自分より立場(容姿、収入、ステータスなど)の弱い・劣る相手には良い人間を演じるが
メッキが剥がれていくにつれ高圧的になってしまうし、上だと判断した人には絶対嫌われたくなくてオドオドしてしまう。
これでも一般的な会社員をしていて人間らしい生活ができてしまっているのが嫌で嫌で仕方ない。
どうしたら良いのかわからない。
グッズは危ない
キャラを丸っこくデフォルメしたぬいぐるみのシリーズがグッズ展開としてよくあるのだけれど、自分が好きなキャラで展開されてないからと、自作でそれっぽいものを作って、作り方を公開して大問題になったことがある。
ずっとソロでやってきていい加減2PTと組まされることに嫌気がさした
トリオとランクマは避けてデュオをやったらおもしろ、なにこれ最高じゃん
こちらと同じソロと組んで激戦区に降りて武器奪って相手倒し、もう一人も敵を倒し、次へ行く
基本これの繰り返しだけど、何も考えずに二人で銃声のほうへ向かって走って行って戦う
儲かってないは免罪符にならない本来印刷代も自腹でやるべき。あわよくば儲けたい、本業の創作活動のステップや食い扶持のためのダシにしたいってやつが半分以上なのにその詭弁は許されない
自分にとって都合のいい解釈のキャラクターにしたいから二次創作するんだろうなあと思う。原作にない展開を見てみたい!って思うことは正直あるし。例えばストーリーの中では死んでしまったキャラクターがもしその後も生きていたら?なんて思うもの。
高校からの友人との付き合い方をどうするか、ただの書き捨てです。
その子自体は優しいし、私も永く友達でいたい。だからこそ、これからの付き合い方をどうしようか迷うんだよなぁ。
その子が大学の頃に精神的に参って休学からのニートコース(卒業はしています)。四年前にコネで就職はしたけれど、パワハラ職場だったのもあって一年程度で退職からの再ニート。もちろん彼女は実家住まいで、歳はお互い32歳です。
たまに会ってもお金が無いからあまり高いお店はいけず、ちょっとしたカフェに入っても一番安いメニューしか頼まないから、こちらが少し高めの物を頼んじゃうと気が引けてしまう。使うお金は親からのお小遣いと貯金切り崩してる、という割には趣味にはそこそこお金をかけているようで。気に入った映画は何回でも映画館に足を運ぶようです。
実家にいるからなのかやけにグルメで、サイゼリアは美味しくない、あの店のパンは美味しかった等、品評がやけに偉そうで。ニートなら清貧でいろ、という訳ではないんですが、親がいなくなったらどうするのかしら?と思うようなプチ贅沢な趣向なのです。
3年前に辞めた会社のこともいつまでもグチグチ言われても、私としては過ぎたことだしほっとけば?と思うのに。
正社員にならないと生活出来ないって言うけれど、それならバイトから始めようよ、お小遣いでも稼ぎなよと言っても聞くだけ聞いて動かないようで。
あなたは良いよね、強くてね。って言われるけれど、どれだけあなたの知らないところで泣いてきたかわかるのかしら?最初から強かったわけじゃないんだけれどな。
友人の親もいつまでもその子をペット扱いしているように見えるんだ。末っ子だものね、大人しくて可愛くてお利口さんな友人は老いた親にとって最高の癒しなのかしら。
何があって友人の人生だから、外野の私が口出ししてもどうしようもないし、成功者に見えるであろう私の言葉なんてどうせ入っていかないでしょうけど。でも別の友人の人生に乗っかろうとしているのはいただけないな。自分の生き方くらい自分で責任持って欲しいのに。
友人とはいつまでも友達でいたい。たぶん、次会う時も毒にも薬にもならない温い言葉で彼女の傷口をふやかしていくんだろうな。私は優しくないから。
高校からの友人との付き合い方をどうするか、ただの書き捨てです。
その子自体は優しいし、私も永く友達でいたい。だからこそ、これからの付き合い方をどうしようか迷うんだよなぁ。
その子が大学の頃に精神的に参って休学からのニートコース(卒業はしています)。四年前にコネで就職はしたけれど、パワハラ職場だったのもあって一年程度で退職からの再ニート。もちろん彼女は実家住まいで、歳はお互い32歳です。
たまに会ってもお金が無いからあまり高いお店はいけず、ちょっとしたカフェに入っても一番安いメニューしか頼まないから、こちらが少し高めの物を頼んじゃうと気が引けてしまう。使うお金は親からのお小遣いと貯金切り崩してる、という割には趣味にはそこそこお金をかけているようで。気に入った映画は何回でも映画館に足を運ぶようです。
実家にいるからなのかやけにグルメで、サイゼリアは美味しくない、あの店のパンは美味しかった等、品評がやけに偉そうで。ニートなら清貧でいろ、という訳ではないんですが、親がいなくなったらどうするのかしら?と思うようなプチ贅沢な趣向なのです。
3年前に辞めた会社のこともいつまでもグチグチ言われても、私としては過ぎたことだしほっとけば?と思うのに。
正社員にならないと生活出来ないって言うけれど、それならバイトから始めようよ、お小遣いでも稼ぎなよと言っても聞くだけ聞いて動かないようで。
あなたは良いよね、強くてね。って言われるけれど、どれだけあなたの知らないところで泣いてきたかわかるのかしら?最初から強かったわけじゃないんだけれどな。
友人の親もいつまでもその子をペット扱いしているように見えるんだ。末っ子だものね、大人しくて可愛くてお利口さんな友人は老いた親にとって最高の癒しなのかしら。
何があって友人の人生だから、外野の私が口出ししてもどうしようもないし、成功者に見えるであろう私の言葉なんてどうせ入っていかないでしょうけど。でも別の友人の人生に乗っかろうとしているのはいただけないな。自分の生き方くらい自分で責任持って欲しいのに。
友人とはいつまでも友達でいたい。たぶん、次会う時も毒にも薬にもならない温い言葉で彼女の傷口をふやかしていくんだろうな。私は優しくないから。
高校からの友人との付き合い方をどうするか、ただの書き捨てです。
その子自体は優しいし、私も永く友達でいたい。だからこそ、これからの付き合い方をどうしようか迷うんだよなぁ。
その子が大学の頃に精神的に参って休学からのニートコース(卒業はしています)。四年前にコネで就職はしたけれど、パワハラ職場だったのもあって一年程度で退職からの再ニート。もちろん彼女は実家住まいで、歳はお互い32歳です。
たまに会ってもお金が無いからあまり高いお店はいけず、ちょっとしたカフェに入っても一番安いメニューしか頼まないから、こちらが少し高めの物を頼んじゃうと気が引けてしまう。使うお金は親からのお小遣いと貯金切り崩してる、という割には趣味にはそこそこお金をかけているようで。気に入った映画は何回でも映画館に足を運ぶようです。
実家にいるからなのかやけにグルメで、サイゼリアは美味しくない、あの店のパンは美味しかった等、品評がやけに偉そうで。ニートなら清貧でいろ、という訳ではないんですが、親がいなくなったらどうするのかしら?と思うようなプチ贅沢な趣向なのです。
3年前に辞めた会社のこともいつまでもグチグチ言われても、私としては過ぎたことだしほっとけば?と思うのに。
正社員にならないと生活出来ないって言うけれど、それならバイトから始めようよ、お小遣いでも稼ぎなよと言っても聞くだけ聞いて動かないようで。
あなたは良いよね、強くてね。って言われるけれど、どれだけあなたの知らないところで泣いてきたかわかるのかしら?最初から強かったわけじゃないんだけれどな。
友人の親もいつまでもその子をペット扱いしているように見えるんだ。末っ子だものね、大人しくて可愛くてお利口さんな友人は老いた親にとって最高の癒しなのかしら。
何があって友人の人生だから、外野の私が口出ししてもどうしようもないし、成功者に見えるであろう私の言葉なんてどうせ入っていかないでしょうけど。でも別の友人の人生に乗っかろうとしているのはいただけないな。自分の生き方くらい自分で責任持って欲しいのに。
友人とはいつまでも友達でいたい。たぶん、次会う時も毒にも薬にもならない温い言葉で彼女の傷口をふやかしていくんだろうな。私は優しくないから。
二次創作でおいしく儲かる人なんて、そんなにたくさんいないと思うよ。
無職で同人専業でバリバリ描いて意欲的にイベ参加なさってるなら回収できるのかもしれないけど
それより
実在する声優、俳優、芸人、YouTuberのエロ妄想含む創作は
個人的には鍵かけてようがネット上でやるのはもうNGのジャンルだと思う……
高齢になるほど致死率が高くなる。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/22/kiji/20201122s00042000361000c.html
原作の最終決戦で無惨が鬼殺隊の追撃を返りうちにするも傷は深く
傷が完治するまで人間をわずかに捕食するだけで耐え忍んでるところに戦争勃発して爆弾で死ぬENDみたいなのも
まあ上手く描いたら無常感があっていいと思うよ
それいうと思ったわ
そんなんじゃなくてね
これは元増田みたいな人のプライドや私益と引き換えに後進の門戸を閉ざしファンコミュニティに冷や水をぶっかける側面が少なからずあるってことなんだよ
他に置き換えてみて、場末のライブハウスで友達相手にのんびりやってるコピーバンドに「俺の曲を下手な演奏で汚すな、しょーもないギターソロとか勝手なアレンジすんな」とか言ってたら
流石にそれはおかしいと思うだろ?
勝手にCDにしてうっさばいてたとかならまだしもチケットの利益もほとんどないような奴相手にいうことではないよね
結局法的措置とかにでたらファンが白けたり不快な思いすることは理解してるから元増田も何もしないんでしょ
業界内外で人気がなくなるのが一番怖いんだもん
それから元増田の言い分っていうのは文化資材としての公益を損なうって事例や、コンテンツの品格や設定・世界観を棄損させるような事例、金銭的な損害を被る事例、単に作者個人の情緒の問題がごちゃ混ぜにして語られてるから
(というかそこらへんどうにでも読み取れるように曖昧な表現になってしまっている)
ブクマカはいつもどおりカリカチュアされた弱者のお気持ちを汲んでさし上げるっつポージングで学級会めいたことやってるけど
元増田がそれがいいたかったのかそういう流れになることを意図していたのか将又そんなつもりは毛頭なくて真意は別のところにあるのか