はてなキーワード: ジョンソンとは
今の時代と逆行してるけど、垢擦りでしっかり洗うと肌の調子がいい。
週に一回か二回しっかりした硬めの垢擦りで洗うと背中のゴワゴワした感じがなくなって気持ちいい。
ただ力いれると肌が負ける(結構痛い)から、しっかり泡立てたものであまり力をいれずに肌の上をくるくるなぞる感じで全身を洗う。
あとこれは怒られるかもしれないけど、ついでに顔も垢擦りで洗うといいよ。身体以上に優しくね。
垢擦りでしっかり洗うと分かるんだけど、ビックリするくらい肌がスベスベになるしなんかモサッとした感覚がなくなる。肌のトーンも上がる。
保湿は安い化粧水(顔はしっとり豆乳イソフラボン、身体は大容量のハトムギ)を塗った上にプロペトを薄く塗ってる。
プロペト塗るのめんどくさいときはジョンソンの安いボディークリーム塗ってる。
変に高い化粧水使うと荒れるから最終的にシンプルになった。極潤は顔が腫れた。
ベタつかない水みたいな化粧品に変えてからおでこが変に油っぽくなるのもなくなった。
あとはあすけんやって分かったことだけど、常に不足気味だったビタミンA補給のために肝油を一日一粒食べてる。
ビタミン不足してるなーって日だけチョコラBB飲んだりしてる。
毎日飲むと高いから不足してる日だけ補充する感覚で飲むと結構持つからいいよ。
擦ったり保湿ちゃんとしたりしないと将来に響くよ!って言われても30代40代のために貴重な20代の肌を汚くするのは嫌だからやめらんないんだ。
この方法にしてからニキビもでなくなったしアトピー症状も落ち着いてきた。
目元の赤みも消えて肌のトーンが上がったからノーファンデでもあまり気にならなくなった。薄化粧でいいから肌の負担も減るし一石二鳥!
madogiwahirasyain 病気を笑ってはいけないと言う最低限の良識すら米国に根付いてはいないと言うのが驚き
2022/03/30
アメリカでは許されてるならそれは異国文化として受け入れるべきで
つーか最高栄誉の式典でセレブな出席者の人生の困難ポイントをいじってみんなで笑うというのはそれなりに文化的に高度だと思うが。
個人的な敵意や嘲りで誰かの病気を揶揄するのはつまらんが、クリスロックは別に嫌いな相手だから病気をいじってるわけではなくてアカデミー賞の式に出てくる恵まれた人気者だからいじってる。
もちろんそのうえでもこの文化が好きじゃないなーとかはあっていいが
「病気を笑ってはいけないと言う最低限の良識がない」でバッサリ行くのはただの蛮人というものでは?
まあはてなは高学歴インテリなわりに実質的知性はバルバロりまくった人々の村落であるから、このブコメははてなの人気一位に相応しい傑作だけどな。
安倍を敵視するやつが政権批判のつもりで「アベゲリゾー」とか「所詮子無し」とか言ってるのは単に幼稚で不快なだけだが、
たとえば年に一度最高の芸人を行政最高機関に入れてパーソナルなアグレッションのないいじりを権力者層に満遍なくする文化があったらそれは高度ではある。
(ところでこれをやる芸人には高い知性と人格が必要で、特定の政治家や政党への個人的敵意や攻撃欲が燃え盛ってしまうような頭の悪い凡人には出来ない。出来ない奴ほどやろうとする。)
バイデンやボリスジョンソンはその儀式でのいじりを許すだろうがプーチン習近平は絶対そんなこと出来ない。心が狭いんじゃなくてそれ許したら一気に自分の首が危なくなるから。
最高の格の式典に出られるパワフルな人間にことさらえげつないいじりをするのは、いじりがいいものだと思ってるからじゃなくその逆だからじゃあないのか?彼等の権威や格にわざと傷を入れる儀式じゃあないのか?
ジェイダだって弱い女でも付き添いワイフでもなく押しも押されぬハリウッド女優で制作指揮にもかかわるようになってる権力者で、それがアカデミー賞の舞台に来て暴言ショーで言われてること。
日本のテレビで女芸人が先輩からブスいじりされてんのとはわけが違うし、小池百合子が彼女を敵視する政治家や有権者から「厚化粧ばばあ」呼ばわりされてんのとも意味が結構違う。
はてな民といえばかつては我が国ネットに冠たる開明·清潔の民だったものが、近年のコメントの蒙昧短絡ぶりたるやヤフコメや2chのえびすどもと変わるところがない。
物事の構造や背景まで脳に入らず、表面に現れるパターンを自分の知る最も卑しいものに当てはめてパターン認知で「ダメじゃないか!」と迷いなく断罪する。
脳にひとつ「病気を笑ってはいけない」と言うルールが入れば安心し、すぐさま金科玉条にしてその近辺の思考を停止する。
ほんとは元来ものを考えるのが嫌いなので、「ここは絶対のルールだよ」と言われると嬉しい。安心して思考を手放せるルールはたくさんあるほどいい。
他国でよくわからないことが起きても、絶対ルールを参照すれば他に調査も思考も要らない。病気を笑ったからこいつはダメ。こんなやつらの社会はダメ。
ほんまにこいつらのおつむはバババババである。
madogiwahirasyain
ブコメに増田で言及してもらえたのは初めてなので感激している。病気を嘲笑ってはいけないのは言われた人だけでなくその病気で苦しむ子供を含む多くの人々をより困難な状況にしてしまうから
2022/04/01
だからさあ
最高の舞台に出られるような強者のアル中歴や病気をいじるのは同病の人間にとって困難を増すか?
弱者の属性が笑われてその笑いが公認されるのとは構造が違うんじゃあないのか?
あんな強い人もこの病気に立ち向かっててオープンにいじられても平気で生きてるって言うのは
その病気の人間に対してネガティブないじめにしかならないのか?
ていうかさあ
散々説明した「一般的には許されないことをあの場だからやっている」っていう前提認識をわざと無視して強弁してるよね?
同じ社会の文化に生きててあれ見て「あ、許されるんや。俺も日常生活で同じ病気のやついじったろ!」になるのは
相当な頭プップクプーだよな?君の危惧して見せてることは本当に起きることか?
ていうか君の反応パターンから見て君自身もう間違ってたことに気付いてるよねこれ。
こういう論理の話で「子供」を持ち出したりするの、理屈で劣勢なの理解する程度のおつむがある証拠だよ。
間違ってたのがわかったならそれでいいんだよ間違いだったと認めれば。
カーチス・エマーソン・ルメイ(英語: Curtis Emerson LeMay、カーティス・ルメイ、1906年11月15日 - 1990年10月1日)は、アメリカ合衆国の軍人。最終階級は空軍大将。
ルメイが東京の空襲に成功すると、3月10日にアーノルドは「おめでとう。この任務で君の部下はどんなことでもやってのける度胸があることを証明した」とメッセージを送る。
またルメイに「空軍は太平洋戦争に主要な貢献をなしうる機会を手にした」と賛辞を送った。
戦後のルメイは「我々は東京を焼いたとき、たくさんの女・子供を殺していることを知っていた。やらなければならなかったのだ。我々の所業の道徳性について憂慮することは(中略)ふざけるな」と語った。
焦土作戦は東京・大阪・名古屋などの大都市を焼き払った後は、富山市・郡山市などの地方の中小都市も対象となった。
これらの空襲は日本国民を震え上がらせ、日本側から「鬼畜ルメイ」「皆殺しのルメイ」と渾名された。
また自著で「焼夷弾空襲での民間人の死傷者を思うと、私は幸せな気分にはなれなかったが、とりわけ心配していた訳でも無かった。
私の決心を何ら鈍らせなかったのは、フィリピンなどで捕虜になったアメリカ人―民間人と軍人の両方―を、日本人がどんなふうに扱ったのか知っていたからだ」と述べている。
1964年12月7日に日本に返還されたばかりの入間基地(旧ジョンソン基地)で、勲一等旭日大綬章を浦茂航空幕僚長から授与された
イギリス マスク着用義務など規制撤廃の方針 感染者減少傾向で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220120/k10013439951000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220120/k10013439981000.html
2020年3月23日 イギリス 最初のロックダウン開始 屋外でも他人とは1人までしか会えない厳格なもの
2020年3月27日 ボリス・ジョンソン首相 新型コロナウイルス陽性を公表
2020年5月 ボリス・ジョンソン首相 官邸の庭での飲酒パーティーに参加(2022年写真報道・首席秘書官の招待メール)
報道によると、官邸のパーティーはロックダウン中も毎週金曜日に行われており参加者は飲酒クイズダンスなどに興じ
2021年4月のフィリップ殿下の葬儀の前日も、首相は参加していなかったものの官邸でパーティーが開かれていた。
エリザベス女王は、コロナガイドラインに従いマスク着用し1人で葬儀に参列した。
2021年6月にハンコック保健相が同僚女性とのキス写真(保健省内監視カメラ)が報じられ、
パーティースキャンダルで支持が低下していることと、オミクロンがピークアウトした(ようにみえる)ことで規制撤廃に動いたんじゃないかな。
市民からは「二枚舌」と非難されてるようだけど、一枚足りないと思う。
1915年10月 - フサイン=マクマホン協定(中東のアラブ独立・公開)
1916年5月 - サイクス・ピコ協定(英仏露による中東分割・秘密協定)