「性交渉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 性交渉とは

2023-09-17

anond:20230916205303

国連ジャニー喜多川の性暴力言及してきてんのマジでうざいな 男が被害者だと世界が騒ぐんだね。多発する女への性暴力は見て見ぬふりしてるくせに

ジャニーズの連中はメディアでもジャニーさんジャニーさんって慕ってるし、事務所が性暴力の温床だったという割には事務所は今も存続してるし、全て合意の上での性交渉だったのでは?告発してる連中は自分が有名になれなかったから「旬」が過ぎた今騒ぎ始めてるだけでは?売名行為では?(ミラーリング)

あとジャニー喜多川(男)がしたことジュリー(女)が謝ってる構図が胸糞すぎる。ジャニー(男)には逆らえないけどジュリー(女)には強く出られるってところがミソジニーすぎて。そんなミソカスから売れなかったんでしょ(笑)

https://twitter.com/rdtjn5it7bfmv1/status/1683087900488138752

2023-09-16

告白女性からして欲しい」ならば、男に拒否権を認めるな

ここでは最近若い男性の間では告白女性からして欲しいという人が増えているとあるけれど。

でもそれって不合理過ぎない?

だって生物身体の仕組み上、男が勃つもの勃たなければ性交渉はできず、

女性けがいくらその気になったところで無駄なんだから

女性から告白男性から告白に比べて圧倒的に、相手自分に脈がないリスク、振られるリスクが高い。

男性から告白場合には女性相手を好きでなくともとりあえず受け入れて股を開いてくれる事があるが

女性から告白では、余程の可愛い子以外はそうはいかない。

しかも運良く付き合えたとしても、一度告白されて自信のついた男性は、自分はイケると考えて他の女性浮気やすくなる。

これは売れた作家ミュージシャン自分ステージが上がったと考え糟糠の妻を捨てる現象からも窺える。

まり女性から告白男性から告白に比べて、上手くいかないリスクが圧倒的に高いんだよ

相手にされないリスク浮気されるリスク覚悟した上でなお女性から告白しろというのはあまりにも酷。

どうしても女性告白して欲しいのならば、告白された男性には拒否権無し、浮気したら厳罰くらいの措置を設けるのが平等ってものだと思うけれど、

まあ無理だろうね。

https://president.jp/articles/-/73517?page=2

2023-09-15

知的障害者は心が綺麗」←はい嘘!

なぜ母親は、娘を自分交際相手性交渉させたのか…男の関心が娘に移り「焦っていました」 監護者性交等罪に問われた男と母親裁判で語ったこ

https://news.yahoo.co.jp/articles/6101ce7abe86742c4cff2c15fecfb9de77b941ad?page=4

嫌がる娘を、男を繋ぎ止めるために男に差し出したこ母親には軽度の知的障害があるらしい

知的障害者の女性子供より男を優先してしまものだと「だいすき!」という漫画でも言っていた(漫画主人公は綺麗な知的障害者だから子供を優先したが)。



ケーキの切れない非行少年にも知的障害のある性犯罪者いたし、

知的障害者って男も女も性欲を抑える能力に欠けた醜悪な姿が実態なんだよな

話題になった「どこかにいるかもしれない女の子漫画」って改めてリアルだと思うし、あれすらマシという現実

ま、健常者がこの手の事件を起こさないわけじゃないが

2023-09-14

anond:20230914100643

X 下増田は無強要

O 下増田は無教養


それとも強要しなくても12,13との性交渉可能ってコト?

2023-09-11

童貞こそ子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)を打つべ

なぜなら童貞ワクチン効果が高くてお得だから

M3の論文紹介記事にもある通り、

HPVワクチンが最も有効なのは初交前ですが、すでに性交渉経験があっても接種は有効です。

まり当然初交前の童貞には超有効性交結婚もしないなら接種費用くらい浮くし、するなら予防は意味あるし、どっちもお得で実質タダってわけ。

ということで接種してきた。せっかくなので今最強のやつ(ガーダシル9)にした。

一回3万円x3回接種で計9万円。たっか。

永続バフがかかった気がしてなんか気分がいいぜ!若年はてなー童貞はてなーのみんなにおすすめだ!

2023-09-08

少子化対策結論的には子作りの努力目標化と独身税しかないと思う

子作りは個人の「子を持ちたい」という願望への依存だけでは、必要十分ではない。→人間が生まれる源である共同体の維持、持続性には個々人で子作りの負担を分担しようとしないと維持できない。結果的に、今より格段に貧しかった先祖の苦労で生存できているのに、自分の代になれば、辛ければ後世を残すという責務はなくて良いのか?子作り育児の困難をいかに取り除こうとするのではなく、絶対負担がある子作りの困難をいかに受け入れられるようにするかが肝心。子作りの「位置付け」を、苦労で諦めてしまう「個人意思や願望でもうけるものから個人、および共同体の持続性に必要不可欠なもの位置付け、税のように広く必ず「共同体負担すべきもので個々人が協力すべきもの」へ。現代人の自由人権を守って、貧しければ子供を作らずに少子化でどんどん日本人が減少し、移民主体の国に置き換わっていくか、個人が貧しくても子育て負担を受け入れて生き残るか、突きつけられる究極の2択ーー。いや、子を持ちたい人を支援すれば、子供を欲しがる人の意思だけで、増えていくハズ←増えませんでした(確定事実・少しでも出生率改善しているわけでもないので、量が不足していると考えるより、方向性が間違っていると考えるべき)。

出生率低下の原因】

現代は昔と比べて出生の要素が減少した(子作りを個人意思コントロールできるようになった)。

出生率が高かった時代の子が生まれてくる要素は①「子を持ちたい願望」に加え②「農業労働力や後継男子が生まれるまで子を作ろうとした(インセンティブがあった)」③「道楽としての性欲」④「避妊堕胎がなかった」←そもそも出生率が高かった昔も親の子供を持ちたい希望だけで、人口が維持、拡大できたわけではない。つまり、本意でないのに作っていた群もいて、その結果、人口が維持拡大できた。いわば、不本意でない出生が人口維持や増加を支えていた。もちろん苦労もあり、苦労と出生数はトレードオフ関係だった。

しか現在日本(他の先進国も)は①子を持ちたい願望だけの「一本足打法」になった

子供が生まれる要素が減り、これだけでは出生率2以上には足りない。もともと、子供を持ちたい願望のある世帯だけでは、出生率2に足りない。

・個々人にとって結婚や子作りに消極的な主な理由経済環境があげられるが、人間社会にとっては少子化になったのは願望や愛情をそそぐ満足感を得るためのものになった(子供位置けが生産材→消費財へ)

・原因は子作りや結婚経済環境的な障壁ではなく、障壁に感じるかどうか。

→それは、結婚や子作りが個人主義の台頭でほぼほぼやるべきものから個人裁量対象になり、個人志向

依存することになり、(例・ペットは狩りができなくなったのは、ペットに聞けば狩りは難しい事を原因に上げるが、本当の原因は人間に飼いならされてしまたから)

理想の子供の数の平均は2.5人程度だが、これは貧しければ簡単に諦める人も含まれる「熱量」が全く考慮されていない数値。資本主義という制度上、必然的存在する貧しい層の存在に対し、「賃金を上げられれば」など、無責任で実現できないタラレバを唱えても時間の浪費と共に少子化が進行するだけ。

・したがって、いくら育児支援をしても、子を欲しがる人の数が足りないので効果が出ない。アンケートでも、金銭面や環境面だけではなく、自分時間が潰れるのが嫌だからという回答多数。

先進国ほど少子化、豊かになるほど少子化 ←エンゲル係数は下がり、全自動洗濯機など家電は便利になり、家事負担も減り、保育所の整備は進み、待機児童も減り、育児休暇率も上がり、男性育児参加も進んでいるのに、出生率は低下。結局、子作りや育児負担がある限り、また別の何かに不満や負担を感じてしまう←不満や負担問題解決ではなく、どのみち解消できない不満や負担を受け入れることが重要

個人自分にとって最適な行動(コスト負担を避けるために子供を作らない)をするほど、出生率は低迷する

過去と比べた場合出生率低下の原因=1970年代前半まで既婚率97%、貧乏人でもほぼ結婚して子供を作っていた。「個人主義の台頭による子づくりの優先順位の低下」(経済環境で諦める対象になった。子作りにおける世代扶助より自己実現を優先)経済環境は原因ではなく結果。

・昔「みんな必ず、大変でも子供は作りましょうね」→現在「子作りは各々の自由ですよ〜」→当然、経済的、環境的に大変な人は子作りを避けるようになる

・逆にいうと、子作り圧力などにより、先代が結果として自己利益犠牲(昔の方がエンゲル係数が高かった→昔は今より無理して子供を育てていた)にした結果、現代人が存在できる。

社会のレールは「子作りと仕事の両立」ではなく、実際には「完全に仕事を優先」(新卒一括採用の掟)してしまっている

教育費が高い問題子供の数が少ないから、教育費に金をかけられる→金をかけるから金がかかるになる。

出生率向上の上でのポイント、注意点】

負担回避しようとする(無理=その間に少子化がどんどん進行してしまう)のではなく、いか負担を受け入れてもらうか。出生を子育て世代の願望による産物ではなく、生物学的な道理摂理に根ざしたものにすべき(人口維持に必要な数を目標にすべき)。→手順や方法ではなく、結果(出生率)に拘る。ターゲット戦略型にする

・子作りは楽ではなく、元々大変なもの問題なく少子化解決できる「魔法聖杯」を探し続ける時間が長いほど少子化は進行してしまう。

移民政策では、出生率低下により減り続ける日本人少子化問題解決しない。→単純に減り続ける日本人の代わりに移民と置き換わるだけで、共存が続くわけではない。X字のように、時間の経過とともに、人種構成移民と置き換わるだけ。日本人がいなくなっても日本列島に移民がいれば解決ではない。

少子化対策は質より量を目指す。数字ありきが正解。←質を保ちつつ、量を目指してきたが、結局失敗した(量が競争により質を向上させる面も)。

・出生の機序と誤解

生物学的には性欲→性交渉→出生→愛情が芽生えて育児 

子供が欲しいから作る人が大半だが、全てではない。←ここがポイント。完結出生児数が2ならば、100%の人が結婚しないと少子化確定(そんなの無理)。

そもそも、全ての人が最初から結婚し、子供を望んでいるわけではない。←生物学的にも子供本能希望だけではなく、元から全ての要素ではない。←あくまで授かって生まれ子供愛情が芽生えるのであって、愛情最初からあって作ろうとするのではない(本来は順序が逆)。

労働やりがいではなく、出生率を優先すべき。持続性が生命大前提。それが担保された延長線上に個人のやりたいことや夢がある←人間は目先の報酬を優先してしま

・子作りは生物学原理なのに、個人価値観対象としてとらえらてしまっている。→生物自己価値観合致しているか子供を作るわけではなく、あくま本能人間生物額的本能が退化してしまった可能性がある。

共同体の持続性は、個々人の負担で達成される。(個人利益と相反)共同体というプールがあるから人間存在できる。一代(今の自分自身)の人間利益を最大化すると共同体の持続性が毀損され、やがて人間少子化によりどんどん存在できなくなる。

選択肢が多いほど不幸になる「選択のパラドックス江戸時代農村結婚相手が限られていた

・「出生率向上の目標」は子育て環境満足度や子作りの納得感を上げることではなく、出生率の数値を上げること。子育て世代の満足感の向上への努力出生率向上に繋がっていない。納得感、満足感ではなく、出生率数字向上を重要視する(少子化感情モラル倫理観ではなく、「数」で決まる現実を受け入れる)

子供を増やすことによる副作用より、まずは頭数が重要。無理に増やすと、問題も増えるといって対策を打たなければ、プラマイゼロではなく、出生率低迷の長期化による出生数減はどんどん進行する。

・無理やり増やそうとするデメリットより、少子化デメリットの方がはるかに大きい(子供を無理に増やすことの問題が増えても社会は持続できるが、少子化時間の経過で物理的に絶滅する・例=癌と一緒。痛みがなく治る方法を探しているうちに、どんどんガンが進行して取り返しがつかなくなる。

→痛みがない方法はあるかもしれないが、見つからない段階ならさっさと痛みを堪えて切除するしかない)。現状は、「賃金を上げよう。環境改善しよう」と雀の涙給付無責任念仏を唱えるだけ

→これで出生率が上がるわけがない。

・子作りは自由から逆に責任が生まれ責任回避動機から減ってしまう。

子供を作る方法自体は、性交渉であり、実は簡単動物繁殖もやることは分かっているため、簡単。ただ、現代社会性交渉の機会を増やすことは非常に難しい。また、人間で難しいのは人権があるという点。逆に言えば、出生率改善しにくい原因は子育て世代人権保護を「優先」する為と言える。さらに逆に言えば、かつての子育て世代は周囲のプレッシャーなど窮屈な思いをして、自己実現生活水準我慢した結果とも言える。10割、自分の為に生きるのではなく、3割は次世代の為に負担を受け入れるという考え方の共有が重要

少子化解消への解決策】

・子作り(親世代が子世代を作って育てる=「世代扶助」)の重要性を教え、その価値観社会と共有する

→親や先祖による世代扶助(子作り負担)の結果、現代人が存在できるという仕組みを、しっかり社会で共有する(自由人権を主張できるのも、親や先祖の子作り負担の結果、出生できたから)←この因果関係をしっかり理解する。

・子を持つことの「社会位置付け」を変える

→子を持つことを、子育て世代の「幸福の実現手段の一つ」から社会的に共同体にとって「絶対必要不可欠な原理」に変える。←子育て世代の子どもを作ることへの責任感の向上があり、社会からの協力も得られやすくなる。

→子作りを義務的に考えれば、必然的教育競争は弱まる。現在自由意志だから結婚子育て競争になる。(生物学的に必要不可欠な要素は競争ではなく、分配の方が結果的にうまくいく)義務的になれば、無茶な競争意識から解放され、育ってくれればとりあえずOKとなる。実は義務である方が責任がなく子ができた後は精神的にはかるかに楽。自由意志だから責任が伴う。

↓↓

社会的に解決困難な課題個人にとって避けたい行動を導くにはルールを作り、負担社会全体で分担するのがセオリー。つまりルールを作ることが解決策。出生率が高かった時代事実上、ルールとして意識されていた。

ルール化と政府による積極的な子作り推奨・子作りの「社会的な位置付け」の変更←子育て世代希望者だけ子供を作るのではなく、皆で分担して作る→結婚子供を作る人が増えれば、相手も見つけやすくなる。

個人として避けたい負担でも全体にとって必要不可欠な行動はルール化するのが古今からセオリー、例えば税金貧困者も負担する。国によっては徴兵制もある(こちらは国を守るために命を投げ出せと言ってる)

子作り子育て世代になれば、子供を作りましょう(もちろん健康問題がある人は除く)

・子作りのタスク化(個人の願望の産物だと、モチベーション環境に左右されてて必要出生率を確保できない)

政府による要請

政府は期待、支援するだけではなく、能動的に子作りを「要請し、積極的に推奨」する。あらゆる生物共通する、共同体が持続するための『世代扶助原則負担があるから持続する)』を説明すれば多くの人は理解できるはず)

個人の「幸福手段」の一つとして子作りを位置付けるから幸福でないなら子供を作らないという行動になってしまう(幸福手段という位置付けだから、基本「勝手自助努力でやれ」になる)。大前提として子作りを「幸せの実現手段」ではなく、「個人存在の源でもある共同体の持続性に不可欠な存在」と定義する。そうすれば子育て世代は子作りに対する責任感が生まれ政府会社社会負担を受け入れて協力的になるはず。

②有利不利で動機付ける

実質的な「子なし税」の導入

人間は得をするための行動より、損を避ける行動を重要視する(「損失回避」=プロスペクト理論)例えば45歳以上で子供がいなければ、所得10%を課税される→早めに結婚でもして子供を作ろうとなる。また、子なし税は応分負担原則からいっても、共同体構成や成立、持続性において必要不可欠である子供を作らないのに、福祉だけ享受するのは不公平という理屈もある

・多額の給付金(財源は一般会計とは別枠の「子供国債方式」で持続性を担保→時の政権の介入を防ぐ。不正受給を防ぐために日本国籍限定

一生の納税額は少なくとも3000万円。1000万円配っても十分、ペイできる。

財源節約には、最初動機を高める第1子と子供を増やすための第3子以降を手厚くする。親のパチンコ代のために無責任に生まれても、生まれてこないよりもはるかにマシ。

良いこだけ産まれてくればいい、という都合のいい解決策は存在しないことを良い加減、学習しましょう。現代人が存在できているのも、元々は祖先労働力欲しさや性欲など打算の結果でもありす。もともと「子を持ちたい親の気持ち」だけで子孫たる現代人が存在しているわけではない。

子育て支援(そうはいっても大事)

・誰でも使える認可保育園学童保育の24時間営業バカ親に育児放棄されるより100倍マシ、育児負担感は大幅軽減、効果的な幼児教育もやればいい)

繰り返すが、人権個人自由などを一部、我慢して、仮に自身環境が悪くても、後世を残すことに対する負担をしないと、共同体の持続性が損なわれ、やがて個人少子化により、存在できなくなる。いわゆる移民政策を導入しても、減っていく日本人の傾向は変わらず、日本人が滅んで移民に取って代わられるだけで、日本人の持続性を担保できる政策ではない。

負担を受け入れても、子供が増えれば社会希望が増し、投資が増え、国民は豊かになる。

2023-09-07

anond:20230907101210

からこそ、元増田は言ってるんじゃないの

エイズの人が最期性交渉しまくる、というのと同じ

要はサイコパスアピールするネタでしょ

2023-09-06

不同意性交渉を主張してるまんさんエージェントだろ

政界ジジイにハメられた感じしかしない

2023-09-01

anond:20230829115836

嘘みたいな馬鹿みたいな話だが

性的接触しないと不機嫌になっていく男性って本当に実在する

不機嫌の理由を訊ねても「何でもない」「いつもと同じ」とぶっきら棒に言うのに

キスハグなど性的接触性交渉すると、途端に機嫌が良くなる

改めて訊ねても「何も変わらないよ?」と言うが口調も優しくなってるし

仏頂面が笑顔に変わっている

人達に(自己申告を信じるなら)自覚が無いのが困る所

美人局に弱く、すぐ引っかかりそう

自分の周囲では、女性でこういう人に遭ったことはないような......

彼氏が優しくなだめるとイライラがすぐ落ち着くって言う人がいたな

同じ事か

2023-08-31

経済力恋愛感情かって

経済力恋愛感情か」って、意味が分からない問いだなー

なんで両者を切り離す?

経済力がある相手から恋愛感情も持てるんじゃん

何かの研究女性性交渉快楽を得られる比率相手男性資産に比例するみたいな結果があったよね

経済力身長か」とか「経済力か顔の良さか」みたいな比較なら分かるけどさ

経済力という「事実」と、恋愛感情という「感情」を比べてどうするんだ?

これが男性にだったら「女性を選ぶ基準は顔の可愛さか恋愛感情か」って聞く?聞かないでしょ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f85867da9f3b44e453a76ad4d2981a002380be47

2023-08-30

まあ、「対人性愛規制しろ」というのは、俺自身が非対人性愛であるという非当事者から無責任放言している側面もないとは言わない。

現実的に言えば、全ての対人性愛者たちが、自らの欲望が持つ危険性と差別性に対して真摯に向き合って、対人性交渉に関する真っ当なルール作りを初めていくべきなんだろうけどね。

当の対人性愛者たちが真面目な議論放棄しているから、ルール作りの前にそのうち「規制すればいいじゃん」という話になっちゃうかもなぁ。

2023-08-29

anond:20230823012734

男性場合性交渉すると相手に対する態度が優しく変わる人が多くない?

逆に冷たくなる人もいるけど、態度はだいたい変化しない?

交際を明らかにしてなくても態度が変わっちゃう。

女性は態度が変わるのが、わざとっぽい

交際を隠してると、態度変えない。

交際を隠してるけど明らかにしたい場合はべたべたし始める。

気のせいかなあ?

2023-08-28

anond:20230828204606

まず「自由恋愛」みたいなものから規制すべきじゃない?


労働は悪だと思うけど、「労働に対して対価を払う」関係の方が、「やりがいがあれば労働お金はいらない」とかいう綺麗ごとに比べたら少しは健全だと思う。

対人セックスは悪だと思うけど、「性交渉に対して対価を払う」関係の方が、「愛があれば性交渉お金はいらない」とかいう綺麗ごとに比べたら少しは健全だと思う。

2023-08-26

社会に物申したいなら基本的なところは押さえてほしい

と思わせる奴多すぎ。

1.好悪と美醜と善悪混同してはならない。

まずここからわかっていない奴が多いよね。

自分や同じ価値観を持つ人が嫌いなものからといって、別の人は好きだったりするし、それだけを根拠にしてたら価値観押し付け合いにしかならんのよ。

あと好悪と美醜すら別もの。醜いものがさほど気にならない人や好きな人すらいる。

価値観多様性をもう少し実感すべき。主張はもっと普遍的バランスをとってすべき。

不正解例1「水着グラビアや絵って(目にするのがなんか嫌なのに)なんで街中にあふれているの。なくすべき」

正解例1「水着自体ダメという社会的合意はないけど、過剰な性表現が街中にあふれると心地よく感じない人は増えると思うので、場所と程度について互いに配慮するのが望ましいと思う。具体的には~というのはどうだろうか」

不正解例2「いかにもモテない童貞みたいな見た目をしてた奴がこれを言ってて、色々察したわ」

正解例2「この意見の○○という部分は、実際の女性価値観とはあまり一致していないように思われ、少なから的外れではないか

【補足】人の見た目でなく意見のものを論評するのもポイント

2.そもそも人類の存続に不可欠な要素である性は社会悪ではないし、性的な要素はあらゆるものに含まれるので、完全排除不可能かつ不適切

生殖行為って性欲が前提でしょ。性欲が無くて性交渉すべてが嫌いな人が多数派だったら、とっくに人類滅びているよ。

そうである以上、そもそも「性自体が悪」なんていう社会合意はないのよ。

あるのは、「性的な要素は(強い力を持つので)TPOをわきまえて」というもの

性嫌悪の人はそもそも社会的マイノリティなので、

「みんなが迷惑」ではなくて「自分のような少数派にも配慮を」という文脈でないと、「いや、俺たちは迷惑していないが?」にしかならんよ。

あと、何にエロを感じるかは人次第で、性的な要素は人体のどの要素にでも見出しうる。

たとえば一部の女性男性の指に性的興奮を覚えるわけだけど、じゃあ、「男性は全員手袋しているべき」となるか?

そんなことやっていられないでしょ?別に厳格なイスラム圏の女性が強いられている状況がいいとも思わないでしょ?

不正解例1「未成年には性的ものは一切触れさせるべきでない」

正解例1「映画等ではR18という線引きがあるように、それ以外の分野でも、未成年意図せず直接的な性表現に触れかねない形での表現を避ける手法を開発すると良いのではないか

【補足】多くの中学生男子性的ものがかなり好きなので(むしろ一番そういう時期じゃない?)、「社会の建前としては禁止」「本人が自ら探す分には黙認」くらいの温度感が良いと思う。

不正解例2「エロ絵を垂れ流しているツイッター垢しね。凍結されろ」

正解例2「子どもの頃痴漢被害を受けたことのある身としては、幼児性愛的な表現を目にするとかなり動揺するので、センシティブ設定をするとかサムネを穏当にするとかしてくれないとつらい」

3.過激な性表現を行っている女性普遍的存在するのであり、性表現規制の議論そもそも男女論を持ち込む必要がない。

これはもう散々言われていること。

アズレン社長とか、佃煮のりおとか、クリムゾンとか、いちいち具体例を挙げるまでもなく、もはや常識

この辺は下の「4.アニメ(絵)の普遍化」とも関係しているのだろう。

ともかく、「男性不信・嫌悪」由来の「性嫌悪」が根底にあるのか、そういった女性存在無視して「(名誉男性問題」としていわゆる「男叩き」をする人がいるけど、頓珍漢。

あと、女性男性のことを性的表現・消費することだって全然禁止されていないでしょ?

少なくとも本来は、男女論やフェミニズム関係がない。

不正解例「こんな男性欲望を垂れ流しした表現なんて見るも不快。なんでこんなのが許されているんだろう」

正解例「架空とはいえ女性が多数から性的目線に晒されている表現は、少し自分ごとのようにとらえられて苦手。自分のような人間がこういった表現を目にしなくてすむよう、うまく棲み分け方法とかないのかな」

4.アニメ絵(旧称萌え絵)やオタクであることを何か特殊ものととらえる発想について、若い世代共感しない。

これも既に結構あちこちで言われているし説明不要真実だと思うんだけど、未だに実感として理解していない人が散見される。

今のカラオケランキングとか見てみたことある普通にアニメ主題歌が入っているでしょ。

あと、声優とか普通にテレビに出てるでしょ。MXに限らずアニメを流すチャンネルめっちゃ増えているよね?

ニコ動出身クリエーターが出てきたり、2ch用語(ンゴなど)が時を経て女子高生流行語になっているよね。

アニメネット文化が広く大衆に受け入れられるようになっているからだと思わない?

ツイッターとかで、自分より若い世代ちゃんフォローした方がいいよ。

そうしないと、本当に「昔のイメージで今を語るズレた老害」になるよ。

不正解例「アイドルストーカーとか、どうせまたキモイアニオタ勘違いして犯罪行為に走ったんだろ」

正解例「会いにいけるアイドル路線が増えているとはいえ、やっぱりガチ恋勢であってもわきまえないといけない一線ってあるよね」

【補足】そもそもオタク」はポジティブに使われ出しているので、こういう文脈で「オタ」という言葉を使うこと自体が頓珍漢。

5.議論を成立させる気がないなら、ソーシャルな場で発言するな。

そもそも、単なる憂さ晴らしストレス解消・ネガティブ感情吐露をしたければ、もっと閉じられた場(友人・家族との会話、飲み会、鍵垢など)でするべきなのよ。

そういったことを動機にした発言ってかなり攻撃性を帯びるし、場合によっては的外れだったり、論理的にも倫理的にも正しくなかったりする。

そういったものソーシャルな場で発すると、広くいろんな人を傷つけるし、反発も生むってことをもう少し自覚したらどうなのか。

世間はお前の母親じゃない」ってやつ。

まあ、たとえば、増田ギリギリ個人的日記ということであるのかもしれないけど、ブコメでそういうことするのは本当にどうかと思うよ。

議論を成立させるために大事なのは、多数が賛成できる前提や事実として間違いないことから議論を始めること、可能なかぎり普遍的共感できる内容とすることだよ。「ここまでならわかりあえそうだ」というところを探るの。

それが最低限の礼儀ってもの

あるいは、普遍的な内容に変換するだけの表現力がないだけなのかもしれないけど、残念ながら、みんな見ず知らずの他人発言を「善解」するほど暇じゃないから、表現力が低い人の発言価値はどうしたって低いよ。

追記

ネガティブ感情吐露等について、ブコメダメ増田はいいというのがわからない」については、

はてなブックマークは「ソーシャルブックマークサービス」であり、意見を共有したり、参照したりすることが予定されているものだと思うよ。

https://b.hatena.ne.jp/guide

一方、増田は、まあ、一応、「日記」だし、広がらずに埋もれている独り言のようなものが大多数だから、大抵の場合はギリセーフなんじゃない?バスっちゃたら、そうも言っていられないが。

なぜクローズな場でするべきか、という点は既に書いたから反復しない。

追記

社会に物申したいなら」という前提での話をしているので、「社会に物申すつもりはない」場合はまた別の議論になる、

というところはご理解いただきたい。

ともあれ、「まあ、それもそうか」と思う批判結構あって、勉強になりました。

追記

アンチフェミニスト(←この呼称本当はあんまりきじゃない。なんか別のいい言葉はないものかね)向け版はないのか、って声があったので、誰か作ってくれるのかなと思ったけど、今のところないな。

僕は結構気力を使って疲れたし、他にやることもあるので、誰かがやってくれることを祈っている。

役に立つかはしらんが、参考までに僕が考えた項目立てを以下に列挙する。

1.女性男性よりずっと(性)被害を受けやすいし、受けている人も多い。

痴漢、ぶつかり、車の幅寄せなど)

2.過酷被害を受けた人は、別の種類の苦しみまでは考え・実感が及んでいない場合がある。

キモいという言葉暴力性など。)

3.性知識含め、全く違う世界観ものを見ている人もいるので、ある程度、「前提の共有」から始めないといけないことがある。

(これくらいわかるだろう、というのは、相手によっては通じない)

4.(性)被害を受けた人に向けた言葉となる可能性が充分あるということを意識し、表現・内容に注意する。

相手人間なので、「情」をもって接しましょう)

5.男性の多くは、「女性を虐めるのが楽しい」という本能があるので、その欲求の充足のために個人集団攻撃してないか自戒しないと危険

2023-08-24

anond:20230824024934

「真似する犯罪者が出てくる」と言うならば、犯罪者が対人性交渉の真似をすることをまず危惧すべきではないでしょうか。

認知の歪んだ犯罪者にとって、空想実践の間の壁は薄い」と言うならば、「認知の歪んだ犯罪者にとって、同意の有無の間の壁は薄い」ことも考慮されるべきです。

実際、認知の歪んだ犯罪者は、正常な人間であれば到底「同意」とは呼べない状況で、「同意があった」と主張します。

同意さえあれば対人性交渉に罪は無い」という単純な話ではないということを、対人性愛者は常に考え続けなければなりません。

成人したばかりの大学生新入社員だって、まだまだ未熟な守るべき子供ですが、残念ながら法的には「性交同意年齢」に達していることになっています

人が心身衰弱状態にあるかどうかは、医者でさえ誤診することもあるのに、まして医者でもない一般市民簡単に診察できるものではありません。

異性愛者の場合そもそも、男女間には決定的な権力勾配があります

あなたが対人性交渉の「同意」をとったと主張する時、相手に「同意能力」は本当にあったのでしょうか?

それはどうやって証明できるのでしょうか?

あなた自身認知が歪んでいないと、あなたは何を根拠に信じているのでしょうか?

対人性交渉のものが持つ危険性を無視して、性的表現危険性ばかりを殊更に強調することは、前者を矮小化し、対人異性愛男性の「not all men」を後押しします。

性的表現危険性は無い」という話ではありません。

性的表現批判するな」という話でもありません。

マイノリティ責任転嫁することなく、フェアに議論しなければ、結局は何も解決しないということを言っているのです。

性的消費」論を擁護する――何が悪いのか、何が悪くないのか――

性的消費」という言葉一種バズワードであり、多くの人はその意味を深く考えずに使っている。

そのような状況では、「性的消費はよくない」という標語意味をなさないだろうが、同時に「性的消費の何が悪い」と開き直るのも感心できない。

これを改善するため、そもそも性的消費」とは何なのかについて整理しようと思う。

対人性愛を持たない筆者としては対人性愛中心主義云々など言いたいことはあるが、そういったことは最後に少し触れて終わりとする。


まず、「消費」とは何か。

消費者」という言葉ネガティブイメージはない。

「食料を消費する」、「燃料を消費する」、いずれも人間にとって当たり前の営みであり、何も批判されるようなことではない。

一方、「文化を消費する」には多くの人がネガティブな印象を持つだろう。

ここで言う「消費」とは、「漫然と、思考停止して」という言外のニュアンスが込められているのであって、字義通りの「消費」のことではない。

このような「消費」が批判されるとき字義通りの「消費」活動批判されているのではなく、言外に込められた「漫然と、思考停止して」の姿勢批判されているのである

文化を消費するな」とはどういうことだろうか。

音楽を消費するな」とは、「音楽聴くな」ということではない。

映画を消費するな」とは、「映画を視聴するな」ということではない。

ただ、「漫然と、思考停止して、消費するな」「頭で考えて中身を理解しろ」という意味だろう。


性的消費」が批判されるときもまた、字義通りの「消費」活動批判されているのではなく、言外に込められた「漫然と、思考停止して」の姿勢批判されているのではないか

AVを見るな」という話ではなく、「どこにフィクション演出があるのか」「適正なプロセス制作されているのか」といった点を考えて視聴しているのか。

より日本語真摯言葉遣いをするならば、「性的消費をするな」と言うよりも、「性的消費をするからには、性に対して誠実な態度であれ」と言うべきかもしれない。

逆に言えば、性的表現のものを「性的消費」扱いするということは、その表現に最大限の作意を込めるクリエイター達に対する侮辱でもあるのだろう。


こうした構図は「文化の盗用」論も似ているかもしれない。

異なる文化について学び、親しむこと、それらは言うまでもなく「盗用」ではない。

しかし、元の文化に対する敬意もなく、不誠実な引用を「消費」すること、それが「文化の盗用」と呼ばれるのだろう。


最後に非対人性愛者の立場から意見を述べる。

対人性交渉が「性的消費」と呼ばれないのは、コミュニケーションが介在しているからと言うが、そのコミュニケーションとやらは果たして完全無欠なものだろうか?

特に異性愛場合そもそもこの男性社会において、男女間の権力勾配を無視して簡単に「コミュニケーションの成立」を信じてよいのか?

そうした問題を常に考え続けることが、対人性愛者としての「誠実な態度」ではないか

性的表現の中には、女性人権蹂躙するプロセス制作されたものや、実在女性に対するミソジニー内包するもの存在するのは事実だろう。

しかし、そうしたものが「すべての性的表現連帯責任」だというならば、実際の性犯罪者セクハラ加害者が「すべての対人性愛者の連帯責任」にならないのはなぜか?

そこには間違いなく対人性愛と非対人性愛の間の権力勾配があることを意識してもらいたい。

また、私個人は実写AVを見ないFセクだが、実写が対象になるFセクもいるし、また例えばリスセクシュアルのような「対人性交渉欲望しない人々」にとってもAV必要表現であろうことには注意して欲しい。

2023-08-22

HPVワクチン大人でも接種可能

らしいね効果は落ちるようだけど。

親の判断で万が一にも子供の体に不調が現れては嫌なので、うちは娘が中学生になったら話をして自分で決めてもらおうと思っている。

そもそも一生性交渉したくない、しない予定の人もいるんじゃないかな。アセクシュアル性嫌悪がある人とかね。

女性なら誰でも性行為して当然のような決めつけはどうかと思う。女性なら子供を産んで当前に近い失礼な決めつけに感じる。

2023-08-09

自分以外のために人生を生き」ているのは独身の方なんだが?

このブクマ米やそれに星を付けてる奴等の神経が理解出来ない。

逆だろ、独身の方こそ「自分以外のために人生を生き」てるんだよ。その反対に自分のためにしか生きていないのが子持ちだ。

既婚子持ちは、自分自身の性欲を満たすために結婚し、自分遺伝子を残すために子供を産む。

これが自分のためだけに生きている人生じゃなくて何なんだ?

一方独身性交渉相手もいない、自分遺伝子を後世に残す事もない、それなのに低賃金他人の子供のために尽くして働いている。

これが自分以外のために生きる人生じゃなくて何なの?

少なくとも現代日本において、自分以外のために人生を生きているのは独身の成人だよ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4740476449298945615/comment/technocutzero

technocutzero そりゃ自分以外のために人生を生きないとオトナにはなれんからなぁ

2023-08-03

性的な興味を持てない相手との結婚について

いろんな人の意見を聞いてみたくなったのでここに書きます

みなさんは性的に興味を持てない(早い話キスセックスはしたくないなあ、ハイタッチくらいならまあ…)相手結婚ってできると思います

自分現在22歳女です幼稚園から高校まで両親の希望女子校大学合格した女子大学より偏差値高いところに受かって共学と一人暮らしを勝ち取りました。

自分の家は厳しくて親も親戚も全員見合い結婚しています。幼いころから男女交際禁止恋愛結婚を選んだ親戚のお姉さんは不幸の代名詞として何度も正月の集まり話題にあがるような、そんな家です

彼氏がいる自分友達や、恋愛に熱中している人間をふしだらで下品だと言われて、もしお前に彼氏ができれば縁をきると言われました。

こんな環境で、私は恋愛=汚い、気持ち悪い みたいなとらえ方をしていました。都内での一人暮らしなんだし彼氏くらいばれずに作れるだろと思いますが、玄関監視カメラがあり(ペットとか見守るやつ)実際に見張っているかはわからないけど、いつも見られてる気がして怖くて何もできません。

バイトサークル禁止だけど、それなりに仕送りをいただいているか友達遊んだりするのは問題ないです。大学友達を見て、文化に触れて、今は恋愛は素晴らしいし、奇跡みたいだと思います

ここまで読んで親と縁切れよって思ってますよね、でも正直実家結構裕福で良い経験教育も高級な装飾品も与えてもらっていて、ここで我慢して生きていくのがラクだなって思うんです。要は甘えてるんです。

ここにいて豊かな生活保障してもらうことの対価に自由なことを我慢する、みたいな。

現在大学4年で、親に帰ってこないと縁を切ると言われています。そして自分にも見合い話がでてきました。相手は15歳以上年上の医者でした。見た目で決めては駄目だけど、触りたくないなと思いました。でも相手の方も実家が裕福で由緒正しい家庭のようです。

自分語り多くてすみません。まだ会ったことはないけれど、見合いの場で女に選択権はないです。相手相手の親と私の親が決めるものです。でも相手相手の親も非常に好意的ポジティブに考えていると聞きました。良く思ってもらえてありがたいですが、理由母体若いほうが良いからとのことでした。

言いたいことはいくらでも出てきますが、現実的に子孫を残すということは、セックスをしないといけないと思います体外受精妊娠できたらいいのに。でも我慢するしかないですよね。服を脱がず、5分ほどで終わりたいです。(理想ハンドメイドテイルズ儀式です)。友人には酒を飲んで泥酔して、自分をだませと言われました。一番できそうなことだなと思います

既婚者、未婚者、パートナーがいる人、意見をください。なんとかして我慢してやりすごしたい。寝てる間に終わってほしい。もし、似た状況の人がいたら嬉しいです

見合い釣り書きの中には自分身長体重健康状態が書かれています。豚や牛を買うときみたいだなって思います

お手付き済みの娘なんて価値ないよと父に言われました。

母は見合い結婚してしぬほど幸せみたいです。父は浮気しているけど。

自分人生なんだったんだろうと思うときがあります。今までさんざん性に対してネガティブなことを言っていた親戚家族が、子供はやく見たいと性交渉をすすめてくることが気持ち悪いです。

被害者ぶってすみません文章が散らかって読みずらいです、ごめんなさい。嫌なら出ていけばいいのに。わがまますみません

 


 

https://anond.hatelabo.jp/20230803164356

おさがしのページは見つかりませんでした

 

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https://anond.hatelabo.jp/20230803164356

これは Google に保存されている https://anond.hatelabo.jp/20230803164356キャッシュです。 このページは 2023年8月3日 07:47:18 GMT に取得されたものです。 そのため、このページの最新版でない場合があります

2023-08-02

正直、この時間帯に増田を書いてる人たちの属性が分からない。夏休みから学生OKとして(仕事をさぼってる)社畜じゃないことは確かだろう。広告を出稿すればはてなユーザー層の資料を閲覧できるのだろうか?(別に興味ないけど)

些細なことだけど、俺がトラックバックする前に、俺が言いたいことを俺よりもうまく言語化している人がいて少し驚いた。

俺より頭が良い人は、やっぱ頭いいと思うから。(同語反復になってるけど)

 

元ネタ

https://anond.hatelabo.jp/20230802135647

理解ある彼くん持ちです

彼氏がいるのに病む意味がわからない、みたいなツイートを見ると、そんなに自分幸せなのか…と思って死ぬのを思い止まることができる

彼氏ができる→職場パワハラ受ける→眠れない、涙が出る、死にたくなるの順なので、「突然生えてきた」彼氏ではないし、相手メンヘラしか捕まえられないチー牛でもないんだけど

あと彼氏はそんなに稼いでるわけじゃないから養ってもらうのも無理なんだけど…

穴がある方の性別で良かったね、と思う人もいるかな、3年付き合ってるけど性交渉の頻度はかなり少ないです

って言うと、浮気されてるからお前はキープ メンヘラだろうとサブだから別に良いと思われてんじゃないの?って言われそう

脳内インターネットを飼ってるみたいでキモい

ネット上で発信しなきゃいいじゃんって言われそう それはそう

死にたい 自意識キモい

 

トラックバック

https://anond.hatelabo.jp/20230802141532

支え合う彼氏がいるのに、インターネットのせいで心を許した相手のことをチー牛だとか形容してまで、他者から排斥を恐れる現代可哀想

インターネットの人たちは幸せや充足を知ってるわけじゃないんだから、知らない人たちの言葉に従う必要は無いのに。

 

それな。

 

「人から良く思われたい」というタイププライドが強過ぎると、自分価値観よりも、評価してくれる他人価値観を優先してしまいがちだが、これが落とし穴

 

から、「他人からよく思われたい」という気持ちよりも、「自分自分が納得できるか」という基準を優先した方が、精神衛生上は良いと思う。

まり他者評価よりも自己評価を優先した方が良い。

人間ってのは、自分が一番かわいいものから自分のこと以上に他人のことを気にしてる人なんて実際には少ないものだよ。

から他人の言うことはいちいち気にするほどの価値がないことなんだよ。それは自分を鑑みればよく分かるでしょ。

「人の噂も七十五日」とは、世間が色々と噂するのも一時のことで、やがては忘れられるという意味ことわざです。

他人ことなんていつまでも覚えてるわけじゃなくて、たいがいはすぐに忘れ去られてしまもの

君が幼稚園とき同級生で今も完璧に隅々まで思い出せる友達って全員じゃないでしょ?つまりはそういうこと。

 

自分自分をどう思うか?

今の自分に納得できるか?

納得できないなら、どこを改善したいか

改善するためにできることはあるか?

あるなら、努力できるか?

できないなら、何がブレーキになっていて、何がアクセルになっているか

ブレーキを解除して、アクセルを踏むにはどうすればいいか

 

それが分かっていれば、他人に何を言われようが気にならないし、自分に自信がもてるようになるよ。

だけど、自信が過剰になっても、それは自分の内に秘めておき、他人に見せちゃダメだよ。

もしも、他人に自信満々の姿をアピールすると、「あいつは威張っている」とか、嫉妬されるからね。

人間は基本バカから他人の目なんて気にしなくていいよ。

 

チーズ牛丼が好きな悪趣味彼氏について

あと、君を大切にしてくれてる人を粗末に扱うのは良くないと思うよ。

それは、君が君自身を粗末に扱う価値観形成してしまう習慣を醸造するからだよ。

他人を大切に扱えない人は、同じ評価基準自分に当てはめられる場面が登場したときに、やはり自分にも当てはめてしまって、自分自分を傷つけることになるからね。

 

自分自分を傷つけるタイプの人は、自殺をしないようにしよう。

自殺じゃ、物事根本的な問題解決にはなってないので、やる価値がないから。

2023-07-03

韓国エロ漫画が無理

広告でやたら出てくるがとにかくキモくて無理

一番無理なのは主人公気持ち悪いところ

わざわざ非モテ陰キャであることをやたら強調してくる

お前がブサイクなのはまれつきだから仕方ないとして二次元主人公にまで自分と同じキモオタであることを求めるその卑屈な精神どうにかならねーの?

顔も性格不細工な奴が女に好かれる訳ねーだろ

こんな奴が自分のことを棚に上げて「俺がモテないのは女が悪い」と異性叩きしてると思うとバカにする気持ちにもならないね

非モテ主人公はヒョロガリ、女を落す陽キャ悪人面のムキムキだ

わざわざ強調する当たり筋肉劣等感があるようだが、だったらジムに行って鍛えたら良いんじゃねーの?

顔や身長は変えられないとしても筋肉はつけられるよな?

その努力すらせずにただ女が自分に言い寄ってくれるのを待ってるの?

しか陽キャ強姦などはせずに女と合意の上で性交渉をしているだけ

それなのにまるで悪人であるような描かれ方をしている

何でキモオタって自分も女とやりたがってるのに、なんで他人の性欲には厳しいんだろうな?

そして女の体型が変

これは全てに当てはまるわけではない

やたら女体がうまい作者もいるが、胸と尻の大きさが異常な奴も多い

そんな奴がいたら奇形として医学教科書に載ってるだろって言いたくなる

リアルで女と関わったことは愚か、そういうビデオすら観たことがないのが分かる

性欲だけは一丁前のくせに三次元の女が憎くて憎くてたまらないんだろうな

発達障害バランスという概念理解できないからやたらと極端な表現に逃げる

小学生が「100万倍!」「1億倍!」などと叫ぶような幼稚なことをいい年した大人がしてるとかホラーからやめてくれ

至る所に作者や読者のキモ人間性が透けてばかりで恐ろしい

お前がモテないのはブサイクなのもあるだろうが、それ以上に性格面の問題が大きいだよと言いたくなる

てか、本編一切呼んでないのに広告だけでこれだけの気持ち悪い情報が出てくるんだから、本編は凄まじく負の感情にまみれているんだろうな

2023-06-27

禁止すべきは「ホスト」ではなく「売春」では?

ここのブクマ米だとホスト規制しろって声が並んでいるし、他の同種の記事ブクマでも大抵はそうなんだけどさー

でも多分この記事女性妊娠したのって、ホストとの性交渉じゃなくて売春相手の子だよね?

セックスたか妊娠したんだよ、セックスしてなきゃ妊娠はしないんだよ。

じゃあ規制すべきはホストよりもまず何よりも売春なんじゃないかって思うんだけど。

売春、少なくとも本番行為が前面規制されてそれが守られれば、こういう不幸な事例は撲滅出来るだろう。

あと「ホスト」も広義では性の売買なんだからホスト規制も出来るって点で一石二鳥なんだし。

でもホスト規制に対しては威勢の良い人達の大半は多分、売春規制となると何故か一気に反対に回るんだよね

売春禁止しろって主張した女性は物凄く叩かれていたし、

フェミニストの間でも「買う男が悪い」の一辺倒で、売る女の側を規制しろっていう意見殆ど上がらないんだよねえ

なんでなんだろう?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2023/06/095359.shtml

2023-06-05

夫婦(カップル)交換デート

新鮮さを取り戻したいけど浮気をしたいほどではないという時に夫婦交換公認デートするようなイベントがあればいいんじゃないかと思った

もちろん性交渉はないとして

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん