はてなキーワード: アムウェイとは
一連の非モテというか30過ぎても恋愛未経験みたいな増田を見ていて思うのが、行動していないよねってこと
ラノベ主人公なら黙って座っていてもイベントが発生するけど、ラノベ主人公じゃない男性は自分から動いているけどそれを知らないのかもしれない
こんなことを書くと、誘うとキモがられる、話しかけるとキモがられるって言うじゃん
そりゃ男同士だって何も文脈もなくご飯に誘われたら宗教かアムウェイかって思うよね
普通の人たちはそういうのを積み重ねているわけだけど、外野からはコミュニケーションの積み重ねが見えないから真似をできない
ですが、驚くことにコミュニケーションを見ることができる場があるのです
裏垢女子を適当に探してもても沢山のキモいリプがついているのが見られる
そんな駄目なコミュニケーションを見て学ぶことができる
もちろんそれだけじゃない
裏垢女子についているリプの中にはヤリチンがちょいちょい混ざっている
リプ返されていてフォロバをされていたらヤリチンではなくとも裏垢女子からはキモがられてはいないと考えていい
そんなヤリチンを見つけたら非公開リストにでも入れて、どんなリプをしているか研究しよう
旧Twitterでのやり取りなら顔じゃなく、コミュニケーションがキモくないかどうかで交流することができる
会える裏垢と会えない裏垢と見分ける必要があるけど、リプとかDMのやり取りだけで顔写真の交換なくても会えるよ
Twitterの裏垢女子に絡むなんてリスクはないしお金もかからないけど、たぶん試すこともないんだろうなって思うよ
そういうことだよね
やす子ファンが、考えるチカラのない頭パッパラパーのばかだということがよー分かったなw
こーゆー連中がガザの虐殺おこしたり、女性をレイプしたり、戦争したり、犯罪者を増やしたり、とのかく世の中を悪くしてる原因なんだよな。
こーゆーバカが自民党に騙されたり、立憲民主党に騙されたり、共産党に騙されたり、アムウェイしたり、みんなで大家さんしたり、FXしたり、NISAしたり、マルチ商法したり、オンラインカジノしたり、統一教会に入ったり、キリスト教徒になったり、募金したり、NPOに募金したり、赤い羽根に募金したり、左翼になってネトウヨになってデマをばらまいたりしてんだろうな。
反ワクになってみたり、ワクチン99回打ったり、陰謀論にハマったり、不動産投資してみたり、働いてみたり、がんになっても民間療法しかしなかったり。
ほんとバカは救えぇねぇ。
とある投稿への返信を書いていたら元投稿が消されてしまったので供養がてら。
ただ、社会に余裕が無いってのは違うと思う。
社会ではなく、社会規範とかノルム的なものが厳しくなっただけじゃないか。
核家族化が進み、表面上だけのやり取りしかできなくなった世界。
自分も身の回りに車椅子の親戚や、アムウェイに入れ込んでいるオバさんや
特別支援教室の級友と直に触れ合うことで、どういうものか初めて理解できた。
外国人も同じ。アメリカ人も、韓国人も、中国人も、インド人も、フィリピン人も
直接触れ合って初めて、どういうものかのサンプルが一つずつ作られていく。
もちろん、それだってn=1を集めていくことでしかないけれど。
いまの世の中、15年ほど前にインターネットが終わってからますます実体験の重要性が増した。
インターネットの、いかにキャッチーであるかだけを競う世界では悪意がはびこるのは当然。
そういう意味で、会社でも何でも"生の経験"の奪い合いが起きているように思う。
だって、経験させてくれないじゃない。社会が。親が。学校が。世間が。会社が。
危ないから辞めなさい。お前にはまだ早い。怪我をしたらどうするの。
失敗したら、その親を、学校を、組織を、政治を、会社を徹底的に非難する。
そうしたら、組織はどうしたって人を守る方向に動かざるを得ない。
だから若くて優秀な人間は海外に逃げる。若手もすぐ会社を辞める。経験させてくれないから。
老害と、就職氷河期のゾンビどもが雁首揃えて椅子を抑えて、自分の業務を抱え込むから。
なあ、そろそろ少子化だの若者の怨嗟の声だのの、元凶と現況が分かってきた頃合いじゃないか。
子育てにカネをばらまくとか、休暇を増やすとか的はずれなことやってないでさ。
別に、どこかの学者のように、姥捨山へ連れて行けといっているわけじゃない。
Gim ヒント:ハーヴェイ・ワインスタイン
nomitori そもそもサイコパスは社会的成功しやすい、若しくは社会的成功者にサイコパスが多いって考え自体が、米国から来てるんちゃう。日本だとなんかサイコパスの意味ねじ曲がっちゃった感はあるけど…
WildWideWeb 少しずれるけど、皆が着任を心配してた2020東京五輪開会式の総合演出、彼がやっていたら例の件より酷いことになったか、むしろ上手くやり抜けたか。どっちだろう。
2024/06/25 リンク
ustam イーロンマスク、ジェフベゾス、ドナルドトランプ「せやな」
2024/06/25 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellow
nyaaaaaaaaaaaaa ここで言う人間性は、キリスト教的な行動(ボランティアや助け合い)の事を言うものだと思う。日本は、朱子学ベースで封建的で拝金主義で薄汚い事は確か。ww2で負けるまで、露と同じ戦闘民族。急に優しくはなれない。
2024/06/25 リンク
2024/06/25 リンク yellowyellowyellow
hepoko_ks ガバ理論。会社員と個人事業主を比較してチェリーピッキングすんなww米国のトップリーダーも人間性はひどい人いくらでもいるじゃない。日本でも会社員はいい会社、上席になればなるほど人格者が増える傾向があるよ。
2024/06/25 リンク
the_sun_also_rises 荒っぽい理屈でゆがんだ見方だね。出羽守論法って亡べって常々思っているのだけどなくならないね。となりの芝生は青く見える。これだけは言えると思うのだけどないものねだりは世界共通だと思う。元増田は特に。
2024/06/25 リンク yellowyellowyellowyellow
cider_kondo 誤:日本特有の現象 正:世界的に極めて普遍的な現象※ただし、欧米SUGEEE論者の脳内を除く 孔子の時代から(それ以前から)仕事と人格連結させる思想は絶えないが、基本的には社会にとって有害な(疑似)宗教よな(全否定
2024/06/25 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow
kotaponx 石油王ジャン・ポール・ゲティさんも、めっちゃケチで孫の誘拐にも身代金値切ったりで、孫の耳が切られたみたいな話も(まぁ他の親族を誘拐から守るためでもあるけども)
2024/06/25 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellow
人に気を遣い27年。雑用を率先して行い、人の愚痴をよく聞いていた。そんなどこにでもいる雑草女が27年目にして気づいた生き方超個人的ライフハックを吐露させてほしい。
① 友達は5人以下でいい
友達は少なくていい。なぜなら受け入れる器が小さいからだ。人間何かしら悩みを抱えているものだ。家族のこと。仕事のこと。人間関係。友達が多いほどそれらの愚痴に費やす時間が増えるし、心のキャパも必要だ。それに毎月、毎日友達に費やしていたらあなたの時間はなくなる。5人が限度だ。ちなみに私は親友1人。幼馴染1人。友達3人の5人でちょうどいい。
子どもを産んでわかったが、我が子が一番だ。それはみんな同じである。そんな自分の子どもが一番の連中が集まってみると、、、地獄である。ずっと一緒の友達を大切にしよう。
③ 初対面で印象が極端に良い人は気をつけろ
これは経験則だ。極端に良い人は宗教、宗教、アムウェイ、金狙い、宗教だった。みんな自分が生きることに精一杯で、極端に良い人は何かしら理由があった。たが、そうでもない人もいるかもしれない。そしたら教えてくれ。私に希望をください。
④ 県の性格診断は意外とあたる
たまに見てみると当たってるよ。
⑤ 優しい人の噂話はちゃんと聞け
人の悪口を普段言わない人があの人は気をつけた方がいいと言ったことは本当に気をつけろ。
人の好き嫌いで評価を下すからだ。いわゆる生理的に無理を部下などにしてくる。男は周囲の目があるし社会的生き物だから、無難にこなして成長余地を残すが、BBAはシャットダウンしてくる。なんとなく嫌なのだ。普通微妙な部下は指導する、なんとなく放置するだが、BBAは身体から無理を発するため、部下も萎縮してしまい仕事が回らない。組織的には部下も成長しないし、仕事もまわらない。いらない人物だ。じゃあそのBBAは仕事ができないかというとそうでもない。優秀なBBAも微妙なBBAもそうだ。個人プレイヤーとしては優秀でもチームプレイヤーの上司としては微妙なBBAが多い。じゃあBBAに優秀な部下を与えると、こぞって部下に仕事を押し付けるのでどうしようもない。
この場合の逃げパターンは自分の仕事はしっかりして、話を聞くが定時であがらないといけない理由を作る。嘘でいい。実家の親の体調が悪くて、ご飯を作らないといけないなどでいい。BBAは大抵子持ちor独身趣味持ちなので定時であがらないといけないため、優秀な人に仕事を押し付ける。そのため、理由をつけて大変アピールするのがいい。
⑦ 男にはアドバイスをし、女には何も言うな
よく銀座のママに叱られ嬉しがられるお客様が多いというがこれは当たっている。叱られるということは自分のことをよく見てくれて成長させたいということだ。叱るというのもエネルギーが必要なのだ。ある程度の大人になると叱られなくなるというのはこの人はもう変わらない成長できないと言っているようなものだ。そこで、男には好きならアドバイスしたほうがいいし、逆に女には絶対にアドバイスをするな。
女は自分で失敗してみないとわからない。むしろ、失敗したのを貴方のせいにする。なのでいくら無理だと思っても。いいと思う!頑張って!応援する!で突き通せ。この間、テレビの婚活で30代の女性が毎日10時間プログラムの勉強をしているという話に男性がAIがプログラムを書く時代がくるから意味がないのでは?という趣旨のことを言って女が激昂して、途中退席した事件があったが、女には正論はいらないのだ。
まだあるのだが、一旦ここまで。