「好奇心」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 好奇心とは

2023-09-27

anond:20230927230621

増田です。ありがとうございます。あのくだりは私は、何というか時空の歪むような怖さを感じました。面白いと言えば面白いんですけどね。

やばい店員と一緒になるので退職すると聞かされた同僚が、執拗にその元店員も合わせて飲み会に誘ってきたり夫婦箸を贈ってきたエピソードと同じで、純粋好意善意に見える行動が、好奇心やら憐みやら蔑みやらといった感情を含むものだと理解できた瞬間の驚きと恐怖みたいなものです。

anond:20230926214248

自己紹介だよね。

とにかく「返す」ということに焦点を当てればつまりお前は相手が言い返さなくなるまで自分が何か言わないと気が済まないやつってことなんだな?

だれも「返すということだけに焦点を当て」たりしていないよ。おまえ以外は。

ただおまえのばらまく不愉快さを全面的熨斗つけてお返ししてみたらどうなるかなっていう好奇心ね。

それは意味の無い逃げ口上トラバだったりなりすましだったりリンクよまなかったり説明責任相手一方的におしつけたりいろいろ有るけど一言でいうとおまえから誠意が感じられないんだよね。

気になるかって?俺もたまにみにいくと会話の大部分が消えたりしてるから別にどうでもいい。

定期的にID削除くらってるアホかな。それとも手動であんだけ消したら勝ち逃げしたと勝利感に浸れる変態なんだろうか。どっちにしろアホやなぁ。てとこ。

ただいってみりゃツリーの可読性まで損なっていくなんてとことん後を濁すやつなんだなとは思うよね。

はいどうぞ。逃げ口上を続けて。

2023-09-25

勉強なんて心底どうでもいい」って人間は相当な数いる

数学金融法律哲学も、世の中興味がない人が大半だ。

公立理系出身ですらTaylor展開の収束条件なんてどうでもいいとか、留数定理なんて使えればいいとかそういうレベルだ。

そもそも社会人で留数定理なんて覚えてる人すら珍しい、国公立理系出身でもだ。

某国理系の人にe^ax積分なんて忘れたと言われたときは衝撃を受けた。暗記科目としか思ってないのか。

金融に関してもそう、LIBOR10割引債マイナス金利どころか固定金利変動金利なんて知らない、先物為替金利差?購買力平価?ってなに?財務諸表?聞いたことない、そんなレベルだ。

法律に関しても、憲法違反したら刑務所に入るの?民事刑事って何?とかそんなレベルだ。

そんなこと話すと、変なことに興味あるんだねって顔されるのが大半になってきたのであんまりそういう話は人としなくなってきた。

でも本来大卒ってそういう教養好奇心を持ち合わせてるような人たちじゃないの。

全く持って興味がない人が多すぎ正直大卒でも高卒でも知的水準変わんなくねって思ってる。

2023-09-20

anond:20230920051654

増田聞いてくれ!

とにかく君や君のご両親がどこのエリアで生きてきたのか、どこのエリアルーツがあるのかそれらだけ教えて欲しい!

最後まで大真面目に読んだんだ。そのくらい教えてくれてもいいだろう。

君らみたいな人間が世の中にいるのなんて知っている。

でも君らみたいな人間がどこからやってきてどこに根を下ろして生きてきたのかはマジで知らないんだ。

興味はそこだけで、とてつもない好奇心を掻き立てられる。

いかい、必ず書いてくれ

2023-09-19

実家には地球儀があった

望遠鏡もあったし、日本地図パズルもあったし、ルービックキューブもあったし、元素周期表もあったし、広辞苑もあったし、世界国旗が全部載った本もあったし、本棚いっぱいに絵本図鑑がぎゅうぎゅうに詰まっていたし、500色の色鉛筆もあった。

毎年決まった日に七草粥を食べたり、菖蒲湯に入ったり、かぼちゃを食べたり、柚子湯に入ったり、おせち作りを手伝ってつまみ食いをしたりしていた。

ずっとそれが普通だと思っていたけど、自分大人になり、子どもを授かって、ようやく、自分は恵まれていたんだなと気づいた。

私が暮らす今の家には、地球儀も、図鑑も、500色はもちろん12色の色鉛筆すらない。日本の伝統的なイベントなんて正月すらほとんど何もしていない。

夫婦ふたりならこのままで良かったかもしれないけど、やっぱり、子どもには色んな経験をさせてあげたい。

興味を持ってくれるかどうかは分からないけど、自分の子どもにも好奇心きっかけになるものを用意してみようと思った。

考えていないときの頭の状態って

あるYouTuberが「世の中30分も考え事をしたらヘトヘトになって続けられない人が大半」みたいなことを言ってたけど

じゃあ考えていないときの頭の中の状態ってどんなよ?

考えてない人は何を考えているんだろ

馬鹿にしているわけじゃなくて単なる好奇心

2023-09-18

なぜ保育士保護者に一秒でも早くお迎えに来て欲しいか説明しよう

大前提として、保育園日本未来縮図である

同じ保育園に通えど子どもの間の格差は凄まじいものがあり、上はパワーカップルキラキラ保護者から生活保護精神疾患、要保護家庭、介護で潰れかけている保護者まで、公立校以上に激しい家庭環境の違いが存在することを頭に入れて欲しい。

そして保育園福祉施設であり、家庭環境が厳しい子どもを救うことが元々の存在意義。

それでは、保育園仕事がどのように増えていったか大まかに見ていこう。

大体30年ほど

・保育は大雑把にいうと、預かっていれば良いというもの

保母さんは子どもの様子を見ながら保育を自由にできていた。

・この頃は主に、シンママ教員看護師共働きが多くクレームもほぼない。

子ども喧嘩に親は介入しなかった。

・大体17.18時にほとんどの子供が帰るが、一部の厳しい家庭のことを考え延長保育がスタート

長保育は18時から19時までだが、1人2人しか利用者がいない。

なんなら延長保ゼロなんてざら。

20年前

子どもの保育だけではなく保護者支援が追加。

研修を行うことが事実上義務

アレルギー児が増えてアレルギー対応仕事が追加

乳幼児突然死症候群への対応として、乳児のお昼寝中は呼吸を確認すること(五分おき)

・小一ギャップ解消の為に大量の書類仕事の追加。小学校との接続連携が求められる。

・月案などの書類仕事の項目が複雑になり多くなる。

・このころはまだ保護者保育園みんなで子どもを育てようという空気がある。

10年くらい前から

・どこぞの郵政解散総理株式会社保育園をありに規制緩和したせいで、主に保育士給料配当に使われ出す。

待機児童問題顕在化し、保育園を沢山作るために運営費弾力化が行われて、保育士給料を削って新しい保育園の開園費用に回すようになる。

保育園事業費の弾圧化が可能になり、保育士給料を他の事業に回すことができるようになる。

・更に子供についての細かい記録書類が増加

監査を受けると補助金がアップするため監査のための書類が増加。

食育計画書類ヒヤリハット書類追加。

待機児童対策のため、規定人数以上の子どもを詰め込まれる。

保育園への入園希望者が増えたため説明会、問い合わせ、園見学仕事が増える。

数年前から

保育園地域の子育て拠点になりなさいとのお達し。保育園に通っていない地域の子もの支援をする仕事がほぼ義務化。園庭開放や地域の子誕生日会、子育て相談をやるハメになる。ただし予算も人も増えない。

幼児期の終わりまでに育っていて欲しい10の姿という子ども能力についてのノルマが増える。

簡単に言うと、好奇心を持ち自主性に溢れお友達と協力し思いやりに溢れ言葉でのやり取りを楽しみ健康積極的に体を動かし数字文字に興味を持って地域日本に関心を持ち生命尊重できる子ども。そんな子は少数派だっつーの

少子化に焦った国から子どもが優秀に育つように様々な体験活動しろとのお達しが増える。しか予算もひとも増えない。

保育園老人ホームとか地域社会にも貢献しろとお達しが来る。

保育士不足と人件費削減のため、正社員保育士は各クラスに1人になり、クラス書類行事の準備、日々の保育の準備が正社員1人にのしかかるようになる。

保護者から幼稚園みたいに体操英語などの習い事をして欲しいという要望が増え、子どもの教材費を削り講師を呼ぶようになると時間通りに子どもを動かさなければいけないことが増える。

・教材費が少なくなり新しい玩具を買えなくなる。子ども楽しいことを見つけるためにイタズラ増加、トラブルが増える。

・延長保育の希望者が増え18時以降に全園児の40%がまだ帰らない

・延長保育の増加により、事務仕事と精算の仕事が増える。

・延長保育の申請が直前だったり連絡なしが増えて、補食の数を調節する仕事が増える。

・一部の保護者自分の子どもだけの快適さと幸せを求めるようになり、保育士が振り回される。

・一歳あるあるの噛みつきに猛烈なクレームがくるようになる。

保護者が保育料を払っているんだからと、子育てを丸投げしてくることが多くなる。家庭との連携はなかなか絶望的で保育園だけで子どもの成長発達を促していかなければならなくなる。

・3歳以上の子どもはお昼寝をさせないで個別対応をして欲しいという要望があり、上記の大量の書類仕事サービス残業に変換。

そもそも子ども運動不足すぎて寝ない。

猛暑の影響で、外遊びも水遊びもできない日が増える。ひたすら室内遊びで煮詰まる。

・土曜保育希望者の増加でシフトが回らなくなり、苦肉の策シフト変更で13時間連続勤務とかになる。もちろん休憩時間はない。

・閉園時間ギリギリのお迎えが増えたため、勤務時間内にその日の仕事が終わらなくなる。なんなら閉園時間にお迎えに来ない。

他国に類を見ない長時間保育のため、子ども保育園で落ち着いて過ごせない。怪我の増加、喧嘩の増加。一歳児に13時間保育は無理だって

・家庭によって子どもの発達の格差が広がる。発達障害に似た行動の増加。

・家庭と保育園生活の大部分になり、人関わりのスキルの低下。喧嘩が増加し、怪我も増える。怪我をした時の書類も新設される。

少子化を見据え園児確保のため、保護者サービスを増やす保育園で汚れた子ども洋服エプロン洗濯するようになる。

普段の保育の様子を見たいか写真販売してくれとの要望が出る。ただでさえ少ない人手が写真撮影に手を取られるようになる。怪我を止められない確率が上がり、写真整理の時間が大量に取られる。

コロナの頃

・お察し

なぜ保育士が一秒でも早くお迎えに来て欲しいか、少しだけでも気持ちがおわかりいただけたでしょうか。

仕事は他にも沢山あります

国も保護者も、自分たちの金と時間を費やさずにいい子に賢く育って欲しいと思っているのに誰も得をしない現状。

間違いなく最も皺寄せがいってるのは、発達の遅い子ども

保育士妊娠したら辞めることが多いってこういうことなんですよ。

まずは保護者自分の子供だけが快適なら良いという考えをやめて、みんなで幸せになる道を探しませんか?

anond:20230918194721

若い頃はしっかり勉強したり文化的趣味に触れて感性を磨いておいた方がいいぞ

ある程度の知識や幅広い分野への好奇心を育んでおかないと、有り余る時間を使う先がパチンコみたいな虚しい浪費や、ネットde真実系のヤバい方向になってしま

残酷なことに、充実した生活保護ライフを送るためにはやっぱり一定素養必要なんだよな

みーちゃった♪みーちゃった♪

「みーちゃった、みーちゃった♪」

開口1番に言われました。

 子供同級生ママにです。

「〇日の午後、〇ホテルロビーに一緒のいたのご主人じゃないよね?

何?昼間から堂々の不倫?」

もう表情がニヤニヤで好奇心ギラギラの顔つきで言われました。

はい、確かにその時、男性と一緒でした。

従弟です。

母の妹の息子。

母は双子の姉で古希になる来月、家族一同で食事会をするので

下見と予約に行ったけど。

事情を告げると見る見る失望した表情に。

周りにいたママ微妙な顔つきに。

特に親しくもない人に言われビックリしているところです。

夫以外に男性といると不倫だと思われるものですか?

実は,以前にも弟といて同じ事を言われた事があるので

同じ経験した事ありますか?

2023-09-16

anond:20230915043327

お子さんの発表会に対する気持ち理解できます

保育園の発表会は、子供たちの成長や才能を見る素晴らしい機会であり、お子さんの演奏が上手だったことは素晴らしいことです。

しかし、他の子供たちがフリフリのドレスを着ている中で、お子さんが異なる衣装を着用していたことで、親として気になることは理解できます

 

お子さんが自分パフォーマンスに喜びを感じていたことは素晴らしいことであり、それが最も重要なことです。

彼女が楽しんでいたし、気にしていなかったということは、彼女が自信を持って自分自身でいることができていることを示唆しています

 

髪型衣装についての選択は、時には子供たちや親とのコミュニケーション不足や誤解から生じることがあります

次回の発表会やイベントでは、保育園とのコミュニケーションをより強化し、お子さんの希望や好みについて話し合うことができるかもしれません。

また、お子さんの成長と好奇心尊重し、彼女自分自身でいることを支持することが大切です。

 

お子さんが楽しみながら成長していくことが最も大切であり、彼女自分選択趣味尊重できる環境提供することが親の役割です。

2023-09-14

Xのタイムライン最近よくみるスレッドで繋げているポストの生みの親

参考記事

https://www.ship30for30.com/post/6-tips-to-write-viral-twitter-threads-with-ease

https://www.ship30for30.com/post/how-to-write-viral-twitter-thread-hooks-with-6-clear-examples

上の二つのURLに全てのことが書いてあるのですが、なるほどなーと思ったところを抜き出してみます

Q.どのような判断基準ポストする内容を考えていますか?
A.まずアイデアが思いついたら、6つの質問を問いかます。こうすることによって、ポストのゴールが見えます

1.どのような問題解決するか?

2.誰の問題解決していますか?

3.問題解決することの利点は何ですか?

4.私は読者にどのような約束をしていますか?

5.私はどのような感情を生み出そうとしていますか?

6.読者に実行してもらいたい次のアクションは何ですか?


Q.ひとつポストを読んでもらうために気をつけていることは何ですか?
A.下に続くポスト情報を得るためにしたこと&その情報を知って自分がどれほど変わったか数字を交えて説明することで、信頼してもらいます

具体的には

・大胆な数字(〇〇億円!、弱冠23歳が、みたいな)

物語記事特定の瞬間で始める(過去12ヶ月間で〜)

信頼性を出す(〇〇時間費やしました)

・読者のメリット(この知識はどのプラットフォームでも機能します!みたいな、)

好奇心を煽る(たったの3ステップ再現できる!みたいな、)


Q.次のポストを読んでもらうために気をつけていることは何ですか?
A.各ポスト最後の一文を続きが気になる文章で締めることです。

具体的には、以下のような文で締めます

「それで・・・私たちは何を学ぶことができるの?」

「掘り下げましょう:」

「これが私の言いたいことです:」

「ここで楽しくなります:」

「これは100%間違っています–そして以下はこれまでの問題を全て解決します」

「さて、ここで面白くなります:」

「彼があなたを夢中にさせる方法は次のレッスンです:」

「これがこのビデオの信じられないほどのイントロです:」

「ところで最後リンク

「そして、それはすべて、1つのことに対するマニアックな執着から来ています。」

「そして、ここには非常に重要な教訓があります

「そして、私が執着と言うとき、それは控えめな表現です。」


Q.そんな長いスレッドなんて読まないよ!と言う読者に対してどのような対策をしていますか?
A.まとめのポストを追加することで、学んだことを強く意識できるようにしています


Q.効果的な見出しを書くためのポイントは何ですか?

A.

難しい言葉を使わず、簡潔にわかやすく書く

対象ユーザー指定する

なぜこの情報シェアしているか説明する

読者がこの情報を知らないことは、とても損をしたまま暮らすことになる、と言うことを示す

1つの強力な宣言文で開きます

示唆に富む質問で開きます

物議を醸す意見で開きます

瞬間的に開きます

脆弱ステートメントで開きます

奇妙でユニーク洞察で開きます


というわけで

最近よくみるポストはこの記事を元に作られていたので、みたようなポストばかりになっていたようです。

同じのばっかり出回っている謎が解けてスッキリしました!

2023-09-10

anond:20230910190502

周りに楽しげなものが溢れてても興味を持って踏み出すのが加齢と共に苦痛になっていくのは正常な反応やで

世の中のすげえ楽しそうな人、色んなもんに挑戦してて話が面白い人も大体正常に年食って億劫になっていくやつなんや

好奇心努力して維持するもんなんや

そこに努力出来ない人間は退屈な毎日を受け入れるしかないんや

当たり前のことではあるんだけど

自分がそこから快楽を得てるものをとりあげられると人って本当にバカみたいに取り乱して暴論ふりかざしてくるよね

しかもそれが暴論じゃないように見せかけることにも必死

自由表現AVも肉食も得てるのは快楽なんだよな、

でもその快楽同族生物苦痛の上に成り立ってるなら「苦痛です」vs「ぼくの快楽を取り上げるな」になり

こうなると前者がどうしても強い

プラスの維持よりマイナスの除去のほうが、世の中は味方してくれるから

ちなみに肉食の場合苦痛です」が言葉を話せない動物代弁者相手なのでかなり善戦しているなと思う。

人間がいない状態でも肉食獣は他の哺乳類を殺して食べるので、生きるためならありだろ、お前の大好きな猫なんておもちゃ代わりに好奇心だけでねずみ殺すよね、て返されると割りと言い返せないんだよね。

そう、これが暴論で、暴論じゃないように見せかけるやり方ね。

詭弁への反論→いい例を持ってきたつもりでしょうが人間は猫ではありません。

2023-09-08

anond:20230908105713

人間って人工的に作ることはできないし、その方法しか生殖できないんだから仕方ないと受け入れてる部分があるのでは。安全な人工子宮ができたらそっちで産みたい人も多いと思う。

自分場合子供を産まずに損傷を避ければ健康むちゃくちゃ長生きできるという保証もなく、いずれは何も残さずに老化や病気、あるいは事故とかで損傷して死ぬんだし、そっちのほうがなんか嫌だなって思った。どうせ体は消耗品と思っているところがある。

生殖器由来の毎月の大量出血自体、それが起こらない人からするとちょっと引く現象だと思うんだけど、それに伴うあれやこれや面倒と付き合ってるのに、メイン機能である人間製造に使わないのってちょっと割に合わないなと思うところもあった。祭の練習はしてるのに、祭の本番はなし、みたいな。

あと、正直、純粋に「自分の体がすごいことになる」ことへの好奇心ちょっとあったかも。

たとえば、なんか人体にマイクロチップ埋め込むとスマホなしでなんでもできてむちゃくちゃ便利になります、とか、目を人口義眼に換装すると老眼にもならないしいろいろ便利機能も使えます、とか、そういう話があったときに、乗る人と乗らない人がいると思ってて、自分は乗る側だと思う。

現実に、単に見た目を良くするためにお金をかけてすごいリスクのある整形手術する人だっているわけで、損傷を受けても許容できるレベル安全性が確保されてて、それによるメリットがすごく大きいならやる人はそこそこいると思う。

総合的に考えて「仕方ないし面白そうだし割に合うと思ったので産んだ」という感じ。

でも「割に合わないんで生殖やめぴ」ってなると人類滅びるから子育て支援とかはやんないといけないでしょ。できる限り割に合うようにしないと。

2023-09-04

クラシックピーピングトム

もうゆうにさんじゅうねん()は前になるが、なんだか体育会系ノリの文系クラブに属していたとき、なにか上回生の目にかなうことをやりとげたら「ピートムで肉、喰わしたるわ!」という不文律があった京都大学生時代幸運にも何度か嵐山の東の手前にあった『ピーピングトム』というステーキハウスに連れていって奢ってもらったことがあった。

卒業して数年してから京都駅の南側にも系列店があったのを発見したり(ネットなんか影も形も無かった頃)したが、安月給の身には縁のないジャンルだなぁとそのまま通り過ぎただけであった。

…月日は流れ、ふと思い出して検索したところ、北山店というところしかもう残っていないのがわかった。「行ってみるか」地下鉄ふくむ鉄道の最寄駅よりもわりと外れた立地にあるので市バス停留所から降りて赴く(Google検索いちばん徒歩距離が少ない候補採用した、暑いから…)。

建物の二階部分にある店舗の扉を開けると、奥まで続く長いカウンターと、そのカウンターに沿ってなおかつそれよりも見えないくらい奥まで続く調理スペースが広がる。

150gから500gまでの範囲で注文できるが、カウンターに立ててある見本写真なども参考にしつつ、300gをオーダーすることにした。あと、サラダ類やライスさえも別注文なので、ミニサラダと中ライスそれから瓶のヱビスビールも頼む。それから感覚的に10から15分くらい待ったかな?といったところですべての品が揃った。

…美味い。しみじみ美味い。小鉢ポン酢醤油大根おろし小口切りネギを張ったものが添えられているので時々それに浸しながら、ライスビールと交互に噛み締める。ポン酢は例の完全味付けを標榜する旭ポン酢系統出汁とかの旨味がなくでも香料ではなく柑橘類の酸味で勝負するタイプであったが、そんなものに浸さなくても、肉だけ齧って十二分に美味い。見た目はサイコロ状に切り分けられて表面ガリガリに焦がされ粗挽き胡椒が認められ中央が紅くて肉汁が侵出している状態なのだが、ソースもとくにかかってないようなのに、本当にそれだけで美味い。メシマズアレンジャー入門クラス生ゆえ、ついつい卓上の塩やミルに入った胡椒を振ってみたりもしたが、?という感想しか出なかったくらい、どういう理屈マジでからないが味わい深かった…。全部たいらげたあと、好奇心と「これも絶対うまい」との確信をもってステーキ皿に遺ったワインレッド肉汁も啜ってしまったが、汁だけなのに肉の旨味と甘味が確かに感じられた!

先に居た客が退店して独りだけになった気安さもあり、ほとんど同世代だろうとおもわれる顔立ちのやや疲れ気味な店員(ワンオペだった)に味を褒めたら『来られたのは初めてですか』と訪ねてきたので、嵐山に行ったことはあった、調べたら失くなっていたのでここに来た、と伝えると『マスターが亡くなったので閉店した』『ここ(北山店)が先にできて、2年してから嵐山オープンした』『サラダドレッシングはここのが少し酸味が強いかもしれない、肉の焼き方やスタイルは同じ』と話をしてもらった。

ネットでいろいろ調べて自宅でも買ってきた肉を焼くことはあるけど、最初の一回以外、どうも満足したことがない。やはりクラシックステーキというのは美味いものだなぁ、と知った日であった。

2023-09-02

anond:20230830203626

JTC時代に、新入社員として、Bさんのような社員サポートにつけられたことがある。

「A山学院大学英文学を専攻していました」

自己紹介したBさんはホラン千秋に似た、いかにも海外営業といった容姿独身女性であった。

しかし、Bさんに質問をしても

「私も異動してきたばかりで何も分からないの」

と困ったように微笑むばかりであった。

事実彼女自身仕事についても何も知らなかった。

どんなにつまらない社内向けの書類でも、OSアップデートでも、Bさんは胸にメモを押し頂くようにして、別の社員に教えを請いにいった。

わたし能力は人並み以下だが、危機察知能力の高さには自信がある。

初日、Bさんから一日半かかると聞いたパソコンセットアップが1時間弱で完了した時、

(この人の言うことは本当に信用できるのか?)

という疑問が生まれた。

Bさんと担当するプロジェクトについては、Bさんから

「開催はだいぶ先だから今することはないの。

何もすることがないのはつらいかもしれないけど、緩急のある仕事から仕方ないわ」

もっともらしい話を聞いていた。

しかし、念のため、わたし自身の予習を兼ねて過去メールを読み返すことにした。

すると、Bさんが回答する必要があるメールが何通も月単位放置されていることに気付いた。

JTC風にいうと、「ボールはこっちにある」というやつである

プロジェクトはとっくに動き出していたのだが、Bさんが返信を怠ったせいで数か月ストップしてしまっていた。

相手方から数度にわたって催促のメールが届いているメールさえあった。

なぜ返信しないのか聞くと

「私に返信を求めているとは思わなかったわ。解釈の違いね

と会話を打ち切られてしまった。

わたしは数日目にして、まずい状況に身を置いていることに気付いた。

そこでチームに「状況の」やばさをアピールしつつ、彼女の顔を立てながら、プロジェクトの遅れを取り戻そうと必死になった。

Bさんはとくに焦るでもなく、

増田さんは配属されて一か月なのに、もう何年も働いているみたいね

とまんざらでもなさそうだった。

わたしはBさんに仕事を教わっているという体であったので、成果物はすべて彼女個人フォルダに保存することになっていた。

自動で保存される更新履歴を見るかぎり、彼女はもう自身フォルダを開いていなかった。

おもな作業者わたしを筆頭としたBさん「以外」の社員であり、作業の進捗を管理し、遅れや不足に気付くのもわたしたちだった。

Bさんは仕事優先順位をつけることができないという点で、会社員として絶望的だった。

期日等は考えずに自分がこなせる単純な仕事だけ片付け、それ以外は放置して忘れてしまう癖があった。

わたし彼女タスクに気付くと、その背景と彼女がとるべきアクション説明して、例えばメールならわたしが背後で文章を読み上げてタイプしてもらった。

わたし時間がとれなくなると、メールの本文を代筆して送り、名前だけBさんのものに変えてもらった。

簡単タスクを与えずに放っておくと、気まぐれに取引先のメール

「〇日ですね。承知いたしました」

などと返信してしまうことがあった。

それに気づくたびに

「Bの部下の増田です。その日程は別件の立ち合いのため厳しいです。

×日、または△日でいかがでしょうか」

などと真逆の内容の訂正メールを送ることになった。

取引先の担当者たちは察しがよく、Bさんのメールに返信することをやめ、わたしと直接やりとりするようになった。

Bさんは「契約書」や「議事録」といった基本的ビジネス用語、また「アダプタ」や「URL」といったPC関連の固有名詞をまったく知らなかった。

クラウド」や「AI」といった近年の技術をすべて「システム」と呼び、

学校で習わなかった」

と不満そうにしていた。

「やりたいか説明して」

マニュアル作成して」

と言うのでその通りにすると感謝されるが、知識ノウハウよりも、自身の向学心を表現することに満足してしまうようで、マニュアルは一度も開かれないままだった。

実際、目の前にあることに対する好奇心は強いかただったと思う。

会議などに出席する機会があると

「聞いてるとなかなか面白いわ。オススメよ」

などとうれしそうにしていた。

なお、わたしはその時、彼女の代わりに翌日提出予定の議事録報告書を起草していた。

ある昼下がり、顧客との打ち合わせに向かう前に急ぎの仕事を片付けていると、彼女が言いにくそうに話しかけてきた。

「あのね、増田さん、気付いてるかもしれないけど、わたし、実は…」

(またわたしの知らない熟成案件が?まさかから会う会社関連のなのか?)

青ざめるわたしをよそに彼女はこう打ち明けた。

わたし、実はキティちゃんが好きなの!このポーチキティちゃんだし、定期入れもキティちゃんなの!」

(え?今、その話するの?私、あと15分で打ち合わせに入るんだけど?というか、Bさんもですよね?)

彼女は放心状態わたしに対して、キティちゃんとの出会いからご当地キティちゃんを追いかけて京都沖縄を旅したことについて語ってくれた。

彼女お気に入り旅行先は南国で、「何もしないでぼうっとするのが好き」とのことであった。

ある日、彼女口内炎になった。

わたしは何の医学知識もないのに、彼女口内炎の経過を毎日30分近く聞かされることになった。

口内炎が完治する頃には、チームの全員が彼女口内炎について直接聞いて知っていた。

数分後に経営会議を控えた幹部を呼び止めてブリーフィングすることすらあった。 

季節は真夏となり、わたし名実ともにBさんの業務を代行していた。

その頃にはBさんは社内外で完全に孤立しており、話の長いBさんに話しかける人はいなくなっていた。

Bさんは自身の行いを省みることなく、

「みんなオトコだから若い女性が好きなのね。だからわたしに冷たいんだ」

「この会社は古いから、新しい仕事のやり方が受け入れられないんだ」

といったとんちんかん愚痴を言っていた。

彼女とて社内外の担当者が彼女スルーしていることに気付いていたはずで、無理やりでも責任転嫁することで自分プライドを守っていたのだと思う。

同時期に私は驚くような事実を知った。

口癖のように「わたしも配属されたばかり」と言っていたBさんは、実は私に1年前に異動してきていた。

しかも、だいぶ若々しく見えるが、新卒入社して勤続30年近い管理世代社員だったのである

このあたりでわたしの中の何かが決壊してしまった。

当時、わたしがBさんに感じていたのは、自分理解できない存在に対する本能的な恐怖であった。

私が英日ネイティブだという話をすると

「私も英語は得意なの。英語力をキープする方法はある?」

時期的に就職活動が難しかったという話をすると、

「私の年も氷河期で一番入りたい企業に入れなかった友人がいたわ」

共通点アピールしてきた。

わたしがBさんの英語能力を目にする機会はなかったし、彼女の同期(管理職)によれば彼女バブル世代である

彼女はそういった意味のない嘘をつく癖があった。)

しかし、わたしたちの間に横たわっていたのは、世代学力の差といったレベルでは片付けられない、まったくの断絶であった。

彼女瀟洒スーツを着て滑らかな日本語を話す、かぎりなく会社員に近く、(わたしの考える)会社員ではないものだった。

わたしは早朝のランニングをやめて、仕事の整理をする時間を作った。

毎朝「今日自分がすること」と「今日Bさんにさせること」の二つのリストを作って、スマホスキャンし、会社メールアドレスに送信した。

わたしの体は謎の存在対峙することに疲れ果てていた。

とにかく甘いものが食べたかった。

趣味を楽しむ心の余裕はなくなっていた。

書店に行って本を選ぼうとしたが、何を選んだらよいのか分からなかった。

口座には毎月自動的に振り込まれ給料が貯まっていた。

学生時代図書館で借りるしかなかった学芸文庫だって買えるのに、何を手にとってもときめかなかった。

本を選ぶことができず、例のメモ用のフリクションペンを買った時、自分が変質してしまったように感じた。

会社の最寄り駅に近づくと、吐き気めまいに悩まされるようになった。

自分が同期の中でも期待されていないから、Bさんのお守りを押し付けられたのかもしれない」

という疑念を振り払うことができなかった。

わたし同級生から海外労働事情について聞いていたので、日本終身雇用制について好意的にとらえていた。

しかし、何かの予算で1000万円という金額を見た時に、Bさんが

「1000万円なんて私ももらったことないのに」

と不満げに漏らしたことがあった。

それを聞いた瞬間、数々の疑問が湧いてきた。

年功序列とはいえど、新卒一括採用という一発勝負で、何もできない社員に1000万円が現実的に思える額の給与を与えるのはどうなの?

子供のような年の社員にお世話係をさせてまで引き止める必要があるの?

それ宝くじとどう違うの?わたしオポチュニティはどうなるの?

仕事が極端にできない社員には引導を渡して、パソコン契約もない、指示が一行で完結するような仕事に就かせた方が本人も周囲も楽なんじゃないの?

とくに出来がいいわけでもないのに、そんなことを考えてしま自分嫌悪した。

結局、わたしは冬頃には会社に対する信頼を失っており、1年を待たずに外資系企業転職した。

会社の育成計画的にはわたしも失敗作なので、その点に関して言い訳をする気はない。

しかし、Bさんは給与について文句を言いつつも、おそらく転職機会がないという消極的理由から、今も会社に居残っている。

災厄のような社員解雇できず、中途半端な高給を与えて飼い殺すシステムは疑問だし、そのつけを他の人に払わせるのはもっと疑問。

2023-08-30

野良猫に餌をあげるな

飼い猫にする度胸もなく楽しい部分だけ搾取するな

私の家で飼っている犬は猫に対してとても好奇心を示す。見つけた瞬間飛び出していき手のひらを擦りむいたことも何度かある。

私の家の周りは野良猫が最低でも3匹はいた。

なんでいるんだろうと思っていたら今日わざわざ自転車でやってきて餌をやってるババアがいた。

ババア野良猫が寄っていって犬が臨戦態勢。

慌てて他の道から家に帰る。

飼う能力がないなら餌あげんなクソババア。

被害者独り言

ジャニーズ報道を見ると動悸が早くなって胃の中が全部逆流しそうになる。

その理由は単純で、自分性的被害と人にしてしまった加害を同時に思い出して心臓が締め付けられるように痛くなるからだ。

被害者面だけしたいわけではないので、先に言ってしまうが、自分性的加害者でもある。

相手は妹みたいにかわいがっていた2つ年下のいとこで、親戚同士のお泊まり会ときに寝ているところを触りに行った。

生々しい描画がしたいわけではないので詳細は省くが、直接触ろうとして下着を少し下げたところで目が覚めそうになったので、慌てて部屋から出ていった。

その時は自分兄弟含め何人もの親戚が泊まる会だったのでおそらくは特定されることはなかったと思う。

その後もたまにあったりしたときはやはり兄妹みたいな関係でいられたので、そんなことを少しずつ忘れつつあった。

それから20年ほど会わない時間があったのだが、その子父親が亡くなったという話を聞いて、葬儀に参加することになった。

その時自分はすでに結婚していて子供も二人生まれていた。結婚式はやらなかったので親戚にはハガキで報告を送った程度だった。

の子母親自分母親の妹にあたる。

葬儀が終わってからも母と妹の話は終わらず、しんみりとした雰囲気の中でうちの子供達だけが騒いでいた。

すると、妹みたいだったいとこが子どもたちと遊びながらふとした瞬間に手を止めて泣き出してしまった。

どうしたのか聞いてみると、父親自分の子供を見せられなかったことが悲しくなってしまったのだという。

の子母親も、亡くなった夫に孫を見せてやれなかったことが本当に悔しいと一緒に泣き出した。

そんなところに子供を連れてきてしまたことを少し後悔した。

少し落ち着いてそういえば結婚はどうしたのか聞いてみたところ、「じつは、〇〇ちゃん増田名前)は大丈夫なんだけど、、、」という枕詞とともに自分男性恐怖症であることをこちらに告げてきた。

はっきりとした理由は言わなかったけど、親戚を含めて自分以外の男性が怖いのだという。

今回の葬儀についても遠回りに自分以外の男のいとこは参列を断っていたという。

その瞬間、それまで忘れていた自分がしてしまたことがフラッシュバックのように思い出された。

それはつまり自分性的加害をその子にしてしまたことが原因で男性恐怖症になり、今日今日まで苦しみ続けていたということではないか

いとこが泣いているのも、母親が泣いているのも、全部自分のせいではないか

それなのに加害者である自分けが許されているとはなんておかしな状況なのか。

今頃あの世ですべてを知ったこの子父親が、どんな形相でこちらを見ているのかを想像しただけで背筋が凍る思いだった。

すべてを白状して懺悔したい気持ちが、自分だけは信じつづけてきたこの子真実を突きつけてしま残酷さに負けてしまった。

保身と言われればそれまでだが、真実を知ってしまうことが今更傷を深くえぐり返してしまうことのように思えてできなかった。

ここから言い訳になる。

自分性的被害にあったのは小学校5年生のときに、民間キャンプ体験合宿に参加したときのことだった。

インドア自分に対して、仕事で忙しかった親が夏休みに無理やり参加させたもので、同年代の子10人くらいが、30歳くらいの優しい男性インストラクターに色々と教わりながら自然体感する教室だった。

キャンプ体験自体はとても楽しかった。

悪いことをしなければ怒らることもなく、みんなで料理を作ったり自然に囲まれテント眠るということ自体が新鮮で楽しい経験だった。

2日目の夜、尿意を感じて夜中にふと目が覚めると隣にインストラクターが横たわっていた。

その片手が、自分下着に入れられて股間を直接触っていた。

自分が何をされていたのかの自覚はなく、なんとなく嫌だなと思いながらも「トイレに行きます」といってその場を離れた。

戻ってきたときにはすでにインストラクターはその場にはいなかった。

これが性的被害だと気づいたのはずっとあとのことだ。

今にしてみれば思い出すだけで背筋がぞわっとするほどの嫌悪感がある。

ただ、そのことは自分にとって歪な形での性の目覚めとなった。

一つは尿意によるもの快感によるものかわからないながら、勃起してしまった自分への戸惑いが強く残ることになった。

同性愛者を差別するつもりはないが、自らが同性に対して性的な何かを感じることに猛烈な嫌悪感と恐怖を覚えるようになってしまった。

今に至るまで、男性恐怖症(男性過敏症)は解決されないままでいる。

もう一つは、性的欲求解決手段として、「寝ている相手を触る」という行為が強烈に印象付けられてしまった。

あの瞬間に印象づいたわけではなく、思い返し疑問を反芻している間に塗り重ねられるように刻まれていったのだと思う。

そして、自分性的加害へとつながってしまった。

自分はいとこのことが本当に好きだった。

それは自他ともに認めることで、それが恋愛感情であるのか、兄妹間による愛情であるのか、長女であるいとこにも、末っ子である自分にも分からなかった。

相手がどうかはわからないが、小学生くらいまでの間のことでありながらも自分には命と同じくらいに大切な存在だった。

それが一切の言い訳にならないどころか、それなのにどうしてそんなことをしてしまったのか自分でもわかっていないというのが正直なところだ。

全ては想像力の欠如であったのだと思う。

好奇心に負けてしまったというよりは、たまたまできる環境が揃ってしまったところに、されたことがある人間がいただけのことなのだと思うしかなかった。

ただ、本当に、本当に今では後悔しかない。

自らを呪い殺したい気持ちばかりが頭を支配している。

ジャニーズ報道を見るたびに、そのことが思い出されて心臓が締め付けられる思いがする。

自分への性被害がなければいとこへの性被害がなかったかどうかはわからない。

そればかりは本当にたらればで、だからそのことについて性的加害者を責めるつもりはない。

それどころか、もし自分への加害がなかったらという思いが持ち上がろうとすると同時に、そんなもの相手への加害の言い訳になるわけがないという鉄槌が下るのだ。

加害者なのだから苦しんで当然という言葉が、いつでも自分を苦しませてくる。

それを当然のことと受け入れなくてはならない苦しみから逃げることはできない。

自分はこのことが原因で男性恐怖症になった。

学生時代同級生との関係をうまく築くことができずに孤立してしまったし、未だにゲイホモセクシャルに対する直感的な嫌悪感払拭できないままでいる。

思春期を迎えて、されたことに対する意味理解できるようになればなるほどその考えは強くなった。

そんなことさえ、いとこのことを男性恐怖症に陥らせておいて言えることではない。

わたし被害は、自らの加害によって全てが甘じて受け入れざるを得ないものへと変わってしまった。

断じていうが、それ以降自らが痴漢行為に手を染めるようなことはない。

される側の辛さを知っているつもりだし、それによって人生がどのように狂ってしまうのかも知っているつもりだ。

そんなことを考えているときでさえ、狂わせた側としての責任という鉄槌が脳天に振り下ろされ続けている。

ジャニーズ報道を目にする度に、自らの責任によって脳天への鉄槌が繰り返され続けている。

報道を止めてほしいわけではない。

ただ、被害者数百人という数字を巨悪を叩くだけのエンタメで消費しないでほしい。

繰り返すが、自分の加害を擁護するつもりは一切ない。

その上で理解してほしいことは、ジャニーズの最も醜悪な点として被害者を共犯関係にさせている点にある。

ただ単純に、一人の大人から数百人の児童被害を受けていたと言うだけの話ではないのだ。

彼らは「アイドルとして成功したい」という正義のもとに、黙認や通過儀礼という解釈による加害の助長を担わされていた。

それが分別のつかない年端も行かぬ年齢の頃から組み込まれるように作られていたと考えれば、その仕組みのあり方がどれほどおぞましいものかわかってくると思う。

大人であれば立ち止まれものであり、大人になれば後悔するようなことを、信じてる大人にやらされていたのだ。

彼らは被害であると同時に加害者である

そのことが今まで被害を表沙汰にしなかったし、ジャニー喜多川氏はそれを理解した上で、分別のつかない年齢の子供だけを集め続けてきたのだろう。

金に目がくらんだ親さえも巻き込んで。

それはもう端的に言って地獄だ。

どれだけ表向きに眩しいエンターテイメントを演じていても、その土台に埋もれているもの地獄すぎる。

今回の一件が巨悪を叩くエンタメで終わってしまえば、さらなる地獄が地層として積み重なるだけになってしまう。

そんな地獄地獄を生む呪い連鎖を断ち切るためには、一つ一つのケースと向かい合い、絡まりあった被害と加害を解いていく必要がある。

少なくとも、今のままただ単に巨悪を叩けば叩くほど、少しでも加害に手を貸してしまった被害者の心の傷さえもえぐっていくことを理解してほしい。

もちろんそれがあなたにとっての正義だというならば好きにすればいい。

自分天国に昇っていく家族を、一人地獄から見送る覚悟ができている。

そんな辛い覚悟を、ただただアイドルを目指したかっただけの少年たちに背負わせていいとは到底思えないのだ。

2023-08-24

anond:20230824101535

40歳くらいまでは人間活動的なので、性欲が減らないのは当然であるよ。

中学高校くらいの性欲は未知の物への好奇心とか興味に依る部分も多々あるので、比べるのは意味がないというか、

同じ性欲と呼んでいるけど実際には違うものであると考えた方がいい。

から中高生的な性欲は30代になってくるとなくなってくるけど、別の形になって昂まってくる。

これがアラフォーになると体力の低下と共に下がっていくので、それは自分活動的かどうかを計るバロメーターにもなる。

女性の性欲事情10

他の女性と性の話をしたことがほぼないので一般的事情は分からないけど自分感覚で書いてみる。

1.エロい気持ちになってない時に濡れることは無い

レイプされた時に防衛反応的に濡れることはあるらしいがこれはあくま一般的な状況の範囲での話)

ただし、触らない限り自分でも濡れているかは分からない。さすがにパンツヌルつく程の場合は分かる。普通に生活していてなんの興奮もなく濡れてることはないと思われる。

おりものは別。普段から出ている分泌液が普通にパンツにつきます。(それが嫌な人は生理中のナプキンとは別におりものシートを使う)

2.エロいと思ったときに必ず濡れるわけではない

まず上記の通り触らないと濡れているのか自分でも分からないのだけれど、出産前は正直なところ興奮即濡れてたと思う。産後全然濡れなくてローションを使わないと無理だった。ただこの辺はすごく人によるんじゃないかという気がする。ホルモンバランスの影響が強そう。

3.思春期くらいかエッチものは好き

自分小学5年生くらいから父のスポーツ新聞アダルト欄をこっそり読んでいた(ただし知識はなく挿入って何?状態)。でも興味の無い人は多分ハタチくらいまで全然興味無いんじゃないかな?隠してるだけ?幼少期は興味なかった気がするけどこれも人によると思う。かっこいい男の子保育園の頃から好きだった。

4. 老いてもエッチものは好き?

からない。出産直後はマジで性欲とかゼロになってほんとにどうでもよく、赤ちゃん第一脳になってたけど、その後数年経ち前ほどではないにせよ元に戻ったかな。でも産前より重要度は低下している。更年期以降どうなるのか分からない。

5.男の裸とかチンコを見たとて何も思わないんだが…

アイドルファンとかが男の乳首を見てネットで盛り上がってたりするので普通は興奮するのか?イケメンが素敵な裸体を晒していても鍛えてて偉いねぇくらいの感想若い頃は映画で濡れ場が出てきたら興奮してたけど、シチュエーションとかセクシーな女の人に自分を重ねて興奮していたと思う。イケメン自分発情していること(妄想)に興奮するという感じ。

6.街中にセクシー写真とかセクシー萌え絵とかあると嫌

日常生活エロ要素を必要としてないので、なんでこんな公共の場掲示するんだろうと思う。自室の中だけで十分でしょという感じ。

(思うだけで抗議活動とかしたこといから皆さん怒らないで…)

7.日常男性エロいなと感じたりしない

これは人によると思う。めちゃくちゃ感じてますけど?!て人も多分いそう。自分は「かっこいいな〜」「好き」とか若い頃はすぐ思ってたけど、エロいことしたいとかまでは考えてなかった。

8.男性衝動のような性欲ってない

好奇心フィクションを見ての同じような体験をしてみたいという気持ち自慰セックスによる気持ちの良い体験を経ての性欲という感じ。興味もないしフィクションも見ないし自慰セックスもしないって人は多分全然性欲がない気がする。女性知識経験と開発次第だと思う。

9. 「たくさんの男性セックスしたい」とかは全然無い。妊娠する危険性を男はもっと考えろやと思う。

漫画アプリエロ漫画を割と読むのだが、男性向けだとすぐ生で入れない?そんなことない?外に出せば良いと思ってる感。すぐ中出しするし。あの後別にアフターピル買ったりしないんだろうなぁ…

女性向けだと必ず(もちろん例外はあるでしょうがゴムを着ける場面が描かれる。「ゴムが無いから買ってくるから待ってて」とかいちょっと間の抜けた場面とか、「(男友達から無理矢理渡されてたけどマジ感謝)」みたいなやる気満々で会いに来たわけではないんですよという言い訳みたいな場面とかもよく描かれる。

ゴムを着けない奴が相手だと「そんな男やめとけ」コメントコメント欄が埋まると思う。フィクションでもそこは気になるというか、相手好感度めっちゃ上がる。

10. 恋愛感情愛情重要

これも人によると思うけど、ある程度好きじゃないとできないというか、やる必要を感じない。でもすっごく上手な人としてみたいという気持ちは正直あります

anond:20230823012734

2023-08-23

anond:20230823012734

【便乗】女性の性欲事情9選!

追記しました:7選→9選)

まだ書かれてなさそうなので僭越ながら書いてみます

ただ女性男性以上に個人差が大きそうだと思っているので、「主語が大きい」「それは違う」などなど異論は認めます。というか異論をどんどんつけ足してほしい。

1. エロいと思ってなくても濡れる、エロいと思った時に必ず濡れるわけではない


2. 幼少時からエッチもの好きな人もいれば嫌悪感を抱く人もいる


3. エッチ漫画小説を読むのは好きだけど自分がするのは嫌い、という人もいる


4. エッチ漫画小説を読むのはいわゆる「オカズ目的」とは限らない


5. セックスオナニーも全くしなくても平気な人も一定数いる


6. セックスで挿入はなくてもよい


7. というか肉体的快感より精神快感が大きい


8. 女性誌の表紙の半裸男性写真などを見て性欲を感じることはあんまりない。エロイラストAVセックスシーンのみを見ても性欲を感じにくい。


9. 特定相手と何度もセックスすると「飽き」がくる?



今おもいつくのこれくらい…また追記するかも

anond:20230823144439

人間好奇心でその行動を取るわけだし、それも本能だと思う。

好奇心忘れるべから

人と話すことや新しいことに挑戦することなどが調子に乗っている、キモいという評価をねちねちと受け嫌な思い出になって好奇心を失っている奴はほっとけ

ふさわしい奴だけ生き残ってればいいでしょう

2023-08-21

配信者のリアコやめた

やめた。

私、貴方を愛することをやめた。

配信者、というのは、厳密にはVtuberことなんだけども。

キモいオタクのしょうもない自記なんだけども。

どうか10分だけ恋心の葬式に付き合って欲しい。


なんでリアコになったかって、相手の身の上話に共感できてしまう事、それによってその見えもしないひととなりを「わかる」とか思ってしまって、

全部自分が作り上げた虚像しかないのに、それを「1人の生きた人間」として見てしまった訳ですよ。

そしてそれを好きになってしまった。人間として。


不味い、長年全てがフィクションで出来た二次元と向き合っていたせいか相手が生きている人間だと認識できると、「ある」「ありえる」可能性を見出ししまい、

いやありもしないのに、***脳内勝手にPretenderを流し始めてしまう。***

もっと違う設定で、もっと違う関係で、出会える世界線選べたら良かった、じゃないんだよ。ないんだっつの


それを冷静な頭のどこかで認識しつつ、それでもワンチャン…と引き摺ってしまうのが「相手が生きている」事実があるゆえに起きえる事象で一番怖いと思う。

二次元恋愛するのとじゃ訳が違う。怖い。怖すぎる。

あとスパチャとか飛ばすと反応があるのも本当にヤバい。***推しコミュニケーションが取れるって何?取れなくて良いよもう。


これを言うと企業単位でバレてしまうとは思うんだけど、毎月ボイス出るって何?グッズも出るの?それでコミュニケーションも取れる?

Vtuberと上手く距離感を保って継続して推し続けられてる人本当にそのコツを教えて欲しい。



ファン人口が多いから、何かしら愛を示すにあたって「人と比べてしまって辛い」というのは確かにあるポイントだと思うが、正直いまはちょっとそれに感謝している。

だって担当を降りた理由にはそれもあったよ。あとは単純にお金がなかったから。

やめてなかったら私今頃破産していたな、と結構身に染みて思う。


そういう状況のリアコから、そういう理由でリアコをやめたの自体結構前で、推し始めた時新人だった推しは今では1周年を迎えた。

ハーフアニバを迎える前にやめたから、半年以上は経っている事になる。



じゃあなんで今更これを書いているのかという話になるわけですが、グッズを売ったからです。

本当に”積む”人には敵わないが、数千円で売れるくらいのグッズは持っていた。それを売った。

そうでもしないと一生「もうやめた」と言い切れない気がした。

結局過ぐには言い切れなかったけど。


推していたあの時を別に不幸だったとは思わない。

誰かを好きになることに不幸のレッテルを貼りたくはない。

それでも忘れて、置いていくべき恋心だった。愛だった。

あと冒頭で結局推しに呼び掛けてしまっているのが、***我ながら未練たらたらでいい加減キモい。***


からこの記事を書いています。全部ここに捨てて置いていく為に。もう呼びかけない。もう想わない。

ただ静かに、ここから離れる為に。


これをはてなにあげたらどうなるんでしょうか。

ただ流れていくのか、怒られるのか、キモイと言われるのか、褒められるのか、ちょっと気になります好奇心だね。


では、ご清聴ありがとうございました。

これを投稿して、私のしょうもない恋心はおしまいします。

さよなら、あの頃の幸福だった私。

2023-08-20

ホモレズカップルっているの?

ホモっていうのは、所謂”男が好きな男の人”だと思ってる。

そしてレズは”女の人が好きな女の人”だと思ってる。

”男のことが好きな男”というのは所謂女性”的で、

”女のことが好きな女”というのは”男性”的なものとして見れるのなら、

ホモレズカップルが居てもおかしくないのでは?

こうした話、あまりいたことがないか好奇心で聞いてみたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん