○ご飯
朝食:なし。昼食:七福丼。夕食:玉ねぎ、人参、ソーセージのコンソメスープ。ロールパン。(ナはメロンパンナのお姉さん、なわけだけどメロンパンナより後に生まれたあのくだりすこ。みーなさんすこ)
○調子
むきゅーはややー。
先週終電帰り多かったのと土曜日もそうだったので、もうフラフラでまっすぐ歩くことすらままならない。
たっぷり寝たけど、今もまだ辛い。明日仕事行きたくないけど、明日は明日で僕がキーマンの大事な仕事があるので行かないとだ……
辛い。
ただ辛いだけで終えるのも嫌なので本を読んだ。とても面白く、いわゆるただただ面白い作品だったので、たまにはネタバレなしに感想書きます、おすすめ。(この前に感想書いた紅蓮館は僕は好きだけどオススメするかは別みたいな話)
これすこ! ぼくこれすこ!
いわゆる「独自設定もの」なんだけど、独自設定がどこまで本格部分に関わるかが綱渡りなのがとても面白い。
当然、序盤の序盤で設定の説明は終えてて、「不当な」後出し設定が出てきて本格部分を台無しにしているわけでは、一切ないのだけど
ないからこそ、中盤、舞台のメインがあそこに変わってからのひっくり返しからは読む手が止まらなかった。
このどこに軸足を置いて推理していくかが変化していくのは、バランス感が難しいと思うのだけど、見事に書ききってて素晴らしい。
独自設定ものというだけでも推理の軸足問題は難しいはずなのに、自分でそれをさらに揺さぶってしまうのは、本格に対してとても真摯な姿勢が感じられて、圧倒された。
この独自設定によるミステリ部分の捻りがかなり良い感じなのに加えて、物語の部分にもこれがめちゃめちゃよくかかってるのが素晴らしい。
タイムトラベルものではベタな終わり方かもだけど、良いものはやっぱり良いっす!
続編を期待させる終わり方なので、是非にこの作者は追って行きたい。ミステリってやっぱ面白いな!!!
27-14まできた。終わりが見えてきたけど、ここはここで難しそうだ。早くまた装備
痛い思いしたり死んだりするのは黒づくめの歩行者だけどね
今回の話の後でようやく話が進みそうだ。というかもう12月だ!
来年になったらすぐ完結させようと思っていたんだけれど長引きそうな気がしてきた。
終わりまでなんとしても頑張るぞおお!
「この左上の19という数字は何ですか?」
「あ、今18になりましたね」
「へぇ」
「ちょっと待ってください。72日前にも0になったんですよね?」
「一度消滅しましたが、また原子レベルでまったく同じように復元されたのです」
「にわかには信じられませんね」
「それではどうやって...」
https://anond.hatelabo.jp/20191201230123
ahomakotom の 2019/12/01 22:05:04 における調査結果
ユーザ名 | ahomakotom |
---|---|
調査総数 | 1000 |
調査期間 | 2018/02/19 〜 2019/12/01 |
コメント無件数 | 21 |
平均ブクマ数/日 | 1.54 |
平均ブクマ間隔 | 56215.52 |
128 | 138 | 157 | 155 | 148 | 110 | 164 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
0 時 〜 3 時 | 54 |
---|---|
3 時 〜 6 時 | 13 |
6 時 〜 9 時 | 114 |
9 時 〜 12 時 | 65 |
12 時 〜 15 時 | 110 |
15 時 〜 18 時 | 114 |
18 時 〜 21 時 | 241 |
21 時 〜 0 時 | 289 |
時間帯 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 時 〜 3 時 | 5 | 3 | 4 | 9 | 8 | 20 | 5 |
3 時 〜 6 時 | 1 | 1 | 4 | 1 | 0 | 0 | 6 |
6 時 〜 9 時 | 17 | 13 | 18 | 15 | 19 | 18 | 14 |
9 時 〜 12 時 | 15 | 6 | 12 | 7 | 5 | 5 | 15 |
12 時 〜 15 時 | 15 | 16 | 16 | 21 | 20 | 8 | 14 |
15 時 〜 18 時 | 19 | 25 | 17 | 11 | 7 | 7 | 28 |
18 時 〜 21 時 | 30 | 40 | 34 | 42 | 29 | 26 | 40 |
21 時 〜 0 時 | 26 | 34 | 52 | 49 | 60 | 26 | 42 |
サイト | *早 | *遅 |
---|---|---|
b.hatena.ne.jp | 6 | 20 |
www.asahi.com | 5 | 107 |
this.kiji.is | 2 | 46 |
lite-ra.com | 2 | 14 |
anond.hatelabo.jp | 1 | 116 |
サイト | *ブクマ数 |
---|---|
anond.hatelabo.jp | 117 |
www.asahi.com | 112 |
www3.nhk.or.jp | 89 |
togetter.com | 75 |
headlines.yahoo.co.jp | 55 |
this.kiji.is | 48 |
mainichi.jp | 30 |
b.hatena.ne.jp | 26 |
www.itmedia.co.jp | 16 |
lite-ra.com | 16 |
www.nikkei.com | 15 |
nlab.itmedia.co.jp | 13 |
www.jiji.com | 11 |
www.sankei.com | 11 |
bunshun.jp | 10 |
夕方以降のブクマが急増するのは会社勤めの人らしさがよく出てる感じで、木曜夜から金曜日の動きを見てるとこの人にとって金曜日は何かありそうと人間味を感じる。ぱっと見では工作員かと思ったが、意外にもこの結果からは工作員らしさはあまり感じないかな。
例えば増田であれば、つい最近任天堂社員の友人の投稿が多くブクマカの注目を集めたことは記憶に新しい。
だが任天堂社員の話はネット上に記事として多数公開されており、本来であれば(情報としての質なりを考えれば)オフィシャルなそれらのほうが注目を集めるのが正しいのではないか?
見えづらい歩行者がいるならば、それでも対応出来るように運転しろってだけの話。
車のほうが悪くなってしまうとか言う言い方は完全に勘違いも良い所で、お前の勝手な都合で車を運転している以上、事故が起これば悪いのはお前。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20191201123755
今の時代だと意味が通じにくいから最近のルパンは言わなくなったのかなと思ってたら
来たる11月3日に向けてICPO🚔から銭形警部が駆けつけたとの情報を受けて、我らがルパンからメッセージが📩
「さーすが昭和ヒトケタ!仕事熱心だこと。でもとっつぁん、お宝は必ず俺様がいただくぜ!」
いよいよ直接対決‼️詳細はこちらまでhttps://t.co/OeCmEVNSPi pic.twitter.com/D5Sb3zgfUB— 『ルパン三世 THE FIRST』公式 (@lupin_3rd_movie) 2019年10月30日
最新の『ルパン三世 THE FIRST』でも使ってるのね。