10/30 皆さまアザーーーーーーーーーーッス!!!!
感涙です😭😭😭泣
______________________
「完全なる経営」エ-ブラハム・ハロルド・マズロ- (著), 単行本 – 2001/11/30
という書籍を読んだ。昔気質の経営哲学の内容だと思っていたが、神レベルの良書だった。
「マネジメント」「経営者の条件」などドラッカーの名著にも匹敵する。
若い頃から本好きだったけど、こんなレベルの本を読み逃してたと思うと慚愧に耐えない気分である。
よろしければ、皆さんにとってもバイブル本があれば是非教えていただきたい。
密林で検索して、よさそうであれば購入しようと思ってる。
日立のマジックワンドだな
とびっこがええな
ワイは新約聖書がバイブルやで
そのまんまやん。ちなみにワイは、 うんちしたのはだれよ! 作:ヴェルナー・ホルツヴァルト 絵:ヴォルフ・エールブルッフ 訳:関口 裕昭 出版社:偕成社 税込価格: ¥1,430 発...
バイブル全部うんちで草
ファクトフルネス。これ読んでおけば最低限、世界を知ったかできる
ジャンクチャートしか載ってない本じゃん
いやあれはデータヴィジュアライゼーションやろ
loglogプロットしたら格差が消えましたーピロローン! ジャンクやなぁ
ちゃん読めばええのに。年代進むごとに差が埋まってきてるという話で広がってはないという話なのに
収入を対数スケールで見るのは誤り ハイ論破
対数正規分布とか知らなさそう。お金と対数は普通によく使うんだよなあ。
例えばさ、貧困国の年収が10円で、日本人の年収が1000万だとするだろ? 対数変換すれば「log(10)とlog(1000万)の差」になるから、線形になるよな? それは単に「格差を隠蔽しているだけ」...
なんかずっと誤解してるけどあのグラフの肝は時系列で差が埋まるところやぞ。線形であることを重視なんかしてないやろ
差が埋まるに決まってるだろ?それを「格差の隠蔽」と俺は言っている
統計素人すぎるぞ。対数変換悪手になるのはその対数変換した変数で線形回帰するときくらいやろ。 あのグラフは回帰を目的としたグラフではありません。ちゃんと統計を勉強し直しま...
格差が酷くはない証拠としてlogを使ってるから馬鹿と言われる
地震のマグニチュードやデシベルも対数だが、それも何かの隠蔽か? 対数表示で数値がいくつか違ったら、それは桁違いの格差を示している。そうやって見るグラフだから。
お前こそ無知乙 対数変換して正規表現に見えても、それがデータの見方として正しいかはまた別
正規表現と統計との関係を教えてください
regexがなんで出てくるんだ?と思ったら間違えてた、正規分布ね
あの、まずですね、このご質問についてはですね、えー統計学と正規表現、これがどう関係しているのか、という点についてですね、えーきちんと整理してお答えしようと思う次第であ...
時系列変化で見てるから同じスケールなら何も変わるわけ無いんだよなあ。何のために対数変換してると思ってるのか。
格差が酷くないと言おうとして可視化した時の見た目で誤魔化そうとしてるじゃん
横だが、お前の「ちゃんと読む」って単に素直に洗脳されることだよね クリティカルシンキングはどこ行ったの?
読んでから批判しろよとしか言ってないんだよなあ。クリシンとか御託並べる前に読んでこいよ。それ以前の話やんけ
読んだことがあるから「ピロローン」していることについて知っていたわけだが?
読んでないの丸わかり。格差がなくなったとは一切書いてないんだよなあ。どこを読んでるだか
高校倫理の参考書を持っておくとよい
バイブル本ってなんや。聖書本か。
慚愧に「堪」えない
広辞苑と大辞林
稲見一良の短編集
池谷裕二 夢を叶えるために脳はある 「私という現象」、高校生と脳を語り尽くす 今までの自分とは、人間とは一体何だったのか?と全部バラバラになる気分だった。 ここから脳科学...
シャープのMZ-80 SERIES BASIC解説
エーリッヒフロムの愛するということですね
人を動かす 夜と霧 教養悪口本
「お隣の贄」っていう漫画だ
少年愛の美学(稲垣足穂)と少女コレクション序説(澁澤龍彦)ですね
生誕の災厄
ピープルウェア
朝凪のJK de リフレ-Flesh & Refresh-
自民党の統一教会汚染 追跡3000日 日本が朝鮮化しても自分だけは日本人でいようって思える一冊
はてしない物語(ハードカバー版)
「料理の四面体」だな
1984年
人間的な、あまりに人間的な
マルクス アウレーリウス著 自省録
ストイックのバイブルみたいなもんかな。俺の愛読書
勝ち続ける意志力
はてなでは叩かれまくってる人の本だけど、「採用基準」。当時若手だった事もあり、人生を変えた一冊。
はてなでは叩かれまくってる人の本だけど、「採用基準」。当時若手だった事もあり、人生を変えた一冊。
世界のベストセラー、聖書について勉強してみませんか?😟
7つの習慣・ブッダの瞑想法・こころのウイルス
永井みみ先生の「ミシンと金魚」親がいるなら、これを読んでおけ。介護や認知症やら、そこらへんの変な書籍より断然価値があるぞ
「Cooking for Geek」 料理という行為を科学オタ目線で解説する。 アメリカの本なので、アメリカの料理規準の描写が多いが、それでも重要な書。 火を通すとはどうすることか、この調味...
アートとしてのソフトウェア : 機能と表現の考え方
『風の歌を聴け』
若い頃(元増田の同じくらいかそれ以下くらいの頃)はこれはバイブルだ!みたいなのあった気がするけど、最近はあんまり無いなあ。 これはいい本だな〜というのならたくさんあるし...
やっぱアセモグル教授の国家はなぜ衰退するのかがおもろかった
毛沢東語録
欲求5段階説の作者か ただあれは、ジャニーズ事件のような 誰かの秘密の自己実現が他人に災厄を齎す場合に対処すれば良いと思った 本は面白そう
誰のためのデザイン? 達人プログラマー ハッカーのたのしみ ザ・ゴール 人を動かす
死して咲く花 実のある夢
「権力に翻弄されないための48の法則」