「ボンボン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボンボンとは

2023-09-26

anond:20230926165527

ボンボン結構過激でちょいちょいあったんだけど、

漫画雑誌全般で一番有名なのがまいっちんぐマチコ先生

一度読んでみると、スカートめくりを叩いてる人達漫画全然読んでないんだなとわかる

anond:20230926164453

そういやコロコロだかボンボンだか、そういう子供向け作品の影響か、小学生の頃はスカートめくりするクソガキいたなぁ

フィクション表現って子供相手には通じないからアウトなんだな

2023-09-15

増田認識であってる。たぶん1980年代のなにかを見た創作

追加されたのは『平成16年2004年』ってことになっているけど、雀荘カラオケボックスは風営管轄なので、それ以前から制服を着た子を深夜に入れてません

入店時に身分証明書必須になったのがいつ頃かは覚えてないが、女で制服を着崩してるとかなら身分証明書提示必須前だったらギリ

でも、元増田は明示的に『襟付き』って書いてる、制服のままパチンコ打ってたビーバップハイスクール(FC)かよ

 

着替えてる暇が無いので制服のままバイト行ったけど、厳しいとこだと制服のまま働くの2000年以前にすでにNGだったし、

22時以降に制服でふらふらしてたら、フツーに私服警官お巡りさんの声掛け対象だぞ、制服っぽい格好してるだけで

そもそも援交・コギャルでキャッキャやってたの2000年よりも前だぞ(制服で派手目だと夜間でなくても声かけられる)

 

ボンクラボンボンほどアウトローぶったり、別にアウトローぶってません~友達とただ遊んでただけですぅ~って深夜徘徊してやりたがるの、

マジなんなんだろうな、あと放置する親も肯定するバカ

現代ならなんの事情もないのにトー横でラリったり身体売ってそう

 

(深夜外出の制限)

第十五条の四 保護者は、通勤又は通学その他正当な理由がある場合を除き、深夜(午後十一時から翌日午前四時までの時間をいう。以下同じ。)に青少年を外出させないように努めなければならない。

2 何人も、保護者委託を受け、又は同意を得た場合その他正当な理由がある場合を除き、深夜に青少年を連れ出し、同伴し、又はとどめてはならない。

3 何人も、深夜に外出している青少年に対しては、その保護及び善導に努めなければならない。ただし、青少年保護者から深夜外出の承諾を得ていることが明らかである場合は、この限りでない。

4 深夜に営業を営む事業者及びその代理人使用人その他の従業者は、当該時間帯に、当該営業に係る施設内及び敷地内にいる青少年に対し、帰宅を促すように努めなければならない。

(平一六条例四三・追加)

(深夜における興行場等への立入りの制限等)

第十六条 次に掲げる施設経営する者及びその代理人使用人その他の従業者は、深夜においては、当該施設青少年を立ち入らせてはならない。

一 興行場

二 設備を設けて客にボウリングスケート又は水泳を行わせる施設

三 個室を設けて当該個室において客に専用装置による伴奏音楽に合わせて歌唱を行わせる施設

四 設備を設けて客に主に図書類の閲覧若しくは観覧又は電気通信設備によるインターネットの利用を行わせる施設(図書館法(昭和二十五年法律第百十八号)第二条第一項に規定する図書館を除く。)

2 前項各号に掲げる施設経営する者は、深夜において営業を営む場合は、当該営業場所入口の見やすいところに、東京都規則で定める様式による掲示をしておかなければならない。

(平一六条例四三・一部改正)

青少年は、深夜の外出・深夜はいかいダメ

何人も、保護者同意なく、又は正当な理由なく、深夜に青少年を連れ出し、同伴し、とどめてはいけません。

16歳未満の青少年上記行為を行った場合は、30万円以下の罰金に処せられます

 

青少年は、深夜立ち入ってはいけません!

カラオケボックスまんが喫茶インターネットカフェ、映画館ボーリング場など

施設経営者等は、深夜、青少年施設に立ち入らせてはいけません。

30万円以下の罰金に処せられます

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/keiyaku_horei_kohyo/horei_jorei/ken_iku.html?ssp=1&setlang=ja-JP&safesearch=moderate

anond:20230915090247 anond:20230915091113 anond:20230915034431

anond:20230915090910

元々給料低すぎて生活できないから男も女も実家の金で食えるボンボンばっかだよな

それが更に進むだけ

2023-09-14

[] 最近人の親になったけどあの時の親の気持ちがやっぱり全くわからない

学園祭が終わった夜、部活同級生4人でオールをしようということになりカラオケ雀荘漫喫に行く流れでまとまったのだが(今は知らないが、当時は詰襟のままでも平気で入れてくれる所は新宿渋谷池袋あたりの繁華街まで足を運べば必ずあった)、1年生の後輩が自分も付いて行きたいと言い出した。(anond:20230914181924)

20年は2003年だぞ。20年前に東京にそんなとこ既にねーよ

 

あと高3ならともかくなんで親は中3で外徘徊してるの許してんだ?

そもそも放し飼いするなって話だがそりゃなんかしたって思うだろ

 

 

 

 

 

 

 

 

追記:やはりブクマカ知的問題があるし、児童福祉敵対的 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230914181924

諸々、20年前2000年代というより40年前1980年代の風味って気はするな

から家に電話かかってきて親が謝り倒すってあたり特に

20年前だと何で相手が親の電話番号知ってんだ?

元々親同士の付き合いがあって知ってたとしてもそれなら携帯にかけるんじゃないのか?「受話器」にかけるか?ってなる

それな

中3雀荘オールという点の違和感

 

増田認識であってる。たぶん1980年代のなにかを見た創作

 

追加されたのは『平成16年2004年』ってことになっているけど、雀荘カラオケボックスは風営管轄なので、その以前から制服を着た子を深夜に入れてません

入店時に身分証明書必須になったのがいつ頃かは覚えてないが、女で制服を着崩してるとかなら身分証明書提示必須前だったらギリ

でも、元増田は明示的に『襟付き』って書いてる、制服のままパチンコ打ってたビーバップハイスクール(FC)かよ

 

着替えてる暇が無いので制服のままバイト行ったけど、厳しいとこだと制服のまま働くの2000年以前にすでにNGだったし、

22時以降に制服でふらふらしてたら、フツーに私服警官お巡りさんの声掛け対象だぞ、制服っぽい格好してるだけで

そもそも援交・コギャルでキャッキャやってたの2000年よりも前だぞ(制服で派手目だと夜間でなくても声かけられる)

 

ボンクラボンボンほどアウトローぶったり、別にアウトローぶってません~友達とただ遊んでただけですぅ~って深夜徘徊してやりたがるの、

マジなんなんだろうな、あと放置する親も肯定するバカ

現代ならなんの事情もないのにトー横でラリったり身体売ってそう

 

(深夜外出の制限)

第十五条の四 保護者は、通勤又は通学その他正当な理由がある場合を除き、深夜(午後十一時から翌日午前四時までの時間をいう。以下同じ。)に青少年を外出させないように努めなければならない。

2 何人も、保護者委託を受け、又は同意を得た場合その他正当な理由がある場合を除き、深夜に青少年を連れ出し、同伴し、又はとどめてはならない。

3 何人も、深夜に外出している青少年に対しては、その保護及び善導に努めなければならない。ただし、青少年保護者から深夜外出の承諾を得ていることが明らかである場合は、この限りでない。

4 深夜に営業を営む事業者及びその代理人使用人その他の従業者は、当該時間帯に、当該営業に係る施設内及び敷地内にいる青少年に対し、帰宅を促すように努めなければならない。

(平一六条例四三・追加)

(深夜における興行場等への立入りの制限等)

第十六条 次に掲げる施設経営する者及びその代理人使用人その他の従業者は、深夜においては、当該施設青少年を立ち入らせてはならない。

一 興行場

二 設備を設けて客にボウリングスケート又は水泳を行わせる施設

三 個室を設けて当該個室において客に専用装置による伴奏音楽に合わせて歌唱を行わせる施設

四 設備を設けて客に主に図書類の閲覧若しくは観覧又は電気通信設備によるインターネットの利用を行わせる施設(図書館法(昭和二十五年法律第百十八号)第二条第一項に規定する図書館を除く。)

2 前項各号に掲げる施設経営する者は、深夜において営業を営む場合は、当該営業場所入口の見やすいところに、東京規則で定める様式による掲示をしておかなければならない。

(平一六条例四三・一部改正)

青少年は、深夜の外出・深夜はいかいダメ

何人も、保護者同意なく、又は正当な理由なく、深夜に青少年を連れ出し、同伴し、とどめてはいけません。

16歳未満の青少年上記行為を行った場合は、30万円以下の罰金に処せられます

 

青少年は、深夜立ち入ってはいけません!

カラオケボックス、まんが喫茶インターネットカフェ、映画館ボーリング場など

施設経営者等は、深夜、青少年施設に立ち入らせてはいけません。

30万円以下の罰金に処せられます

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/keiyaku_horei_kohyo/horei_jorei/ken_iku.html?ssp=1&setlang=ja-JP&safesearch=moderate

2023-09-11

anond:20230911091845

俺はヤンキー校行った学習障害側の人間だったけど、高校いきながらダブルワークとか、自立せざるを得ないから自立できてる有能な奴とガチ無能の両極端だったなと思う、ほぼほぼ無能だけどバイトしないと遊べないかバイトは最低限やって社会適応していく感じもあって、ボンボン無能とは違って自活への道ってのかあるいみ強制されてるなと思ったわ。、

2023-09-10

anond:20230910224518

前期M-1が盛り上がっていた頃に「昔は『行くところは吉本しかないぞ』とか言われてたのに今は大卒ボンボン普通に入ってくる」と言われるようになったのと全く同じ

2023-09-09

学生時代ゼミ教授師匠の所に手伝いに行くのがそのゼミの習わしだったんだが、お師さんを囲んで門下生が話をしていた時に、向こう側の扉の影からゼミ教授(50代ほど、男)が身体を半分隠してニコニコしてこちらを見ながら隠れんぼのような事をしていたのを見た時、心底ゾッとした。普段どんなにヒステリックに偉そうな事を喚き散らそうが、結局親も大学教授ボンボンとして生きてきて幼児性が抜け切っていない、親の七光りで甘い汁を吸ってのうのうと生きていただけの底の浅い人間ではないかと幻滅して自分卒業後その界隈から立ち去った。(途中幻滅のあまりに退学まで考えたが伝えた所親族が悲しんだので我慢して4年で卒業はした)大学教授人間性なんか求めてはいかんのかもしれんし、自分が潔癖過ぎる、我慢弱いだけなのかもしれないが。「カワイイwww」とか蔑みか哀れみを感じられれば良かったんだが。そいつ教授じゃ無ければ今も自分はそのままの方向で地元で生きてたのかもなーと思うと勿体無い気はする。

2023-09-08

anond:20230908192039

ある程度の金があって親に甘やかされたやつはぬるま湯ボンボンって感じするな

金持ちでも厳しくしつけられてレール敷かれてるやつは兵士みたいになっとる

anond:20230907094639

ここにまとめられてた

https://dic.pixiv.net/a/%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%9B%9E%E7%99%BA%E6%83%85%E6%9C%9F

最終回発情

映画

ハリーポッター

アニメ

機動武闘伝Gガンダム (後述の『W』と『X』を含めて主人公ヒロインにはしっかりフラグが立っている)

新機動戦記ガンダムW (前述の通り)

機動新世紀ガンダムX (前述の通り)

機動戦士ガンダムSEEDシリーズ

機動戦士ガンダムAGE

デジモンアドベンチャー02

デジモンクロスウォーズ (メルヴァモンxベルゼブモン、ネネxキリハが該当、アカリxタイキはしっかりフラグがあった)

マクロスF

ライオンガード

ヴォルトロン

メガトン級ムサシ

漫画

鬼滅の刃 (主人公サブヒロイン、仲間とヒロインにはフラグがあった)

Dr.スランプ

NARUTO (しっかりとフラグがあったものもある)

ハーメルンのバイオリン弾き主人公夫妻と、その親友夫妻には、本編中でそれなりに丁寧なフラグがあったが剣士夫妻は最終回でいきなり夫婦にされており、まさにコレ。理由アニメ版でフラグが立てられていた事で作者が気に入り、最終回執筆にあたりノー伏線原作輸入したため)

BLEACH (ただしくっ付いたのは二組のみかつ、そこに至るまでのフラグはしっかり建てられていた)

ボンボン高校演劇部(主人公ヒロイン、両方に狙っているライバル達がいたが、最終回唐突ライバル同士でカップルになったり、知らない間に恋人を作っていたり、酷いのだと唐突に登場したイケメン設定の名前も顔も描写されていない男性告白され、さっさと主人公から彼に乗り換えたサブヒロインもいる)

魔法先生ネギま!(相手が判明している、相手何となく特定出来るキャラはともかく、詳細も無しに「結婚した」とだけ書かれたキャラ絶望しか無い)

魔法少女・オブ・ジ・エンド

めだかボックス最終回周辺にカップル(中には夫婦もいる)が大量に成立したが、作中の時間では10年が経過している)

ドラゴンドライブ(明言はされていないが、メインキャラそっくり兄弟姉妹が登場している。家が「大空動物病院」の大空兄妹は確定的)

絶園のテンペスト主人公その1&ヒロインに関しては根回しアリ)

小説

烏丸久美子は巫女でない(カップルが乱立した訳ではないが、メインキャラの1人は単行本収録のエピローグで(結婚こそ明言されていないものの)いきなり母親になっており、ある意味コレ)

2023-09-07

anond:20230907141129

逆でしょ?

日本官僚レベルが低下したか日本は衰退した。

 

戦後高度成長期政府主導google:護送船団方式日本企業を世界工場として躍進させた。

https://w.wiki/7QiT

 

今のエリートは高給の外資系に刈り取られており、残りカスが安月給の公務員官僚)になるので、人材難。

 

日本人は政府政治家官僚を当てにしてたら人生詰みますよ?

それよりもリアル人生ゲームで早く3億円稼いでセミリタイヤした方が良いでしょう。

2023-09-05

anond:20230905120349

慶應ボンボン学歴ロンダが多いし、行儀が悪いから、基本的慶應以外から全方位的にうっすら嫌われてるだろ

2023-09-04

anond:20230904011921

一般人作品共感できたが

大金持ちボンボン作品はつまらなかった

って言うためにたくさん文字使ったね

2023-08-28

モビルスーツっておいくらなんだろう

モビルスーツっておいくらくらいなんだろう。

作中描写戦車モビルスーツは戦いになっていないレベルで戦力差があるが、戦車も作られてるのを見るに、戦車よりは遥かに高価なのだろう。

空母くらいのお値段なのかな。

でも何千億円レベルのもんが、あんなお気軽にボンボン爆発しまくってるのも無いかな。

2023-08-26

塾高優勝にみる格差

塾高甲子園で優勝か、おめでとう。近隣に住んでるけどお祝いムードがすごい。

彼ら塾高生徒は、そりゃ頭も良いし髪型も非坊主頭実家もほぼ太いだろう。

頭の良いボンボン甲子園勝利となると、そりゃあスパルタ学業よりも野球、とにかく

甲子園しか頭にない子やその周囲は気分が悪いだろう。負け犬感。

庶民の楽しみ甲子園坊主頭酷暑の中必死に投打する姿に感動を強制される構図。

なんか否定された感じなんだろうね。

からヘラヘラしたとか髪長いとか外見を攻撃するくらいしかできない。だせえ。

2023-08-24

anond:20230824200635

3分の1くらいを普通というのも極端では

中学受験でそこそこ以上のとこに入ってそのまま旧帝大以上くらいに入って有名企業なりアカデミアなりに進んだようなボンボンがこういう勘違いしてることは多い

プロ奢られヤー、金持ち関係とかだと急激にピントがずれてる。平和な時の金持ちはともかく、何か気に食わないことがあれば札束でたたこうとしてくるし、そもそも、何か利権を奪い合って勝てたのが金持ちという面もある。そりゃ「わざわざ金払って相談に来るような悩むような金持ち限定なら人ができて気遣いをして裏切られた奴が多いのかもしれないけどさ。鬼と般若の加減がうまいのとか、ボンボンだが自己愛膨らませたのが金持ちだとは思うが。

2023-08-23

anond:20230823173850

ハングリー庶民と、ぬるま湯でやる気がないボンボン みたいな構図もなくなっちゃったよね

運動勉強もできてさらに高いレベル向上心と野心がある金持ちと、運動勉強もなできずぬるま湯に甘んじる貧乏人の二極化

慶応ぼんぼんっていうけど、多数派ボンボンちゃうねんけどな

ステレオタイプとはそういうもんかもしれんが

東大生は融通利かない、とか

甲子園興味ないから見てないけど、なんで慶応が決勝まで来れたの?

慶応金持ちボンボンが多いイメージなのにスポーツでも活躍できるってチートじゃない?

清原の息子がいる以外で何か実力があるの?

その清原の息子も代打とかでレギュラーメンバーじゃないみたいだし。(単なる話題作りで起用)

 

対戦相手仙台育英10-0ぐらいでボコられたら面白いけど、慶応が優勝したら何か裏があることを疑うよね?

マスコミがこぞって慶応応援してるらしいけど、心理戦で対戦相手メンタルを削る作戦なのだろうか?

 

気持ち悪い」「出身者多いから」甲子園決勝を前にマスコミの「慶応びいき」にファン辟易 ワイドショーは横並び特集

https://smart-flash.jp/sports/248691/

ヤフコメ

https://news.yahoo.co.jp/articles/334aa147c0209ac515a977fffb52b0ed56fc5132

いやこれ今朝朝のワイドショーを観ていてめちゃくちゃ思いました。

どこも慶応慶応いってて仙台育英のほうは?っていう。。

こういうのもフェアに放送してほしいもんですが、しがらみや忖度などいろいろあるんでしょうね。

 

話題が多い慶應が放映されるのは仕方がないと思う、でも実力は2連覇を狙う仙台育英投手力、打撃とも上かと思う。

 

どこかの私大ほとんど変わらない異様な雰囲気を感じる。

練習時間は短くとかエンジョイとか高校野球常識を覆すとか

まるで他の高校をこばかにしたような。

こういう報道をしていると慶応球児たちだって結構迷惑かもしれない。

こうなってくると判官びいきでは無いが仙台育英応援する人が増えてくるだろう。

王者仙台育英らしい戦いを見せて下さい。心から応援します。

 

慶応関係者からすればお祭り騒ぎなんだろうね

当然の事だと思います

チームも素晴らしいですし、明日仙台育英は完全アウェーだな

でも選手達は全く気にしないと思います

 

流れや勢いは慶応にあるがそれ以上の経験値仙台育英にはある

ワンサイドになっても不思議じゃない

 

かにあきらかな慶應びいきムードはあるはな。

ま、仕方ないのかなあ。

しか仙台育英はほっといても多分優勝する、という感じがするからこれくらいで丁度良い対決ムードにはなるかもしれない。

個人的には「反丸刈り慶應が優勝したら面白いことになる」と開幕前に思っていたが、決勝までただりついたことで反丸刈り世論沸騰に十分なインパクトをすでに与えたとは思う。

 

スポーツ観戦=3S政策

福島原発放射能汚染水を海に放出するタイミングで、国民の関心をそらす話題ができた。

から日本政府としては慶応が優勝してお祭り騒ぎにならないと困るのでしょう。 

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん