はてなキーワード: 咎めとは
腐女子がプラットフォームの仕様を理解していない&SNSとインターネットの仕組みを理解していないのは
『知的な困難を抱えている人物』or『禅でも極めているレベルで物を考えない人物』だからで終わる話なので言及しない
(その見本のブクマカたち → https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220206222214)
>もしかして女性SNSユーザーは他人のことを自分の摂取する情報を自分でコントロールする能力がないゾンビかトロールか何かのように思っているんだろうか?
腐女子たちはあらゆる自己選択・自己責任から逃げているので "嫌なら見るな" だってもちろん出来ない
彼女たちにとってあらゆる情報は自分自身が取捨選択するものではなく、自分以外の何かに無理矢理見せつけられる物なのだ
児童福祉と親の教育の権利に配慮してゾーニングを徹底しようという意識から "無理矢理見せつけられる" 発言が出てくるならまだわからないでもないが、
基本的に腐女子たちは共同感覚が欠如していて海外なら児童ポルノ・児童虐待判定される作品を平然と肯定したり垂れ流す
そして日本という社会はそれを誰も咎めないし、むしろ売れれば何でも良いとばかりに腐女子を応援しちゃうノリだ
具体例をあげたらキリが無いが、近年のジャンプで言えばBLを題材にした『腐女子除霊師オサム』
ポルノ作品でも社会派作品でもないのに差別的なポルノファンタジーであるBLを題材にする時点で既にヤベーのだが『どっちが受けか攻めか』なんて公式アンケートを無邪気に取ったりする
https://twitter.com/shonenjump_plus/status/1411894677385613319?s=21
ちなみにBLの受け攻めとは『どっちがちんこ入れる方か?』であり、単なるポルノの嗜好の話である
しかも『腐女子除霊師オサム』の中でポルノファンタジーの対象になっているキャラクターは"未成年"である
これをインディーズ(独立系)出版社が・・・でなく、日本を代表する出版社の編集部がやらかした上に自らSNSで拡散しているのである
海外ならフツーに担当者なり役員なりの首が飛ぶレベルの話だと思う
(ちなみにジャンプは過去にはスポーツ漫画の公式スピンオフを同作品のbl描いていた(る)同人作家に描かせていたりもする。
もちろんポルノファンタジーの対象になっていたキャラは"未成年"だ)
日本を代表する出版社ですらこの有様なので App Store も女性向け男性向けともにヤベーことになっており、
英語圏なら 17+であってもキックされるゲームが日本ではまさかの全年齢でリリースされている
Apple が lazy なのは今更指摘するまでも無い事だが、
金に物を言わせてレーティング無視するパブリッシャー(アニプレックスなど)の倫理観の無さもなかなかどうしてである
人類は所構わずセックスちんこまんこってやってる個体を積極的に淘汰してきたし、
お布団の中のこと(性癖)は男女ともお外では口にしないのは人権が生まれる前からの暗黙の社会ルールである
この暗黙の社会ルールを親からも兄弟姉妹からも先輩や友人からも先生や牧師からも自然に学ぶことができないとして、発達障害(特にADS) 向けの支援サイトなどでは、愛情・性愛表現を公開して良いシーン、ポルノの取り扱い方を明示的に示していたりもする
・・・にも関わらず、なぜ腐女子は大手を振って差別的なポルノファンタジーであるBLを愛好しているとネットで表明出来たり、オフ会や同人誌即売会に参加して自らの顔を第三者に晒す事が出来るのか?
社会インフラが発達し生活にゆとりが生まれ子育てコストが下がったので社会全体が性に寛容で奔放になった?
もちろんそんな事はない
今もなお子どもが成人するまでのコストは高く、子どもの人権が守られる国ではお気軽にセックスしてポコポコ作れないし、
児童福祉と親の教育の権利に配慮し、性表現には年々厳格になっていっている
性衝動は男女とも持つもの、女もBLなどのポルノ・ツールを使って積極的に自己解放すべきという一種のウーマンリブ?
もちろんそんな事はない
もしそうならポルノの公開・共有の仕方はともかくまだ救いがあるが、
腐女子たちはポルノファンタジーを愛好しておきながらオナニーに使わないと言って憚らないだけでなく、
『わたしは性欲を持っていない』と言って憚らない
ちなみにこの『性欲を持っていない』というのは、
アセクシャル・デミセクシャルなどのセクシャルの話でも、生物における性欲とエロ(eros)は違うといった類いの話でも無い
腐女子らにとってセックスは、自己決定で望んで楽しくするものでは無くて、
"恋人" や "妻" という肩書きを得る為に、直球で "(理解ある彼くん等に) 養って貰うために"
だから腐女子らはキスやボディータッチやセックスのいずれかを必ず描写する。なにせ彼女たちにとっては肩書きを得るための義務だからだね
そして義務なのでわたしが望んでやった事ではない=性欲は無いという事だそうな
ここから既にコケている逃げているのに女性の社会進出もなにもねーのである
実際、はてブでヤベー言動をしている腐女子ブクマカを眺めていると、当たり前のように男に縋るしか無い思考であり経済レベルもヤバければ自己実現も他者任せだ
自己選択を楽しむ・責任を持つという発想がなく、当たり前のように化粧をすべき・化粧を強いられているとかならやっている
エッッッッッ
後見制度がこういうものだと知らないで、こいつ後見があります(キリッ)ってトラバしてんの?
後見を知らないのに、後見制度を使えばいいです キリッ って言ってるの?
パソコン使ったことないのに、よく知らないのに、それエクセルでできますよ キリッ みたいな?頭大丈夫?
女がAV女優になる権利を推進してオカズは女性の人生より重要だと主張したいだけのゴミクズが、意地悪で特に意味のない悪態と屁理屈つけてるだけだと思ってたんだ
適応層じゃないだろバカは黙れ消えろとしか思ってなかったけどさ
ほんとに、その意味分かってないのに、偉そうに後見後見言ってたの?ヤバすぎだろ頭
脳に障害あるんじゃないの?アンチフェミとか女性の権利推進反対派ってこういうのばっかりだよな。
病気だよな頭悪すぎる
女の権利を咎める話になると、なんで無知な奴が知りもしないエアプの話を語り始めるの?
僕は全くパソコンに詳しくないのでOSとかよく知らないんですけど、Python使えば1番いいと思いますよ!Python書ければ解決するのでこれは意味のない仕様書じゃないですか?
みたいなことをいちいち言ってるわけだろ????
なんで男女の話になるとこういうクソヤバオスコメントが集まるわけ?人間じゃないだろやっっっっば
一階や二階じゃないんだよな
エンジニアの皆さんフェミニストと女はこういうオスに四六時中絡まれるんですよ!発狂しません?せめて文明社会の人間と話せればいいんですけど
フェイクあり
飲みサークルに参加したんだ。
男女6:6の小さい飲みで、テーブルは二つで男だけ途中で席交換するパターン。
居酒屋じゃなくフロアを借りて開催してて、バーみたいな雰囲気になってた。あんまり騒ぐ感じじゃなく、話上手な男がいて、時折笑いながら和やかに進んでった。
それからしばらくして席交換して、俺の座った前にいた女性(以下M子)に気に入られたみたいで、けっこう話が弾んで、終わりの頃にはライン交換した。
その後は二次会行くって話になったんで、オレはとりあえず参加することにした。M子はいつの間にか帰ってて参加しなかったし、特に楽しくはなかったので二次会は割愛する。
その日からM子とはラインでちょくちょくやり取りして、この日にランチどうですか?って誘ってもらえたので喜んでっつって平日だったけど会社休んで会うことにした。
当日、M子の地元って言ってた近くの駅で待ち合わせして、ちょっと早く着いたんだけど、待ってたらしばらくしてM子が来て話しかけてくれたので、一回しか会ってないのによく覚えてたなあって思いつつ、そのままランチのお店に行くことになったわけ。
その駅、オレは全然行かないところなのでよく知らないんだけど、M子は詳しくて駅ビルの上の方にエスカレーター乗って、七階のレストランに連れてかれた。まあ普通の洋食屋さん。
ただ、ランチだしお互いお酒も入ってないから、「スポーツとかしてます?」とか聞かれ「全然してないんだよね」とか答えてて、そんなに話が弾まない。たぶんお互いになんかつまんねって思ったんだろうけど、一時間くらいして食事も終わって帰ろうかってなった。
M子が「お会計、まとめてお金払ってきますね(奢るよの意味ではない)」って言うんで、「いやオレが払うよ(奢るよの意味)」つったんだけど、いえいえ悪いからって伝票を持って譲らない。
なんで仕方ないから二人合わせても三千円しないくらいだし五千円札渡したのね。
それでM子が席を立ってレジに向かったんで慌てて荷物まとめてついていこうとしたら、レジスルーして伝票落としてお店出て行っちゃうの。
オレは、は?って思って混乱したんだけど、すぐお金取られたって思い至った。
たぶんM子は、会計してないから追いかけてこれないと思ったんだろうね。考えが甘いよね、店員さんに「食い逃げです、警察呼んでください」って伝えてすぐお店出て追いかけたよ。
M子はけっこう走って、エスカレーターをかけ降り、三階で一度補足したんだけど、卑怯だよね女性であることを利用してオレをストーカーに仕立てるの。「触らないで」「助けてください、追われてます」とか言ってね。
で、また逃げる。オレも捕まえておくと立場悪くなりそうだから、追いついてもせいぜい道をふさぐくらい。けっこう人はいたけど誰も助けてくれないんだね、こういう時。
一階まで行ってようやく大人しくなって「じゃあ払ってきます」とか言ってお店に戻る。もちろんオレも行くんだけど、エスカレーターで行くので途中で見失っちゃって。どっかで降りたんだろうね。お店戻った時にはオレ一人だった。
しばらくお店で待ってたらお店の人が呼んでくれたであろう警察官が来た。
この時点でお店は未会計。警察の人は来て開口一番「とりあえずお会計して」とか言っている。M子の分に関しては断固拒否。
で、事情聴取。M子はビル出る辺りで捕まったのか交番にいるらしい。オレはお店の近くのスタッフ用の階段の踊り場に連れてかれた。
警察官と話し合い。最初「まとめてお会計して後でM子に請求したら?」とか言ってるが、絶対に取れないのがわかっているので「自分の分しか払いません」とスタンスは変えない。
警察官からお店の人に「別会計できるんですか?」って聞いててもちろん「できますよ」の回答。
「お金盗られてるんですよ」と伝えてなぜか所持品チェックとか受けつつ、ようやく"M子は警察官経由でオレにお金を返し、それぞれ会計して別々に帰す"と話がまとまる。
とりあえずオレからお会計して待つこと10分ほど、他の警察官が来てM子に盗られていたお金を渡される。携帯(無線じゃなかった)でまた別の警察官となんか話してる。M子もお会計終わったらしい。
「帰る方向が同じだからまだまずいね」とか言っててM子が電車乗るとこを警察官が確認してようやく解放となった。
帰りの電車で、なんでM子お咎めなしで帰されてんの?と疑問に思う。
愚痴。
大学生なんだけど知り合いが辛い。
知り合いは20歳くらい年上の男性。趣味の繋がりで知り合った。
最初のころはすごい良い人だったんですよね。そのジャンルを好きになったばかりの自分や友達とTwitter経由で知り合って、親切に色々教えてくれました。
現地に行った時も親切にアテンドしてくれて本当に助かりました。
私の現地参戦頻度が増えていくと、やっぱり現地の知り合いとかも増えるじゃないですか。
「あの人との付き合いは軽くにしといた方が良いよ」
ビックリして
「何でですか。何かあったんですか」
「たぶん、彼はあなたにとって『界隈の先輩で親切なおじさん』くらいだよね」
「はい」
「彼ってファン歴長い割に、『古参』とか『前からの知り合い』みたいな人と絡んでなくない?」
「そうなんですか?」
「そうなの。そういう目でちょっと注意しとくほうがいいよ」
要約するとこんな感じの会話。冗談ぽく言われたけど気になったので、それからなんとなく気を付けてました。
確かに絡んでない。Twitterで誰かとリプライのやり取りしてることはあるけど、彼が後から会話に乗っかって行って混ざる感じで、彼の発言に対して絡んでる人はほとんどいない。
界隈でまあまあ有名な人なはずなのに、ひょっとしてあんまり好かれてない人なのかな?
それでも自分にとっては単に親切なおじさんだったのでそれなりに仲良くさせてもらってました。
でも、わかってきちゃったんですよね。グループで飲みとかに行ったりして。
そういえばその飲みも、飲み行くよって他の人が話してるところに、彼が「この子(私)と友達連れて行って良い?」みたいに後から乗っかっていました。
飲みの場でわかったこと。彼、そのジャンルに関する知識とか現地経験とかそういうのを除いたら、単純に人としてキツイ。
聞いても無いのに童貞宣言とか、彼女はずっと募集中なんだよね(チラッチラッ)とか、元々の古参の知合いの人に対してなんか粘着質なトークをしてたりとか。
あのお姉さんもその場にいたので、こそっと話しかけてみました。
「こういうことだったんですか?」
「そう、彼、決して悪い人じゃないんだけど、年齢の割に幼さ過ぎるし、要するに童貞こじらせてるんだよね」
「年上過ぎて全然そういう目で見てなかったんですけど」
「向こうは最初からその気だよ。彼がTwitterで親切にするのって新規の若い女子だけだって気づいてた?」
「気にしてなかったです」
「実際そうなの。それでも少なくともTwitter上ではちょっと空気読まないだけの、女子には親切なおじさんだし、ジャンルの知識も豊富だから、なんだかんだ常にご新規さんと絡んでるんだよね」
「私みたいな」
「そう。でもこうやって『ちょっとキツイな』てバレてだいたい疎遠になって、それで新しい子にまたちょっかいかけだすわけ」
「きっつ」
お姉さん苦笑。
そういうわけで知り合いが辛い。割り切って親切にしてもらうだけなら便利な存在なんですが、良心が咎める感じ。
Twitterでも、その界隈で彼がなんとなく微妙な扱いされてるなって今ならわかります。
どうしようかなー。現地に行くと会っちゃうしなー。めんどくさいなー。はあ
昨日、ある有名な格闘プロゲーマーが配信で「格ゲーのイベントにはキモオタしか来ない」と暴言を吐いた。
ヴァロラントは若い女性プレイヤーが多い、一方格ゲーは…という話の流れで出た発言だ。
ひどい言葉だが、これがたぬかなのように炎上することはないだろう。
人権発言で炎上した後たぬかなの過去の暴言が次々に投下されたとき、「よく今まで許されてきたな」という意見をちらほら目にした。
狭い業界なので、何を言っても何をやっても身内がかばい、許されてきた。元々アングラな業界だから仕方ない、プロゲーマーは社会不適合者だから仕方ないと、そういう言葉が免罪符になっていた。
たまたまたぬかなが外の世界に見つかって大炎上したとき、これを機に業界の意識も変わってほしいと強く願っていた。しかし、それは叶わなかったようだ。
冒頭のプロゲーマーの発言を受けて、匿名掲示板では先日行われたオフイベントの様子の写真が貼られ、参加した一般プレイヤーを「キモオタ」と嘲笑するという被害も出ている。
コロナで停止していたオフイベントやオフ大会が最近徐々に再開し始めていて、自分も久しぶりに参加するかと思っていた矢先だったが、こんな風に晒されたり中傷されるリスクを考えるとそんな考えは一切断ち消えてしまった。
少し前にも話題になったが、元々eスポーツは参加選手への誹謗中傷が絶えないという大きな問題を抱えている。本来ならば咎めならなければならないプロゲーマーという立場で、容姿叩きに追従するような発言をしたのは到底許されるべきではないと思う。
一部で騒がれていることを察知したのか、冒頭のプロゲーマーは配信アーカイブを消したようだ。
このまま発言は無かったことになり、大して怒られもせず、反省もせず、またこのようなことを繰り返すのだと思うとうんざりしてくる。
格ゲーが好きなだけでなんでこんな思いをしなきゃいけないんだ。
プロゲーマーに言わせれば、俺は人権がないしキモオタなんだろう。
こんなプロたちでもプレイヤーとして全く敵わないと分かっているからこそ、一層傷付いている。
こんな思いをするぐらいなら、他の趣味を探した方が良いのかもしれない。
今さらこんな増田をたまたま読んだんで俺も娘を育てる父親として思ったことなど。
なお以降について、主語を明記していない場合は全て「主語、俺個人」である。
https://anond.hatelabo.jp/20220419141833
電車乗れば痴漢、痴漢を捕まえればセカンドレイプ、安全のために男を警戒すればキレられ、何もしなければ自己責任、まともに相手にしないけど父親とか男が横に立った瞬間に態度を変える店員
こいつは結婚できない。
全部自分ルールのところを自分ルールでやってかつ、相手がやらないことを咎めないぐらいじゃないと結婚できない。したくない。
専業でいいなら少し考えるレベル。
何が起こっているんだこれ。
(差別を描いた漫画を公開したページのブクマページにリンクしていた。ホットエントリからは消えたので URL を削除)
絶版お蔵入りとはいえ、まだパブリックドメインではない漫画の違法アップロードであっているのだろうか。
読む側は違法ではないが、読む人がいるから違法に他人の権利を侵害する人がいる。だから読まないのが当然だと思っていた。
まして読んだことを公言している人がこんなにいるなんて。
でなければ、権利とか自由とかを主張したり、遵法精神が欠如した行いを批判したりしていたのは何だったんだ…全員の過去のブコメを確認したわけでは無いが、こんなに無批判に行われる行為なのだろうか。
海外のサーバのようだが、日本では国会図書館で閲覧できるらしいのに。
素直な気持ちだったのだが、あまりに稚拙でむやみに強いので信じられないは撤回。
読むこと、読んだと公言することではなく、あまりに無批判な(例えば咎めるコメントが人気コメントに無い)ことに驚いたのだが、それをうまく書けなかった。
毒親なんて概念が無かった頃はバンバン産んでバンバン虐待していた。今だと子供を産むべきではないと判断される人達も、咎められることなくバンバン産んでいた。昔は親というものの地位が高く、親は無条件に有難いものとされ、親や教師に子供は逆らえなかった
個人の幸福が重んじられるようになり、虐待に対する風当たりが強くなり、「親は子供を幸せにすべき」という価値観が強くなるほど、産まない選択をする人が増え、少子化は加速した。
産まない人が増えるほど、「子育てのつらさは産む選択をした人の自己責任」と言われ、益々産まない人が増える
自分が毒親にならない保証はないし(特に毒親持ちは、毒親の連鎖というリスクもある)、仮にならなくても、その子がいじめや性犯罪にあったら?もう片親が毒親だったら?その苦しみの責任はその子を生み出した自分にもある。
そもそも戦争や犯罪に満ちたこの世に新たな命を生み出す事のリスクはあまりにも高い
親ガチャという言葉が流行り、親の権威はかつてに比べて失墜した。誰が養ってやってるんだ、ということは許されない。子供を産むのはエゴ、と言われても何も言えない。
そんな世の中で、自分の意志で生み出しておいて虐待する親は大悪人なのだ
かくして少子化は進行する
私は毒親や虐待を責めるのは正しいと思ってるし、従って少子化は悪い事ではないと思っている。
一方、少子化を悪だとする界隈(小山晃弘、YS)などは、少子化はコミュニティの崩壊、少子化は女のせい、少子化解決の為に女の人権を制限しろ、女子教育をなくせ、と言う。
あいつら、「みんなが言いにくいこと、見ないふりをしている事にズバズバ切り込む反ポリコレ」を気取っておきながら、ダサいやつだなと思う。自分らだって都合の悪い事に切り込んでない。
あいつらは「可哀想ランキング上位」であるらしい女性のことは積極的に敵に回すし虐げる。そうすればミソジニー信者達が持て囃してくれるから。
一方、もっと可哀想ランキング上位である「子供」のことは虐げられないし、敵に回せない。虐待が増えてもいいから子供を産め、なんて言わない。誰もがかつては子供だったからな
特に小山晃弘は、自分がかつて母親に虐待されていたからか、母親による虐待や毒母を強く非難して子供の味方を気取る。
それでいながら、女は金を持つな離婚するな男に養われろ、と推奨する。
夫に生活を握られてるから子供が(性的)虐待されてても離婚しない、というケースは無視して、父親が母親の暴走を抑えろ、と主張する。
そもそもなんだけどあの界隈の人間は売れてる売れてないに関わらず等しくまともじゃないぞ
例えば商業作家であからさまにリスペクト()しているヤツとかいるけどお咎めなしやで?
https://www.yume-100.com/oto100/special/img/icon_04.jpg
https://twisted-wonderland.aniplex.co.jp/character/rook
もう元増田は寝てしまったかも知らんが、URLリンクがいくつか貼られているからまず読んでほしい。
・はてブ コメント 「10万人の宮崎勤」はあったのか? https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20170929-00075748
ここでは一次情報にたどり着けなかったとしている。すっとぼけているのではない。想像するにあなたの周囲でバッシングするメディアを
肴にあなたの行動を咎める人間がいたんじゃないだろうか。記憶は反芻するほどに変異して強く刻まれる。
「記憶を作ろうとしている」はそのとおりで、「思い出す」とはその都度ゲシュタルトを再構築する作業にほかならない。
・togetter元記事コメント 令和元年版 犯罪白書 第4編/第8章/第1節 https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/66/nfm/n66_2_4_8_1_0.html
末尾図では人口比で各世代暴行が上がっていて、傷害も世代間で違いがあるものの刑法犯が上がっている。
・はてブ コメント 日本の犯罪件数の推移(平成30年度版) https://graphic-data.com/page/society/001
(暗数を考慮せずに)2002年をピークにそれ以降はずっと右肩下がりと書かれている。
個人的には狭義のオタクを良くも悪くも広く知らしめたのは宅八郎
https://hochi.news/articles/20201204-OHT1T50123.html?page=1
ブコメでもあるとおり、ナニかに夢中な我が子に不安を覚える日本の保護者が多い。
曰く「~ばかりしていると~になる」
これには後段があって、「だからはよ飯くえ」とか「はよ塾いけ」だ(もちろんそうでない場合もある)
あなたは何一つ間違っていない、「真」などどこにもないから「みんな」情報を提示している。
冷やかしているような反応はあるが悪意はないと思うゾ