はてなキーワード: ヤガとは
2Fでオーダーし、3Fで飲食するタイプのマクドナルドだった。
Sサイズのドリンクだけをお盆に乗せて3Fに登るおれの足音はやけに音が通った。
90席もあるフロアであり、昼過ぎでもあった。そんな頃合いならガヤガヤしているはずだ。しかし
まるでその気配がなかった。そういう意味での「やけに」だ。
登り切ったその先は、その静けさとは裏腹に混んでいた。
3Fにてウロウロと席を探すおれは、既に通り過ぎた満席のテーブル席を意図せず振り返ることになる。
「じゃあ寝れば良かったじゃんッッ」
という金切り声によって。
そのとき気付いた。みんなその喧嘩を聞くために静かにしているのだと。
性分のせいもあり、おれは空席の探索を辞め、「カウンター席では余裕があれば1席離して座る」という配慮によって構成されたカウンター席に身を捩じ込むことで、彼らの状況を把握することに徹した。
紙ストローが口の中で異物感を感じる程度に溶けてしまうほどの喧嘩になるとも知らず。
[状況]
女性は高校3年生。受験の話をしていたこと。まだ垢抜けていない様子、そしてマックシェイク1つというオーダー。察するに恐らく高校3年生だろう。
そして男性。彼は恐らく高校卒業したばかりの新社会人だろう。「仕事が〜」という話が時々混じっていたこと。また、パワーバランス的に女性がかなり上だったもあり、そこまで歳が離れていないだろうと思った。
〜
発端は昨日とのことだ。
受験勉強を早く終わらせて、風呂に入る前に彼らの間で電話が始まったということだ。
風呂に入る前から〜ということは、夕食後およそ20:00~から電話を始めたのであろう。
途中で彼女が「風呂に入ってくるね!」と話すと彼氏が「うん、戻ってきたらまたかけるね!」と話したという。ここまでは良かったのだ。
「...体調悪いから寝て良い?」と彼氏が伝えたらしい。すると女性は途端に電話を切り「寝れば?」というラインのみ送って連絡がつかなかったという。
なんと、体調悪いから寝ると話して電話を切ったにも関わらず、その30分後にその彼氏の「Instagramの閲覧履歴」を発見したらしい。
ということで、彼女としては
「体調悪いのではなく、あたしと電話したくないから電話を切ったんだろ?」
とのことだ。それに対して彼氏は「いや、寝る前に携帯見るじゃんか?」と話すが「見る元気あるじゃん、じゃあ体調悪いの嘘じゃん!」ということだ。
この話で彼氏が論破され始めると、電話の切り方の話に彼氏が持っていき、「今その話は関係ない!」「いや、関係ある!」以降ループという感じだった。
〜
ループに気付いたところでおれは離席した。
さて、ここでは
が大事になる。
これは彼氏。お前が悪い。
円満な会話の中で「てか体調が〜」と話したものなら「え、全然気にせず!寝なよ!むしろありがとね」などと出てくるものだろう。
明らかに電話でつまらないという感じが出てしまっており、かつそれが10分以上続いていたのではないか?
ただそうなるのもわかる。往々にして恋に溺れた女性との電話はつまらない。
そういうときは「次会うとき話すことが無くなるのが嫌だから、X時まで電話しよ!」と先に伝えることだ。
そしてその時刻を5分ほど過ぎた頃に「え、やば、楽し過ぎて5分も過ぎちゃってた!照」
これだ。これを使え。電話の件は以上だ。
次に閲覧履歴だ。
まずInstagramの閲覧履歴が相手に見えないようにしろ。これは設定でできるらしい。けど彼女にそのことをバレないようにしろ。
例えば今のアカウントを趣味垢という程にしつつ、しれっと本垢を作るとか。
これで次回以降起きない。
これはもう「愛想良く可愛げを持って謝る」しかない。本当にこれしかない。
男にはそれで乗り切らなければならない時がある。謝りつつ彼女の好きなものをプレゼントしたり、好きなところに連れて行く。
こういうときのためだけに、男は彼女の好みを知っている必要があるのだ。
おじさんから伝えられることは1つ。
負け戦はするな。
完全に逃げ道のない論点においては先に謝る。
これだ。
最後に。
痔瘻の手術を終えた中年男性だけど駅のトイレで痛い目にあった。
痔瘻(あな痔)の切開開放術を終えた後のケアは面倒だ。痛みや出血は引いても、未だに不意のガス漏れや滲出液がある。そのため酸化マグネシウムで便を柔らかくし、常に紫軟膏を塗ってガーゼを被せた状態にしておく必要がある。
今朝も出勤途中に大きい方を催してしまった。幸運なことにその時通りかかった駅はトイレにウォシュレットとノズル消毒機能がある比較的綺麗な駅だったため降りてトイレに入った。一個だけ個室が空いていたため飛び込む。
まず血と滲出液、軟膏でドレナージ創に張り付いたガーゼをゆっくり剥がし、肛門を痛めないようにゆっくりとゆっくりと時間をかけて排便する。ガーゼを剥がす時や排便時には痛みで「うっ!」っと声が出る。
排便が終わるとこれまた大変。トイレットペーパーをあてて軽く拭いてからウォシュレット、そしてトイレットペーパーをあてて水気を拭き取る。その後、軟膏を塗る。塗る時はどうしても痛い。そして最後に新品のガーゼを2枚くらい重ね創に当てる。
今朝も同じような手筈でこれから軟膏を塗ろうとしている時、外がガヤガヤと騒がしくなった。「ここです」という声が聞こえ、扉をドンドンと叩かれた。そして大きな声で「何してるんですか!早く出てきてください!」と怒鳴られた。
急いで軟膏を塗ってガーゼを当てボクサーパンツを履いて扉を開けた。ズボンを履くのも流すのも忘れた。駅員2人とおじさんが立ってる。周りの人もめっちゃ見てくる。
「なんですか?」と聞くと駅員から「何してるんですか?」と聞かれた。横でおじさんは「トイレの中でずーっと!もうずーっと何かしてるんです!」と言っていた。
周りの人たちの視線を浴びながらしどろもどろで軟膏、ゴミ箱の中の血のついたガーゼなどを見せ状況を説明した。駅員さんは納得して「だそうですよ」と言ったが、おじさんはなお「呻いてました。何かしてました」とブツブツ言っていた。
急いでスラックスを履き、トイレを流して駅員さんと一緒に立ち去ろうとした。おじさんは物凄い顔で俺を睨みながら、俺が使っていた個室に入っていった。
いや、酷い目にあった。
この時期に山に行くとフクラスズメという超絶キモい毛虫(ガの幼虫)が大量発生していることが多い。頭と臀部?はオレンジ、胴体は黒がベースだが、そこにグロテスクとしか言いようがない文様がびっしりある。
これの幼虫は4月中旬から12月上旬にかけて目にするが、特に多いのが8月末~10月頭ごろ。
彼らは食草であるカラムシなどを、個体差こそあれ1日に50㎠(7cm四方)のペースで食いつくす。
カラムシの葉のサイズは大きくなったもので10cm~15cm程度と言われている。仮に13cm四方(面積にして169㎠)と仮定すると、彼らは3日強で葉っぱ一枚を平らげることになる。
そして幼虫である期間はおおむね2週間程度である。つまり1匹の幼虫が孵化してからさなぎになるまでカラムシの葉っぱが3枚以上食われてしまう計算となる。
そういう虫が一株に何十、いや何百何千もいるのである。市街地にちょこんとあるカラムシの群生程度はあっという間に食いつくしてしまうのは火を見るよりも明らかだ。
実際に彼らが食いつくし、10月なのに枝だけになったカラムシなどの跡を見かけたことが何度かある(パッと思い出したのだと天草上島・二弁当峠のすぐ近くにあったカラムシの群生/2007年10月14日正午過ぎの話)。
他の木や草がまだ緑色の葉をつけるなか、カラムシだけが葉が一枚もない茎だけの無残な姿をさらしているのである。そのざまは周囲から浮いていて異様である。
そして食い尽くした後は何千何万ものフクラスズメの幼虫が周囲を徘徊する。グロテスクな姿態の虫が数千匹単位で蠢いているのだ。
なんかあの道やけに黒いな~アスファルト新しくしたのかな~と思って近づいたら、道路一面をフクラスズメの幼虫が埋め尽くしているのである。彼らは住宅など建物内にまでお構いなしで押し寄せてくる。
彼らは動きも気持ち悪い。頭部を挙げてヘドバンみたいな威嚇はするわ、口から緑色の液体は吐くわ、移動するにも尺取り虫を何十倍も気持ち悪くした挙動をするわで、もはや動くブラクラ状態である。
彼らは踏みつぶされると緑色の体液を周囲にまき散らす。死ぬ時まで周囲を呪詛するとか下手なホラー映画の幽霊やクリーチャーより何万倍も怖い。チープな幽霊ごときで気絶していたフレッド長官に見せたらショック死しそう
彼らはガチの山奥や都心部にはほぼ出現しない。ただ、それ以外の野山~中山間地域~近郊都市にならどこにでも出没する。生息域も日本全域である。北海道だろうが沖縄だろうがこの国にいる以上逃げ場はない。
それどこから朝鮮半島やユーラシア東部(中国とかロシア沿海州)にも生息している。韓国でも2000年代にとある地方都市で突如大量発生してニュースになったほどだ。
関東でいえば八王子・町田・’(相模原市)橋本・横須賀などの近郊都市の中心部近くにまで出没し、カラムシを食いつくしては周囲に災厄をまき散らすのだ。(相模原市の)橋本駅より東に1km程度離れた住宅街に大量発生した話もある。
彼らはドクガやイラガのように毒は持っていないことや、アメリカシロヒトリやヨトウガのように農作物(※)や管理されている街路樹などに出没しないため行政の駆除対象になることは少ない。
ただ、精神的に攻撃を仕掛けてくるのがフクラスズメの幼虫である。彼らの精神攻撃を受けたくないので、9月前後には絶対に山などに近づかないようにしている。
余談だが、フクラ「スズメ」という名前だがスズメガの仲間ではない。スズメガの幼虫は臀部に上向きの突起があるイモムシ型だが、フクラスズメにはそれがないし毛虫だ。彼らはヤガの仲間である。
(※)1970年代後半の某年に福島の農業研究施設でクワの葉を食害していたという報告もある。ただ、彼らにとってはよっぽど餌がないと食べないレベルのゲテモノ?扱いのため、害虫と認識されることはほぼない。
あまりにも腹が立ったので、機材を業務上横領し、友人らと共謀、親兄弟の寝返り工作も行い、複数の匿名の証言者と共に二人の過去を暴くと言うホラー映画風の呪いビデオを作って、幸せいっぱいのご家庭のポストに投函すると言うイヤガセをやってやった。カッとなてやった。今は反省している。
これをマジの嫌がらせととらえる人もいるのか。
なんかこう、昔のネット文章の流れだとこう言ってるだけで新郎新婦の幼少期を振り返る思い出ビデオ(結婚式でよく流れる奴)を無償で作ってあげた友人だと思うんだが
結婚式行きたくない増田を見て一つ書いておきたいことがあって増田に書き増田。
去年の今頃、ビデオ結婚式なんてものがあったよ。友人同士が結婚することになったが、当然コロナ禍で結婚式はやらないことに。
と言うか前から結婚式なんてやりたくねえよと言っていたので、結婚式はやるもんだビームをコロナ禍結婚ではじき返した模様。
ただ、それでも記念になるものがほしいとかで、ビデオ結婚式なんてのをやった。友人知人にインタビューして祝福の言葉を入れてもらって、それをプロが編集して記念のビデオに仕立てるという商売だそうだ。
とは言っても、結局町の写真屋がインタビューに来る程度である。
もちろん俺にはそんなくだらないものに乗っかる義理はどこにもないので、インタビューには仮面を貼り付けて、こころにもない祝福のメッセージを吹き込んでやったのだが。
これで60万ぐらいとるらしい。高ッか。マジか。
あまりにも腹が立ったので、機材を業務上横領し、友人らと共謀、親兄弟の寝返り工作も行い、複数の匿名の証言者と共に二人の過去を暴くと言うホラー映画風の呪いビデオを作って、幸せいっぱいのご家庭のポストに投函すると言うイヤガセをやってやった。カッとなてやった。今は反省している。
ただインタビュー入れて2日ぐらいでサクッと作れたし、一応こちらはそれでメシを食ってるのでクオリティは町の写真屋よりはかなり高いと思っている。これで60万とか小遣い稼ぎにはいいよな。みんなどう?
スープストックトーキョーが女の吉野家って全くピンと来ないな
だってあんなに雑然としてないし、食うだけ食ってすぐに出るような雰囲気じゃないし。
まず生活の話で、私は人が朝からたくさん来る公園の近くに住んでて、365日人の声がめちゃくちゃある。友人にはよくここ住めるね!?て言われたくらいには本当に騒がしいと思う。大家はちょっと嫌がってた。
そういうのは承知で部屋決めたし普段は元気だなー騒いでても子供だしねー面白い話してるなーてか都会に産まれたこの子たち田舎から上京してきた私からしたら勝ち組でQOLも違うし羨ましい!なんて微笑ましく思ってる。歩いててすれ違う子たちもかわいいし、
でも限度ってある。金切り声みたいなのは流石に無理で、一瞬ならまだしも結構長い時間だとしんどい。あと成長具合にもよるけど外で必要以上に騒いじゃいけないて子育て関係なく普通にマナーとしての躾じゃないのかと。私はある程度ガヤガヤした店での声は許せるけど飲食店で走り回るがどうしても無理。危ないし。学生時代アルバイトで店内爆走した子にぶつかられて周りの客巻き込んで料理ガッシャンしたこともある。あれは今でもトラウマ。
スープストックの件も喫煙スペースとか今までみたいな限定店舗拡大みたいなので分けて棲み分けできればいいのにね。オムツ替えスペース欲しいみたいな呟きもあって、施設内にはトイレあるしわざわざテナントで同じ空間にそれは勘弁してくれ思った。
もう静かな場所にいたいのは店がターゲット変えた時点でこっちが移動するしかないって諦めるし、通ってた人は私も含めて気の毒だなとは思うけど。それを独身を攻撃する為の道具になってるのが嫌。子供がいない女性が幸せ見せつけられて本能で嫉妬とか意味がわからない。子供嫌いじゃないけど別に自分には欲しくない人が普通に割合として多いと思う。だから独身なんだし。子育ての経験が人格になんていうのも子育て面では変わるかもだけど昔自分と同じくらいの年齢の娘がいるお局様たちと上司にいじめとパワハラされた経験あるから関係ないね。別に独身だけが異常者なんじゃなくて独身にも子持ちにもイカれたやつはいて個体差ってだけ。
あと仕事面は出産子育てが身体的なものだから色んな面で差が出ることを前提とした制度じゃないと無理では?と思ってる。
いつもこの話になると将来介護で休んだ時とか年金でお互い様って独身が言われるけど、介護は子持ちだろうがなかろうが親いるし関係ないし、自分達に使われない分の出産とか子供の補助金払ってんだよね税金で。控除も無いし。私はそれを子供産めなくて人口に貢献できない分の支払いとして思ってるんだけど違うの?
プライベートに関しては急病みたいな緊急とかは全然仕方ないねというかこっちも体調崩す時はなるからいいけど、休みを取る際に子供の入学式みたいなイベントは大事なのに独身の遊びに行く予定が蔑ろにされるのは納得いかない。制度的に見たら同じプライベートの用事じゃん。そりゃ資生堂ショックだって起きるよ。
仕事の不平等はいきなり中小は無理でもとりあえず大企業とかで子育て枠の課みたいなのあればいいのでは?子育て中の人同士で仕事回せばそれこそ仕事量とか接客なら土日出るとかも本当の意味でお互い様だし人数足りないなら給料8割とかで少なめの仕事で回すとか。正社員扱いで子供が成長したら普通の部署に異動して元に戻る的な。評価はやってない人よりはやった人の方が出世早くて上なのは当たり前だしどうしようもないけど途中から再スタートできるのはいいかなって。ちょっと理想論気味ではあるけど。
甥姪のこと思うと子育てしてる兄弟偉いな〜私は自分の孫を親に見せられないからありがとうて感謝してるし、この子たちが生きやすい世の中にはなってほしいとは思うけど、じゃあ私ら独身が犠牲になりますね!なんてのは嫌だよ。税金払って幸せになる為の義務果たしてんだから。
ちょっとうまくまとまらなかったけど、どうしてもお互い様なんて無理だし分かり合えない部分だってあるんだから、そろそろ制度や物理で分けてくフェーズに来たんじゃないかなって思ってる。みんなお金がある世界だったら良かったかもしれないけど、子持ちも独身も余裕無いのに感謝と気遣いの気持ちでお互い様!社会で子供を育てようなんて無理だって。
一言で言って5chは社会にとっても迷惑だからなくなるべきだ。
カルトの拠点、検索妨害、犯罪の舞台になることもある。そんな程度の低いSNSが日本にまだあるってところがまず日本人として恥ずかしい。もっとも5chを潰したところで爆サイやガールズちゃんねる等まだまだ低次元な掲示板はあるのだが。
とりあえず掲示板内でこんなところもう使うなよ荒らしも多いんだしと言ってみたがまあ俺が荒らし扱いされたわな。でも暴力団にとっては警察のがさ入れがまさに荒らしそのものであるように、内部の人間の非難など何も意味を持たない。
とりあえずなんでこんなところに固執するの。いまやSNSもよりどりみどりなのにと訊いてみる。リアタイでやり取りできてレスが多くて、気楽にやり取りできるから、だという。
今お前が挙げた長所を全て満たしていてしかも荒らしも5chよりは少ない場所だっていくらでもあろうに、と言ったが、なんか聞く耳を持たない。
俺としては5chに書き込んでるだけでも直接金を落とさずとも賑わし屋として運営の益になってるはずだから、一人でも多く利用者を減らしたいところだったんだ。
なんて抜かすんだ。馬鹿げてるとしか思えない。そうまでして擁護する価値のある場所なのか5chは?
何百に1つくらいはっていうけど、他のSNSなら何十レスに一つぐらいにましになってるだろうし、ごくたまにっていうのも、それよりはましな確率で情報が落ちているだろう。
犯罪の温床になってるぞと言ったらそんなのは昔の話と言われたが、おそらくこいつらは今まさに犯罪の温床になっていたとしても別の理由をでっちあげて自分が5chを使うことを正当化するだけだろ。ようは根本的には自己中なだけよね。
(というかこいつら犯罪の温床になってる時点で利用をやめてなかったんだからやっぱとってつけた言い訳だよな)
自分勝手な正義を振りかざすなと言われたけど、自己中よりはましなんじゃねーかな。ジムワトキンスを肥えさせてるというのもなんか癪だよ。私憤でもあり公憤の側面もあろう。
とにかく5chを使うなんて本人にとっても社会にとっても百害あって一利なしなのに、あいつら悪い意味で住めば都って考え方に縛られきっちゃってるんだろうね。今の環境から変わると言うことを何よりも面倒くさがるんだろうな。
コンヤガヤマダ!って叫ばれたらどうだい
半年に一度くらい、なにか文章を書きたくなるときってあるよな?それがいまの俺だ。
無職でもうすぐ貯金がなくなるのに3.6万もするワイヤレスイヤホンを買って、2週間ほど使い倒したからレビューを書き散らしていくぞ。
せっかちさんはここだけ読んでくれ。あとは読む必要ないぞ。
いまワイヤレスイヤホンを使ってて、最強NC気になるなーと思うなら買ってもいいと思う。
逆にワイヤレスイヤホンをはじめて買う人にはちょっと高すぎて冒険しすぎかも。
Ankerとかの安めのやつ(5000円~)とかでまずはワイヤレスイヤホンの使い勝手とか、
自分の生活スタイルで必要かどうかを判断してからポチったほうがいい。
とりあえずBose公式で買うと30日は返品できるから試してみるのもあり。
Bose 公式サイトでは¥36,300、価格コム最安で¥32000
ちょっと大きめのケースだけどぜんぜん許容範囲。イヤホン本体も不満なし。
もちろんもっと小さくできたなら嬉しいけど。
ケースをポケットに入れて持ち運ぶ人(いるんか?)だと持て余すかも。
これも店頭で聞いたほうが一番はやいと思う。あれ?このレビューいらなくねーか?
LDACでつないでたSONYのXM4と変わらないんじゃないか?と思う。(でも耳がいい人からするとやっぱLDACがいいらしいっすよ)
今年上半期の最高音質といわれたゼンハイザーのmomentum true wireless 3 も聞いてたけど違いがわからん。
でも、さすがにこの値段なので音にノイズがのってる感じはしないし、Boseらしい低音の効いてて悪くない音だと思う。
低音ききすぎて好みじゃなかったからイコライザーで減衰したけど。
音質もノイキャンも大事だけど、長時間つけてられるかどうかが一番大事じゃねーかなと個人的には思っている。
使い始めの最初の3日間は小一時間で耳が痛くなってたけど、着け方のコツを覚えたら4時間くらいは着けっぱなしでも大丈夫になった。
カナル型のイヤホンは耳奥までつっこんで密着させる感じで着けるけど、earbuds IIは ふわっと耳を塞ぐ感じで着けるといい感じ。
密閉感がないから落ちそうでちょっと怖いけど、思いっきり頭振り回したりしても落ちないから、案外しっかり装着できるっぽい。
耳のくぼみにハマるようにイヤーピースとイヤーウィングが用意されていて、それがきっちりハマればかなりストレスないと思う。
俺は左耳の形が変らしくイヤーウィングがくぼみからはみ出してて仕事しない状態になってても落ちないので、イヤホンを手で弾き飛ばすようなことがない限りは取れないんじゃないかなあ。
不満なのは、純正イヤーピースが3種(S,M,L)しかないこと。
俺はSだとスカスカで、Mだとややきついので、もっと種類がほしい。
あとイヤーピースの形が独特でサードパーティ製のやつは対応してないこと。
無理やりつけれなくもないけど本体が痛みそうだし、一度無理につけたやつは、イヤホンを外したタイミングでイヤーピースが耳に残ってしまったりした。
イヤホン本体にセンサーがついていてそれで操作することができる。
が、ほぼカスタマイズ不可。ひどい。
スワイプが微妙。たとえば音量を一気に下げたいとき、何度もスワイプしないといけない。(スワイプ→離さずタップし続けてもロングタップ判定になる)
あと操作性とはちょっと違うけど、ケースから取り出しにくい。毎回イヤーウィングつまんで取り出してる。そのうちやぶけそう。
ロングタップ:NCの強度変更 or スマホのアシスタント起動 (変更可)
スマホと接続している状態で音楽聞いてるのにアプリ開くと「接続が切断されました」とか表示されたり、
画面の指示どおりにしてるのに接続できなかったり、正直不親切。
めっちゃ効く。イヤーピースがキレイにハマってるときとそうじゃないときで差がでる。
テレビの音:8割減。なにか言ってるっぽい感じはするが聞き取れない。
車:軽とか普通車はシャーって静かなミニ四駆みたいな音が聞こえる。
お店:ガヤガヤとかそういう人の声は8割減、店内BGM7割減という印象。
音楽流しながら会話とかは厳しいと思う。相手がよほど声量あげてくれたらいける。
懸念してた装着感もいい感じ、自称最強NCも伊達じゃない出来なので満足。
ダメだったら返品したろ!と思って買ったのにこのまま使い続けることになりそう。
総評:★★★★☆
値段:★★☆☆☆
装着感:★★★★☆
NC性能:★★★★★
アプリ:★★☆☆☆
面接会がどんなものか気になる人もいるかと思うので備忘録的に書いておく。
0. 前提
私は30代女性、発達障害(自閉症スペクトラム)で障害者手帳(精神障害者保健福祉手帳三級)を取得している。今はパートとして一般就労で働いているが、収入面と将来性から転職を検討中だ。ただ、通院の必要性や体調(心理面含む)への不安から、正社員になるなら障害者枠だな、と思っていた。そこでハローワークに行ったところ、面接会のことを教えられ、参加を決めた。
1. 準備
まず、今回の面接会に参加するためには「ハローワークの紹介状」を発行してもらう必要があった。
面接会に来られる企業リストから、面接を受けたい企業を決めて、ハローワークの職員さんに伝えることで、紹介状の発行と同時に面接の時間枠をとってもらう。
私は気になっていた一社のみ参加希望を出したのだが、枠をずらすことで複数企業への応募も可能だ(実際にふた枠連続で別企業の面接を受けている参加者もいた)。
あとは履歴書を準備し(求人によっては職務経歴書を求められることもあるかもしれない)、面接会当日を迎えた。
2. 会場の雰囲気
当日、面接開始時刻の2〜30分前に会場入り。交通アクセスの良い会場が設定されていることが多いと思う。ハローワークの職員の人が大勢いた。
前の枠の面接が終わるまで待機。
他の参加者を見てみると、基本的に皆スーツである(いわゆる就活服)。ただし、私は(年齢的にも)バリバリのリクルートスーツじゃなくても良くない?と思ったので、ジャケットと襟なしブラウスにスカートで参加した。とりあえずビジネスっぽい服装をしていればいいんだと思う。
あくまでも「障害者」就職面接会なので、参加者の障害は様々のようだ。「支援者」の腕章をつけた人と一緒に参加している人も結構いた。おそらく就労支援施設のスタッフだろう。会場の椅子も、二人分が用意されていた。
3. 面接内容
私が面接を受けたのは、小売業会社のバックオフィス部門。話を聞いた感じだと、法定雇用率の問題から障害者雇用を進めていきたいものの、未だ社内での制度整備が進んでおらず手探り状態での募集のようだった。
主な質問内容は以下の通り。
・当社のことを知っていたか
・障害を「発症」した経緯(正確には先天性障害は「発症」するものではないが、とりあえず診断に至った経緯を説明した)
・働く中で、障害があることでどのような困りごとが起こりうるか、どのような配慮が必要か(採用のためというよりは純粋に「障害に対する知識を得たい」という視点を感じた)
質問としてはこんな感じで、後は各問について掘り下げる会話となった。
面接会という形態の特性上、面接一回あたりの制限時間というものが設定されており、それがかなりタイトだと感じた。まだ話せていないことがたくさんある段階で「残り5分です」のアナウンスが聞こえてびっくりした。
結局、障害に関する話だけでほぼ時間を使い切る形となった。志望動機や業務内容など、いわゆる「面接で聞かれるor聞く話」に関しては、(もし今回の面接に通ったら)二次面接ですることになるのかもしれない。
4. 感想など
一つのフロアに数多くのブースが設置され、そこで一斉に面接が行われるというシチュエーションは、なかなか新鮮だった(どうしてもガヤガヤするので、聞き取りが苦手な人は要対策)。私は一社のみの応募だったが、何社も応募する人にとっては、とても効率の良い形式だろう。
募集職種としては、いわゆる軽作業系が多いのは確かだが、割と幅広い求人が出ていたと思う(都会の方の面接会ならさらに選択肢が多いはず)。ハローワークの職員さんによく話を聞くといいかもしれない。
また、当事者として生きていると気づかないが、「普通」の人たちは意識して知ろうとしない限り、障害とは何か、どのようなものか、どんな配慮が必要か、といった「知識」を持っていない(どんなに優しくて親切な人でも)。だからこそ、よく言われるように「自分の障害を深く理解し説明する力」が、障害者雇用面接の場面では重要になるのだろう。
以上、私が参加したハローワーク主催の障害者就職面接会の概要を述べた。
何かの参考になれば幸いである。
ちょっと餃子がガッツリと食べたかったからナメクジ餃子のところがナメクジで話題になる前に同系列のところに行ったのよ、ひとりで。
客は殆ど居なかったんだけどそんななかすっかり出来上がったカップル二人がキャッキャ騒ぎながら楽しそうに飲んでたのね。
で、どうしたことでしょうあとから頼んだカップルの方に餃子が先に行ったのね。
まあ、注文の後先になんてそんなに頓着はしないんだけど
そのあとに私のところに来たのは餃子1人前なわけ。
で、店員が言うにはもう一人前あとから来ますんで、……というわけ。
このナメクジ餃子の系列店は、餃子の、と違って餃子焼くのに時間がかかるのよ。
おいおい、マジか…と思いながら、それでもワンチャンすぐに来るかもって淡い期待を抱いたんだけど
案の定ご飯物と餃子完食して、しばらく待ってても次の餃子出てきやがらねえ。
もう流石に呆れてしまって席を立ちました。
小田切千アナウンサー「さあ、続きまして34歳の会社員。友人の結婚祝いに贈る歌です。どうぞ」
「あきらめない あきらめない あきらめない ない ない ない ない どこまでもぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぅぅ(高音)」
「今ぁ 今ぁ 今ぁ 誰ぁかの声が聞こえるぅ」
「歌ぁ 歌ぁ 歌ぁ 星のちからに導かれてぇ」
「届けたい あのそら fly to the skぁ」
「恋焦がれた光に 寄り添う調べ yeah yeah yeah」
「手の書き物とぉ 産声をあげろぉ」
「巡りめぐる 時代の中 共に歌え」
「あきらめないd…」
小田切アナ「いやっ(苦笑)…随分、高音がでるんですねー?(苦笑)」
会社員「いやっ、友達のリクエストで(はい)この歌を歌ってくれと、言われまsh」
会社員「わ、歌ってないんですよ」
小田切アナ「そこで、ここで歌って?(はい!)恩返ししようと?ちょっと、お祝いの言葉、是非」