「介護士」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 介護士とは

2024-03-16

少子化議論で一番ムカつくのはさあ

国家社会の存続ガー」とか「お前の年金介護ガー」とか、いちいち押し付けがましい輩だ

だってそんな利他的動機でガキこさえる女なんか今時いねえわけじゃん

うその時点で大ウソなんだよ

まして介護士なんかにならなくて済むように、あるいはこんな国にしがみついてたらそのうち破滅からって、せっせとガキに教育仕込んでるわけでしょ

それで言ったら無償化やら補助やらで文系博士いくら増えたって意味ないし、とっとと社会に出てもらった方がいいぐらいだ

俺は医師会旅行業界みたいに、子持ちが子持ちのエゴ丸出しでいったい何が悪いんだとは思うが

からってそのために自分自身全然信じてもいない理屈を持ち出してくるのはセコいし

バレバレウソついて、でもまあ通るやろとナメてかかってる奴はやっぱ腹立つ

2024-03-12

anond:20240312153800

負荷にならないって誰にとって負荷にならないの?

親側?子供側?

実際に金なくて子供自分人生諦めてまで介護してる状況とか知らない?

実子から人生搾取するくらいなら一人でのたれ死ぬ方がマシだし、世話してもらえるのなら、無償で実子に世話させるなら、有償で国が派遣した介護士とかに世話してもらう方がいいだろ

2024-03-10

介護士不足対策介護の魅力を発信とかい妄言を見て

介護職に魅力もクソもないやろ

勘違いすんな底辺職が

介護やってるやつより生活保護もらってるやつの方が立派じゃ

ジジババ共と一緒にさっさとくたばっとけ

2024-03-07

姉が狂うから私も辛い

姉は狂ってしまったよ

数年前に出来た彼氏のために数百万借金して

その彼氏は念願の介護士になれたけど

1年で辞めた

から姉はその人のために代わりにバイト先を

見つけたり再就職サポートをしてる

彼氏電車に1人で乗れないしメンタルヤバいから仕事があまり出来ないらしい

車の免許は持ってるらしいがなぜか姉ばかり

車に乗せている

ガソリンはいつも姉が負担してる

旅行費用だっていつも姉だ

それでリターンと言えばゴミみたいなCDをくれたりとか不用品をくれたりするぐらいで

姉は変わってしまったよ

今朝喧嘩してやっと気づいた

小さい頃に私の手をしっかり握ってたような

姉はもういない

周りの大人たちにまるで自分幸せだみたいな

顔しながら自分彼氏の不幸まで背負いこむんだ

どうしてこうなったんだろう

ポストに入ってた督促状は姉宛だった

あの時に別れた方がいいって言えばよかったのかな

私に残されたのは姉の通話料金の肩代わりだけ

姉は今日も金がない金がないと言っている

私には未来がないのかもしれない

2024-03-02

anond:20240302190858

介護士男性クズ率は異常

ニュース犯人介護士と出るたび、やっぱりな…、と思ってしま

教師医師合法的に人殺せるんだな~

介護士は老人が勝手に飯食って喉詰まらせただけで実刑なのに

2024-02-24

看護師とか介護士とかやってる女性の人たちは一般的な人たちと比べると「壁」のようなものを取り払っている可能性が高い。

その「壁」というのは、赤の他人物理的に接触することに対する壁であったり、赤の他人排泄物や吐瀉物を取り扱うことを躊躇う壁であったりする。

そういう壁を完全に乗り越えてしまっていているのは、

風俗で働くにあたって女性が感じる「壁」のうちのいくつかをすでに「壁」と感じなくなっているということだ。

その壁は主に業務面でのことになると思う。

から残る精神的な課題、本人の倫理観などを超えることが出来るのであれば容易に風俗業に従事することが出来るようになる。

2024-02-22

anond:20240222170317

保育士介護士のような元々は専業主婦がやっていたような業務はどこまでも軽んじられるから

anond:20240221143216

記事を丁寧によみとっていくとこの人たちの家事には日曜日がないんだなってのがわかるよ

介護育児もそうだけど休みなしの24時間態勢が1か月以上続くとヒトは壊れる

今までやってきただろ?って話じゃない だって家じゃないんだから

介護士でも看護師でも交代制でやるから続くんだよ

2024-02-15

anond:20240215003416

女性ITなどの理系能力が得意な人より 感性共感能力必要とする仕事を得意とする人が多い 」

言及記事主だけどこの部分だけは現代教育界では明確に否定の方向に向かってるのよ。OECDがやってる国際学調査TIMSSだと日本の男女は理系科目の成績差はあれど今の現状ほど女性理系職につかないほど明確に成績差はないんだわ。で、昨今の理系労働力不足の対応としていわゆる「リケジョ」の開拓高等教育界は必至なわけだ。

https://gendai.media/articles/-/88240?page=3

https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r01/zentai/html/honpen/b1_s00_02.html

まあ現代経団連会長が「夫婦別姓にして!」って要望するぐらい経営側は日本の優秀な中等教育の成果を活かして女性にも労働市場に出て欲しいけど、受け手一般社会は元記事のようなコンサバ結婚観とか女性理系が向いてないみたいな考え方がメインなんで上手くいってない印象かな?後ツリーにある「皆が稼げる職業にはつけない」はその通りだけどなぜそこに男女差がつくのかは「女性に働く気がない」だけで説明つくかな。そもそも一般社会が「女性は働かない」「みんなハムスター」って最初から仕事評価する気がないわけで、そこから仕事評価を得るのは大変よ。まあほとんどの一般的能力女性ハムスター化えらぶかもね。例外は「看護師」「介護士」みたいな伝統的に女性職業として確立された分野か、わいのいるITみたいな新興産業完全実力主義業界コード一発書けば男女関係なく評価えれる業界仕事する気ある女性流れるだろうなあ。評価えるの楽だもん。私は「ハムスター」って思われてる上司自分業務成果アピールするのはIT以外では自信ないわw。まあこれは卵が先か鶏が先かみたいな話だけど一般的能力女性が「女も家族の将来に責任を持つ、女も稼いで家族を養う、自分の機嫌は自分でとる」はしばらく先かなと思った次第。一般的な男女とも望んでないのよ。

2024-02-12

例の婚活レポ見たけど最終的に結婚に至った男性も人によっては「介護士小説書いてる? キモっ無理無理~~」

作者ご本人も人によっては「イラストレーター? その年で? こういう夢みがちな人はちょっと・・・」だろうから

やっぱ相性だなと思いました

保育士給料が低いのは当たり前

賃金は人の役に立ってる度合いとか、大変さによって決まるものではない。

その職を得るのがどれだけ大変かによって決まる。

仕事できなさすぎてパワハラ食らって鬱病患って1年休んでた爺さん公務員図書館市民課に異動させられて毎日ぼーっとしてるだけなのに年収800万以上もらえてるのは、地方公務員というなりたくてもなかなかなれたい仕事に就くことができたから。

眼科コンタクトレンズバイトばっかりやってる医者年収が1000万超えてるのは、医学部に入るのがそもそもめちゃくちゃ大変で、そこから最低6年の時間を奪われ、医師国家試験にも受からないとなれない仕事から

かたや、保育士介護士は望めば誰でもなれる。バカでも軽く受かる資格があればいい。だから年収が低い。専門卒やFラン卒がボリュームゾーンでしょ?

マルクスがこうして賃金相場が決定する仕組みを資本論で指摘してたけどそれは21世紀の今でも全くそのままだ。

それゆえに保育士介護士諸君年収相場が劇的に良くなることはまず今後は資本主義を捨てない限りありえない。

2024-02-04

anond:20240204095821

女の子が男の多い分野に行くのは心配文学部とか女の子の多いところで学んでほしい」とストップかける親は現代でもいるからな

そういうのと抗って自分の好きな分野に行こうという話ならフェミニズム

女の子なら看護師とか介護士とか医療系にいってほしい」という親ですらも「女の子が流石に医者とか歯医者はね」とストップかける

まあ医者は金がかかるからだが「お金が払えません」より「あなた女の子から」の方が親のプライドが傷まないか

2024-01-26

anond:20240125210246

ジャニー喜多川松本人志山口敬之山口達也etc擁護する

芸能ワナビーじゃない一般小学生相手にする奴、連れ子を犯す義理の父:擁護しない

エブスタインとかイギリス皇室:よく知らない

 

擁護理由は、弱者身体武器にする他に選択肢がないという現実隠蔽すべきでないから。

枕を厳罰化していくのは結構だけど、介護士とか建築作業員仕事ができず芸能の才能もイマイチな人の救済策はどうするのか語られなさすぎる。

同じレベル弱者でも穴を活用して世渡りできない人はジョーカーになる、という男女差もジェンダー云々言うならちゃんと考えるべきだからね。

擁護しないのは幼すぎてそういう取引性がないやつ。

2024-01-21

anond:20240120230915

ご苦労様。

自治体同士は、災害時の支援協定などが地域防災計画に明記されていることが多いか

増田みたいに派遣されたり、という活動は、特に四の五の考えるまでもなく、自動的に動き始めることができる。

一方、社協はどうなんだろうね。社協ネットワークはやっぱり期待されるべきだろうかね。

今後の雪や寒さ、土砂崩れなども心配だし、

避難所集約や二次避難学校再開

集団移転をすべきなのか、

問題も山積で、自治体は本当にキャパオーバー

地元社協もとてもとても。

例えば、福井富山岐阜など近隣県の

社協が、被災自治体ごとに入るとか

なんとかならないのだろうか。

本来は、こういう起こるべき事態を想定して、地域防災計画に事前に災害対応と復旧のシナリオが描かれてないといけない。

その場で答えを考えようとする余裕は、発災直後の現場リーダー行政職員にはないと考えるべきで、

その前提で、いざというとき自動的に決まったことを運用できるよう、ありとあらゆる判断基準を決めておくことが本当は計画で一番大切だった。

いざというとき現場判断にかける負担を少しでも減らすのが計画というもの本質から

まるで老々介護だし、このままで持つとは思えない。

事前にこんなことがわかっていれば、何をやったかを考えると、、

例えば、保健師介護士の派遣とか、そのテーマで考えてみても、

孤立した地域に踏み止まっている老健施設老人福祉施設に一人や二人派遣してもほとんど力にならず、意味ないってわかる。チームを派遣する余裕もない。

支援によってベーシックニーズを満たすという優先目標が達成できるかどうかを先に考えるべき。

神戸行政の方々が、能登現実をみて、都市型の集中管理型が通用しないといって、くじけてしまった、というのはわかるんだけど、

でもだからといって「送る」「派遣」型の支援は無理ありすぎじゃないか

やっぱり山古志式の全村民避難三宅島全島民避難のやり方が安全だし、時間や人のリソースをきちんと生かせる。

一般ボラ立場からみても、支援したい人が陸の孤島と化している能登の奥のほうにいけない、という状況を打開するには、支援されるべき人を連れてくるほうがまし。

地域コミュニティごと、施設ごと、まるごとその単位で連れてくる、ということを最初から地域防災計画に予定しておいて、

平素から地域住民コミュニケーションをとっておく、ということになるんだろう。

ただ、かつての山古志式のリーダーシップは、平成の大合併前の小さな自治体首長地域住民と顔の見える関係を築いていたからできた、ということも改めて思う。

からこそ国は市という今となっては大きくなりすぎた行政単位でなく、地区防災計画という形での防災も平行して進めてきたところだったが、北陸では果たしてどうだったか

追記

被災者に寄り添う支援であるべきだ、という意見トラバであった。ただ、その支援によってベーシックヒューマンニーズが満たされないなら、そうあるべきだという理想にうっとりしたいだけの単なる自己満足じゃないかい?

→嫌味な言い方だったかもしれないが、そうも言いたくなる。

https://anond.hatelabo.jp/20240121103729

eternal_reflection なんと言うか国家公務員的な意見だなぁって。計画集団避難記載して平時コンセンサスを得るってのもかなり理想論だと思う。結局そこで集落と調整する事をやらない人の意見だよね。人間相手から難しいんだよ…

というブコメもあった。そうだね。頭でっかちだとは思ってるよ。

高齢者の2次避難は実際のところ、実は解決のしやすタスクの部類。もっと難しいのは生計もつ世代生活者地域人間関係社会的にも経済的にもより強い世代

高齢者生計の切断を無視してでも対処しうるけれども、働く世代はそうはいかない。例えば、地元取引先があるのに、それを差し置いて自分だけ避難できない、といって車中避難を続ける被災者の言葉を紹介するニュースを目にしたとする。イメージとしては漁港の箱詰工場のひとだとか、除雪作業員でもなんでもいいんだけど、自分が逃げたら他の関係する取引先に影響を及ぼしたり、地域の状況がより悪化したりするひとってたくさんいるよね。

そのとき、じゃあ事前にどうすべきだったかを考えられるかというと、なかなか答えは浮かんでこない。

2024-01-20

anond:20240120223253

歳食ったら大丈夫でそ

女の盛りなんかすぐ終わっちゃうわ

一緒にいても年寄り介護士

2024-01-11

anond:20240111183611

特養落ちた!日本しね!

介護士が私に意地悪をする、助けて増田

ホームに入って知ったけど友達がいなかったわいにこの環境はきつすぎる増田

2024-01-07

anond:20240106234939

昔、近所の木造ボロアパート一見すると普通にしか見えない、身なりの綺麗なおばあさんが一人で住んでいた。

ただ、そのおばあさんは精神疾患認知症のどちらかがあるらしく、定期的に発狂したような叫び声をあげていた。

介護士看護師かが定期的に訪問して暮らしているようだったが、ある日、室内で孤独死したらしく救急車で運ばれていった。

その雄叫び発狂おばあさんは施設に入ることを拒んでいたらしい。

高齢になって施設に入らず一人で生きることのリスクを、あのおばあさんは教えてくれた。

共同生活なんて到底考えられないと思っている未来自分の姿を見ているかのようで、他人事とは思えなかった。

自分も将来どうなるのか分からず、怖い。

ちなみに私は弱者女性なので、この問題性別はあまり関係ないと思う。

2024-01-02

昨日の夢は介護してる夢だった

糞尿を撒き散らかしながら介護士に色目をつかうババァオムツを取り替え、嘘しか言わない足の動かない青年を問いただすとあのババァよりマシだと思うけどと言われるシーンは覚えてる

もう一つ覚えてるのは昔仕事で一緒だった女の人と会話してる夢

大阪でニューガンダム立像を見かけたので大阪でもガンダム立像がありましたよって言うと太陽の塔のところ?って言われて、ああそういやこの人は詳しい人だからちゃんとニューガンダムと言わないとその辺区別して会話してくるんだった、失敗したな・・・と感じてるシーン

一応初夢に当たると思うけどいつも通り今日も後味の悪い夢でしかなかった

2023-12-25

X見てると結構発達障害とか自閉症の子供持ってる親が「思い描いてた人生ではなくて悲しい、健常児の親子を見るとつらい。我が子も健常児だったらこうじゃなかったかもしれないのに」みたいなことをよく言ってて、ああ、きょうだい児じゃないとそういうのを未来の家庭の像として持てるんだ、世界違うな〜みたいなことを考えてしま

それが悪いのではなく、自分場合そう思うのがたまたまその人たちよりも20年くらい早かっただけなんだよね。あー、普通の家なら、花火大会お祭りもいけたんだろうな。ディズニー家族で楽しかったんだろうな。でも自分にはこんな弟がいるから何もできないんだなってずっと思ってた。

子どもの頃から今までずっと弟って本当にとにかくはやく死んでほしくて、弟がいてよかったなとか、同じ障害者理解があるとか全然ない。障害自体特性などは理解してるけど、知ってても手助けしたいとかないし、ごく当たり前に優生思想になった。迷惑すぎるから

こんなん断種しとけと思うし、当たり前に自分自身もその遺伝子があるわけで、弟以前に自分死にたい結婚とかも全然したくなく、親はのんきに子供可愛いとか言うけど、自分子どもが生まれたらどうあれ即日養子に出して血は残したんだから勘弁しろよという感じ。

アレになるかもしれないタマゴを恐怖に苛まれながら育てなければならない苦痛しか子ども子育てに抱けないんだよ。かわいい子どもってよその家にしか存在しないから、自分のウチにいる子どもというもの自体が非常に気持ち悪く、いつ異常が出るのかと疑心暗鬼で狂いそうになるのが容易に想定できる。

 

でも、そういう現実を知ってるからこそ子どものない人生って選択肢が早期からあったので、その「障害児の親」ルート回避できるというのは利点と言えば利点なのかな。

産んでしまうと取り返しがつかないし、その子どもが大人になったところで、まともな仕事なんか回ってこないんだよね。弟は今も倉庫作業員みたいな仕事で、職場ではおそらく周りから馬鹿にされていてそのことで親に当たるようになった。弟の同級生で早くから療育を受けていた自閉スペクトラム症の子介護士になり、介護施設掃除員をしてる。人前に出せないから。当然周りの介護士からは疎外されており、やはり親やものに当たる、と。

それでも、それをずっと見ていれば、自分とは違って子どもがほしいと思う人であっても、心構えができるんだよね。「健常児子育てでない現実」を見てるから、早いうちに諦めもつく。

いわゆる「絵本の中のあたたかい家庭」は二度と来ないなというのを理解した状態スタート地点なわけで、かえって成長などをより前向きにとらえられるかもしれないけど、健常児家庭しか知らない人からしたら本当に想像との落差が大きいんだと思う。

初めから知っていて理想が低かったり全てを諦めるのと、何も知らず幸せ未来を思っていたらいきなり終わりがないトンネルにぶち込まれるの、どっちがいいんだろうな。もちろん、1番は何も知らず理想のまま子育てができることではあるんだけど。

2023-12-23

anond:20231223180551

社会全体の平均賃金が上がるような施策では、介護報酬キャップされてる介護士の給与相対的に下がるため、介護士が減る」という話だと思う。

介護報酬1.59%アップのことを持ち出してるのは意味わからん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん