「ドラクエ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドラクエとは

2024-05-25

ドラクエで仲間が増えた時の音楽聞いてるときほど無駄時間はないよな

2024-05-24

なるくんは岡山県のわりと裕福な家庭で育つ

祖父と父がネットで真実に目覚めてネトウヨになり「共産党がー!」としょっちゅう説いてくるので反動でなるくんは左翼気味だった

兄は引きこもりクズでなるくんは一家の期待の星だったらしい

なるくんは安倍晋三揶揄中傷する芸風でフォロワーが数百人ぐらいいた

ケンモメンであることを公言しており、嫌儲スレをよくTwitterで紹介していた

通っていた大学岡山理科大学、いわゆる加計学園である

なるくんが安倍晋三ネタにこだわるようになったのはモリカケ問題のせいなのか、そこらへんの時系列不明

学生時代ドラクエに熱中し、嫌儲のチーム「(ヽ´ん`)」に所属

ネカマ姫プレイで貢がれまくりRTM転売し小遣いにしていた

ドラクエで稼げる、と不正行為ブログ自分から書くせいでBANされたりもしたが複垢でがんばっていた

しかし、2ちゃんねるプレミアム会員の個人情報書き込み内容が流出する騒動が起きる

なるくんの本名がバレ、また自作自演で「なるでシコった」「なるの話は面白い」と書いていたのがバレる

ショックを受けた(ヽ´ん`)リーダードラクエ引退ドラクエ板でなる叩きスレが伸び(ヽ´ん`)も叩かれ瓦解

ドラクエスレだけでなく、なるくんは岡山理科大学スレにも書き込んでいた

なるくんは本名でやっているTwitter大学スレに貼り付け「みんな本名出し合っちゃおう」と呼びかけて「危険だよ」と言われるなどしていた

卒業後はベネッセ就職

ベネッセ岡山企業地元民は入りやす

紆余曲折を経てその後上京して現在電通デジタル派遣

社会人になりお金に余裕ができたなるくんはダッチワイフを購入してレポ

なるくん名義で猥褻ネタをよくやりアンフェ活動を開始、ゲーム実況も行う

また本名で真面目なnoteを書き、顔写真も公開し、和服にハマり「和服男子」を自称した

ネット上で様々な活動をしたが、なにもバズらなかった

Youtube収益化できる水準には満たなかった

そんななるくんだったが、暇空茜に出会った

当時の暇空は6億裁判に勝って富裕層入りし、「これ今日食った5万円の寿司。お前は一生こんなの食えないよなw」と寿司画像を貼り付けてまわっていた

圧倒的強者男性仕草になるくんは恋をしたのだろう

暇空に頻繁にリプを飛ばし仕事で鍛えた動画制作技術を売り込み、暇空と組んで動画をつくるようになった

暇空も動画制作はしていたが品質いまいちで伸びず、またゆっくりなどの機械音声狩りが激しい時期だったのでBANされていた

新しくチャンネルを作れず困っていた時に、なるくんが変わりに作ってくれた

そしてシュナムルという男性フェミニストを叩く動画で初めてのバズ

youtube収益化を果たし、チャンネル共同運営者としてなるくんは多額の金を得られるようになった

一人では叶えられない夢も二人でならどうにかなる、そんな出会いがあるんだ

2024-05-22

anond:20240522163318

ファストトラベルなしとかゴミの極みで草

てめーで勝手に縛ってろよどM

ドラクエ7のリメイクときにも似たようなゴミ湧いてたの思い出したわ

2024-05-20

anond:20240520110946

昔のアニメゲーム無意味に悲しくさせるシナリオが多いよね

ドラクエとかサイボーグ009とかセーラームーンとか

ハピエン書けないなら書かなきゃいいのに

2024-05-19

まさかドラクエにこんなに興味が無くなるとは

小学生で2と3、中学で4、高校で5、大学で6、働き始めて7と8まではドラクエ特別だった。

リメイクスーファミ1,2,3、DSの4,6、スマホで5はやった。

11もPS4クリアはした。

ニコニコドラクエRTA動画を見たときは丸一日パソコンの前で見続けた。

今でも5までのRTAは垂れ流してることもある。

ずっとキーホルダースライムで、死ぬまでドラクエはやるんだろうなと思ってたけど、多分次のドラクエは買わない。

年取ったせいかもしれないけど、小学生の子どもがやるとも思えない。

スクエニ株価が下がるのもわかる気がする。

2024-05-18

anond:20240518134232

FFドラクエの焼き直しを乱立してる時点で金さえ儲かればなんでOKの糞企業だと気づけ

2024-05-16

三大「えっそこで死ぬの?」と思ったキャラクターネタバレ注意】

クリリン

煉獄さん

パパスドラクエⅤ)

あと一人は?

2024-05-15

anond:20240514210826

ドラクエこそフォトリアル系レンダリングでやって欲しいよなぁ。

鳥山=ドラゴンボール=アニメ、みたいな刷り込みがあるけど、内容はどっちかっていうとドラクエがフォトリアル向きでFFアニメ調向き。

ファイナルファンタジーってもう限界だよな

スクエニ不振らしい

FFドラクエといった、昔からあるおっさん向けIPに頼ってるからみたいに言われてたりする

それはたしかにそうだけど

でもIPだけの問題じゃなくて、スクエニが得意とするJRPG問題があるよね

まずは制作が大変すぎるって話よね。

1000人で7,8年かけて作ってると思うんだけどさ

それでじゃあ7のリメイクが全部入れれるかって言ったら無理なんだよな

から分割したんだろうけど、それで手抜きだとか言われてさ

昔のゲームスケールデカさ異常だよな

あれを現代密度で作るって大変すぎると思う


それでさら問題なのが、消費する側の可処分時間

趣味多様化もそうだけど、ゲーム自体多様化してて

いまはApexとかフォトナとかValorantみたいなサービスゲーが主流になった

毎週なにかしらのイベントがあって限定アイテムとか入手しよう!みたいな煽りがあったり

君はランクいくつかな!?みたいな承認欲求を刺激するいろいろな仕組みがある

それに加えてスマホアプリとかもあるわけだし


なので以前のように、一人の世界にこもって世界を救うために50時間プレイするなんてことができない時代になった

からスイカゲームとか8番出口とかああいう2,3時間でできるゲーム流行るようになった


いまも受けがいいAAAバイオハザードみたいにメインコンテンツだけなら10~15時間クリアできる比較的短いものが好まれ

昔だったらクリア10時間なんて聞かされたら手抜きとかぼったくりとか言われて炎上したけど

今の時代には10時間クリアできますはかなり肯定的な反応になると思う(そりゃ人によるけどね)

そして、JRPG場合10時間クリアできるようにするのはかなり無茶だ

JRPGというのは基本的には世界を救うみたいなスケールから

バイオハザードみたいに洋館と別館と地下施設みたいなスケールじゃないといけないけど、そんなJRPGたことない


2024-05-14

スクエニダメホントのところ

開発費が高すぎる、これに尽きる。

ゲームにおいて開発費というのは大半が人件費だ。なので開発費が高いというのは、開発人員が多い、開発期間が長いの掛け合わせになる。

で、スクエニ、というかFFドラクエ人員が多いのはあるけど、開発期間が長すぎる。一応一定期間PS専売にすることでSIEから支援開発支援金、宣伝費持ち出し等)を受けているはずだけど、それでも数百億円規模の開発費がかかっていて、100万本200万本じゃ到底儲からない状況。

FF16も7Rも開発費をペイできる本数に全く届いておらず、2タイトルの損失を抱えて昨期は散々なことになったのだろう。

こういう状況を受けて、今後は開発費を圧縮してペイしやすタイトルを増やすだろうと自分は思っていたので、真逆戦略をとることに驚いた。

家庭用ゲームソフトの良いところというのは、一回発売してしまえばその後何もしなくても&セール等によりじわじわ売れることで、コストをかけなくても利益が出せるところだ。そしてそれはソフトの数が多い程チリツモになるが、数年経てば新ハードが出るのである程度コンスタントに新作を発売できるのが望ましい。(そういう意味ではSteam世代交代が無いのでゲーム会社最近好調Steamの台頭によるところも大きい)

そういった市況があるにも関わらず、商品を増やさずにより質を高めていく(=開発費も高くなる)という戦略を掲げたスクエニ未来は暗そうだ。

ちなみにソフトを増やす戦略は、バイオハザード辺りが過去作も活用していてとても上手いと思う。リメイクが多いので開発費も安くはないと思うが、コンスタントに新作を供給しており、相当稼いでくれているはず。

スクエニに対する評価

ビッグタイトルFFドラクエ)に頼ってるってのはその通り。

ただ、チャレンジしていないってのはそうではなく中規模なタイトルを乱発しまくってたので逆に自社製品で食い合いをしていた(JRPG好きの客を奪い合っていた)

気づいてないかもしれんが、ゲームが発売した次の週に同じスクエニ製のゲームを発売するとかわけのわからんことをやっていた。

それが結局失敗したのでAAAクラスに注力するってのが今回の方針転換ね。


あとマルチプラットフォーム戦略に移行するべきなのは正直その通りだと思う。

PS系列限定して発売するのは将来の客をどんどん逃がしてる。

特に日本じゃもうPS5はきついし。

どら焼きを食え!というタイトルゲームを大ヒットさせたいな。

ドラクエと呼ばせたいな。

2024-05-13

ルーラってあるじゃん

ドラクエに登場するルーラってあるじゃん

あれってシリーズによっては室内で使うと天井に頭打つって設定になってたか

多分空中浮遊して移動する魔法だと思うんだけど、どのくらいの高度を飛んでるのかな?

現代で使ったら飛行機とか人工衛星で頭打ったりしないのかな?

2024-05-12

スクエニは親離れすべき

もうドラクエとかエフエフとか言っても誰も興味無いと思うわ。 FF7リメイクで懲りただろうし、さっさと老人ホームみたいな事してないで親離れしてくれよな

2024-05-11

40代独身男性人生における共通


小学生の頃、少年ジャンプ毎日楽しみにしてた

・中高でギターとかバンドかには興味を示さな

高校までゲーム大好き 、特にFFドラクエ

高校時代には彼女がいなかった

学生時代は男とばかりつるんでた

2024-05-10

恐竜王様ティラノサウルスが実は巨大な鳥でしたって夢壊すの止めて!

あの格好良いフォルムティラノサウルスで良いじゃない

ジュラシックパークに出てくるようなティラノサウルスTレックスでいいじゃない

ドラクエに登場するティラノサウルスでいいじゃない

何で大型のチキンになったの?もう訳分かんないよ!

2024-05-09

今後のドラクエ予想

すぎやまと鳥山AIになる。 で、数年後に堀井AIになる。 おわり。

2024-05-07

さて、発表も来たことだしSwitch後継機のローンチ予想でもするか

本命


他には?

anond:20240507144022

小説版ドラクエ4が真っ先に出てくるの流石

あの文章の流麗さはもはや芸術

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん