ぶ間に、悲劇のヒロイン役を辞めて自分自身と向きあえれば目が覚めるだろう。社会個人は違うのだ。覚められればよいが。

この割れ切った世界谷底

「この割れ切った世界の片隅で」

https://note.com/__carpediem___/n/nba61eb70085a

この記事拝読して少し思うところがあったので初めて記事を書いてみる。

先に言っておくが、筆者を批判する意図もないし、世の中に何か伝えたいわけでもない。

ただ、自分境遇を書き殴り、あわよくば共感してくれる人が現れることを期待しているだけだ。

ちょうど増田なら周囲のノイズ情報から人間性邪推されることもないし、純粋ぼやきを書くのに最適だろう。

----

筆者は田舎一般家庭という途轍もないギャップ必死努力とそれを土台とした更なる努力の積み重ねで乗り越えようとしている。このまま突き抜けて欲しい。

が、世の中にはそう上手くいく人ばかりではない。

たまたまちょっと頭が良かった田舎者が、分断された世界を乗り越えようとするも、中途半端努力のツケが回ってきて手前の谷底に落ちて沈むこともあるのだ。

私も北関東の片田舎公立中を卒業し、そこから紆余曲折あっていわゆる高学歴である東京大学に進学した。が、それは努力放棄の結果でしかない。

成功率1割未満の綱渡りを何度も繰り返して辿り着いた先には、そこが『スタート地点』の奴らがゴロゴロいた」なんて経験彼女からすると慣れたものだろう。

だが、私はそれを高校進学で体験し、そこでまさしく「人生を賭けた」努力放棄してしまった。スタートラインが高い奴に勝つには一点集中しかない。一点集中は苦手だ。

中学校地元公立だった。この手の記事で紹介されている事実に相違ない。付け加えるとしたら同級生暴行少年院に入り、卒業生がバイク学校に乗り込んでくるし、喫煙率は中学生の時点で1割ぐらいだったということぐらいだろうか。

そんな中学校だが、3年時の学年主任にまさに世界の分断を教えられ、県内でも都会の子供たちが通う私立高校への進学を勧めてくれた。(彼の息子さんがその高校の先輩で、今は東大卒業して超大手メーカーで働いているらしい。息子さんは分断を乗り越えた。)

受けてみたら運良く特待生になれた。当時好きだった子が先に同じ高校へ進学を決めていたし、修学旅行海外だったので親の許可をもらって進学を決めた。

(ちなみに中学の時一番勉強ができた奴は地元公立高校から東大に進学し、今頃は公認会計士試験に通っているだろう。彼も分断を乗り越えた。)

高校に進学していきなり衝撃を受けた。

まず、ブルーカラーの家庭が我が家しかない。みなホワイトカラーで高給取りの子供だ。余談だが私はそれを嫌だと思っていないしむしろ世の中の為になる仕事で稼いで育ててくれたことに感謝している。だが、どうしても育ちの違いはある。言葉表現するのが難しいが、見た目・行動・趣味の全てに清潔感があり、上品さがある。

なるほど育ちの違いとはこういうことかと初めて身を以て理解した時だった。そして同時に思った。「こんなに育ちが良くてなおかつ才能もある人間に勝てるわけがない」

当時私はITエンジニアになりたいと思っていて、理系に進んで情報科で院進して…なんていう未来を思い浮かべていた。しかしおそらくこのまま理系に進んでも中の上ぐらいにはなれるが秀才天才の類にはなれない。

そんなことを思って文系に進んだ。これが1つ目の努力放棄だ。

文系でもSEとしてIT世界に入る道はあったから、最終的に同じような結果になる以上他の選択肢も広い方がいい。そう思って文系高学歴を目指した。

そして大学受験。ここで2つ目の努力放棄をした。

といっても受験勉強はそれなりに頑張ったつもりだったし、結果的にはよいものだった。が、東大を受けなかったことはその後の努力放棄することに繋がる。

東大に入ればもっと育ちの違い・地力の違いを認識させられる。しか大学に入ってから受験勉強のような厳しい勉強が待ち受けている。受験勉強で懲り懲りだ。そう思って東大以外の大学を受けた。

(ここでも自分が勝てなかった奴は東大合格し、今頃は官僚になっているだろう。彼も片田舎から這い上がった。分断を乗り越えた。)

結果として受験は上手くいき、予想通り合格した。そして大学に進学した。まあ、そこも世間一般的には優秀とされている大学なのでありえんエグい育ちの違いを見せられるのですが…。

就職活動を通して思ったことだが、田舎から生産されるべきは理系秀才であり、文系エリートははっきり言って求められていない。というよりかは結局育ちの良さとコミュ力の高さとある程度の頭の良さと整った顔面が求められているので、そんな遺伝子ガチャ田舎成功させることがまず無理に等しい。遺伝子ガチャ成功しても育ちの良さをカバーするための努力尋常じゃない。冒頭の記事の筆者はそれを実現しそうなところまで来ている。本当に頭が上がらない。

https://anond.hatelabo.jp/20130809115823

そういえば高学歴世界低学歴の世界なんて言葉もあったな。どうも田舎公立中を卒業して必死努力して都会の旧帝大早慶に何とか入った人間には、こうやってエリート層と底辺層との分断が実感を持ってのしかかるものらしい。

地元公立中を出た人間が、初めて都会の人間高校で交わり、そこで夢に向かって成り上がる努力放棄した。次に大学進学でも妥協し、やはり頂点を目指す努力放棄した。

周囲の「普通」を見ると出生ガチャの時点で勝ち目がなさすぎるし、一方で同じような境遇人間は信念に裏付けられた本物の努力で分断を乗り越えている。

どちらもない自分はそんな分断を乗り越える人間ライバルとして花を添えることしかできなかった。

一方でたまたま周囲の人間には恵まれ人生のものコスパよく楽しくやっている。結局はずっと興味があったIT世界に入れることになったので(結局のところ分断は乗り越えられず大手の子会社だ)、これからトップを目指さずに成功とも失敗ともつかない谷底人生を歩んで行こうと思う。

----

最後に、「この割れ切った世界の片隅で」の筆者はまだ高校生らしい。これからも私には想像できない、耐えられないような苦労をたくさんするだろう。我々のような屑の屍には目もくれず頑張ってほしいです。最後最後まで勝ち残った時にはきっとその境遇が誰にも負けない強さとなって味方してくれるはずだから応援しています

この割れ切った世界谷底より

anond:20200813104331

BLみたいにいじめられっ子いじめっ子に掘られる・輪姦されるって事は学校ではあんまり無さそうだけど

刑務所少年院弱者強者強姦される事件が多いのは前から不思議に思っている

マウンティング一種として本来ヘテロの男が同性を犯してるのか

刑務所という世間から隔離された無法地帯からそれまで抑圧されていた同性愛者が堂々と性欲を解き放ってるのか

2020-08-11

薬物でイキるのってめちゃくちゃダサい

先日、推していた女アイドルグループ脱退&違法薬物使用疑惑炎上した。インスタの裏垢にLSD写真を自慢げに載せていたらしい。

薬物使用自体あくま疑惑からそこはつっこまないけど、仮にも少年院で更生してNPO法人立ち上げてる立場人間しかもそれを自分の売りにしていた)が「薬物はクール」って価値観を持ってることが無理すぎた。

そもそも薬でイキるのダサすぎだし、騒動最中適当理由つけて雲隠れしてたのがもっっとダサくて失望しちゃったな。

推してた女がファビュラスでもイケてる女でも強い女でもなく見せられていたのは全てハリボテなんだとわかってしまったので他界しまさようなら。せめて今後はメジャーで見ないことを祈ります

2020-07-26

未成年で人を殺したのが

大人になってからバレたらどうなるの?

少年院刑務所

2020-07-15

anond:20200714205601

世の中の大半の人にとって、学校存在意義がそれ。

ただの予備少年院

勉強したいと思って学校言ってる人と、非行防止のために通わされてる人が共存していることが、社会全体にとって不幸。

2020-07-11

anond:20200711014954

自己肯定感ゼロの人はいないというが、僕がそうだった。

大学の授業で自己肯定感の数値を測る性格診断を受けたが、結果0点で教授にめちゃくちゃ感動された。こんなこと滅多ない!すごい!と。

一応そのテストは、少年院に入った子が受けるものらしく、自己肯定感の他にもいろいろ性格の点数が出るようになってる。結果に基づいて更生プログラムを組むらしい。

親に肯定されずに育ったら、自己肯定感の点数が低くなる傾向にあるそうだが、まさに!と思った。まあ、いろんな人がいるよね。

2020-07-09

戦慄かなのが大嫌い

zocっていうクソ歌下手集団大森っていうメンヘラババアも戦慄かなのも大嫌いだ

そんな戦慄が、大したこともしてないのに卒業とか言って華々しく去っていくらしい

彼女については毎度毎度Twitterやめろって思ってたし暴言吐くから所詮少年院あがりって言われるんだろアホかと思っていたんだけど、まさか卒業するなんて思ってなかった

デカイ顔してzocに居座るんだろうな遺伝子勝ち組さん、って

アイツいなくなればまだzoc肯定的になれそうな気がしていたんだけど、

いざ脱退したらと全然zocの唯一無二な魅力的なもん消え去るしなんか寂しいような

戦慄ってzocにクソピッタリだったんだな……

自分彼女SNSの使い方と歌とダンスと謝らない態度さえ改善してもらったら好きになれそう、いやほぼ全部じゃねぇか

やっぱ戦慄かなの大嫌いだ

でも逆に戦慄のいないzocってzocじゃなくなる気がするし、このもやもやが分からない

あんなに嫌いで「戦慄アイドルやめろよ」とか思ってたのにいざ辞められると戸惑ってしまった

けがからないけど、とりあえずzocは嫌い

あとこのユニゾン汚物アイドルハロプロが加入してきたのも無理だ

お前過去写真全消ししてIDそのままインスタ使い回すくらいなら垢消ししろほんとに

先進んでいくのは勝手だけど、福田ファンのこと踏みにじるなよ

2020-06-22

男はアナルセックスされた方がいいのでは?

昔は「オカマ掘る」などと言われて、それこそホモ趣味以外は拷問に近い行為ではあったのだろう

少年院刑務所に入ると「オカマ掘られんぞ」などと脅し文句が広く出回ったほどである

実際ほんとのこれほど酷い辱めはないらしいが

ふと、タランティーノパルプフィクションの例のシーンを見ていて思った

あれを気持ちいいと思えるのであれば、生命体として二度美味しいことになるのではないか、と

セックスする度に思っていたのだ

女性は余りに気持ちよさそうにする

だけれど男ははっきり言えば気持ちいいのは射精ときだけだ

なのに女性ピストン運動最中喘ぎまくる

不公平じゃないか男女平等の世の中で

ホモ趣味だけに男がアナルセックスされることに気持ちよさを見出すのを独占させておいていいのであろうか?

ホモ趣味がなくったって、それこそバイセクシャルになったほうが二度美味しい

 

 

 

でも勇気がない

そう考えると棒を突っ込まれ女性って凄いよなぁ

硬い棒を突っ込まれるんやで?

何の話や

2020-06-12

anond:20200612144122

子供同士なら親なり保護者犯罪をしないように管理すべきだからだろ

子供同士でもどっちかまたは両方が一生つかいものにならなくなる可能性があり、傷害事件にはなり得る

子供を罰しようにも責任能力がないので少年院にぶち込むのがせいぜい

2020-05-15

差別主義者が殺人者を作る

任意同行される際、ヤフーチャット万歳などと叫ぶ竹井容疑者 更新日: 2015年06月12日

https://matome.naver.jp/odai/2139408396934038401

 

ニコニコ動画での自己紹介 父親一級建築士

 

父親一級建築士 祖父地主

 

私は現在24才のセレブニートであります父親不動産一級建築士です。

祖父土地豊富にある為、働かずに生きていける環境は常に整ってはいます。。過去少年院2回入りました。

親の仕送り生活を賄っております精神病の為、職業は休業させていただいております

 

無色を馬鹿にしなければ彼も自宅の中でつつましく暮らし、誰かに被害を与えることもなかっただろう

2020-04-05

anond:20200405212513

そちらの院卒は「少年院」なんて漢字で打てません

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん