「お節介」を含む日記 RSS

はてなキーワード: お節介とは

2022-08-03

近年の晩婚化は、若い方が「一生結婚しなくて良い」と考えているからではないのです。

それでは、何故未婚者が増えているのか?

現代社会では、婚活アプリ婚活パーティー結婚相談所等、様々な婚活サービスが数多くの業者から提供されていますが、各婚活サービスには特徴やメリットデメリットが有り、本来なら利用者自分性格属性希望する結婚時期等を正しく理解してから利用する必要が有ります

しかしながら、多くの若者が各婚活サービスの正しい知識理解しないまま、やみくもに活動した結果、婚活疲れを起こして結婚を諦めているのが実情です。

この問題解決する為に最善なのは昔ながらのお節介パワーだと思います

但し、全国でも有数の独身女性に対して独身男性が少ないエリアで、特に女性独身者にとって親御さんや親戚、上司からの「結婚しろ圧力」は有難迷惑しか有りません。

本当に必要なのは、最新の婚活サービスの特徴について正しい理解をし、独身者本人の希望ヒアリングしながら、適切なアドバイスを送ることです。

2022-07-26

anond:20220719101500

女子野球は見ていてショボいから身の丈に合ったソフトボールにすれば?」

これを助言と捉えるか、余計なお節介と受け取るかの違い。

2022-07-22

国民過半数宗教に無関心な時点でカルトに立ち向かえるはずがない

自分宗教無関係と思ってる時点でカルト自分問題にはならない

そうなると人は動かない

自分が全く携わらないプロジェクトを覗き見してチケット作るようなお節介焼きそんないないのと同じ

いや、いるかもしれないけど優先順位としては下がる

まぁこれがLGBTとかの問題とも一緒なんだけど、別に反対票を入れたいわけじゃないけど、優先順位的に結局自分に降りかかる問題を優先してしまうのが人の性なんだよね

そして自分のことを無宗教だと思っている国民は60%くらいいるらしい

となるとその時点で過半数だし、仏教徒神道だと答えた人の信心(というか宗教への関心)もなかなか疑わしいものがある

となるとカルトが国の主問題になり得ない

LGBTを認めるべきか?と聞かれたら認めるべきと答えるし、カルト規制すべきか?と聞かれたら規制すべきと答えるけど、あくまでもオマケであり優先度低、ストーリーポイント1点くらいストーリーになる(対して経済問題ストーリーポイント8点くらい?)

から、今絶好のチャンスと言わんばかりにカルト撲滅でアピールしようとしている野党もそこまで強い軸にはならないと思う、LGBTと同じくらいに収まると思う

ではどうしたらカルト問題に関するユーザーストーリーストーリーポイントが上がるか?

日本だとメチャクチャ難しいと思う

日本人、基本的宗教自分無関係だと思ってるし、それはほぼ未来永劫変わらないんじゃないか

個人的には統一教会への優遇策の中に税金が教団に流れた証拠があったら優先度を上げる糸口が見つかると思う

結局政治とカネ問題でないと国民の関心を引けないんじゃないかなぁ

センセーショナル事件だったから今は盛り上がってるけど、そこでカネ関係問題引っ張り出せなかったら徐々に下火になってLGBTとかと同じレベル問題格下げされると思う

しかしたら国葬問題(金がかかるので国民の関心はこっちの方がデカい)でカルト問題事実上消滅させようとしてるのかも

俺も仕事でよくやる上司メンバーの関心が大きい問題をあえてぶっ込んでめんどくさいけど優先度低い問題有耶無耶にするやつ

自民はそういう戦略には長けているからなぁ

結局、無関心ほど強い敵/味方は無く、そこに漬け込んだのが統一教会(正直創価も)なんだろうな

幼馴染の異性というやつ

 が身近に一人いるんだけど、考えてみれば不思議ものだなと思う。お互いもうすぐ40だし既婚者だしで、フィクションみたいな色恋沙汰があったわけでもない。

 大学時代そいつが異性慣れしてない俺に抱き着いて「増田は初心やねえ」とからかってきたことがあったけどそれくらい。

 同じ小学校に6年間通ってそこそこ仲良くして、別の中高に行って、大学に入ってから成人式で再会してそれからずっと仲良くしてるだけというただそれだけの仲。


 ただ、成人式で再会した時の第一声が確か「めっちゃ久しぶりー!」って感じでその後ハイタッチした気がするし、なんか気が合うところはあうんだろね。

 そいつと一緒にいると、変な仮面を被らずに「子ども」でいられるというかそういう安心感があって、中高以降の友達にはない距離感だと思う。

 中高が違うから思春期の思い出なんぞ共有してないんだけど、同じ思い出を大事にしてる節があったり、大変な時にかなり相談に乗ってもらったり色々助けてもらった。

 去年のハロウィンに自宅にそいつ招いた後にLINEで「老人になっても、一緒に旅行に行こ―ね」とか言われたことがあるんだけど、この歳になって喧嘩別れもないだろうし、

 そいつの言う通り歳食っても一緒に遊んでるんだろうなという気がする。


 もちろん家族ではないんだけど、普通の友人には言えないことをお互い言ってるし、親友家族未満みたいな距離感

 中学以降の友達相手にはこういう感情を抱いたことがないんだけど、幼少期に同じ風景を見て育ったゆえの連帯感という奴なんだろうかと時折不思議に思ったりする。


 一つ彼女が言ってた言葉で印象に残ってることがある。確か30になったばっかの頃かな。

 「私は増田幸せになって欲しいと思っとるんよ。それだけは忘れんといてね」

 と言われたことがあった。確か周りがどんどん結婚してく中で俺が独り身で寂しそうにしてたときだったか

 そのことを正面から口に出してくれた彼女には随分救われたこともあるs、今でもほんとにいい奴だなと思う。

 最初彼女が出来たときにもずいぶんと相談に乗ってもらった。


 そんな彼女最近母親心臓移植したとかで世話するのがずいぶん大変そうなので、何か協力してあげられるならしてあげたいんだけど、

 心配するのは好きなくせに心配されるのは嫌いな性格な奴で、なんかするだけ余計なお節介なのはわかってるから、何も出来ない。

 時々、これまでの恩の分、ちょっとくらいお返しをさせて欲しいと思うんだけどさせてくれないのがもどかしいと思う今日この頃

2022-07-19

https://anond.hatelabo.jp/20220719140540

想像の五倍長くて草

読めんわw

同級生単独ヲチスレを立てられていた話

全く関係ない検索をしていてふと目に留まった

とあるスレッドの過去ログ

読み進めるとどうも見覚えのある顔が貼られている。

名前こそフルネーム本名ではないけれど既視感しかない。

これ、学生時代同級生じゃね???

文明の利器たるインターネットは日々進化

今日に至るまでに様々な個人や団から

コミュニケーション等のサービス提供されてきた。

それらは自己表現ツールとしても非常に有用であり

現代を生きる人々は通信機器さえ持っていれば

いとも容易く『発信者』となり得る時代が到来した。

しかし誰でも利用できる簡便性の一方で

リテラシーを持たぬ者には容赦ない現実が待っている。

何かしらの犯罪を犯したり、あるいは失言や失態、

燻りすぎて焦げ付いた自己承認欲求を爆発させたり…

そういった『イタい』事を『やらかして』しまえば

あっという間に食い物にされてしまうのだ。

増田から言える事だが、私は某クソ溜りを巡回しては

ニヤニヤとROMに耽る程度には性格趣味が悪い。

検索結果から冒頭のページを表示したのも

ちょっとしたゲス好奇心からだ。

そんな私にとって通称ヲチられる人』なんてもの

ネットしか見られないすこしふしぎな珍しい生き物

くらいの位置付けだったので

(※もちろん彼らが血の通った人間である事は

  理解しているが、現実身の回りにそんな風に

  香ばしさを丸出しにする人間がいなかったため

  ネット上でしか観測できないもの認識していた)

まさか自分リアルで知っている人が……

となかなかの衝撃を受けた。

しか思い当たる節はある。

私本人は彼女とそこまで親しくはなかったが

ただパンチの効いた人だった事はよく覚えている。

恐らく成長してさら破壊力が増したのだろう。

彼女暴走を諫めてくれる人は誰もいなかったんだなあ

と一瞬気の毒な気分にもなったが、

彼女と疎遠にしている、あるいは喧嘩し絶縁状態

という友人らの数はもはや片手では足りないため

起こるべくして起きた事だな……

と最終的には納得してしまった。

きっと彼女を諭す事ができる人間など存在しない。

彼女自分の見たいものしか見ない。

それくらい強烈な人物だったのだ。

友人からの伝聞ではあるが

思い出せる中で一番印象的だったエピソード

教室友達他愛のない話をしている最中急に

「ね、いま後ろの男子達……ウチらの事を噂してたよ」

男子ってホント、しょーがないよねぇ」

フゥヤレヤレクスクスと気怠げに小声で呟いてきた

という話。

その『噂』というのは要するに容姿や体型やそういう……

お年頃の男子のするフヮ〜オな話だったそうだが

正直言って、「エッ????」としか言いようがない。

この話を聞いた当時も今も全く意味が分からないし、

もしその『後ろの男子達』の耳に入ったならば

おそらく同じ感想を抱いた事だろう。

しかも後ろといっても彼らが話していたのは

教室の最奥のロッカー周辺だったそうで

彼女からロッカーまでは結構距離があり

休み時間でガヤガヤうるさい中でそれが聞こえたと……

そんな下卑た話を大声でするだろうか?

言いにくいけどそれたぶん何かの勘違いじゃないかな……

とは誰も言えなかったので華麗にスルーしたそうだ。

多感な年頃だったので無用対立を避けたのもあろう。

彼女はどうやら異性の一挙手一投足に

「この人は自分好意を持っている」

という熱を見つける特殊能力があったようだ。

グループ内に

大人しいけど実は美人なので密かにモテている子』

がいたので、その子に影響されてしまったのだろうか?

自分は異性からかに思われているタイプから

と自負しているらしき発言をしていた(要約)

と聞いたときは、言葉にこそ出さなかったが正直

「へえ、おめでたい思考してんね」

と思ったものだ。

というのも、彼女男子に人気があるとか

彼女の事を好きな男子がいるとかいう話は

ついぞ耳にする事がなかったし、

学校卒業するまでの間に

彼氏ができたとか告白されたとか

ういういわゆる浮いた話も一切なかったからだ。

容姿についての言及は避けるが

まあ……お察しいただければと思う。

ゆえに傍から見ればその

自分は異性からかに思われているタイプ

とやらは完全に見当違いか妄想の類か認知の歪み

といった所であろうが

そんな事はお構いなしに彼女は自信に満ち溢れていた。

当時のクラスメイト牧歌的人間が多かったのか

イジメ無視などの陰湿かつ重大な事態には

至っていなかったように記憶しているものの、

度重なる奇行珍妙発言によって

グループ内の友人らにすらやや一線を引かれ

ちょっとした腫れ物状態と化していたが

やっぱりそんな事はお構いなしに彼女以下略

「私って高嶺の花」くらいに思っていたのだろう。

実態が伴っていたかどうかはさておき

自己主張の強い人間文明の利器を手にしたのである

結果は言わずもがな

惜しげもなく大公開される癖の強い自画自賛の持論と

「我が辞書に包み隠すという言葉はない」

と言わんばかりの大量のキメ顔の自撮り

インターネットリテラシーisどこ……

こんな風に常に自信満々で大胆不敵な彼女だが

家庭環境はあまり良いとは言えないものだったらしい。

友人からの伝聞かつプライバシーに関わる事なので

詳細は伏せるが、私は確実にまともではないと感じたし

話を聞いた当時(卒業後)はそれなりに胸も痛んだ。

まあ彼女自身自分境遇に対して

(防御反応から正当化本心からかはわからないが)

全く悲嘆してはいないようだったので

ただの杞憂お節介なのかもしれないが。

そんな複雑な環境で育つ事になった彼女

今はもう立派な大人なわけで。

今の彼女の状況は自分で作り出したもの

呪縛から逃れた人を私自身何人も見てきた。

全てを家庭環境責任にしてしまうのは無理があろう。

だが思うところがないわけではない。

心理学世界ではアドラー博士

トラウマなど存在しない」と断言したが

私は

子供の頃の経験によって人格形成が歪む』

事は起こり得るんじゃないかと考えている。

そう、それは例えば深い怪我をした場所

そこだけもう毛が生えてこなかったり

逆に普通より濃い毛が生えてきたりするのと同じように。

本人曰く

自分は人並み以上の幸せを手に入れた勝ち組

らしいが

彼女のそれらの不遜な言動の数々はまるで

自分幸せだー!!!!」

と大声で叫ぶ事で、自分自身や周りに対して

無理矢理言い聞かせているようにも見えるのだ。

ヲチ物件としてはかなり優秀なプリマドンナだった。

なにしろ発言がいちいち面白すぎた。

「私が人から嫌われるのは、あまりに魅力的すぎて

 相手劣等感を知らぬ間に刺激してしまうせい」

やら

「その気がなくてもなぜか男性を虜にしてしまう」

やら

それはもう枚挙にいとまがない。

味わい深すぎて思わずスマホを握っているのと

反対の手で膝を打って唸ってしまった。

だがしかし、これらのイタい発言の数々が

前述の家庭環境と紐付いてしまうせいで

彼女の『痛々しさ』が別の意味に感じてしまう。

私自身はルッキストではないし

容姿が万人受けでなくとも魅力的な人がいる事や

これらの発言をなんの忌憚もなく堂々と発言してなお、

魅力的だと思える人も存在する事は理解している。

ただ、彼女はそれだけでは終わらなかった。

これらの自画自賛発言には必ずと言っていいほど

他人こき下ろす(本人曰くサバサバ毒舌)』

がセットとしてご一緒についてくる。

発言している本人だけが多幸感を味える

地獄ハッピーセットである

まるで今まで自分が受けた傷への復讐とも思えるまでの

苛烈言葉で過剰に罵るので、

そりゃ反発も起こるだろう事が容易に推察された。

お前さぁ……嫉妬とかじゃなくてそういうとこやぞ。

癖の強さは家庭環境のせいかもしれないにしても、

他者を貶めつつ自分を称賛するような言説をかましたり

自身ステイタスやあれこれを下品にひけらかしたり

していては人に嫌われるのは自明である

こんな事は教えられずとも自分で気付くべきだ。

私は心理学の分野に精通しているわけではないけれど

彼女自己肯定感や自己信頼感というもの

履き違えてしまっている事だけはなんとなくわかる。

ただ独善的刹那的快楽のために

何もかもに目を瞑って、自分で作り出した

夢の世界の中に閉じ籠っているだけに見えるのだ。

今のままじゃ何度ネット上で転生しようとも

永遠に滑稽な踊り子だろう。

私は心優しい人間とは程遠い

人の醜い所を煮凝りにしたみたいな性格をしているので

彼女が笑い者になっている事自体には

少しも心を痛めていない。

でもヲチられている事を正当化はしない。

あそこにたむろしているのは自分含め

碌でもない人間だという自覚は一応持ち合わせている。

革靴で丸一日歩き回った後の汗まみれの靴下

数日貼り続けた絆創膏ガーゼ部分のにおいが

臭くて不愉快だと分かっているのに嗅ぎたくなる、

そして「クッセェェェwww」と仲間内で騒ぐのに似た、

人を玩具嗜好品にする事に歪んだ快感を感じる集団

臭ければ臭い程、喜ばれて遊ばれる。

それが嫌なのであれば、言論統制よりもまず

原因となるにおいを洗い流すしか対抗手段はない。

これはあくまでも

ヲチられるのが嫌なのであれば』

の話であって、ヲチャ側としての意見ではない。

ヲチャで弗に改心しろとか糾弾せねばならないとか

そんな事を思っている人がいるとしたら少数派だろう。

多くは娯楽として消費しているだけだ。

中には言葉が過ぎる者もいたりするが

そういう輩は迷惑なので自重してほしいと思っているし

お触り厳禁を守れない者はひたすらに迷惑しかない。

ただ、彼女に限らず全てのヲチ対象に言える事だが

いつまでも踊り狂う姿を見ていたい気持ちの反面、

いつか自分自身の心と正面から向き合い

己の攻撃性や認知の歪みの根源に気付き

心が真に求めているモノは何なのかを知り

それを手に入れて心身に安寧が訪れればいいね

とも思う。

何様目線かと思われるかもしれないが、

別に綺麗事を言いたいからではなくて

物理的に彼女らの周囲にいる人間を気の毒に思うからだ。

彼女から受けた被害への批判や、忠告の類を全て

嫉妬で片付けられては堪らないだろうと思うし、

そんな人と毎日顔を合わせ続けなければいけないなんて

ただただ苦痛しかないだろう。

いまでこそこんなゲスの極みクズになってしまったが

子供の頃はまだ純真であった私、

当時は『こういう人種』を『面白がる』という

発想や嗜好がなかったため

弗の原石に気付かなかった事を

一瞬もったいなく感じてしまったが、

ヲチは身近すぎるリアル人間関係でやってしまうと

余程タフでもない限り精神衛生に支障をきたしそうだ

という事に気付き早々に認識を改めた。

ここに彼女が誰であるかを示すつもりもないし

当該スレはもうdat落ちしているため

燃料を撒きに行く術もない。

卒アルや友人からもらったプリなども残っているが

ウケ狙いでただの嫌がらせをするメリットもない。

超えちゃいけないラインを助走つけてどころか

ホップステップジェットパックで飛び越えてるまである

また、スレッドの内容等々を

彼女の元友人らと共有する気もない。

元々ヲチROMメインなのだ

ヲチ対象のアレコレを見てモヤモヤを溜めたところで

米を読んでカタルシスを得るタイプクズから私は。





こんなん内容が内容だけにリアル友人にも言えないし

増田に吐き散らして気持ちを整理したかったんだけど

恐ろしく長い上自分でも言語化が難しい感情だった。

別に悲しいとかは一切ない。

衝撃と面白さとほんの少しの哀れみと

アレとコレとソレが混ざって混乱してはいる。

ヲチの話なのにオチも何もない文章になってしまったが

彼女未来に幸あれ。

https://archive.ph/2022.07.19-044423/https://anond.hatelabo.jp/20220719103756

anond:20220719135226

2022-07-13

数珠文化差の話がTLに流れてきて、日本全国同じ文化だとはそもそも思ってないから差があること自体はフーンってかんじだったけど、「持ってない人を見るとお節介をやいてでも持たせる」が親切な仕草として定着している集団があることに一番びっくりした。

土地柄が大きいんだろうとは思うけど、祖父母世代から血縁だったり隣に住んでいるからといって同じ文化とは限らないからとやかく言わない」が当たり前の感覚だったので、持ってないことをその人の手落ちと捉えた上での発言自体が一歩間違えばものすごい失礼になりかねない不用意なものっていう空気だった。はじめから本人の信仰感覚に沿って悼んでいるはずなのでその手順を乱すのは本人以外がやっていいことじゃないというか…。これは何がメジャーとされているかに関わらず発生する状況なんじゃないのかなあ。いや一族郎党しか参加していない場なら前提が共有されているか大丈夫なのか。

30代東京育ち、少なくとも先祖4代は都内出身庶民です。

こんにちは無宗教原理主義者の会ですw

今回の事件でもやはり宗教は(カルトもっと害悪だと言う事が明白になりましたね。

個人存在意義他者(の教義・教え)に依存してしまう事は大きな歪みを生むというのが可視化されたのでは無いかと思います

○○○○であるべき。という "教え" があるとしたら、その○○○○の "教え" から外れた側の人たちは必然的否定排除されてしまます

すんごく単純な話ですよね。

それは単純に多様性という観点からも最も遠い所にある価値観でしょう?

だいたい宗教って布教とか超お節介なこと(価値観押し付け)するし。

さて、勝手自称している無宗教原理主義者の会ですが、だれでも入会?(実態無いし) 可能です。

#無宗教原理主義者の会 のハッシュタグをつけてあちこちポストするだけ!

それではいつかまたどこかでお会いしましょう〜。

2022-07-08

奨学金借りてると結婚に支障出るんやね……

SNSでつながってる人が、弟が奨学金の返済終わってない女性結婚することを危惧していて驚いた

金利サラ金とかならともかく、超低金利奨学金なのになあ。しかもその奨学金のおかげで大学行って大卒しかできない仕事してるんだから、言ってみれば個人事業主事業お金借りてる状態と変わらんよな?しかも固定収入があって超低金利なので資金状況は優良。大学いか高卒給料のまま結婚するよりお得なのになあ、とお節介に思っている本人に言えるわけないのでここで吐き出し

2022-07-07

大阪人大阪人

仕事大阪引っ越してきたんだけど

東京まれ東京育ちというのが珍しいのか

大阪に怖いイメージない?大丈夫?」

テレビとかドラマみたいにステレオタイプ大阪はいいから!普通から!」みたいに気遣わ(?)れる

ただ、俺からすると今のところ接するみんな十分にステレオタイプ大阪

例えば

・高く買えたものより安く買えたものを自慢するというという大阪あるあるを「ええかっこしいも多いよ」と否定した翌日の会話

A「そのブラウスええなあ」

B「ユニクロで1200円やったw1990円の時にもうちょい下がるんちゃうか?と思って待っててんなw」

A「ユニクロそういうのあるよなw」

お節介であるという大阪あるあるを「そんなことない。東京の方が優しいと思う人はいるはず」と否定しつつ、俺に対して

A「わからんことあったらなんでも言ってくださいねー!」

B 「わからんことあったらなんでも言ってくださいねー!」

C 「わからんことあったらなんでも言ってくださいねー!」

D 「わからんことあったらなんでも言ってくださいねー!」

E 「わからんことあったらなんでも言ってくださいねー!」

F 「わからんことあったらなんでも言ってくださいねー!」

という感じ

正直好き

あと別に怖いイメージ最初からない

2022-06-26

anond:20220625231046

お節介で成立してた古き時代の話だ、今みたいな隣人の顔も知らない現代じゃ無理やろね

2022-06-24

婚活妊活も包み隠さず職場話題にしていたせいか、他部署にまで話が広がっていたらしく、名前も知らん若いから相談をされることが多い。

セクハラになりかねないのでお節介はしないように注意している。

結婚しなくても幸せになれるし、結婚は老人になってからでもできる。ただし出産タイムリミットがあるから子供欲しいなら婚活すべきと伝えている。

あと妊活は若ければ若いほどよい。

いまやネットで何でも情報を得られるのに、やっぱり直接人に聞いてみたくなるのかな

2022-06-22

anond:20220622124554

相手の男(Aとする)が女友達(Bとする)との話題の中で

A「俺ベーグル好きなんだよね」

B「男でベーグル好きって結構珍しくない?」(実際に珍しいかは別としてこういう展開はよくある)

A「そうかも?俺以外に好きって言ってる男を見たことないな、芸能人とかならいるけど」

という流れになったあと

Bが増田ベーグル好きを知って「レアキャラ発見灯台下暗し!」ってテンション上がって

「Aに仲間がいたって教えなきゃ!紹介してあげよう!」とお節介を焼き

増田とAは会うことになったが、二人とも別にベーグル仲間は求めていなかったので

Bの顔を立てただけで終わった

という想像

2022-06-21

自称意識高い系子供部屋おじさんの末路

俺は長男から、この家を継いで守らなきゃならん。子供の頃からそう思って生きてきた。自分父親だってそうしてきたんだもの

県外の国立大学に進学した。一時的に違う環境に身を置く修行と思っていた。卒業したら帰るからと、彼女はおろか友達もろくに作らなかった。

地元田舎の数少ない大卒正社員就職にありつき、実家に戻った。なかなかの学歴を得て地元就職親孝行な息子だと言われるのが、何より誇りだった。

休日には地域行事に参加したり、庭の手入れに時間を費やした。チャラチャラ遊び回ってる奴らとは違うと自分に言い聞かせていた。

やがて結婚適齢期と言われる年齢になった。

あれ?どうやって相手探すの?

父親時代なら、見合い相手見つけただろう。

今どき、そんなお節介焼いてくれる人もいない。

ろくに遊んでこなかった。地元に残った同級生からも、変わり者扱いされていた。

同居希望田舎長男。むしろ敬遠される存在になってしまっていた。

けど、この生活を変えるなんてプライドが許さなかった。それを捨てるのは、自分が信じてきたものが全部なくなるようなものだった。

こうして、子供部屋おじさんの出来上がりとなった。

何のせいだろう?父親が辿ったような人生自分もと思ったのが間違い?時代の流れを無視たから?

2022-06-04

anond:20220604215441

お節介ですが、自転車乗りからランナー転向するときの注意点として。

 

自転車乗りは心肺能力が基本鍛えられています

対して、もしも学生時代運動をしてこなかった人なんかの場合だと脚が出来ていませんしどの程度走ると脚を壊すかの経験的なカンが効きません。

心肺(エンジン)は強力だけれど、足回りが弱いので脚か足を早期に破壊してしま場合があります

人が自転車に乗るような感覚で大量の時間距離を走ると心肺的には可能でも脚の方が保ちません。

脚を故障すると治すのにそれなりに根気と時間がかかります

もちろん個人資質によって大きく変化することですがどうかご注意を。

2022-05-26

anond:20220524192358

寂しさというのが一番優先度の高い問題だと感じているので、それを解決する案を考えました

そこまで自己分析できてて、結論として知り合いを増やすしかないとわかってるようなので以下マジレス

1つ目 サークルに入る

3年生なので厳しそう。あまり興味のあるサークルがない。(これは入学当初にサークルに入らなかった理由でもあります。)

3年生からサークルに入られた経験をお持ちの方は、3年生からでもなじめるのか教えていただきたいです。

社会人大学サークルに入ってきた人の受け入れ経験あるけど、出しゃばらなければ全然大丈夫だと思われ。

何で3年から入るのかとか聞かれたら、「コロナ禍が落ち着いてきたからそろそろ良いかと思った」くらいに言っておけば良いだろう。

興味を持てないなら、興味を持てるサークルを探し出すか、逆に飲みサー・ヤリサーみたいなのに入る手もある。

ただ、あなたはそういうとこのノリに向いてなさそうだから、具体的に何かやるサークルの方が良いと思う。

暇つぶし程度にこれやってもいいな、程度のサークルを探せ(あるか知らんけど、例えば囲碁とか将棋とか、ボードゲームとか)。

2つ目 彼女を作る

普通に彼女がほしいです。恋愛経験がないので、どうすればよいのかわからない。マッチングアプリを始めようかと思っています恋愛経験者の方、ぜひアドバイスをお願いします。

漠然としたお願いになって申し訳ありません。経験が浅いため、まず何をすればよいかもわからないのです。)

彼女を作る手段は色々あるけど、ぶっちゃけ言ってしまうと

  • できるまでナンパし続ける
  • 集団でなら遊んだり飲んだりできる女知り合いをなるべく多く作る

の2点にほぼ集約される。

ナンパはやる気があるならチャレンジしてみると良い。成功体験談的なものネットにあるが、要するに100人とか200人とかナンパしたら声かけノウハウとかが自分の中で蓄積されてきて成功率上がってくるので、いつか成功するという話である

集団でなら遊んだり飲んだりできる女知り合いができたら、その全員に対して優しく丁寧に接しろ数字適当だが、そういう知り合いが10人できたら、その内3人くらいとはごく少人数でも遊んだり飲んだりできるようになる。

1対1でも出かけられるようになれば、それはもうデートであり、付き合う手前状態である

なお、そういう知り合いを作る手段として、まず他人と接する機会を増やす必要があり、具体的には自分で言ってるとおりサークルとかバイトになるであろう。

お節介申し訳ないが、恋をしたいのか彼女が欲しいのかは自己分析しておく方が良い。

寂しさ解消として彼女が欲しいのであれば、「自分的には大して好きじゃなくても相手自分を好きならOK」としておく方が良い。

マッチングアプリ無料範疇でまず何かやってみろ。大して手間もかからない。個人的経験では、金をかけてまでやるもんではないと思う(ゴリゴリスペック重視、自撮り加工力重視市場なのと、詐欺業者が多すぎて割に合わない)。

3つ目 バイトをする

1回面接を受けて落ちてしまったのでやる気になっていませんでしたが、バイトで寂しさは解消できますか。バイト仲間というものが手に入るのは大きそうです。

バイト仲間というか要するにそれは一緒に遊んだり飲んだりできる知り合い以上を作りたいということだよな?

他人と接する機会を増やす」という意味では、さっきも言ったが、バイトはやっておいて損は無い。金も貰えるし。

世代人間がたくさんいる職場を狙うならファーストフードファミレス系になるだろう。

ただ、バイト仲間と仲良くなれるかどうかは当然あなた次第なので何とも。そういう意味で上手くいかなくても仕方ないさという割り切りは必要になるだろう。

4つ目 趣味友達を見つける

まず趣味といえる趣味がないので、それを作るところから始めないといけません。あ、旅行は好きです。趣味ありました。旅行友達とか作れますか。どのように探せばよいのでしょうか。twitterとかinstagramとかはてな匿名ダイアリーとかですか。

あなたバイトもしてないのに旅行趣味なん? 実家めっちゃ太い系? それとも釣り投稿だった?

まず、一緒に旅行に行ける友達ってめちゃめちゃハードルが高い。だから趣味友達というなら他の趣味友達を作るしかない。

何か趣味を作れ。趣味友達を作りたいなら旅行は無理。

2022-05-16

AVの件でもはてなリベラルヤバい

八鼓火/七川 琴 on Twitter:

"「AV堕ち」で検索すると大量にヒットするのに、

なぜAVにまつわる人権侵害の話には「自由意志でやってる尊い職業!」が湧くんだよ。

まず「AV堕ち」って言ってる人に「AV女優は全て自由意志に基づいて行われる職業なので

その言い方はやめろ」と言って来てくれ。本当にそう思うのならな。"

https://twitter.com/Hachikobi/status/1524572683655999489?t=2ExTl5ChqOcQ7d0oASfVeg

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Hachikobi/status/1524572683655999489

このAV根絶派らしき人のtweet意図的詭弁なんだけど

はてなリベラルは多分それもわから賛同してる。

インチキに気付いていながらとぼけ賛同」ですらなくなってる。

解説の為にまず当該tweet反論していく。

 

 

1.さりげない付け足し藁人形

まずさあ

本件でAV根絶運動家に反対してる人たちって

だいたいが「AVは自由意思でやってる職業」って言ってない?

尊い」はtweet主が付け足しましたよね?

  

私もAV自由意思でやってる職業だと思う。

特に尊いとは思わない。

他と変わらない仕事じゃん?

 

この人がなんでこっそり「尊い」を付け足したかったのかというと

AV自由意思でやってる職業」と「AV堕ち呼ばわり」は別に衝突しないからなんだよねw

   

「その仕事自分で選んでる」ことと「その仕事を見下した言い方する人間がいる」ことは全然矛盾しない。

たとえば肉体労働者のことを見下す人間結構いる。

ドカタを見下す人間がいると、ドカタのお兄さんは自由意思で働いてないことになるわけ?

まるで支離滅裂論理だよね。

  

「AVは自由意思でやってる職業である」を否定できないので

相手の主張に無理矢理「尊い」を付け足したうえで「AV堕ち」と衝突させてるの。

そして「ほら!相手の主張に矛盾があるぞ!」と喚いてるわけ。

   

藁人形論法ってやってるの気付かれると信頼ガタ落ちするうえに

自説のどこが厳しいと思ってるかまでバレちゃうんだよね。

    

  

2.この人自身がAV差別主義者じゃね?

次に、

AVに対して「堕ち」とか言ってる連中は確かに失礼で職業差別的だと思うけどー、

なんでその差別言説を取り締まる義務一部の人にだけ発生するの?

特定職業への差別言辞なんて我々みんなで非難して取り締まるべきことじゃなーい?

 

「AVを自由意思で選ぶ職業とか言ってる奴等(お前等)が抗議しろ

「本当にそう思うならな」

ってどゆこと?

    

もしかして

「私はAVは賤業であるという認識に賛成です」 

「だからそのようなことを大声で言う人を取り締まる気が私にはありません」 

っていう職業差別野郎自白をしておられる?

 

そうとしか取りようがないよね。

お前等が抗議しろ、「本当にそう思うのならな。」っていうのは

AVが賤業ではないと本当に思ってるならな 

って意味だよね?

  

すごいね言い逃れ出来ないほど明確に差別意識自白しまくってるね!!! 

私はAV尊いとは思わないけど、

人の仕事に「堕ち」とかほざく職業差別は厳しく非難していきたいかなー。

でもそこすら共有できなくて「お前等がやれ」「本当にそう思うならな(ニヤニヤ)」なんだー。

本当にすごい!

 

こんな差別人間tweetにまたはてな自称リベラルさん達が賛同ブコメしてるけど

この人達意識はどうなってんのかな?

  

  

3.その二つは同じ人達が言ってるの?

じゃあここらで毎度お馴染みはてなリベラルのパップップーブコメ引用するね。

なんとトップコメだよ!

sand_land そう。カジュアルに蔑む呼び方をしておきながら、

それを楽しむ自分達が攻撃されたと感じれば即座に盾にし出す。

キモい」が差別なら他者の「自由選択の結果」の職業を蔑む呼び方もまた差別になり得る。

2022/05/15

これtweet主よりバカなのわかる?

tweet主が慎重に踏みとどまった箇所に気付かず踏み越えちゃってるの。

 

tweet主は「AV堕ちと言ってる奴等に抗議してこい」って言ってるんだよね。

なんで命令口調?とかなんでお前は抗議しないの?とかはあるんだけどさ、踏みとどまってる部分がある。

 

AV堕ち」って言ってる奴等と「AVは自由意思で選ぶ仕事」って言ってる奴等、重なってる保証がどこにもないんだよね

からそこ突っ込まれないように「言って来てくれ」って言い方をしてるの。

論理ガバガバ詭弁含みの難癖なりに、最低限の神経使ってるわけ。

  

なのにこのはてリベのsand_landっていう人が文章読むときの注意力が微塵もない感じの知的能力の方であったため

そう。カジュアルに蔑む呼び方をしておきながら、

それを楽しむ自分達が攻撃されたと感じれば即座に盾にし出す。

という風にその二つを同じ奴が言ってないと成り立たない論陣を張っちゃった。

これだと「じゃあそれを同じ人間が言ってるって証明してくださーい」って言われて終わり。

 

こういうの本当に困っちゃうんだよねtweetからしても。

「折角そこに神経使った言い方してるのに何で台無しにしたうえ

 より脆くて簡単に突っ込まれ論陣にしてくれちゃってんの」

って話。無能な味方。

  

よりによって☆を集めて押し上げるブコメがこれなの、

いつもながらはてなリベラルって本当に知能がウーンて感じだよね。

  

 

4.低能リベラルは人にお節介焼いてる場合なの?

知能が低いリベラルって存在価値ないと思うんだけどなんで息してるんだろう。

 

リベラルとか進歩派ってのは本来大衆より前進した存在から

当該tweetみたいな論理おかしい低レベル詭弁があったら

こうやって腑分けして「こことこことここがおかしいですね」「大衆の皆さんこんなのに騙されないでね」「レベルの高い議論しましょう詭弁は許しません」ってやるのが役割なのよ。

   

でも昨今はてなtwitter跋扈する自分ではリベラル自称しがちな低スペック脳みそさんたちはその正反対で、自分の素朴なお気持ちを押し通したいだけ、何の思索論理もない。気に入らん奴らに対する対抗論陣すら立てられない。

  

それで自分気持ちにかなえばこんな支離滅裂詭弁tweet結集ちゃう

更にはtweet主が神経使ってつけておいた詭弁用の安全弁も勝手に壊す。

無能オブ無能

 

 

おめーらが見下して(バレバレからな?)余計なおせっかいで撲滅抹殺してあげようとしてるAV女優さん達はー、きちんと需要のある仕事をして人と社会の役に立ってるわけじゃん。

リベラルぶろうとしてるけど頭悪いために意味のある議論も出来ない・社会を一切善導しないリベラルもどきはー、誰の役にも立ってないじゃん。

人間に貴賤があるとしたら明らかにAV女優が貴でおめーらが賤なんだけどそれは理解してんの?

  

どうしてもなにか撲滅したいんなら低知能リベラルの方がAV女優さんよりはるか社会不要で撲滅されても惜しくない存在だぞ☆

って教えてあげる人間が周りにいないのかな? 

   

  

キモい」が差別なら他者の「自由選択の結果」の職業を蔑む呼び方もまた差別になり得る。

wwww

「なりうる」じゃなくて職業蔑む呼び方は直球の差別だよ!w

もう自分が何言ってんのかもよくわからないんだろこれ。 

   

本当にこういう人達リベラルやる知能がないのにリベラルごっこするのやめなって。

見てて可哀想だし社会迷惑

  

おめーらみてーなモノ考えるのが苦手な人間ってのは

アカウント日の丸付けてプロフィールに「普通の日本人」て書いて

日本古来のソボクな一般常識としてAVみたいなフシダラな仕事は撲滅されるべき!」って言ってりゃいいんだよ。

 

あんたたちは自意識でどうなってんのか知らないけど実態として知性も人格一般大衆以下なんだからさ。

ハッとする霊感社会もの申そうとか、愚民啓蒙教導しようとか、そういう邪心は捨てた方がよくね?

 

AVについてもあんたらはAV女優よりはるかに劣る見識しかない上に調べる意思も考える能力もない。発言責任すらとらずに逃げる。ならもう黙ってろよ。

 

自分の知能に合った無理のない振る舞いこそがリラックスした幸せ人生を作ると思うよ。

マジでマジで

2022-05-15

度を超えたお節介の先輩から逃げたい

増田20代後半会社員女性です。

以前同じ部署で働いていた、苦手な先輩(独身40代女性)がいます。良くも悪くも世話焼きな人で、直接の上司でもないのにプライベートでも仕事面でも過剰に支配下に置かれる感じがして当時から苦手でした。

(例として、コロナが騒がれ始めた当時、私の夫は単身赴任だったのですが「旦那さんが帰ってきて貴女に移して、うちの部署クラスター、とかならないようにね?」などといきなりLINEが来る(そもそも頻繁に帰省もしておらず、当然しばらくは控えようと申し合わせしていた)というようなことが頻繁にあります。)

私がよほどしっかりしていないのでは、と思われるかもしれませんが、同僚や他の先輩、上司性別わず増田さんは本当にしっかりしているね、抜かりがないね」と言われますので、世話が焼きたくてたまらない先輩側の問題だと思っています

配属が変わって数年経ちますが、今でも頻繁に雑談LINEが来たり、食事ドライブに誘われたりします。角が立たないよう、家庭の事情等の理由をつけて9割は断っていますが、たまに我慢して参加するとマウントをとられたり昔の些細な失敗談に尾ひれをつけてネチネチ言われたりして、100パーセント嫌な思いをします。

最近私の身内に不幸があり、どこから聞きつけたのか「私は貴女の味方よ!ごはんに行こう!」と誘われたのですが、休んだ分の仕事の穴埋めや諸手続きでそれどころではないので「落ち着いたらまた…」と断っていました。

すると私の様子を確かめるためか、職場雑談電話をかけてきたり、平日・休日わずどうでもいいLINEを送ってきたりと、一見心配されているようで、私のほうが気を遣って返信をする…という状況になってきました。

食事の誘いも「じゃあこの日は?来週は?」と食い下がってくるので、嘘の用事では埒が明かないと思い「今はまだ少しそんな気分になれないんです」と返信すると「気分じゃなくても人とは出かけないと…そんなんじゃ貴女おかしくなるよ…忙しいなら余計に人と会って話さないと!また近々誘うね」と返ってきて、正直なところ怒りと絶望で目の前が真っ暗になりました。

悲しい気分を堪えて仕事にも行っていますし、職場で仲がいい人や友人には相談もしています。どうしてもこの先輩とは会いたくないだけなのに、やんやり言えば伝わらず、少しだけ正直に言えば逆に説教される…

はっきり「やめてください」と言いたいところですが、今後また同じ部署になる可能性もあるうえ、圧力が強くて影響力のある先輩なのでそこまで踏み込むこともできません。最近では悲しみどころか、この先輩への負の感情に心を支配されそうな気すらします。

私の心の持ちようかもしれせんが、どのように捉えて、またどのように上手くあしらっていけばいいのか相談したいです。長文読んでいただきありがとうございました。

2022-05-10

お節介もので悪意を持たないものはいない

昔の人の言葉らしいが本当にそう

2022-05-05

勘違いだった。

君は僕の一部であり、全てであって、僕はもう君を通さずに世界を見ることなどできなくなってしまっている。今触れたものを君ならどのように表現するのだろう。君にどう伝えればいいだろう。

僕の心は明暗を捉えることしかできなくて。そのままでは色の無い世界モノクローム。だから、色付けは君によって二次的に行われる。君に外注しているんだ。君は隣にいないけれど。

君が僕の一部だと言ったけれど、僕は臓器だと思っている。重すぎるかな。今更か。僕の心が感じたものを加工して海馬へ届ける不思議役割

そうして作られた僕の記憶は本物よりも美しくて、楽しくて。とても甘美な香りがしている。僕だけの君が作る桃源郷。あ、五七五。

君に出会うまではどうしていたんだろうとよく考える。きっと自分記憶を作っていたはずだ。でもそれではあまり現実から離れすぎる。自分が知覚した物事記憶する前に自分で描きなおすだなんて、そこまで行くともはや嘘だ。自分が感じたものはそれ以上でもそれ以下でも決してない。世界は思っているよりもずっと直接的だ。

少し脱線してしまうけれど、僕は直接的なものが苦手だ。苦手というとネガティブなことに思えるけれど、これは僕のアイデンティティだと思う。直接的でないものの方が好き。五感で知覚できないものにこそ美しさを見出す、日本人の血が流れているんだと。そう思うことにしている。これを良しとしているから、僕はコミュニケーションが下手くそなんだろうな。大切に思うことをそのまま口にできない。見たものを見た通りに、聞いたことを聞いた通りに理解できない。悲しい性だね。

相当に生きにくい世界だったと思う。でも、自分で言うのも変だけど、うまくやっていた方なんじゃないかな。その場の違和感とはならないように立ち振る舞っていたと思う。

あのさ、君のことが大好きなんだ。唐突でごめんね。きっと明日明後日も好き。出会ってからずっと好きで、僕が死んでしまっても好き。ずっとずっとずっと好き。

でも、でもさ、でも、行くね。好きなのに行くね。君のことが大好きな僕のままで行くね。君が愛してくれた、今も愛してくれている僕は消えない。残り続ける。僕は行くけど無くならない。永遠に残る。永遠なんて絶対に無いと、絶対に無いものなんて無いくらい、永遠なんて無いと、教えてくれたのは君だけど。でも永遠だ。君が何と言おうと永遠だよ。きっと君も知らなかったんじゃないかな。教えようなんて思ってはいないよ。だけど僕から伝えさせて。

これ電車の中で書いているけどさ、涙が止まらないよ。恥ずかしいからあたか花粉症ですって顔しながら書いてる。最近、髪を長めにしているけれど、泣いているところが見えにくいなんてメリットがあるとは知らなかった。これライフハックね。

ああもう後悔するだろうな。何度も何度も後悔すると思う。何かを変化させようとして後悔しなかったためしが無い。今まで通り君のことが好きなだけの僕でいればよかったって。でもそれじゃダメなんだ。ダメなんでしょ?前にそう言ってくれたよね。あの時は理解したくなかったから、それでいいんだ、それがいいんだってからないふりをしていたけれど、僕は自分勝手から、今になってそうするよ。

ごめんね。最後最後に君にまで後悔させてしまうかもしれないことを言って。どこまでも僕は弱くてずる賢くて。甘えてしまってばかりで。もう受け入れてくれなくていいんだよ。僕が君にやさしくするばっかりに、君も僕にやさしくしなきゃいけないって、そんな風に思ってないって君は言うかもしれないけれど、君が気づいていないだけで、心のどこかにはそう思う気持ちが少なからずあって、君を知らないうちに動かしていたんだと僕は思う

幸せになってなんて言わない。そんなこと僕が言うわけないし、それをわかってくれているとも思うけど、言葉にしておくことには意味があるだろうから、伝えておくね。幸せにならなきゃいけないわけではないし、今不幸に感じていても、寂しくても、つらくても何もダメじゃない。ただ、おなかいっぱい食べて、よく寝て、少し本を読んだり、散歩に出かけたりして、そうやって、生きて。

わかってるよって?そうだね。お節介だった。

こんな文章を書いて何の意味があるんだろう。勝手に留まっていただけなのに、いざ離れるとなると大騒ぎして、やかましいったらありゃしないね

これを読んだ君はどう思うんだろう。何を感じるんだろう。僕は君の気持ちがわかるけど、わかるけど、わからない。またいつか聞かせてね。

帰り際に名残惜しくて間延びさせてしまうのが僕の癖。全然こんなものじゃ伝えきれていない。僕の思っていたこと、僕の思っていること。全部受け取ってほしいけれど、この世界無限じゃなくて、有限だから、必ず始まったものは終わらなければならない。悔しいけれどこれが今の僕のすべて。

僕にたくさんの感情を気づかせてくれて本当にありがとう

バイバイ

これは僕が楽になるためだけの文章

2022-04-24

障害者雇用はつらい

会社を変えてみせるだとか社会を変えてみせるとかそんな大層な事は思わないけれど、あまりにも待遇されなさすぎる。

しんどくなったら早退や休んでもいいよ

→そんな風になってもいいように仕事は軽めの仕事

責任は上の人が取るから気にしないでいいよ

発言権はないから黙ってて

このような会社が一例であることを願う。

私の会社で働く同障害者雇用枠の人も毎日掃除や物品補充や職場内の消毒を割り当てられている。私も自分のやるべき業務がなくなったらそれを行う。

まだやる事あるからいいじゃないか

そう思う人も居るだろう。

けれど考えてほしい。事務作業と聞いていて入社したのに、入ったら清掃しろって雇用条件と違うのだ。事務作業大半の清掃作業が少しだったらよかった。けれど今や反対になっている。

うその時点でやる気が削がれる。

そして、大事な事会社方針や決定事項など多くの人が知る情報は遅れて知るのだ。早いときで3日、遅いときで1ヵ月。

こんなの、知らなくていい、言ってもわからないでしょうと決めつけで無理やり締め出してるのと同じだ。

何でそう決めつける?

何がわかる?

何で一括りみる?障害者雇用だけ

一般雇用枠者は一個人として見るくせに。

差別じゃないか

でも会社差別してないという。

呆れてものも言えない。

また情報をわからないだろうから教えない、与えない

というのはお節介にもほどがある。

なんのためにA型就労でもB型就労でもなく一般企業就職しているのか。

それに伴うだけのものがあるからではないだろうか。

大半の人がそうではないだろうか

障害者から、と距離をおくのではなく

個人としてみてほしいと説に願う

2022-04-22

anond:20220422155813

嫌なら本人が嫌って言う

他人気持ち勝手に代弁するのはダメ

当事者問題にしてないもの外野が騒ぐのは、当事者の知性や現場判断力を愚弄しているに等しい

他人を低く見積もる傲慢人間が、そういう勝手お節介を効かせ始める所から過激化していって、衆愚に落ちていく

賢人ぶって万人の保護者になろうとするのは有害独裁者ムーブ

人はそれほど馬鹿じゃないし、物事もっと繊細で複雑だ

時事に触発されて自分が嫌だった特定事例について吐露したいのなら、時事にかこつけて無駄一般化した形で正義の代弁をするのではなく、単にその自分個別事例について話せばいい、主語自分にして

2022-04-11

同い年のベテラン公務員が疑問に答えます

大後輩大先輩乙であります

自分もほぼ同い年のアラフォーですが、高卒で入って20年公務員をしております

公務員としては自分がそちらの大先輩に当たりますが、高卒なんぞで公務員なんぞに入った手前人生経験は大後輩と言えるでしょうね。

そんな大先輩大後輩が疑問にお答えしましょう。

職場コロナが出て名ばかりの交代勤務・自宅勤務になって暇だからじゃないですよ。

4月初任給がある

 これは地方にいきなり飛ばされて家族とも切り離されがちな国家公務員がいきなり野垂死なないための配慮だと思われます。むしろ民間って50日ぐらい無給で働くの?こわ

タイムカードが無い/始業時間よりかなり早く出勤する/サビ残が当たり前=総じて残業代がまともに出ない

 まさしくこれは公務員最大のゴミ要素ですね。『残業代は定時以後の残業のうち50%しかつかない』。これが定説だと思ってください。早出はした分だけ損になります。つまりは始業時間ギリギリにつかない限りは損する一方なのです。ですが家が遠い人になると早出しないと遅刻リスク高まるため流石に早出するのですが、それに残業代はつきません。すると不公平感が渦巻いた結果みんながある程度早く出てくることになります

残業申請システム役所ごとにありますが、早出残業代をつけるようにシステムが組まれはいないため皆で損をしてますゴミです。クソです。死にたくなります

 何がヤバイってここに甘えて定時前の早出が前提の業務が平気で命令されます遅刻しないようにするための念のためでなく明らかにその業務のために早く出てきても残業代はありません。新人いびりじみたお茶くみ・鍵開け・見回りだったり、平~専任級がやるような現状報告、係長~科長級であってもまた別の現状報告、様々な早朝勤務がノー残業代でやらされますゴミです。死ね

静かすぎる/雑談ゼロ

 これは年度末年度始がクソほど忙しいからでしょう。この時期に積極的雑談をするのは全てに疲れ果て愚痴を吐くだけのマシーンと化したメンタルダウナーが多いです。5月ぐらいになって一段落すると雑談が増えてきます夏休みシーズンぐらいになると皆フラフラしだしたりします。

前職のほうが給料がいい

 まともな正社員>まともなバイト派遣)>公務員>まともじゃないバイト派遣)=非正規公務員=まともじゃない正社員

 この図式は公務員の私でも知ってますので民間から来た方が知らなかったのは意外でした……。まあうちも物凄く偉くなればある程度の給料はありますが、その能力がある人は民間に行けばもっと給料がよくなるし仕事面白いと思われるので勿体ねーとしか思いません。いっちゃなんですけど「普通に就活したらまともじゃない職場しかいけない人が何度も転職ガチャ引きたくないか比較的マシなゴミ妥協するための就職先」以上の価値はありませんよ。どうせ市民国民に貢献できてるなんて思える仕事はありませんし。

名刺が自腹/冷蔵庫電子レンジが無い、コンロも無い

 職場環境のための経費がキッチリ決まっていて、その中から出すには名刺シートは高いからです。ハンコやキングファイルを買うのに予算が使われているので付箋紙やボールペンは自腹で買うものと割り切りましょう。割り切れないなら辞めましょう。

 PCゴミエアコンゴミトイレが汚いなども諦めてください。諦めてください。たまにウンチの流し方も分からなくなった壊れた人がウンチ放置していきますが諦めてください。助けてください。

縦割り過ぎる

 諦めてください。だんだん「縦割りならちゃんと縦割りでやれよ?なんか俺の部署仕事勝手に増えてない?逆にうちが処理ししないといけない仕事お節介で巻き取って勝手ミスってる奴らいない?つうか規則で決まってるとか言うけどなんだかんだローカルルール曖昧に処理されてない?これヤバくない?ヤバイ?え?じゃあどうすんの?諦めてる?マジ?え?マジ?」ってなるけど諦めてください。でないと心の病院に行くことになります。それが公務員としての技術なのです。

辞めても失業保険が貰えない

 はい。 

組合

 なにそれ怖い。あっ違うなうちもあったな。毎年ちょっとずつお金徴収して何に使ってるのかわからない奴。意味不明だけどみかじめ料だと思うしかないですね。やったもん勝ちですかねああいうのは。

休み保険会社の人がうろうろしている

 一部OB再就職先として保険会社に潜り込んで情報を売ったり圧力をかけてきている感じですね。仲良くしたいなら仲良くしてもいいですが、結局保険会社に行っちゃったOBなんて偉そうなだけで実際には今の仕事に影響力持てないわけですから仲良くしたくないならズバっと切ってもいいです。でも公務員向けで割りと悪くないコースとかあったっぽいんでアリっちゃアリですね。

 話ちょっと変わりますOBが積立投資会社に入って身内の情報売って投資を勧めてきたりするんですが、アレも全然今の現場には影響力内からソッチは全力で拒否って大丈夫ですよ。「ウチは興味ないか営業やめてください」っていうとかけられなくなるっぽいで勇気を出してくださいね。あれで電話ふさがられると周りが迷惑なんで。

掃除素手

 掃除手袋が欲しいなら自腹で買えば良いのです。それが公務員世界なので。それをズルだって言うようなキチガイが住み着いてるならそれは公務員以前の問題なので通報してください。

自分には民間が向いていた

 これを思ってない公務員はいませんね。まともな民間には絶対勝てない代わりに最悪な民間よりはマシかも知れないが公務員という仕事立ち位置なので。マイナス100を引くのを恐れてマイナス50で妥協して世の中にはプラス50ぐらいならいくらでもあるという現実絶望しながらもそこにたどり着かんと踏み出す勇気を持てない臆病者の集まりですよ。つまり無能で不幸であり続けることを選んだゴミの群れですよ。分かってますよ。俺だって分かってるんだ!でもさあ!転職しようにもずっと不景気続きでタイミングなくてさあ!その間に世の中の仕事のやり方はどんどん進化してるのに俺達は未だに紙の書類にハンコペタペタ押しててさあ!電子データで送りますねと言って送るのは編集検索もできないスキャナーで取り込んだPDFっていうゴミみたいな世界での暮らししか知らないんだよ!もう終わってるんだよ!ショーシャンクの空にって映画をご存知ですか?あの映画にずっと刑務所暮らしてきたお爺さんが……あっ【ネタバレ注意】

50年ずっと刑務所暮らしてたお爺さんが仮釈放されるんだけど、ずーっと刑務所暮らしだったから外のこともよく知らないし何よりずっと同じ刑務作業しかしてきてないから新しい仕事に上手く順応できないしで苦しくなって最後には首を釣って死んじゃうって話があるじゃないですか。まさにアレなんですよ。この公務員という牢獄の中で暮らし続けることに順応しすぎてもう外の社会には馴染めないんです。あの映画主人公は「俺もそうだったけど変われたよ」みたいに去っていきますけど、あれはまだ若くて可能性があって能力があって、とにかくやり直せるだけの物があったからなんですよ。でも自分には無い。いや多分全く無いわけじゃない。ある可能性と、その可能性がはまるような職場がどこかにあるはずだってことは分かる。でも踏み出す勇気がない。

ネタバレ終わり】

ショーシャンクの空には踏み出す勇気があれば道が拓けるって映画なわけですが、公務員として苦しみながらも適応することを選んだ自分たちはその逆の道を行ってるんです。自分から刑務所へと人生を押し込み、そしてその人生刑務所から出ていかないように自分の体で扉を塞いでいるようなもんだ。畜生。悲しくなってきた。なんでこんな人生にしてしまったんだ。でもこれも全て、氷河期ってやつのせいなんだ。この国がまとまな経済活動を行っていて、まともな働き口が沢山あったら、こんな雪山ビバークみたいな仮の住居に何十年も住み着いてイエティみたいになって暮らしている妖怪ウヨウヨいるようなことはなかったんだ。そうだこの国はいまやどこもかしこもそうだ。民間だって派遣社員をずっとやってきて気づいたらそういう感じの人がいる。期間工の話なんて聞くとまさに抜け出せない無間地獄自分から落ち込んでいった人達日本中にそういう自縄自縛のどうしようもない奴隷ウヨウヨしていて支えているんだ。この國の下には奴隷が埋まっている。まるで古代世界地図で世界の下を支える巨大な象や亀みたいに奴隷風車小屋車輪みたいなもの必死グルグルと回してその上に見せかけの世界が浮かんでいるんだ。助けてくれ。助けてくれと叫ぶ権利を得るためには歩み出さなきゃ行けないってのがそもそも暴力的じゃないか。なんなんだ。人生最初の20年、そのうちの最後の3年間ぐらいで人生のあまりにも多くが決まり過ぎだろう。終わることのない奴隷としての暮らしがアソコで決まっていたんだ。やり直したい。でもやり直してまともじゃない民間グルグルと這い回ったら今よりもっと辛い暮らしが、最悪は死が待っていると思うと今さっき祈ったことさえ取り消したい。産まれてくる時代を間違えた。もっとずっと豊かな時代に産まれたかった。

あっ、そろそろ職場に連絡する時間なんで、じゃ。

2022-03-25

タコピーが完結したので保留にしてた感想やっと書ける

朝になって感想が溢れかえる前に自分感想メモときます

結局何だったんだタコピーという存在

タコピー最終回まで楽しく読んだんだけど

タコピーが何だったのかという点の説明が無さすぎたので作者がタコピーマッチポンプメサコン野郎)に思えてしまった

勝手に手出しして勝手自己犠牲して勝手解決して勝手に「ありがとうバイバイ(笑泣)」って何なん?

結局何だったんだタコピーという存在…?

メンヘラを救おうとしたら死ぬ覚悟での対話がが必要ってことが言いたかった…?

のであればわからんでもないけど…うーん

原罪とは

毒親持ちに介入する「お節介さ」(これは作者が家庭問題モチーフとして表現に用いることを含む)に対しての自己批判が無いというか

いやそれが原罪?詳しくないけど原罪って死ね解決すんの?救われてはないの?

かに死で報いは受けてはいたんだけど、結局タコピーの行いは肯定されていた(友達できました&親の悪口言いつつも何とか生きられています、は割と穏当に落ち着いていたハッピー性の表現だと思う)のが納得行くような行かないような微妙気持ち

結局タコピー天国に行けたのか地獄に落ちたのかって描写がされなかったのがモヤっている

天国地獄というのは概念としての話。罪というからにはどちらかに行くのがケジメでは?

(例えばハッピー星で今回の件を怒られるとか怒られないとかそういう描写

喩えとして出すのが適切かは分からないけど

クジラックス作品ロリコン逮捕されたり裁判されたりはする(ことも多い)(≒地獄描写がある)じゃないですか

何かそういうアレです

ハッピー星人=他人を救おうとする存在そもそもエゴだよね=原罪 ってことかなぁ

タイトルがそういう意味ならわからんでもない(けどそれを読み取れと言うならちょっとでもいいか解説しかったな)

わざわざ言うのは野暮、自発的に気づかないと意味ないってことならそれもわからんでもないけども

説明不足に感じた点

上記に関連するけれども、タイムリープハッピー星の存在の背景とか、結局タコピー何者だったん?とか

ハッピー星人の生態?とか、タコピーハッピー星人の中でどういう特性があるのかとか

もっとSF的な説明などが欲しかった

宇宙人がいることとか超常現象が起きることは全然ファンタジーでいいんだけど、ファンタジーなりの理屈SF的な)が欲しかった

例えばタイムパトロール的な存在が出てくるとかね

商業的に思想出せなかったなら同人誌で補足が欲しいまである…(何となくだけど作者あんまりそこに興味無さそうな気がするし、仮に作者がやりたくても契約関係で出来無さそうな気がする)

尺の問題と言われればまぁ…納得だけど個人的にはそこが一番見たかった

しずかちゃん」という名前といいハッピー道具といい、ドラえもんリスペクトとおもわれる要素があったのでなおさらSF描写期待してしまっていた……

時系列解説するような多少メタ視点キャラが作中に出てきて欲しかった…

(無理に作中に出てこなくても、単行本かに後出し解説補足されたりしたらそれでもいいけど、これもイメージだけど作者があんまり作品外で語るの好きそうなタイプには思えないので)

東くんは兄と仲良く喧嘩できてて友達ゲームできてて、しずかちゃんまりちゃんは親の悪口言いながら何とか生きてるみたいな落とし所は別に悪くはないし、よかったと思う

ただもうちょいモンスター映画みたいなラスト最後にニョロっとリアルタコ触手フレームインするみたいなやつ)の方が個人的な好みではあったんだよな…

B級でもいい、コズミックホラー要素が欲しかった(タコモチーフだし)

そうじゃなきゃせめて虐待描くならば描くなりに、教師とか警察とか児童相談所とかの大人社会要素が欲しかった…

※この辺は某方の「虐待描写リアリティnoteが詳しいです

バズりについて

話題性Twitter露悪好きサブカルお気持ち論壇的にウケたんだろうなぁということは分かる

狙ってなかったバズりだったのだとすれば、今後の書籍の売上次第ではWeb漫画マーケティング成功例として参考にはされそうだなと思った

タコピー作品名でもありキャラ名でもあり固有名詞であり、なおかつ表記揺れしづらいのはSNSにおけるWeb漫画トレンド入り的な意味大事な要素だよなぁ…狙ってやってたなら凄すぎる、担当者優秀だ

今(更新日明け方)見たらおすすめトップ公式更新告知ツイート表示されてたし、Twitterプロモーションも出してるし、こないだのYouTube単行本CMといい少なくとも現時点でSNS宣伝費にそこそこお金出してるのは間違いない

多分表の情報としては出てこないであろう裏事情

商業作品としてはちゃんと売ること・完結させることがなによりも優先されるべきだと個人的には思うし、説明不足に感じた点はあったにせよリアルタイムで追えて楽しかった

ところでそもそもジャンプラの連載って何基準に決まってんだろうな?

更新頻度とか連載期間とか…或いは打ち切りとかも…紙のジャンプアンケートで諸々決まってるみたいにPV数とかTwitterトレンド入り具合とかに左右はされてるんだろうけど

この辺の采配や裏の仕組みが分からいから実際尺不足だったのかどうかとかはよく分からん

バズった→上下巻で書籍化決定(それが一番売れるという判断があった?)→構成に影響

みたいな事情がありそうな無さそうな…

…いや全然分からんけども

個人的に今後に期待する展開

上記の補完コミの映画化されるなら凄く見たい、作者は絵コンテだけ監修してもろて、監督脚本ベテランの別の人がいいです(誰と言えるまで詳しい訳ではないが、例えば新房昭之ででっかいスクリーンでドアップでシャフ度になるしずかちゃんとかオタクは見たくない?私は見たい)

とにかく丁寧なアニメ映画として見たい感はめちゃくちゃある

小説化は…自分別に読まないか

絵の圧が強いから少なくとも視覚情報で見たい

見開きページとか表情のアップとか

とにかく絵面での演出が過多に思えるくらい盛り盛りなので動画映えしそうだな〜という感じ

実際作者も映画好きという情報は何かで見たし、好きかつ得意なことなんだろうなぁ

ほんと普通に動画でお出しして欲しいし

アニメ映画化したら観に行きたい(実写映画化したらそれはそれで一周回って見たい。そして邦キチで取り上げられて欲しい)

CM動画は良かった(聴覚情報としてきゅうべぇ感強いタコピーボイスにはテンションが上がった)

ただしテレビアニメだったら観ないかもしれない

(忠実な原作再現動画が見たい訳ではなく、説明不足に感じた点に関して別の人の解釈や補完が入った再編集版が見たいという意味で)(あと仮にタイミング悪くて何かの事件とかと被ると放送に影響しそうでそれも何かヤダ)

ざっと検索した最終回感想に関して

百合エンド尊い

→わかる。

「しずまり」が「鎮まり」な響きなのがいい

最終回期待外れだった/微妙だった

→わかる。

考察の答え合わせ的な説明は欲しかったよね〜

どこがどう期待外れだったか、何を期待していたのか長文で言語化してくれ〜今後出てくるであろうオタクの長文にめっちゃ期待している

これが最高の落とし所…!

わからんでもない。

かに着地点に意義はないんだけど

説明不足感がね…

東しずフラグが折れた(泣)

→気持はわからんでもない。

男女カプ好きにはきつかったかもねぇ…

期待外れとか言ってる人なんなん(怒)

→おちつけ。

期待外れって言ってる人の期待ポイントなんだったか確認してから言ってくれ…会話が大事だっピってタコピー言ってたじゃないか

タコピー流行ってるから見たくない

→なんかちょっとわかる。

けど単行本上下巻出たら、サクッとKindleか何かで買って読んでも別に損はしないんじゃないかなと思いました

少なくとも商業漫画として1000円ちょいの価値は間違いなくあると思うので…

絵が好みじゃないなら無理して履修しなくてもいいとは思う(良くも悪くも漫画という媒体にしては詰め込まれている情報量が多すぎる感はある)(だからこそ個人的には動画で見たい)

SNSに溢れる感想食傷気味になるのはわからんでもないが、最近の「親ガチャ」論とか毒親トレンド(?)ありきでの作品なのであんまり何年も寝かせすぎず、2022年中くらいに履修しておくのが良いのではないでしょうか

(或いはメディアミックスの続報が出て更に嫌になる前に……)

2022-03-23

大学時代日中韓三国交流をしていたんだが

大学時代ファミレスバイトしてたんだけど、深夜帯の時間でよく被る韓国人中国人留学生と仲良くなった。高校時代ネット嫌韓嫌中に毒されてて当初、キッツイな、レジの金なくなったら俺も疑われんのかな、とか申し訳ないが思ってしまっていた。しかし話すと良い奴らだった。大学も同じだったため、すぐに仲良くなった。客のこない時間帯は事務所コーラタバコを楽しみながらダベるのが定番だった。

中国人ジェイ。なんでも中国では英語名自分友達同士でつけ、それで呼び合うのが一般的だそうだ。中国やばい倍率の大学受験に落ち、日本留学してきた。俺らの通ってた大学都内私大だが、中国では東大に次ぐ大学として見られており箔がつくとのこと。親父が共産党員国営企業幹部で超ボンボンだった。ただ金の使いみちにうるさいため自由に使える金が欲しくてバイトしていた。大食いだったが、生物が無理で寿司が食べられなかったのをよく覚えている。

韓国人はジフナ。逆に貧乏だった。母子家庭ソウルでは半地下暮らし韓国大学入試も壮絶で、仮に名門大を出てもコネがなく背が低い(平均だったが)から就職が厳しいと言っていた。奨学金をもらってうちの大学留学しており、卒業したら日本総合商社に入りたいと言っていた。

中国人韓国人プライドが強いと聞いていたが、国の話になると彼らは自国をことごとく嫌っていた。学校のことや経済政治のことで自国がどれだけ悲惨競争のように語って聞かせた。そしてそれ以外は流行っているドラマ音楽、女の話で盛り上がった。また彼らは一度自分の仲間と認識すると、日本ではお節介になるほど親切だ。風邪をひいてバイトを休めば、2人とも大量の飲み物食べ物を持ってきてお見舞いに来てくれた。

バイトでも大学でも3人で過ごした。大学ジムで3人で筋トレ大学日本女子たちと合コンし、日本会社で働いている韓国人OLたちと合コンし、台北駐日事務所台湾大使館的なとこ)にインターンに来ていた台湾女子たちと合コンした。本土ジェイ台湾の子普通に仲良くしてて驚いた。成果が悪かったときは3人で新大久保で浴びるようにチャミスルを飲んで青い顔をして始発で帰った。印象的だったのは彼らは彼女ができると飲み会や遊びに絶対連れてきた。彼らの彼女は大抵台湾韓国の子だったが着いてくるのが当たり前という感じだった。俺も当時ジフナの彼女友達韓国の子と付きあっていたため、後半は6人で飲むのが当たり前だった。もちろん金は男持ちで、送り迎えまでするのが当然だったためそこはきつかったが。春休みには6人で中国に行き、ジェイの親父から高級ホテルのめちゃくちゃ豪華な食事でもてなされるという良い思いもした。

大学卒業し俺は地元公務員になった。ジフナは一度休学して兵役に行き、卒業後は日本商社に入り韓国から母親を連れてきた。ジェイ中国国営企業に入るため帰国した。なかなか三人で会うことはなくなったが今でも連絡は取り合っている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん