「枝葉末節」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 枝葉末節とは

2024-04-15

みのミュージックさんへ。『にほんのうた』の感想です。

本人いわく刊行前に炎上し、刊行後も批判ばかりで正当な評価がされていないという、みの『にほんのうた:音曲楽器芸能にまつわる邦楽通史』。「議論きっかけに」「集合知歴史観につなげたい」と言いながら誰が何を言っても「村社会」「リンチ的」としか言わないのは正直どうなのかと思う。絡むのと晒し上げられてめんどくさいし下手をすると訴訟とか言い出しそうだから匿名自分が気になったことを書いといてあげよう。

・内容のそもそもが人の議論

これは複数人から指摘されている「どこが地の文でどこが参考文献の主張なのかわからない」問題と同じだが、歴史の設定や「音曲」というワードなど、この本の全体をつらぬく視点と前半の記述既視感しかない。上積みやひねりがあるのかと思ったら、ない。これには何も言いようがない。「数百冊」音楽書を読んだのなら、先行する言説をどう扱うかくらい身につくと思うのだが、それもまったくない。自分では十分に言及しているつもりなのだろうが、複数の人から複数回同じようなことを言われているということは文章として失敗しているということです。

知識提供してほしいのなら頼み方がある

どこの世界でも誰かになにかを教えてもらうときには礼儀も対価も発生する。「有識者の今後のご活躍を待つ状況です」じゃなくて、自分聞き手になるなり、間違えていてもいいかたたき台を作るべき。だれも「ぼくはみなさんの成果物だけかすめとります!」と宣言されたらいい気分はしない。

リスナーには毎度コメント欄で褒めちぎられ、レコード会社にはSNS向けのちょうどいいインタビュアーとして使われ、DJイベントに呼んでくれる老人から若いのに頑張ってると褒められていると妙な勘違いをしてしまうのはわかるが、もうすこし謙虚になったらどうなんだろう。わざわざ見に来ている自分リスナーが知らないだけで、世の中の人知識量を舐めないほうがいい。すでに知っている情報に人は興味を持たない。あなたより若くて物知りで頑張っているライターミュージシャンもたくさんいる(YouTuberいるかは知らない)。

この本を出して、参考文献にあげた人たちから一切言及されていないということが何を意味しているのかもう一度考えるべきでは。

象牙の塔ライターの村もない

揶揄しているようなコミュニティは残念なことに存在していない。そもそも儲かっていないか利権の取り合いもない(一部御用ライターのようなものもいるにはいるが、そういう賢い人はSNSをやっていない)。だからといってこれまでの批判貧乏からのやっかみや人気者への嫉妬のように感じているのだとしたら、性格が歪んでいるので直したほうがいい。硬直化した、一般の人を置き去りにした議論に風穴を開ける!という構図に魅力を感じるのはかまわないが、現状認識が幼稚すぎる。これは『土偶を読む』と似ている。しかそもそも数百冊の音楽書を読んでいるのならこういう考えに至らないと思うのだが…

20人で2時間しかない場所議論はできない

ついにしびれを切らして「定員20人時間2時間」という議論の場を設けたようだが(これに来ないのなら口を出すなというような姿勢も見えるが)、この設定では誰一人として十分に話ができない。議論シンポジウムというものしたことがない、見たことがないのだろうか。結局ファンミーティングになるのが目に見えているし、そりゃ誰も来ないでしょ。本当に議論したいなら自分から頼んで声をかけましょう。

歴史を書きたいという意志の持ち方

結局のところ「日本すごい」が言いたい本なのだと思うが、そこに大半の人が乗れていないように見える。ジャンル外国から規定されることへ嫌悪感があるのだとしたら、その意識自体現在音楽とりまく状況や、あなた自身の偏った認識示唆しているように思う。そこを客観的に見れないなら「歴史」を書くのは無理。筋が悪すぎて箸にも棒にもかからない。『日本国紀』じゃん。本人は枝葉末節批判されていると勘違いしているようだが(枝葉末節にこだわってる人もいるが)、根本が厳しい本だと思う。だから批判するのにもコストがかかるし、結果的無視をするようなかたちになっている、ということくらいはわかってほしい。

しかしもともと雑誌や本に書かれていた評価評論ランキングをそのまま垂れ流す動画を作っていて、どうしてこんな本を書いてみようと思ったのでしょう。なにかコンプレックスがあるようにも思えないし(あるの?)、出版社に焚きつけられたのだとしたらちょっとかわいそう。実際のところ、自分でもあんまりよくなかったんじゃないかと思い始めているでしょう?

がんばってとは思わないけれど、恥ずかしいことはしないほうがいいよ。もう少し本を読んでからがいいと思う。数百冊は読んだそうだからたぶんあと3冊くらい読めばいいんじゃないかな。

2024-04-09

anond:20240408144402

自動運転モーターの方が緻密な制御ができるっていうけど

自動運転技術障壁ってそんなトルクの緻密な制御とか一瞬のレスポンスでは全くなくないか

自動運転とは少し違うけど今の運転支援機能ICEだとEVより劣化するかっていうとそうじゃないじゃん

 

あとEVでV2Hも結構眉唾だと思ってて

自動車用のバッテリーって車としての制約からエネルギー密度や充電速度にこだわってコストかけたやつじゃん?

V2H用の蓄電池は充放電繰り返し劣化も早いからそんなコストかけて突き詰めた交換しづらい電池である必要ないし

V2H用の重たい蓄電池を車の移動に常に積載する必要性もないわけじゃん

なんか2重利用で合理的に見せてるけど実は車としても蓄電池としても中途半端なのが実態じゃない?

経済性で見ても補助金115万もらえなかったら誰も導入してないだろうし

 

なんか中国エンタメ機能の充実とかもそうだけど、

EVICEの違いとしてあげられる点ってEVにどうにか意義を見出そう!っていう強引さを感じるんだよな

 

結局EV技術革新によりライフサイクルコストICEを上回るかどうか以外の論点枝葉末節しかなくて

世界中で手厚くばらまかれた補助金がそれがすぐに実現するような幻想を生んだってのが現実な気がする

社会のモビリティのあり方を変える可能性があるのは自動運転の方なんだろうな

2024-04-05

年上の同僚の生産性

最近イラついている。

同僚の仕事のやり方がすごく合わない、と言うか破綻してる人だと思ってる。

質問しない

・誤りを認めない

概要を話さず枝葉末節から伝えようとするため、話全体がわかるまで時間がかかる

・話の末尾まで聞かずに返答を始める

嫌だなぁって思っているからより目立つんだと思うけど、プロジェクトのゴールに向かって走ってる感じがしない。

自分の手元だけ大丈夫なら後は上司が考えてくれよ、という受動的な思考放棄に見えてしまって、指導アドバイスも受け取ってくれないので関わりたくもないなって思い始めてる。

これでよく仕事してきたなあ、と感心するが過去色んなところで同様に問題を起こしては誰かが帳尻を合わせてきたんだろう、この人以外の誰かが。

沼の澱みが気になるのは自分が沼に住む魚だから、と思っていて、違う沼に行くために自分を律するしかないなあ。

あー仕事したくない

2024-03-25

anond:20240325104732

初代ガンダムって今観ても神がかってるんだよなあ

作画とか枝葉末節にこだわる人にはお勧めできないけど、まず一話が凄い

一話の演出が、シナリオが、作りこまれた設定や世界観が、モビルスーツの巨大さを表現するアオリ構図が、

今となっては当たり前の表現がすべてここに詰め込まれているし、今になっても当たり前になってないのは、

初代ガンダム一話の無駄のなさ、まったくといっていいほど無駄がない、

これから始まるであろう作品絶対必要となる道具、登場人物世界観、設定、技術、あらゆるものが詰まってる

はっきり言って、初代ガンダム第一話は教科書に載せるべきレベル

安彦氏の描く、ぐにゃりとしなるロボットによるダイナミックな動き

父親との葛藤から、これは父殺し、少年の成長の話だと分かる

そして、青葉区での最終決戦まで話は飛ぶ

その間の話は、当然物語必要な要素も多くあるが、単なる時間稼ぎのようなくだらない話も存在する

それもこれも大人の事情というやつである

アッザムが登場する回なんて、そんなに物語必要だろうか?

そんな枝葉末節をあげつらって、ガンダムが喋ったwとか、作画崩壊wとか、くだらない話である

であるならば、作画現在レベルだと目で補完して観てほしい

というか、劇場版での安彦氏による描き直しでさえ、もうかなり今でも観ても十分耐えるどころか素晴らしいものがある

結論を急ぐと、ZやZZオチがショボい、盛り上がりに凄い欠ける

初代はアバオアクーがあった

最終激戦地という設定が、嫌でも視聴者を盛り上げた、生身でのアムロシャアとの宇宙でのフェンシング一騎打ち

そして、最後には自分にも帰れる場所があったんだ、という全面的自己肯定感で満たされる主人公

正直言って、初代ガンダム富野氏の頂点だったと自分は思ってる

まぐれも重なって、中途半端な時期に頂点を取ってしまった

まり、今度は自分で取ってしまった頂点を、更に越さなければならなくなる

自分で最強の敵を生み出してしまい、更に次でその敵を倒さなければならないのに、最強なだけに倒せないのである

ZやZZにはアバオアクーのような舞台が設定されておらず、盛り上がりに欠ける

富野自身、なんというか、もう物語全体を盛り上げることより、シャアという人物をどう描くかばかりに固執するようになっていく

初代ガンダムで実現できなかったリアルさ、未来技術の設定はZの方が格段に上であり、

ZはZで、第一話のリックディアスの地面擦れ擦れの飛行、全天候型スクリーンなど、とにかく設定は盛りだくさんであり、ディティールは格段に上がった

でも、初代ガンダムにあった、ものがたりのようなものは失われ、よくわからない政治描写に煙に巻かれたり、無意味暴力シーンがあったり、

これって単に現場の苛立ちが作品に反映されただけなんじゃないの?と思わせられるぐらいだった

Z以降には、黒い三連星だの、マチルダさんだの、そういったものがたりっぽいものが失われている

そういった、誰もが観て、共通に語れるような要素がなくなってしまっている

大人はみんな難しい顔をして、複雑な政治に奔走し、かといって、やたらに他人を殴るし、姿は大人なのに、行動は大人のやることじゃない

もちろん、そのカオスな感じが、監督女性観のようなものとか、そういったもの面白おかし作品になっているのは確かである

しかし、初代ガンダムの本当の良さは、Z以降で失われしまったのだと思う

2024-03-20

anond:20240319222408

もちろん被支援者「ありがとう」を発することに、より正確にはいちいち他人の手を借りなければならないことにストレスを感じている。

でもそのことが問題になるのは例えば災害被災者のようなケースだ。

機能回復の見込みがない身体障害者は、そういうことについてはある意味覚悟ができている。乙武洋匡の図太さとかあっけらかんとした態度を見よ。

バリアフリーにまつわる事案は、基本的に銭勘定技術マターだ。「ありがとうと言え」とか「ありがとうというのも辛いんだ」とか、そんな枝葉末節感情的要素ばかりに着目する意味がない。

なんでも善悪感情の話にしてしまう、悪しき心理化のパターン

そもそも我々みんなが現代文明技術によって生かされている。助けてあげる側・もらう側などという別は存在しない。

「誰かが騒いで闘わないと何も変わらない」とかいたわごとバカの口に膾炙しているが、化成肥料製造技術弱者のために闘って勝ち取ったものではない。軽い車椅子だってそうだ。単にニーズに応えて優れたものを作ろうとして作っただけ。

車椅子で不便したというインシデントがあったらじゃあ具体的にどうすればカイゼンできるのかなと考えるべきであって、誰かを吊るすことしか思いつかない能無し正義マンはお呼びじゃない。

2024-03-15

anond:20240315120922

一部が速くなったらそれはスーパークソ速コンピューターじゃないか

D-WAVEが何の役にも立たなかったとき量子コンピュータの速さ以外の特性枝葉末節に過ぎないことが分かった……と思ってるんだ俺は。

簡単説明ときには省いたほうがいい。

2024-03-03

anond:20240303144142

なにをそんなに俺に突っかかってるのかよくわからん

枝葉末節に拘っているところから推測して本題本筋には同意頂けてるんだろうが、まぁそれはい

せっかくなので老婆心ながら教えてあげるけど

ネットに出てこない情報は無い、この世に無いのと同じ

ネット地球上のあらゆる知にアクセスできる、Googleバンザイ、ChatGPT最高

と思ってるなら改めたほうがいい

うすぺらーい人間しかなれないよ、それこそ教養は身につかない

ちゃんとした紙の本を読みなさい

たぶん今は意味わからんだろう

20年後、30年後に思い出してくれ

2024-02-21

原発汚染水

正確には処理水だ、人体には影響ない、自然界にはもっと強い放射線

このような理屈を垂れる人がいる、ひろゆきとかひろゆきとか

 

アホ過ぎてもうね

 

汚染水俎上にのせようとしてる連中の主張は、原発やめろだ

 

原発で得られるエネルギー事故が起きた時の損失を比べれば「理論的」にもはや原発の維持はあり得ない。

彼らはそう主張している

だが、推進側は依然として「原発事故は起きない」と主張する

いや起きましたやん

議論にならない、話にならない

そもそも議論にも乗ってこず、のらりくらり逃げ回り、時間が経過し大衆が忘れることを待っている。

案の定それが成功している

 

から戦う材料汚染水を使っているだけだ

奴らを無理やり土俵に引きずり込む手段にすぎない

 

それとこれとは別の議論と言うが

そもそも最初議論を避けているのは原発推進側で

ここできれいに決着がついて、では次の議論、とはなってない

ここを彼はスルーするのよね

論理的俯瞰的物事を考えられない人

事象を細分化枝葉末節屁理屈を積み上げるだけ

個々には正しいようにみえて全体では合成の誤謬が起きる

 

でも今どきはこういう軽くてわかりやすいのが流行ちゃう

2023-12-29

anond:20231229021307

そういうのを日本人揚げ足取りっていうんだよね

枝葉末節にこだわらないで論旨に反応してくれないならおまえも首

2023-12-12

anond:20231212103810

口汚いなあ。

それじゃあ、ちゃんとした定義に基づいた正しい言葉遣いで言い直そう。

そもそも

日本技術力ではChatGPTは作れない!」と言うアフォ

たちが言う「ChatGPT」はどっちなの?

言語モデル

自分観測範囲では、例外なく、サービスの方だなあ。

では、サービスとしてのChatGPTは、日本で実現可能だったの?

焦点はそこになるよね?

 

関係無いけど、最近枝葉末節で揚げ足を取って「はい論破」とやるのが得意なyoutuber馬鹿扱いされるようになったのは、健全なことだと思うよ。

場末ネットの片隅でも、建設的な対話ができるようになったら結構なことだね。

2023-12-10

anond:20231210151751

実に増田らしい反応。

元増田主題は「男が女に優しくするのはセックス目的だ」ということなのに(自分もこれには同意しない。)、枝葉末節の部分をくどくどと否定する。

どこぞのインフルエンサーのように論点ずらして「はい論破」とかやりたくてやっているならまだいいけど、自分の書いていることが主題関係ないということを心底理解できていない。

日本国で最低限の教育を受ける機会もあったはずなのに、どうしたらこんな風に育ってしまうのか。

2023-11-06

ゴジラみた。

感想

面白かった。

でもシナリオ違和感

もし自分アメリカ人なら素直に楽しめたかもしれない。

戦中戦後をほどほどに知っているからか、各人のセリフ舞台、話の展開に違和感がすごいあった。

以下ネタバレを含む。)

だって当時の日本人玉砕せずに逃げたときの負い目は本当に壮絶なものだったし、特攻に子をやる両親が「生きて帰ってこい」などというはずがないし、45年12月東京瓦礫の山ではないし(東京大空襲から半年以上経っている)、

米ソ対立がまだそんなでもなかった47年に米軍軍事行動を避けたいっていうの変だしそれを理由軍艦を返すのは無茶苦茶だし、てかまだ東京裁判中だし誰がその船動かすんだって話だし、

朝鮮戦争前の碌な産業がなかった当時に女性銀座事務で働けるわけないし。

まあその辺りは枝葉末節なのでいいんだけど。

 

やっぱメンタリティの部分だよね一番の違和感は。

戦後間もない人たちが「いのちだいじに」が基本指針なわけないじゃん。

戦後復興のためにどれだけの人間が命を賭して頑張ってきたと思ってるんだ。

東海道新幹線首都高速黒部ダム、その他数多くの現代社会を支えるインフラ戦後の人たち、戦争を生き残った昭和の人たちの犠牲の上にある。

というかほんとつい最近まで命より仕事の方が大事だったじゃん、KAROSHIは戦前言葉じゃないよ?

戦争が終わったからって人間が入れ替わるわけじゃないんだよ。

メンタル戦前戦中のままに武力に費やしてたリソース経済活動に全ツッパして走り抜けたのが昭和という時代だよ。

なのにゴジラをまえに全員助かるつもりで戦おう!みたいな?おまえらみんな令和からタイムスリップしてきたのかよ、ってくらい現代的な価値観物事がすすんでいくので現実日本とのギャップをどうしてもすごく感じてしまった。

 

でもその違和感を感じない状態、つまり自分日本のことをうっすらとしか知らないアメリカ人にでもなったつもりでこの映画を見たとしたらかなり楽しめたと思う。

映像頑張ってるし、歴代最高レベルゴジラカッコいいし、音楽タイミング最高だったし、展開はベタベタだけど綺麗に終わったし。

典型的エンタメハリウッド映画って感じでとてもよかった。

2023-10-05

anond:20231005142001

ええ。。

プロトコルとか細かい部分まで詰めなきゃいけないケースと、大枠の話をしてる時で違うでしょ

前者で十分なケースはいくらでもある

大雑把なシステム連携の話をしている時に枝葉末節を求めてくる人と話したくない

2023-09-18

安芸高田市長議会の怠慢や中国新聞報道スタンス批判するのは分かるし必要なことだと思うんだけど、

ちょいちょい枝葉末節を捉えて相手の主張全てを無効化するレトリックを使ってたり、正しいかどうか確定してない価値観を元に断罪したりしてて

これを無批判に称賛してしまうのは結構マズいんではないかなぁと思う

2023-09-05

anond:20230905201423

枝葉末節に目を向けないでちゃんと読んで

エロに限らず「人を害する表現があるもの」は総て抹消されないと駄目じゃん

って言ってるんだよ。「エロとあるジャンル」だけ攻撃するのはオカシイってね

「そういうジャンルを愛好する人間犯罪予備軍だと言うのなら、『人を害する表現のある作品は須らく抹消されるべし』ってことになる」(「人を害する描写がある作品を愛好する人間犯罪予備軍」ってことになるんだからね)

そうやって淘汰してったら、ほのぼの日常系物語しか許されなくなるってことだよ

それで良いんなら全部撲滅すればいい。あの小説漫画アニメドラマ映画ゲームも全部消えるけどな

どれだけ賛同を得られるかね

2023-07-31

anond:20230731225256

ヒューマンスキル勉強がどうこうって言うよりアスペとか発達障害の集まりなだけじゃね?

相手が何を知っていて何を知らないかとかを把握もせずに、様々な前提知識ある条件で話し始める人間が多すぎる気がする。

枝葉末節の専門知識とか、下手すりゃ知ってるわけがない相手方が勝手に決めた話をいきなり説明なしにしてくるし。

2023-07-23

anond:20230723063048

意味不明だな

やはり何も読んでない

そうやって内容と関係ないことに走るのも、結局俺のいってる枝葉末節固執する馬鹿だよな

反省ってなに?反省するとなにかあるの?君がそれを指摘している理由もない

いつまでも枝葉のことしか見てないか反論してるように思えるんだよ

anond:20230723045306

逆に、君はなぜ俺に突っかかる?

君が勝手に俺を攻撃する理由がない

変なこと言ってる思ったらスルーすればいいのに、わざわざ相手土俵に立つ理由がないよね

罠にいまだに気づかないのも凄い

枝葉末節無意味な前提にだけ注目して反論した気になってはいけないとあるのに、君はなぜそれを犯している?

2023-07-21

筋トレとかも同じでいろんなこと言ってるトレーニーがいて、時代に応じて学説も変わるが昔のトレーニーも今のトレーニーもみんなそれなり以上にマッチョから

それなりにマッチョになるだけなら共通部分であるタンパク質を十分に摂って少しずつ負荷を守ってトレーニング」のみが肝要であり

それ以外は突き詰めて大会に出る人以外にはどうでもいい枝葉末節であることがわかる

2023-06-13

anond:20230613075851

それはそうだけどそんな枝葉末節が気になるか?

2023-06-09

anond:20230609101910

表現枝葉末節に拘ってるけど本筋には反論できませんってことね

2023-06-08

そろそろ30代も終わるがいつ子どもを産みたいと思うだろうか?

子供産まなくてよかったです、マジで anond:20230604131352

20代既婚女だけど子供は産まないと思う anond:20230606154326


40代氷河期世代ということなのでおそらく)と20代の話を、上記、それぞれ見かけたので、30代の自分の話を書く。

「わざわざ言うな」みたいな、気に食わない意見は口封じしとけなニュアンスブコメが気に食わないので、わざわざ書いておく。


自分は30代中盤女性、そこまで稼いでいるわけではないが、お金に困るほどではない。数年来の同居人がいてそちらも働いている。

都心近辺にマンションの一室を買って住んでいる。


自分婚姻制度が好きではないので、一緒に住んでいるが結婚もしていないし子どももいない。

自分が直接言われたことは無い(多分)が、同居人は「女性はそのうち絶対結婚したがるし絶対子どもを産みたがる」と言われてくることが度々ある。

これは元記事へのコメントにも散見されたけど、他人不安にさせる呪いだよね。

まあ実際未来のことはまあわからないので、そういうこともあるかもしれないが、少なくとも今までの自分には全くその気配がないので、似たような肌感で生きている人は安心してほしい。

子ども産めるギリギリの年齢に差し掛かっても別に産みたくはならないです。


まあ、もともとそういう欲求はないし、現状の日本の状況を考えると生む意味わからんである

なぜわざわざ見えている苦労を買わなければいけないのだろう。


兄弟の子ども(甥や姪)は別に嫌いではないが、たまに会う程度でいいな・・・という感じ。

彼らのために納税等はちゃんとしていこうという気持ちはある程度。


「産んでみないとわからない」みたいな話もあるが、なんでそんな不確実な博打しかも命がかかっている)を打とうと思うのか?

生んでみて可愛くなかったら地獄だし、自分絶望している世界自分が愛する子どもを産み落とすのもそれはそれで地獄だし誠実ではないと思う。


自分世界絶望しているのは枝葉末節なので省くが、単純に今の日本子どもを産みたくならないと客観的に見ても思う。

経済成長もしないし、だから給料も上がらないし、でも養育費は高くなるばかりだし、子ども社会で育てようとしているそぶりもあんまり無いし。

単純に、子どもは、時間お金もかかる贅沢品になっている。


というか、これだけ元記事バッシングされているというのは、結婚して子どもを育てた/育てている人たちは、損をしていると自分で思っているのではないのだろうか。

幸せだったら他人を叩く必要ないと思うし。

(なんなら、産んでよかった!みたいな投稿で埋まっていて欲しかった・・・

子ども持ってないのに元記事を叩いているのであれば、お前は何を言っているんだ状態だし。


子どもを産んでいる兄弟や知人には悪いが、そこで苦労しているのを見ていると、やはり子どもは生まなくていいな、となる。

保育園落ちた、日本死ね」みたいな状況は実際に日常にあるのだ。

キャリアも断たれがちだし妊娠出産で命の危険もある。無痛分娩バッシングもまだある。

苦労する方へ苦労する方へ進むことを誰がやりたいと思うのだろうか。


現状のままでいくと、あと数年してもう子ども確実に産まない(産めない)だろという年齢になったら、自分も「子ども産まなくて良かった」と言っていると思う。

生んだほうがよかった、と後悔させてくれる社会になってくれていることを願っていますが。


ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん