2013-11-07

仮想が充実しない

 最近ネットをしてても充実感が無い。

 ネットの充実感とは何だろう。

① ネトゲなどでの優越感

② 萌え、恋いににた何か

③ 新しい情報の刺激

 個人的にはこの3つだろうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ネトゲでの優越感

 ポーカーFXなどで、稼げる時は確かに優越感があるが。 勝てない時は優越感どころか、嫌な気分になる。

 一生懸命やって負けるというのがキツイ

 そういうときは、ニコニコ生放送などで、煽りコメを書き込みまくる。

 やっぱ、安定して勝てるわけではないというところが、ネットゲームの嫌なところ。

② 萌え、恋いににた何か

 AVなり、エロ画像なり、ssなり、実況プレイなり漁るけど。

 こう、、、なんつーか、トキメキ??? が無い。

 アイドルの追っかけはする気にはなれない。

 エロゲギャルゲーもやる気がせず、とりあえず実況プレイでいいやっていう気になってしまう。

 オナニーをしても、違うなあ という感じ。

 クロスチャンネル、こっすこす、最終痴漢電車3、彼女×彼女×彼女、娘姉妹  あたりの、絵師が神とか、そういう感じっつーか。

 萌え???  でもいいんだし、 美麗??? でもいいんだけど。

 なんかこう、心に突き刺さってくる何かが無い。

 20年くらい前のエロ漫画が俺は好きだった。 20年くらい前のエロ漫画って、ストーリー表現が重視されてたんですね。

 田沼雄一郎『seazon』  とか 大暮維人小林少年丸栗田勇午

 なんでもいいんですが、 こう、エロを『表現』していたんですよ。 エロで抜かせるとか、そういう路線もありましたが、そうじゃない路線、ある種芸術だったんですよ。

 萌えにしても、昔の萌えは『表現』だった。 小公女セーラあばれはっちゃくど根性ガエル、 なんでもいいんですが、  なんつーか、萌え表現せず萌えだった。 というか。

 今の萌え、って、ワルキューレロマンツとか、なんつーか、わかりやすすぎるんですよねえ。

③ 新しい情報による刺激

 これは、今でもそこそこありますね。

 最近では、2ch名人 という将棋まとめブログの実況系を過去までずっと読んでます。 将棋ってルールは知ってたけど戦法とかほとんど知らなかったので、覚えてみるとおもしろいですね。

 他にも、いろいろな分野でおもしろものは見つけられます

 ただ、問題は、 単にまとめブログアンテナサイトを見ていても、刺激が少なくなってしまったことです。

 まとめサイト見だしたコロは、いろんな刺激にあふれていましたが。

 現在は、1分ごとに100の更新があっても、どれも陳腐に見えてしまう。

 テレビのほうがおもしろいかな という始末。

 一応、ニコニコ動画おもしろい。  ゲーム実況、迫真空手部 あたりはおもしろい。 だけど、ニコニコはやっぱりペースが遅い。

 ブログというのも、おもしろいのだけれど、おもしろブログを書く人は、更新頻度が遅い事が多い。

④ 新たなるネット資源

 ネットは、多分おもしろさにあふれている。

 だけど、俺単機では、おもしろさを探すのに限界がある。

 まとめサイトじゃないけど、「個人がおもしろいと思うサイトを登録しまくって、他人がそれを自由に見れる」みたいな、そういうサイトがないかなーと探している。

⑤ 巡回サイト

 ニコニコ動画

 ニコニコ生放送

 xvideos

 xvideosライフ

 わくてか速報

 インモラル

 ワロタあんてな

 ssまとめアンテナ

 哲学ニュース

 ニュー即vipあんてな

 ピクシブ

 2ch名人

 ひろぶろ

 くらい。

⑥ 恒常的なおもしろさを発見

 おもしろサイトって、 おもしろいというか、 おもしろかった という感じ。

 一発のレベルが高いとおもしろい。

新都社では、そういうのが多い。

 おまえだけがバカなんじゃない

 なしくずし

おもしろかったのだが、終わったのか、中断なのか。

 サイトおもしろさ、っていわば、ホラー小説ホラー漫画みたいな感じ。

 おもしろい時すげえおもしろいんだけど、終わってしまうと、なんだったんだろう という何かよくわからなさ。 そういう感じ。

フリーゲームではおもしろかったのは

 隅田川連続殺人事件

  • ネトゲなら、こまお( http://www.geocities.jp/komao81/ )相手に安定して勝てるけど、つまんないよ。 むしろ、安定して勝てるわけではないというところが、ネットゲームの醍醐味なんじゃない...

  • まとめサイトじゃないけど、「個人がおもしろいと思うサイトを登録しまくって、他人がそれを自由に見れる」みたいな、そういうサイトがないかなーと探している。 ソーシャルブッ...

    • 仮にそんなサイトがあったとして。 おそらく、大勢の人が便利に使い出すだろう。 すると、そこに登録されたサイトはアクセス数が上がる。 その評判を聞きつけて、SPAM業者がサイト...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん