「ユーチューバー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ユーチューバーとは

2023-06-01

約100万円貸した女子高校生に“みだらな行為”した疑い ゲーム実況ユーチューバーの男を逮捕

ホストクラブに通うのもすごいし、他人に100万円借りるのもすごい。37歳が女子高生に性行為するのもすごい。20歳もちがうじゃん。

最近高校生すんごい…

女子高校生ホストクラブに通うため、中岡容疑者におよそ100万円の借金があり、これを理由にみだらな行為要求されたということです。

ユーチューバーとかってでてきてたった5年とかなのに面白い企画つくしたって言ってるのなめてるよな

音楽なんて2000年ぐらい掘られ続けて、いまだに新しい新天地に向かってるというのに

2023-05-31

自己流で生きてるのがウソフェイクとか言われても困る

youtubeフェイクニュースデマ規制を(今更)するらしいけど、最近自己流で山登りしてたユーチューバープロに注意されて辞めちゃいましたね。

今までのネットって自己流で生き様公開!みたいな なりたい自分になれるのがネットじゃなかったの? 好きなことで生きていくんじゃなかったんですかぁー!!

自己流で生きてるのがウソフェイクとか言われても困るよな。そこんとこどうなん。もっと怒っていいぞ。

英語ユーチューバーを見て英語勉強と言い張る少年

まあ英語先生より上手い英語だろうけどさ

2023-05-30

anond:20230530144743

「男用の美容品」って女向け用より信用ないからなあ。

昔は「男はスクラブで落とせ!」とか宣伝してたけど、「頻度とか肌質とかで逆効果!」みたいな情報あって「男用のモノってテキトーじゃん」って思った記憶

やっぱ男が信じるのは科学

データスペックを示して宣伝するのが良いのでは?

なかやまきんに君に「顔の半分だけ化粧品使って○ヶ月生活」とかやってもらったり。

実験ユーチューバーに成分の効果科学的に検証してもらったり。

2023-05-29

署名を集めた水野さんについて思うところ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ada1be631af9bed0700a0d95706dfe75b7f80f7

水野さんを叩いてくれ!って内容の記事なんかな?と思わなくもないけど

TBSだしガチっぽいとこもあるんだよな…

33ひきこもり女が社会を語るな

ジェンダーについて署名を募る前にやることあるだろ

から出ろ

就活失敗してからそのまま無職なのは社会のせいではない

今どきユーチューバーでもブイチューバーでもパパ活ァーでも好きなことで生きていける環境あるだろ

好きなだけ稼いで青色申告してこいよ

なのになぜ署名を集める行動力はあるの

シノギ臭いしますね

言うほど押し付けられてなくね?

そもそも33ひきこもりの女が存在を許されてるどころか何やらインタビューを受けてる時点で社会保障の手厚さを察してほしいのだが

就活ときだって誰もお前に所定の服着ろとか言ってないんだよなあ

強制じゃなくて推奨だし推奨したのは大学就職課であって企業じゃないし

別にノーメイクだろうとピエロの格好で戦略コンサル受けに行こうと自由やろ

単に受からないってだけや

てかおもしれー女枠で受かるかもしれんし

うじうじ考えて行動しなかっただけの無能を誇るな

工場勤務しろ

男女服装は一緒だしヒールは不可

どうせ作業服に着替えるから出勤の時は服装自由

なぜ工場に来ないのかこれがわからない

FtXとかい概念を見つけて安心するな

20代前半のときはぎりいいとしてそっから10年間何やってきたんだ

「まだ決めなくていいんだ」じゃねえよ30の節目とかにエイヤで決めろさすがに

33歳にもなって自分性別すら決めきれんって無能通り越して人外に片足突っ込んでない?

植物ですらおしべは時が来たら花粉撒くんよ?

他の33歳の人もっと大きな決断とか決意とかしてるでしょ…

生物学的には女性」は中学生前略プロフ最後にしてくれ

俺より歳上なのにこんな幼いこと言ってて恥ずかしくないの?

水野さん突っ込みどころしかねえわ

2023-05-24

外見の派手さでの性淘汰が進みすぎて

キジとかクジャクみたいに

女は地味な芋しかいないのに

男は全員ホストユーチューバーみたいな派手派手になってる世界

一週間くらい見てみたい気がする

お前らももちろんホストみたいな見た目になるんやで

2023-05-22

疲れてるのかなぁ

スマートニュースはてな記事あいだにソニー広告があってユーチューバーのゆゆうたがヘッドホンつけてるのかと思った。

2023-05-20

anond:20230520212158

ユーチューバーコンデンサーを替えたら直った!!」

視聴者(ほーん…)「なーなーニイチャンこれに合うコンデンサくれやー」

もうやめたパーツ屋の中の人ワイくん「定格は?耐圧は?容量は?…もしそれが同じでも元と同じように作動するかはわかりませんよ!」

ほんまみんなクソクソクソや…

2023-05-18

なんとなくみんなの中に「金持ち=人気者」という図式があるような気がしていて、それはつまり芸能人だったりユーチューバーのような人たちや、あるいは企業経営者のような人たちをイメージすると思うのだけれど、しかしそれは必ずしもイコールでは無いのではないかと思うようになってきた。

そこそこに金を持っているような人でも、SNSで人気があるような感じでなかったり、逆に人気があったとしてもお金が手元に残っている様子ではなかったり、様々な人たちがいそうな気がしてきた。

というのも、最近知り合った人たちがお金持ちそうなのにSNSをやっていない人だったりとか、逆にSNSフォロワーが多いのにバイト暮らしだったりとか、自分の中にあった「金持ち=人気者」という図式が崩されるような人たちばかりだったんだよね。

なんとなくあった固定概念が崩れた良い機会だったので書いてみた。

サヨク歴史印象操作歴史

カフェ告発マンガ田舎移住ユーチューバー告発動画に限らず

からサヨク記事写真捏造と切り抜きによる印象操作を行なってきたんだよな

SNSで一方の情報鵜呑みにしないことが大事とか言って一段上に立った冷静な俺アピールしてる奴、

俺みたいな歴戦のインターネッターからすると、基本中の基本で息をするレベルの話を言語化しないとわからない低レベルしか見えないぞ

それインターネットチュートリアルの1番最初のザコ戦で習う奴だからR1ボタン攻撃してみましょう。とか言ってるのと同レベルやぞ

わざわざ言語化するまでもない

2023-05-17

ユーチューバーとか芸能人って須くイヌネコだろ

顔の気持ち悪いユーチューバーdisったら特にそういうファンじゃないやつに「ユーチューバーからって差別していいことにはならない!人権侵害だ!」って言われたけど

俺にとってもお前にとってもスマホの画面に映る人間ってイヌネコと一緒だしこいつらはイヌネコと競うのが職業なわけ

それが好意になるか批判的になるかの違いであって人権だのそんなめんどくせーこと意識しだしたら何も見れんわ何も感じたくないわ怖くて

から逆に言えばユーチューバーのほうもコメントする人間イヌネコの鳴き声だと思えばいいんじゃねーかな

なんでも人権ガーって人権濫用するのやめてくれないか

差別意識の強い欧米流の意識高い系を悪用しただけだと思うけど

ペットと同等の存在になって楽しませて稼ぐ仕事なんだからイヌネコ同義だろ

お前らのスパチャはイヌネコが芸をしたときに与えられるドッグキャットフードと一緒

2023-05-15

ありがとうは恥ずかしい

4歳の息子がトミカを買ってくれと煩い

俺は答える「買いません、自分バイトして自分お金で好きなものを買いなさい、それは止めない」

というたら「僕はまだ4歳だからバイトできない」とか言い訳する。

知恵を働かせなさい

ユーチューバーとか、キミ観るの好きじゃん、自分でやれよ

可愛い顔して、えーん、新しいトミカが欲しいよー、とか動画出したらアホがトミカ買える程度の投げ銭してくれるんじゃねぇの?知らんけど

つーたら、そういうのは嫌だと言う

ならばジジババに頼みなさい、それも立派な労働だ。

可愛い顔して、「ねぇじぃじぃ、あのね、明日雨でしょ?オウチでしか遊べないでしょ?だから新しいトミカが欲しいんだけど500円くれない?」にこっ

とかやればイチコロ

ジジババの家に連れてってやるからやれと指導した、

残された手段はそれしかない。

息子は「やる」と決断

 

で、ジジババからまんまと500円をせしめたのだが

そんな話はどうでもいい

 

翌日、「今からジジババのオウチに行くよ、買ったもの見せて、ありがとう言いなさい」と

 

すると息子は「恥ずかしい」と申すのであります

 

ん?

んん?

まてまてまて、ありがとう感謝を伝えるののなにが「恥ずかしい」のか。

ヒアリングしたがとにかく「恥ずかしい」のだそうだ。

 

で、わかる、他人ありがとうは何故か恥ずかしい、この年になると躊躇なく言えるようになったが

かにおれもガキの頃はなぜだか恥ずかしいと感じてた気がする。

 

なぜだ?どういうメカニズムなんだ?

どういう心理の働きでそういう思考になるんだろうか。

 

ありがとうと伝えることを恥ずかしい事だと教えたことはない、むしろ

から子供にも「ありがとう」は言う

 

だが子供はなにかの学習的な結果か、あるいは人間本能的な心理なのか、

「ありがとう」を恥ずかしいと評価するわけだ、4歳で

 

これは面白い

答えはわからん

こーゆーのがいろいろあって子育て面白い

誰か答え知ってたら教えて欲しい

2023-05-14

辺野古デモ応援する立場ならバスカフェ現場での「デモ」は受け入れるしかないよね?

どちらも行政事業批判する市民自発的に行っているデモだよねって話。

今のところ直接的にスタッフバスに手出しせずにヤジ飛ばし配信しているだけの迷惑ユーチューバーの方が、警備員への暴行容疑で逮捕者出した辺野古デモよりも平和的な言論活動とさえ言える。

Colabo「バスカフェ」に相次ぐ妨害 活動再開も先行き不透明 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20230430/k00/00m/040/051000c

辺野古基地:初の逮捕者 警備員への暴行容疑 沖縄タイムスプラス ニュース 沖縄タイムスプラス.

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/47941

あい迷惑ユーチューバーを片っ端から逮捕できるように条例法律を変えたとしたら、それを使って国家権力は大喜びで辺野古デモ参加者を片っ端から逮捕するに違いない。

自分辺野古デモ迷惑ユーチューバーも等しく迷惑な連中だと思ってるけど、あれらを簡単に潰せる強権的な独裁国家みたいな日本は嫌なので、暴力が伴わない限り言論の自由としてどちらも受け入れるしかないという立場を取るけど。

みなさんはどうでしょうか?

2023-05-12

やっぱヒカキンライバルのヒカギンって奴はいるんだろうか?

あんユーチューバーに詳しくなくて知らない。検索する気もない。

2023-05-11

メルカリ新規の出品、某ブランド香水だがとても古そう

なんでこんな古ぼけてラベルも色褪せた品を5万なんて強気価格で出品してるんだ、だいたいまだこれ廃盤してないし、と思ったらあっという間に売れてた

よくよく見たらロゴが初期のデザインだった

海外ユーチューバー動画で紹介しており今日覚えたばかりのロゴ

歴史的価値としてマニア垂涎の品というところだろうか

あとはもしかしたら当時と香料が違うなんてこともあるのかもしれない

まあ買わないけど

2023-05-10

anond:20230509104636

2ちゃんが5ちゃんになって完全に死んで

Twitter2ちゃん化して実況やらレスバで盛り上がって

今まさに終わりつつあるって感じはするね。

結局こんだけのネットユーザーが次どこに行くかだけど

新しいアカウント作る必要がない手軽さからいうと

しばらくはYouTubeかな?

要するに語り場が欲しいだけだもんね。

スレッド建てる感覚で語り場提供動画が増えると思う。

ユーチューバースレ主になって仕切る的な。

2023-05-08

anond:20230508155127

ユーチューバー身バレ

つうかさあ、ここもそうだけどバレてないと思って調子に乗ってる時点で人間として次元低いよね。バレても良い様に謙虚になるだろ普通バイクとか田舎とか、地方チューバーは都会...

anond:20230508134949

ネット匿名しか地方Disってるオマエがいちばん意識低いよ🥺

ユーチューバー身バレ

ここもそうだけど匿名だと思ってやりたい放題してるのが最高にダサい。クソガキ丸出し。普通はバレる前提で謙虚動画撮る。

バイクとか田舎とか、地方チューバーは都会よりリテラシー低いと思うわ。意識が低い。

anond:20230508104340

ユーチューバーお年玉預かりますと言ったりして銀行の真似事をしようとしてもダメということ

ユーチューバーに金を預けるな

金融業務とかは免許いるやろ確か

結局、語学の一番の敵は

コンテンツに興味が持てないことだよなあ。

本当に好きなYouTubeチャンネルが出来た途端に、ものすごい勢いで英語上達したからなあ。豆知識系だけど、内容も濃いし喋り方もかっこいいしジョーク面白いしって楽しんでみてうるちに、普通に夢の中でそのユーチューバーに話しかけるようになってた。

すべての言語に、そういうモノ、相手が出来れば、誰でもポリグロットになれるんだけどな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん