「ヒーロー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヒーローとは

2021-01-19

https://anond.hatelabo.jp/20210119010410

子供が戦う話ばっかりなのに違和感があるのは元ツイと同じなんだけど

自分が思うのは「大人も戦わせろ」「子供ばっかり優遇されてつまらない」なので

元ツイとは思想が反対だなーと思う

なんで子供活躍されている話を見て、子供が羨ましい、大人主人公の話をもっと増やせ、という方向にはいかないんだろう?

アメコミ白人男性ヒーローが多い事についての批判理由白人男性優遇されているという理由であって

女性ヒーロー黒人ヒーローを増やせという主張になるのに

子供が戦う話になるとまるで逆になるのが謎

ポケモンを信じている子供との付き合い方

5歳になる子供がポケモンを信じており、捕まえに行きたいと口癖のように言っている。

とりあえず「10歳になったらね!」と言って、アニメを親と一緒に観せているが、これでいいのか自信はない。

何かの拍子に子供が傷つくようなのは嫌。

みなさんはこういうときにどう接していますか?

ちなみにプリキュアにも仮面ライダーにも戦隊ヒーローにも好きだけど別になりたくはないらしい。

2021-01-15

anond:20210114153728

Twitterフォロワー数の増やし方知ってますか?

価値あるコンテンツを作り出すのではなく、気持ちよくにぎやかせるコンテンツ提供することです。

それは必ずしも主やユーザーが魅力的なヒーローであることを意味しません。

衆人にとって有益で消費しやすく、そこそこ安っぽくて価値などなくても拡散される情報こそが今の価値なんです。

私はこういう時代のものが嫌いですが、一方で自らのコンテンツスター性を付加させる努力を怠っていない人にもある程度の意味見出しています

それはビジネスであり才能だからです。

ここにある事実とは事実しかなく、あなたゲーム価値がないというわけではありません。

しろ労力と実力のみ評価すれば他のコンテンツより優れているかも知れない。

残念ながらゲームソシャゲからSteam、はたまたコンシューマ機まで過当競争世界ですので、そうなるのも当然かも知れません。

絵師Vtuberに比べれば華がないかもしれない。

そこでご自身が歌って踊れるゲーム制作者になって売り込む、などの努力必要になります

フラットもの見方をすれば、大衆価値も自らのコンテンツ価値儚いものです。

ただ、生み出したいという湧き上がる欲求自分が認めてあげたらどうでしょうか。

その点ではVtuberに取り上げられて満たされているのかもしれませんが。

あと、この意見が違うというなら単純にお金問題になりますので、投資でもされてはいかがかという話になります

お金コンテンツを測りたいならSteamで売り出せばいいし、課金にすると売れないとおっしゃるなら自らを芸人化するほかありません。

anond:20210114214645

「それ言い出したら、誰も自分以外の登場人物が出てくるフィクション書けなくなる」問題

(例)

 ・異性が登場→男性女性差別

 ・老人、子どもが登場→児童搾取エイジズム

 ・典型的ヒーローヒロインが登場→能力差別ルッキズム

 ・普通会社員が登場→職業差別作家はたいて普通会社員ではないので)

更に言えば、舞台・状況も「いま、ここ」限定。当然それを「いまその場において消費する」以外の楽しみ方は差別である

(例)

 ・居住地以外の場所が登場→地域差別

 ・生きている時代以外の時代が登場→先入観に基づく過去への偏見

 ・作者の属する文化以外の文化が登場→文化差別


まりライブ私小説ライブで聞く以外の娯楽は禁止

2021-01-14

不満を本人にぶつけずこんなところに書いてしまう罪悪感みたいなのがあるが、深夜だし許されたい。

半年前ぐらいに初めての彼女ができて、今も付き合ってるけど正直一緒にいるのがきつい。

相手も初めての彼氏だけど中学から女子校男子とろくに話したこともなかったらしい。外交的ではあるがどこか子供っぽさみたいなのを感じるし、話も自分の好きなことをめっちゃ話すみたいな。

外見も寄り難いというわけではないが、異性の対象になるには何か足りないという感じ。

最初はそれでも一緒にいると気が楽だし、付き合うのとか初めてだったから楽しかった。

けどやっぱり長く一緒にいるにつれてこういう点に目がいってしまうようになった。

からで偉そうだとは承知の上で服こういうのが似合いそうだねみたいに、アドバイス口調で言ってみたけど、とにかく否定されるのに慣れてないっぽくて怒るか落ち込んで喋らなくなる。

あと、あんまり現実を見ていないようで、シンデレラに憧れてたり、戦隊モノヒーローになりたがったりと聞いてるこっちが恥ずかしいことをよく言う。流石に大人なんだからやめなよ、と言いたいけどしゅんとなるか泣かれることが目に見えてるのでなかなか言えない。

どうやら女子大幼稚園とかの学科はおんなじような人が多いっぽい。友達改善してくれるパターンは期待できない。

別れ話を切り出したことはもちろんあるけど、友達が多いし大事にされてるため周りの人が正義の味方気取りで俺に攻撃的なLINEを送ってくるし、彼女もわんわん泣くわで別れるのも俺にはきつい。

俺も初めての彼女だし、こんな上からの不満を言うべきではないのはわかってる。

でも俺は服を馬鹿にされ必死で学び、髪型馬鹿にされ金をかけて変わったと言われ、性格を、なんなら彼女からも指摘され改善してきた。

彼女努力してないわけじゃないのはわかるが、こういう負の強い動機付けがないから変わりきれてないイメージがある。

泣かすぐらいの勢いで全部このことを言ってやろうかな。絶対わんわん泣くし、俺は間違いなく悪者だけど、それで変わってくれるなら構わない。

でも、不満があるのに別れたらいいのに傷つけることにひよってる俺が一番悪いのではないかとも思う。

付き合うっていう責任とか重さがよくわかってなかったなって今になって後悔してる。

anond:20210113235324

医者は、すぐ辞める女医入試差別で蹴落としま日本医療を守ろうとするヒーローから過労死するまで文句を言わずに働く義務がある

まともな医者なら余暇Twitterなんかせずに論文を読んで勉強してるはずだ

2021-01-11

個人的2020年増田の振り返り

1月に入ってから1週間以上が過ぎもう成人の日連休中だが昨年自分が書いた増田の中で気になったものをまとめておきたい。

僕は他人自分の話を聞いてもらいたくて増田を書くことが多い。

聞いてもらいたいといっても大層な主張ではなくてくだらない話が常だ。

しかしくだらない話題であっても小難しく単純明快はいかなかったり重箱の隅をつつくような珍妙話題だったりで、雑談の中に織り込むのは憚られるような自論や疑問である

そういう特定人間には面白いかもしれないが一般的感覚ではつまらない話を増田に投下している。そして何らかの反応があることを期待している。

ブクマカトラバ増田玉石混淆だが、たまに自分では思いつかない気づきがあってそういうことは強く印象に残る。

そして傲慢といえばそうかもしれないが期待したものの全く箸にも棒にもかからないことも当然多い。

印象深い増田も惜しい気持ちがある増田も毎年溢れるほどあるが、読み返して募った気持ちを供養したいので、この場を借りて列挙し読み返して思ったことを書き連ねておく。

ごめんCR超雑食腐女子に見えた…

anond:20200127125713

いわゆる腐女子長文にぶらさげたトラバ。当時はけっこうウケると思った。その気持ち寒い

ちなみに生まれてこの方パチンコはいたことはない。

あれだけパラサイト話題で…

anond:20200216024658

"前田建設ファンタジー営業部という映画オススメ "(https://anond.hatelabo.jp/20200213214854)という増田に下げたトラバ

まごうことなクソリプ。のちのち有名になるがあの豪邸の大部分はCGという事実省みるとアイロニカルな気持ちになる。

3月上旬自粛期間に国や東京都は何してたんだ?

anond:20200327102210

いまでも何してんだって思うよ。

ハリーポッタージャンプ連載作品

anond:20200322113704

ものすごーく湾曲的に現在連載中の作品Mを揶揄してるんだけど、書いてあることが馬鹿すぎて誰にも相手にされなかった。

男だけどこじるりの筋肉発言はわかる気がする

anond:20200504070205

筋トレ自己肯定感が上がる」とかいうの、結局自己満足じゃないですか。ある程度絞れた体見て主観で「オレスゴイ」って言ってるわけで、それができる奴はもともと自己肯定感高いはずなんですよね。

からすれば漫画キャラになりきって周りにお構いなく生活してるのと変わらない気がする。自分がそうだと信じて憚らない人いるでしょ?右手邪神が宿った奴とかヒーローとか魔法少女とか猫の化身とか…

そういう痛い奴、中二病精神病者たちとどう違うんだってどうしても考えちゃう

多分、自分フィジカル客観的評価する視点があればトレーニング尊敬できるんだと思う。明確な数値目標があったり試合とか大会とか結果が問われる環境に身を置いたり。

実際に俺はボディビルダーとかすげえなって思ってるし、オリンピックとかも存在意義はあると思うタイプ

でも筋トレ精神面がー生活の質がーとか言い出す人ってだいたいはちょっとランニングしたりストレッチしたりって程度でしょ?個人でやる分にはいいけどそれをアピールしたり人に勧めたりされると鬱陶しい限りで、それでお前より人間が出来てるって調子マウント取り始めたときなんてもう耐えられないね

暇つぶしで体動かしてるって次元じゃなくて、意義のあって何らかを生み出すレベルに達してる筋トレって絶対何かが犠牲になってると思うんだよね。

それに費やした金銭時間別に回せばあり得た未来を惜しんだり、鍛えすぎて却って体に負荷がかかったり精神的に追い詰められたり。

そんなこと考えずお気楽にやってる程度なら、ラーメン味わったりゲームしてケタケタ笑ってんのと何が違うんだろう。

やってほしくないとかやるのはおかしいとか思わないけど所詮個人趣味なんだから正義面したり他人からの賛美や協調を無理強いしたりは辞めてほしい。だまって粛々とやっててほしい。

豆腐屋って本当に実在してたの?

anond:20200630220407

煽りすぎタイトル。流石に豆腐屋は今でも実在する。

でも豆腐屋経営はどう成り立っているのかは今も疑問。

あるときから小島アジコ氏が描いた…

anond:20200627091810

とあるブクマカについての増田に下げたトラバ

今のアイコンになってからちょっと苦手になったのって俺だけかな。

大河の主演に和泉元彌ってすんなり受け入れられたもんなの?

anond:20200711191757

純粋Wikipedia見てて気になった。和泉元彌ってみんなにとってどういう人だったの?

あらすじ紹介系Youtuber

anond:20200820005256

語り口調がなんかやらかしてるな。2か月くらいまえにネットニュースとかでこの話題ちょっとバズってて、やっぱりみんなそう思ってたんだってちょっとホッとした。

パプリカ

anond:20200820162005

シュールってこういうことなのかな?って思いながら書いた。

日本が歌下手アイドルの国になったのではなくて洋楽にはもはや音痴という概念がないという話

anond:20200927060919

言いたいことが元増田の内容と少しずれてたり、ブクマカ受けを意識して変に煽り口調や極端な断言をしたせいでやや支離滅裂になってしまった。

要は「カラオケ精密採点で競い合うバラエティ番組みたいな評価軸が海外文化にはなくて、それよりもアドリブで尺を埋めたり即座にハモったりする様な表現力が評価される」

「これがオリジナリティでもあるけどJ-popコード進行に対する拘りが強すぎて曲に拡張性がない。今は二次創作的なリミックスでヒットを広げる時代で、その都合上全世界的にポップスアレンジやすループミュージック主体に変わってきてて日本もいずれそういう流れになるかも」

「『メロディを考えること=作曲』『メロディを考えてからアレンジャーが細部を考える』という認識が変わってきてて、ビートバックトラック)ありきでメロディを考えるというヒップホップのやり方で他ジャンルの歌もの制作されるようになってきてる」

ってことが書きたかった。

人生賛歌かと思ったらただのラブソングで幻滅

anond:20201107114821

反対にお洒落のつもりでMegan thee stallionの下ネタな曲流してる服屋とか見かけるとちょっと笑っちゃう

Megan thee stallionはヒロアカミルコっぽくて好き。

ネット最初のシーン結局何だったの?っていうのの考察ネタバレ有)

anond:20201101080121

無駄に長いし書くのが遅い。

吹き替え版TENET観たいなー。

鬼滅の刃を蹴ってさらざんまい放送するテレビ局ってめちゃめちゃ尖ってるよな?

anond:20201203164559

これも煽ってやらかしてるやつ。なんとなくあの時ノイタミナと幾原作品についてちょっと書きたくなったんだと思う。

当たり前だが三文ゴシップ誌に書いてあるような、作風がどうだとかそんなんで企画が通ったり製作に関わったりが決まるほどテレビ局事情は単純な話ではない。

パプリカ」と嵐の「カイト」と米津玄師

anond:20201231121747

はてなの、それも増田ジャニーズアイドルの話をしてもせせら笑われるのがいいほうで、「カイト」にしても増田では米津玄師に幻滅したというファンエモい心情が何回か吐露されただけだった。

俺は「カイト」という曲が好きで、それはオリンピックアイドル活動休止といった一市民生活に直接は関係のないことを意識的に取り扱いながらも、あらゆる人にとって共感できる曲として昇華されているからだ。

そしてあの「パプリカ」と通底するポイントがありこの二曲を同一世界だと捉えることでイマジネーションが広がる壮大なストーリーに一人感動した。

2021-01-10

anond:20210110103435

数か月は抗体があってコロナ禍で無双できるスーパーマンなのにな・・・

まあヒーローが守るべき人民に蔑まれるというのもよくあるストーリー・・・

逆張りオタク鬼滅の刃映画みてきた感想ネタバレあり】

注意:鬼滅の刃が大好きな人、読んで気分を悪くしたらごめんなさい。

今まで流行ものを進んで見るのは敬遠してきた。半沢直樹も、進撃の巨人も、米津玄師も全く知らないしむしろ進んで見ないことを選択してきた僕が鬼滅の刃を見た。その際にいろいろ思うことがあったから忘れないうちに書く。

まず、なんで鬼滅の刃を見たのかということだけど、流行っているから、ではなく、好きな女の子と話を合わせるためだった。1年くらい前、鬼滅の話をツイッターでしていたのを見て、慌てて見始めたが、序盤の退屈な展開と、戦闘中寒いギャグ入れてくるナンセンスさと、善逸のうるささと、死体グロさで、13話くらい(善逸と伊之助がそろったところくらい)まで見てしばらく見るのをやめていた。(でもBGMは高く評価してた)それで、最近になって女の子lineをしていたら鬼滅の話になったので、これはまずいぞぅと思って2日でのこりの全話みて今日映画見てきた。

アニメは、最初はつまらなく感じていたが、蜘蛛一家を倒して柱が出てくるあたりでちょっとだけ面白くなってきた。それでも同じ会社Fateやら空の境界やらと比べたら、まだ微妙だなあと思ってた。ちなみに冨岡さんが出るシーンは爆笑してた。あの人いつも真顔でおもしろいもんね。

今回の映画の主役は煉獄さんだったが、アニメを見る前の煉獄さんの印象は「目がこわいなあ、なんか嫌だなあ」という感じだった。アニメで初めて煉獄さんの声を聴いた時、はつらつな熱血そうな人、という感じでそこそこの好印象だった。

ここから映画感想になる。

まず列車の中で煉獄さんが「うまいうまい!」と言いながら弁当食ってるシーンは笑った。その後鬼が出てきて、煉獄さんが炎の呼吸使って秒殺するところは、さすがのufo作画だけあってかっこよかった。で、その後眠らされて炭治郎と煉獄さんが幸せな夢を見てるシーン、炭治郎が泣きながら家族を見捨てていくところは泣きそうになった。でも泣かない。逆張りオタクから

炭治郎の無意識領域で、核を殺しに来た少年を導いてる無意識妖精さんを見て泣きそうになった。おま、おま、お人よしにもほどがあるだろう。そんなんだから毎回死にそうになるんだぞ、と思った。それとは逆に煉獄さんの無意識領域が焼けた荒野なのもなんかジーときた。はつらつな人の無意識がそんな荒野なのって悲しくないですか。

それから飛んで、炭治郎と伊之助が列車一体鬼の首を斬るシーン。斬ったのはいいんだけど、運転手が炭治郎のお腹に針みたいの刺しちゃって、炭治郎が怪我をしちゃう場面。列車脱線して倒れてから運転手列車の下敷きになるんだけど、炭治郎が伊之助に「その人も助けてやってくれ」みたいな事言いますよね。オイオイオイ、このお人よしが、ってなった。伊之助がぶちぎれて助けないようにしようとしてたが、僕はこっちの方に賛成だった。なぜなら僕はお人よしじゃないし、その運転手が足を引っ張ったから。

アニメ1話からここまで見てきた全体的な印象として、炭治郎はあまりお人よし過ぎると思った。乗客全員救おうとするし、鬼の事情を思って一人で悲しくなっているし、実際結果がどうであれ、思想だけで言えばめちゃめちゃ綺麗で道徳的なことであると思うのだが、あまり理想を追いすぎている。それは炭治郎が中途半端に実力を持っているために、救えない命を救おうとして、それが空回りして、そう映っているように見えるのかもしれない。鬼滅の刃がいわゆるオタクではない一般層に人気がでたのはここら辺が大きいんじゃないかと思う。オタクが見るアニメ基本的主人公は何らかの問題を抱えていて、決して道徳的とは言えなかったりすることが多い(ただしこれは、僕が型月のオタクからそういう感じに慣れすぎてるだけってのが大きいと思う)。だから主人公の炭治郎のお人よしさは、アニメなんか普段見ない人間じみた思想に浸された人たちには大うけするが、僕みたいな逆張りオタク違和感を覚える評価になると思うし、伊之助の意見の方に賛同する人が多くなりそうである小学生にうけてるのだって、炭治郎の生きざまを見れば正義ヒーローと変わらないもんな。

話を戻す。列車が倒れた後に上弦の猗窩座さんが出てきて煉獄さんとばとる事になるのだが、最後の一歩手前まではとてもよかった。なんか作画のいいドラゴンボールみたいだし、さすがufoだと思ったし、煉獄さんかっこいいなあと思った。

最後煉獄さんが猗窩座さんの首に刀を食い込ませて猗窩座さんがヤベェってなってるとき、「いけー!れんごくさんがんばえ~!」と心の中で応援しながら首を斬るのを待っていたのだが、炭治郎が「煉獄さんを助けなきゃ!」といって飛び出していくシーンで、おいおいおい、まて、男と男の一騎打ちに首を突っ込むな、となった。そのあと(ぶっちゃけ詳しく覚えていないけど)煉獄さんが死んで猗窩座さんが逃げちゃって、負けるんかーい!!って思った。猗窩座さん逃げちゃったら回復して煉獄さんが負わせた傷とか全部無駄なっちゃうんじゃないの?煉獄さん無駄死に?え?え?となって困惑していた。かまたんが逃げる猗窩座に煉獄さんのほうがすごくてすごいんだぞ!みたいなことを言っていたような気がしたが、負けてちゃなにも意味がないだろうって思っちゃった。

それで、結局煉獄さん死んじゃってかまたん伊之助善逸みんなベソかいて、でも伊之助が奮い立たせるのは解釈合ってた。でもその後、伊之助が泣くのを堪えて修行に励むのかと思ったらぼろな気して女々しくかまたんをポカスカ叩いていたので解釈違い起こした。伊之助、お前は強くあれよ。

今回の映画最後のシーンには納得はいかなかったけど、この後の物語につなぐための中間着地点としてはまあ妥当なのかなあなんて思ったり。

その後スクリーンから出て、トイレで「70点は高いし、60点は低い、うーん、67点くらいかなあ」と心の中で点数をつけていた。

何より煉獄さんがたった2時間主役になっただけで、あかざさんを殺せずに死んでしまったのが悲しかった。

ここまで書いて改めて、流行ものツッコミいれながら見るのは気持ち悪いなあと感心してしまった。

映画を見る前は「もしかしたら僕は社会の波に飲まれて手のひらクルクルすることになるのではないか」と恐怖していたのだが、いざ映画を見てみたらナチュラルに僕の好みに合わないところを見つけて、「この気持ち逆張りとは関係がないぞお」と嬉しくなる半面、そんなことで嬉しくなる自分自己嫌悪を抱いた。

僕は逆張りオタクからこんな感想になったのだけど、ちゃん流行ものに乗れるオタクはどんな感想だったのか気になる。

それではまた

2021-01-08

anond:20210108011842

罪と向き合ってからが本当のヒーローの始まりなんだと思うのよ

仮面ライダーBLACKRXになれなかった半グレSESブラック社長と俺の思い出

SESの人売り社長は、頭のねじが飛んでる狂った別次元人間という認識ネットでされてるが

まぁ間違いではないんだが、そんな人格破綻者なんてごく一部で、実際は彼らなりに悩みがあるということを、俺は新卒の時に知ったので語りたい

前置きをしていくと、俺はそういうブラック企業やるような社長なんて、死ねばいいと思ってるし、社会のガンだと思うし、言っては悪いが反社の一員と分類してもいいくらいじゃないかとさえ思う

今は亡き社長も、そんな人間だったが、それに至るまでにはいろんな人生挫折とかがあったということを知った

供養がてらに「仮面ライダーになれなかった男の人生」を知って、何か考えてもらえればと思う

今でこそ、ちゃんとした会社に入ってエンジニアとしてたくさんの経験を積ませてもらって

それなりな人生を歩ませてもらってるが、ITエンジニアのお定まりの通り、俺も新卒の頃は今思えばヤバいと言っていいような底辺人売りSESにいた

まぁ絵に描いたようなSESのブラック企業社長って感じで、面接ときだけ人当りはよく、すっとぼけレガシー現場に送り込んでピンハネ三昧、営業活動と称してキャバクラ風俗ハシゴして

気に入らなければキ〇ガイの様に発狂してあたり構わず喚き散らし、物に八つ当たりをして威嚇する、反社との付き合いをほのめかして自分を大きく見せようとする、そんなオッサンだった

俺も最初理解不能のキ〇ガイかと思っていたが、やめるまでの半年間付き合ううちに、早く死にたいからそんな無茶な暴飲暴食や、奇行を恐怖からやっていたということがだんだんとわかってきたんだ

都内の貸しビル一角みたいな、SESお定まりの金のかからない殺風景社長オフィスには、パターゴルフセット、開けて中身見れば風俗キャバ嬢ばっかの名刺入れとかそんな中に似つかないように、仮面ライダーBLACKRXフィギュアが置かれていた

社長はその仮面ライダーが好きだという、子供のころからファンで、仮面ライダーみたいな正義ヒーローになりたかったんだという

おりしも社長若いころには就職氷河期、Aラン大学バリバリ計算機科学を学んだ社長は、今は見る影もないが、当時は凄かった国内大手の某IT系企業に入ることができたそうで、順調にエリートエンジニアコースを歩んでいた、南光太郎の様な格好いいヒーローを目指して、エンジニアとして頑張っていたそうだ

ところが、おりしもリストラブームから00年代初頭の、地獄のようなブラックIT業界旋風、その中で社長理解のある上司からパワハラ上司の下へと転籍となってしまったところから歯車が狂ったのだという

いじめ暴言いやがらせ、今やれば刑事事件で捕まりそうなレベルのいびりを受けて、とうとう社長は身心が壊れてしまった。体の震えや動悸が止まらなくなり、躁鬱で泣き出したり激高したり、今の性格の基礎がこの時の後遺症でできているようだった。

社長会社を辞めた、というより辞めさせられたというのが近いのかもしれない

辞めていくエンジニアたちが集まって、自分たちが派遣するという形で特定派遣企業を立てたそうだ(今でこそこんな有様だが、当時は社長経営層がみんなエンジニアで、自ら客先常駐して稼ぐ特定派遣だって結構多かったのだ)

めげずに何度も諦めないで立ち上がろうとした社長の心を支えていたのは、子供のころからヒーロー仮面ライダーBLACKRXだった。

だが、大手企業看板もなく、おりしも法整備が追い付かずリアルヤクザまでもがエロゲー作って売ってたくらい無法地帯だったIT業界野比YRP軍曹日記のようなことは日常茶飯事で、社長も足元を見られ、無茶振りをさせられ、下請けいじめによってどんどん身心を疲弊させていった

一人、また一人と一緒に会社をやめて合流したかつての同僚や仲間たちが、IT業界に見切りをつけてやめていく、当時はまだみんな30代とか、定年間際、第二の人生を歩める余裕があったのだ

だが、社長はそれでも最後まで諦めようとしなかった、逃げるのは悪いことだ、と最後まで責任を持ち続けた

結果、倒産、多額の借金を背負わされ自己破産、とうとう社長は壊れた。

それからは坂を転がるようにヤクザ者と付き合い、ブラックSESでドナドナ人売りで稼ぎ

営業と称して昼間から飲み歩く、かつて仮面ライダーになりたかった男とは思えない、人間のクズにまで落ちぶれていったそうな

社長は既に重度の内臓疾患だか癌だかを患っていたようで、治療もまともにせず、そんな破滅的な生活を続けていた、不起訴になっているが、警察沙汰だって何度もなっていると聞いた。

俺が入って辞めるころには、社長だって死ぬ間際だと悟っていたのか、マトモな人間は(俺もすぐ辞める予定だったけど)離れていき、もう人売りするだけの人間さえ寄り付かず、完全にご破算状態の中で、気弱になった酒の席で、俺だけにその生い立ちを打ち明けていた。

思えば恐怖と寂しさがあったんだと、今に思う。その時俺は、ムカっ腹が立っていたので「どうでもいい話すんなよ、いい年こいたオッサンが未だに仮面ライダー仮面ライダーって頭おかしいんじゃねえのか?俺をこんな目に遭わせやがってとっとと肝臓がん死ぬほど苦しんでからくたばれよ」と思っていたが

今振り返れば、誰かに話を聞いて欲しかったんだろうな。

社長は俺の態度で察しているのか、この世のものとは思えない、俺も二度とあんな顔を拝むことはないだろうというほど、絶望に突き抜けた表情をしていたのを、ハッキリと覚えている、社長は、息ながらに地獄に堕ちたんだろう。

そして会社辞めて紆余曲折あって数年、いい人たちといい会社に恵まれいたころ、社長肝臓のガンだか疾患だかで死んだという報せを聞いた。

から血を吐いてもがき苦しんで、今までの早く死にたいがためにやっていた滅茶苦茶な行動のツケを払って最後まで苦しんで死んでいったという。

正義ヒーロー仮面ライダーにもなれず、開き直ってショッカー怪人や暴力団ヤクザにもなれず、ITエンジニアとしても中途半端で、どこにも居場所がなくなった社長は、何物にもなれず、死んでいった。

嘘松とか主語がデカいとか、何を言ってくれてもいい、ウンチだとかでもきもくて金のないオッサンは…とか言い出し始めてくれてもいい

IT業界の影で「仮面ライダーになれなかった男」の話を、頭の片隅に忘れないで欲しい

そして、社会でそんな風に無軌道生き方をしている半グレだとかDQNだとか、ブラック企業社長や滅茶苦茶なことを言う学者政治家芸能人ユーチューバーだってそうだ、それらは完全に頭が狂った人間でなく、ただの小心者な普通人間で、自分の悩み多き人生を少しでも早く終わらせたくて、自分を傷つけるようなあんムーブをしているのだと、俺は思う

彼らもまた「仮面ライダーになれなかった男たち」なんだろう

からも嫌われて行き場をなくした社長形見仮面ライダーBLACKRXは、俺の部屋でリボルケインを掲げて、社長の変わりのように悪に対して今日正義のために戦っている

2021-01-05

うつ病無職なんだが、再就職がこんな大変だとは思わなかった

タイトル通り、無職でいまうつ病を患っている。症状もちょっと落ち着いてきて就職してみようかと思ったところで壁にぶつかっている。

障害者雇用で働けないかと考えた。ほぼ治ったとはいえ、疲れやすいし時々気分の落ち込みがひどくて集中できなくなるから、多少給料は安くてもその点について理解配慮をしてもらえる職場があれば、と甘く考えていた。

結論から言うと、どうやら障害者雇用はすぐに雇ってもらえるわけではないらしい。ちょっとかい話になるが、就労移行支援事業所か、同じようなもの、要するにトレーニング機関に何ヶ月か休みなく通いましたという証明が求められることが多いらしい。

就労移行支援事業所お金はかからないが、通っている間は働くことはできない。だから障害者雇用で雇ってもらうためには何ヶ月か働かずにいられる蓄えが必要だということになる。そのためにはお金を貯めなきゃいけない。働いてお金を貯めるというそのことができないのに。

収入期間をつくりたくなければ、アルバイトをする必要がある。アルバイトとかの非正規雇用をしながら正規雇用を目指す、ということになるが、そうなるともちろん鬱病配慮はしてもらえない。

知識不足なので、他の道があったら是非教えてほしい)

もちろん、うつ病患者を雇うにあたって企業が勤怠の実績を求めるのは理解できる。本人が「元気です」なんて言っていても口だけかもしれないし、「実際に規則正しい生活をして何ヶ月か施設に通いました」という客観的証明必要になるだろう。自分が雇う側ならほしい。

から何ヶ月かのブランク必要にならざるをえないのはわかる。でも、そのあいお金が入らないし、施設のつまらない訓練を受けなければいけない。つらい。

その上、今はコロナ障害者雇用求人が7割減だという。

うつ病になるのがこんな辛いことだとは思っていなかった。大学を出て働いた最初会社うつ病になった。パワハラ長時間労働人間関係トラブルがあったわけではない。ただただ退屈で、次第に会社に行けなくなりうつ病の診断をもらい休職した。

復職するという手もあったが、仕事内容のつまらさゆえに発症したのだと思うと、戻っても仕方ないと思って退職してしまった。今思うとここが一つの分岐点だった。

自分はとにかく甘く考えていた。うつ病患者にどれだけ世間が厳しいか知らなかった。無職になることがどれだけ辛いか知らなかった。多少無能なのはいかもしれない。でも、定時出勤ができない、意欲を欠いた人間は仲間として新しく迎え入れてもらえない。どこにも迎え入れられていない無所属人間は生きるのが難しい。

優しい家族がいて、友達がいて、貯金もあると思っていた。腫れ物のように扱う家族と話すのが嫌になること、どんどん先に進む昔の友達とは話が合わなくなり疎遠になり新しい友達をつくるのも難しいこと、貯金があっという間になくなること。何も知らなかった。

こうやって読むと甘えてるな。「うつ病の私を受け入れてください、うつ病でも受け入れてくれて当然」って気持ちがにじみ出てる。自分気持ち言語化して初めて分かった。

今はもう何もない。逆に気が楽かもしれない。こっから人並みのところまで登れたら、自分自分拍手できるかも。後悔の念は湧くけど頑張ろう。自分ヒーローみたいに思えないと頑張れない。そのせいで鬱になったのかな。

ただ、そもそも人生目標が持てない。見つからないし覚悟も決まらない。それも症状かもしれない。どうしたものか。

禍つヴァールハイトシナリオが追いきれなかった人用エントリ

※あまりに不人気すぎてWikipediaよりこっちのほうが詳しいです。

ネタバレがあります、注意してください。

シナリオ

帝政のヴァールハイト新都建設されようとしてた。この時期において帝国領内ではヘッドキーパーと呼ばれる武器密輸組織が暗躍しており、帝国兵は彼らの摘発に精力を注いでいた。帝国兵の新人レオディオ・ヴェーラーは着任して早々郊外でヘッドキーパーとの銃撃戦を経験し、その中で友人を失ってしまう。この友人を射ったのはヘッドキーパーではない一般人配送業者、イヌマエル・グラウナーだった。イヌマエルはおかしな成り行きからヘッドキーパー荷物を誤送してしまい、彼らに拉致された状態にあったのだ。指名手配犯となったイヌマエルは行きがかり上ヘッドキーパーメンバーに加入し、行動をともにする。

一方反政府組織調査の一環としてヘッドキーパーなりすまして潜入した聖騎士の一人エルフリーデは、調査中にある研究施設存在を嗅ぎつける。それは、帝都議会派の一人、マリー・バルトが関わったとされる生体研究施設存在だった。やがてヘッドキーパーの面々の中にいる支部長ジェイド裏切り者であることが判明し、新都にてフリーレンの炎を制御する『ルミナス種子』を利用しようとする反皇帝派の存在が判明する。上司ヘルマン不正を見逃せず斬り殺してしまったレオディオとヘッドキーパーは一時手を結ぶが、彼らの調査によってマリバルトが反皇帝であること、息子のヘンリー・ラドバウト・ヴァルコイネンが『ルミナス種子』を使って人体実験を繰り返し、超人を作り上げようとしていたことが発覚した。全ての陰謀が解き明かされようとしていたその時、ラドバウトの凶行によって新都制御されていたフリーレンの炎が全開放される。

帝都は炎の器『ゆりかご』の暴走により光に覆い尽くされ、街には超人未然の変異体が大量に跋扈することになった。やがて戦いの末に生き残り、人間意識を取り戻した人造変異イヌマエル。彼はレオディオの身を案じる中、反皇帝派のクーデーターにより落ち延びた皇帝の息子、アーメントの身柄を身分を知らぬまま引き受けてしまう。

レオディオはラドバウト曰くの覚醒者と呼ばれたが、ラドバウトは姿を消していた。そしてレオディオたちはクーデーターに成功したマリー・バルトが待つ新都へと向かう決意をする。

人物

皇帝ほとんど立憲王政状態で、現在議会政権が移行しつつある。ガーネットタブレットという先祖代々伝わる伝説が記された石版を重視しており、かねてより不審匂いがしていたフリーレンの炎や『ゆりかご』について家臣に心象を吐露していた。

●シャルリーヌ:皇帝の后。マリー・バルトを首謀とするクーデターに遭遇し、母子ともども帝都から落ち延びるが、息を引き取った。

アーメント:皇帝の子息。序盤では后の腹のなかにいるが、終盤の数分で生まれてのち母子ともども落ち延びている様子が映される。一期終盤でイヌマエルに引き取られる。

ジェイド:ヘッドキーパー支部長で、ゲイのような喋り方をする。好みの酒を土産にしないと機嫌を悪くするらしい。実はヘッドキーパー内に潜伏した帝国間者であり、ヘッドキーパーメンバーに射殺された。

シャアケ・グートハイル:ヘッドキーパー実質的隊長赤髪ショートカット女。貴族出身であり、現役の学生でもある。

ミネルバ・グートハイル:牢の中にいた貴族の女。実はシャアケの母であり、反帝国派のヘッドキーパージェイドに捕らえられて帝国側に売られていた。

ロータス・グートハイルシャアケの父。『ルミナス種子』に関わり、実験に加担して村一つを吹き飛ばしたが、シャアケには内密にしていた。この秘密シャアケが知ったのはゲオルグより伝えられてからである

レオディオ・ヴェーラー通称レオダブルヒーローの一人。生真面目すぎる性格故に上司ヘルマンを討ち、心ならずもヘッドキーパーと同行することになる。

コンラッドレオ直属の上司であり、ガチガチ帝国兵というより明るく公平で善良な考え方をしている。レオとは大将的に、深刻な出来事を軽く受け流すような柔軟さを持ち合わせる。

●アルノルト・シュバルツ:黒人で髭の男。いつもハンチング帽をかぶっている。

ベンジャミン・パヴァルド:密輸組織ヘッドキーパーの一員で、概ねアルノルトと一緒に行動している。ラテン系の浅黒い肌でまんまるの目が特徴。

エルフリーデ:薄い金髪女。ヘッドキーパー所属聖騎士所属であり、ゲオルグの命でヘッドキーパーの草として潜り込むという二重スパイ活動をしていた。しかし探りを入れる中で帝国変異政策の場面に遭遇していしまい、ラドバウトに変異体化させられてしまう。彼女を仲間として認識できないヘッドキーパーらは彼女攻撃を加えてしまい、彼女瀕死の重傷をおいながらも帝国秘密の断片を語って絶命した。

イヌマエル・グラウナー:武器配送させられた運転手。自らのみを守るために帝国兵を射殺してしまい、ヘッドキーパーと行動をともにすることになったばかりか、レオディオ親友を撃ち殺したことでいらぬ恨みを買うことになった。レオディオと合流した後はレオ認識も改まりイヌマエルへの印象は和らいでいる。

シセルイヌマエルの妹だが、兄の不祥事によりヘルマン帝国兵に連行される。

●イルマ:金髪ポニテのお調子者。運送と逃走ルート確保要因として控えていることが多い。

ダミアン・サントスヘルマン拷問を受けていたヘッドキーパーメンバーで、獄中にてレオと再開する。再三のレオへの協力を申し出るが見せかけであり、実際には裏切り行為を働いた。変異体となったヘルマンに追い詰められた際に自爆行動に出て死亡。

●ザイツ:ヴァールハイト帝国軍第零捌小隊所属。一話のテロ戦闘に巻き込まれて死亡。この人物の死によってレオイヌマエルを恨むようになる。

ライカ病:重症化する流行り病。地理的条件によると一般には説明されている。フリーレンの炎によって病状は食い止められるが、変異体化が進行する。

●ギーゼラ:ヘッドキーパーメンバーライカ病を患っている娘がいる。

ヘルマン:幼少期の頃、使用人の一家として奴隷のような生活を送っていたが、主人に母をレイプされた挙げ句殺されたことをきっかけに歪み、戦場で主人の息子を戦死にみせかけて殺した。更には憲兵となって主人までも逮捕するという復讐劇を遂げる。しかしこの件で彼は自己正当化を行うようになり、正義のためなら強引な手法もいとわない、という行動原理を不気味な心境とともに腹蔵するようになってしまった。このために無辜であるイヌマエルの妹シセルを手に掛けようとしたが、配下レオディオの手によって斬り殺されて絶命する。

変異ヘルマン変異体化したヘルマンの成れの果て。その容姿は『バイオハザード1』のタイラントオマージュしているものと思われる。

●アデリナ:ヘルマンの妻。

●ギュレス隊長:新しい上司

聖騎士ゲオルグエステルハージ:エルフリーデ二重スパイ命令を下したが、ヘッドキーパーの中に造反者を見つけることはできなかった。やがて他のヘッドキーパーメンバーによって造反者を見つけ出すことに成功する。

マリー・バルト上院議員新都フィクシオンに着任した議員だが、造反意思を持つ。

ヘンリー・ラドバウト・ヴァルコイネン:マリー・バルトの息子で、『ルミナス種子実験施設資金投入後に着任した。

ガジェットなど

●ヘッド・キーパー反政府組織

ガーネットタブレット伝説が記されたタブレットで、おとぎ話に過ぎないと思われていたが、記述にある滅びの炎、フリーレンの炎は実在した。

フリーレンの炎:ライカ病のもととなるが、突然変異体の材料でもある。→覚醒遺伝子

ゆりかご:フリーレンの炎を閉じ込める12本の塔だが、これだけでは機能しない。

ルミナス種子フリーレンの炎を避雷針のように分散することで弱める性質を持つが、一方でこのルミナス種子制御があまりに正確であるため、反皇帝派の一派がつけ狙うことになった。

覚醒遺伝子フリーレンの炎に適正を持つ遺伝子であり、ライカ病が発症するどころか各種能力が増強される体質を持つ。

●人工覚醒フリーレンの炎に耐性のない人間フリーレンの炎を浴びせると、特に女性場合覚醒変異体とも人間もつかぬ存在へと変貌する。

●人工覚醒による副産物上記人工的な覚醒により発生した液体をライカ患者摂取させるとライカ病が一時的に停止する。つまりフリーレンワクチン=人造的に覚醒者を作り出すことに成功する。

2020-12-28

村田ワンパンマンの展開が心底気に入らねえ


 村田パンマンについてはずっと前から気に食わなかったけど、今回最新話でのタツマキとブラストの邂逅のシーンで完全にキレたわ


 まずこのブラストの登場シーンが背景ホワイトになってるのが気に食わねえ。ここは、村田意図的原作との方向性を変えた部分だと思う。

 原作においてブラスト趣味ヒーローとしての役割を貫徹する一種の異常者として描かれており、一種ダークヒーローとしての役割を持っている。一方で村田パンマンにおいて、ブラストヒーロー化身として全てを救済する完全な理想図、言わばヒーロー青写真として描かれているのだけれど、はっきり言えばこれは村田解釈の逸脱である上に、「とりあえず原作とは方針逆にして攻めてみました」くらいの浅い作品理解が見え見えになってて辛い

 まず原作ワンパンマン106話におけるブラストセリフ「いざという時に誰かが助けに来てくれると思ってはならない」を、村田は、「強者の心得として」という(余計な)一言を付けてダウングレードした解釈を行っている。

 ちがう。全然違う。

 第一に、原作ワンパンマンにおいてブラスト純粋に異常者なのである主人公サイタマがそうであるように、ブラストは一介の人間趣味ヒーロー活動をしているに過ぎず、その精神根本には「趣味楽しいからやってる」という以上の信念が存在していないことは、原作最新話に至るまでのサイタマ発言を見れば一目瞭然である。そして、ポイントはサイタマにせよブラストにせよ、自身一種の異常者であることを自覚しているところだ。そう、普通人間ヒーローに憧れて自分を血反吐ぶちまけるまでに鍛え上げて怪人とタイマンで戦ったりしないのである。誰かを助けるためにスタコラ駆けつけたりしないのである。じゃあ何でそんなことをするのか、ヒーローとしての義務感があるのか? 誰かを助けなければならないという強迫的な使命感に促されているのか? 違う。「趣味」なのである

 そんなあやふや精神条件において何年ものヒーロー活動を行い続けることができているブラストとサイタマ根本的に異常者なのであり、また、サイタマ自身が述べているように、そのような常軌を逸した行動の反動として、そもそもサイタマ自分自身空虚さを日々感じているのだ。強くなりすぎてしまった、と。


 その辺の解釈が全く村田パンマンに通っていないことに俺は以前からかなりの怒りを抱いていた。勿論、村田イラストレーターとしての技術画力業界随一のものであることは確かなのだけれど、彼はそもそもジャンプ編集部から何故自身原作作画双方を担当する漫画を任せてもらえなかったのかを根本的に理解していない気がする。そう、作品理解構成根本的に浅いのだ!

 多分村田雄介という漫画家は努力と才能の二本の柱によって自己ブラッシュアップしてきた人間から、ある種の才能の無い人間葛藤とかそういうもの無理解なんだろうなと思う。ある種の人間の心の動きとか細かい心の機微といったもの無知なんだろうなと思わざるを得ない。才能がある人間特有浅薄さが彼のアイディアからは漂ってしまう。彼にはそういう意味編集から仕事を受け渡しづらかったんではないかと思う。ハァーーーーーーーーーー。

 とりあえず一番最初違和感を抱いたのは「海人族編」である。同編のクライマックス自分の腕の中に倒れ込んだ無免ライダーに対して、サイタマがポツリと言うシーン。

「よくやった ナイスファイト

 村田版と原作ONE版においてそのシーンの描き方の差は顕著である


 村田版:サイタマ笑顔で無免ライダーを受け止める。まるで部活コーチ選手を褒めるかのように。

 ONE版:サイタマは無表情に無免ライダーを受け止める。感情の動きは伺えない。


 この時点で二人の作品理解の深度が全く異なっていることは明らかであるONE原作なのだから当然なんだけど)、そう、先に述べた通りサイタマ日常空虚を抱えているのでそもそも根本的には無免ライダーの奮闘に感動していないのである。それは、同編ラストシーンにおける「つまんねえな、今回は期待したんだけど」というセリフからも明らかである

 村田に対して言いたいのは、何でそんな感情豊かやねん、という話である。勿論、これと同趣旨ツッコミは散々浴びせられてるだろうから村田にとってはこういう意見は今更なんだろうけれど。でも、それにしても作品解釈が雑すぎんかね? という話なんです。

 他にも、同場面において、背後から一撃を加えたにも関わらず何らダメージを受けたようには見えないサイタマに対して、海人王が沈黙の後に名乗りを上げるシーン。ここも明らかに原作意図を掴み切れていない浅薄描写となっている。本編において海人王はサイタマ生物としてのポテンシャルの高さを如実に感じ取っており、やや苦戦したジェノスと比較してさえなお「今までのゴミとは明らかに違う」と述べている。このことからして、海人王はこの時点で自身の敗北を些か覚悟していた可能性が高い。その上で、これまでどのヒーローと相対した時にも発さなかった「名乗り」を上げるのである

 つまりこの名乗りは、自身の敗北の予感を覚えつつも、目の前の強者推定)に対して敬意を表した「名乗り」だと言えるのだ。自分と同等かそれ以上の生命体を目の前にして、戦闘を開始する前に礼儀を尽くそうとしたのである敵役ながら天晴な心理描写に俺は感動してしまっていた。でも、当然ながら村田パンマンにおいてはそのような感情機微が捉えられている様子はない。ガッカリ


 そういった村田パンマン原作との齟齬は全体的にはそれほど多くないものの、時折というペースで伺えてしまうのである

 例えば地獄のフブキとサイタマ最初に邂逅するシーン。フブキは戦闘においてナイフを取り出しサイタマに切り掛かる。その目尻には涙が浮かんでいる。

 この涙は、フブキのナイーヴさの表現であることは明らかなのだけれど、その解釈ONE村田では幾分異なっているように見える。


村田版:子供自分の願いを聞き届けられなかったかのような悔しさを滲ませた涙

ONE版:目の前の相手に対する恐怖、そしてナイフという直接相手を傷つける武器によって相手殺傷することへのストレスを含んだ涙


 やはりこの描写からも二人の作品に対する深度の違いが現れているようでならない。村田普段仕事はきちんとしてるんだけれど、こういう見せ場みたいなシーンでしょうもない解釈ドヤ顔ブツけてくるからホント辛い。上記の通り、フブキはナイーヴであるため根本的に他者を傷つけることにストレスを感じていることが前後の流れから読み取れる。更には、相手武器で傷つけてまで自分地位を守ろうとすることへの葛藤さえもその表情から伺える。一方で村田……ヘイ村田

 上記の通りフブキの涙についての解釈が、その表情に関する解釈が、村田パンマンには希薄であるように思われるのだ。

 というわけで作品解釈がところどころ浅いっつーか、キャラクター人格根本の部分について村田は読み違えているように思えてならないのだ。いやまあ大体は大丈夫なんだけど、原作ファンとしては「ここが見せ場!」ってなってる場面でやらかすのが村田って感じなんだよな。例えば無免ライダーナイーヴファンボーイ的なキャラクターとして描写してるきらいが村田にはあるけれど、無免ライダーヒーローに対して明るい観念ばかりを持ってるファンボーイじゃなくて、ヒーローとしての自分への失望とか周囲の人間自分に向ける視線への恐怖(タンクトップタイガー発言「C級1位の座寄越せ!」などに代表される)と日頃戦っているキャラクターの筈なのだ。つまり根本的に暗くて弱い人間の筈なのだ。それでも、信念に従って倒されても立ち上がって戦い続けているから彼は魅力的なのだ

 なのに村田ときたら無免ライダーのことを「スパイダーマンに憧れたのでとりあえずスパイダーマンコスプレしてみた」的なファンボーイとして描いている。ハァー、バカチンが。


 まあ勿論繰り返すように全体は丁寧で、仮に褒めるとすればボロス編とかは全面的に良かったと思うんだけど。でもところどころやらかしてんだよなあ村田は。

 長くなったけど今回の最新話での蛇足描写もそうで、「強者の心得として」っていうセリフはいらなかったの。

 これは俺の作品解釈なのでONE想像と合ってるかどうか分からないけれど……、恐らく「いざという時に誰かが助けてくれると思ってはならない」というセリフは、根本的にブラストの優しさと厳しさの混じったセリフっていうところは当然村田解釈しているのと同じなんだけど、根本的にそこには齟齬があるようでならない。

 つまりあのセリフは「人を助けるってことは普通人間にはできない」という意味が籠もってると思うんだよな。

 だから普通人間にはできないことを期待しちゃいけない、って意味なんだと思う。そしてここで述べた解釈もまた表面的な解釈に過ぎず、裏を返してみればブラストが言いたかったのは次のことだろう。

「人を助ける人間は異常者だ」

 ってこと。

 繰り返すように、ブラスト趣味ヒーロー活動をしている自分の異常性について幾分自覚である。「普段は働いていて、これは趣味なんだけどね」と原作において付け足している部分からも明らかであるように、「自分はこんな異常者じみた活動をしてるけど、普段普通社会人なんだ」という、既に解消され消化されたであろう葛藤の、単なる痕跡としての「後ろめたさ」を匂わせているのである。そう、ヒーロー活動なんて本来は異常者の行うことなである。サイタマしかガロしかり、本当にヒーロー活動に真面目に取り組んでいる連中なんて皆まとめて異常者なのだ

 そしてブラスト自己意識においてもソフィスティケートされているので自身の異常性を認識している。彼はこう言う。「(自分ちょっとおかしいか趣味の一環で君を助けたりはするけれど、そうじゃない普通の人が君を助けることなんてまずないのだから、)いざという時に誰かが助けてくれると思ってはいけない」と。そしてここには更に裏の意図が込められていて、つまり「誰かを助けるなんてことを考えるのは、誰かに助けてもらいたいという弱者の望みを叶えようとするのは、根本的には異常者の仕事だ。君が、そういう弱者の望みを叶えたり、あるいは、『誰も助けになんて来てくれないのが普通の世の中』に対して忸怩たる感情を抱いているなら、君自身が異常者になって、つまりはただ助けを待ち望むだけで誰かを助けることのない普通人間から抜け出して、誰かを助ける側に回るしかないんだよ」と。


 ブラストはそういうヒーローなのだ。異常者としての、しかしサイタマガロウと同じく善なる傾向を持つと同時に、冷徹感情をも持ち合わせるダークヒーローであるのだ。その辺のしっかりとした解釈を、村田自分仕事に持ち込んでもらいたい。以上一読者から意見でした。

ペプシマーン!

ペプシマー…ちょっと待て、ポリコレ的に大丈夫かこれ

ペプシパーソン!

アイアンマ…アイアンパーソン!

スーパーマ…スーパーパーソン!

アンパンマ…アンパンパーソン!

パーマパーパーソン!

筋肉マ…筋肉パーソン!

ウルトラマ…ウルトラパーソン!

ヒーローマ…ヒーローパーソン!

チャッカマ…チャッカパーソン!

バードパーソン、お前は大丈夫

いや待てよ、person?per"son"?

perchild!!!

2020-12-27

anond:20201227092842

2000年問題とかで この会社をくるしめていた バグほとんど とっておいたか リストアップして マークしておいた

もはや20年来の問題は 学生でも治せるレベル解体してある うまいよな これで ヒーローひとり つくれるから

anond:20201226185722

鬼滅の刃戦闘シーンは全部同じ

格好いいヒーローが敵をやっつける

以上

2020-12-26

私もなろうの女性向けの作品おすすめしたい

自分が好きで何度も読み返してるやつで長めのシリーズものおすすめさせて!

見てくれる人が居なくても構わない!好きな話があるのになろうのこういう系統は周りによんでる人がいなくておすすめしたくてもできなかったんだ…!

悪役令嬢はあまり読まないので少女小説っぽいのが多め

江本マシメサさんのは大体何読んでも面白い。たくさん書籍化されてるしハズレなし。文化的な設定が細かくてそれも楽しい

作者:ナツ

このシリーズはどれも好きだけど、エレノアと嘘つき伯爵が一番好き

作者:桜 詩

登場人物多くてこんがらがるけど、あの話のあの人はどうなったの?!っていうのが全部なんらかの形でシリーズに出てくるから何度も美味しい

作者:三里志野

こちらもシリーズ複数話でいろんな共通登場人物が出てくるから何度も美味しい

直近まで更新されてたシリーズが一番好き

作者:もり

悪役令嬢が読みたければ本編だけど、本編以外の作品の方が好き

書籍化されてる政略結婚シリーズオススメ

作者:朝野りょう

おっとり娘〜が本当におっとりしてて、いやもうこんなのあり得ないだろ?!と思うのにたまに読み返してしまう。おっとり娘〜の妹はしっかりしててそれも面白い

  • 娘は陛下の眠りを守る(墓守OLは先帝陛下のお側に侍る)

作者:遊森謡子

異世界トリップ職業モノ(?)で一番好きかもしれない。

作者:橘 珠水

なろうの女性向けの中だと主人公の年齢高めの職業モノ?

作者:七草

これも主人公の方が結構年上でそれゆえの葛藤がめちゃくちゃ好き

作者:えんとつ そーじ

職業繋がりでこれも好き

作者:六つ花 えいこ

魔法的なファンタジー普段読まないけどファンタジー要素より恋愛分が多くて好き

作者:伊簑木サイ

内政モノ要素もあって読み応えあるしヒーロー視点多めなのも珍しくて良かったー!

作者:澪亜

結構ガッツリ内政モノでめちゃくちゃボリュームもあるから年末年始の長期休みにぜひ読んで欲しい

作者:天川ひつじ

年齢高め主人公繋がりでこれも。シリーズモノだけどこれだけでも楽しめる。同シリーズの悪役令嬢視点の話は面白いんだけど読んでて胸が痛くなったので典型的な悪役令嬢を求めてる人にはおすすめできないか

  • 悪役令嬢の毒

作者:ぶちこ

これは最初から最後まで間違いなく悪役令嬢だけどそれが可愛い

作者:いちはつ

めちゃくちゃ可愛い話で何回読んでも温かい気持ちになる

作者:端野ハト

乙女ゲーム生モノ?だとこれが一番好き

  • 身代わりの花

作者:雪

身代わりモノ?の中だとちょっと毛色が変わったタイプで良かった

作者:亀屋たむ

婚約破棄モノで婚約破棄がメインじゃない話が好きなのでこれもよかった

〜ここからムーンライト

  • その若き皇帝は雇われ皇妃を溺愛する

作者:奥 透湖

年上妻の歳の差政略結婚モノはこれが私的に最高of最高。

作者:藤沢みや

主人公の年齢わりと高めで落ち着いてるタイプだけど焦ったさがあって最高。一度読んだあとから、好きなシーンだけ拾い読みしよ〜と思って読み始めると一からまた読んでるから何回読んだか分からないけど何回読んでも好き。

有名なやつばっかりだけど好きなんだ〜〜〜王道が好き〜〜〜

2020-12-25

クリスマスなので、なろうのおすすめ恋愛小説(女性向け)を紹介する

追記

ムーンナイトムーンライト、その他ちょい修正。初歩的すぎるミスでめんご。。

あと、他のおすすめ書いてくれてる人もサンキューです

追記終わり〜

なろうって書いてるけど、なろうムーンクタごっちゃ。女性向けなのでハーレムは皆無。

一応こんな基準で↓

  • 男女恋愛(TSBLGLは除外)
  • クソ男ザマァ系は除外(苦手)
  • 逆ハー・総愛され・流されヒロイン系は除外(苦手)
  • ドアマット要素は控えめに(割と好物)

ラインナップはちょっと古め。長編が多い。

以下、男性でも読みやすそうな要素が多そうなものから挙げる。

悪役令嬢をバッドエンドさせて嫁にする計画

ノクターン / 20部部分 / 65,890文字

男性作者のノクタ作品だけど、ムーンにあっても違和感ない珍しい作品

乙女ゲーム転生の悪役令嬢ものラブコメ主人公(男性)は乙女ゲームに出てくるモブに転生するが、お気に入りの悪役令嬢(ヒロイン)を手に入れるため、乙女ゲーの逆ハービッチヒロインシナリオ攻略アシストする。

主人公名前がひどい(1話ですぐ分かる)。

余命六ヶ月延長してもらったから、ここからは私の時間です

なろう / 64部分 / 254,216文字 / 書籍化

魔法学校舞台の学園ファンタジーものジャンルヒューマンドラマなので、恋愛要素は控えめ。

冒頭は嫌われ展開でヒロインは何者かに殺害されてしまうが、タイトル通り延命してもらい、悔いのないように全力エンジョイしようとするヒロインの奮闘記。延命中にできた仲間たちとの交流を通して、ヒロインの死の真相に迫っていく。余命が近づくにつれて切なく温かくなるお話

絶対捕まってやらない

ムーンライト / 51部分 / 202,072文字 / 書籍化

剣と魔法異世界転移するファンタジーものヒロイン美少女クラスメートと2人で異世界転移するが、何故かヒロインだけ虐げられ、追い出されて露頭に迷い娼婦に、、、という序盤は割とテンプレドアマット展開。でもヒーローと終始いちゃいちゃしてるのでそんなに暗くならない。

ヒーローの謎やヒロインに隠された力の真実が解き明かされていくにつれ段々とシリアスな展開に。バトル要素が割と多い。

ヒーローソフトSで、にやにや楽しそうにツンツンヒロインをいたぶるので、そういうのが好きな方には特にオススメ

量産型聖女

なろう / 59部分 / 296,077文字

異世界転移聖女召喚もの。のほほんマイペースヒロイン故郷に戻るために頑張る話。王家が絡んできてシリアスな話になってくるのだが、ヒロインマイペースであまり悲壮感がない。アホの子かき回し系ヒロインかと思いきや、決めるときは決めるやればできる子なのでイラつくことがあまりない。ヒーローは見守り系で出番控えめ。

同作者さんの作品「悪役令嬢は旦那様を痩せさせたい」が書籍化されていて、他作品ともに、設定に独特の工夫があってなかなか面白い

セックスと犬

ムーンライト / 18部分 / 50,062文字

ムーンでは有名作家さん(別名のなろう作品書籍化作品あり)の作品自称オナニー卿の真面目系変態ヒロインヤリチンヒーローの、性欲を持て余した思春期男女が織りなすほのぼのエロラブコメ。この作者さんは欲望に忠実なヒロインが割と多く、アホっぽい現代エロコメがとてもうまい。長さもちょうど良いし恋愛ものが苦手な男性にもおすすめやすい。

旦那様(偽)、お手やわらかに

ムーンライト / 42部分 / 251227文字 / 書籍化

ヒーロー騎士団長、ヒロイン騎士団事務方の、ファンタジーラブコメ

設定はファンタジーものの、構造オフィスラブものテーマオフィスもの鉄板偽装結婚最初は利害の一致で契約したものの、相手のことを知るうちに本気に、、、という王道展開なので安心して読める。カジュアル文体ものの、キャラの背景も丁寧に描かれている佳作。

この作者さんは同様の騎士団ものをいくつか出しており(愚者シリーズ)、そちらもオススメ

Overkilled me

ムーンライト / 86部分 / 325,176文字

ループ物かつゾンビパニックものしか魔法チート要素のないくっそハードモード最初スペランカーのごとくヒロイン即死ぬ。

ヒロイン過酷ループを繰り返す中で、運命を共にするヒーローとの絆を深め、彼を救うために強く逞しくなっていく。ヒーローは真面目不器用誠実系(私の中では相楽宗介とかヒイロ・ユイみたいなイメージ)。ムーンにしてはエグめの流血・レイプなどあるので、大丈夫ならば是非。

バスカヴィル家の政略結婚

なろう / 110部分 / 504,928文字 / コミカライズ

死者を見ることのできる富豪の娘と、両親を亡くし若くして爵位を継いだ貴族男性が主役で、オカルト要素のあるヒストリカルっぽい話。タイトルにある政略結婚自体はあまり重要な要素ではない。

ヒロイン大人しいけど凛とした聖女系、ヒーローは智略と才気で成り上がるイケメン、な王道カップル

法廷要素もあって、ヒーロー一家の死の原因である犯人起訴からつの公判の様子もそれぞれ描かれる。なろうではなかなか珍しく感じた。

↓ここからだいぶ恋愛色強め。

すみれは光る

ムーンライト / 16部分 / 57,053文字

現代もので、高校生大学生の幼馴染もの純愛系の少女漫画のようなお話10代の真っ直ぐな恋、セックス、親との関係がすごく丁寧に描かれている。比較的短めの話なので読みやすいのも良い。切ないハッピーエンドなので、癒されたいときにどうぞ。

切り離された未来

なろう / 44部分 / 267,121文字

魔術師ヒーローが、国王を狙った暗殺者の魔術を受けて、直近数年の記憶が消されてしまう、いわゆる記憶喪失ものヒロイン記憶を失ったヒーローの将来を考えて身を引くが、身ごもっていることが判明しシングルマザーに(ハーレっぽいね!)。数年後再開した2人は、、、というお話。切ない系。

魔術のある世界なのだが、スーパーとか保育園とか現代と同じ施設もあってちょっと珍しい世界観。(私は海外パラノーマルに近いイメージで読んでいた)

抱かぬなら別れてしまえ、伊達

ムーンライト / 51部分 / 251,711文字

シングルマザーヒロイン現代オフィスものヒーロー鉄板上司ではなく同僚。普通オフィスもののようなドキわく感はあまりないが、主人公2人が普通大人で、穏やかに恋愛してる感じが素敵で良い。

ヒーローヒロインそれぞれの過去を掘り下げつつ、2人の距離が少しずつ近づいていく様子が丁寧に描かれている。

睡恋—sui ren

ムーンライト / 62部分 / 306,558文字

19世紀ぐらいの雰囲気ヒストリカルハーレクインとかの海外ヒストリカル小説雰囲気に近い作品。序盤は、親友に夫を寝取られて傷心のヒロインというテンプレドアマットだがザマァ要素は薄い。同じく失恋経験者のヒーロー(公爵様)との恋の駆け引きが丁寧で、会話もザ・ヒストリカルって感じで良い。

でいがん

ムーンライト / 19部分 / 74,527文字

ヒストリカル風。タイトルのでいがんは能のお面。ちょいホラー顔面コンプレックス能面つけてるヒロインが男娼を買って癒されてたところ、旧知の中の男性が近づいてきていろいろある話。ドロドロヒリヒリ系でメリバっぽいので、そういうのいけそうな方は是非。

以上、10作品にしようと思ったらオーバーしたのでこの辺で終わる。

anond:20201225035117

本好きの下剋上

なろう/677部分/5,681,540文字

途中まで幼女で「私は恋愛なんかしない」と主張する主人公一人称で書かれているため全然恋愛小説に見えないけど、客観的に見ると後半は完全に恋愛小説。ただし、女性主人公ヒーロー相手男性ヒロイン(w

アニメ化され、女性向けのオンリーイベントが開かれるほど二次創作界隈でも人気が高い。作中にエロ描写ほとんどないが、設定だけは大量に盛り込まれており(魔力を持つ貴族特有の第二次性徴性交など)、そういう二次創作もおおい。

クリスマスなので、なろうのおすすめ恋愛小説(女性向け)を紹介する

なろうって書いてるけど、なろうムーンクタごっちゃ。女性向けなのでハーレムは皆無。

一応こんな基準で↓

  • 男女恋愛(TSBLGLは除外)
  • クソ男ザマァ系は除外(苦手)
  • 逆ハー・総愛され・流されヒロイン系は除外(苦手)
  • ドアマット要素は控えめに(割と好物)

ラインナップはちょっと古め。長編が多い。

以下、男性でも読みやすそうな要素が多そうなものから挙げる。

悪役令嬢をバッドエンドさせて嫁にする計画

ノクターン / 20部部分 / 65,890文字

男性作者のノクタ作品だけど、ムーンにあっても違和感ない珍しい作品

乙女ゲーム転生の悪役令嬢ものラブコメ主人公(男性)は乙女ゲームに出てくるモブに転生するが、お気に入りの悪役令嬢(ヒロイン)を手に入れるため、乙女ゲーの逆ハービッチヒロインシナリオ攻略アシストする。

主人公名前がひどい(1話ですぐ分かる)。

余命六ヶ月延長してもらったから、ここからは私の時間です

なろう / 64部分 / 254,216文字 / 書籍化

魔法学校舞台の学園ファンタジーものジャンルヒューマンドラマなので、恋愛要素は控えめ。

冒頭は嫌われ展開でヒロインは何者かに殺害されてしまうが、タイトル通り延命してもらい、悔いのないように全力エンジョイしようとするヒロインの奮闘記。延命中にできた仲間たちとの交流を通して、ヒロインの死の真相に迫っていく。余命が近づくにつれて切なく温かくなるお話

絶対捕まってやらない

ムーンナイト / 51部分 / 202,072文字 / 書籍化

剣と魔法異世界転移するファンタジーものヒロイン美少女クラスメートと2人で異世界転移するが、何故かヒロインだけ虐げられ、追い出されて露頭に迷い娼婦に、、、という序盤は割とテンプレドアマット展開。でもヒーローと終始いちゃいちゃしてるのでそんなに暗くならない。

ヒーローの謎やヒロインに隠された力の真実が解き明かされていくにつれ段々とシリアスな展開に。バトル要素が割と多い。

ヒーローソフトSで、にやにや楽しそうにツンツンヒロインをいたぶるので、そういうのが好きな方には特にオススメ

量産型聖女

なろう / 59部分 / 296,077文字

異世界転移聖女召喚もの。のほほんマイペースヒロイン故郷に戻るために頑張る話。王家が絡んできてシリアスな話になってくるのだが、ヒロインマイペースであまり悲壮感がない。アホの子かき回し系ヒロインかと思いきや、決めるときは決めるやればできる子なのでイラつくことがあまりない。ヒーローは見守り系で出番控えめ。

同作者さんの作品「悪役令嬢は旦那様を痩せさせたい」が書籍化されていて、他作品ともに、設定に独特の工夫があってなかなか面白い

セックスと犬

ムーンナイト / 18部分 / 50,062文字

ムーンでは有名作家さん(別名のなろう作品書籍化作品あり)の作品自称オナニー卿の真面目系変態ヒロインヤリチンヒーローの、性欲を持て余した思春期男女が織りなすほのぼのエロラブコメ。この作者さんは欲望に忠実なヒロインが割と多く、アホっぽい現代エロコメがとてもうまい。長さもちょうど良いし恋愛ものが苦手な男性にもおすすめやすい。

旦那様(偽)、お手やわらかに

ムーンナイト / 42部分 / 251227文字 / 書籍化

ヒーロー騎士団長、ヒロイン騎士団事務方の、ファンタジーラブコメ

設定はファンタジーものの、構造オフィスラブものテーマオフィスもの鉄板偽装結婚最初は利害の一致で契約したものの、相手のことを知るうちに本気に、、、という王道展開なので安心して読める。カジュアル文体ものの、キャラの背景も丁寧に描かれている佳作。

この作者さんは同様の騎士団ものをいくつか出しており(愚者シリーズ)、そちらもオススメ

Overkilled me

ムーンナイト / 86部分 / 325,176文字

ループ物かつゾンビパニックものしか魔法チート要素のないくっそハードモード最初スペランカーのごとくヒロイン即死ぬ。

ヒロイン過酷ループを繰り返す中で、運命を共にするヒーローとの絆を深め、彼を救うために強く逞しくなっていく。ヒーローは真面目不器用誠実系(私の中では相楽宗介とかヒイロ・ユイみたいなイメージ)。ムーンにしてはエグめの流血・レイプなどあるので、大丈夫ならば是非。

バスカヴィル家の政略結婚

なろう / 110部分 / 504,928文字 / コミカライズ

死者を見ることのできる富豪の娘と、両親を亡くし若くして爵位を継いだ貴族男性が主役で、オカルト要素のあるヒストリカルっぽい話。タイトルにある政略結婚自体はあまり重要な要素ではない。

ヒロイン大人しいけど凛とした聖女系、ヒーローは智略と才気で成り上がるイケメン、な王道カップル

法廷要素もあって、ヒーロー一家の死の原因である犯人起訴からつの公判の様子もそれぞれ描かれる。なろうではなかなか珍しく感じた。

↓ここからだいぶ恋愛色強め。

すみれは光る

ムーンナイト / 16部分 / 57,053文字

現代もので、高校生大学生の幼馴染もの純愛系の少女漫画のようなお話10代の真っ直ぐな恋、セックス、親との関係がすごく丁寧に描かれている。比較的短めの話なので読みやすいのも良い。切ないハッピーエンドなので、癒されたいときにどうぞ。

切り離された未来

なろう / 44部分 / 267,121文字

魔術師ヒーローが、国王を狙った暗殺者の魔術を受けて、直近数年の記憶が消されてしまう、いわゆる記憶喪失ものヒロイン記憶を失ったヒーローの将来を考えて身を引くが、身ごもっていることが判明しシングルマザーに(ハーレっぽいね!)。数年後再開した2人は、、、というお話。切ない系。

魔術のある世界なのだが、スーパーとか保育園とか現代と同じ施設もあってちょっと珍しい世界観。(私は海外パラノーマルに近いイメージで読んでいた)

抱かぬなら別れてしまえ、伊達

ムーンナイト / 51部分 / 251,711文字

シングルマザーヒロイン現代オフィスものヒーロー鉄板上司ではなく同僚。普通オフィスもののようなドキわく感はあまりないが、主人公2人が普通大人で、穏やかに恋愛してる感じが素敵で良い。

ヒーローヒロインそれぞれの過去を掘り下げつつ、2人の距離が少しずつ近づいていく様子が丁寧に描かれている。

睡恋—sui ren

ムーンナイト / 62部分 / 306,558文字

19世紀ぐらいの雰囲気ヒストリカルハーレクインとかの海外ヒストリカル小説雰囲気に近い作品。序盤は、親友に夫を寝取られて傷心のヒロインというテンプレドアマットだがザマァ要素は薄い。同じく失恋経験者のヒーロー(公爵様)との恋の駆け引きが丁寧で、会話もザ・ヒストリカルって感じで良い。

でいがん

ムーンナイト / 19部分 / 74,527文字

ヒストリカル風。タイトルのでいがんは能のお面。ちょいホラー顔面コンプレックス能面つけてるヒロインが男娼を買って癒されてたところ、旧知の中のサイラスが近づいてきていろいろある話。ドロドロヒリヒリ系でメリバっぽいので、そういうのいけそうな方は是非。

以上、10作品にしようと思ったらオーバーしたのでこの辺で終わる。

2020-12-21

まだ年賀状は未着手増田巣まゅ師くゃ地味這うょじ願ね玉(回文

冬至冬中冬始め!

冬至

今日はみんなカボチャ食べてよカボチャ

おはようございます

今年の冬は焼きリンゴ作りに暖簾に腕押し腕まくりで精を出すわよ!

なんでも火でこんがり焼いちゃおうって、

調子に乗って焼きキノコも作ろうとしたら焼きすぎて灰になって天に舞ってしまいました。

私の雪国まいたけがー!

空高く高く舞う雪国まいたけかな」

そんな私の心の俳句を詠みたくなるほど。

あと野営しているゴブリンアジトに口笛を吹いて遠くから火のついた弓矢で奇襲するのにももう慣れました。

最初は可愛そうって思ってたけど、

背に腹は川背られないけど、

私も生活していかなければならないの!

ごめんなさいね

あとさ歩き回ってるんだけど、

4つの祠が見つからないの。

まあゼルダの話しなんだけどね。

雪国に行ったら寒くて死んじゃうし、

泳ぎ渡りきれると思って泳いでいったら寸前で息が続かなく息絶えて溺れちゃうし、

ヒーローなのにヒーローなのに!って思っちゃいます

あとなかなかこの土地ではもうキノコ植物しか食材がなくてコウモリみたいなモンスターの目玉も焼いてみようと思います

それはさておき、

本当に寒くなってきたから、

なるべく攻略本の類いは読まないようにしているんだけど、

どうしても読みたくなるのよね。

もうどこに行っていいか詰んでるかんじだわ。

そんなに広くない大地なのに

山がそびえ立っていたり、

さな湖もあったり、

きっとその向こうには何かがあるはずなんだけど、

見えていて行けないかモヤモヤするわ。

気分転換スーパーマリオ35をデスマッチやるんだけど、

本当にこれって人間が私含めて35人で戦っているのかしら?と

唐突にこれ全部AI何じゃないかしら?って思い出した途端に

ようやく私はデスマッチで1位を取ること達成したのよ!

もう感々無量だわ!

記録に残るマリオより記憶に残るマリオを戦いました!って

ヒーローインタビューしたいぐらい!

まさかこの歳になってと言ってもまだ充分に若い私なんだけど、

スーパーマリオの1-1と1-2を延々にやり続けるとは思わなかったし、

たまにくる1-3の空中アスレチックステージもなんとか足を踏み外さないようにうまくゴールできるようになったわ。

日々人って成長ね。

そう思う自分が成長したと言う実感を噛みしめまくりつつましく!って思える冬休みにしたいと思わない?

から私はたぶんこの冬ゼルダマリオをで走り回る旅に出ると思うから

デスマッチでご一緒したらよろしくね!

でもさー

検索サイト攻略法検索しちゃいたいじゃない。

でもせっかくのオープンワールドなんだから

ググったら負けって言うし、

ここはしかとしばらくはオープンワールドフィールドを走り回りたいと思うし。

そうあと聞いてよ。

弓矢で鳥を仕留められて鶏肉ゲットよ!

あ!これも火で焼いたら、

美味しいローストビーフが出来るんじゃない?

あとイノシシちゃんみたいなのもいて

猪突猛進的に今年の干支ばりに突進してくるかと思ったら、

走って逃げていったので追いかけて行ったけど追いつけなくて、

これもまた狩の対象として仕留めて焼かなくてはならないわ!

もう料理レシピ捗るわ!

これらはゼルダあるあるだったかも知れないけど、

この時期のこの時期のよ!

あの年賀状書き!どいめんがくさいのよ!

宛名書きの印刷方法

間違えてイラストの方に印刷ちゃうという、

この時期の年賀状あるある

不慣れなことを

日頃あまりしないことをすると絶対に間違えるという黄金パターン

ああ、

やらかししまったわ。

ゼルダ世界年賀状印刷がなかったことが唯一の救いだわ。

絶対ゼルダ年賀状印刷クエスト両面裏表間違えて印刷しそうよ。

自信あるわ。

なんでゲームの中で年賀状せっせと印刷するクエストがあるのよ!って

現実世界でもまだ印刷していないというのに、

ゼルダの方の年賀状作りが捗ってしまうと言う。

なんとも皮肉ね。

印刷して出来上がった年賀状

焚き火に入れないように気を付けるわ!

きっとゼルダ世界の黒ヤギさんと白ヤギさんがいたら

手紙渡して

さっきのお手紙用事なあにの世界観に没頭したいものね。

うふふ。


今日朝ご飯

違うサンドイッチ屋さんのハムタマサンドよ。

こちらの方がちょっとアンボリューミーかしら。

具は控えめね。

そんな感じ。

レタスサンドもいっちゃおうと思ったけど、

1つにしました。

デトックスウォーター

そう!もう読めたかしら?

今日カボチャウォーラーよ。

スライスしたカボチャは堅いけど飲み応えありありよ!

今日は本当にみんなカボチャ食べてね!

私とのお約束よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-12-19

君が助けを求める顔してたって言い回し責任所在押し付けてる感が嫌

僕が助けたかったでいいやろ

散々余計なお世話してこそヒーローみたいなこと言って正当性を見出そうとするの矛盾

主人公がこんな調子からゲームとかの展開での宣伝ライバル役の台詞ばっかり取り沙汰されるしな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん