「場の空気」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 場の空気とは

2020-03-30

イライラの発散

周りが会議有意義時間にしようと、事前準備して、発言を促して、この時間で決めることも明らかなのに、

不機嫌な態度で空気をぶち壊すやつがまじで嫌い。

周りが気を遣って〇〇さんどう考えてるんだろうね〜タイミング見て(わざわざ個別時間をとったり雑談素振りをして)聞いてみよ〜って

これまでずーっと配慮してるんですけど、、、

配慮させてることにお気付きではないと、、、

会議で不機嫌な顔してずっとパソコンをカタカタ会議進行への文句があるならフィードバックしてくれればいいのにそれもナシ。

何か意見ありますか?って聞いても「別に」って沢尻エリカかよクソが

てめーのいるチーム大体いっつも会議微妙空気になって後輩が萎縮してんのに気付けよ

てめーは業界若い方かもしれないけど、この組織内だと年長者なんだぞ、わかるかそれ???

え、もしかして究極の鈍感なの???

進行役が一人で喋って終わりじゃただの講演会なわけで、意見言ってくれなきゃ話進まないのよ

頭ん中では考えてんだよ、ってそんなもんアウトプットしてくんなきゃ伝わるわけねーわ

頭ん中まとまるのに時間がかかるってんなら、それをそのまま言えばいいのよ

「考えがまだまとまってないので、後で議事録コメントします」って。

それならいいけど、なんでこっちが「○○さんきっと今考えてくれてるだろうから、考え終わった頃に話を振ろう」とか考えなきゃいけないわけ?

で考えてくれてたらまだいいけど、特に無いときはまじで最悪。

そうやって内職して不機嫌な態度で先輩なのに率先して意見も言わない

てめーの後輩勢はそれに流されて仕事ぶりがそっくりですね、本当に。恥ずかしくないのかな。

会議無駄だと思うならそれ相応の行動をしろよ。本当に組織のためを思うなら無駄だと思う理由を言って会議やめさせるくらいのことすればそれはそれで無駄が減ってみんなハッピーだろ。

せめて足引っ張んなよ、場の空気明るくする努力くらいしろくそが。

という不満の発散。はあ〜疲れたわ。今日は早上がりしてゲームでもしま〜す

2020-03-16

エア新刊自重して欲しい

よくある腐女子お気持ち長文です

最近イベント自粛でエアイベント開催されて、

エア新刊しました!ってツイが大量にまわってきて複雑な気持ちになったので。

安易なエア新刊文化根付いて欲しくないと思ったので。


昨今急に人気になったジャンルにいるけど、

ジャンル需要供給釣り合ってなくて、サークル参加者がかなり少ないのに需要だけは大きいという状態になっている。

サークル参加者はイベント1週前からお品書きや、ギリギリまでコピー本やペーパーを準備して、イベント前日まで必死になって作ってる。

そんな状況で、先日開催されたオンリーイベントではイベント開催1週前からエア新刊が出回り、

実際のサークル参加者のお品書きや本物の新刊サンプルが埋まる状態になっていた。

急に人気になったジャンル原稿に割ける期間が短かったため、

前日までペーパー作成コピー本作業してるサークル参加者も多く、

DISCORDで「エア新刊ちょっと自重して欲しい」という話題が出た。


私も思った。

出来が良すぎる新刊サンプル(だが本は出ない)、

手の込んだネタが入れ込まれデザインも美しいお品書き(だが実際には出ない)。

それが本当にサークル参加する息も絶え絶えな告知と一緒に流れてくる地獄

イベント前日なんてナーバスな時期に大量にそれが流れてくる。

勘弁してくれと思った。

イベント準備で混乱してる中、これからサークルチェックしたいのに、エアと本物が見分けづらいTLをこれから漁らないといけないのかと思った。

需要供給釣り合ってないジャンルと先述したけど、

実際にサークル参加するサークル20なら、エア新刊ツイートが50近く流れてくる。そんな状況だった。

サークル参加の中には告知を一切出さずに当日を迎える人もいる)



エア新刊自体は喜ばれるジャンルも多い、というか大半だと思うけど、せめてイベント前日は避けて欲しい。

または適宜その場の空気を読んで欲しい。流れが速いときは放流するのを待って欲しい。

わがままかと思うが、実際にイベント参加する人の告知を優先させてほしい。


お祭り気分に乗りたいのは分かるけど、

サークル参加費も交通費宿泊費も出さずに、オンリーイベントがあるという状況だけにタダ乗りされるのは正直かなりイライラした。

そんなきれいなマンガやお品書き作れるなら現地に来いよ!スペース取って本出せよ!という気持ちだった。

これが未成年若い人メインのジャンルなら、お金ないだろうし、ごっこ遊びの域だからしょうがないよね。まだ本出せないだろうし…と、寛容な気持ちにもなれるが、

前述のジャンルは成人済み女性がメインなので、もう少し考えて行動して欲しい。

専業同人でもないただの人間が、オンリーイベント開催までの数ヶ月、私生活時間のかなりを割いて新刊原稿執筆してると言うことを。

実際のイベントに参加して実物の新刊を出す人がいるから、エア新刊なる催しも開催できるのだと、アップロードする前に一度考えて欲しい。

2020-02-25

翳(原民喜

センター試験話題になったけど、全文読めるところが見つからなかったので)

底本:原民喜戦後小説 下(講談社文芸文庫1995年8月10日第1刷発行

     I

 私が魯迅の「孤独者」を読んだのは、一九三六年の夏のことであったが、あのなかの葬いの場面が不思議に心を離れなかった。不思議だといえば、あの本——岩波文庫魯迅選集——に掲載してある作者の肖像が、まだ強く心に蟠(わだかま)るのであった。何ともいい知れぬ暗黒を予想さす年ではあったが、どこからともなく惻々として心に迫るものがあった。その夏がほぼ終ろうとする頃、残暑の火照りが漸く降りはじめた雨でかき消されてゆく、とある夜明け、私は茫とした状態で蚊帳のなかで目が覚めた。茫と目が覚めている私は、その時とらえどころのない、しかし、かなり烈しい自責を感じた。泳ぐような身振りで蚊帳の裾をくぐると、足許に匐っている薄暗い空気を手探りながら、向側に吊してある蚊帳の方へ、何か絶望的な、愬(うった)えごとをもって、私はふらふらと近づいて行った。すると、向側の蚊帳の中には、誰だか、はっきりしない人物が深い沈黙に鎖されたまま横わっている。その誰だか、はっきりしない黒い影は、夢が覚めてから後、私の老い母親のように思えたり、魯迅の姿のように想えたりするのだった。この夢をみた翌日、私の郷里からハハキトクの電報が来た。それから魯迅の死を新聞で知ったのは恰度亡母の四十九忌の頃であった。

 その頃から私はひどく意気銷沈して、落日の巷を行くの概(おもむき)があったし、ふと己の胸中に「孤独者」の嘲笑を見出すこともあったが、激変してゆく周囲のどこかにもっと切実な「孤独者」が潜んでいはすまいかと、窃(ひそ)かに考えるようになった。私に最初孤独者」の話をしかけたのは、岩井繁雄であった。もしかすると、彼もやはり「孤独者」であったのかもしれない。

 彼と最初に出逢ったのは、その前の年の秋で、ある文学研究会の席上はじめてSから紹介されたのである。その夜の研究会は、古びたビルの一室で、しめやかに行われたのだが、まことにそこの空気に応(ふさ)わしいような、それでいて、いかにも研究会などにはあきあきしているような、独特の顔つきの痩形長身青年が、はじめから終りまで、何度も席を離れたり戻って来たりするのであった。それが主催者の長広幸人であるらしいことは、はじめから想像できたが、会が終るとSも岩井繁雄も、その男に対って何か二こと三こと挨拶して引上げて行くのであった。さて、長広幸人の重々しい印象にひきかえて、岩井繁雄はいかにも伸々した、明快卒直な青年であった。長い間、未決にいて漸く執行猶予最近釈放された彼は、娑婆に出て来たことが、何よりもまず愉快でたまらないらしく、それに文学上の抱負も、これから展望されようとする青春とともに大きかった。

 岩井繁雄と私とは年齢は十歳も隔たってはいたが、折からパラつく時雨をついて、自動車を駆り、遅くまでSと三人で巷を呑み歩いたものであった。彼はSと私の両方に、絶えず文学の話を話掛けた。極く初歩的な問題から再出発する気組で——文章が粗雑だと、ある女流作家から注意されたので——今は志賀直哉のものノートし、まず文体研究をしているのだと、そういうことまで卒直に打明けるのであった。その夜の岩井繁雄はとにかく愉快そうな存在だったが、帰りの自動車の中で彼は私の方へ身を屈めながら、魯迅の「孤独者」を読んでいるかと訊ねた。私がまだ読んでいないと答えると話はそれきりになったが、ふとその時「孤独者」という題名で私は何となくその夜はじめて見た長広幸人のことが頭に閃いたのだった。

 それから夜更の客も既に杜絶えたおでん屋の片隅で、あまり酒の飲めない彼は、ただその場の空気に酔っぱらったような、何か溢れるような顔つきで、——やはり何が一番愉しかったといっても、高校時代ほど生き甲斐のあったことはない、と、ひどく感慨にふけりだした。

 私が二度目の岩井繁雄と逢ったのは一九三七年の春で、その時私と私の妻は上京して暫く友人の家に滞在していたが、やはりSを通じて二三度彼と出逢ったのである。彼はその時、新聞記者になったばかりであった。が、相変らず溢れるばかりのもの顔面に湛えて、すくすくと伸び上って行こうとする姿勢で、社会部入社したばかりの岩井繁雄はすっかりその職業が気に入っているらしかった。恰度その頃紙面を賑わした、結婚直前に轢死(れきし)を遂げた花婿の事件があったが、それについて、岩井繁雄は、「あの主人公は実はそのアルマンスだよ」と語り、「それに面白いのは花婿の写真がどうしても手に入らないのだ」と、今もまだその写真を追求しているような顔つきであった。そうして、話の途中で手帳を繰り予定を書込んだり、何か行動に急きたてられているようなところがあった。かと思うと、私の妻に「一たい今頃所帯を持つとしたら、どれ位費用がかかるものでしょうか」と質問し、愛人が出来たことを愉しげに告白するのであった。いや、そればかりではない、もしかすると、その愛人同棲した暁には、染料の会社設立し、重役になるかもしれないと、とりとめもない抱負も語るのであった。二三度逢ったばかりで、私の妻が岩井繁雄の頼もしい人柄に惹きつけられたことは云うまでもない。私の妻はしばしば彼のことを口にし、たとえば、混みあうバスの乗降りにしても、岩井繁雄なら器用に婦人を助けることができるなどというのであった。私もまた時折彼の噂は聞いた。が、私たちはその後岩井繁雄とは遂に逢うことがなかったのである

 日華事変が勃発すると、まず岩井繁雄は巣鴨駅の構内で、筆舌に絶する光景を目撃したという、そんな断片的な噂が私のところにも聞えてきて、それから間もなく彼は召集されたのである。既にその頃、愛人と同居していた岩井繁雄は補充兵として留守隊で訓練されていたが、やがて除隊になると再び愛人の許に戻って来た。ところが、翌年また召集がかかり、その儘前線派遣されたのであった。ある日、私がSの許に立寄ると、Sは新聞第一面、つまり雑誌新刊書の広告が一杯掲載してある面だけを集めて、それを岩井繁雄の処へ送るのだと云って、「家内に何度依頼しても送ってくれないそうだから僕が引うけたのだ」とSは説明した。その説明は何か、しかし、暗然たるものを含んでいた。岩井繁雄が巣鴨駅で目撃した言語に絶する光景とはどんなことなのか私には詳しくは判らなかったが、とにかく、ぞっとするようなものがいたるところに感じられる時節であった。ある日、私の妻は小学校の講堂で傷病兵慰問の会を見に行って来ると、頻りに面白そうに余興のことなど語っていたが、その晩、わあわあと泣きだした。昼間は笑いながら見ものが、夢のなかでは堪らなく悲しいのだという。ある朝も、——それは青葉と雨の鬱陶しい空気が家のうちまで重苦しく立籠っている頃であったが——まだ目の覚めきらない顔にぞっとしたものを浮べて、「岩井さんが還って来た夢をみた。痩せて今にも斃れそうな真青な姿でした」と語る。妻はなおその夢の行衛を追うが如く、脅えた目を見すえていたが、「もしかすると、岩井さんはほんとに死ぬるのではないかしら」と嘆息をついた。それは私の妻が発病する前のことで、病的に鋭敏になった神経の前触れでもあったが、しかしこの夢は正夢であった。それから二三ヵ月して、岩井繁雄の死を私はSからきいた。戦地にやられると間もなく、彼は肺を犯され、一兵卒にすぎない彼は野戦病院殆ど碌に看護も受けないで死に晒されたのであった。

 岩井繁雄の内縁の妻は彼が戦地へ行った頃から新しい愛人をつくっていたそうだが、やがて恩賜金を受取るとさっさと老母を見捨てて岩井のところを立去ったのである。その後、岩井繁雄の知人の間では遺稿集——書簡は非常に面白いそうだ——を出す計画もあった。彼の文章が粗雑だと指摘した女流作家に、岩井繁雄は最初結婚を申込んだことがある。——そういうことも後になって誰かからきかされた。

 たった一度見たばかりの長広幸人の風貌が、何か私に重々しい印象を与えていたことは既に述べた。一九三五年の秋以後、遂に私は彼を見る機会がなかった。が、時に雑誌掲載される短かいものを読んだこともあるし、彼に対するそれとない関心は持続されていた。岩井繁雄が最初召集を受けると、長広幸人は倉皇と満洲へ赴いた。当時は満洲へ行って官吏になりさえすれば、召集免除になるということであった。それから間もなく、長広幸人は新京文化方面役人になっているということをきいた。あの沈鬱なポーズ役人の服を着ても身に着くだろうと私は想像していた。それから暫く彼の消息はきかなかったが、岩井繁雄が戦病死した頃、長広幸人は結婚をしたということであった。それからまた暫く彼の消息はきかなかったが、長広幸人は北支で転地療法をしているということであった。そして、一九四二年、長広幸人は死んだ。

 既に内地にいた頃から長広幸人は呼吸器を犯されていたらしかったが、病気の身で結婚生活飛込んだのだった。ところが、その相手資産目あての結婚であったため、死後彼のものは洗い浚(ざら)い里方に持って行かれたという。一身上のことは努めて隠蔽する癖のある、長広幸人について、私はこれだけしか知らないのである

     II

 私は一九四四年の秋に妻を喪ったが、ごく少数の知己へ送った死亡通知のほかに満洲にいる魚芳へも端書を差出しておいた。妻を喪った私は悔み状が来るたびに、丁寧に読み返し仏壇ほとりに供えておいた。紋切型の悔み状であっても、それにはそれでまた喪にいるものの心を鎮めてくれるものがあった。本土空襲も漸く切迫しかかった頃のことで、出した死亡通知に何の返事も来ないものもあった。出した筈の通知にまだ返信が来ないという些細なことも、私にとっては時折気に掛るのであったが、妻の死を知って、ほんとうに悲しみを頒ってくれるだろうとおもえた川瀬成吉からもどうしたものか、何の返事もなかった。

 私は妻の遺骨を郷里墓地に納めると、再び棲みなれた千葉借家に立帰り、そこで四十九日を迎えた。輸送船の船長をしていた妻の義兄が台湾沖で沈んだということをきいたのもその頃であるサイレンはもう頻々と鳴り唸っていた。そうした、暗い、望みのない明け暮れにも、私は凝と蹲ったまま、妻と一緒にすごした月日を回想することが多かった。その年も暮れようとする、底冷えの重苦しい、曇った朝、一通の封書が私のところに舞込んだ。差出人は新潟県××郡××村×川瀬丈吉となっている。一目見て、魚芳の父親らしいことが分ったが、何気なく封を切ると、内味まで父親の筆跡で、息子の死を通知して来たものであった。私が満洲にいるとばかり思っていた川瀬成吉は、私の妻より五ヵ月前に既にこの世を去っていたのである

 私がはじめて魚芳を見たのは十二年前のことで、私達が千葉借家へ移った時のことである私たちがそこへ越した、その日、彼は早速顔をのぞけ、それから殆ど毎日註文を取りに立寄った。大概朝のうち註文を取ってまわり、夕方自転車で魚を配達するのであったが、どうかすると何かの都合で、日に二三度顔を現わすこともあった。そういう時も彼は気軽に一里あまりの路を自転車で何度も往復した。私の妻は毎日顔を逢わせているので、時々、彼のことを私に語るのであったが、まだ私は何の興味も関心も持たなかったし、殆ど碌に顔も知っていなかった。

 私がほんとうに魚芳の小僧を見たのは、それから一年後のことと云っていい。ある日、私達は隣家の細君と一緒にブラブラ千葉海岸の方へ散歩していた。すると、向の青々とした草原の径をゴム長靴をひきずり、自転車を脇に押しやりながら、ぶらぶらやって来る青年があった。私達の姿を認めると、いかにも懐しげに帽子をとって、挨拶をした。

「魚芳さんはこの辺までやって来るの」と隣家の細君は訊ねた。

「ハア」と彼はこの一寸した逢遭を、いかにも愉しげにニコニコしているのであった。やがて、彼の姿が遠ざかって行くと、隣家の細君は、

「ほんとに、あの人は顔だけ見たら、まるで良家のお坊ちゃんのようですね」と嘆じた。その頃から私はかすかに魚芳に興味を持つようになっていた。

 その頃——と云っても隣家の細君が魚芳をほめた時から、もう一年は隔っていたが、——私の家に宿なし犬が居ついて、表の露次でいつも寝そべっていた。褐色の毛並をした、その懶惰な雌犬は魚芳のゴム靴の音をきくと、のそのそと立上って、鼻さきを持上げながら自転車の後について歩く。何となく魚芳はその犬に対しても愛嬌を示すような身振であった。彼がやって来ると、この露次は急に賑やかになり、細君や子供たちが一頻り陽気に騒ぐのであったが、ふと、その騒ぎも少し鎮まった頃、窓の方から向を見ると、魚芳は木箱の中から魚の頭を取出して犬に与えているのであった。そこへ、もう一人雑魚(ざこ)売りの爺さんが天秤棒を担いでやって来る。魚芳のおとなしい物腰に対して、この爺さんの方は威勢のいい商人であった。そうするとまた露次は賑やかになり、爺さんの忙しげな庖丁の音や、魚芳の滑らかな声が暫くつづくのであった。——こうした、のんびりした情景はほとんど毎日繰返されていたし、ずっと続いてゆくもののようにおもわれた。だが、日華事変の頃から少しずつ変って行くのであった。

 私の家は露次の方から三尺幅の空地を廻ると、台所に行かれるようになっていたが、そして、台所の前にもやはり三尺幅の空地があったが、そこへ毎日八百屋、魚芳をはじめ、いろんな御用聞がやって来る。台所の障子一重を隔てた六畳が私の書斎になっていたので、御用聞と妻との話すことは手にとるように聞える。私はぼんやりと彼等の会話に耳をかたむけることがあった。ある日も、それは南風が吹き荒んでものを考えるには明るすぎる、散漫な午後であったが、米屋小僧と魚芳と妻との三人が台所で賑やかに談笑していた。そのうちに彼等の話題は教練のことに移って行った。二人とも青年訓練所へ通っているらしく、その台所前の狭い空地で、魚芳たちは「になえつつ」の姿勢を実演して興じ合っているのであった。二人とも来年入営する筈であったので、兵隊姿勢を身につけようとして陽気に騒ぎ合っているのだ。その恰好おかしいので私の妻は笑いこけていた。だが、何か笑いきれないものが、目に見えないところに残されているようでもあった。台所へ姿を現していた御用聞のうちでは、八百屋がまず召集され、つづいて雑貨屋小僧が、これは海軍志願兵になって行ってしまった。それから豆腐屋の若衆がある日、赤襷をして、台所に立寄り忙しげに別れを告げて行った。

 目に見えない憂鬱の影はだんだん濃くなっていたようだ。が、魚芳は相変らず元気で小豆(こまめ)に立働いた。妻が私の着古しのシャツなどを与えると、大喜びで彼はそんなものも早速身に着けるのであった。朝は暗いうちから市場へ行き、夜は皆が寝静まる時まで板場で働く、そんな内幕も妻に語るようになった。料理の骨(こつ)が憶えたくて堪らないので、教えを乞うと、親方は庖丁を使いながら彼の方を見やり、「黙って見ていろ」と、ただ、そう呟くのだそうだ。鞠躬如(きっきゅうじょ)として勤勉に立働く魚芳は、もしかすると、そこの家の養子にされるのではあるまいか、と私の妻は臆測もした。ある時も魚芳は私の妻に、——あなたそっくり写真がありますよ。それが主人のかみさんの妹なのですが、と大発見をしたように告げるのであった。

 冬になると、魚芳は鵯(ひよどり)を持って来て呉れた。彼の店の裏に畑があって、そこへ毎朝沢山小鳥が集まるので、釣針に蚯蚓(みみず)を附けたものを木の枝に吊しておくと、小鳥簡単に獲れる。餌は前の晩しつらえておくと、霜の朝、小鳥は木の枝に動かなくなっている——この手柄話を妻はひどく面白がったし、私も好きな小鳥が食べられるので喜んだ。すると、魚芳は殆ど毎日小鳥を獲ってはせっせと私のところへ持って来る。夕方になると台所に彼の弾んだ声がきこえるのだった。——この頃が彼にとっては一番愉しかった時代かもしれない。その後戦地へ赴いた彼に妻が思い出を書いてやると、「帰って来たら又幾羽でも鵯鳥を獲って差上げます」と何かまだ弾む気持をつたえるような返事であった。

 翌年春、魚芳は入営し、やがて満洲の方から便りを寄越すようになった。その年の秋から私の妻は発病し療養生活を送るようになったが、妻は枕頭で女中を指図して慰問の小包を作らせ魚芳に送ったりした。温かそうな毛の帽子を着た軍服姿の写真満洲から送って来た。きっと魚芳はみんなに可愛がられているに違いない。炊事も出来るし、あの気性では誰からも重宝がられるだろう、と妻は時折噂をした。妻の病気は二年三年と長びいていたが、そのうちに、魚芳は北支から便りを寄越すようになった。もう程なく除隊になるから帰ったらよろしくお願いする、とあった。魚芳はまた帰って来て魚屋が出来ると思っているのかしら……と病妻は心細げに嘆息した。一しきり台所を賑わしていた御用聞きたちの和やかな声ももう聞かれなかったし、世の中はいよいよ兇悪な貌を露出している頃であった。千葉名産の蛤の缶詰を送ってやると、大喜びで、千葉へ帰って来る日をたのしみにしている礼状が来た。年の暮、新潟の方から梨の箱が届いた。差出人は川瀬成吉とあった。それから間もなく除隊になった挨拶状が届いた。魚芳が千葉へ訪れて来たのは、その翌年であった。

 その頃女中を傭えなかったので、妻は寝たり起きたりの身体台所をやっていたが、ある日、台所の裏口へ軍服姿の川瀬成吉がふらりと現れたのだった。彼はきちんと立ったまま、ニコニコしていた。久振りではあるし、私も頻りに上ってゆっくりして行けとすすめたのだが、彼はかしこまったまま、台所のところの閾から一歩も内へ這入ろうとしないのであった。「何になったの」と、軍隊のことはよく分らない私達が訊ねると、「兵長になりました」と嬉しげに応え、これからまだ魚芳へ行くのだからと、倉皇として立去ったのである

 そして、それきり彼は訪ねて来なかった。あれほど千葉へ帰る日をたのしみにしていた彼はそれから間もなく満洲の方へ行ってしまった。だが、私は彼が千葉を立去る前に街の歯医者でちらとその姿を見たのであった。恰度私がそこで順番を待っていると、後から入って来た軍服青年歯医者挨拶をした。「ほう、立派になったね」と老人の医者は懐しげに肯いた。やがて、私が治療室の方へ行きそこの椅子に腰を下すと、間もなく、後からやって来たその青年助手の方の椅子に腰を下した。「これは仮りにこうしておきますから、また郷里の方でゆっくりお治しなさい」その青年の手当はすぐ終ったらしく、助手は「川瀬成吉さんでしたね」と、机のところのカードに彼の名を記入する様子であった。それまで何となく重苦しい気分に沈んでいた私はその名をきいて、はっとしたが、その時にはもう彼は階段を降りてゆくところだった。

 それから二三ヵ月して、新京の方から便りが来た。川瀬成吉は満洲吏員就職したらしかった。あれほど内地を恋しがっていた魚芳も、一度帰ってみて、すっかり失望してしまったのであろう。私の妻は日々に募ってゆく生活難を書いてやった。すると満洲から返事が来た。「大根一本が五十銭、内地の暮しは何のことやらわかりません。おそろしいことですね」——こんな一節があった。しかしこれが最後消息であった。その後私の妻の病気悪化し、もう手紙を認(したた)めることも出来なかったが、満洲の方からも音沙汰なかった。

 その文面によれば、彼は死ぬる一週間前に郷里に辿りついているのである。「兼て彼の地に於て病を得、五月一日帰郷、五月八日、永眠仕候」と、その手紙は悲痛を押つぶすような調子ではあるが、それだけに、佗しいものの姿が、一そう大きく浮び上って来る。

 あんな気性では皆から可愛がられるだろうと、よく妻は云っていたが、善良なだけに、彼は周囲から過重な仕事を押つけられ、悪い環境機構の中を堪え忍んで行ったのではあるまいか親方から庖丁の使い方は教えて貰えなくても、辛棒した魚芳、久振りに訪ねて来ても、台所の閾から奥へは遠慮して這入ろうともしない魚芳。郷里から軍服を着て千葉を訪れ、晴れがましく顧客歯医者で手当してもらう青年。そして、遂に病躯をかかえ、とぼとぼと遠国から帰って来る男。……ぎりぎりのところまで堪えて、郷里に死にに還った男。私は何となしに、また魯迅作品の暗い翳を思い浮べるのであった。

 終戦後、私は郷里にただ死にに帰って行くらしい疲れはてた青年の姿を再三、汽車の中で見かけることがあった。……

2020-02-21

スプラトゥーン配信

ちょっと連敗しただけでグチグチ文句垂れて場の空気を乱すやつが多すぎる

しかもその様子を全世界配信してるのが意味わからん。恥ずかしくないんかね?

ゲームうまいかもしれんが、社会性がなさすぎる

2020-02-20

 昔から、人に強く言えなかった。

その場の空気を悪くするのが嫌だとか、

自分意見が正しいとは限らないのに安易に言えないとか、

今まで頭の中で適当理由を付けてきたけど、

本当はもっとシンプル理由があった。

 人に攻撃を受けるのが怖いからだ。

 人に聞き流されて、受け入れてもらえないのが怖いからだ。

 その記憶はずっと昔。

私が小さい頃、父は酒を飲むたびに私達兄弟を怒鳴り散らした。

直接暴力を振るったことは殆どないが、時々襖にものが投げられたりもした。

怒声はいつも突然だった。

当時の私達は、幼稚園生くらいだったと思う。

無力で口答えもできなかった私は、ただただ身を縮こまらせたまま、

その時間が終わるのを待った。それしかできなかった。

 母親はというと、いつもそそくさと台所に逃げてしまう。

いつも溜めこんでいる皿洗いを、こんな時ばかりは自ら洗いに行っていた。

実家居間台所が直結していて、私の定位置からは母の背中がよくみえた。

その背中と時々聞こえる流しの音が、今でも脳裏に焼き付いている。

 その数年後、父が幼い弟を突き飛ばしたことをきっかけに、

父は酒で怒鳴ることは無くなった。

 それでも、私の脳裏には怒鳴る父と、弟を突き飛ばした父の姿が脳裏に焼き付いている。

 その過去から私は、頭の中に「人は突然怒るから無理に刺激しない方がいい」という考えが刷り込まれしまった。

から相手が嫌がるだろう意見を言うのが怖かった。

いつも人の怒りに敏感で、ビクビクしていた。

大声を聞くのが怖かった。

 

 人に聞き流される孤独が心に沁みついたのも、幼い頃の記憶からだった。

はいつも、私の話を最後まで聞いてはくれなかった。

母は私の話し方を会話の最中にいつも指摘した。

主語が無いからわかりづらい」

憶測ものを言わない」

言い訳をしない」

そうして、話すことに疲れ果てた私に、母はいつもこう言って締めた。

あんたにも原因があるんじゃないの?」

 私は次第に自分の悩みを人に打ち明けられなくなった。

 母に物事を指摘することも難しかった。

もう少し大人になった頃、母の言動に疑問を抱き、それを指摘したことが何度かある。

その度には母は逆上した。

「私が悪いの?!」と。

 母の行動がはっきり悪だと言いたいわけじゃなかった。

ただの純粋意見だ。その言動を少し変えた方が物事スムーズなのでは?という。

 しかし、私が懸命に説明をしようとすばするほど、母は乱暴に話を終わらせようとしてしまう。

結局私の意見を何一つ取り合ってはくれなかった。

 そういった日々のおかげで、私の心の隅に「人に懸命に想いを伝えても無駄だ」という気持ちが棲みついた。

 社会人になっても人に悩みを打ち明けることができずに、悶々と日々を過ごした。

人の言う「なんでも言って」が信用できなかったし、

私自身が最後まで自分気持ちを伝える自信もなかった。

 人が自分の話に戸惑っていると分かった瞬間、私は言葉を止めてしまう。

聞き手があの頃の母親のように私の話を迷惑に思っているかもしれない、と。

 そんなことすらもずっと言えずに心に溜めてきた。

 本当はずっと昔から言いたいことが山ほどあった。

 世間にも、同僚にも、友人にも。

両親にも、まだまだ言いたいことがある。

お父さん、

どうしてあなたは酒に逃げたんですか。

どうして直面している問題私たちと話し合って解決しようと思わなかったんですか。

私達が家事をサボっていると思うなら、どうしたらサボらずにできるようになるか、一緒に考えてくれたらよかったじゃないですか。

どうしてそれをしなかったんですか。

お母さん、

どうしてあなたは父に正面から対抗しなかったんですか。

どうして助けに来てくれなかったんですか。

どうして一緒に父から逃げてくれなかったんですか。

離婚なり、実家に帰るなり、対抗策はいくらでもあったはずなのに。

でもあなたはそれを言えば、私が悪いの?!とまた怒りだすのでしょう。

どうしてそうやって、私の話を聞き入れてくれないのですか。

私はただ、あなたのその態度が悲しかったと、そう伝えたいだけなのに。

 例えばこれを今本人たちに捲し立てたとしても、

「今更そんなことを言われても」と思われるのがオチだというのも分かっている。

 でも、自分がこの気持ちを抱えたまま生きるのもしんどくて、

からここに放流する。

 他人自由意見を言えるのを羨ましく思うのは辞めたいから。

どうしてあの人はあんなに自由発言できるのに、私はダメだったんだろう……って、

悔しい気持ちを抱えたまま生きるのに疲れたから

 誰かを無意識攻撃してしまう前に。

自分もっと楽に意見が言えるようになる人になりたいから。

歳を食ったら余計にきもちわるい誘いが増えた話

35歳。バツイチ

ゲラゲラ笑うし飲み会にも普通に行く。仕事もしている。

若い頃よりも、きもちわるいアプローチをされることが増えたように思う。

  

この性格でこの年齢なので、下ネタ適当に流せる。

きもいな~と思っても、その場にいる誰もがなるべく嫌な思いをしないように、適当にその話題を受けて、流して、別の話題に振っていくようにしている。若い子みたいに性的対象として見られることももうないだろうと思っているから、あからさまに若い子が嫌な顔をしているときに「それセクハラですからね」と指摘して「人事に言いつけちゃおう」なんて言って笑わせて終わる、なんてことも多い。

こういう、ある程度の人が「これはセクハラだ」と認識できるものを吹っ掛けられることは無い。

  

ないんだけど、ワンチャンいけると思われているらしく、「あ、これそういう意味も含まれているな」という距離の詰め方をされることが増えた。

たとえば、先輩(妻子持ち)にランチに誘われる。

先輩にランチに誘われるのは特に問題はない。

だけど、ゆっくりゆっくり、行く場所カップル向けのお店になってきた。ゆっくりゆっくり仕事以外でのLINEが増えてきた(共通趣味はない)。デスクにいると肩をたたかれるようになってきた。奥さん愚痴を聞くことが増えてきた。でもそれは奥さんと話し合うべきことであって、私には関係ない。「そうなんですね」と答えたのが「慰め」だと勘違いされたのだと気づいたのは最近の話。「そうなんですね」だけ言って別の話題に変えているのに、それには気づかないらしい。

そういうのが気持ち悪くて一週間仕事を休んだら、二日目から毎朝「大丈夫今日来る?」とLINEが来るようになった。

返事をしないままにして、週明け出勤したら、会議が終わったあとに「ランチミーティングしない?」と誘われた。一週間欠勤した分の調整なんかはその前の会議で終わっているから、ミーティングする内容がない。「まだ本調子じゃないんで」といって断った。

  

かにも。

よく一緒に飲んでいた同僚の男性(妻子持ち)(他の人も一緒に飲むことが多かった)が転職して、一ヶ月くらい経ったら「久しぶりに飲まない?」と誘われて。いつもならこの人が他の人も誘うから、いいですよ、と返事をして飲みにいったら二人きり。まあオープンな場だったし、とそのまま飲んでたら、新しい職場での待遇に関する自慢が始まって「へー、すごいじゃーん(棒)」という反応をしてとっとと帰ったら、その一週間後、割り切った体の関係を持たないかと誘われた。ふざけんなよ。

  

お前に隙があるんじゃないか、とか、それは勘違いする、とか、言われるかなと思うけど。

あくまで私は線引きをしている。下ネタなんかはそもそも人前で口にするのがマナー違反だと思ってる。それをその場の空気を壊さないように流したことで、「それはお前が悪い」といわれるのは違うと思う。好意があればそもそもこっちからだって連絡するし、コミュニケーションの取り方も変わってくる。一緒に飲んだり仕事をすることが多いからって、それだけで自分好意があると思わないでほしい。

セクハラなんて若い子にするものだ、みたいな考えが多いように感じるけど、この年の女に対しては警戒心が薄れるように感じている。そもそも、警戒心を持つ以前に、「この話題相手不快にならないか」とか考えられない時点で残念なんだけど。

  

若い子に対してはいろいろ気を遣うし、ヤれるとも思っていないんだと思う。高嶺の花というか。

一方で、バツイチアラフォー差し掛かり、「女としての価値が落ちてきた」と思われたことが今回の件の原因のようにおもう。指摘したら多分「誰がオバサンなんかとwww」なんて笑われるんだろうけど、不快不快。お前のその言動子供の前でもできるんだよな?と訊いてやりたい。

ももう争うのも面倒なので、転職の準備を始めた。

2020-02-18

カレーうどんとの増田戦い肩正す間の通度うーれ香(回文

おはようございます

針のように刺し蝶のように舞う、

カレーうどんを食べるときにその言葉を置き換えるなら

カレーうどん、麺先を制する者がカレーのハネを制する。

自称カレーうどんノーダメージクイーンの私なんだけど、

今日もご機嫌さんにカレーうどんを頼んでいただくとするわ。

もちろん今日ノーダメージ!

そう決め込んで一気にカレーうどんをすすり込んで勝負きめるわ!って感じで挑んだの!

でも私のことをカレーうどんノーダメージクイーンと知らない店員さんが気を効かせてか紙エプロンを持ってきてくれたの。

せっかく持ってきてくれたんだから断る理由もないこのカレーうどんノーダメージクイーンだけど、

私は場の空気を読むクイーンでもあるので店員さんの面子を保つために、

そこは紙エプロンをいただいて装備することにしたの。

そんな装備で大丈夫かって言われそうだけど、

私はそんな装備しなくても大丈夫よ!と武器屋オヤジに今ここで装備していくかい?って返事もしないうちにカレーうどんを決めるところ。

武器屋武器や防具を買ってその場で装備させてくれるシステムを考えた人って偉いわね!

以前はいちいち武器屋から出て装備しなくちゃいけなかったから、

実際のお店で考えると、店の店頭で試着してるようなもんじゃいかしら?

そんな話はどうでもよくて

今日カレー跳ねゼロノーダメージ、カレーうどんノーダメージクイーンから

もちろん紙エプロンをつけたところで、

ノーダメージは分かりきったことだと思ったの。

残念だけど私の勝ちね!って一体誰と戦っているのかしらとお思いでしょうが

これは自分自身との戦いでもあるのよ!

わかるでしょ!?あなたカレーうどんを食べるときに慎重になるそれが自分自身との勝負でもあるし、

白い服を着ているときに限って何故ランチカレーうどん誘うか!みたいなことを招くことも全て運命と書いて「さだめ」と読ませたい少年漫画セリフ

ふーっと私はそのカレーうどんを食べきった後、

ノーダメージの紙エプロンを外して見たの、

もちろん白いままの紙エプロンだと思ってた、

そう昨日までは。

まりカレーの汁の跳ねが小さすぎて今まで気が付かなかったけど、

こういうときエプロンは正直よね。

4カレーダメージ喰らってたわ!

自称カレーうどんノーダメージクイーン私が、

なんてことかしら。

ショックを隠しきれないけど私は現実を受け止めるわ。

今までカレーうどんを食べに行ってた回数分、

この外出時に羽織ってたフリースにはカレー汁がたっぷりと染み込んでいたんだなって

涙!

あるいみ青春

カレーの汁が跳ねて染み込んだフリースって青春じゃない!

もう開き直って青春すら感じるところ、

荒川の土手で寝転がって大空を見て、そんな気分よ。

自分自身との勝負だけど

自分自身への負けも潔く認めるわ。

そうカレーうどん屋さんを後にする際、

私は今まで勝ち取ったカレーうどんノーダメージクイーンチャンピオンベルトとトロフィー

全然知らない隣のテーブルの席の人にあげて、

あなたが次の世代カレーうどんノーダメージクイーンよ!との言葉を一緒に添え

勇ましく紙エプロンも付けずにカレーうどんに挑むその未来クイーンに、

もうカレーうどんノーダメージクイーンチャンピオンベルトとトロフィーを託してその店を後にしたわ。

かに負けたのは悔しいけど、

勝負世界に生き続けていたと言う肩の荷が下りた感じでもあるし、

そう思うとこれからの次の次世代の後進の育成に前進する力が注げるってものよ。

カレーうどんだけにカレーの汁を注ぐわ!って上手いこと言いそうなぐらいに。

あみんな!お昼からも厳しく行くわよ!

今日で私のカレーうどん戦記の長く綴られてきた全23巻の物語ピリオドを添え終えることにするわ。

私の次の戦いのために!

そう、いまどき木更津の中心で氣志團の人たちも言いそうにない台詞ピリオドの向こうに!って。

パタム。

これはその全23巻の最後の巻の最後の章を読み終えて本を閉じる音よ。

以上現場よりオーヘンリーがお伝えしました!

スタジオマイクお返ししまーす!


今日朝ご飯

ミックスサンド一致にしました。

サンドイッチ会の幕の内弁当とも言っても過言ではない色々なバリエーションが楽しめる逸品よ。

迷ったらこれ!

最近タマサンドばかりだったからね。

ツナもたまには美味しいわよ!

シーチキンサンドといえないところがはごろもフーズなんだけど、

デイリーヤマザキパン祭りやってるじゃない、

あそこのツナサンドは確かシーチキンサンドって名乗っていたはずよ!

デトックスウォーター

緑茶ホッツウォーラー

風邪予防的な意味合いも兼ねてだって今日はうっすらと雪が積もっていたんだもん!

寒いんだもん!って決め込む前に

身体を中からホッツナモノを飲んで温めましょう!

冬のこの時期は果物の種類が少なくてミカンイチゴしかないのよね。

大きなマーケットにもたまには行くべきだわ。

うふふ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-02-11

anond:20200211044023

自己紹介したくてしょうがない高校生

飽きたつまらんといえば王様気分だね

次もってこい?ママにいえよwwww

あと元増田がいってるのアニメじゃなくて実写映画

そもそもその場の空気どころか元増田も読めない人って今の世の中生きづらくてもしょうがないとおもいます

2020-01-20

数年ぶりにイベントに行った

サークル参加ではなく、一般参加だけどイベントに行ってきた。数年ぶりである

到着してまず会場の空気感でも気分は高揚しだしていたけれど、下調べもせずに来たからまずはパンフレットでどんなサークルがあるかを見た。それにまたテンションが上がった。

その中でも行きたいサークルが数サークルあって、なんだかとてつもなく言いようのないドキドキ感を胸にお目当てのサークルの方へ向かった。

けど、もう、本当に何故か尋常じゃない程にドキドキし過ぎて、最初はすーっと通り過ぎてしまった。告白する時みたいな。好きな子の所に向かうかのような。でも行かないと買えないので、また意を決してサークルに向かう。

そしていざサークルに辿り着いても、自分の全身にあるコミュ障エネルギーを全て集めて丸めたみたいな行動しかできなかった。

手はぷるぷると震えるし、行動もモタモタしてしまうし、何故か照れてしまうし、会話を振っていただいても上手く返せない。普通だったら喋れそうなのに、全然だめだった。多分神に話しかけられた平民ってこんな感じだと思う。

それで本を手渡されて表紙を見た瞬間、もう、すごくすごく、幸せで嬉しくてたまらない気持ちになった。もうニコニコが止まらない。(多分第三者から見たらニヤニヤした変なやつだけど)

目的も終えてモノレールに乗り込んで帰っていると、会場に行くまでの景色よりもね、キラキラして見えるの。本当に。大げさじゃない。本当にワクワクして仕方がなかった。

同人イベントとかじゃなくてもそう、なにか純粋に嬉しいことがあると心から太陽が出てくるように暖かくてキラキラして眩しい気持ちになる。内側から世界も綺麗だって本気で思える。心から温泉湧いてる~!みたいに暖かい幸せってこういう事だってマジで思う。

大げさだなぁって引かれる事もあるけど、とにかく!すごく!活力になった。

どんな面においても創作する人はとても尊敬するし、私にとってとても憧れだ。正しくこのドキドキは、私で当てはめれば恋。本を買うのは告白

創作されている方々、これからも頑張ってください。私、本当に幸せです。本当に有難うございます

2020-01-17

男だけど刀ミュを観に行ったら男を好きになった

ネタバレはしていないつもりです。

特定を避けるため、一部フェイクを含みます

BL要素はありません。

知り合いの女性(刀ミュオタクから、「チケットが余ったのでよければ一度観に来ないか」と誘われた。秋ごろのことだった。

彼女(以下、Aとしよう)はひとつの公演でそりゃもう何会場も回る筋金入りで、推し俳優リリースイベントバースデーイベントなどにも足繁く通うほどの生粋オタクだ(ほめてる)。都市圏ならば全国どこでも行くような人物であるが、もちろんこういうジャンルは得てしてチケット争奪戦が厳しい。というわけで仲間たちと複数人で申し込んで当たった誰かのチケットに便乗して……というのが通例になっているのだが、なんでも我々の地元愛知会場も同じように複数人で申し込んでいたところうまいこと全員当たってしまい、誘うアテがなかなか見つからなかったため試しに私に声をかけてくれたのだそうだ。(ちなみにA名義で4席あったため、共通女友達B、Cにも声をかけていた。)

最初は断ろうと思った。まあほぼ間違いなく浮くだろうし、「本当に観たい人がいるはずなのに自分なんかが行ってもいいのか?マナー的に。あとでツイッターで怖い女性ファンたちに匿名で叩かれ、磔刑にかけられるんじゃなかろうか」などということを思ったかなのだが、実際少なからず興味はあったのと、まあお金は出すんだし着席する権利はあるだろうと自分に言い聞かせ、誘いに乗ることにした。

私はもともと、女性向けコンテンツに興味がないわけではなかった。そもそも男性声優ラジオDGSとか)を聴く程度にはオタクであったし、アニメほとんど見ないものの、ハマってしまったFree!!のブルーレイは2期+劇場版までそろっているし(ちなみに推しは宗介)、最近ヒプノシスマイクの曲を聴いており、キャラごとのドラマパートまで聞くようになってしまったし。それに、件の刀剣乱舞サービス開始から1年程度はプレイしていたこともある。比較少年系の刀が好きだったので、蛍丸獅子王最後までメインの編成に入れていた。

しかし、2次元キャラでもなければ声優でもない、いわばゲーム原作が立ち上がった段階では関係のなかった、俳優たちによるゲーム原作ミュージカルに、果たして惹きつけられるような魅力はあるのか。一応演技のプロではあるが、歌のプロでもなく、ダンスプロでもない。原作への愛はあるのかとか、クオリティはどうなのかとか、気になる部分はいくつもあったし、今思えば少し懐疑的に見ていたような気もする。その答え合わせのために行ったような側面もあったと思う。

今回の会場はセントレアすぐ横のスカイエキスポという場所。初めて行く所だったので、少し早めに名古屋駅から中部国際空港駅への電車に乗ったのだが、まずここで驚いた。乗客の9割が女性。「え?これは”やった”(女性専用車両に誤って乗ってしまうの意)か?」と思った。必死背伸びし、血眼になって男性を探したところ、扉のすぐ前にスーツケースを持った初老紳士発見した。心から安堵した。私には彼が救世主メシア)に見えた。違和感に気づいてから紳士を見つけるまで時間にしてわずか3秒ほどのことであったが、私にとってはひとつなぎの大秘宝をめぐる壮大な冒険時間であった。ワンピースの正体が初老紳士だったらウケるだろうな。

多くの女性たちはよく見るとなんかカバンとか髪とかに似たようなヒモみたいなやつをつけており、ああ、彼女たちが今日の公演の来場者か、とそれで察しがついた。

私は音楽が好きでライブフェスにもよく行くのだが、そういったイベントに向かう来場者が一様に身に纏う”モード”みたいなものが好きだ。同じようなアイテムを身に着けた人々が、同じような期待感をもって同じ会場へ向かう。まったくの他人のはずなのに、全員で遠足に来ているような感覚に陥る。私は所有していた唯一の刀剣乱舞関連グッズ、蛍丸ラバーストラップカバンにつけながら、そんなことを思った。

到着したのは開演の1時間ほど前だった。先に現地に来ていたAと合流し、遅れてくるB・Cを待ちながら辺りを見渡してみた。女性ばかりだ。チラホラ見かける男性も、その多くは隣で開催されているFGOの展示会に訪れたような風采で、見たことあるキャラの見たことないグッズを手に奥の施設へと歩いて行った。事前には聞いていたが、男子トイレはがらんどうで、広々としたスペースの中に3人いただけであった。普通にめちゃくちゃ刀剣男子缶バッジつけてる方とかもいて驚いた。

B・Cとも合流し、我々は人波に流されるまま会場内へ吸い込まれた。会場内は予想していたより二回り以上大きくて、コンテンツ覇権っぷりを身に染みて感じた。

席は通路から4席分だった。私のにわか知識でも通路側は人気だと知っていたため、さすがに通路に接する席はAに座ってもらい、私はその隣に座った。Aはなんとも用意周到で、私の分のペンライトうちわまで用意してくれていた。刀ミュの専用ペンライトは優れもので、推しの色を先に登録しておけるらしい。私は操作指南を受けながら、スタンダード青色を初期配置として記憶させた。

またも話がさかのぼるが、私は以前からAに(オタク気質を見抜かれて)刀ミュ関連の画像動画の視聴を勧められていた。男性男性を推すというのは恐らくややイレギュラーことなのだろうが、その中で私は2人の”推し”を見つけた。

1人は鳥越裕貴氏。役は大和守安定だ。刀剣男子自体の役どころとしては真面目で実直ながら、どことな女性的で可愛らしいキャラクターだ。しかし、私はむしろ、役に入っていない状態鳥越氏に非常に魅力を感じた。というのも彼は、ツッコミが上手い。

これは私の持論なのだが、いわゆるコント的な場の空気になったとき、「なんとなくボケる」ことは誰にでもできると思っている。もちろんその巧拙については個人差があるが、ボケ簡単なのだ(だからこそ才能の発揮される部分でもあるのだが……)。対してツッコミは、才能だけでは解決できない。その場の状況を整理し、その場に応じた言葉を、できるだけ早く用意する能力は、長年のトレーニングによってのみ形成される。そうして身につけた能力を、玉石混交ボケ対応して発揮してあげるのだ。その点で、ツッコミサービスだ。だから、適切な、上手いツッコミができる人というのはボケの人数に対してかなり少ない。そして、鳥越氏のツッコミ能力は(少なくとも私が視聴したいくつかの動画でのトーク判断するならば)刀ミュ俳優の中では群を抜いている。おそらくこれは、彼が多様な人物積極的コミュニケーションを取り、相手尊重しながら話すことを心掛けてきたからなのではないか。そんな背景が透けて見えたりするところに人間味と魅力を感じた。(あと筋トレ動画シンプルに参考になった。)

もう1人の推しは、大平俊也氏。役は今剣。これは役のイメージと本人のイメージがぴったり合致する。中性的少年的で、あどけなさが残るところが氏の魅力だと思う。普通に顔が可愛い。初めて写真を見たときは、そういう印象だった。

ただ実は、彼に関しては開演前、これ以上の印象がとくになかった。動画などを見ていても、ただ容姿仕草が可愛らしい真面目な人という感じで、もう一歩魅力を感じる部分に欠けていた。強いて言うなら彼にはただ天真爛漫なだけではない、いわゆる「闇(この言葉が深い意味で使われることってほとんどないのであまり使いたくはないのだが)」を感じたような気がして、そこを興味深く考えたからなのかもしれない。(あとこれは完っっっ全に言いがかりなのだが、邦楽ロック界隈では見た目が中性的バンドマンほど性欲が強くてファンと寝まくっているという根も葉もない(たぶん葉くらいはある)噂がまことしやかに囁かれており、同じく大平氏も男性的な部分を見せたりするんだろうかという謎の興味もあったのかもしれない。)

そういうわけで、私はひとまず、2人のうちとくに人間として魅力的だなあと思った鳥越氏(安定)を推しとして設定し、ペンライトの色を決めたというわけだ。

私の席から見渡した辺りはほんとうに女性ばかりで、電車内の女性が9割だったとしたらここはもう99割が女性だった。男性存在についてAに訊いたところ、「まあほとんどが彼女に連れてこられてるだけの人だね」と言っていた。リア充爆発しろという一言でも言いたいところであったが、ここで爆発されたらイベントに影響あるし片付けとか面倒だろうな、と考えて口をつぐんだ。

照明が落ち、舞台が始まる。観劇自体がずいぶんと久しぶりだったので、なんだかいやに緊張した。隣に座るAは早速双眼鏡を取り出し、推しの額に光る汗を堪能しているようだった。(Aは同公演に何度も通っているため構成や内容を覚えてしまっており、推しが出てくる数秒前から出てくる位置にすでに双眼鏡を向けていたためさすがにすごすぎて笑ってしまった)

ドラマパートでは刀剣男子たちが次々に現れ、おのおののキャラクターらしい台詞で我々を楽しませてくれる。思っていたよりも総じて演技のレベルが高く、ちょくちょく挟まれる小ボケ普通に笑える。

そうこうするうち私が注目する安定が現れ、男子たちの会話の輪の中に飛び込んでいった。しかし、私はここで少し違和感を覚える。筋トレ動画を何度も見ていたせいか、あどけない口調の安定と兄貴肌の鳥越氏のイメージが重ならない。まあまあこれはこれでいいか、役なんだから、と納得させながら私は舞台のほうに居直った。

逆に、今剣は役と人物が寸分違わず重なった。大平氏の声・仕草は、本家ゲームで出てきた今剣のイメージほとんど同じだった。鳥越氏の力不足とかそういうことでは断じてなく、これは純粋大平氏の持つ魅力と、またそれを見越してあてがわれたキャスティングの妙だと思う。それほどまでに今剣の立ち回りは見事だった。

しばらくすると、おもむろに周囲の女性たちが起立し始めた。なんだなんだ、校歌でも斉唱するんかと思いながら付和雷同、私もペンライトを持って起立した。どうやらここからしばらくはライブパートらしい。ミュージカルと言いながらけっこう現代的な曲(EDMとかそっち寄り)なんだなあなどと思っていると、演者たちがステージで踊りだし、さらには客席中央ステージでもダンスが始まった。

私はまさに魅了された。大平氏のダンスである

先に言っておくが、歌もダンスも全員上手い。だがその中でも、大平氏のダンスは別格に感じた。なにって、踊っているのがはっきりと”今剣”なのだ。彼は背も高くない、体つきも華奢で、いわゆるダンサーとしての資質は他の刀剣男子に劣っているといえる。しかし、手足のフリが誰よりも大きい。大きいだけでなく、キレもある。そしてその懸命さが、彼のマイナス資質いっきプラスへと逆転させていた。ステージ上で彼の弱点は、はっきりと長所だった。「おそらく今剣が踊ったらこんな風なんだろうな」という彼なりの答えが、あのダンスには込められていた。

踊る彼を見て、この人は無敵だ、と思った。

ダンスに魅入っているのも束の間、舞台はまたすぐにドラマパートに戻り、ライブパートと交互に展開しながら進んでいく。そしてついに山場、俳優たちが客席まで降りてくるフェーズが訪れた。通る刀剣男子から直接手を振ってもらえたり、ウィンクされたりすることを、ファンサービスファンサ)というらしい。私は自分推しが通ったらなんとなくうれしいな、という程度で呑気に構えていた。(隣のAは推しの様子を見ながら奮起していた)

通りがかる刀剣男子たちをぼーっと見ていたときのこと、後ろ側からやってきた和泉守兼定が、私に向かって指をさし、はっきりと目線をくれた。一瞬、自分に向けられたものかどうかわからなかった。よくわからないが笑顔で応えたことだけは覚えている。こんなことを言うとタイトルの通り誤解されそうではあるのだが、私の知る限りあのとき感情に最も近いものは、恋だ。

理由説明できない。できないのだが、「イケメンが選んでくれた」という感情は、きっと男であってもうれしいのだと思う。それほどまでに私が受けたファンサは衝撃的だった。そして、推しでもない人でこれなのだから、これを自分推しから直接もらえるなどということがあれば、それはどれほどのクソデカ感情になるのか。想像すると、むしろ恐ろしくなるほどだった。

終演までのライブパート、私は自然と目で今剣を追っていた。彼の、あの衣装でのダンスもっと見たい。いつまでも見たい。だんだんとそう思うようになっていた。

終演後、私はAに感想を伝えた。予想していたよりずっと面白かったと述べると、Aはしたり顔であった。彼女は物販に行くと(地元なのでここでお金を落としたいという敬虔オタク然としたことを言っていた)私に伝え、人波に消えていった。

帰りの電車は行きよりも空いていた。今思えば、夜公演まで見ていく人たちがけっこうな数いるのかもしれない。私は大平俊也氏のツイッターアカウントを捜し、迷わずフォローした。



Fear, and Loathing in Las VegasというバンドMinamiというメンバーがいる。彼はステージ上で、まさに狂人だ。髪を振り乱しながら叫び、かと思ったらわけわからんパラパラみたいなダンスを踊り、でも楽器ちゃんと弾く。そして、嘘くささが一切ない。

Soil&”PIMP”Sessionsというバンド社長というメンバーがいる。紅白とき椎名林檎の後ろでヒマそうにしていたあの人だ。彼はジャズバンドの中にいながら、楽器を(ほとんど)弾かない。彼の担当は”アジテーター煽動者)”。悪趣味マフィアみたいな恰好で、ステージ上をふらつきながら、メンバー演奏のぞき込んだり、客席をメガホンで煽ったりする。ほんとうにこの役割必要だと思っているのか。どこまでが演技で、どこまでが素なのか。まったく読めてこない。

私は彼らを見るたび、自分に成しえないことをしていると尊敬する。

私は、エンターテイナーが好きだ。それは、役を”憑依”できる人のことだ。舞台の上で演じる人たちは、素の自分のままではもちろんいられない。しかし、役を演じすぎると、それはそれで嘘くささが付きまとう。だから役を演じていながら、まるでそれが役だと感じさせない立ち振る舞い。そういう”憑依”を楽しみに、私はミュージシャンライブへ足を運んでいる。

大平俊也氏は、まさにこのエンターテイナーだと感じた。彼は舞台の上で、間違いなく今剣だった。仕草や声の可愛らしさと、ダンスの躍動感。(あと顔の良さとかもろもろ。)それらをひっくるめて、私はしてやられた。

鳥越氏はもちろん好きだ。しかし、実際に見た舞台では(少なくとも刀剣乱舞という題材では)、大平氏のエンターテイナー性のが私にとっては魅力的だった。それだけのことだ。間違いなく今後も、鳥越氏の動画は見続けると思う。

私は自宅に帰り、もらったペンライトを取り出した。推しの色をピンクに設定し、棚にしっかりとしまった。次は、ピンク色のヒモみたいなやつも手に入れたいところだ。

2020-01-15

MsIgLooの思い出

ゼーゴックの回の「進出ス!」を聞いていると思い出す。

社外の人と打ち合わせした時に大音量再生されて場の空気が変わった事。

しょうもない話だけど。

イヤホン許可された現場だったから、仕事中に音楽聴きながら仕事してた。

気合いを入れたい時の音楽の一つがIgLooだった。

打ち合わせの直前まで音楽聴いてて、どうやらプレイヤーを閉じ忘れたままPCスリープさせてしまったようだ。

打ち合わせ中盤で、自分PCディスプレイを繋ぐ場面になって、繋いだ瞬間、会議室に壮大な音楽が流れ始める。

全員ポカーンとなった後、

「すごい曲ですね…」って先方に言われて

「そ、そうですね…」って苦笑いしたのはいい思い出。

その時内心、恥ずかしいよりも機動戦ヅダ回)じゃなくて良かった…。って内心ホッとしてた。

進出ス!」の中盤だったからまだ緩やかだったけど、機動戦は全編ノリが良いから。

2019-12-24

とくになし

ただ仕事が辛くて、どこかに吐き出したいんだけど、すぐに会ってくれるような関係人間は誰一人いない。

じゃあと思ってSNSをひらくと私以外の人たちはみんな楽しそうで自分愚痴を聞かせるのも悪いなって思ってしまう。

眺めてるとみんなそれぞれが会話していて仲が良さそう。どうもオフでもあったりしてるみたいだし。

ただ、ただ自分はひとりぼっちでかわいそうこのまま死んでしまいたいみんなは楽しそうでずるい妬ましい。仕事も辛いし辞めたい。あの人は仕事も楽しそうでいいな私だってもっと良い仕事ができたはずだ……

自分の思っていること、いったら軽蔑されたり場の空気が悪くなるようなことをここでなら言えるなあと思って、帰りの電車でつらつら書きなぐってる。

少し楽になった気がする。

メリークリスマス

2019-12-20

名前を間違えられた時の指摘の仕方について

自分名前は「増田 瑞紀」という。

当然仮名だけど、話したいポイントは押さえてあるので今回はこれで行く。

自分名前を間違えられやすい。この酷い不快感と生まれてこの方付き合い続けている。

というのも「瑞紀」という名前が、よりメジャーな同音の「瑞希」に誤植されがちなのだ

また「瑞希」になっている名前の表示を見てはぁまたか……といつも酷く落ち込んでしまう。

「みずき」なんていう名前キラキラネームという訳でもなし、漢字別に当て字ではない。

キラキラで間違えられるのなら両親を恨んでも良いかもしれないが、そういう訳でもない。

そもそも自分の考えとして、人の名前を間違えるなんて最低だという価値観もある。

難読で読めないという事はある程度しょうがないが、書き間違えはただの不注意でしかない。

齋藤の齋の字のような画数が多く普段書く機会のないような難しい漢字を少し間違える事はあるかもしれないが、「紀」に間違える要素はない。

ただ単に、「瑞希」というより知名度や一発変換に恵まれた同音の名前があるだけだ。

要するにただの不注意でしかなく、人の名前ぞんざいに扱われていると感じ、腹立たしくてたまらないのだ

重要度の高い書類や何かの登録において名前が間違っていたら、それは指摘しなければいけない。

そこで指摘を渋ると発行が二度手間になったり、無効になってしまったり、かえってややこしい話になる。

しかし、日常ちょっとした間違いにおいていちいち指摘するのは逆に面倒な人になってしまいそうで、なかなか言い出せない。

一番多いのは郵便物だ。

毎年年賀状宛名を「瑞希」にして送ってくる人がいる。多分もう登録データベースに間違えて登録してしまっているのだろう。

今更なかなか「本当は瑞紀なんだけど」とは言いだせないものだ。

メルカリで物を買った時も「瑞希」宛に届いた。「届いたからいいけど郵送事故可能性あるから気を付けてね」とコメントしようか半日迷った。

ダイレクトメールは一番クソである。くっだらないDM名前を間違えて送ってきやがったと憤慨する。この会社商品は買わない。

でも郵便屋さんは親切なので、ちょっと漢字が違うだけならいつも届いてしまう。しかし受け取る方はいちいち不愉快だ。

そろそろ「瑞希なんて人はこの家に住んでないから届けないで」と申請して一斉にシャットアウトできないものだろうか。

新卒入社した会社歓迎会に呼ばれた時、ネームプレート漢字がやはり間違っていた。

しょっぱな間違えて覚えられたらマズいのでその時は自己紹介をしながら「本当は希望じゃなくて紀元前の紀なんですけど~」と述べる事にしたが。

社会人習い事をしているが、そこで渡されるプリント記載されているのもやはり「瑞希」だ。指摘する機会も無く、毎週瑞希を眺めて過ごしている。

たった一文字間違えられているだけで何故こんなに腹立たしいのだろう。

自分は「瑞紀」であって「瑞希」などという人間ではない。増田瑞希さんなんて日本のどこかにいるだろうし、それは自分ではなく他人を指す単語だ。

文字違いでも、それは自分の事ではないと感じてしまうのだ。

初めて何かしらのコミュニティに属する時、殆ど必ず間違えられてきた。

最初は「こんな事もあるのか」という感じだったが、こうも続くとイライラしてくる。

本当は自分がこんな事でイライラしないように変わるのが最も手っ取り早いのは分かってる。

間違えられやすいっていうのはこの先も変わらないし、この先何度もまた間違えられるはずだからだ。

ただとりあえず今一番知りたいのは、誤植をさり気なく指摘する良い感じの方法である

以前社外に少し滞在する期間があり、そこで登録を行った時「もう既にあらかた済んでるので(ドヤァ)」みたいな顔をされながら見せられたのがやはり「瑞希」だった。

さらにその時はフリガナが「ミズキ」ではなく「ミヅキ」になっている誤植祭りだった。

登録間違えたら何かあったときややこしいので、「名前が間違っているので直してもらえませんか」とその時は頼んだ。

するとその場の空気がとても気まずいものになってしまった。

漢字を直してほしかっただけで、別に必要以上に空気を悪くさせたい訳でも、怒りをぶつけたい訳では無い。

が、漢字を直してくれと言うとこの気まずい空気はほぼ避けられない。

なんとかして空気を保ちながら漢字を直してもらう方法はないか、今それが一番の悩みだ。

それとも不可避なのだろうか。これは。

あと重要度が低く、別に間違えられていても手続き的な支障はない私的もので間違えられた場合も指摘していいものだろうか。

追記

元増田です。気付いたら沢山のトラバブコメがついていて驚きました。

まずは沢山の参考になるご意見ありがとうございます

同様の方の体験ありがとうございます

書き忘れていた事を思い出したので、後出し情報で恐縮なんですが、自分には幼少期から瑞希」という友達がいました。

なので「瑞希」という名前自分のものではないという感情が非常に強く植え付けられていました。

希望の方」と「紀元前の方」と呼び分けられたこともありますし、同じ読み方の友達からこそ、一字の違いが本当にアイデンティティだったのです。

本文の通り「名前を間違えるなんて失礼」というのもあるのですが、それは自分ではない!という反応が極めて強いのは、この辺りにも由来があると思います

本文中に書いた通り、本当は自分が気にしない境地に達するのがもっとも手っ取り早いとは思っていますが、それまではなんとか回避しながら立ち回らなければいけないなと思います

上手な自己紹介方法や、郵便物拒否など、取り入れられるものは取り入れたいと思います

それと指摘は割と遠慮なくしても大丈夫そうな事が分かったので、必要に応じて行いたいと思います

2019-12-13

もうすぐ4歳になる息子の気になるところ。

食事の時に5分とじっと座っていられない。

食事の時になかなか自分で食べない。

食事の時に足のつま先を触る癖がある。

偏食。

水で遊ぶ事が好きで、目を離すとキッチン風呂場で洗剤をぶちまけて遊んでいる。

高い所に上りたがる(棚の上とか)

同じテレビアニメをいつも見たがる。

目を見て会話ができない。

こちらの感情言葉や表情でなかなか伝わらない。

場の空気が読めない。

かい事にこだわりすぎる事がある。

思い通りにならないと癇癪を起す。

順番を待つことができない。

弟が遊んでいるおもちゃをとってしまう。

危険な事を注意しても聞き入れず無反応。

まだ3歳だから気にしすぎだろうか。

しかし、毎日叱っていることが多くてなかなか褒めてあげることが少なくて、ちょっと子供がかわいそうだなと最近思っているが、

正直、精神的にも時間的にも全然余裕がない。

2019-12-11

お空の上から選びました・前(短編小説)

「またやっちゃった…」

ヒロコは苛立ちと罪悪感でいっぱいになった胸を抑えて深く溜め息を付いた。

間も無く3歳になる娘のユウが赤くなったあどけない頬をめいっぱい歪ませて泣きじゃくっている。

嫌な周波数の泣き声がヒロコの脳に刺さり容赦なくさぶる。

片付けても片付けてもおもちゃを散らかし、いたずらばかりするユウをきつく叱りつけたのだ。

手をあげる必要などなかったことはわかっている。

同じことを何度繰り返せばいいのか、また抑えきれない怒りを発してしまった。

掌がヒリヒリと痺れている。

我に返った時には遅く、ユウは火が付いたように泣き出した。

それでもヒロコはすぐには動けなかった。

その様子を他人事のように見詰め、抱き寄せる事も出来ず、これを宥めるのも自分仕事かとうんざりし、またそう考えてしま自分が嫌だった。

夫の帰りは今日も遅いのだろう。

激務の為、終電になることがほとんどだ。最後に娘が起きている時間に帰ってきたのはいつの事だったろうか。

日が傾き始めた窓の外に目をやり、逃れられない娘の泣き声と孤独感にヒロコはまた溜め息をついた。

──

「こんなはずじゃなかったのに」

ヒロコはサキの家のリビングクッキーを齧りながら言った。

「イヤイヤ期は大変よね」

サキは応じる。

ヒロコの学生時代の友人だ。

サキの子供はユウの2つ上の男の子で、サキ企業勤めのいわゆるワーママである

ヒロコにとっては気の置けない親友であり、育児の先輩だ。

最近は忙しくて会う機会も減っていたがサキが2人目の出産を間近にして産休に入った為、久しぶりにお茶でもどうかと招待を受けたのだ。

「可愛くない訳じゃないんだけどね、時々イライラが止まらないの。本当にひどいんだよ。なんで何回言ってもわからないんだろう」

自分の家にはない、物珍しいおもちゃの数々に目を輝かせているユウを横目に、ヒロコはまた溜め息をつく。

「片付けは出来ないし、気付いたらすぐ散らかすし、昨日もリビングに水をぶちまけるし、トイレットペーパーは全部出しちゃうし…。毎日毎日片付けに追われてる…!すぐにビービー泣いてうるさくて頭おかしくなりそう。この子、私のこと嫌いなのかなって本気で思う事がある」

愚痴は次から次と溢れ出す。

サキは時折自身体験を交えながらヒロコの言葉にうんうんと耳を傾ける。

ヒロコがアドバイスなどを求めていないことはよくわかっている。

ただただ言葉を吐き出したいだけなのだ

まだ意思の疎通もままならない子供と一日過ごしているだけでどれだけ気力と体力が削られるかサキもよく覚えている。

久しぶりに人と話をしている高揚感と充実感に夢中になるヒロコの気持ちはよくわかった。

「…そろそろ保育園のお迎えに行かないと」

サキカップを置いた。

時間が過ぎるのはあっという間だ。

長居してごめんね」

ヒロコも席を立ち、ユウの散らかしたおもちゃを片付ける。

「帰るよ」

その一言でユウの顔がぷうと膨れた。

「やだ」

ヒロコの目が吊り上がった。

「また始まった…!ワガママ言わないで!!」

「やあぁー!あそぶ!あそぶの!!」

ユウはおもちゃギュッと握りいやいやと首を振る。

「もう時間なの!これ以上いたら迷惑でしょ!」

さなから乱暴おもちゃを取り上げると、ユウはわぁっと泣き声を上げた。

「はぁ…。もううるさい!泣かないでよ!行くよ!」

ヒロコはユウを抱き上げようとしたが、ユウは泣いて暴れ、その手から逃がれようとする。

カァッと目の前が赤くなるような感覚に襲われ、反射的にヒロコの右手にグッと力が入ったが視界にサキの姿が入り、ヒロコは震わせた拳を抑えた。

その分声はヒートアップする。

「泣いたって時間から仕方ないの!暴れないで!」

強引にユウを引き寄せ、そのまま引きずるようにして玄関へ向かう。

「みっともない所見せてごめんね。いつもこんなで…ホントごめん」

辛そうに頭を下げるヒロコにサキは困ったような笑顔を返すと、本棚から一冊の本を取り出してヒロコに渡した。

「ね、良かったらこれ、読んでみて」

──

ヒロコは疲れていた。

「こんなはずじゃなかったのに」

もっと育児って楽しいものだと思ってたのに。

お母さんだからメイクもお洒落ちゃんと出来なくて、髪を振り乱して鬼の形相で子供に怒鳴り、お母さんだから子供の為に我慢ばかりで辛い事ばかり。

ユウの寝顔を見て愛しいと思っても、朝になればまたあの1日が始まると思うと恐怖すら感じた。

の子を産んでいなければ…考えても仕方のないifが頭の中を駆け巡る。

夫は今夜も終電での帰宅になると連絡があった。

めしい。子供の事など考えず、仕事だけしていればいい夫が恨めしかった。

独りの時間はとても長く、虚無で満たされていた。

ふとヒロコはサキに渡された絵本の事を思い出す。

(絵本か…)

本屋へは何度か行ったが子供に何を選べばいいのかわからず、無難そうな物を数冊買ったきりだ。

読み聞かせをしてもユウはすぐに飽きてしま最後まで読み切れた事もなく、読んでいる最中絵本を破かれて怒って以来、開くのをやめた。

サキは何故、絵本なんかを渡して来たのだろう。

から取り出し、表紙を撫ぜた。

『この子は、ママをおこらせるためにいきています

絵本はそんな一文から始まった。

「えぇ…どういうこと?」

口の端に自然と笑みが浮かんだ。

静かなリビングにページをめくる乾いた音が響く。

いたずらで母親を困らせる可愛くない子供が、デフォルメされた絵柄で描かれていた。

(そう、毎日こうよ。嫌になる。この子ユウみたい)

嫌な感情が胸を巡る。

気分が悪くなり、一度は絵本を閉じようかと思った。

しかし、めくるごとにヒロコの手が震えだした。

(あ、このママ…)

絵本の中の母親自分が重なっていく。

(私だ…私がいる…)

『はっきり言って、おこらないママなんかダメだと思う!

あたしがあんたをうんだんだもん!

大好きすぎるからおこるのよ!あんたにはママよりしあわせになってほしいの!!

それがおこるってことなのよ!』

絵本の中のママは涙と鼻水で顔を汚しなから子供に叫んでいた。

ヒロコの目から知らずに涙がこぼれた。

(うん、私、怒りたいんじゃない。ユウが大好き。大好きだから怒ってしまうんだ…!私、間違ってなかったんだ…!)

胸が、身体中がカァッと熱くなった。

堰を切ったようにとめどなく涙が溢れてくる。

ヒロコは絵本を抱き締めて嗚咽を上げた。

ヒロコは昨夜泣き腫らしてむくんだ瞼をこすりながらも、穏やかな気持ちでいた。

今朝も早くからユウは冷蔵庫野菜室に積み木を放り込むいたずらをしていた。

いつものように怒鳴り付けたヒロコだったが、泣いているユウを自然に抱き締める事が出来た。

「あのね、ママはユウが好きだから怒ったんだよ。わかる?ユウの事がどうでもよかったら、怒ったりもしないの。だからユウが悪い事をしたら怒るのよ」

そう。こうやって子供に素直な気持ちを伝えれば良かったのだ。

今はまだ全ては伝わらないかも知れない、けれどきっとわかってくれるはず。

心持ちが違うだけでこんなにも余裕を持っていられるなんて。ヒロコは晴れやかさすら感じていた。

──

もしもしサキ?昨日はありがとう絵本、読んだよ」

追い詰められていた自分気持ち理解し、黙って絵本を渡してくれたサキ感謝を伝えようとヒロコは電話を掛けた。

「何て言うか、助けられた気持ち。私、いっぱいいっぱいだったんだと思う…」

「私もそうだよ」

サキの声は安堵したような響きがあった。

「いい絵本だったでしょう?私も辛いときに読んでるんだ。怒るのは悪いことじゃない、子供の為だって思えると気が楽になるよね」

「うん。ユウにちゃんと向き合えた気がする」

しばらく話を続けたあと、あぁそうだとサキは言った。

「あの絵本を書いた作家さんの講演会が再来週あるんだけど行ってみない?」

講演会?」

そんな堅苦しいのはちょっと…とヒロコは尻込みした。

「ユウも騒ぐしそんな所に連れていけない…」

大丈夫子供連れでも安心して行ける講演会なの。作家さんが子供と遊んでくれたり、絵本読み聞かせをしてくれたりするんだ。親も子供も楽しめていい息抜きになるよ」

本を一冊読んだだけ、どんな人かもわからない絵本作家講演会に3000円も出すのは専業主婦のヒロコにとっては少し高いなと思う金額だった。

だが、子供も沢山来ると言う話だし、ユウにもいい刺激になるかも知れない。

熱心に勧めてくれるサキに押され、せっかくだからと参加を決めた。

講演会と聞いて構えていたが、会場に入って拍子抜けした。

椅子も置かれていないホールブルーシートが敷かれているだけ。

子供大人もその上で体育座りをして待っている。

「なんなの、これ?」

わず口をついて出た言葉サキが拾った。

「知らないとちょっと驚くよね。まぁ座って座って」

サキに促されるまま、ブルーシートの端にそっと腰を降ろした。

キョトキョトと辺りを見回しているユウにサキが声を掛ける。

「ユウちゃん、これから楽しいお兄さんが来て遊んでくれるよ。ご本も読んで貰おうね」

サキの息子ケンタは場馴れしているのか、サキに寄り掛かるようにして静かに座っていた。

ケンタくん、お利口さんだね。ユウとは大違い」

「そんなことないよ。全っ然ダメな子なんだから今日はユウちゃんいるから良い子のフリしてるだけ。もうすぐ赤ちゃんも産まれるんだからもっとお兄ちゃんらしくして貰わないと困っちゃう。ね?ケンタ?…あ、ほら始まるよ!」

それはヒロコが想像していた作家講演会とは全くかけ離れたものだった。

絵本作家と聞いてかなり年配なのだろうと勝手に思っていたヒロコは、40半ばに見える気取らない格好をしたこ男性絵本作家その人であることも驚いた。

作家本人が壇上を降りて子供と触れ合い、子供達が楽しめるように趣向を凝らした様々な遊びが繰り広げられた。

時には大人も一緒に歓声をあげるような賑やかなもので、気付けばユウもキャッキャと声を上げて遊びの輪の中で満面の笑みを浮かべていた。

(凄い…)

今まで自分が知らなかった世界が広がっている。

絵本作家って本当に子供好きなんだね」

そっと囁くとサキ悪戯っぽく笑う。

「この人は特別だよ。こんなに子供の為に自分からやってくれる作家さんなんて聞いたことないもの。生の意見を聞きたいって日本中回って年に何本も講演会開くんだよ。絵本も発売前に講演会読み聞かせして、感想を聞いて手直しするの。凄いでしょ?」

サキ、詳しいね

「前にね、仕事でこの人のイベントに関わった事があって。妥協しないでこだわりを貫く姿勢とか、誰に対してもフランクで、作家なのに偉ぶらない所とか、凄く温かみがあって純粋な人だからファンなっちゃったんだ。しかも、ちょっとかっこいいじゃない?」

作家の事を語るサキの瞳はキラキラと輝いていた。

絵本読み聞かせもなんて上手なんだろう、とヒロコは思った。

子供達は食い入るように作家の手元を見詰め、声を上げて笑っている。

(これがプロ読み聞かせ…!ユウなんて私が読んでも最後まで聞かないのに、こんなに子供の心を掴むなんて。やっぱりプロは違うのね。私もあんな風に感情を込めて読んでみたらいいのかな)

作家は、二冊の本を読み終わり、次が最後読み聞かせだと告げた。

講演会も佳境である

もう終わってしまうのか…と残念な気持ちになるヒロコは気付かないうちにもうこの作家ファンになっているのだ。

新作だと言うそ黄色い表紙の絵本は、作家が渾身の思いを注いで全国のママ達の為に描き上げたのだそうだ。

この明るくて楽しい、優しさに溢れた人が私達ママの為に描いてくれた絵本とは一体どんなものなのだろう。

ヒロコの胸は期待に掻き立てられた。

世界中でママにしたい人はたったひとりでした』

読み上げられた一文にヒロコは頭を殴られたような気がした。

何故子供を産んでしまったのかと後悔が過る事もあった。

周りを見れば大人しい子供もいるのに何故ユウのようないたずらばかりする子だったのかと妬ましい気持ちになることもあった。

子供が親を選んで産まれてきただなんて考えたこともなかったのだ。

作家感情を溢れさせた独特の声音絵本を読み進め、ページを捲っていく。

空の上から下界を覗き、ママになる人を探す沢山の赤ちゃん達。

ひとりぼっちで寂しそうなママを喜ばせたいんだと飛び込んでいく魂。

ヒロコの心は激しく揺さぶられた。

気付けば茫沱たる涙が頬を濡らしていく。

子供は空の上で己の人生を決めてから母の胎内に降りてくる。

母に喜びを与える為に産まれるのだ。

ヒロコは肩を震わせしゃくり上げて泣いた。

その背中を優しくさするサキの頬にも涙が伝う。

そこかしこから鼻をすする音が聞こえる。

作家の声もいつの間にか涙声に変わっていた。

作家を中心に会場の空気が一つになったような感覚をヒロコとサキは味わった。

同じように感じる来場者は他にもいたのではないだろうか。

(自分絵本を読みながら泣くなんて、とても繊細な人なんだ…)

作家自分に寄り添ってくれるような気持ちになり、ヒロコはその涙が温かく感じた。

ママ…?」

ヒロコが泣いている事に気付いたユウが、どうしたの?と母の頬に手を伸ばす。

ヒロコは反射的にその小さな体をギュウと抱き締めた。

「ユウ、ありがとう

何故かはわからない。無性にそう言いたくなった。

「私の為に産まれてきてくれたんだね。ありがとう

講演後に開かれた即売会でヒロコは迷わず黄色い表紙の絵本を買った。

そのまま作家サインが貰えると言う。

感動と感謝を伝えているとまた涙が溢れてきた。

作家はにこにこしながら『ユウひめ、ヒロコひめへ』と言う宛名の下に2人の似顔絵を描いて手渡してくれた。

──

翌日からヒロコはユウに、そのサインの入った絵本積極的読み聞かせた。

講演会で見た絵本作家の姿を脳裏に思い浮かべ、それと同じように読み聞かせをしたのだ。

冗談を言うシーンでユウは笑う。

もう一度ここを読んでとヒロコにせがむ。

こんなこと今まで一度だってなかったのに。

この絵本はまるで魔法のようだと思った。

「ユウもこんな風にお空の上からママを選んだんだって。覚えてる?」

「うん。おじいちゃん

ユウは絵本の中の神様を指差す。

「このおじいちゃんにユウも会ったの?」

「うん」

幾人もの子供たちから聞いた話を元に絵本を描いたとあの作家は言っていた。

本当だ、ユウも産まれる前の記憶を持っているんだ、とヒロコは確信した。

「どこが良くてママを選んだの?」

「うーん…ママかわいい

照れたように小首を傾げながら舌足らずに答えるユウをヒロコはきゅっと抱き締める。

ママ嬉しい~!ユウも可愛いよ!可愛いママを選んだんだからユウが可愛いのも当たり前だよね~!」

ヒロコは幸せ気持ちで満たされていた。

子供からこんなにも愛を貰えると気付かせてくれたこ絵本は、ヒロコにとって正にバイブルとなったのだ。

後半はこちら↓

https://anond.hatelabo.jp/20191211112403

2019-12-01

負の欲望との向き合い方

負の性欲なるもの話題になっている

生理的嫌悪感をかなり的確に表現したものでネーミングセンスいいと思うんだけど

一気に広まりすぎて各人が別々のものを思い描いているような気がするので

きちんと分類して、それぞれどう向き合っていったらいいか考えてみる

 

身体的な側面、社会的な側面

 

他人の性欲に対して嫌悪感を抱くことのうち、女性から男性に対して偏って発現するもの

男同士、女同士でも普通に発現するものの2種類があると思う

これらは発現する対象も違えば対処方法も違う。更にいうと他の欲望理論を応用できるかどうかにも違いがある

例を見てみよう

性欲以外の欲望への応用

性欲とならんで三大欲求に例えられる食欲はほぼ性欲と似たような性質を示す。

身体的な負の食欲は「それを摂取すると身体に不利になるという嫌悪感」だ。まずいものを見た時なんかよく引き起こされるだろう

社会的な負の食欲は「それを発揮する人がいると秩序に危機が生じるという嫌悪感」だ。食べ物が少ない時に食べたい、食べたいと駄々をこねる人に対して起こる

 

ここまではよいが、三大欲求のもう一つ、睡眠欲は身体的な負の欲求は見当たらない。

「その種類の睡眠身体に不利だ」なんてものはなく、睡眠睡眠だ。我慢したら勝手に寝てしま

ところが社会的な側面は必ず存在し、他人が居眠りしたらイラッとする場面など容易に想像がつくだろう。

 

欲望は三大欲求だけではない。マズローで有名な承認欲求自己実現欲求なんかも存在する

これらの要求は高度な精神活動なんで「満たすと身体に不利だ」なんてもの存在しないが

社会的な負の欲望は相変わらず存在する。承認欲求ダダもれなネット書き込みや、意識高い系人間言動

イラときた人は、それらに対して負の欲望を持っている

それぞれの負の欲望との付き合い方

身体的な負の性欲は本能として起こるものであり、それは正の性欲と同様抱くのをやめるなんて無理だ。尊厳に反する

それはそれとして、すべての欲望を叶えるなんてリソース的に無理なので、欲望をうまく解消できる社会を作ったほうがいいだろう

正の性欲ならポルノを上手に使うべきだし、負の性欲を満たすポルノ(無謀な性アプローチをする男を袖にして楽しむフィクションなど)だってあってもいい

 

問題社会的欲望

例えば承認欲求自己実現欲求から真に解脱した人間は、それが周囲に及ぼす影響を冷静に判断するのみで、心を乱すことはないだろう

何より承認欲求自己実現欲求も、適切に扱えば社会を正しく回す原動力になるので

まず感情ベースで負の欲望ダダもれさせることはせず、いい影響と悪い影響のバランスを考えながら適切な処置を出すべきなのだ

 

性欲にももちろんいい影響はあり、例えば長年連れ添った夫婦なんかは一定性交渉があったほうが関係を長く続けられるだろう

ヨーロッパあたりでは夫婦間の性交渉の不足が離婚事由になったりするらしいし

 

自分社会的な負の性欲を抱いた時、「これは表現するほうが適切なんだろうか」などと一度胸に手を当てて考えた方がいいだろう

それはちょうど、負の自己実現欲求を抱いた時、「意識の高い人、肯定してもいいじゃないか」と立ち止まって考えるのと同じようなもの

結論としてどのように向き合うか

 

2019-11-18

anond:20191117165325

フェミニズム学問的な側面を強調するんだったら、プロレス的なMCバトルとか演説合戦オーディエンスをどれだけ魅了できるかを競うパフォーマンス必要ない。

学問には批判しあうことが必須といっても、観衆に囲まれリアルタイムの口頭でやり合うなんていう、その場の空気や口が滑ったりが重大な影響を及ぼす環境でやるもんじゃない。

批判対話も、お互いの言葉ちゃん推敲できる落ち着いた環境でした方がいい。もちろん論の構築や情報交換もそう。水物である勝負ごとにしなくていい。

から元増田タイトルは適切でない。


しかし、フェミニズムや、表現の自由保護活動の、社会運動としての側面を強調するなら、オーディエンスまり大衆を魅了するパフォーマンス価値が出る。

から元増田は「フェミニズム社会運動ガチにやる気があるなら、安全場所以外での演説プロレスもっとやれ」と言った方がよかった。


勘違いしてる人が結構いるのだが、口頭の演説や討論なんてのは、妥当性や正確性という意味では相当怪しいものだ。

日本の政治家も、アメリカみたいに公開討論会もっとやって政策を戦わせるべき」とか言う人は全く勘違いだ。

あれでわかるのは政策の善し悪しではなく、咄嗟の受け答えのうまさだ。

一週間かければ丁寧な論をまとめられる人間が、10秒でうまい返しを思い浮かべるのは苦手な場合に「あいつはわかってない」となるのが口頭での論戦。

そんなバトルの優劣は、理屈妥当性とほとんど繋がらない。

公開討論会なんてのは、口が滑ることもあるし、言葉が出てこないこともあるし、その場の空気でどうとでもなってしまう水物だ。


だがその水物な口プロレスにも意味がある。

理屈が整ってるから人は動くなんてのはナイーヴかつピュアすぎる考えであり、魅了しなければ大多数の人は動かない。

そして民主主義での社会運動政治運動ってのは大衆を動かさねばならんわけで、そのための手段として面白い演説やバトルを見世物とするのは非常に有効だ。

トランプも、オバマも、ヒトラーも、エマ・ワトソンも、グレタも、キング牧師も、小泉進次郎も、それをやる気がある。

おそらく青識亜論もそうであったし、観戦(そう、観戦のつもりなのだ)にいったオタクもそれを見に行くつもりだった。

そりゃそうだろ、最近ネット物事の流れがあって、このタイミングで、vsなんて銘打ったイベントだぞ。

呂布カルマ vs R指定の一万分の一くらいのバチバチバトルショーをしてくれると思うだろ。

でも司会と石川優実はそうでなかったらしい。


フェミニストどうしでやりあった上野千鶴子VS柴田英里のトークイベントは、観客の期待に応えて殴り合おうという気概があった。

https://togetter.com/li/1177272

https://togetter.com/li/1184706

2019-11-17

青識亜論vs石川優実 感想

ということで見てきたので感想を。

議論についてどちらがどう正しく、間違っているのかはここでは割愛したい。場の空気がどうとか、当日の実際がどうだったかについてもだ。このへんはツイッターnoteやその他様々な媒体で色々な人が色々な主張をしている。そのあたりはその方々に任せたい。これは批評でも論評でもない、感想文だ。

私はこういう議論の場に足を運んだのは初めてで、ちょっと緊張しながら見ていた。ハラハラした。首のあたりがカァッとあつくなって、終わった後には違和感や消化不良感が残った。司会の人はいいまとめをしたと思う。

私は片方の論者が嫌いだった。その人は、相手の話をまともに聴き入れることがなく、傲慢で、自分の加害性に無自覚だと考えていた。できることならなんとかこちらの主張を、訴えを聞いてほしい、耳をこちらに傾けてほしいと思っていた。

しか議論の終わりに目の当たりにしたのは、「「私たちこそが被害者だ」」という、双方の主張とその後の幾分救いのない沈黙そして空疎とも言えるお互いの同意だった。いや、ここまで来てそりゃないだろう、前提でしょうと思うと同時に、急にその論者に親しみを覚えるようになった。ああ、これまでの激しい論調も側から見れば言い過ぎと映る言葉も、他人から見れば全く違うように見えている。世界は広いようで狭いなあ。

その後タグを追ってタイムラインを見るたびに思う、彼/彼女はそのフォロワーから見れば、このクソッタレ世界を救おうとするヒーローしかなかった。

インターネットを見るといつもそういう光景が広がっている。私の好きな論者やエッセイストを、色々な人たちが腐している。私があまりにひどいと思い視界に入れないようにしている論者やアルファに、一定数のファンがいつも賞賛や労いの言葉を送る。

インターネットが悪いのだというつもりはない。だけれども、この釈然としなさを、どうやって乗り越えていくのだろう。

2019-11-14

anond:20191114215313

このサイトスケールからし自演するまでもなく理論上は二十人もリアルで知り合いがいて結託すれば場の空気支配することが可能

2019-11-09

anond:20191108171353

無理解者がする行動としては一緒よ

まさかいったん受け止めたか狂気に飲まれないとでも思った?

自称普通』に惑わされる人達をナメるなよ?

アイツら、アイツらの矮小常識が歪んだだけで軽トラひっくり返すのも許されると勘違いしてるんだぞ?

ゲイが来たらお祭り状態にしてウェイウェイ言うに決まってんじゃないか

世の中の普通はそうじゃない?だったらなんで元増田職場上司はその晒し上げした馬鹿を殴ってでも止めなかったんだ?

その場の空気って奴でぶん殴れないのなら、俺達の世の中の『普通』って奴はゲイ嘲笑う事を殴る程ではない行為として受け止めさせるんだよ。

その人達のパーソナルに関わる行為なのにな。

まさかそこまでバカだとは、じゃないんだ

バカから、受け止め方もその発散の仕方もわかんないんだ

から元増田は離れた方がいいと思う

この世の中からじゃなくて、元増田を受け止められないしょうもない職場から

2019-10-26

渋谷ハロウィンマジで徘徊目的で行くやつ()

渋谷ハロウィン毎年問題になるけど、仮装してぶらつく事だけが目的なら普通にカワハロ(※仮装クオリティ重視で平和に楽しむハロウィンイベント)とかの方が楽しめると思うし、渋谷ハロウィンって元々みんな別の目的(出会いとかイベントついでとか)がメインなんだと思ってた。

なのにそれが分からずに普通にハロウィンしに来ちゃう奴が増えてどんどん芋っぽい感じのハロウィンなっちゃった気が。

想像力がクソ豊かなので、最近渋谷ハロウィンって田舎から出てきた中途半端女子大生とかがノリで風俗街の方連れて行かれて胸糞体験しそうな雰囲気でなんか嫌なんだよな……‬

センター街から風俗街なんてすぐそこだし、ちょっと前は彷徨いてるやつはなんとなく男も女もヤリ目か貞操観念ゆるめっぽい奴ばっかだな〜って感じで、まあそういう奴らが同意の上で楽しむならいっかと思ってたけどさ。‬

最近電車で1時間くらいかけて来ました〜みたいなマジで"ハロウィンパーティー"目的で来てそうな10の子とかもいて、「場の空気に流されて処女卒YSPされないようにな…」と思ったりする。‬

想像力豊かすぎてつれえ😌😌😌‬おわり

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん