はてなキーワード: ミカンとは
しにたい
もう退学したいし内定も辞退したっていいしもう何もしたくない
(化学系は合成した新規化合物の各種データを卒業前に揃える必要がある。きれいな1H NMRを測定するのが化合物によっては鬼門でちっとも終わらない)
もう頑張りたくない
今日休日出勤して回収したデータは、13CはOKだけど1Hは溶媒が飛んでいないからもう一回かな
ずっと鬱で、正直11月くらいからずっと鬱で、抗うつ剤エビリファイも毎日飲んでいるんだけど、本当に毎日がしんどい。最近薬が効いている気がしない。毎日泣いている。
もう飛び降りてよくない?
修論発表も無事終わって、修士論文もあとは細かい修正だけで(まあ面倒くさいんだけど)、あとはちっとも終わっていない化合物データ収集だけで、
ここ2ヶ月で30個近く集めた。きれいになっていないやつも数個あるけど。
そんなにハイペースにしゃかりきにやったわけではないけどさ、鬱な中よくやったとは思うんだわ。私としては鬱な中修論も書きながらそれなりに頑張ってデータを集めたつもりなわけ。
それでいらんと思っていたデータが18個プラスされてさ、しかも「なんで集めていないんですか(意訳)」みたいなことを言われるしさ、もういやだ
もう頑張りたくない
先生は別に間違ったことは言っていなくて、仕事ができずトロくさい癖に文句しか言わない私が悪いということは
もう退学したい
もう修論発表も終わって修論もほぼ書いて、十分じゃない?もう十分だよ。
もう疲れたよ。
ぎりぎりの綱渡りで低空飛行でここ半年生きてきたんだよ。もういやだ。投げ出したい。
退学したい
助けて
もういやだ
もう研究なんかしたくない
たった2ヶ月しかやっていないけどもう心が折れている。無理。
結果に一喜一憂してしまうタイプの私はそもそも研究に向いていないんだ。
それでも研究を進めるのはさ、プログレスレポートが分厚くなるということをモチベーションに頑張れるしさ、うまくいかなくても、うまくいかなかったという結果が得られるから、それは面白いんですよ。
化合物データ収集って本当に不毛な作業で、本当にしんどい。うまくいかないし
一発で1H NMR取れるような化合物はしんどくないんだよなぁ。やってもやってもきれいにならなかったり溶媒が残ったりする化合物がしんどい。
でもまあみんなやってきている訳でなぁ
私はラボの腐ったミカンだしなぁ。いなくなった方がラボのためではないか。
もういやだ
いやだ
なにもしたくない
しにたい
ああ死にたい
もういやだ
しにたい
しにたい
なにもしたくない
寒いよこの部屋
さむい
しにたいしにたい
もういやだ
孤独だ
頑張りたくない
もう無理
ああああ本当にしんどい
どうして
しにたい
本当にしにたい
死にたくて仕方ない
逃げ出したい
おなかすいた
コンビニ行こ
ああさむい
なにもしたくない
平均的アベレージを叩き出しているポケモンってのを知らないから、
もう背後から迫られると怖いんだけど、
ひんしを回復するアイテムもヒットポイントを回復させるアイテムも心細くなってどうしようもないときに
あのポケモンが襲ってきますよ!の合図の赤い記しが画面上部に点灯するとビビるわ。
こんなおっかないの?
所持金も少なくなってきて心細いし
でも!
とりあえず、
ライドオン!
ゲッツ!
てな具合にライドポケモンゲットして悠々と闊歩してるところだけど、
結局はクラフト用の落ちてるアイテムを探したりして自分で歩くことが多いんだけどね。
そうそう!
あの地面に刺さっている赤いクリスタルみたいなの、
どうやって取るか、
というかあれはそもそも取れるのかしら?って
でもなんか不自然なたたずまいじゃない?
そんでさ、
やっぱり人の話は聞くもんね。
あれもアイテムみたいで
取り方ギンガ団の人に話し聞いて教えてもらったわ!
やっぱりあれもアイテムなのかよ!って
えー!
いままで全部あの赤いクリスタルみたいなの見逃していたけど、
でもなんか
だんだんポケモン増えてきてみんな均等に育てなくっちゃって思いだすと
面倒くさいなーって思うのよ。
マメにみんなに面倒見なくっちゃいけないのが苦行だし、
いきなりまたサブクエストで
夜にしか見えない赤い光を集めてきてって言われて、
夜探しまくるのは骨が折れる前に骨が折れるわ。
前途多難とはこのことかしら?って思うけど
ゼルダは逆に何やっていいかどこ行っていいか分からなくて未だに最初の4つの祠が見付けられないぐらいでもうかれこれちょうど1年前にこの道を通った夜なロードを第何章をずっとぐるぐる回ってるのに対して、
このポケモンはやることが多すぎて、
何からやっていったらいいのか、
いっぺんにこなしてやろうとすると大変なんだけど、
そりゃーいろいろ言われて依頼されることが多いし逆に困るわーって感じよ。
いまは
ポケモン図鑑がなかなか完成出来ず
手元資金がなく、
アイテムをたんと買い込んで遠出が出来ないので
フィールド歩いているところよ。
今はアイテム探し拾いに精が出るわ。
忙しい忙しい!
まあいいわ。
うふふ。
そんでさー
やっぱりハムタマゴサンドやタマゴサンドが読んでいるような気がしているんだけど、
サンドイッチコーナーは三度見もせずに一目散で見なかったことにして
誘惑に負けなかった私を褒めて欲しいのよ。
だれかそんなオリンピックでヒーローインタビューしてる人いなかった?ってぐらいな感じ。
温まるわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
無くしていた片方の靴下が見付かりました。
もー、
どこにあったのって思って靴下またたくさん買っちゃったんだけど、
そう言う途端に靴下見付かるのよね。
まあ良いけど、
もう探していませんから!それがなにかって
おぎやはぎさん風に接してすごしていると
そんでさー、
その時やっていたのが
これってスゴくない?って
クリリンと悟飯とブルマで宇宙船にのってナメック星に行くのってあったじゃない。
そこで行われていた
その山崎八段と都成七段の2人の様がまさにそのシーンを彷彿させるのよ!
何言ってるかよく分からないと思うけど、
最後は飛車が歩を飛び越えちゃったって反則負けしてしまったけど
もう本当にあの
山崎八段と都成七段脳内バトルがクリリンと悟飯のイメージトレーニングで脳内で戦っているかのようで、
終盤反則負けしちゃったけど、
将棋知らない人でも白熱した勝負を固唾を呑んで呑んで呑んで呑まれて呑んで!ってなもんで
戦い終わった男は
やがて静かに眠るでしょう!ってやかましーわ!ってお笑いのセオリーから言うとそう言う突っ込みになるわよね。
でも話戻すんだけど、
あの山崎八段と都成七段の2人みたいにバッチバチの探し物オーラを放っていたら
探し物もいや今迂闊に見付かったらヤバイ!って靴下は思っちゃうわよね。
いつも紹介する「ではご覧下さい!渋谷日向子のパーパットでえす!」ってのの見所よりスゴいなーって思うわ。
やっぱり
そうよ!
探し物を探す真理として心を穏やかにして
探しているけど探しているオーラを発さずに
いかに探し物を探すかって
もうこれがファイナルアンサー中のファイナルアンサーであるわよね。
それでね、
車の鍵をなくしたので、
ここは心を穏やかにして……、
三点リードも2つ使うぐらい余裕があるぐらいの余裕で探し物を探すオーラを消して探していたの、
でもお察しの通り
今すぐ出掛けなくちゃいけないところで、
そう何日も探し物オーラを消して探すってこと出来ないじゃない!
今すぐ出掛けなくちゃいけないのによ!
ふと思い出したの!
無くし物防止タグ付けてたんだ!って
ジブリのタイトルで1文字付けて下らなくする一番好きな優勝タイトルが
耳を澄ましたら
微か遠くなところで、
ピピピって鳴るのよ!
無事出掛けられたものの
修行が足りないなーって思ったわ。
私の敗北ね。
その時ばかりは
うふふじゃなくて
とほほだったわ!
うふふ。
最近朝遅めなので、
モーニングとランチが一緒になっちゃったぐらいのグッドモーニングって具合でランチ突入しちゃうので
美味しいし。
コタツみかんだけど搾って普通のノンフレーバーの炭酸でわってみました。
うーん
そう思って止まない今日この頃よ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
往年の國府田マリ子さんかヒュージャックマンさんか桃の天然水の華原朋美ちゃんしか言わないわよね昨今。
そんなわけで、
今日は2022のパーティーサングラスをご機嫌に掛けながらお送りするわ。
なんの歌を歌ってるのか当ててみてね!
いただいた年賀状にアンサーとしてお返事すれば
しれっと寅年決まったことを知らなかった人の体裁にならないからセーフって感じよね。
仕方ないから鶴と亀のイラストでも探してきて貼り付けようとしてみたけど、
とりあえず、
干支が何に決まってなかった人が無難に使える鶴と亀のイラストって便利じゃない?
今年は鶴でも亀でもない干支なのに
なんで鶴や亀なんだろう?って長年の謎が解けた瞬間でもあるし、
先手必勝方として鶴と亀のイラストを貼っておけばオーケーって風潮にしたいわ。
来年はね。
そいでさー、
0時になった瞬間スタートダッシュで福女を決め込もうと思って初詣に挑んだんだけど
近所の氏神様の小さなお社の神社はもう長い長蛇の行列の列ができていて
早々に新年早々に諦めたという
華々しいエピソードを引っさげて幕を切った2022年なんだけど、
ずっと毎年行ってる氏神様の初詣にこんなに人出がおおいの初めてだわ!
どうなってんの?
規模で言うと
ドラクエで言うとセーブは出来ないけど何かしらな祠的な規模の小ささなのよね。
じゃあ違うところの神社に行ってみましょう!ってなったのよ。
そこはちょっと歩いて30分弱のところだけど
言い換えてみたら30分の強めの弱ってところかしら、
結構朝一新年のウォーキングにしてはいい時間の距離あるけるのよね。
そこは毎年焚き火をしてあって暖が取れたり巫女さんが御神酒振る舞ってどんちゃんやってる賑やかな神社だから
そこは間違いない!って高を緊縛師括るレヴェルとまでは行かないものの若干の高を括って行ってみたわけ
そこもよ!そこも長蛇の長い列の行列が出来ていて、
飾る言葉も歌も花もない木の実ナナさんと五木ひろしさんが歌う居酒屋みたいな神社で
えー?今年はこぢんまりね!って
今年の神社の初詣はこぢんまりですかー?って言いたいところよ。
うー、ここもやっぱり長く列ができていたので、
早々にまた諦めた新年早々の諦めエピソードがまたもや出来てしまったのよ。
とほほだわ!
ここら辺周辺の銭湯で元旦から気合い入って営業しているところはここしかなくて
1年の疲れがすっかり取れるみたいよ!
でもさー
朝の初詣し損なった冷えた身体には十分染みわたる温かい銭湯のお湯が最高だったわ。
浴場に入場も一番のり!
ざっさーって飛び込み前転した着地したところが
ちょうど湯船に着水して思わずタイルの床で着地を失敗したら頭を打ちつけるところだったわ!
今日はもうパッとサッと温まって30分ほどで出て
ここももうまるで今年の幕開けの何何始めのタイムトライアル!って感じね。
私はBセット!を喫茶店に飛び込み前転で入店したのと同時に頼んで
今年の何何始めのタイムトライアルに挑戦中なのよ。
あと1種目今年の何何始めの競技が残っていて
今年の初餃子もキメ込もうかと思ったけど、
やっぱりここは最近街中に増えまくっている冷凍餃子の自動販売機を頼りにして
今年の何何始めタイムトライアルの全競技をクリアしなくてはならないワケで
街中に無人冷凍餃子の自動販売機が蔓延っている理由の一つでもあるわ。
夜中にお店が閉まっていて餃子を食べたくて食べたくて仕方ない人、
そういった切羽詰まった人を救済するための
いわば世の中のためになるための街中の冷凍餃子の自動販売機ってワケなのね。
合点がいったわ!
あと
猫ちゃんがコタツに入っていて長い時間入ってるなーって思ったら、
おもむろに表の涼しいところに出てきて
ぐてーってなって、
またしばらくしてコタツに入ったり出たりしたりしている様を見ていると
まるで銭湯の一連の流れを楽しんでいる人のようでもあるわ。
なかなかベテランみたいなサウナの入り方する猫ちゃんっているわよね。
でさ、
思ったんだけど
今年の何何始めを10種競技とするなら
いま私は3種目しか達成していなくて、
残りの7競技を慌てて考えて元旦のうちに達成しなくちゃいけない
タイムトライアルなのよね。
残りの7競技を考えてみたいと思うわ。
餅早飲み選手権を競技に持ち込むのは餅だけにもちろん危険よねって
だから餅の早飲みはやめておいた方がいいわ。
餅早飲みはやっぱりあれはプロがなせる技でもあるわ。
今年も無事2022年の火蓋が切って落とされたわけで
1年健康でありたいわね。
じゃあ
内容の年賀状でもアンサー書こうかしらって今から意気込んでいるところよ。
よいお正月を。
うふふ。
久しぶりに行けた喫茶店でBセット、
今年は寅年って知らなかったら
もはや毎年繰り広げられている干支レースってなによ?って思うわ。
初詣行き損なって寒くて寒くて飲んだ
うーほんと温かくすごしてね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!