はてなキーワード: なしくずしとは
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210327/k10012939441000.html
アベ政治の末路
shigekazusan
2021/03/27 21:42
私自身このニュースを読みながら「ん?これは」と思うところがあったがこのブコメの簡潔さと鋭さには脱帽した。
そして実質的な移民をなしくずしに入れてベトナムの若者を日本で低賃金で働かせるようにしたのは安倍だ。
犯人が捕まる前にあらかじめこれを書き残しておくのはシゲカズサンの目が開いていたことをはてブの大多数のメクラにわからせるためだ。
鬼畜な意見なの承知なんだけど、東京の感染者数が順調に減っていて、つまらないと感じている。
このままなしくずしに緊急事態宣言が解除されるのだろう。街に活気が戻るのだろう。在宅ワークが終了となり、通勤電車に揺られる日々がはじまるのだろう。
もちろん、大変な目に遭っている人が多数いるのは、重々承知している。震災→原発のときもそうだったが(もしかしたらリーマンショックや失われた30年も当てはまるかも)、一部を犠牲にして、大多数の安寧を確保するのが、日本のやり方なのだろうとも思う。
生活できない人の保証を、よりしっかりとやるような法改正がされてほしかった。しばらくテレワークが主体になって欲しかった。いろんな人が、仕事以外の時間を確保し、自分の人生に生活を取り戻すようなムーブメントが、出てきて欲しかった。新しい時代の、新しいビジネスが多数出てきて欲しかった。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4682386438714765538/comment/segawashin
segawashin 本物なのかな?まあ後は当人同士の問題、震えて眠れとしか。/それにしても本件、殆どの反表現規制反対派がだんまりを決め込むどころか一部には同調さえしてた連中がいた点、予定通りの反応とは言え醜悪でしたな。
あんま笑わすなよ。
「一部には同調さえしてた連中がいた」は確かにその通りだね。どこにでも一部アレなひとはいるものだ。
以下は
[B! togetter] 赤木智弘氏、北守氏、Simon_Sin氏などのアカウントが凍結される - Togetterから。
HILOKI-T 何が「表現の自由戦士は批判しないのか」だ、この措置が不満ならまずは自分たちがこれまで散々やってきた「気に入らない者の口を塞ぎ表現を凍結させてきた」ことを反省しろ。絶対しないだろうが。
big_song_bird 北守は不必要に相手を見下して煽っていたから、両手両足だけでは足りないくらい敵も多いだろう。そんな輩に同情するほどお人好しじゃないのw。
chiguhagu-chan 表現規制賛成派が表現規制食らったのなら本望なのでは?さんざ規制規制言っといて都合のいい時だけ「規制反対派は助けてくれますよね?」とかキッモ
sunechamacell いやあお前らが普段やってたことじゃん。お前らの主張通りの結果になったんだから甘んじて受け入れろとしか
kawano_chan 難癖つけて表現規制しようとしてた面々が難癖付けられてTwitter規制されるっていう落語みたいなキレイなオチ 因果応報って奴だな
こんなところかな。
余談:以下は自分に正直な人
tattyu DMCAテイクダウン使わないと凍結出来ないのはクソだし酷え事するなと思うけど北守はそのまま永久に凍結されてて欲しいと言う気持ちもある。
tukanpo-kazuki 表現の自由を大切にする立場としてTwitter Japanの行動には反対だけど、それはそれとして表現規制を叫んでた人の表現が叩き潰される様子には「ざまぁ!」という感想を持ってしまう。人間だもの。
でもね、
「それにしても本件、殆どの反表現規制反対派がだんまりを決め込む」は、ねーわ。お前の目玉はどこについてるの、マジで。
※筆者注:「反表現規制反対派」は「表現規制反対派」の間違いだと思うので、その筋で書いていく。つうか、「表現規制反対派」を自分の対立軸として語るって、ようは自分は「表現規制派」ってことだろ。すごいね。自分の表現が規制されるなんてみじんも思っていないんだね。君らが「ネトウヨ」ってレッテル貼りする属性と同じ思考だね。
以下、だんまりを決め込んでいない証拠。このうちどの程度が「表現規制反対派」か知らないが、筆者視点で、表現規制反対派だと目しているidは多数含まれている。
CocoA 表現の自由の戦士は擁護していると思うけど、揶揄している人たちは何を見ているの。山口貴士弁護士、青識亜論さんなど反対していること知っているでしょ?
clamm0363 虚偽の権利主張で言論を封じようとする輩も、ここぞとばかりにイキリ散らしてる向きも、害悪であるという点では同じ。表現の自由の敵。
kenjiro_n 短文投稿サービスに十全な言論の自由を任せるというのも変な話なので通報はバンバンやるべきだという立場だけど、DMCA虚偽報告という手法で安易に凍結を狙うようなことはあってはならない。
dpdp こういう口の塞ぎ方は許し難い
filinion 私は反表現規制派のオタクであり、無論このような言論弾圧を憎む。これに「表現の自由戦士何してるのー?(チラッチラッ」しか言えない党派主義者は恥を知るべき。チベット問題を反中国ネタとしか見ない輩と同列。
hapze-23_45 虚偽による凍結であれば当然認めてはならない。
tikuwa_ore 相手が誰であれツイート内容を問題とされて凍結されたのならば自業自得。しかし、虚偽の通報によって凍結させられたのであれば被害者。この認識は公平性を保つためにも絶対必要。
starlet01 こんなん駄目に決まってるじゃん。反論すればいいんだよ。口を塞ぐのは卑劣で一番やっちゃいけないことなんだよ。そしてこういう時まず怒るんじゃなくて表現の自由戦士を煽りに行く性根の薄汚さが凄いと思いました。
inatetu 最悪…どれだけ嫌だとしてもこれやったら負けや、人として
littleumbrellas よほど明確な差別発言をしたとかでなければ発言の機会を奪ってはいけない。無能な敵は生かしておけ。新しいアカウントをミュートする手間がかかる。いろんな意味でこんなことはするべきではないししてほしくない。
dambiyori アカウント停止機能自体相当例外的なものとして取り扱われなければって個人的に思うけど、これ論外だよなぁ。
tenkinkoguma 気に入らない言論の人の口を虚偽申告で封じるのは反対します。ただこの方面疎いのでそれ以上の言及はできません。
sumika_09 表現の自由を守ろうぜ。言ってることには賛同できんが、それを言える権利は守らなきゃいけない。騙りで他者を陥れる卑劣な行為は許されない。
stand_up1973 主張は違っても、こういう割とまともな論敵がいなくなったらtwもはてなもつまらない所になってしまうよ。。
gryphon こんな方法があると知らなかったが普通に違法、犯罪では。被害者にお見舞申し上げ、法的措置を求めたい/ブクマ&コメント欄見ると「表現の自由を重視される方の公平性を証明」感(id:kyo_ju さんらもお手本にできる)
筆者注:後半部は「id:kyo_juさんらにとって、表現の自由を重視される方の公平性をお手本にできる」の意味だと思うのだけど。
nagaichi DMCA(デジタルミレニアム著作権法)の虚偽申告か。これはあかん。
Dragoonriders 誰に対してもDMCA悪用はダメ。歴史の消去。犯人は罰せられるべき。ただ、DMCA運用に各アカウントが合意している建前だから発生は避けられないのが現状でしょ? いきなり誰かのせいにする煽りはどうかと思います。
the_sun_also_rises 北守氏も赤木氏も僕はこれっぽっちも評価していないがだが言論の自由は守られねばならない。いかにクソな意見多しとはいえ発言を守ることは重要な人権を守ること。ツイッター社はもっとまともな運営を行うべき。
b4takashi 異論反論あるのは分かるが、DMCAの悪用が反論手段として正しいわけないだろう。それはそれ、これはこれ。表現の自由を守るべきと思う私はもちろんこれにも反対である。
Zephyrosianus こういう時にも「言い方が気に食わない」とか、凍結された人を揶揄するような人には決してなりたくないと思いました
peta0227 絵師凍結の時と態度が違う人は軽蔑する。だいたい非表示になってるけど。不当な手段で言論封殺するのはよくないよ。この手の責任を負うにはTwitter社には荷が重いか。
iheettkun 言論がどうとか以前に普通に違法行為なので裁かれてくれ。ていうか赤木智弘とかどちらかというとフェミ批判側では。
noki32 悪評隠蔽などの目的で行われることが多いDMCAの悪用。毎日膨大な数の申請があり審査が甘いようだが本来著作権を守るためのものでどんなに気に入らない人でもこのようなことはするべきではない。
nakakzs 言説が気に食わない相手であったとしても、Twitterの中で収まっている言論である以上はいかん。じゃないと同じ方法でまた別方向で表現規制をやられてしまう可能性が高まってしまう。
kagerou_ts なんかなしくずしに例のポスター擁護派が犯人扱いされてるけど、事実としてそうなの? どちらにせよDMCAの悪用で口封じされてるのだとしたらTwitter社運用しっかりしろよって思いはするけど。
Ri-fie 立場などは関係なく、相手をうそで貶める奴は軽蔑する。今回の件が虚偽申請であるならば、申請した者は適切な罰を受けてほしい。
GluttonousSeals 私は保守だけど、この表現規制には反対だな。Wantedlyが上場手前で火消しに走るのも反対。
筆者注:私はリベラルだと自認しているし、表現規制には反対だな。というか、保守派って表現規制派多いのかな?
sirobu DMCAの悪用ダメ、絶対。Twitterの対応がガッバガバなのは今に始まったことじゃないのに、日本青年所ガーとか的外れなことを言うのも悪。アイツらも青少年健全育成派だから表現の自由の敵
nemuiumen 自分はこの人たちが大嫌いだけどこれはやっちゃいけないことだと思うよ。今大喜びで「自由戦士はさぞやこれに対してあれ?怒ってない?ww」的な反応してる人たちの中には逆の時意思表明すらしない人もいたようだけど
morikakeokawari 「私はお前の意見に反対だが、お前がそれを言う自由は守る」だっけ? それ思い出せよ、虚偽報告した野郎どもは
knok これはいかんでしょ
tobalno1 虚偽申請で口を噤ませようとするのはどちらの陣営にしてもダメだろう。Twitterは炎上までいかなくても数人の個人レベルでこういうことができるシステム上論戦するのにはとことん不向きよね。
kamm 好感を持ってない人ばかりだけど、こういうやり方はしてはいけない
suimin28 虚偽申請による凍結には反対するが普段ネトウヨやオタクへのヘイト垂れ流して表現の自由満喫してる連中が表現規制反対派を揶揄してるのはギャグか何か?
Rootport 党派性に従ったコメントにスターが集まっていて、暗澹たる気持ちになります。派閥を問わず、気に入らない言説を凍結で黙らせるのはダメでしょう。次は私やあなたかもしれないのに。
zaikabou 赤城智弘、北守、Simon_sin、イナモトリュウジ、森哲平、の各氏。虚偽DMCAなら不当な措置。あと、コメント欄の『ログも消えるから過去のやらかしとかも掘れなくなる』は、確かになー、と思った
kotobuki_84 案件自体は最悪で、制度上仕方ない部分もある様だけど、早急に解決して欲しい。/「表現の自由戦士」という括り(蔑称)で当て擦りしてる連中がその上を行く最悪。仲間(?)の被害すらマウンティング遊びの道具か。
sewerrat 自分の気に入らない相手の自由を認めてこそ表現の自由に意味があるんだよな。気に入らないからって相手の口を封じてはいけない。
ton-boo 表現の自由戦士って括りは意味不明で嫌いだし自分がその括りに入ってるものかどうかもよくわからないけど、twitterのこの雑な対応は昔から本当駄目だと思う/DMCAって本来の目的での利用と悪用と比率どれくらいなんだろ
tomoya_edw ファミニストの暴力を担ぐような輩はこの程度ガタガタいうな、お前ら決まりに守ってもらいたいのかぶっ壊したいのかどっちだよ…とは言うが、DMCAの悪用はダメだ。プロセスを見直してほしいが…無理なのかな。
murishinai 単なるブコメではなく、ちゃんと意思表示したいと思うのだけど、これが DMCA テイクダウンの悪用によるのであれば悪用した者をちゃんと罰して欲しい。これによる経済的損失も発生しうるでしょ、この知名度の面子なら。
t-oblate こういう場外でケリをつけようとするやり方ほんとクソ。ぼくは北守やイナモトなんか大嫌いだけど、こんなやり方で発信する機会を奪われるとか許されざるよ。つかJCの件といい、Twitter仕事しろ案件。
hobo_king 虚偽DMCA報告臭いって? もしそうならやった連中を軽蔑する。個人的に意見が合ったり合わなかったり色々な人ばかりだが、口封じは何よりも表現の自由の敵だ。
Fuggi 反対。クソは批判されなければならないが、声を奪ってはならない。
wideangle DMCAtakedownでの嫌がらせまだ有効なんだな。それはだめだ。(それとは別に名前の上がってるような人たちの暴言は目に余るものはあったぞ……。)
anmin7 DMCAの悪用ほんとクソ。俺はこいつらが大っ嫌いだが、こんな形で口をふさいで何になる。抗議のやり方しらべてちょっと入れてくるか。"Twitterがその申し立ての正確性、有効性、完全性をチェック” してねえよ。
ryokusairyokusai 虚偽の通報は論外。目的が正しければ何をしてもいいといふのでは、はてな村のうすらばかどもが激賞してゐるどこぞの医師と変はらん。
Sarutani 相手が誰であれ、こういうときに「今どんな気持ち?」みたいに煽るのは皮肉のつもりでも大人げないからやめような。加害者そっちのけで被害者を嘲笑うのは筋違い。
malasumasu id:kyo_ju 実際声を上げている人はいるわけだし、こういう皮肉めいたこと言ってさも誰もいないかの様に見せかけるの止めません?
colonoe まだ誰のせいなのかわからない段階で犯人を決めつけてる人がいるな。こういう人が地震の後に死者が出たら「朝鮮人が井戸に毒を入れたせいだ」とか言うんだろうな
oshisage なんで表現の自由を重要視してる人間はこれに抗議しないことになってるんだろうな。藁人形とは言わんけど属性まとめ過ぎでイラッとするわ。
sanam 数百単位でブクマされてるにも関わらず批判的な意見が無いのなら表現の自由戦士は~にも納得いくが、一発めからそういう事書いても反発呼ぶだけだし普段あちら側が性犯罪系の記事でフェミにやる事の真似にしかならん
niwaradi id:kyo_ju氏やid:segawashin氏らの期待に答え、自由派としてブクマ並びに抗議の声を上げさせていただきます。ニセ科学やヘイトの発信源かつ、以前から恣意的な凍結をしてきたtwitterには元々信頼などないわけですが。
【追記】
fut573 当選してない……
すまねえ…。
fut573 ブコメで上がっているクラスタの犯行なら、フェミニストが先に全滅してそうな感もある。時間差なのかもしれんけど
同様の理由で、
himakao キチ集団ラブライバーを敵にしたら滅茶苦茶な反撃がきた巻。表現界隈が実行してたらとっくの昔にフェミニストがこうなってるし、別の集団と推測するのが自然だけど頭悪い人だらけ
も外した。
トランプ大統領「安倍首相からノーベル平和賞に推薦された」 | NHKニュースhttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20190216/k10011817091000.html
気づいてる人は少ないかもしれないけど、このニュースのコメント欄がちょっといつもと違うんです。
何が変かというと、アベを嘲笑できる格好ののネタなのにいつものコリアン国士の面々がそれほど活性化してない。
何故か?
「トランプにノーベル平和賞を」と聞いたとき、彼等コリアン国士や我々韓国ウォッチャーの脳裏にはアベごときより先にある人物が浮かぶからなんです。それは誰か?
去年の5月には盛んにこんな発言をしてCNN等で世界中に報道もされてたんです。
トランプに花を持たせながら実(核廃棄なきなしくずし統一、最低でも核廃棄なき経済制裁停止)は南北朝鮮で、というアクションでした。上手くいきませんでしたけれども。
今回の件でアベに「いい加減なごますりしやがって」なんて言うとそのままムンジェイン大統領をも罵ることになってしまう。それはコリアン国士達や特にスコ兄の望む所ではない。
ていうか私はこのニュース目にしたとき瞬間的に「ムン大統領のパクリやん安倍ェ!」って思いました。韓国の人達怒ってそうだと。
けどその次に、安倍がパクって後追いで同じこと言ってたのだとしても、最初にそれを世界に広く発言してくれたムン大統領をさしおいてアベの名前だけ出すトランプも酷いな、と思いました。「ムンよりアベの方がビッグだ」とかいう差別的認識なのかなと。
さらにその次に、もしかしてこの万事に雑な70代のおっさん、単にムン大統領がそう言ってくれた去年の出来事を、同じ黄色い猿だから記憶が混ざっちゃったとか、記憶は確かだけどとっさに言い間違っちゃったとか、そのラインはないだろうな?とも不安になりました。
はっきり言って置きたいのは、トランプ大統領ノーベル平和賞推挙の起源は韓国であり、その始祖は僕らのムンジェイン大統領だということです。しゃしゃんなアベ。
トランプ大統領と違って記憶力が良く状況把握も正確なスコ兄がこの件でアベ嘲笑に参加しておらず、ニュースのブコメ欄に現れてもいないことに注意が必要です。スコ兄はとても慎重だし頭脳明晰な方です。
私たちは股間であたためた崎陽軒のシウマイ弁当を互いに交換して食しつつ、ハーフタイムを迎えていた。
ふと恋人が言った。
「6万人!」
恋人はなにがおかしいのか、シウマイと蒲鉾の中間物質を噴き出す。すごく汚い。
「6万人が走り回る22本のチンポを真剣な顔して眺めているなんて! しかもリズミカルな応援つき!」
ムッとした私。
前の席でフランクフルトを頬張る頭皮露出中年男性へ弁当を叩きつけて激高する。
「そうやって君はいつもチンポのことばかり考えているんだな。いいか。フットボールにおいて重要なのは22本のチンポではない。ハードワークするプリケツだ。いつもチンポにないがしろにされるプリケツの気持ちを君は考えたことがあるか。君は本当に哀れなケツフォビアだな」
そう言い放って席を立つ。恋人のツイストアンドシャウトが響いているが無視する。
本当はチンポもプリケツもどうでもよかった。
私はアナルに入れていたリモコンバイブのことで頭がいっぱいだった。
ゲーム中、私は選手たちが枠外シュートを放った瞬間だけ、スイッチを入れた。
スタジアムに響く「オオ~ウフン」という落胆の音階と振動はのけ反るほどの快感を与える。
セックスとは異なる種類の性感に至るために必須の三要素は以下の通り。
不連続的な刺激×アイデンティティ・クライシス×ドラスティックなアイデア
落伍者はこの三要素に溺れるあまり、他者を巻き込みギルティの対象となる。
クレバーな賢者は違う。快楽の祭壇に捧げるのは常に己の精神と肉体のみ。
これを読んでいる名もなき同志たちにもぜひ試して頂きたい。
以上を遵守した私の前半はおおむね順調だった。しかし負傷交代で入った初出場選手が発奮しすぎて枠外シュートを放ちまくり、予想を超えて酷使したリモコンバイブの電池が切れてしまった。一刻も早く交換したかった私はトイレへ急ぐ。
「どうも」
後ろから男の声。
「ハハン。どういたしまして」
「あなたの啖呵、拝聴しましたよ。大したものだ。フットボールの真髄はプリケツにあり。その通り。相当な玄人でいらっしゃるようだ」
どうやら彼は熱心なプリケツニスタらしい。シウマイ臭くて返事ができない。
昇天する。
「君はアヌス・フットボールで界ではダニだ。ダニ・アウヴェスじゃない。ただのダニ。ラ・マシアのプレベンハミンのセレクションを受けようか迷っている子供の友達の父親の同僚の会社の清掃員が仕事帰りに立ち寄ったバルの入り口で見かけたセクシーなボルゾイ犬についた一匹のダニ。それが君だよ」
「思い上がるってくれるな友よ。真実はある一つの点に過ぎずそれは世界に無数とある」
ゆらぐ視界。コンクリートの灰色。一点を中心としてぐるぐると回転する。
巨大化してゆく真っ黒の中心点。これは、穴?
ここは地上の天国か。シガーロスのジャケットのようなポーズで私は駆ける。
しかし風が臭すぎて卒倒する。
駆け寄ってくる白ワンピースの少女たち。適当なキス。シウマイ臭い。
よく見るとみなシウマイ男の顔をしている。
チャンピオンズリーグのアンセムがバカバカしいくらい大音量で流れる。
「ハハン! タカハシ・センセイも真っ青だな!」
融合してゆく人糞。巨大な玉となり芝生を飲み込んでいく。
破壊される世界。光に包まれたゴールが出現。私たちは玉の上を走りながら突っ込んでゆく。
叫ぶ私はふと、我に返る。周囲に少女たちの姿がないのだ。
「ここでさよならよ! 元気でね!」
荒廃した大地に取り残される少女たち。悟ったような笑みで手を振る。
私は涙する。ようやく気づいて。彼女たちは私をここから逃がそうとしていたのだ。
光に包まれる中、渾身の投げキッス。この愛よ。どうかあの娘たちを守って。
遠い昔の思い出から戻る。私はハーフタイムのロッカールームにいた。
汗と、スポーツドリンクと男たちの吐息。ミステルと通訳の声が響く。
私はローマ人にクソフットボールを教え、その後現代まで発展を見届けてきた。
あるときはオーナーとして、あるときは監督として、あるときはコールリーダーとして。
後半の入場をスタッフが伝える。私はクソを漏らして手で掲げる。
これがハーフタイムのルールで、選手たちは持ち寄ったクソをフィールドで固めてボールを作る。
「よし! いくぞ! みんな!」
「誰だお前」
締め出された私はスタジアムの外で強盗にあい、素っ裸で由比ガ浜に放り出される。
もう金輪際スタジアムには行かない。
ナントカさん「カントカが、カンダイをアブダンすることは説明しましたよね?」
ブラーくん「うん、まあ。でも実際問題どうするの? カントカでどうにかなるイメージが湧かないんだけど」
ナントカさん「そうですねえ、色々なスタイルがありますが、今回は基本的な方法でやってみましょうか」
ブラーくんは内心興味がなかったが、熱心に実演する彼女に気を使って言い出せなかった。
ナントカさん「まずカントカの表と裏を把握すること。これを間違えたまま使ってしまうのが初心者あるあるです」
ブラーくん「どこで見分けるの?」
ナントカさん「ここについている、ビクレの皆無で見分けます。ビクレのあるほうが裏です」
ブラーくん「ああ、分かりやすい。つまりビクレのないほうが表か」
露骨なおべっかに、よほど勧誘に必死なんだとブラーくんは思った。
ナントカさん「最初はゆっくりやりますね。裏側に利き手の指の第一関節を軽く引っ掛けるようにしたら、カンダイのルブカ部分をもう片方の手で持つ。そして捻りを加えながら、カントカを表と裏の両側から交互に引っ張りあげる」
ブラーくん「うわ、そうなるんだ。でも、まだアブダンされてはいないね」
ナントカさん「ここからはゆっくりやると失敗するので、よく目を凝らしてくださいね。ルブカ部分を持った手を離すと同時に、カントカを回転させて……アブダン!」
ブラーくん「おおっ!」
ブラーくんが感嘆の声をあげたのは、カンダイをアブダンした光景に対してではない。
彼女がカントカを使ってカンダイをアブダンする姿が、妙にセクシュアリティであったためだ。
ブラーくん「え、まあ、blah blah blah……」
ナントカさん「気のない返事。じゃあ、実際にブラーくんもやってみましょ!」
ブラーくん「えぇ……と、まずはビクレのある裏側に指を軽く引っ掛けて……カンダイのルブカ部分をもう片方の手で……」
ナントカさん「あ、違う違う! カンダイのルブカ部分はこっち」
ブラーくんは酷く取り乱した。
ブラーくん「ちょっ、近い近い! さっきも思ったけどパーソナルスペース! 個人のパーソナルスペースをもっと尊重して!」
ムッツリスケベのブラーくんだが、過度な肌接触は刺激が強いのでノーサンキューだった。
ナントカさん「……ほら、これでアブダン。ね、カントカって面白いでしょ?」
ブラーくん「と、とりあえず……仮入部ってことで」
結局、狼狽したブラーくんは、なしくずし的に入部を承諾してしまった。
なあなあに、正式に入部した扱いにされてしまうのだろう、というのを感じつつも……。
ナントカさん「そこから更にカンダイをアブダンしてもいいし、ラミサやパロニをアブダンしてもいいけど初心者向けじゃないから、また今度」
ブラーくん:留学生。どこの国出身かは作中で明言されないが、見た目はハーフ&ハーフっぽい。学校案内の際にナントカさんに目をつけられ、半ば強制的にカントカについて関わっていく。ナントカさんの強引なカントカ講釈のせいで、よく面倒くさいことに巻き込まれる。ラッキースケベにも良く合うが、当人は不本意らしい。ややムッツリスケベ。
昨日投稿したら増田の文字制限にひっかかった。8000字が限度っぽい。
前半はこちら
https://anond.hatelabo.jp/20180504170139
その後、僕はフェミニズムの文献をあさるようになった。性の問題についていけるところまでいってみなければ自分の気がおさまらなかった。僕は男性ジェンダーに批判的になり、一度は大学に「復帰」したものの、卒業しない方が政治的に正しいと考えるようになった。なにかと特権や権力を自己批判するようになり、両親は僕が宗教にでもはまったのではないかと心配したらしい。
実際、フェミニストの方と(特に、男性中心主義社会との闘争を掲げ、意図的に男性を蔑視する方と)交流することで、僕は自己肯定感や性的主体性を失っていったと思う。いいかどうかは別として、フェミニズムにはそのような攻撃性があり、多くの男性が防衛的になるのもあるていどやむを得ない。
また、僕は性欲を男性に向けるように努力し、自分が犯されたり、屈辱的な目にあうことを想像しながらアナルオナニーするようになった。
そしてある界隈に足を運び、男体持ちで僕に性的関心を向ける人と出会い、セックスした。そのときは緊張したが、僕は無事に(?)勃起し、相手のペニスを自分のアナルに入れ、自分のペニスを相手のアナルに入れて射精した。
たしかに性的関心はある程度社会的に構築される、つまり教育や啓発によって、自分の中の異性愛・同性愛傾向を抑圧したり強化したりすることができると思う。しかし、僕はその男体持ちの人に、前の彼女に感じた執着を向けることができなかった。二人の関係は「セフレ」だと伝えたつもりだったが、反対に、その人は僕との関係に本気になった。僕はその人に対して自分のセクシュアリティ(正しい綴り!)をはっきり伝えることができず、なしくずしで関係が始まり、深まっていった。
その人は性的マイノリティであり、IQは高いけれども安定した人間関係を続けることが難しく、広義の「弱者男性」と言えると思う。そしてアカデミックなキャリアが行き詰まり、安定した仕事につけず、セクマイ界隈の一部とも関係が悪化し、追い込まれていくことで僕への性的依存を徐々に強めていくようになった。非モテ男性が異性の恋人によって一発逆転を夢見る心理は、同性の恋人においてもある程度あてはまるのかもしれない。
その人は、フェミニズムを受け入れ積極的なコミュニケーションを取れない「おとなしいコミュ障」の僕のことしか知らない。哲学や科学の一部の分野では僕が堂々と自己表現し、ときには攻撃的にすらなれることを知らない。その人は僕に対して容赦なく感情を爆発させるようになり、僕は一度は距離をおいたものの、あるセクマイ系イベントで再会したのをきっかけに引き戻されてしまった。
僕はそのときも、もうあなたと別れたいとつっぱねることができなかった。その人は、僕と恋人関係にあることを堂々とまわりにアピールしている。僕はそのイメージに流され、僕の意思は違うのだということを言えないままに、あいまいな笑みを浮かべつづけていた。
その人は僕にさらに感情的・性的に依存するようになり、僕は強くなろう、対処法を編み出そうと必死で本を読んだ。google:別れる? それともやり直す? カップル関係に悩む女性のためのガイドは男性ジェンダーとして傷つくことも多いが、つらい関係を終わらせることができるという希望も与えてくれる。ウ・ジョーティカgoogle:自由への旅はしんどいときにつまみ読みした。マインドフルネスのモチベーションを上げてくれ、1時間程度の瞑想ならできるようになった。あと、google:ツァラトゥストラはフェミニズムは奴隷道徳だ、権力を肯定し超人を目指せ!と言っているようで心にしみた。
さて、けっきょく大学を中退した僕は派遣に登録して社会人になった。今は大手メーカーの工場で生産管理をしている。
新しい仕事や住まいがあるていど落ち着いたところで、売り専に登録した。応募はとても緊張した。メールを送ろうかどうか、一か月近く迷っていた。意を決して送信した最初の店は落ちたが、次の店はやとってくれた。
売り専で働く直接のきっかけは、セックスワークについて知り、さらに、男性ジェンダーも性的対象として消費される経験をしてみなければと思ったからだ。友人にもフェミニズムの影響でちょっとだけ売り専をやったことのある人がいた。それに、僕はなんだかんだセックスが好きで、性的関心が強く、その方向で自己実現(?)してみるよいチャンスだと思ったのだ。もちろん、異性にモテてセックス相手に苦労はしないという実現のしかたもあるが、身長が低く押しも弱く吃音気味の僕にはどう転んでもできそうにない。でもそれは性的対象としてはむしろ強みになるんじゃないか?
実際にやってみると、自分に性的な価値があり、それにお金を払う人がいるということは自信になった。僕を指名するひとや、リピーターになる人がいた。僕を買う人はいつも僕の容姿を褒めてくれた。年配の人はチップをくれたりご飯をおごってくれたりした。
あと、僕は中一のときに一度痴漢に遭ったことを思い出した。トラウマとかではなく、自分にはちゃんと性的魅力があったという気づきとして。
僕は男性だが、性的主体でそれ自体に性的価値はないという生き方は向いていないと思うし、男性として性的対象とされることは僕の性に合っていると思う。女性からも自分が性的対象として見られることを意識できるようになり、ファーストキスで彼女が唇を濡らしたように、僕も性的な駆け引きの手段を使っていいのだと思えるようになった。
それに、身だしなみをよくして堂々としていれば、多少のいじりにたいしても動じないし、そのうち相手も一目置くようになるという自信を得た。化粧やファッションが「武器」であり、自分を「戦闘モード」にできるという言い方を女性がすることがあるが、僕もその意味がわかることがある。また実際、その攻撃はある程度効いていて、「向こうが誘ってきたんだ」と言い訳したり二次被害を与えたりする男性は性的な駆け引きにいつも負け続けているのだろうと思う。
閑話休題。得るものは得たと思ったし、またセックスワークを続けることの危険も感じたので僕は半年ほどで売り専をやめた。いままで、僕を買ってくれた人はおおむね常識をわきまえていて、無茶なことはしなかったし「痛い」と言えばセックスを止められた。でも、どこかですごく乱暴な人に出会うかもしれない、という不安をなくすことはできなかった。新しい人とやるときはいつもすごく緊張した。
ちなみに、僕が売り専をしていると知ったとき、当然かもしれないが彼は激しく動揺した。僕がその人以外の人とセックスしていることが耐え難く辛く、またセックスワーカーという挑戦を僕がしたことで、自分が追い越されたと感じプライドが揺らいだのだと思う。
性風俗に対する強い嫌悪感に共感することは、僕には難しい。恋人が風俗で働いたり風俗に行ったりしたことが分かって苦しんでいる(男性・女性の)記事を読むと、こんなに傷ついてしまうのかとやるせなくなる。
もちろん、彼を深く傷つけたと思う。ただ、僕がその人とセックスをするそもそものきっかけは、フェミニズムやセクマイの主張に興味があったからだ。売り専をしたのもそのためであって、新しい恋人がほしかったからではない。その人は性にまつわる社会問題の知識が豊富だったので、僕の行動にできれば理解を示してほしかった。
しかしこの一件で、僕はその人に対して「治療者」として振る舞おうと決心した。僕はあなたの恋人にはなれないということをどこかで伝えなければいけない。しかし当面は、その人が立ち直るのをサポートしようと思った。
そういうわけで、やっとソープの話です。ここまで読んでくれたひとがいるのだろうか…。
僕はこうしてそれなりにセックスを経験したけど、女性の膣に自分のペニスを入れるというセックスだけは一度もしていない。ほんとうは、それは最初に僕を選んだ彼女にあげたいとどこかで思っていた。そういう執着はよくないのかもしれないが、どこかで自分はまだその人の特別な存在になれると思っていた。
しかし、バンクロフトをはじめDV関連の本をあらかた読みこみ、それはDV加害者が被害者に依存する心理と同じであり、僕と別れることをえらんだ彼女に対する甘えであり、僕自身もその人との恋愛から「卒業」しなければならない、と考えるようになった。僕がその人を傷つけたから、その人は別れることを選んだのだと理解できるようになったと思う。
その一方、売り専をやめたことへの区切りもつけたかった。僕はずっと自分を売ってきたが、同じように身体を売っている女の人が何を考えているのか知ってみたかった。それでソープに行く必要はないのかもしれないが、それ以外にチャンネルを知らないし、政治的な連帯というよりはふつうに話しを聞いて体験を共有してもらいたい。もちろん向こうは異性愛男性にサービスを提供するつもりでいるのだから、そんなことは他でやってくれと思うかもしれないが、こっちだってそれなりにお金を払うのだから時間の使い方に多少の自由は許されると思った。
それに、その目的が達せなくても、ふつうの異性愛男性がどういう性的サービスを受けているのかを体験しておくのも意味があるだろう。とかなんとかいろいろ理屈を考えて、ようやく決心して、ソープの予約を入れた。
僕はどちらかといえば、同性や異性に性的サービスをする方が向いているような気もするし、もしそういう仕事があればやってもいいと思う。しかし僕の性的価値がある間に異性に体を売るサービスが一般的になることはなさそうだ。映画google: 娼年を見たけど、お金を払ってあんな乱暴なセックスはしないだろう。まだファンタジーの域を出ていないし、誰か貞操逆転世界な方向でもうちょっとリアルな作品をつくってほしい。
そういえばソープに行く前に、何を思い誤ったかYou Tubeに落ちている女性向けシチュエーションボイスを一晩聞いて「予習」した。本番でまったく使えなかったが、こういうサービスなら僕にもできると思う。
もう少し言うと、異性愛男性がリラックスして射精するというのは分かるのだが、異性愛女性がリラックスしてペニスを入れさせるというのがサービスとして成立するのか?成立しないなら、どういう男性がどういうサービスをするなら成立するのか?そういう需要をホストクラブとかの風俗がどの程度満たしているのかも、ぼくにはよくわからない。レズ風俗が成立しつつあるように、やはりケア役割は女性にとっても女性の方が向いているのかとも思います。
そのときは、男性性欲は男性で解消してもらうのが理に適っているのではないかな…。文句はソクラテスを論破してから言ってください。
まあ私もね、政治の話をリアルやリアルに紐づいたアカウントでやらないぐらいには慎重なので増田に政治的なこと書きたくなる気もわかるんですけど、
いまのあべさんがそんなに脅威かっていうとそう感じないわけですよ。あまりすごいものと感じていないから、引きずりおろせ!みたいなのいまいちぴんとこない。
「新しい総理_new.tmp.backup(3).admin」ぐらいのそういえばまだ安倍政権だねぐらいの。
ふらふらと色々な党の候補者に入れたりしている有権者が私です。可能なら自民党以外に投票してきたし、投票権を得たすぐあとぐらいには自民党に投票するなんてアホだと思っていました。
でも今は、自民党以外に入れる先がなくて困ってる。
そりゃまあね、安倍さんいまひとつ色男じゃないし、親学だの教育勅語みたいなトンチキな話出てくると嫌になるし、総理の奥さんがいろんなもののビリーバーなのは嫌だ。もし自衛隊の人がなしくずしに海外で戦争する羽目になったりしたらすごく嫌だ。もし思想統制されるなら嫌だし、創作物に制限かけられたりしたらたまらない。生きる意味をなくしかねない。
でもね、経済が順調じゃなくなるとね、生きる意味を抱えたまま経済苦で死ぬの。
自殺統計を見てごらん。バブルをハードランディングさせて年間5千人増えた。不況のせいで20年で10万人ぐらい追加で死んだの。ちなみに太平洋戦争で日本人は3百万人ぐらい死んでる。一桁しか違わないね。
これを「財務省と緊縮財政派の政治家が10万人殺した」っていうのは私の解釈だけど、私には経済はめちゃくちゃ重要で、財務省と殴り合いの喧嘩してくれそうな首相がもしいるならたとえエロ本を発禁にされても100億円ぐらい横領されても私は投票せざるをえない。
命は重要で、人類の未来が重要で、自由な思想や生活が重要。その順番でしか判断できない。そして、わずかでも、ほんのわずかでも経済成長があることは命にとってとても大切なことなんだ。実際、死んでるからね。自殺で。それに加えて、生まれてないからね。団塊ジュニアのジュニアがベビーブーム起こすはずだったんだよ?そろそろ団塊ジュニアのジュニアがジュニア出産ラッシュとかになるはずじゃない?ジュニジュニジュニ。
だからね、各政党、せめて「こうすると景気が良くなるから私の党に投票すべき」っていうの、お願いします。そっちに投票するからさ。
財政再建!とかどうでもいいからね。再建しても別に景気良くならないでしょ。安全安心!とかもどうでもいいよ。安心したまま飢えて死にたくない。
シリアあたりからヨーロッパに続々やってきててあっちのニュースそればっかりだけど、あっちがキャパオーバーなり反発が大きくなりすぎたりしたら、いまどき世界なんか狭いんだから、いずれ日本にもいっぱい来るようになっちゃわないんだろうか。
「来るな!出てけー!」で思考停止するのは楽だけど、すぐお隣の半島じゃないんだし情勢的にも戻るに戻れない。来る途中で船ごと沈んでしまうケースも、今よりもっと増える。
だからって、もしも自分が住んでる場所の近くに言葉も通じない異文化コミュニティ作られたら、ぶっちゃけ何かと不安になると思う。
お涙頂戴マスコミが可哀想な女の子の写真の1枚でも出回らせれば、受け入れて「あげる」べき!と叫ぶ人らが沸いて出る。声ばっかり大きくて、自分ちの部屋を提供する気なんか皆無だろうに。かといって反対する人らだって、何か具体的にアクション起こすわけでもないよねきっと。行政は後手後手。
十年くらい働いて核心的に表題のように思うようになった。
共働きの親はなしくずし的に子供を放っておくことができるようになるから
子供もたくましくなるし自分を守ってくれる存在(教師、上級生、ボス)とうまくやるスキルが高い。
一方で、過保護な親に育てられた子はこうは行かない。小さい頃に集団での生き残りかたを心得られてないから、何かあると泣いて助けを求めて結果「泣き虫、弱虫」のレッテルを貼られて六年間を過ごしてしまう。
今のお母さんがたで、特に子供を幼稚園に通わせることができる方=専業主婦は「子育ての為にキャリアを捨てたんだから子供には成長してもらわないと!」という考え方があるんだろうね。
もう、本当に過保護。
高学年になっても子供が膝を擦りむいた理由を教師に電話で問い詰めるし(別に聞かれても困らないが子供に直接聞けとおもうのだ)
食事も手をこんだものを食わせ過ぎてるのか太い子が多い。(ビスケットだのケーキだの毎日作っているようなお家は特に…ね)
ただ、一方で成績は良かったりピアノをはじめとする一芸にはひいでたりするから
最初の教え子たちは幼稚園卒の方が学歴は良かった。就職はあんまり変わらんかったけど。
まぁ正直少ないサンプルだから断定的なことは聞けない。
だからこそ聞きたいみなさんのまわりではどう?
ネットの充実感とは何だろう。
① ネトゲなどでの優越感
② 萌え、恋いににた何か
③ 新しい情報の刺激
個人的にはこの3つだろうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ポーカーやFXなどで、稼げる時は確かに優越感があるが。 勝てない時は優越感どころか、嫌な気分になる。
そういうときは、ニコニコ生放送などで、煽りコメを書き込みまくる。
やっぱ、安定して勝てるわけではないというところが、ネットゲームの嫌なところ。
こう、、、なんつーか、トキメキ??? が無い。
アイドルの追っかけはする気にはなれない。
エロゲやギャルゲーもやる気がせず、とりあえず実況プレイでいいやっていう気になってしまう。
オナニーをしても、違うなあ という感じ。
クロスチャンネル、こっすこす、最終痴漢電車3、彼女×彼女×彼女、娘姉妹 あたりの、絵師が神とか、そういう感じっつーか。
萌え??? でもいいんだし、 美麗??? でもいいんだけど。
なんかこう、心に突き刺さってくる何かが無い。
20年くらい前のエロ漫画が俺は好きだった。 20年くらい前のエロ漫画って、ストーリーや表現が重視されてたんですね。
田沼雄一郎『seazon』 とか 大暮維人、小林少年丸、栗田勇午
なんでもいいんですが、 こう、エロを『表現』していたんですよ。 エロで抜かせるとか、そういう路線もありましたが、そうじゃない路線、ある種芸術だったんですよ。
萌えにしても、昔の萌えは『表現』だった。 小公女セーラ、あばれはっちゃく、ど根性ガエル、 なんでもいいんですが、 なんつーか、萌えを表現せず萌えだった。 というか。
今の萌え、って、ワルキューレロマンツとか、なんつーか、わかりやすすぎるんですよねえ。
これは、今でもそこそこありますね。
最近では、2ch名人 という将棋板まとめブログの実況系を過去までずっと読んでます。 将棋ってルールは知ってたけど戦法とかほとんど知らなかったので、覚えてみるとおもしろいですね。
ただ、問題は、 単にまとめブログやアンテナサイトを見ていても、刺激が少なくなってしまったことです。
まとめサイトを見だしたコロは、いろんな刺激にあふれていましたが。
現在は、1分ごとに100の更新があっても、どれも陳腐に見えてしまう。
一応、ニコニコ動画はおもしろい。 ゲーム実況、迫真空手部 あたりはおもしろい。 だけど、ニコニコはやっぱりペースが遅い。
ブログというのも、おもしろいのだけれど、おもしろいブログを書く人は、更新頻度が遅い事が多い。
まとめサイトじゃないけど、「個人がおもしろいと思うサイトを登録しまくって、他人がそれを自由に見れる」みたいな、そういうサイトがないかなーと探している。
わくてか速報
インモラル
ワロタあんてな
ニュー即vipあんてな
2ch名人
ひろぶろ
くらい。
おもしろいサイトって、 おもしろいというか、 おもしろかった という感じ。
新都社では、そういうのが多い。
おまえだけがバカなんじゃない
はおもしろかったのだが、終わったのか、中断なのか。
サイトのおもしろさ、っていわば、ホラー小説、ホラー漫画みたいな感じ。