「仮面ライダー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 仮面ライダーとは

2024-07-26

成人と未成年の垣根を超えたカップル

考えたら、今やってる仮面ライダーに出てくるオカルトマニアカップルって社会人高校生の組み合わせなのよね

成人と未成年の垣根を超えたカップルなのに、よく、世のオバサマ方に何も言われないなーとか思ってしまった

2024-07-25

フィクションにおける「世界征服」の歴史を知りたい気分だ

いわゆる悪の組織が最終目標に掲げるような世界征服

この概念の形が定まったのはいつ頃のどんな作品群によってなのか

病院の待ち時間暇つぶしに調べるのにちょうどいいお題だ

世界征服目的とした組織自分がまず最初に思いついたのは仮面ライダーショッカーだな

さて、ここから過去に向けて掘っていくか

こういうときニコニコ大百科にだいたい独自研究がまとまっているから助かる

あー、サイボーグ009ブラックゴースト世界征服目的

おっと、仮面ライダーサイボーグ009のどちらも石ノ森章太郎作品じゃないか

じゃあ「石ノ森章太郎作風に影響を与えたものは何か?」のような路線で掘っていけば何か見つかるかもしれないな

そういった観点であれば何か参考文献も見つけやすそうだ

別の観点でも一旦調べるか……アメコミとかだとどうなんだろ

ファンタスティック・フォーに登場するヴィランドクター・ドゥームも世界征服目的として掲げている?

ドクター・ドゥームの初登場が1962年7月

サイボーグ009刊行がいつだっけ?1964年7月

ドクター・ドゥームの方が早いが……

ファンタスティック・フォーを読んだことないんだよな

登場してしばらくして世界征服とか言いだしたかもしれんし

判断できない

しかし興味深いな

確かドクター・ドゥームってのは何かの組織首領みたいな感じではないんだったか

それに対してブラックゴースト組織世界征服を掲げている

ヴィラン個人で掲げる世界征服悪の組織として掲げる世界征服という違いがあるのだなあ

サイボーグ009(というか石ノ森章太郎)が影響を受けている可能性がある作品として007シリーズがあるか

007世界征服を目論む輩はいたっけか

いるわ

スペクターですね

さて、これの初出は?

小説の『サンダーボール作戦』で1961年かな?

なんかこの時代らへんって世界征服をもくろむキャラクターが登場する有名作品が沢山誕生しているんだな……

冷戦下のスパイ小説とかが世界征服をもくろむ悪人キャラクターの源流なのかしら

もっと過去に遡れるのかどうか

ナチス崩壊1945年あたりまで遡れるかも、という勘がある

当時の人にとって「世界征服」はフィクションではなくREALに起こりうる危機という感覚があったのかしら

核戦争による終末はREALの感覚があったかもしれないけれど世界征服はREALだったのかNOT REALだったのか

こういう「当時の人がどのような意識でこれを読んでいたか」という肌感覚を知ることができたらなあ

石ノ森章太郎自伝だかルーツをたどるみたいな本は予想通りあるみたいだな

じゃあ病院帰りにジュンク堂に寄りましょうね……

国会図書館デジタルコレクションで「世界征服」で検索するとだいたい1890年~くらいの資料が見つかる

けれどモンゴル帝国世界征服だったりナポレオン世界征服だったりどこぞの国が世界征服をもくろんでいるので我が国富国していこう(←これ正しく読めてないかも)みたいな文脈での用例になる

今の興味はあくまフィクションでの世界征服なんでね

あー、「世界征服という単語がREALからフィクションでの出来事となったのはいつか?」というテーマにもできるのか

横道にそれた話→現実の話で「世界征服」と言ったとき、「世界」が「地球全土」とか「地球上に存在するすべての地域」とかを意味していない場合がある

1984』の刊行1949年

世界征服とはちょっと違うか?しかし少なくとも隣接ジャンル

石ノ森章太郎SFの人だから海外SF小説に源流を探しに行くのも面白そうだ

宇宙人による地球侵略も隣接ジャンルだけれど……探す範囲が広範になってしまうな

当時のトキワ荘メンバーに源流があるかどうか?も探すか

陰謀論世界征服にまつわる話があるかもしれんな

エンタメとしてフィクションの題材に用いられるような類の陰謀論ネタ歴史が古いモノが何かないか一応見ておくか

ある程度調べたら日記にまとめるか

一旦ここまで

https://anond.hatelabo.jp/20240725102352

Shoegazerシューゲイザー:靴を見る人)ロックジャンルの1つ https://ja.wikipedia.org/wiki/シューゲイザー

Nu gazer(ニューゲイザー:新しいシューゲイザー) シューゲイザーの発展形ロック https://ja.wikipedia.org/wiki/ニューゲイザー

Crystal-gazer(クリスタルゲイザークリスタルを覗く人)クリスタルを覗けば未来などが見えるというスピリチュアルな人 https://en.wikipedia.org/wiki/Crystal_gazing

Navel-gazer(ヘソを見る人) ヘソを見る瞑想法なんだとか https://en.wikipedia.org/wiki/Navel_gazing

エーテルゲイザー Yostarのゲーム https://aethergazer.jp/

Shadow gazer(シャドウゲイザー:影を見る人)放射線医学専門家のこと 使用例→https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJM198005153022008

仮面ライダーゲイザー 今年配信された仮面ライダースピンオフらしい https://ja.wikipedia.org/wiki/仮面ライダーギーツ#ギーツエクストラ_仮面ライダーゲイザー

クロノゲイザー 日本舞台作品クロノ時間 https://ja.wikipedia.org/wiki/時空警察クロノゲイザー

おフランス語で「gazer(ガゼ)」という動詞があり、タバコを吸う・ガス殺する、といった意味があるらしい。

クズに光あれ!

2024-07-23

最強の仮面ライダーは誰だ?

柴田ヨクサル漫画読んでたら出てきた

登場人物表題セリフの後に「平成ライダーなんか言うんじゃねえぞ」とか言って1号(仮)vsV3(仮)のバトルが始まるんだけど

異世界の王(鎧武)、新たな世界を創る(ビルド)、史上最強の王(ジオウ)とか出てきてるのに昭和で最強決めるの?

空飛べるとか煙突の上に立てるとかを評価軸にするにはできる人が多すぎて勝負にならなさそう

仮面ライダーガヴ

https://www.kamen-rider-official.com/gavv/

令和ライダーは年々ひどくなっていくな

キーヴィジュアル見た時点で見る気なくした

平成初期みたいなシリアス路線はもう望めないのかなあ

2024-07-19

anond:20240719214845

あらあら、黙って聞いてるけど、随分と長いお話どすなぁ。

仮面ライダーファンさんがどこでも自分趣味押し付けるんどすか?

それも困ったもんやけど、まあ、普通の人なら「お話、それはええけど、今は別の話しとるんやし」とか言うてもええんやない?

なんか、そんなに悩むことちゃう思うけど。

ところで、TPOをわきまえるって言葉、そないに難しいんどすか?

わざわざ他人さんの趣味をそんなに熱心に批判するぐらいやし、自分完璧TPO守ってはるんどすやろな。

ほんま、見下ろすの得意やと、こっちも笑いを堪えるのが苦労しますわ。

ほな、自分コミュニティで好きな話を続けはったらええんとちゃうかな?

オタク界のシロアリとは

仮面ライダーオタク

何故仮面ライダーオタク無関係コンテンツDiscord掲示板ライダーの話をするのか

フォームチェンジ」「スタイルチェンジ」「ドライバー」このあたりの単語が出ると一切仮面ライダー関係ないのに突然ライダーの話をしようとする

そうするとどうなるか

隠れていたほかのライダーオタクが『ここはライダーの話をしていいのか』と勘違いしてさらライダー話題を出す奴が増える

そしてよくわからない言い回し字幕付きのスクショ無断転載を駆使したAIもびっくりのワンパターンテンプレ会話でレスが埋まりコミュニティ機能に支障をきたす

ゲームアニメトレカ界隈のいわゆるオタクコンテンツのコミュニティの至るところで上記の流れを見てきた

彼らは『仮面ライダーオタクコンテンツ界隈ならみんな知ってて当然だし盛り上がるだろう』とでも思っているのだろうか

自分の好きなものを語る楽しさも、それが通じることの喜びも理解はできる

だけどTPOをわきまえてくれ

2024-07-18

「デスゲームもの」のフォーマットを作り上げた10作品

小説:リチャード・コネル『最も危険ゲーム』(1924年

ある島で密かに人間狩り」を楽しむ狩猟家と、その島に漂着した主人公が殺し合うことになる。

当時人気を博して「マンハントもの」というジャンルを築いた作品であり、ひいては「デスゲームもの」の元祖とも言える。

小説ロバート・シェクリイ『七番目の犠牲者』(1953年

『最も危険ゲーム』の影響を受けて書かれた作品で、近未来政府運営する一対一の殺人ゲームが描かれる。

シェクリイ作品では『危険報酬』(1960年)も似た設定で、手塚治虫の『火の鳥 生命編』(1980年)や、スティーヴン・キングの『バトルランナー』(1982年)の元ネタとして知られる。

ゲーム管理する権力者と、ゲームリアリティショーとして楽しむ観客の存在が特徴である

小説ウィリアム・ゴールディング『蠅の王』(1954年

孤島に漂着した少年たちが殺し合うことになる。『十五少年漂流記』(1888年)をダークにしたような作品

少年たちが極限状況に放り込まれるという点では『死のロングウォーク』や『バトル・ロワイアル』などの先祖と言える。

小説スティーヴン・キング死のロングウォーク』(1979年

「ロングウォーク」と呼ばれる競技に参加した100人少年たちが最後の一人になるまで歩き続ける。

少年たちはルールに基づいて死んでいく(運営者によって殺される)が、少年同士の殺し合いではない。

バトル・ロワイアル』の元ネタとして知られる。

映画ヴィンチェンゾ・ナタリCUBE』(1997年

殺人トラップが仕掛けられた謎の建物に閉じ込められた人たちが脱出を目指す。

極限状況・閉鎖空間舞台としたデスゲームで、暗号解読などの頭脳戦的な要素がある。

ここまで海外

ここから国内

漫画福本伸行賭博黙示録カイジ』(1996年

借金を抱えた主人公が死の危険を伴うギャンブルに挑む。

作中で行われるのが「限定ジャンケン」「Eカード」などオリジナルゲームであることが特徴。

危険独自ギャンブルを描いた作品としては『LIAR GAME』(2005年)や『嘘喰い』(2006年)などが続く。

小説高見広春バトル・ロワイアル』(1999年

同じクラス中学生たちが孤島で殺し合いをさせられる。

日本において「デスゲームもの」というジャンル確立したと言える大ヒット作。

漫画奥浩哉GANTZ』(2000年

死んだ人間たちが謎の黒い球体に呼び出されて宇宙人を倒すように命じられる。

超常的なゲーム運営者、ゲームを行うための特殊空間、協力型のミッションなどが特徴。

ドラマ:『仮面ライダー龍騎』(2002年

13人の仮面ライダーたちが最後の一人になるまで殺し合うという、仮面ライダーとしては異色の設定で話題となった。

殺し合いそのもの超人たちによる異能バトル的なもので、戦闘能力のない一般人が無残に死んでいくような趣向は薄い。

ローゼンメイデン』(2002年)や『Fate/stay night』(2004年)などの後続作品からバトロワもの」が確立されていった。

小説川原礫ソードアート・オンライン』(2009年

VRオンラインゲームに参加する1万人のプレイヤーログアウト不能になり、ゲームの中で死ね現実世界でも死ぬという状況で、ゲームクリアを目指すことになる。

ここでの「デスゲーム」は「(本来なら死ぬはずがないのに)本当に死んでしまコンピュータゲーム」という意味であり、他とは意味がやや異なる。

2024-07-09

anond:20240708121538

ドラゴンボールランド → https://dragon-ball-official.com/news/01_2533.html (建設中)

ワンピースランド → https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/events/onepiece/summer-2024 (期間限定

ゲゲゲの鬼太郎ランド → https://www.yokairakuen.jp/index.html

ドラえもんランド → 藤子不二雄ミュージアムドラえもん わくわくスカイパーク

アンパンマンランド → アンパンマンこどもミュージアム

サザエさんランド → 長谷川町子美術館アトラクションはなし)

クレヨンしんちゃんランド → クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク

プリキュアランド → プリキュアわくわくランド

仮面ライダーランド → 仮面ライダーEXPO映画村)/シン・ジャパンヒーローズアミューズメントワールドバンダイナムコ

ウルトラマンランド → M78ウルトラマンパーク/ウルトラアスレチックウルトラマン・ザ・ライド西武園ゆうえんち

ゴジランド → ゴジラ迎撃作戦(ニジゲンノモリ)/ゴジラ・ザ・ライド西武園ゆうえんち

ガンダムランド → それっぽいのたくさんあるから省略

任天堂ランド → USJ

スクエニランド

カプコンランド

ナムコランド → ナムコワンダーエッグーーーー! 

  

 

最後の書きたくてかいたんじゃないのこれ???

2024-07-05

anond:20240704182707

宮崎駿作品の完成度が一番高いのは絵コンテなんだよね

最終成果物アニメ作品じゃなくて

あの絵コンテもっと宮崎駿脳内再現したものであって、アニメになると他人の手が加えられてしまう、

というか、長編アニメをひとりで作る体力は流石の御大にもないし、

絵コンテ以上のもの御大以外のアニメーターが、庵野のドロドロ巨神兵とか、魔女の宅急便ラストのスピーダーバイクとか、宮崎以外がやってるわけで、

アニメ作品としての完成度は上がっても、宮崎駿脳内のものではなくなってしまうわけで、

問題宮崎駿絵コンテ業界内でも悪い例になっていて、

まり指示書であるべき絵コンテが、最終的な正解となってしまって、そうなると宮崎氏以下アニメーターは宮崎脳内再現するための装置に過ぎなくなってしま

俺の脳内通りに原画を描け、正解は絵コンテにある、みたいになってしまって、アニメーターそれぞれの自主性とか、機械設計かに敢えて含む余裕みたいなのがなくなってしま

その結果なのか、庵野氏は逆に走ってしまって、俳優女子高生たちに適当に喋らせたりアドリブ演技させたものを撮りためて編集するとか、

シンゴジラ、シンエヴァプリプロ、プリビズが重視されて、絵コンテはなくなり、その場その場で変更もできる簡易的なCGになったり、

仮面ライダーも偶然性みたいなものまで重視するようになって、NHKドキュメンタリーでは現場を困らせていた?みたいになってたけど、

なんか、宮崎駿というか、アニメ制作こうあるべし、みたいな世界にどっぷりいたことへの反動なんだろうね

脚本こそがアニメ監督の脳内を一番再現できてるというパターンもあるんだろうな

富野ガンダムとかの小説あんま読んだことないんだけど、富野小説作品本来意図が分かったという人は多いので、読んでみるべきなんだろうな

大分前にイデオン小説買ってた気がするけど、探せたら読んでみるかな

小林誠イデオンが不評だったけど、個人的にはジム神も好きだけど、あのイデオンも嫌いじゃないんだよなぁ

anond:20240705103806

ループノベルゲー、特に美少女片っ端からドラマチックに殺しまくれるエロゲに向いている設定だからとか?

それはそれとしてまどマギハッピーデスデイとか普通に沢山あるよね。

pixivのループ物の所にあった作品貼っといたか女の子ループしてる奴は何作品あるか数えといて。

https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%82%E3%81%AE

ゲーム

あんさんぶるガールズ!

Undertale

インフィニットループ 〜古城が見せた夢〜

うみねこのなく頃に

キングダムハーツ3

グノーシア

グランヒストリア

グリモア私立グリモワール魔法学園~

高機動幻想ガンパレード・マーチ

ゴーストトリック

SIREN

惨劇RoopeR

サンサーラ・ナーガ2

シグマハーモニクス

シャドウオブメモリーズ

steins;gate

すばらしきこのせかい

真・女神転生NINE

スーパーロボット大戦UX

ゼルダの伝説 時のオカリナ

ゼルダの伝説 ムジュラの仮面

戦国BASARAシリーズ

センチメンタルスループ

地球防衛軍6

ディアボロの大冒険

ディシディア ファイナルファンタジー

Death End re;Quest

永遠の七日

ひぐらしのなく頃に

ファイナルファンタジー1

プリンセスうぃっちぃず

ブレイブリーデフォルト

ブレイブルー

Fate/hollowataraxia

魔界戦記ディスガイア6

マジカ

メタルギアサヴァイヴ

ラジアントヒストリア

Rewrite

リトルバスターズ!

リンダキューブ

レイジングループ

アダルトゲーム

アメイジング・グレイス -What color is your attribute?-

失われた未来を求めて

AIR

歌月十夜

喫茶ステラ死神の蝶

腐り姫

CROSS†CHANNEL

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

斬魔大聖デモンベイン

3days〜満ちていく刻の彼方で〜

パンドラの夢

マブラヴオルタネイティヴ

アニメ漫画

新しいきみへ

アンデッドアンラック

一ノ瀬家の大罪

映画プリキュアミラクルリープ_みんなとの不思議な1日

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

ヱヴァンゲリヲン新劇場版

運命の巻戻士

EDENSZERO

サイケまたしても

サマータイムレンダ

JKからやり直すシルバープラン

Charlotte(アニメ)

少女革命ウテナ

真マジンガーZEROvs暗黒大将軍

ゼーガペイン

タコピー原罪

テセウスの船

クレイマンREVENGE

東京リベンジャーズ/東京リベンジャーズ

ドクター・ストレンジ

何度、時をくりかえしても本能寺燃えるんじゃが!?

ノスタル爺

バディ・コンプレックス

パンチライン

劇場版うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

火の鳥異形編

VS騎士ラムネ&40炎

ヘボット!

Persona4_the_ANIMATION

僕だけがいない街

保健室の死神

魔法少女まどか☆マギカ

魔法陣グルグル

未来の想い出

未来日記

めぐる未来

勇気爆発バーンブレイバーン

UQ_HOLDER!

小説ラノベ

空ろの箱と零のマリア

All You Need Is Kill

カゲロウデイズ

カラダ探し

ガーリー・エアフォース

SSSS.GRIDMAN_NOVELIZATIONS

サクラダリセット

人類は衰退しました

デート・ア・ライブ

時をかける少女

七回死んだ男

閉鎖都市 巴里

無職転生

紫色のクオリア

槍の勇者のやり直し

四畳半神話大系

Re:ゼロから始める異世界生活

ループ7回目の悪役令嬢

特撮ドラマ映画・その他

アルカディア

オール・ユー・ニード・イズ・キル

カゲロウプロジェクト

仮面ライダー4号

仮面ライダー龍騎

仮面ライダーディケイド

コンティニュー

最高の教師-1年後、私は生徒に■された-

素敵な選taxi

デジャヴ

トドメ接吻

トライアングル

ミッション:8ミニッツ

バタフライ・エフェクト

ハッピー・デス・デイ

ブラッシュアップライ

プロポーズ大作戦

ネイキッド

2024-06-29

ラー油の厳選80本Steamゲーム夏冬比較

入れ代わりは24タイトルなので厳選と言うなら絞るより入れ替えに力を入れて欲しい

バズった夏冬で比較した(春だけなぜかハネてない)がブクマカも大量に集ってもう英語学習法みたいなジャンルだと思ってないか

タイトル

200円以下

シロナガス島への帰還 -Return to Shironagasu Island-』

『じゃあ、また(再見 Once again)』

AKANE

Ninja Striker!』

『PatoBox』

さよならゴールデンエイジ

アクション

『Touhou Luna Nights

Raindrop Sprinters』

『Shatter Remastered Deluxe』

『Wacky Burgers』

El Panadero -The Baker-』

ローグライクライト

2Dシューティング

『NeverAwake』

『Hazelnut Hex』

『Super Glitter Rush

パズル

フルーツマウンテン

RPGシミュレーション

『SAND LANDサンドランド)』

アドベンチャー

『The Cosmic Wheel Sisterhood』

『イハナシの魔女

ふりかけスペイシー』

ウーマンコミュニケーション

『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』

キャラゲー

ドラゴンボールZ KAKAROT』

SD シン・仮面ライダー 乱舞』

ロックマンX DiVE オフライン

消えたタイトル

200円以下

アクション

『ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』

『Titanfall® 2』

『Stray』

『Ghostwire: Tokyo

Donut Dodo』

『溶鉄のマルフーシャ』

『PatoBox』

TOMOMI

迷宮伝説

『夢核(YumeCore)』

ローグライクライト

スーパーバレットブレイク

メタリックチャイルド

2Dシューティング

『鉄者』

『ソルクレスタ

パズル

スバラシティ

RPGシミュレーション

アドベンチャー

『じゃあ、また(再見 Once again)』

『メグとばけもの

迷路探偵ピエールラビリンス・シティ

マルコ銀河竜』

千里棋譜現代将棋ミステリー~』

シロナガス島への帰還 -Return to Shironagasu Island-』

レイジングループ

キャラゲー

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』

VR作品

セールしないゲーム

NINJASLAYER : AREA 4643』

続投

200円以下

『Downwell』

スーパーメットボーイ!』

『Dig Dog』

『BulletGarden』

『ナユの冒険

『Destropolis』

アクション

地球防衛軍5』

ストリートファイター6』

『HUNTDOWN』

Broforce』

メカフォース

APE OUT

『Jitsu Squad』

『爆裂!スイーツランド - PANIC IN SWEETS LAND -』

ココロクローバー シーズン1』

デコピンズ』

ローグライクライト

『Slay the Spire』

幸運大家様』

ドラゴンファングZ』

『モン娘ぐらでぃえーた』

『Going Under』

ABYSS CRAWLERS plus 迷宮ロウラ+』

『HAZAMA_QUEEN』

2Dシューティング

エスカトス

虫姫さま

『Graze Counter GM

ムラサキ劍』

シューティング技能検定』

『Project Starship X』

『ライクドリーマー』

たわし

パズル

ElecHead』

『Blocky Dungeon』

パズルバトラー!みらい』

RPGシミュレーション

『HARVESTELLA』

『両手いっぱいに芋の花を』

『箱庭えくすぷろーらもあ』

アドベンチャー

『パラノマサイト FILE23 本所不思議

ファミレス享受せよ』

『ghostpia シーズンワン』

RPGタイム!~ライト伝説~』

『グノーシア』

アンリアルライフ

『OU』

AI: ソムニウム ファイル

『A Short Hike』

Say No! More

『A Space for the Unbound 心に咲く花』

『1f y0u're a gh0st ca11 me here! 』

キャラゲー

『RoboCop: Rogue City

キルラキル ザ・ゲーム -異布-』

VR作品

ZONE OF THE ENDERS THE 2nd RUNNER : M∀RS / アヌビス ゾーン・オブ・エンダーズ : マーズ

Rez Infinite

東京クロノス

『ALTDEUS: Beyond Chronos(アルトデウス: ビヨンドクロノス)』

2024-06-24

anond:20240624155354

そりゃセーラムーンは許されるよ

プリキュアだって許される

プリキュア相方海外留学ちゃうってウジウジと5話も6話も引っ張れないべ

一話完結の仮面ライダー戦隊ものも一緒


そんなことよりも

辞退してくる真由をしつこく撤回させる時点で

物語的にはもう真由は勝確で

あれで久美子が勝つと思ってた奴にびっくりだよ

原作もっと真由があっさりしてるから久美子が勝つことに違和感がないけど

アニメのノリで久美子と真由を絡ませて、それで勝ってたらぉぃぉぃ苛めかヨってなる

そういう物語構成から行っても

泣いてるのおかしくてさ

全力でぶつかって勝ちたかたにしたって、なんか白けるよね

真「みんな楽しく(辞退します)」

→ 久「全力でやろう(辞退など許さん)」

→ 真「勝ちました」

→ 久・麗「わーん」

→ 真「えぇ・・・

って俺ならなる

2024-06-15

そういやコイツ弱者男性っぽいなと思ったキャラクター

弱者男性の俺が思うコイツ弱者男性っぽいなと思ったキャラクター発表しま

エリート弱者男性ラスボスやぞ確か

母親と女にトラウマ持ちの模範的弱者男性やぞ

既婚者だったけど寝取られラスボスやぞコイツ


主人公やしこの作者弱者男性好きすぎるでしょ

主人公で激高スペック無職ヒーローやぞ

既婚者だったけど弱者男性メンタルが過ぎる

ついでにラスボスやぞ

シンジくんの方は昔から何か違うな?と思ってたんだ

雑魚だけどラスボスやぞコイツ

実は特定弱者男性大人になってからシンパを感じやすキャラクターだと思う

ラスボス弱者男性だけど歴代ラスボスでも最強レベルに扱いが良い

ネットでひろしが叩かれたが、本編見たらひろしの心が広すぎる。ひろしだけに

  

謎に主人公率とラスボス率が高いけど、他にも弱者男性っぽいキャラいる?

から弱者男性予備軍向けの作品に触れてきたんだなあと改めて思ったわ

2024-06-11

トラペジウムの評価が高すぎるんだけど、オタクって叙述トリック的な作品カメ止め的な作品)に対しての耐性下がりすぎてない?

つうかさ、最初舐めてた相手が実は強かったときの落差に弱すぎるよね。

イコライザー系耐性-200%っていうか。

けもフレが伸びたときもこの流れだった気がするわ。

最初舐めてる→叩くために群がる→意外と面白かったぞ→未だにこの作品バカにしてる表面しか見てない雑魚と違って俺達の凄さ(ニチャァ

マジさ、こういうのもうダサいから辞めなよ

所詮エロゲだと思っていたら真っ当にSF純愛モノ出てきただけで大絶賛みたいなのさ

お前らって、本当に単純だよな。

一見したことなさそうな作品が実は凄いことを知ってる自分たちのことを自慢したいだけなんだろ?

プリキュア仮面ライダー馬鹿にしない俺達マジカッケエみたいな消費の仕方、いい加減やめろよ。

作品はさ、コンテンツはさ、消費によってアイデンティティを構築するための手段じゃね―のよ。

お前らは評論家を気取れてる気なんだろうけど、実際には知育玩具をただ普通にクリアしただけの園児と大差ないんだよ。

ねるねるねを普通に混合できただけなのに、自分が偉大な科学者になったと勘違いしている幼稚園児なんだよ。

そのレベル作品と向き合うのやめなよ。

勇気が1000倍のアンパンマンもあることを知っているからって、それはお前が他の園児より優れていることなんて1ミリ意味しちゃいねえよ

2024-06-09

平成以降の仮面ライダーOPクレジット書体

(※劇場版とかアマゾンズみたいな配信作品は除外/あくまニチアサテレビシリーズのみを対象

 

クウガ平成明朝

アギト:小塚明朝Adobe)→ロダンフォントワークス

龍騎:新ゴ(モリサワ

555:新ゴ(モリサワ

・剣:角ゴCaキヤノン

響鬼(後期):ヒラギノ角ゴ(大日本スクリーン/34・35話)→ニューロダンフォントワークス/36話~)

カブト:新ゴ(モリサワ

電王:新ゴ(モリサワ

キバニューロダンフォントワークス

ディケイドヒラギノ角ゴ(大日本スクリーン

・W~ガッチャード:ニューロダンフォントワークス/鎧武除く)

・鎧武:Popハッピネスフォントワークス

 

■集計(書体別)

・16作品ニューロダン

・4作品:新ゴ

・2作品ヒラギノ角ゴ

・1作品平成明朝、小塚明朝ロダン、角ゴCaPopハッピネス

■集計(会社別)

・18作品フォントワークス

・4作品モリサワ

・2作品大日本スクリーン

・1作品Adobeキヤノン

(※クウガ平成明朝複数会社から出ているのでベンダー特定できず)

■補記

・『仮面ライダー電王』のOPクレジットは新ゴだがサブタイはなぜかニューロダン

・(デカレンジャー以降の)戦隊シリーズOPだとモリサワはあまり使われない

 →ルパパト1話のみ/2話以降はニューロダン)とブンブンジャーだけ

  ただしフォントワークス以外の会社のもたまに出てくる(ゲキレンジャーとか)

アバレンジャー以前の戦隊シリーズ写植

2024-06-08

anond:20240530103212

1990年代中頃より、テレビ朝日系列の日曜8時台後半では、『ナージャ』のように幼児から小学校中学年までの女児ターゲットとした柔和なアニメ作品が多く放映されていたが、当時女児向けアニメはおろかアニメのものに疎かった鷲尾は「自分のやりたいことをやる」と開き直り、従来にとらわれない新たな作品開拓する[13]。仮面ライダーシリーズウルトラマンシリーズが放映されていた世代である鷲尾は、「とりあえず変身して戦うのがかっこいいだろう」という発想から、同時間帯で放送されていた『ママレード・ボーイ』『花より男子』などの恋愛系、『夢のクレヨン王国』『どれみ』シリーズなどのファンタジー系とは逆の「戦い」をメインとするべく、『ドラゴンボール』『エアマスター』などで頭角を現した西尾シリーズディレクターを依頼。前述した変身して戦うという概念、それに映画48時間』や『ダーティハリー』、ドラマ白バイ野郎ジョン&パンチ』といったバディ物構造を取ることで新しいアクション模索された。また鷲尾は「幼児期の男女に差はほとんどなく、公園幼稚園では男女関係なく飛び跳ねて遊びたいはず」という考えから企画書に「女の子だって暴れたい」と書いたという。メインターゲットの好む物のリサーチにおいて、『セーラームーン』の研究も行われたが「『セーラームーン』と同じことをしても今の時代に受け入れられるわけではない」とし[14]、『無印』及び『MaxHeart』をそれらのカウンターとして位置付けた[15]。女の子らしい華麗さをメインとするのではなく、あくま香港映画のような激しい接近戦という意味で変身アクションを志したという[16]。一方で、西尾性別によってターゲット限定するようなマーケティングに対する強い警戒心も見せており、総体としてこれまでの戦闘物や女児向け作品に対する強い批判性を含みながら、同作品に挑んだことが窺える[17][18][19]。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん