「Youtuber」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Youtuberとは

2023-05-30

anond:20230530180208

かにメンズメイクの一番の障害ってやっぱ「男友達に見られたときに恥ずかしい」だから、そのへんのホモソっぽい感じのYoutuberグループでワイワイさせながらPRするほうがいいよな。

Youtuber話題出す人間

話題にする側の人間Youtuber同様に下賤だと思われてるからやめたほうがいいよ

結婚してはいけない女の特徴まとめてみる

発達障害

絶対ダメ

どれだけ美人でも絶対に関わるな

一番大切なポイント

診断済みやグレーゾーンでもアウト

もし、「なんか変だけどもしかして発達障害?」と感じたら迷わず逃げろ

ブサイク

人間容姿より中身が大切である

だが、それにも限度がある

結婚とは男女の関係である以上容姿必要

美人は三日で飽きないし、ブスは三日で慣れない美人性格いい女が多いし、ブサイク性格悪い

美人でなくてもせめて容姿が中の上以上の女にすること

・片親育ち

絶対ダメ、どれだけ美人でも関わってはいけない

死別ならまだしも離婚100%地雷である

・歯並びが悪いのに矯正してない、箸の持ち方・食べ方が汚い

絶対ダメ、親からろくな教育を受けて着なかった証拠に他ならない

共産党支持者、学生運動経験あり

論外

低学歴

人間価値学歴だけでは決まらない

大学入学時代において低学歴なのはやはり何かしら頭がおかしいことが多い

せめて5SMARCH関関同立レベルにすること

ただし、このレベル大学もとんでもない馬鹿が多いので出来れば広島岡山レベルの上位駅弁レベルにしておくこと

本当は旧帝・早慶上智レベルが望ましいが流石に望みすぎだろう

頭が悪い

話してて頭悪いなと感じたら縁を切ること

やはり結婚は賢い女とするべきである

・過度に年上と付き合う

多少なら問題ない

10以上も年上の男と付き合う女は地雷である

金目当てのパパ活女子か、家庭環境が悪くファザコンを拗らせている

無論いい年してやたら年の離れた若い女に手を出す男も地雷

男は若くて金のない内に賢い女と結婚すべきである

料理家事が下手

発達障害か育ちが悪いのでアウト

チビ

身長160㎝以上の女にすること

胴長短足

モデル体型である必要はないが、一目で分るレベルは弾け

・過度に受け身・清楚

多少ならまだしもいきすぎている女は股が緩い

付き合ったら絶対不倫する

趣味が人として終わってる

ジャニーズBLなど人として終わってる趣味

ジャニーズyoutuberを多少好きになる程度なら問題ないが、多少入れ込む女はアウト

結婚してもそいつはお前を男ではなく推し貢ぐための財布としか思ってくれない

結婚したら変わるとか言う馬鹿妄想は抱くな

BL絶対論外

腐女子の時点でブサイク発達障害なので縁はないだろうが、その気が少しでもあれば絶対関わるな

・「付き合いたいタイプ結婚したいタイプは別」とか言い出す

似たような言葉に「イケメンは鑑賞用」「イケメンは苦手」などがある

これは「イケメン不倫して、安牌なブサイクに育てさせる」という托卵宣言である

もし、それを実行できなくても内心や行動はそのような方向性になる

そもそも男も女も美男美女に惹かれるのは生物として当然である

それを否定して良い子ちゃんぶる人間とは関わってはいけない

じゃあ、お前がブサイクならどうすればいいかって?

諦めろ

お前にも選ぶ権利はあるが女にも選ぶ権利はある

ブランド好き、貢がせてくる

お前が貢ぎマゾかいう奴なら選べばいいだろう

フィリピン女、ロシア

十中八九国籍目当て金目当て

・媚びる、幼稚さ・弱さを売りにする

このご時世は自立した強い女と結婚すること

SNS投稿頻度が高い

多少なら問題ないが、過度なのはアウト

出来ればSNS自体してないのが望ましいがこのご時世には居ないだろう

・何故か分らないけど何となく

人間直感は侮ってはいけない

本能が警告しているのだから急いで逃げること

anond:20230530144743

東海オンエアまでたどりついてるのに諦めてるのは非常に惜しい。東海オンエアがなんか違うのは同意するところだがなぜ違うのかを考えるべきだな。

一つずつ考えてみよう。

例にあげたインフルエンサーだと駄目な理由

男性インフルエンサーがなぜ駄目なのか

こんなもん発注する前から気付けと言いたいが、気付けただけ良し。どこの誰だかわからんやつが広告したところで興味が湧くわけもないし即スキップに決まってる。

メンズコスメを突然紹介しても違和感のない美男子」というのは裏を返せば「露骨化粧品広告」ということなのでそもそも人選が誤り。

男ウケするインフルエンサーと女ウケするインフルエンサーが違うことくらいわかるもんだと思うけれど。

結論: 商品ターゲットに見られる必要がある

大谷翔平はなぜ駄目か

大谷翔平を起用したメンズコスメ広告」、全然ありだと思う。ただしTVや街中の広告など大量の広告を出す場合ならの但し書きつき。

そのくらいやるとしても駄目だと思うなら理由を深掘ってみたほうが良いと思う。

結論: 広告塔が商品のパワーを遥かに上回るとキツい

なかやまきんに君はなぜ駄目か

これはその通り。専門家に専門外をやらせても効果が薄い。

ヒカキンゲームをやってもいいしセブンイレブン商品を紹介してもいいようにオールジャンル行ける人の方が広告に向く。もちろん「男性ウケしている男性美容インフルエンサー」なんてのがいればそこがベストだがそんなやつはいない。

結論: 専門に特化しているインフルエンサーは専門外の広告に向かない

ウメハラはなぜ駄目か

攻めの姿勢で~の分析分析になっていない。なぜ買わないと想定されるのかを考えるべきであり動画想像するのはお前の仕事ではない。

なぜ買わないかといえばウメハラゲーム専門なのでゲームに関わらないジャンル広告寄与しない。

結論: PRの内容を考えるのはお前の仕事ではない

東海オンエアはなぜ駄目か

「何か違うだろ」は分析ではないので真面目に考える必要がある。

おそらく設定している(してるよな?)ペルソナから外れているから違うのだろう。

業界から勝手イメージではメンズコスメターゲット大学生とか都会のオフィスで働く人とかの気がする。マイルドヤンキー的な東海オンエアはまあ違うわな。

あと、東海オンエアの動画はみんなでワイワイガヤガヤやる内容なのでそこも化粧品イメージから外れそう。

結論: 知的さが欲しい?

良さげな人

オモコロ

https://omocoro.jp/bros/kiji/330071/

これはWeb記事だけどYouTubeオモコロチャンネルメンバーでも行けるはず。20代後半以上がターゲットならベストでは?

須貝駿貴(QuizKnock)

https://twitter.com/Sugai_Shunki/status/1095671424126046208

スキンケアマニア自称してたのが記憶にあった。QuizKnockの男性ファン高学歴が多そう(実際は知らん)なので理屈PRができそう。

GENKI LABO

科学実験YouTuberに化粧品化学をぶつけるのは良いのでは?

かっつー

男性視聴者への共感を誘うPRなら男子校ノリでやってるYouTuberが良いはず。かっつーはその代表例として。

anond:20230530173630

相手ユーザー顧客上司から求められていることを理解し、それを提供するのが仕事から

これはサラリーマン以外の起業家YouTuber転売ヤー詐欺師、誰にでも言える基礎中の基礎だな

まり面接で期待される答えを用意できない人はどの業界でも…

まずメンズメイクって言っても

マホモ向けかモテたい男向けかで話変わるだろ

モテたい男なら女が褒めるべきで

マホモ向けならジャニーズあたり使え

ただモテたい男向けのメンズメイク紹介に関して男を起用してレビューしたいのであればYoutuberタレントにそういう層がいないので自社でなんとかタレントを出すしかないだろうな

Web3とWeb3.0を混ぜて話すYoutuberは、JavaJavaScriptの区別付かないシステムエンジニア並みにダサい

世直し系youtuber KENZO

詐欺師セミナーなどに突撃している人なんだけど、活動内容をyoutubeアップロードしているので、ケツモチから反撃されると思う。俺はジャッジアイズ龍が如くをやりこんだからKENZOの今後は大体わかる。

最近正義Youtuber流行り始めてるんだな。

痴漢撮影して追い回すチャンネルとか投資詐欺セミナー突撃してその場で悪行を暴露しながら撮影するチャンネルとか。

ガーシーとかコレコレの批判を受けやすいところをさらに一歩進めた感じか。正義コンテンツにするの流行りそうだな。

2023-05-29

そんなに苦しいの?

まずYoutuberコラボとか広告紹介の依頼すること自体コンプラ教育されてない奴に金払うことのリスク感じないのか?って思うけど

Vtuberとかと提携するってもう完全にそういうコンテンツというイメージ付いちゃうけど

提携する側がそこまで追い詰められてるのかとちょっと疑念を感じる

仮想キャバクラだってのにキャバクラ客向けの宣伝打ちたいのかね

マーケターが無能なの?

anond:20230529171151

最近ペットの犬ですらインスタグラマーやYouTuberとして金儲けしてるやで

anond:20230529155827

なんかアメリカテックYouTuberエンジニアの1日的な動画を上げてて、その動画コメントで「仕事が終わってからやることがたくさんある、4,50超えたら残れない業界」ってコメントがあって、そのコメントに対して「この世にいないから?」みたいなキーエンスみたいな返信してる人がイイねいっぱいもらってたから、まぁそういうことなんだろうなと

「将来の夢はPornhuberです」

そんな人がいてもおかしくないよな

YouTuberがいるんだから

なんか5億くらい稼いでる人がいるし、夢があるよ

まだまだ日本人ブルーオーシャンからどんどん参入してほしい

かわいそうなYoutuber

かわいそうなYoutuberというのは、動画の内容は自分無職家賃3万・独身という生活状況を煽り文句のついたサムネイルと共に公開し、うずくまって無気力感を装っているものです。

私はこのような動画に対して、非常に不快感を覚えております

まず、自分生活状況をかわいそうと言って、視聴者に同情や憐れみを求めるのは、アンダードッグ効果という言葉があるように、かわいそうビジネスをしているとしか思えません。視聴者はかわいそうなYoutuber生活を助けるために動画を見ているのではなく、楽しむために見ているのです。かわいそうなYoutuber動画視聴者にとって何の価値提供していないと思います

次に、かわいそうなYoutuberの部屋はその割には小奇麗にさえ見えます家賃3万ということは、都心部ではなく郊外に住んでいると思われますが、それでも一人暮らしの部屋としては十分な広さと設備があるように見えます。また、部屋にはテレビパソコンなどの電化製品や、本やゲームなどの娯楽品もあります。これらは無職の方が買えるような安いものではありません。かわいそうなYoutuberはどこからこれらのものを手に入れたのでしょうか。親や親戚からの援助があるのでしょうか。それとも、YouTubeで稼いだお金で買ったのでしょうか。かわいそうなYoutuber犬猫を飼うべきではないと思います

もし後者であれば、それはかわいそうなYoutuber視聴者から得たお金です。かわいそうなYoutuberはそのお金自分生活向上やスキルアップに使うべきです。部屋を掃除したり、服装を整えたり、就職活動をしたり、勉強をしたりすることです。それを娯楽に使っているのであれば、それは視聴者に対する裏切り行為です。かわいそうなYoutuber視聴者を騙しているのです。

anond:20230529112707

ジジイ世代はちゅうとはんぱに頭いいとついうっかり左翼にハマりがちだった。

おっさん世代はちゅうとはんぱに頭いいとついうっかりネットで真実にハマりがちだった。

現代ヤング世代はちゅうとはんぱに頭いいとついうっかりYoutuberにハマりがちだった。

anond:20230528232429

回収しに戻るシーンまで収録して流すYouTuberいるけどそれはどう思うんだろう

2023-05-28

YouTubeで固定したカメラから去っていくシーンが苦手

旅行チャンネルとかで、固定したカメラからYouTuberが歩き去ったり、乗り物で走り去ってたりするシーン。

一人旅から「そのカメラ、あとで回収しに戻ってるよな」ってなんか興醒めになる。

TVだとなぜか平気。スタッフ存在を暗黙に了解しているせい?

ある界隈や思想に対して「配慮」しただけで敵に見えてしま

これよく感じるんだけど。

別に本人にはそういう思想はないだろうけど、

芸能人YouTuberセンシティブ話題に「配慮

しただけでなんか幻滅するようになるんだよな。

こういうのってなんて言うんだろう。

2023-05-27

生き物系界隈のYouTuber面白い

何が面白いって、ゲスト面白い

普通コラボするって言ったら同業者YouTuberじゃん

でもこの人らのコラボ相手が「その地域特定の生き物に詳しい人」なのよね

それは一般人であったり漁師であったり料理人であったり同業者であったり保全活動家であったり学術界隈の人だったりする

そういう人らとどれだけ繋がってるかが彼らの武器になってる

 

これって、田舎にいるとにかく知識豊富おっさんコミュニティごと動画コンテンツになってる感じなんだけど

すごく面白くない?

コンテンツ面白いし、現象としても面白い

要はインフルエンサーの一形態なんだけど

特にネット界隈の価値を吸い上げてるのが他であまり見かけない感じがして良い

そういうのってテレビ役割だったと思うんだけど

anond:20230508004059

ジャンプまとめ系のYouTuberとか、画像使用とか、ファンブックの内容どこまで公開していいかとか、公式めっちゃ問い合わせてるけどね。

2023-05-26

anond:20230203180956

英語圏トランス活動家マジで洒落にならん。過激性ではメガリアと同ランク。「ハリーポッターゲーム言及した」というだけでYouTuberVtuberを大バッシング引退に追い込んでいる。原作者がTERFというだけの理由

ブコメのこれ、vtuberって天野ピカミィの話してるんだろうけど完全にデマですね。前から仲良かったkson総長事務所にあらかじめ移籍決まってたというだけです。ksonも匂わせで圧力かかったようなことを言ってたけど完全にミスリード狙っててなんだかなって感じ。

2023-05-25

anond:20230524201352

あらまあ、おじさんのくせに分かってない人がいらっしゃるのね?

個人には国や社会の在り方を変える権利がある。

選挙での投票立候補はその権利のごくごく一部にすぎない。

ビジネスを通じて社会を変えても良いし、NPOを立ち上げても良いし手段はどんな方法だってよい。

宗教を立ち上げて世の中を変えるのだってよい。Youtuberになっていろんな人に意見を届けるのでも良い。

 

個人には社会の在り方を変える権利がある。そしてその行使方法選挙制度に限らない。

理性を失ったキッズオタクが痛い目を見る話と現在雑記

バイトをしない学生。毎月3000円のお小遣いと、お年玉の数万円。金遣いが荒いほうなので使い方を考えないとすぐに無くなってしまう。

小学生が当たり前にスマホを持ちネットに触れるようになった今、私は小学3年生からスマホを所持していた。

1年か2年経った頃、TikTok流行り出す。当時は情報エンタメよりも「踊ってみた」が主流で、フィンガーダンスがその最たる例である

11歳のガキのおすすめに流れてくるのは、各教科で担任をしてほしいYouTuberだの、陽キャ馬鹿にされた芋女が本気出してあっと言わせる創作だのいかにもな動画ばかりだった。

そして、次にガキのおすすめを牛耳ったものこそが、幼き私の価値観を変えたものである

推し文化

2020年初頭、自粛期間ということもありアニメ等のオタク文化に大きくフォーカスが当たった。私もそれに感化されて話題アニメをチェックするようになる。

それとリンクするかのように推し文化が今でも続く大ブームとなる。

1.5倍速の音源に、フリフリの服を着て、髪を巻いて、同じ絵柄の大量の缶バッジをつけた痛バッグを持ち歩く可愛い女の子たち。元々"かわいい"が大好きだった自分にとってはとても眩しく見えた。私もああなりたい。

仲の良い友達も同じ事を思ったのか、某歌い手界隈でグッズを集めだした。小学6年の話である

私は、流行っていた某ラブコメアニメ女の子のグッズを買ってみることにした。

タペストリー3000円!?高いなあ…お母さんにお願いしよう。缶バッジとアクスタはお小遣いで買って……

この頃はまだ「好きなものを1つ買う」程度だった。

推しブームは終わることなく、むしろ日々勢いは増していく。当然目にする機会も増える一方で、某ラブコメアニメへの熱も冷め気味だった私はとあるゲームリリースを知った。

名前は伏せるが、ネットにいる人なら1度は聞いた事のあるであろう大人気某リズムゲームだ。

そこで出会ったキャラクターに、私は理性を奪われた。

キャラクターへの愛故なのか、はたまた痛バッグへの憧れか。

私は同じ絵柄のグッズを大量に集め始めた。中学1年生の話である

リリースしてから最初に行われたイベントランダムノベルティが配布された。600円のドリンク1杯につきステッカー1枚。当時グッズはこれしかなかったので、このステッカーを大量に集めることにした。

推しはまあまあ人気なので定価以上や抱き合わせは当たり前。それでも欲しくて欲しくてたまらなかった、つまり理性が失われていたので、1枚600円の紙を1200円〜1800円で集めた。集まった枚数は18枚。正確な数字は忘れたが多分25000円くらいした

当時中学1年生のガキが、1,2ヶ月で紙に25000円使うのはどう考えても正気じゃない。

関西住みの私はイベントのためだけに親にお願いして東京へ行ったのだが、その頃には配布が終了していたし、せっかくの東京で親を外に待たせた。端的に言ってクソ。

イベントはめちゃくちゃ楽しくて烏滸がましくも良い思い出になった。

それからも理性の終わった推し方は変わらず、数カ月して出た缶バッジも大量に買おうとしたのだが、ここで大きな問題が起こる。

一丁前に無限回収とか言って買取を募り、色んな募集ツイートに声を掛けて約束を取り付けた。当然抱き合わせもした。

そんな身勝手な悪行を親が見過ごす訳もなく、とうとう「もうお小遣いはあげられない。お金が無い。」と言われ、払うはずの金額を思い出し、怒りのような焦りでギャンギャン泣いた。ピーピー泣いた。必死な抗議も虚しく。

結局集めた缶バッジは全部売った。

予定よりも発送や入金が大幅に遅れ、たくさんの人に迷惑をかけ、0:100で私が悪い状況が本当に本当にしんどくて、今でもこの事を思い出しては自分を殴りたくなる。

この先手に入る予定の不確定なお金約束事を取り付けるのは絶対にやめよう。

こんな事がありつつも収集は辞めず、あるお金範囲で30個とか40個とか買って、憧れの痛バッグを組んで友達遊んだ。フリフリの服も着た。

楽しいオタクライフ謳歌する一方、収集オタクの9割がぶつかる悩みに直面した。

そう、集めるまでがめちゃくちゃ面倒臭い

探すだけじゃない。リプを返したり、DMを送ったり、抱き合わせだのお断りのリプだの弱いオタクMPを消費し疲れてしまう。

飛ばされる取引、レート、そもそもブラインドであることへの怒りが湧く。

1週間通学中のバスでずっと交換を探していた事もあった。

色々削って貯めたお小遣いで買うのに、進んで面倒なことをするのか。

届いて開封した時の嬉しさはこの上ないものがある。楽しい。でもその一瞬以上の楽しさはこの先無い。

周りには90個も100個も集める人がいる。大切なお金で集めた40個が、自分の中で「大したこと無い」と思ってしまったらどうしよう。

そもそもこの何万円でもっと楽しいことが出来るんじゃないか

遊びに行ったり、趣味を探したり、自分を着飾り自己肯定感を上げることだって出来るだろう。

私は進行中の取引を全て終わらせ、取引アカウントを消した。熱が冷めた訳では無い。今でも大好きなキャラクターだ。浪費する時間お金自分幸せ釣り合わないと結論づいたに過ぎない。

今でもグッズは買うし、痛バッグを持ってお出かけしたりアフタヌーンティーを楽しんだりもする。最近は浮いたお金映画を見たり適当散歩して買い食いしたり新作のスイーツを食べたり。

ある程度貯金もしつつ自分楽しいことをしている。

「これが1番正しい」かのような語り口になってしまったがそんな事は全くなく、某歌い手推していたオタク現在別界隈でグッズ収集をしていて、聞くと「ブラインドという文化が楽しくて好き」だそう。

交換とか面倒じゃないの?と聞いてもそれ含めて全部を楽しんでるらしく、何が正しいか議論するならこれが1番正しいのだろう。もちろん全員が全員この考えに至れる訳では無いが。

こんな経緯があったからこそちゃんと働いて、人によっては学業とも両立して集まったグッズを並べる「生誕祭」を見た時の尊敬は以前よりも増した。もちろん、お小遣いを削って出来る範囲で頑張る学生も。

余談ですが、交換って競走みたいなもんで、今声かけなきゃ誰かに取られる…!みたいな焦燥でつい買ってしまますよね。

以上、過去の失敗談とオタクって大変だよな〜などの雑記です。適当推敲しかしてないので支離滅裂すみません

今は高校生です。お小遣いが2000円上がりました。やった〜

anond:20230524091010

反出生の意見は耳が痛いっての分かるんだは。

だってまじで私も増田と同じで考えてなかったもん。

子どもがこの社会でどう生きていくんだろう、何を背負わされてしまうだろうっていうの、先にじっくり考えれられる反出生の人のほうが余程子ども思いでしょ。親として責任あるのかもなと思ったよ。

でもそれ認めたら私は『バカでクソな親』であり、うちの子がそんな親に育てられてるかわいそうな子になるので外に向けて「はいそうです」は言えないんだよね。

少なくともちょっとでも「普通から道がそれたらアウトになる社会なんだから子ども生む前にそういう社会子どもを産む(=勝手人生スタートさせる)ということについて考えろっていうのは当たり前だと思う。

遺伝子疾患の難病の子供育ててるYouTuberが「2人目は産めない、(遺伝子疾患で25%くらいの確率で同じ難病の子が生まれるので)命のギャンブルはできない」って言ってたのを見てからよりそう思う。

anond:20230525103847

そのちょっと壊れた箇所を修復して使えるようにするゴミ再利用Youtuber養分になるだけだぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん