「ヘイトスピーチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヘイトスピーチとは

2024-04-20

実際に蕨に住んでる人間感想

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/339153

蕨駅徒歩7分のところ住んでる。コミュニティセンターの近く。

普通に住みやすい。家賃も安くて広い。16畳で家賃7.5万円。築までいうとバレそうだがそれほど古くない。自分が住んでる家の周辺は治安は全く問題ない。



クルド人殆ど見かけない。特定地域に集まっているのでそこに近寄らなければほとんど遭遇しない。地元の人ならわかると思うが△公園のあたりはとてもたくさんのクルド人の人がいる。昼休み行けばだいたい集団が見れる。


・蕨には公園子供向けにとても公園が多いが、数年前まではクルド人家族もよく見かけた。最近は全く見かけなくなった。多分排斥を恐れて公園に出てこれなくなったのだろう。例のヘイトスピーチライターマジで洒落にならないと思う。


・それよりも戸田市との境あたりにある某公園付近にいる◯◯人のほうが昔からよほどトラブルが多い。例のヘイトスピーチライターが暴れ出す前はクルド人ではなく◯◯人のほうが問題視されていた。検索したらいくらでも出てくるだろう。逆に4年以上前記事クルド人叩きをしている人は殆どいないはずだ。


クルド人に限らず全体的に駅周辺もボロくて治安はよくない。クルド人治安を悪くしているというのは体感と合わない。


・駅の西口東口でだいぶ雰囲気が違っていて西口はともかく東口ちょっとピリピリしてる。


クルド人で気きになるのはゴミの出し方と昼休みの過ごし方。これだけは問題。 なんとかしてほしい。特にゴミ。いい加減なゴミの出し方をするものからカラスが大量に朝に湧いている。


・ただ、小学校クルド人の受け入れが問題になっているという話は私の近辺でもちょくちょく話題になり始めている。彼ら彼女らが小学校卒業して中学高校にあがりはじめたあたりからますます問題は大きくなるだろう。 言語が通じない人とどう付き合っていけばよいのか誰も答えを出せていない。 ヘイトスピーチライターのことは無視して、この問題は外の人間にも考えてほしい。


https://anond.hatelabo.jp/20231005125308

こっちの人のほうが詳しかたからかく必要なかったわ

2024-04-18

広告ブロッカーが問いかける、インターネット広告理想現実

インターネット広告を巡る議論は、常に賛否両論を呼んできた。広告情報流通に不可欠な存在である一方、ユーザー体験を損ねるものとしても認識されてきた。近年、広告ブロッカーの普及により、この議論に新たな火種が投じられている。

広告本来目的は、広告主の商品サービスについて、ユーザー有益情報提供することにある。それは、ユーザー広告主の間のコミュニケーションの一環であり、両者にとってWin-Win関係を築くことが理想とされる。しか現実には、多くの広告本来目的を見失い、ただ単に広告収入を得ることだけを目的としているように見受けられる。

特にブログアフィリエイトサイト上の広告は、質の低下が顕著だ。ユーザーを騙してクリックさせるような広告ばかりが目につき、ユーザー体験を大きく損ねている。これらは一時的には収入を得られるかもしれないが、長期的にはユーザーの信頼を失い、広告主のブランドイメージも傷つける。広告収入というシステムから利益を得ようとするあまり本末転倒な状況に陥っているのだ。

特に深刻なのが、SNS上でのAIを利用した詐欺的な広告蔓延だ。巧妙に作られたこれらの広告は、ユーザーを欺いて個人情報を盗み取ったり、偽のサービス誘導したりする。健全広告というよりは、もはやサイバー犯罪一種と言っても過言ではない。プラットフォーム信頼性根本から揺るがす由々しき事態と言えよう。

こうした状況下で、広告ブロッカー存在無視できない。ユーザー立場に立てば、質の低い広告ブロックするのは正当な権利だと言える。しかし、媒体運営者にとっては死活問題だ。広告収入依存するビジネスモデルは、存続の危機に直面している。だが、ユーザーによる広告ブロックを「不当」で「利己的」な行為と決めつけるのは短絡的だろう。問題本質は、広告収入のみに依存し、広告の質の向上よりも単価の上昇で対応してきた媒体運営者側にあるのではないか

さらに、広告主の視点から見ても、課題は山積している。詐欺的な広告主と正当な広告主の区別は容易ではない。ユーザーからすれば、どの広告が信頼できるのか判断しづらいという実情がある。そしてこの問題の背景には、広告業界全体の不透明構造がある。広告代理店やアドネットワークが介在することで、広告主とユーザー距離が離れ、悪質な広告主が紛れ込む余地が生まれしまう。広告主側も、自社広告配信状況を十分に把握できていない可能性がある。

結局のところ、問題本質利権問題に行き着く。質の低い広告詐欺的な広告を野放しにしているのは広告提供業者であり、その広告提供業者を公に許しているのは各種大型プラットフォーム(SNS及び動画サイト)や中小ウェブサイト経営者だ。そしてこの中で、詐欺広告や質の低い広告自主的制限可能なのは提供業者と大型プラットフォーム経営者のみ。特に大型プラットフォーム経営者は、広告主と消費者を結ぶ重要結節点であり、交渉力を持ち合わせる業界ルールメイカーとしての立場にある。

ここで問われるのは、消費者が大型プラットフォーム経営者に対して、質の低い広告詐欺的な広告を載せるなと要求する権利があるのかどうかだ。言い換えれば、消費者利益のために、プラットフォーム経営者の「しない自由」を制限する正当性があるのかという問題だ。

この問いに対しては、肯定的な答えが導き出せるだろう。今やインターネット公共の場であり、現実ビジネスの場となっている。プラットフォーム経営者には、その公共性を維持する責任がある。そして何より、消費者が実際に被害を受けているという現実がある。詐欺的な広告による経済的損失や、プライバシー侵害への懸念看過できない。にもかかわらず、プラットフォーム経営者がその要望真摯対応してこなかったのは問題だ。

この状況を打開するには、消費者広告主、プラットフォーム運営者の三者が協力し、具体的なアクションを起こしていく必要がある。

まず、プラットフォーム運営者は、消費者からフィードバック積極的活用し、広告審査体制を強化すべきだ。AI活用した自動検知と並行して、人間の目による確認を徹底することが求められる。また、広告主の身元確認厳格化し、広告内容の事前審査義務付けることも重要だ。広告ポリシーを明確に定め、違反広告には厳正に対処する姿勢を示さなければならない。

広告主側にも、自社広告配信状況を適切に管理し、質の高い広告提供する責任がある。業界団体などと連携し、自主規制ガイドライン作りを進めることも有効だろう。

そして消費者は、問題のある広告積極的通報し、健全広告環境作りに主体的に参加することが求められる。プラットフォームに対しても、改善を粘り強く要請していく必要がある。

プラットフォーム経営者には、「しない自由」よりも、「すべき責任」がある。業界リードする立場である以上、消費者の信頼に応える努力を怠ってはいけない。もちろん、行き過ぎた規制表現の自由市場健全な発展を阻害する恐れもある。だからこそ、消費者広告主、プラットフォーム経営者三者が対等な立場議論を重ね、バランスの取れたルール作りをしていくことが大切なのだ行政にも、この取り組みをサポートする役割が期待される。

ここで、インターネット本質的な位置づけについても考えてみたい。インターネットは、当初は「市場原理に任された自由な場」という性格が強かった。規制は最小限に留め、自由競争を促すことが重視されてきた。しかし、インターネット社会に不可欠の基盤となった現在、その公共性は著しく高まっている。フェイクニュースヘイトスピーチプライバシー侵害など、弊害への対策が急務となっている。

こうした認識の下、各国で法規制の動きが強まっているのは事実だ。だが、だからと言って行き過ぎた規制は避けなければならない。インターネットイノベーション表現の自由を阻害しないことが肝要だ。市場原理と公的規制バランスいかに取るかは、社会全体で知恵を出し合うべき課題である

今こそ、従来の広告依存ビジネスモデル見直し、新しい価値交換の形を模索すべき時だ。サブスクリプションモデルや有料記事など、ユーザーに直接的な価値提供し、対価を得るビジネスモデルへの転換も一つの選択肢となるだろう。情報に対する価値観も変化し、良質なコンテンツには対価を払うという意識が広がりつつある。

また、広告収入の一部を広告審査の強化に充てる仕組みを作ることも検討に値する。広告の質を高めることが、結果としてプラットフォーム収益向上につながるのだという認識を、業界全体で共有することが重要だ。

健全広告業界の発展は、ひいては健全インターネットの発展につながる。広告主、メディアユーザー三者が協力し合い、透明性と信頼を高めることで、より良い広告の在り方を模索していくことが求められる。広告ブロッカーの普及は、そのための重要な転換点となるはずだ。

インターネットは、「市場原理に委ねられた自由な場」から公共性を帯びた社会基盤」へと変貌を遂げつつある。そして、我々はその変化の只中にいる。だからこそ今、インターネット広告の在り方を問い直し、健全インターネット未来を築くために行動を起こす必要がある。広告ブロッカーが投げかける問いは、そのための重要な一歩なのだ私たち一人一人が、その問いを自分事として捉え、できるアクションを起こしていくこと。それが、より良いインターネット未来を切り拓く鍵となるだろう。

2024-04-17

anond:20240127231903

またXで九州差別トレンドになっていて悲しい。

全ての差別に反対すると表明していた人が、九州は平気で侮辱する。

男女差別にNOを掲げることと、九州を括って差別することは並行して良いものなのだろうか。

地域属性で括って蔑むことはヘイトスピーチになるんじゃないのかな。

一つ一つの事象に向き合って解決すべきで、安易ラベリングは新たな差別助長するんじゃないのかな。

みんな、九州アイデンティティがないか攻撃したっていいと思ってるんだろう。

ヘイトスピーチに反対していた在日コリアンの方が、九州人が女性差別への指摘に九州差別だと反対意見を表明するのは話が通じてなさすぎて頭を抱える、と言っていた。

なんで九州だけ槍玉を上げる?→なんか知らんけどそういう話が多いから。と。

みんな、気軽に九州やばいエピソードを消費して、楽しいんだろうな。

海外アジアン差別を感じるより、日本国内で強烈に出身地差別を感じるようになるとは思ってなかったな。生まれ持った属性なんて選べないのにね。  

 

九州文化肯定したいわけでもないし、女性差別は無くなってほしいと思ってる。

九州人には男尊女卑テストを受けさせて合格できなかったら九州からさないように通行手形を出せ、というツイートが万バズしていた。

九州出身者は、いくら差別をしてもいいらしい。

文化の遅れた土人の住む、南の島だから

2024-04-15

自民関係者ら、川口市内の公園クルド人集住地区を視察 偏見助長すると懸念の声も

差別問題に詳しい渡辺雅之大東文化大特任教授は「視察自体、明らかに外国人排除する意図を感じる。外国人という属性が原因で迷惑行為犯罪が起きていると言うに等しい。偏見差別助長する行為で、ヘイトスピーチにつながる危うさがある」と指摘した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/321175

 

こんなことばっかり言ってるから人権派学者リベラル論者が馬鹿にされるってことをいい加減学習しろよ…。

2024-04-13

anond:20240413075533

共同親権賛成派が起こしたひどい事件だったね。

ところで在日コリアンが起こした凶悪犯罪をあげつらって「在日危険犯罪者予備軍だから朝鮮に帰れ!」とヘイトスピーチをわめいているネトウヨ嫌韓厨について、どう思う?

2024-03-27

anond:20240326193935

はてな運営面白いのは、ジョークとわかるとはいえこういう直球の人種差別投稿ヘイトスピーチ放置しておきながら

女に関する罵倒なんかは見かけ次第アカウントごと消去するような強硬手段に出ること

誰の方向いてるのかまるわかり

anond:20240327012241

クレカ各社は言葉狩りではなく思想を狩ってるんだとはっきり意思表示すべきだね

ヘイトスピーチもその言葉ではなく思想を口にさせないことを企図している(内心はどうしようもない)のだから

当然性犯罪描写についても同様に規制すべきである

2024-03-25

anond:20240325095754

というか性表現に至っては低価値表現とまで言われているので、ヘイトスピーチ自由侮辱表現自由と同程度の保護とされているよ

こんなの法学部一年生で習うこと

いやまじでネトウヨ非常識なので

2024-03-23

インターネットトロールへの対処

インターネットに費やす時間が長くなればなるほど、トローリングを目撃したり、被害者になったりする可能性が高くなります

トローリングとは、攻撃的なコメントなどを意図的投稿することによって、オンラインで他の人を敵に回すことと定義されます

インターネット荒らしは、感情的な反応を引き起こすことを目的としており、争いや口論をしようとしています

いくつかの否定的コメント荒らしと同等ではありません。

トロールは、特にターゲットが神経質になっているとわかっている場合ターゲットに対して執拗嫌がらせします。

 

トローリング行為の種類 

 

ソーシャル メディア荒らしと戦うために実行できる手順


オフライン危害を受けた場合 

荒らし行為オフラインに移行するのを防ぐために、電子メール アドレスオフィス電話番号所在地を含むディレクトリリストWeb サイトから削除することを検討してください。

荒らし行為が、電子メール電話などを通じて、個人現実生活に入り込んだ場合、または次のような方法エスカレートした場合は、警察通報する必要があります

 

  

ストーキングいじめ違法です。

法律により、対面、郵便電話、または電子通信使用による嫌がらせストーカー行為禁止されています

 

いくつかの注意事項

ソーシャルメディア投稿する場合は、表明された見解意見あなた自身のものであり、所属組織公式立場方針を表すものではないことを明確にしてください。

ただし、たとえ明確な場合でも、聴衆はあなたコメント所属関係があるものとしてとらえる可能性があることを理解してください。

2024-03-21

anond:20240321104428

お前さっき在日がどうだのとんでもないヘイトスピーチ書いてたけど消したな

2024-03-20

クルド人ヘイトスピーチしてた石井孝明がクルド人団体に訴えられた

増田にも炊き出しをやっている人などの特定人物に対して誹謗中傷してるバカ多かったし団体に垂れ込んでみるわ

2024-03-18

言うて、犯したい犯罪なんてあるか?

例えばもし仮に1個の犯罪をチャラにするカードがあったとして(魔法でも良い)

何がしたいと思う?

 

別に殺したい相手は居ないし

金は欲しいが強盗絶対失敗するし、詐欺も無理そう

男ならエロ系か?でもかわいそうなのは抜けない人多いと思うんだよね

あとは憎い誰かを殴るとか?

案外ヘイトスピーチとか?

爆破予告とか?

薬物はなー、捕まるかどうかって言うより健康上のリスクが怖いよな

 

ああ俺インサイダー取引したいわ、どこのインサイダーでもないけどな

あと車で最大速度出したい人とか居そう

器物破損とか、入っちゃいけないところに入るとかもあるか

あと全裸

 

____

 

あれ、元増田が消えとる

「定年過ぎたら犯罪犯してもデメリット無いってコト!?」みたいな投稿があったんだよ、そのアンサーな

最近刑事罰より社会的制裁のほうが大きくなってる気がするね

 

書けるわけ無いじゃんって言ってる人、ガチっぽくて好き

2024-03-13

anond:20240313113155

俺は元増田に完全同意だけど、これが「ウクライナ停戦を」はさすがに言い始めてるから領土割譲を」だったらブクマカ絶対こんな表現の自由擁護しないしなー。

なんなら侵略国家ロシア擁護するヘイトスピーチぐらい言うヤツ大量にいるだろう。

パレスチナ虐殺反対もイスラエル支持者にとっては自衛権否定なんだよね。

欧米見ても「川から海まで」がイスラエル破壊ヘイトスピーチって言われるのに、イスラエルが使っても大して問題視されない。

イスラエル企業との取引やめろだって反BDS法があるところだったら、十分ヘイトスピーチになる。

から表現の自由ヘイトスピーチだと言われるような表現であっても、表現の自由としては最大限擁護ヘイトスピーチが行われることの取り返しのつかなさとの綱引き)しないといけないんだけど、ブクマカぜってぇしねぇだろなっていう。

2024-03-09

サヨク政権交代なんか望んでいない

彼らのロジックとしては

自民党は最悪の政党日本はそんな政党政権を握る様な理不尽社会から自分人生が上手くいかないのも当然。無論自民を支持する日本国民はバカそいつらと違って自民を憎む自分は賢い、優秀だ」

となる。

そしてそれは彼らにとって心のよりどころであり、生命維持装置のようなもの

もし政権交代が実現してしまったらどうなるか

日本国民は自民党を見限るだけの知能を持った人々ということになり、「オレはあいつらと違って賢いんだ」という優位性は消え失せてしま

そして彼らは人生が上手くいかないのは社会責任もあるが最大の原因は自分自身のせいであるということに心のどこかでは気づいている(無論このことに本人は気づいていない)

そもそも日本という世界トップクラス無能に優しい社会底辺人間外国で上手くいくはずがない

話はそれるが以前にとあるロシア人日本に生まれた時点で国ガチャ当たりだから甘えるな発言炎上したことがあった

そんな彼らが悪の政権が倒れるだけの正当性を持った「素晴らしい社会」でも上手くいかなければどうであろうか

報われない人生は全て自己責任であるとう無情な現実を突きつけられてしま

から彼らにとっては政権交代は何としても阻止したいのが本当の望みなのだ

無論本人は気づいておらず、心の底から政権交代を願っているつもりである

これらは政権交代だけでなくヘイトスピーチ日韓友好戦争LGBT問題についても言えるだろう

もし日韓関係が良好な物になってしまったら、ヘイトスピーチが根絶されてしまったら「韓国差別するバカ日本人と違い自分韓国に寄り添える賢い存在だ」という優越感も「ヘイトスピーチをするようないかれた社会で上手くいかない自分は何も悪くない」という慰めも消え失せてしま

彼らにとってはそれこそが地獄だろう

ヘイトスピーチを見て最も喜んでいるのはネトウヨではない

実はサヨクなのだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん