はてなキーワード: コンプラとは
いわゆるアルファフェミって、スクールカースト上位だった頃の体験を再現したいだけなんだよ
媚びてくる取り巻き女とチヤホヤする男たちに囲まれながら教室の後ろでふんぞり返って他の下位女たちを見下していい気分になりたいだけなんだよ
アルファフェミは社会に出てもスクールカースト上位だった頃と同じ扱いを当然されると考えていたのに
実際に就職してみれば自分は他の見下してた女と大差ない扱いをされることに愕然として、もちろんスクールカースト上位としてのプライドにも傷が付くわな
一方、教室のゴミクズだったキモオタごときが専門職なんかに就いてて高い給料だったり、法律だのルールだので歯向かってきたり…
周囲の男に「アイツ、ムカつく」と言ってもコンプラだの何だので教室の時みたいにイジメもしなけりゃ下手すると自分が注意される
教室にいた頃と同じようにチヤホヤすることを要求したのに、返ってきたのはゴミクズだったキモオタや下位女とカースト上位の自分を同列扱い
こうして自分のことをスクールカースト上位として扱わない男に対する憎しみを積み重ねていくわけ
キモオタも下位女も他の男も学校を卒業してスクールカーストにもケリを付けてんのに、アルファフェミだけはそのままなんだよ
教室のゴミクズだったキモオタも、自分と並んだつもりの下位女も、チヤホヤしない男も絶対に許せないけど
カースト上位にいた程度の知恵は持っているから「キモオタはゴミクズ」「下位女ごときがナマイキ」「男のくせに言うこときけないの?」って正面切って言うとまずいのは分かる
だから働く女性の権利とか子供の安全とかに絡めてキモオタや自分をチヤホヤしない男が好きそうなものを叩くことにしたわけ
エロ本、風俗、女アイドル、JKモノAVとかを無くして「ざまぁああああああ!」って言いたい、本音はコレ
矛盾したことや筋が通っていないことをアルファフェミが平気で言うしやるのは、スクールカースト上位に相応しい扱いをしない男に復讐するのが目的だからなんだよ
アルファフェミがエロ本、風俗、女アイドルなどの男が好きそうなものを一通り廃絶に追い込むことができたら、そのままの勢いで下位女子が好きなものを廃絶に追い込むよ
断言してもいい
可愛らしいビール腹のおじさんは、どうしたら、おばさんに振り向いてくれるのカナ??
■尼崎のUSBフラッシュメモリに関するはてなブックマーカーの反応
甘すぎない!?
見つかって良かったね~。一件落着!
みたいな意見が多くてビックリしたし、終わった一件に対してどうこう言うのは野暮、みたいな意見もあってヤフコメ表示してるのかと思って混乱しちゃった。
はてなにいる人は、ITとかセキュリティに関してはある程度理解がある人が多いかと思ってたけど、今となっては利用者層が変わってしまったのを感じる。
担当者を責めてはいけないという意見や、インシデント発生の報告が早く比較的良い組織であるという意見はその通りだと思った。
以下、蛇足
セキュリティレベル規定外のユーザーが、機密情報にアクセス可能であることや、
規定されたセキュリティエリア外にファイル(が保存されたUSBフラッシュメモリ)が移動した時点でインシデント発生となり、
メモリの紛失や回収成否は関係なく、データ漏洩済みとして扱う。
また、USBフラッシュメモリがマンション敷地内で回収できたという報道があったものの、データ漏洩を阻止できた、とは断言できないのが困ったところで、
データ窃取した後、カバンに入れ戻された可能性があるため、「漏えいしていない保証はない」といったまわりくどい言い方をせざるを得ないのもそれが理由。
もし攻撃者がいた場合、尼崎市側がデータ漏洩済みか否か確定出来ない状態にあり続けるのがもっとも有利であることや、
悪意あるプログラムを仕込んだUSBフラッシュメモリを再度使わせ、そこを起点にさらにデータ窃取が可能である点から、
USBフラッシュメモリをカバンに戻すモチベーションが十分あり得るという困った部分もある。
続報で、カバンやUSBフラッシュメモリに担当者以外の指紋がないって報道もあったため、今回は大丈夫そうかなとぼんやり思いつつ、二次災害はありそうな気はしている。
「実はデータ漏洩していました!情報を削除するためにお金を振り込んでください。」みたいな。
自分もたまに機微情報を扱うことがあるので、こういう報道があるたびに担当者の胸中を察して胃がキュッとなるし、セキュリティコンプラについて振り返ってみるかという気になる。
甘すぎない!?
見つかって良かったね~。一件落着!
みたいな意見が多くてビックリしたし、終わった一件に対してどうこう言うのは野暮、みたいな意見もあってヤフコメ表示してるのかと思って混乱しちゃった。
はてなにいる人は、ITとかセキュリティに関してはある程度理解がある人が多いかと思ってたけど、今となっては利用者層が変わってしまったのを感じる。
担当者を責めてはいけないという意見や、インシデント発生の報告が早く比較的良い組織であるという意見はその通りだと思った。
以下、蛇足
セキュリティレベル規定外のユーザーが、機密情報にアクセス可能であることや、
規定されたセキュリティエリア外にファイル(が保存されたUSBフラッシュメモリ)が移動した時点でインシデント発生となり、
メモリの紛失や回収成否は関係なく、データ漏洩済みとして扱う。
また、USBフラッシュメモリがマンション敷地内で回収できたという報道があったものの、データ漏洩を阻止できた、とは断言できないのが困ったところで、
データ窃取した後、カバンに入れ戻された可能性があるため、「漏えいしていない保証はない」といったまわりくどい言い方をせざるを得ないのもそれが理由。
もし攻撃者がいた場合、尼崎市側がデータ漏洩済みか否か確定出来ない状態にあり続けるのがもっとも有利であることや、
悪意あるプログラムを仕込んだUSBフラッシュメモリを再度使わせ、そこを起点にさらにデータ窃取が可能である点から、
USBフラッシュメモリをカバンに戻すモチベーションが十分あり得るという困った部分もある。
続報で、カバンやUSBフラッシュメモリに担当者以外の指紋がないって報道もあったため、今回は大丈夫そうかなとぼんやり思いつつ、二次災害はありそうな気はしている。
「実はデータ漏洩していました!情報を削除するためにお金を振り込んでください。」みたいな。
自分もたまに機微情報を扱うことがあるので、こういう報道があるたびに担当者の胸中を察して胃がキュッとなるし、セキュリティコンプラについて振り返ってみるかという気になる。
https://anond.hatelabo.jp/20220617075400
何かさー
自分が就職する前は仕事(社会人)って、もっと緩いイメージだったんだよね
仕事中にお喋りをしたり、プライベートな話をしたりして仲良くなったりするみたいな?一分の隙も無く脇目も振らずに仕事に完全に集中するんじゃなくて
勿論そういうイメージって漫画やアニメ、ドラマからの印象であって実際の職場のそれとは全然違ったのかもしれないけれど
でも以前勤めていた地方の職場は今の職場よりは多少はゆるい空気で
定期的な飲み会もあったし仕事中の私語や私用メールも割と許されてるような空気はあった
でも過去には同じ職場から結婚した人もいたと聞くから職場恋愛そのものが不可能な場所ではなかったんだと思う
それに対して今の職場は本当に一瞬の隙もなく完全に仕事に集中しなくちゃいけなくて私語なんてもってのほかで、
それが本来正しいんだろうけれど息が詰まる……
職場は仕事をするところです、職場は出会いを求める所ではありません、はいその通りですね、はい。
職場恋愛が出来るかどうかってセクハラと騒がれるとかそれ以前の、ちょっとしたお喋りやそこから広がる人間関係の発生が許されるかどうかにあるような気がする
ワイの勤務先はコンプラ室ないやで
今、配信中にファビョるを発言したVtuberが炎上してるけど、本人は単にめちゃくちゃ怒ってるって意味だと思ってたと発言しているし、私も全く同じ認識だったので驚いてしまったのよね
で、上の件に限らず、スラング関連の炎上見ると擁護も叩きも別のまずいスラング使っているのを良く見るのでなんだかなと思うのですが
でも正直なところ元の意味がやばいのに広く使われているスラングってあるじゃないですか
人権はこの間のプロゲーマーの発言で話題にはなりましたけど、脳死とか戦犯とかモク奴隷とか地雷とか乞食とか未だに使ってる方多いですし
沼だって池沼(知障)からきてるって知らない人いっぱいいるんじゃないかな…公式アカウントでも使っているの見るしそもそもスラングって認識してないかも
まあガイジやチー牛みたいなあからさまに侮辱のスラングも一般的に使われ過ぎてライトに捉えられてそうではある
自分もスラング使わないように気を付けているし気付いたときに調べているけど、やっぱわからんかった知らんかったというのも多いので、有識者良ければ教えてほしいです
以下追記
-------------
沼についてですが、ジャンルにのめり込むの意味で使われる場合においては明確に語源が違うと思うのですが、ゲームでの沼(沼プレイとか)は意味不明な動きをするというニュアンスが混じりあってるんじゃないかなと思いますので、正直積極的に使うのはちょっと…と思うことはあります。
https://wikiwiki.jp/unkochan/%E6%B2%BC
それとガイジが障害児由来って知らない人多いんですか…!?やっぱりいたコミュニティの時期などで語源を知ってる知らないがあって怖いですね。
沼について詳しい増田をご紹介いただきありがとうございます。これ踏まえると沼プレイとかゲームの動作関係だと使わない方がいい、位のニュアンスで捉えていたらセーフかもですね
⚪脳死も医療での脳死状態を指すのではなく、脳が回ってない状態という意味で使ってるのと同じで、広く誤解されているスラングじゃないかなと。
確かに文章が不足しており、誤解されてもおかしくない表現でした。申し訳ございません。正しくは「医療での脳死状態が語源だけど、脳が死んでいる(回ってない)の文章の略と捉えて普通に使っている方が多い」ですね(医療用語での脳死って言葉は常識だと思っているんですがもしかしたらそこから曖昧な方も多いのかなと…)。
正直この増田書いたのもこのスラングきっかけでして、件の炎上の話をしている方があまりにもこの言葉を使っているので、問題認識はしてるけど案外ちゃんとわかっているものって少ないのかも…と思った次第です。
DQNも良く見かけている割には意味も語源もふわふわした理解でした、勉強になります。
学歴系もわりとスラングが日常的になっている面があるので気を付けないといけないですね。
→⚪ちょっとスラッと読んでしまっていたのですが、DQNって明確に高卒を指すわけではなく、結構抽象的な概念ですよね
⚪学歴系スラングで思い出したのですが、学歴ロンダリングもわりとよく見かけるスラングの一方で、マネーロンダリングという犯罪行為のもじりなので、スラングの指す内容は犯罪じゃないのに結構酷いよなと。
確かにクソは悪い言葉だなと思わず笑ってしまったのですが、よくクソを英訳するとFuck youになるじゃないですか。あれ日本語にちゃんと訳すとぶち犯すぞになっちゃうのでちょっとよりまずい感じになりますよね。
英語圏はfワード多すぎて正直ボーダーが日本以上にわかりません。
本当にそういう方もいらっしゃるのだとは思うのですが、私は恥ずかしながらできていません。申し訳ないです。
⚪そいえばJKも一般的には頭文字を抜いただけと言われますが、元々援交で使われてた背景も大きいですよね。
たくさんのスラングのご提供ありがとうございます、いや、なんか誤解を生む言い方ですねこれ…。
個人的に糖質は知っていましたが、シュガーと書かれるとお花畑的な甘い考えを持ってるってことかな?って思ってしまうので使ってしまいそうで…。
それとしょうがないにゃあ…の語源にビックリしてしまったんですが、うわ、こんなのどうやって把握したらいいんでしょうね…。
FPSの芋るって芋虫からなんですね。私も田舎者でもじもじしてる、ダサい的な方の芋からきてると思っていました。
→→⚪ブコメで芋虫って言ってももっとまずいスラングやでってコメント見たのですが、↓ですかね、もっと別の由来があるんでしょうか。
https://dic.nicovideo.jp/a/%E8%8A%8B%E8%99%AB%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC
淫夢全然見てないから確かにわからないんですよねと言おうとしたら微レ存やマ?ってそこ由来なんですね!?普通に2ch用語かと…。淫夢語録は使うのどうかな…って風潮はあるものの、114514ほどの有名どころでないとさすがに把握してない人も多いのかもですね…。
→⚪まともに語録見てきて頭抱えました。避けられないじゃんこんなの…
https://dic.nicovideo.jp/a/%E6%B7%AB%E5%A4%A2%E8%AA%9E%E9%8C%B2%28coat%29
キチガイがそもそも大分前からアウトなので時代の流れで許されただけで、今新しくできる作品にいれるタイトルだとアウトになるかな…と思ったのですが邦キチがありましたね。基準がわからん…わからんぞ…。
ワンチャンの語源が麻雀にあるって思われているところも知りませんでした、んん~確かに性的な場面で見かけることは多いですが。
→⚪やっぱりOne Chanceの略で元は麻雀用語の理解でいい気がします…が、お持ち帰りワンチャンのイメージが強くて良い印象がないのは否めないかもしれません。
お気持ち表明、これ確かに天皇への失礼と捉えられても仕方ないというか、時と場合と使う人によっては結構怖いかもしれないですね…。
Karenはたしかに聞いたことあります。あんまり個人名をスラングとして認識したくはないですが、犯人はヤスみたいなのも場合によって煽りになりますもんね。
リア狂は人狼の方の意味でしか知りませんでした、界隈で色々意味は変わっていきますね…。
というかやっぱゲーム界隈でナマポ(生活保護)がナチュラルに使われているのまずいですよね。
マンセーは崇拝的な意味で使われているのは知っていましたが、これも朝鮮語とは知らなかったです。れっきとした単語とはいえ、日本人がバンバン言ってたら煽りになっちゃいますね。また、ニダは知っていましたが、ホルホル、~しるは初めて聞きました。
件のファビョるもですが、界隈から別の界隈へ一部の意味だけ輸入して使われることもあり、こうなかなか、見極めが難しいですね…。
⚪飯テロ、原作レイプ、○○難民とかもよく見るけど字面まずいよね、とふと思いました。
あとSRPGでの地雷戦法とかだと許されなくなりそう…と思う一方で、地雷系はファッション用語として公式も使っているのを見るので許される部類なんでしょうかね…両方とも人を地雷扱いしていることに変わりはないのですが
⚪ブコメでいくつか航空機事故由来のスラング(はいじゃないが、機長、やめてください等)が言及されていますが、なんか昔は大分不謹慎が許容されていたんだなと思います。
私は「大事故当時何が起こったか」みたいな動画を見てた時期があったので、幸い語源まで知っていましたが、若い世代は語源知らなくてもおかしくないし使ってしまっていると思います。
⭐ブコメもちょこちょこ見ております、皆様スラングのご提供(?)ありがとうございます。
言葉って変遷していくもの、明確な定義がないものなので、ある程度許したい許されたいがあるのですが、この増田の返信で「ガイジの由来を知らない人が増えてる」って情報がなかったら私もガイジって聞いた瞬間怒っていたと思うので(いやだからといって燃やしはしませんが)、私も想像力が足りないなと思う次第です…。
やはり気を付けるには越したことないんだろうし、一方で相手の発言の意図を汲み取る努力はし続けたいなと思います。
⭐ブコメまではあまり反応できていないのですが、増田コンプラ研修担当か?にはさすがに笑っちゃいました。細かくレスしてディグってたからですかね、十代からゲーム界隈をROMしてた程度の好奇心旺盛無関係一般人です。
ただYoutuber、Vtuber、プロゲーマー辺りの配信系業界全体がどこまでをラインとして認識していくんだろうというのは今後とても気になるところです。
特定業界の話かつネタ元の分母がそう多いわけではない話なので小ネタ程度に読んでくれ。
親会社からちゃんと守れ、法改正に対応しろとお達しがくるから。
ちゃんと法律守ってくれる会社が良いと思うならでかい親の子としての中小企業は割とおススメだったりする。
ちなみにそういう意味で一番のお勧めは財閥系の子会社だったりする。
親会社側から同じまたはやや劣る程度の基準にしろとお達しがくるから。
何故なら親会社からの出向・転籍の人間がちょいちょい発生するため、極端に劣る福利厚生ではそういう人間が可哀そうだと親会社の偉い人が言い出すのである。
だったらそれにかかる費用を何らかの手段で補填してもらいたい。
縦割り的。中小だと「やれるやつ・部署がやればいいじゃん」的なノリがあったりするものだが、そういうのが無い。
親会社(から来る役員)の承認無しでは、特に大きな案件は一切進まないため。
だから業務のスピード感みたいなのは一切ないし、越権行為にやたら敏感に反応する人が多い。
なので役員や親会社向けの根回しや資料作りの達人ほど出世しがちである。
部長以上の多く(俺のいたとこは約7割)が親からの出向・転籍で占められるため、プロパー社員は本当にごく一部の奴しか出世できない。
慣例的に、特定部署の部課長は必ず出向組がやることに決まっていたりもするので、そういう部署に配属されると、異動しないと出世できない。
中途で入ったらマジで管理職扱いにならない係長どまりとかだったりする。
親会社より低い水準なことを求められるため。
似たような業務をしていた親会社の10歳くらい年下の子が自分とほぼ同じ給料だと知って内心ビミョーな気分になったり。
だからバリバリ主力なはずのプレーヤー年代の人が実質的にルーチンワークしかしてなかったりする。
中小にありがちな、なんかあったら会社が飛ぶ的な心配はほぼ不要。
ただ本当にヤバいことを数回やらかすと親が怒って潰されることはあったりする。
上記の理由で、基本的に既にある仕事をこなしていく感じになるため、大幅な売上増とか見込めないし、コストダウンにうるさくなる。
よく言えば安定はしているし、大卒新卒で入社して淡々と定年まで勤めたいみたいな人なら、上司ガチャ次第ではあるが天国のような環境。
ただし欠員補充的に中途で入るとそもそも出世コースに乗れなかったりするし、給料を上げたいなら原則転職するしかなかったりする。
昔はわかるよ、そこに住んでた人を追い出すなり滅亡さすなりして、攻め込んだ人が代わりに住むみたいな。もしくは今度からは俺に年貢を納めろ的な。
…今もうそういう感じじゃなくない?
「え?何やってんの」って感じなんだよね。
住んでた人いるじゃん、大体逃げるよね、難民とかで。で、ウェーイ領土が広がったー、って
いやそうはならなくない?
何でそうなることになってんの?
だって、強盗が押し入ってきて、逃げて、警察呼ぶじゃん?別に押し入られたからって家泥棒のものにならなくない?
いや、修理代払えよ。でてけよ。って感じ。
コンプラ的にもアウトでしょ。
攻めてきて、街壊して住民に酷い事して
みんな「戦争ってそんなもん」って諦めてない?