はてなキーワード: 愚者とは
ボブは量子力学についての知識は素人だった。ところが、ウィグナーの友人を応用すれば、量子乱数を使い、可能世界の重ね合わせを実現できるのではないかと思った。
可能世界とは、今までの知識・経験から考えても無矛盾な世界の集合で、これはいくつもバリエーションはありえる。
だが、どういう世界になるかはわからない。ボブは異世界アニメの影響を受けていて、本当に別の世界に行きたいと思っていた。
そして量子乱数を使ったそのプログラムを走らせた。...なにもおこらない。
もう一度走らせる...やはりなにも起こらない。
それを何度も繰り返していると、急にテレビが付き始めた。
テレビの画面の中に外国人が映っており、「もうわかった」と話し始めた。
「もうわかった」と男はもう一度言った。
「お前たちはもう自由だ、好きなところへいけ」
ボブはキターと思った。好きな異世界へ行けるというサインに違いない。
しかしボブの考えは甘すぎた。
その後にいくつかの異世界のバリエーションを体験したが、どれも地獄の所業であった。
そしてボブは元の世界に戻ってくると「異世界は駄目だ!危険なロジックで構築されている!今の世界が一番!神を信用しよう!」と言った。
うぉおおー!
前の職場であなたのような先輩が欲しかった…あなたのおっしゃるとおりだよ。
正攻法としては<どこまでが同じでどこまでが違って、その結果マニュアルのステップXまでは適応できるが、その次のステップが適応できなくなるのだが、そこはどうしたらいいのか>みたいな分析をした上で、<どうしたらいいか>の仮説を立てて、<この部分がAとは違うので、マニュアルとは違うがこう対処する、ということでいいのか>という質問をする、ということになるのだろう。
上記の通りだよ。
それはもう(主観的ではあるけれど)一生懸命に取り組んだのに、これが終業時間をフルに使っても全然時間が足らなかったの。
ここの所を分かってくださって、10年前に苦しんでいたあの頃の自分が救われた気がするよ。ありがとうね。
あなたの様な方が先輩であれば、、、なんて書いたけれど、
結局は上記の「時間切れ」のために、仕事なんて進みもしないし出来もしなかったのだから
あなたの様な優しくて洞察鋭い方の、余計なストレス要因とならずに済んで、それはそれでよかったかな(笑)
.
.
ぎゃー!
耳が痛いよぉ、、、そうなんだよ、さすが賢い増田兄さん…良くわかっていらっしゃる……。
基本的な資質として「洞察する力が弱い」=「他者の気持ちが分からない。共感できない」らしいので
端的に言えば【人でなし行動】を無邪気に悪意なくやってしまう恐れがあったり、
自分自身が【人の心がわからない人間】であることを前提に踏まえて、周りの動きを見て、経験から類推して動くしかない。
・
・
と、思い至って20余年
「とある状況のときには、このように振舞えばいいのだな…」というのを、ひとつずつ構造を理解して、
多少想定した状況がブレても対応できるように、自分が"人として為すべき行動"をシミュレートしてきた。
マジ【疑似体験】の効率が悪すぎて、毎日こつこつ積み重ねていくしかないのがつらみ。
なんなんだろう、これ。自己への愛が強すぎて、他者に関心が薄いのかなぁ。
それとも自身の経験でしか学べない、まさに愚者の学習なのかな。賢者がうらやましいぜ。
ようやくヒトの皮を被れるようになってきた…なっていたらいいな…
うおおぉ…はやく人間になりてぇ……
・
・
モリカケ問題も徹底追求すべきだと思った。安倍射殺で有耶無耶になっているが、今でもそう思っている。
トリチウムもWHOの飲料水基準を大幅に下回っている。トリチウム以外の放射性核種も、最近の調査で35%が安全基準値を下回っており、それから排出して行く。処理途上の汚染水がおよそ65%あるが、それらはALPSで再処理を続け、安全基準を下回ってから放出すると説明されている。
https://www.tepco.co.jp/decommission/progress/watertreatment/oceanrelease/
これを「汚染水放出」などと呼び大騒ぎするのはさすがに無明すぎるのではないか?
まして、中国の日本人学校に投石、投卵などの嫌がらせがあったことについて「日本が汚染水を放出したのが悪い」みたいな論調を見ると、全く支持できない。
北朝鮮のミサイル発射実験を理由に朝鮮学校に嫌がらせをする奴はクズだが、ミサイルよりも無害なアルプス処理水放出を理由に日本人学校に嫌がらせする奴もまたクズなのは間違いない。
同様に、北朝鮮のミサイル発射実験を理由に朝鮮学校に嫌がらせをする奴はクズだが、日本人全体がクズなのではないし、ミサイルよりも無害なアルプス処理水放出を理由に日本人学校に嫌がらせする奴や、海産物禁輸をする中国政府もまたクズだが、中国人全体がクズなのではない。にも関わらず中国人観光客や在日華人にヘイトを募らせる右の馬鹿どももまた醜悪だ。
TwitterがXになり「ツイートする」が「エックスセズする」になってもうたわ。
なーにがXや。命名センスから野郎の精子の臭いがプンプンするで。もっと可愛くできひんのか。
これはワイの「インターネットから居場所が消えつつある」という説をかなり補強している。
インターネットに居場所がないと言うと、こんなことを言う人がおる。
しかしワイが言いたいのはそういう話ではないんや。
綺麗な洞窟の中にいる100のモンスターの山に1の魔界アイテムがあるなら「よし、魔界アイテム発掘をしよう」って話になるやろ。
でもな、ダンジョンそのものがクソの臭いでプンプンしていて、そのクソに寄ってきた100000のモンスターの中に、しょうもないアイテムが1つしか埋まってないなんてことになったら、ダンジョン探索なんてしないんやわ。
インターネットというダンジョンが「探索の価値なし」と判定されている理由は非効率性や。ダンジョンの質・モンスターの数・有用なアイテムの数で決まる。
例えば「お、Quoraってのを見つけた。面白そう。やってみよう」ってことになれば、一見するとアイテムを発見できたような気分になってしまうやろ?
しかしQuoraはアナザークソダンジョンや。知ったかぶりの愚者が賢いフリをして大量投稿しているのをみたら、流石にワイのち○ぽも萎えてもうたわ。
最近は「先行者利益」というものが愚者に認知されてもうた。Threadsのユーザーの中に大量の詐欺師が紛れているのを見て、やっぱりち○ぽが萎えてもうた。
もうインターネットは終わりや。
他人の発信したコンテンツにすがったらあかん。自分の頭で考えなあかんということが痛いほどわかったわ。
まあ、頭で考えるときは料理の材料が欲しくなるときがあるかもしれへん。そういうときは古代の石碑に刻まれているコンテンツでも参照したほうがマシやな。
バナナの皮には幻覚作用を持つアルカロイド、ブフォテニンが微量ながら含まれているという都市伝説もある。
1967年、Berkeley Barbという新聞に冗談でバナナの皮にはバナナジンが含まれていて麻薬作用を起こすと書かれたのが始まりであり、それが転じてブフォテニンが含まれている、となった。
食物繊維・タンパク質・マグネシウム・カリウム・抗酸化化合物が豊富に含まれ、人が食用にできるほか、動物用の飼料・サイレージ化飼料ともなる。
料理法としては、ベンガル料理では、青いバナナの皮を柔らかくなるまで火を通してニンニクと青唐辛子とともにピューレ状にして調味料とともに炒めるなどがある。
頭は悪いのにプライドだけは高くて、傲慢な人は往々にして「自分の知っていることが全て」という錯覚に陥りがちですね。
特に英語を学ばず、自主的に鎖国している一部の日本人は、自分が外国の文化や歴史を知らない愚者であることを自覚しないと、人生が危ういかもしれませんね?
愚者は経験から〜ってやつがあるけど、どう考えても歴史からも経験からも学ぶ方がいいだろ。すぐ二者択一を迫るのは性格診断テストみたいで嫌いだ。
普遍的な事象と個別的な事情ってもんがそれぞれあるし、むしろ自分の人生を生きるなら後者の方が大事な気すらする。他者の膨大な経験からの最適解をエミュレートするだけの人生の何がおもろいんや。
そりゃあまりに行き詰まった時に投げ出すくらいなら攻略サイトを見るのもやむ無しだけど。色々試行錯誤してみて、例えググれば至上の合理的ルートがあったとしても自分なりに最強ルートを見出すのがゲームの面白さやろ。
まあおれは車輪の再発明は納得を得るための価値ある過程だと思うけど、それを無知がもたらす悲劇だと思う人もおるみたいだし、見解の相違やね。
https://anond.hatelabo.jp/20230717033850
↓
おさがしのページは見つかりませんでした
残念ながら、増田は自分自身で自分の人生を否定していることが判明致しました。
なぜでしょうか?
自分の行動・言葉・思考に絶対の自信があれば、コメントを消す必要がないからです。
それでは、自分で自分の行動・言葉・思考を肯定できないのはなぜでしょうか?
面倒くさいので答えは教えません。自分の頭で考えてみてください。
せっかく人間には脳ミソが付いているのですから、使わないと損ですよ?
コメントを消すことで、自分にとって都合の悪い現実から逃げて、精神が削られないようにするのは、軟弱な人間である証拠です。
そしたら、今よりはましな人生になるだろ?
まずは「北風と太陽」という本を買って100回読もう。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%8C%97%E9%A2%A8%E3%81%A8%E5%A4%AA%E9%99%BD&i=stripbooks
頑張れよ!👍