「言論統制」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 言論統制とは

2023-05-14

知識マウントとって悦に浸って気に入らない意見言論統制、付ける薬がないな

投稿者NGキーワードNG機能は全ての検索エンジンに標準搭載してくれ

日本滅亡法案リスト岸田文雄は公金チューチューの味方

これらの法案の特徴

社会崩壊し衰退する狂った欧米妄想押し付け

ネオ全体主義

ネオニューエイジズム

WEF

という連中に繋がっています

マスコミが全く報道しないか歪曲して報道する

アノンってなんでしょう?

 そもそも公約にもない

岸田文雄

@kishida230

5月1日

日本エジプトは、すでに世界舞台に協力し合う重要パートナーです。今般、両国関係戦略的パートナーシップ格上げすることで一致しました。エルシーシ大統領とともに国際社会平和と安定、そして繁栄に向けて貢献してまいります🇯🇵🤝🇪🇬

フンバルト・ヘーコック・ベンデル

@pvueGUVNvAWF8VR

外国バラ撒くばかりで国民には関心なし。不同意性行罪だかで異次元少子化推進政策ホワイト国復帰や訪韓やら、やらなくていい事ばかり、更には増税大好きと。おめでとう、あなたポッポ匹敵します。

https://twitter.com/pvueGUVNvAWF8VR/status/1653087497730285574?s=20

ポッポとは鳩山のことです。

アメリカ押し付け

宇佐美典也

@usaminoriya

このタイミング政権LGBT理解増進法案成立へ強い意思を見せているのは、明らかにG7を見据えたバイデン政権から圧力の影響によるものです。

私は安全保障経済については日本は概ねアメリカ追従で良いと思ってますが、社会文化のありかたまで彼らの言いなりになることは強く反対します。

日本文化社会日本人が形作るものです。

https://twitter.com/usaminoriya/status/1655745095373828098?s=20

レイプのものです。

グルーマーハラスメント

めんたちゃん

@karashi_mentax

『めんたちゃんの徒然明太子 05 グルーミングハラスメント

グルーミング」って言葉軽率に使ってない⁉

ジャニーズのBBCの動画に対して物申すのです👈

グルーミングという言葉の持つ危うさについて考える動画なのです🌷👐

https://twitter.com/karashi_mentax/status/1654849041803665408?s=20

このようにLGBT批判すれば差別主義者といったレッテルを貼ることが横行しています

ぱっぷすのような嘘つきでーが平気で国会をうろつく

https://youtu.be/85HuNbgGO2k

NPO法人ぱっぷす|ポルノ被害と性暴力を考える会

@PAPS_jp

ぱっぷすも参加している「#刑法改正市民プロジェクト」では、性的動画画像撮影拡散被害を無くすために、“#撮影罪”という新たな法律の制定を要望しています

https://twitter.com/PAPS_jp/status/1615258187615326208?s=20

デタラメしか言っていない。

LGBT理解増進法(性犯罪者擁護法}

自民党、LGB理解増進法修正案を了承 党内協議ようやく決着もサミット前の成立は困難

[2023年05月12日18時57分]

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202305120001129.html

反対議員18、賛成議員11、反対議員過半数を制したにもかかわらず、「ひな壇に一任」をあろうことか強行しました。わたしはその場で「一任を認めません」と発言しました

実態強行採決

撮影罪(公金チューチュースキー弁護士が設けるだけの法案

この法案要請はぱっぷす、コラボSpringといったインチキな連中です。

金井正之

@inakakanto

北海道新聞共同通信記者取材活動逮捕・送検

ドローン取材が実質禁止煩雑で長時間申請手続きを求める。

国会では「撮影罪」も成立するとのこと。

午前11:53 · 2023年5月14日

このように言論統制にも利用されます

警察官のボヤキ👮‍♂《思い出》

@sQ9WooupsJWGAlq

あ、正しくは《性的姿態撮影罪》なんですね。

でも、そうなると刑事課担当になるんですかね?

刑事課組織犯罪対策係が出来て、薬物が担当になって暫く経ちますが、盗撮刑事課担当になるんでしょうか…。

益々、刑事負担が増えてきましたね。

午前10:05 · 2023年5月14日

https://twitter.com/sQ9WooupsJWGAlq/status/1657552577725362177?s=20

こういう条件は拡大解釈されます

これも公金チューチュー法案です。

okumuraosaka

@okumuraosaka

この撮影罪と強制わいせつ罪とは罪質が違うとか言って併合罪になるだろう。

性的な姿態を撮影する行為等の処罰及び押収物に記録された性的な姿態の影像に係る電磁的記録の消去等に関する法律 -

https://okumuraosaka.hatenadiary.jp/entry/2023/03/18/210928

不同意性行罪

みやびmama

@miyabi39mama

ジャニーズ事務所という

日本で最も、影響力ある事務所

ギャフンといわせることで

フェミ活動家の発言力を高めようとしている

狙いは

不同意性行罪の導入

エントラップメント型も性犯罪

性風俗禁止

売春防止法改正、成人間買春罰則規定

こんな感じで、押してくるよ

https://twitter.com/miyabi39mama/status/1655230077599367168?s=20

2023-04-25

言論統制支持者はチェンソーマン規制しろって言えよ

犯罪報道する事は真似する奴が出てくる~」とか言ってテレビ番組したり顔言論統制を主張してた恥知らずタレント

さっさとチェンソーマン犯罪を誘発するから規制しろって言えよ

言わなきゃお前ら全員恥知らずな上にダブスタなクソ野郎になるぞ

2023-04-22

アベプラ言論統制を主張する政治家とそれを指示するアホ共を見た

言論統制支持者のアホ共からすると「例の事件が起きたのは事実報道したメディアのせい」らしい

こいつらはAVみたいなアダルト作品ゲームアニメ規制したがる中露メンタルカス共と同じで

「この犯罪が起きたのは~~が影響を与えたからだ!だから~~を規制しろ!」という知能の劣った個体特有の主張をしている

俺は表現の自由戦士なのでこうした低脳共のことは徹底的に馬鹿にする事にしている

この低脳共は思考停止で「民主主義を守る!テロには屈しない!」などとほざくが

政治圧力によって表現言論の自由保証されない国にする事こそ、まさしく中露が行っている事と同じ民主主義破壊する行為のもの

民主主義国家に住んでいながら言論統制を支持する低脳共は自分がとんでもない馬鹿である事を自覚して生きていてもらいたい

2023-04-19

犯罪が起きた時に、犯人動機報道するのをやめて欲しい

と思っているのなら

お前は情報に対する規制、つまりこの言論の自由保証された国に住んでいながら、言論統制に賛成する人間という事だ

そもそも都合の悪い情報は世の中に出回らないで欲しい、などとのたまうのは精神子供である証拠

知りたがる人間存在する限り、情報拡散する事は絶対に止められない

言論の自由保証された国に住むのなら、お前自身の都合など無関係に全てを受け入れる覚悟をしておけ

それに耐えられないのなら、この国を出て中国ロシアにでも行くといい

2023-04-15

日本中国以上の言論統制をすべき

日本人ネット与えてもろくなことがないともうみんな気付いただろ

よく考えたら「岸田死ね」が普通につぶやかれる世の中なんか異常だよ

2023-04-14

言論統制のある国は軍事大国化しても世界リーダーになり得ない! ということなら、日本もその点不適格

世界リーダー国なら官僚資産の透明化は当然だが、日本官僚が嫌がるので、軍事大国にならずに米軍庇護を受けている

立法制度報道独立自立していないクロスオーナーシップ文化なので、言論統制が容易で、民主化人権が阻害されている

軍事大国と同じように保険証券金融産業は発達しているが、そのオーナー外国企業であったりする

そうすると権力と金融による、外国資するインサイダー政治リスクもあることになります

2023-03-30

居心地のよかったコミュニティ言論統制が始まった

オタク推しに似るなんて聞くけどまさか中国共産党に似るとは思わんかったよ

終わりやね

2023-02-18

電通ってもう駄目な感じだろこれ

五輪関連の汚職事件に関して色んなテレビ番組批判する発言出てきてる

流石にこれは言論統制出来なかったか

せっかくモーニングショー圧力かけたのにこうなっちゃったらあれも逆効果だったね

2023-02-17

「全体としては失敗である」を「部分的には成功だった」と言い切ろうとする態度はやはり問題があると思う

大日本帝国はそれを繰り返して滅んだんだぞ?

たとえばこれがどうしようもない自然災害による中止なのだとしたら「いいリハーサルが出来た!ガハハハハ!!デカ神輿を肴に酒でも飲んで今日は帰ろう!ガハハハハ!!!!」もアリだと思う。

でも実際には「予定していたリリース日に」「原因不明の失敗」。「フェールセーフにて一命は取り留めたが」「大損害を被っていた可能性」。

これはかなり不味いだろう。

俺が陰謀論者なだけかもだが、共同新聞のアホはヘイトを逸らすための仕込みとかだったんじゃねえのか?

まりにもどうしようもないだろコレは。

単に日本から皆甘めに採点してるだけで、これが中国韓国北朝鮮ロシアだったら指差しゲラゲラ笑って「失敗も認められない哀れな言論統制国家wwwww」みたいな扱いだったんじゃねえのか?

とにかく最悪なのは「よく分からんけど警報が鳴りましたね」で終わってしまっている所。

いやお前さぁ……フェールセーフシステム誤作動なのか実際に条件が揃わなかったのかの分析が出来ねえならそれはセンサーの作りが雑すぎるって今どき。

エラー出ました原因不明ですなんてウィルスバスター未満じゃね―か。

たとえばこれで「問題点は洗い出せました。少なくとも同じ不具合による中止は二度と起こりません。我々が関わるロケットでは」まで言えたらよっぽど間抜けじゃなきゃ「失敗」とは呼ばんだろ。

賛否両論になる理由はこれが実際に「失敗」としての側面があるから

JAXAに甘すぎるね。

自分の車が納車された日に「あれ?なんかフェールセーフかかってますね?アレレレレレレ???とりあえず工場に戻しますね。アレレレレレ???それとこれカスタム結構はいってるから同じ車じゃないと駄目なんで~~~原因わからないと納車無理っすね~~~」って言われたらどう思う?

事故る前に気づけてよかった~~~。次もこのメーカーのをこのお店で買おう~~~」ってなるか?

俺なら「(は?弁償とかないの?新車でやろうとしていたこ普通にあるんだけど???つうか謎のエラーってなに???何このクソメーカー。つーかこんな車乗って大丈夫???)あの~~キャンセルとかって可能だったりは~~~?」ってなるかな。

やっぱ「フェールセーフが取り敢えず働きました。原因不明です」の印象が良くないんだよな~~~。

2023-02-14

anond:20230214165747

まあフィクションフィクションであり現実とは関係ないと言いたいけど、実際どうなんだろうね?

男はそもそも下着に興味があり覗いてみたいという欲求があるのは確かだと思う

ももスカートめくりという概念を知らされずに生きていたらスカートめくりを思いつく人間は少ないかも知れない

そういう意味ではロリエロ漫画を読むことで自分の中のぼんやりしたペドフィリア性質を自認し、こういう発露方法があるのかというアイディアを得て犯行に向かうという可能性もかなりありそうだと思う

なのでフィクションを絞ることで犯罪を減らすことに繋がるという思想理解できるんだよね

ただこれって情報ちゃんシャットアウトしないと意味がないので、

中国共産党ですら言論統制しきれてないところを見るとやはり現実的ではなさそう

2023-02-09

もうアップデートって単なる党派性言葉になってね

これじゃマイノリティ生き方なんて何も救われないよ。

なんかキモい意識高ぶった高慢チキが人を見下すために浸かってるだけって思われてるからね。

しか炎上活用した事実上言論統制まで敷いてるわけで。

キモいマジでキモい。ほんと規制してほしいわアップデートって言葉キモすぎるキモキモイ!

2023-02-06

共産党民主主義理解について考えた。

日本共産党民主主義的な変革を通じて、ゆくゆくは社会主義を目指している政党だというのは知っていた。

ソ連中国方向性に異を唱え、社会主義の前に、まずは民主主義確立を目指すという意味では、共産党憲法擁護者であったし、自由議会制民主主義擁護者としてふるまっていると思っていた。

そういうことを知っていたつもりだったけれども、このたび、異論を許さない態度で党首公選制を訴えた党員を除名処分にするニュースはあまりにも自由民主主義の考え方と乖離する、という違和感が強い。もちろん、50年代60年代に、ブントからさまざまな新左翼党派が生まれた経緯を反省すると、党の結束重視、分派につながる動きへの警戒は理解できるものの、なんとなく民主主義擁護している風の皮をかぶりながら、やっぱり統制好きな人たちなのか?という印象はぬぐえない。


そこで日本共産党綱領民主主義というキーワードがどういう文脈で使われているかを改めて読み直してみた。

まとめると、以下の特徴が読み取れた。

民主主義的な変革(革命)は専制政治覇権主義との闘いであ

・変革(革命)の担い手労働者、勤労市民、農漁民中小企業家、知識人女性青年学生からなる統一戦線である

民主主義が達成されたのちは社会主義を目指す


民主主義設計された所与のプラットフォームというより、【変革】により戦った【主体】が勝ち取る動的な運動認識されている。その主体定義されリスト化されており、その【統一】には社会構成員全員が含まれているわけではない、というのも注目に値する。はっきり書いてないが打倒されるべき悪しき存在匂いがぷんぷんする。昔よりマイルドになったとはいえ人民が戦って勝ち取るぞ的な歴史観がすごい。

綱領最後に、現在日本社会必要とする民主的改革の主要な内容として、国の独立安全保障外交の分野から憲法民主主義の分野、そして経済的民主主義の分野で目指すべき方向性を示している。

この中には安保破棄といったおなじみのものからジェンダー平等など最近になって共産党自身認識を改めたものも含まれている。

経済的民主主義の分野においては、労働規制食糧安保などが強調されているが、自由主義経済擁護はやはり、というか、やっぱり記載がなかった。

憲法民主主義の分野の記載で、もうひとつ特徴的だと思ったのは、民主政にとって、ある重要メカニズムが全く記載されていないことだった。

それは言論表現の自由記載だ。

ははあ、と腑に落ちたところがあった。なぜ民主政にとって、もっと重要概念が抜け落ちてしまうのか。

共産党の考え方では、民主主義は、戦いと表現されることから象徴されるように、そもそも主体的に、イデオロギー進歩として達成されるべきもの認識されており、しかもそれは社会主義革命に至る途上の段階とされる。

民主主義革命に向かう運動理解され、この革命担い手主体」がキーワードになるんだな、と改めて気が付かされた。運動主体が【統一】されるべきである、という共産党員の自画像が、今回の件で、党外発言攻撃とまで罵る背景にあるように思えた。

というのは、いわゆる自由主義社会においては、「主体」について全く異なる理解をしている。多様な主体のもとで、社会が進展するという考え方のほうが支配的だからだ。

広い意味でのリベラリズムでは、リバタリアニズムレッセフェールなど完全放任まで幅があるものの、経済社会進歩は、特定イデオロギーによって達成されるのではなく、優れたもの自然選択されるという淘汰圧客観的社会ダイナミズムとして理解されている。

表現の自由についていえば、特定イデオロギーの正しさは、歴史自然に結果を出すものであって、教会政府が真理として押し付けものではない、というのがヨーロッパでもアメリカ政治体制でも共通の前提となっている。

そのような認識の下では、多数の目から一見すると正しくない言論や行い、考え方についても、その考えが社会存在することを排除しないのが美徳となる。

差別的言論しかりであり、正しくないと思えるもの一定程度、社会蔓延するのを認容する、というのは、長い目でみて、社会進歩するための副産物と考える。

したがって、雑にまとめれば、自由主義社会制度設計では、ブルジョアプロレタリアートといったイデオロギー的な主体覚醒必要とされないし、イデオロギー的な主体覚醒人民の団結を呼びかけるような政治体制は、資本主義的な搾取構造以上に、暴力装置である、というのがリベラルからみた共産主義問題点といったところだろう。自由主義では、イデオロギー的に多様であっても、そして無自覚であっても成立し、発展しうる社会設計を構想しているのに対し、共産主義では、変革の主体が強く意識され、その主体統一戦線)されることが変革のキーだと考えられている。

翻って、共産党綱領を拾い読みすると、文脈としては

民主という言葉が登場するたびに、それは専制によって奪われてきた歴史であり、覇権主義との闘いであり、それに抗い変革を進める担い手が強調される。

そして、ひとたび担い手に注目するやいなや、担い手気づきというか覚醒が求められる。革命は待ってても自然には起こらないということだ。

これは共産主義独特の進歩史観だ。ここに、担い手教育し、同じ価値観イデオロギーを共有させようとする契機がある。

これは、党首公選制を唱えた者を破門する、という最近みられた動きと表裏一体ということになる。

綱領言論自由記載が一行も存在しないのも納得である言論自由もつ社会ダイナミズム理解しつつ、イデオロギーを啓もうすることは自己矛盾だ。

というわけで、社会の変革にとって、イデオロギー共鳴する主体醸成を重視するか、

それとも自由ダイナミズムを重視するか、ここに分かれ道がある、というありきたりな結論に至ってしまったな。

政治体制言論自由進歩史観プレイヤー
自由主義どちらかというと放置蓋然的客観的多様性重視
共産主義どちらかというと統制的必然的主体一体性重視

みたいなイメージになった。


しかし、共産党の皆さんに是非、戦後世界歴史をもう一度振り返ってもらいたいと思うのは、

例えば、黒人差別撤廃をめぐるダイナミズム

言論表現の自由がもたらす社会不協和音暴力という副産物をある程度社会が許容できたからこそ、社会運動が大きく広がった。

この運動はもちろん差別と闘う社会変革の主体抜きには語ることはできないが、過激言論民主主義副産物とする社会プラットフォームがあることによって、運動価値昇華された。

暴力性という点では労働権の暴力性(争議権)も社会改革の進展のかぎだ。今では自明性に埋没して疑いもしない労働者という言葉、実は【労働者概念】とその暴力性は、革命概念と地続きり、出自はもちろん自由主義ではありえない。

異なる出自もつつの権利争議権言論自由は、社会変革のダイナミズムに伴う暴力という意味では実は共通項だ。

他者危害原則が基本の社会において、なぜ規範からの逸脱という暴力、そして異端存在を、広く多様性という価値を認めて、一定程度、許容する仕組みを自由主義社会は構想しているのだろうか?同一コミュニティに閉じている限りは進歩進化もない、という、それはやはり、進化プロセスに対する直感が働いているといわざるを得ないだろう。

争議権というのは、学校が停止したり電車全面的に止めたりと経済に甚大な被害を与える超暴力的な行為を時に伴うが、そのような痛みを社会が許容することによって社会改善することがある。自由主義社会はこうした社会変革に伴う暴力一定コントロールに置いたうえで社会進歩を進めてきたといえる。

ちょっと余談になるが、日本での社会権の受容はGHQ改革に始まって、やや独特の経緯をたどって欧米とは異なる展開となった。

敗戦直後、それまでの動員される勤労者から主体的な労働者へ突然、主体の変換が起きた。その結果としての、労働者階級の過剰な希望、そして暴力に伴う社会的な混乱は、失望社会秩序維持へのさらなる圧力を生み、やがて国労新左翼けが残った。そして秩序を乱す奴イコールテロリスト、という空気蔓延した。

日本国労新左翼と一緒になって調子に乗りすぎた結果、争議権は骨抜きになった。日本では社会秩序と暴力が明確に対立概念となり、争議はなれ合いとなり、労使協調という言葉象徴されるように、労使間の秩序模索にすぎなくなった。ただ一方、ヨーロッパではそんなことはなく、社会権の潜在的なラディカリズムが広く受け入れられている。病院だろうが航空機だろうが、誰が困って死のうがストが決行される暴力性が顕在なのだ。なんなら革命政府転覆させるぜくらいの勢いで。

ともあれ、自由主義社会社会主義的な発想でラディカルな主体の考え方を一部取り込んでいる、という動きは、自由主義VS社会主義と単純に括ることができないことを示している。

絵画トマト投げみたいな環境急進主義しかり。ヨーロッパになぜあれほどラディカリズムがパフォーマンスを繰り広げられる余地があるかというと、そもそも自由主義社会社会変革の萌芽を言論統制などによって政府の力で摘まない社会設計になっているからだ。彼らはヨーロッパニュース上ではResistantと表現されてもテロリスト表現されることは少ない。それは「労働者」という主体を仮構したうえでの争議権の意義とパラレルなのだ

なんなら、「LGBTしかり、なのだ共産党は実は、長い間、同性愛者を差別してきた歴史がある。かつては「労働者」という概念が主役で争議権という武器社会変革上、最重要な部分だったので性的マイノリティに考えが及ばない時代だった。LBGTというイデオロギー的な主体の意義に気が付き、公式に考えを修正したのはつい3年前の2020年のことだという。

https://www.sankei.com/article/20210706-L4MJ2RSGZFLHJLGW2LWKXILBGI/

LGBT存在に気が付き、こうした修正可能になるのは、自由主義社会が、ラディカリズムも含めて、多様な言論放置できる社会からだ。そのくせ日本共産党LGBTをあたか自分たち応援団かのように仲間に入れようとするのは、労働運動が退潮し、運動屋台骨が骨粗しょう症のようになってしまった日本文脈を思い起こすと、図々しいという気もする。皮肉なことにこの記事執筆した元板橋区議の男性も、党本部から除名処分を受けている。

結局のところ、共産主義においては、社会変革のための主体を重視し、その統一をもとめるがゆえに、主体のもの議論決定論的なものになってしまい、議論されにくい。

その結果、主体自身の変革は阻害される、というジレンマというか自己矛盾はらんでいるといえるだろう。社会を変革したがるくせにね。これはある意味自らの正義の禍々しさに苦悩するヒロイズムジレンマだ。自由主義社会ダークヒーロードラマ映画プロット西部劇の昔から最近ではジョーカーに至るまで一定需要があるのは変革の萌芽は必ずしも正義によって見出されるものではないという世界観の違いに由来する。

でも、自由主義社会にいる日本共産党としても社会の変化にも気が付かざるを得ない。

その過程で、弱体化した【労働者】を補完するべく、新興の主体、LBGTグループ統一戦線の一員として、ちゃっかりと追加したりする、ということが起こったりするわけだ。

変革主体の変遷は、共産党自画像の変遷でもある。

であれば、社会主義革命を目指す共産党においても、内なるノイズをある程度、コントロールしつつ許容し、社会変革への考え方をより確実にする、という方向性もありうるんじゃないだろうか。その結果、やっぱ内ゲバコントロールできなくなって、この調子じゃ人を教育して主体構成を前提とした社会主義化って無理じゃね?となって解散するならそれもよしなんだよ。


今回の除名騒動を受けて、党内で議論すべきことは党内で、というのが統治の基本、という主張が共産党から強調されているようだ。

一見正論だが、しかし、俺はちょっと違うと思う。それは、つまり寄り合い】だ。

なぜなら、そのようなガバナンスの考えこそが組織の硬直化を招来し、日本労働運動が労使間の秩序模索堕落した一因であるし、日本組織風土に風穴があかない最も大きな要因だからだ。寄り合いといえば、かつて日本農村漁村調査した宮本常一は、寄り合いによる時間をかけた合議の意思決定を観察し、他者の信頼醸成のプロセス共同体のしきたりにない、外部社会の新しい事柄の受容のキーとなっていることを見抜いた。宮本はまた、共同体を飛び出し、放浪の旅を経て戻ってくるようなアウトロー存在を外部の知識をもたらす【世間師】として共同体が受け入れる様子も描写している。寄り合い的なコミュニケーションにおいても、異物を内部化するプロセスはあるということだ。

民主主義という視点に戻ると、言論価値、そして、争議という変革の手法組織どころか社会迷惑をかけることを前提に行われることの意味をもう一度振り返ってもらいたい。

そうであれば、組織内の問題に対しても、規範からの逸脱に対する寛容度はかわってくるのではないかな。

以上が、今回の件を機に、日本共産党綱領を読み直した感想だ。

2023-01-11

昨日から共産党員が、Twitterトレンド入りするほどcolaboを応援してるらしい。

https://togetter.com/li/2041810

今更?って感じで、不可解感が凄い。

この問題って本当に不可解なことが多くてさ、陰謀論じゃなきゃ、こんなキチガイ日本にいっぱい居る事になっちゃうから陰謀を信じたくなるよね??

活動内容に賛成とか、反対とか一切、そーゆー思想はおいておいてさ。

①公開されてる会計情報おかしいか住民監査請求したら、弁護団まれ議員会館リーガルハラスメントと詰められる一般男性しか記者会見

まずこれも不可解。イチャモンだろうが、嫌がらせだろうが、公開情報おかしいのは事実で、公開されてんだからマスコミ議員もそこは把握してるわけで、

陰謀論wwww」じゃないなら「キチガイwwww」ってなる話で、これにフェミオタク関係ないと思うんだけど…

支援の規模もおかしい。一般人男性に対して弁護士弁護団君で応援垢まで作って自作自演してる上に(疑惑だけど)キメセク牧師もいて、捕まった途端、サイレント名前消した理もしたんでしょ?まぁ、このへんは思想問題で、別にフェミニスト同士や左翼の仲間内なら女性なんて食い物にしていいんだ!というなら、理解できなくもない。実際、全然追求する動きもないみたいだし。

こまごまこまごまおかし理解不能な事が多いけど、議員会館の件も何度も言われてるけどそうよね。

しかしたら自民党議員がcolaboと繋がってて隠蔽してる可能性もあるし、共産党じゃなくて社民党とか立憲民主党かもしれないけど、貸した人が名乗り出ないのは不可解。

「なんで言えないの?」って疑問でしか無い。これも男女平等とかフェミとか共産支持だろうが自民支持だろうが、関係ない疑問ポイントじゃない???

colabo支援してる人は、そーゆーのも気にならないの????もしかしたら、自分たちの敵である自民党議員が協力してたら困るから???

逆にTwitterトレンド入りするくらい共産党が深入りしてるなら、共産党議員が貸してなら、それはそれで堂々と名乗り出れば良くない???名乗り出れない理由わからん別に不正でもなんでも無いわけでしょ?議員が借りて、貸すのはOKなわけで。与党だろうが野党だろうが、どっちの議員かしらないけど、国民に対して不誠実じゃない???

連帯するの遅すぎる上に、クズリストになってない??上のtogetterまとめ。

なんで今?って疑問もそうだけど、弱者女性に関心無かったの???一ヶ月前にやるべき行動じゃないの??なんで今?

一ヶ月前ならもう少し騙される人いたかもしれないけど、これ共産党が流してるデマだって普通の人はわかっちゃうよね???組織の引き締め??より先鋭的な人だけ残して、共産党に疑問を感じるような不安定な人は排除したいって事???

僕には何もわからない。「誰もcolaboの活動否定しないだろ」とは言わないよ。たぶん探せば居るんだろうし。でも、圧倒的に女性支援よりはcolaboが怪しい団体ってところに不快感を抱いてる人ばっかりだと思うんだよね。

世の中の人間は優しいから、別にちょっと会計間違ってたり、役員が1800万もらってたって許すよ。粘着質なオタクミソジニーネトウヨはネチネチしてくるだろうけど、別にcoaboが実際は女性を食い物にしていたって、そんなに批判されないと思うんだ。

だけど「女性を助けよう!」とか言ってるやつらが、実際に女性を助ける活動しているNPO攻撃して、女性を食い物にしてるcolaboを応援しているのを観ると、許せなくなるんだと思う。

あ、これは世の中を分析してるだけで、別にcolaboが女性を食い物にしている、と言ってるわけでないですよ?そう思ってる人が多いってだけで。

そして、それをデマだと断定できるほどにデマかどうかはまだわかってないですよね?って話で。

共産党デマを流してる」に関しては言葉足らずか。togetterまとめにある画像デマと言っても良いよね?「これはデマではありません」って宣言共産党から出てくるとは思えないんだけど…

もしくは「勝手共産党員を名乗ってる誰かです」と共産党が言うこともないと思うんだけど?どうなんだろ???

まぁ、ともかく、僕が自民党オタク左翼右翼誹謗中傷する気はないのは、万が一、そうとられるとcolabo弁護団の人に訴えられてしまうかもしれないから。

正論言っても、正しいことをしても弁護団に訴えられてしまうという事実がある異常、もう言論統制は始まってしまった。一般の人は訴えられるだけでアウトだし、訴えられるかも…?と思っただけで萎縮してしまう。

誹謗中傷はそりゃすぐにでも訴えれられるべきだけど、まともな意見表明しても記者会見されるようじゃもうこの国はおしまいだよ。

という社会分析です。

あ、私はcolaboの活動内容は応援しています! 素晴らしい取り組みだと思っています!! 嘘じゃなくてね。

長くなるけど、DHC会長が変な発言したって、別にDHCサプリ飲んでたし。いいじゃんね、別に。でもきっと、これがcolabo用語の人たちに見つかったら叩かれるんだろうな。colaboの活動応援してるのに、弱者女性の敵だ!!って共産党員に言われるんだろうな…わけがからなくて怖いよ…

2022-12-30

anond:20221230192630

誰のこと言ってるのかはてブ確認してるけど、おそらく本人は言論統制言及してしまっていることに気付いてない

Googleも悪いとかなんとか言ってるし言論ITのこと何も知らないまま思ったこと口にしてるんだと思う

ある意味純粋

anond:20221230134252

すごいな遂に言論統制まで言い始めてるのか

2022-12-25

anond:20221225174910

全部非表示にするのは言論統制じゃないでしょ。

昔あった機能で、特定コメントだけ非表示にしたりできたけどあれは言論統制だと思う。

賛否両論あるとき批判は全部消して絶賛されるようにしたりできたか廃止されてよかった。

2022-12-17

イーロン・マスクの化けの皮剥がれるの早すぎて草

ネトウヨさんが持ち上げてたイーロン・マスクだけどあれだけ言論の自由!とか吹き上がってた癖に

いざ自分権力を手にしたら独裁者ばりに言論統制し始めて草

光の戦士テロ煽動トランプとか日本を取り戻す反日カルト安倍とか俺たちのローゼン麻生とかその他諸々の極右ガイジ含めて

自称普通の日本人であるネトウヨさん達が持ち上げる連中って全員こういう人ばっかりでこれ最早法則と化してるんよ

あと黒歴史化したのか上記と共にあんまり語られないけど一時期はプーチンも持ち上げてたよね

もうこれでネトウヨさんが投げたブーメラン何本目なん?

お前らあまりにも人を見る目無さ過ぎるて

からいつも騙されるし馬鹿にされるんやで?

2022-12-07

まず大前提として民間vs公共のバトルじゃない民民事

さらに訴えられてる方はただちょっとユーチューブで有名ってだけで何の後ろ盾もなくネットでなんか調べてるだけのあくま個人

一方で訴えてる側は弁護士7人用意できて会見に議員会館が使えてマスコミを呼んで一方的な主張を展開できる税金を4600万円投入されて委託業務をやってる半公人代表

名誉棄損」は原告側が勝手に訴えてるだけで判決出てないどころか訴状すら被告に届いてないか司法での取り扱いとして「真実」とは全然確定してない

そして刑法でも規定されてる名誉棄損なのにあくま民事訴訟

こっちが正義相手が悪だと確信していて名誉棄損を訴えてるなら刑事でも同時に告発しとけばいい

しかしやってないしやるそぶりもない

最後に訴えてるのは「生活保護不正受給デマ」とかであって他に大量にある決算報告の不備指摘ではない

生活保護の件以外は銀河団7人そろえても勝つ自信ありませんと言ってるに等しく事実上撤退してる

司法立法行政警察検察ぜんぶ巻き込んで封殺しない限り某団体に勝ち目ないと思う

しかTwitterの大規模改革ハフポスト大好きトレンド混ぜこみ女は解雇されてTwitter言論統制不可

オールドメディアは左に振り切れてる小物は釣れたけど逆に名誉棄損を構成しうる不手際ぶりだし大物は状況が微妙過ぎて静観中

これまでは女性を前面に出せば政治的パワーで押し切れたけど立憲のボロ負けでフェミ有権者が誰も求めてないことが可視化された状況

まー詰んでるよね

詰みに持っていけたのは某個人の頑張りが大きいしほんと素晴らしい流れだと思う

フェミ利権はこのまま消滅してくれ

令和は男を叩いてれば飯が食える時代じゃないんだよ

2022-12-03

anond:20221203121730

続き)

ヒトラー保険業内閣を作ってて

ムッソリーニヒトラー自殺の2日前に、急に地方に移動して、地元パルチザン暗殺された

隠れ英国傀儡

安倍銃撃は英国ボリス・ジョンソンの辞任とほぼ同時だし

新しみがないパターン

ヒトラームッソリーニ暗殺の後は、軍が言論統制してた日本帝国とか、朝鮮戦争とき北朝鮮韓国かに隠れていたか

このパターンだとゼレンスキー暗殺されて別の軍支配領に逃亡するのだが

逃亡地候補台湾戦争が起きない見込みが高まり、逃亡しにくくなっている

2022-11-29

anond:20221129200753

まぁ普通に誠実に計画的に生きてれば望まない妊娠とかさせて揉めるようなことほとんどないだろうしな

俺は今後もヨッメと楽しく過ごすので、引き続き言論統制頑張ってください!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん