はてなキーワード: シウマイ弁当とは
昔は、横浜市民が崎陽軒のシウマイを食べていないってのは間違ってないかと。
あの商品は駅弁でシウマイ弁当を売り始めたところ大当たりしたところからメジャーになったはず。
(東京から大阪方面に新幹線で出張にいくお父さん方が初期の顧客だったはず)
そもそも、1980年代、横浜市民の生活圏内には崎陽軒のシウマイを購入できるようなお店はなかった。
シウマイを買う機会そのものがなかったはずだ(少なくも、小中学生の自分にとっては)
■家にシウマイがやってきた日
JRや京急の横浜駅。たしかホームあたりに崎陽軒のちっさなお店が次々にでき始めたのだ。
すると、横浜駅に立ち寄った横浜市民が家庭で食べるためにお土産として崎陽軒のシウマイを買うようになった。
当時、母親が横浜駅周辺にある取引先に向かったときには、大抵、お土産にシウマイを買ってきてくれるようになったのを憶えている。旅行に行くときの駅弁やよそから来た観光客向けのお土産という、ハレの日の食べ物のイメージがあったので、それが突然我が家に持ち込まれることにちょっとした驚きがあった。
崎陽軒の出店施策は当たったらしく、それ以降、出店ペースはどんどん加速していった。
それに伴い、崎陽軒のシウマイは生活圏内で買える食べ物、日常の食べ物になっていったように私には見える。
1990年以降、横浜市民は崎陽軒のシウマイを食べるようになったのだ。
■その他
横浜市民はサンマーメン食べないよ(たまの外食で食べたくなるようなものでもないでしょ)
横浜市民は家系ラーメン食べるよ(多分、シウマイよりこちらの方がずっと「ソウルフード」って感じだよ)
横浜市民は鳩サブレー食べるよ(鎌倉に遊びに行った人が買ってきたり、鳩サブレー工場で訳あり品が安く売っていたりと、食べる機会が多いよ)